お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年11月15日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年11月15日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

平成30年11月15日(木) スマイル伝播組総括

■ぜんちゃんの「今日の一枚」

峠の釜飯  おぎのや

「何かご要望はありませんか。」今から約60年前、おぎのや会長である故・高見澤みねじは、自らホームに立ち、旅行者ひとりひとりの駅弁へのご意見・想いを聞いて回りました。そこで、彼女はひとつの答えにたどりついたのです。「あたたかくて、家庭的な楽しいお弁当が求められている」と。お客様と向き合うその真摯な姿勢が、新たな駅弁開発のきっかけとなり、1958年、益子焼の土釜に入った駅弁、「峠の釜めし」が誕生したのです。

http://www.oginoya.co.jp/

https://news.mynavi.jp/article/20121024-a136/

のだぽん 朝からいい匂い~よぉルンルンルンルンンルンか~まあ~めぇ~しぃ~

(釜飯のお写真たくさんシェア)

手術前の川俣キャプテンが朝スマイルに参加してくださいました♪

川俣キャプテン ぜんちゃん、おぎのやの釜めしのひと調べありがとうございます。
今でも横川SA寄ると必ず食べますね。

のだぽんの写真の宝庫、驚いています。

おかちゃん 釜飯のスタートがそんな話からだったなんて知りませんでした!!
美味しそうです〜

つちぽんさん ぜんちゃん、峠の釜飯おぎのやとても美味しそうです!
お客様の「暖かいご飯とおかずを食べたい」を反映して、益子焼の容器になったんですね持ち帰っても自分で炊けて楽しみが増えます

https://news.mynavi.jp/article/20121024-a136/

のだぽん 荻野屋さん、【衛星管理】は表彰されるほどですからね~ お手本ですね!

峠の釜めしが発売される前年の1957年には、厚生大臣賞を受賞。さらに、日本食品協会から食品衛生優良施設として会長賞をいただきました。おぎのやの「安全・安心」への取り組みが、日本を代表するレベルにあることを証明したのです。
その後、2009年にもセントラルキッチンで厚生労働大臣賞を受賞しています。

ぜんちゃん デパートで見つけると、重い陶器のことは忘れ購入してしまいます(笑)

うお ぜんちゃん、のだぽん、つちぽんさん、おぎのやさんの温かい釜飯の由来、お調べくださり、ありがとうございま
みんなが喜ぶだろうけど、前例のないこと
そこに初トライされたみねじさんがいたから、駅弁文化に新しい風が吹き込んだのですね
朝から美味しそうでお腹鳴りました

おかちゃん ぜんちゃん、植木鉢として利用されているの見たことあります!
メダカを飼ってたり、でっかいプリンを作ってたり、用途は案外あるのかもです!

ご飯が炊けたり、漬物セットがあったり、食べたあとにもストーリーがありますね!

■川俣キャプテンは今日が手術日!!

のだぽん あ、おはようございます~/ 荻野屋さん有名ですからね~ 私も大好きであります/
今日15日が、手術でしたね! 生まれ変わりの日 \/ 朝御飯は?抜きになりますでしょうか?

退院後は、釜めしの素でご自宅で炊いて下さいませ/ 手術は、あっ!ちゅ~まに、終わっちゃいそうですね!?

スマ伝には何時帰宅になるのでしょうか?あはは… お待ちしておりますよ~~\/

うお 今日は手術おかえりお待ちしております

つちぽんさん 川俣キャップ、本日はいよいよ手術の日ですね
素早く無事に終わることをお祈りしております
術後のリハビリは必要な感じでしょうか

川俣キャプテン この後9時から手術なので朝食無しです。
スマイリーにオペ室向かいます。

のだぽん あっ!いよいよでございますね!顔だしありがとうございます 手術中、無いとは思うのですが、スマイルのお話など、夢に出てきませんように! ニヤニヤしてしまいますと、先生が他にも何かあるのかな?….そのような心配をされますので

ガッシュリーダー 行ってらっしゃい

つちぽんさん キャップ!いってらっしゃいませ

さきぽん 川俣キャップ、オペ直前の投稿ありがとうございます行ってらっしゃいませ

おかちゃん キャプテンもうすぐではないですか!
いってらっしゃいませ!!

■のだぽんは今日は茅ヶ崎からズームイン

のだぽん エリー~ my lo~ve

リィ~~~~~~~~

ぜんちゃん のだぽん、サザンで絶好調ですね
えぼし岩は見えましたでしょうか?
お気を付けてお帰りになられてくださいませ

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/koen/1006948.html

のだぽん えぼし岩??それは知りませんでしたネ!…カーネルさんにはお会い致しました!

ぜんちゃん サザンの歌で出てきますよね
あっ!チャコの海岸物語

https://matome.naver.jp/m/odai/2133552203544968701

のだぽん( Cのモニュメント画像に対して)、海岸ですと…️右

おかちゃん 妹の職場が湘南です
峠の釜飯が群馬だというのもえぼし岩がこちらにあるのも知りませんでした。
頭の中がくちゃくちゃです←要整理!

茅ヶ崎サザンCについて
茅ヶ崎の頭文字「C」の形をした、サザンビーチのシンボルとなるモニュメント。Cの右側に人が立つとCの切れ目が繋がって円(縁)になる縁結びの名所。円の中心に「えぼし岩」が顔を出し、写真撮影に最適。

■朝礼
【テーマ・課題】

・ガッシュダイエット大作戦皆でダイエットしますかガッシュスリム化計画

ハッチポッチ作戦も継続していきましょう♪

■ガッシュリーダーのスリム化計画開始♬

適正体重から視て、どのくらい差があるんでしょう?

ガッシュリーダー 1.7✕1.7✕22=63.58㌔
マイナス2キロですね

のだぽん リーダーは、何でまあるく見えるんでしょ

おかちゃん(笑)
角度とかあるのでしょうか?

のだぽん パンパンやで/もう、ぱんぱん/

つちぽんさん おかちゃん、リーダーは角度によって七変幻ですね

うお ガッシュリーダー、適正体重より軽いのですか
お痩せになる必要はないですね…?

のだぽんはリーダーが映った画面でのお姿をワイドとおっしゃってるので、印象の方でしょうか?ね?

おかちゃん リーダー、運動されていらっしゃるので筋肉で体重が重いのかと思っておりましたが、そうでもないの…か?
体脂肪率いくつくらいでしょうか??

のだぽん 私が知ってるリーダー、かなり顔も体も引き締まっていましたよ! …

ガッシュリーダー 適正体重より2キロ重いです

アンパンマンは君さ〜
そんなに?

のだぽんに会うのが飲み会の次の日とかでむくんでる?

のだぽん 以前のイメージが強いですね~前くらいにスッとしていたら、ハンサムエリアに食い込みますよあの頃のお写真ないのですか?
多分、別人で、うおちゃんとか、岡ちゃんとか、ぜんちゃん見たら気がつかないのではないかな~….

(乙女組+さきぽん→ガッシュリーダーのビフォーアフター写真見たいです!!)

のだぽん んん….?何といったらいいかぁ~….んん….置き換えますと、んん….何かこぉ~マムシにかまれてしまった後といいますか~…腫れぼったいといいますか….

ぜんちゃん 私もダイエット部に入部いたします

おかちゃん ぜんちゃん私も入部しまっす!!

川俣キャプテン 僕でから週間で3キロ落としましたからね

中性脂肪も先生が驚く異常値(3倍近く)が正常値に…
先生も驚いていました。

ガッシュリーダースリム化作戦?

ガッシュリーダー ワイドとゆうか浮腫んでますね。

おかちゃん むくみ…
朝から浮腫みってでていらっしゃいますか???

ガッシュリーダー お酒が抜けていないと出てると思います。年と共にそうなってます

のだぽん えじゃあ、リーダー、毎晩、お酒に飲まれ過ぎなのではないですか
\ ビールっ腹

のだぽんの一調べ、二調べ、三調べです!
孫の手~♡

気になるむくみ(浮腫)の原因 (-)_(-)

むくみ(浮腫)とは、細胞と細胞の間の水が、異常に増加した状態

朝起きて鏡を見ると顔が腫れぼったい、夕方になると下肢がむくんで靴が窮屈になる、急に体重が増えたなどの症状が現れます。

体重が増えても、『むくみ』と『肥満』ではその成り立ちは全く違います。

◆ むくみは体の水分が異常に増加した状態。

◆ 肥満は『脂肪分』が増えること。

区別するにはむくんでいると思う部分 (特に足のすね)を強く指で押してみる。

◆  (  ´∀`)σ)∀`) ブニョ!
指の形にへこみができればむくみ。

◆ 肥満の場合はこのようなへこみはできない。

ひどいむくみは3~4日で10kgも体重が増加することもある。

肥満の場合はここまで極端な体重増加はない。

【足のむくみの原因】は、立ち仕事やデスクワークなどで同じ姿勢をとり続けていた場合、全身の血行が悪くなり、さらに【重力の影響】で身体に不要な【水分が下半身に】たまってしまうから。

【きつい下着】を着けてもその部分の血行が妨げられ、身体の【血 流】がスムーズにいかずに足がむくみやすくなる。

特に女性は、生理になると女性ホルモンの分泌量が増え、【血管が拡張】されるために足がむくみやすくなる。

【顔のむくみの原因】

顔の皮膚の下の組織に水分がたまったことがむくみの原因(  ´∀`)σ)∀`)(-)_(-)

水分は高いところから低いところへ流れるので、【朝起きた時】が一番むくみが見られる。

前日にビールやワイン、日本酒などのアルコールをたくさん飲み過ぎると血液中のアルコール濃度が高くなり、【血管が拡張】

【静脈やリンパ】による水分の処理がうまくいかなくなるのでむくみやすくなる。(  ´∀`)σブニョ~

____________
重症のむくみ
(*⌒)―(⌒*)ぱんぱん!

『立ち仕事が続いた後の一時的な足のむくみやアルコールを飲み過ぎた翌朝の顔のむくみなどとは違い』

【全身がむくむ】ような重症のむくみの場合は、足や顔だけではなく、【内臓全体】がむくみ、内臓がうまく機能しなくなってしまう!

特に、【肺がむくむ】と呼吸困難を起こし、重篤な場合は生命を危険にさらすこともある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

むくみがでる病気

むくみがでると、まず【腎臓の病気】を疑う。

むくみがでる原因として【腎臓病】は最も多く、むくみが出たら腎臓に異常がないか調べる必要がある。

腎不全、ネフローゼ症候群、糖尿病性腎症の初期では、最初に顔が腫れぼったくなったり、まぶたに浮腫が見られることが多くなる!(-)_(-)

そのほか、慢性甲状腺炎(橋本病)では、甲状腺がごつごつ腫れたり、体重の増加、むくみなどがみられますし、心不全、肝硬変、妊娠高血圧症候群、薬剤の使用(ステロイドやホルモン剤など)などでもむくみがみられる。

ですから、むくみは放置せずに一度検査を受けることが大切です。

一時的なむくみの解消法としては……

・マッサージでほぐす

・お風呂などでよく暖める

・一定の姿勢をとらないでこまめに体を動かす

・顔のむくみには冷水・温水で交互に顔を洗うなど血行を改善する

・運動をして筋肉、基礎代謝を上げる

・食事改善でビタミン、ミネラルをきちんと取る

むくみに効く食べ物

【利尿作用】のあるウリ科の食べ物

(すいか、きゅうり、冬瓜など)

【カリウム】を多く含む食べ物

(バナナ、りんご、昆布など)

【ビタミンB1】を多く含む食べ物

(豚肉、豆腐、小豆、かぼちゃなど)

特に『あずき』は、利尿作用のある【サポニン】が多く含まれているので昔から効果的と言われている。

http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201105/mukumi.html

1分のプログラム

【症状別】アンチエイジング

部分 引き締めキリッ

体の気になる部分には、余分な水分と脂肪がたまっているはず!(  ´∀`)σ)∀`)

【リンパ】をマッサージして、肌代謝をアップ

リンパストレッチで体を引き締めて、美肌とスレンダーボディーを同時に手にいれましょう!

脂肪も燃焼されやすくなり、“ 健康美人 ”に! \

༄༅༄༅༄༅─=≡∃(((⊃⊃
リンパがドバッ!と流れる

【顔・首・鎖骨 】のリンパが流れる

顔から首、鎖骨のリンパの流れがよくなると、顔や肌の【老廃物】がしっか鎖骨下静脈に流れ、【むくみ】がなくなって、こがおになれる。

①鎖骨のみぞをやさしい指圧でさする

②手のひらでミミの下あご、首をマッサージ

③首を後ろから前へやさしくマッサージ

でも、重要なのは、肥満か?むくみか?ですよ!? (  ´∀`)σ)∀`)ブニョ~

ぜんちゃん 実は私も浮腫み仲間でございます…確実に私は運動不足なのですが…
ラジオ体操だけでは足りないと実感中です
重力に負けないように頑張ります

のだぽん一日の忙しい時間の中で、たったの1分

誰でも割直ぐにできる毒だしリンパストレッチで、ひびの不調解消や病気予防を!

筋肉を刺激して『毒』である老廃物の回収を速めて、血行も免疫力アップも、体質改善から毎日いきいき過ごせるようにいていきましょ~!

part1

何故??体に毒がたまるのか?

イキイキとした『日』を過ごしたいのだけれどもその前人気立ちはだかるのが体の中の『余分なもの』

その余分なものがたまって、やがて体と納入ダメージを与える『毒となります!

ストレスや疲労をため込んでいると『毒』は知らず知らずのうちに、体と脳に蓄積されます。

まずは、自分を知ること! 自分の中のからだと脳の『毒』を【意識】するところからですよ!/\

毒出しのキホン

体と脳の余分なものが『毒』に関わっている

何となくダルいだとか、病院に行くほどではないけれども体が重い…..

そんな時は、自分の体と心に『余分なもの』がたまっているサイン

余分なものは、やがて『からだの毒』『脳の毒』となって、自分の中の新進に不調を引き起こしてしまいます。

/ 人間は、ものを食べて、栄養を吸収してエネルギーを作り、体を動かして細胞を新陳代謝させます。

同時に、不要なものを尿や便、汗といっしょに排出してます。/

/このエナジーサイクルをじょうずに保つことが、心身の健康に欠かせないのですよ!

だけど、現代人は、このエナジーサイクルが狂ってしまっている人が多く、体と脳に毒がたまっている人が増えているようです/\

毒には二種類ある

① 生きることで自然に出てくる『老廃物』を上手に体外に出せないでいるもの。

② 正常であれば大雪な役割として働くものの、過剰に機能すると毒になってしまう物質。


まずは、自分を知る!

□チェック項目を観て、体と脳に 毒 がたまっていないか?確認!確認!

/\こんな賞状が出たら…. 毒 がたまっているかも!

□ 気を付けていても風邪を引きやすい

□気温が高くても体がひえている 冷え性

□血圧が不安定で、高くなりがち

□食事量も運動量も変わらないに、太ってしまう

□月曜日の朝、通勤したくない

□寝ても起きても疲れが取れない

□些細なことでもイライラしてしまう\/

□常に胃腸の調子が良くない

■夜はおかちゃんの解りやすい総括で締めスマイル(〃艸〃)

以上です。

 

けいぞくできるもんず総括

こんにちは
けいぞくできるもんず、昨日の総括です

【けいぞくできるもんず  2018年 11月15日(木)】
〈11月15日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿
復習会3名
ショートzoom4名参加

〈投稿について〉
・投稿の返信
・復習会について
など

〈まとめ〉
梅ちゃんのごあいさつからスタート
「昨日の復習会では、環境がいかに大事かのお話がありました。
人は周りからの影響で成長もできるし、衰退もする。
だからこそ、環境を選ぶことがとても大事。
そのことを常に意識しないといけない、と改めて思いました。

今日も周りに気を配りながら行動して参ります。」
→気配り梅ちゃん~

雅リーダー
「環境、今の環境に感謝しつつ、さらにベストな環境を作りたいと思います。

今日もよろしくお願いします。」
→ファイト

しばにゃん→陽
「交通費カットは、休ませないための策略です。(^^;
新人さんには、近いうちに声をかけようと思っていますが、
勤務中は、なかなか席も立てないので、
接近するのが難しいですね。
休み時間も、その人その人で、開始時間が決まっていないので
接触することが難しいです。
そんな変な職場です。(^^;」
→環境は大切

しばにゃん→聖子さん
「もちろん、キャベツ以外には、卵や大豆由来の食品、魚などを食べていますよ!
生野菜が少なかった感じなので、今回、特に追加しました。 」
→キャベツ、マイブーム

聖子さん→雅リーダー
「清々しい空の写真、ありがとうございます

病室から見える空でしょうか?

わたしも陽さんと同じく、雅リーダーのお気持ちが現れているのかなと思いました

手術から戻られること、お待ちしております
→お待ちしております~

雅リーダー→聖子さん
「談話室から見えた空です。
明日までは晴天のようなので病室に戻ってみる空は曇天ではなさそ

ありがとうございます
まもなくオペ室に移動します♪ 」
→オペ前の投稿

聖子さん→しばにゃん
「最近の復習会で出ている[類は友を呼ぶ]のところで、人は人や環境の影響を受ける。今の自分は何かしらの影響を受けてできている。特に悪いところは影響を受けやすいだから、環境はとても大事。というお話がありました。

しばにゃんの職場のお話を聞いていて、イメージ感が

悪いところはうつりやすい→悪いところは、風邪やインフルエンザみたいにウイルス性で、空気感染してしまうのかも

良いところは自然にはうつりにくい→健康ウイルスなんてないから、あの人みたいに健康になりたいと思ったら、あの人がやっていることを真似てみる→自分流にアレンジしていく→健康な習慣が身につき、健康になる→自然には身につかないから、思考で行動を変えていく。

周りに健やかな人ばかりだったら、自動的にそういう行動を選択するようになって健康になることもありそう

健康でいるためには(悪いものに侵されないためには)、所属する環境を選ぶか、ウイルスに負けない免疫力を身につける必要がありそうですね

そうでないと、ウイルス性のものは、知らず知らずのうちに身体の中に侵入してきていますから

人の悪いところも、実はウイルス性なのかもしれない…と思う今でした
→自覚がない、類友だから?

梅ちゃん→聖子さん
「「類は友を呼ぶ」に関連してですが、あさりやしじみなどの貝類は、入れ物の中にひとつでも死んだ貝が混ざっていたら、他の貝も全て死んだ貝から出る毒素にやられて全滅してしまいます。

人も一緒で、三毒が強い人がひとりでもいたら、周りに悪影響を与えます。
良い環境を整えるためにも、まずは害を与える可能性があるものは極力排除する必要があるかな、と最近感じています。」
→よくみること、大切です

暢くん
「 今日もオリオン座がよく見えました!」
→冬星座、ピカピカ

聖子さん→梅ちゃん
「貝のお話、ありがとうございます
そうなのですね。死んだ貝の毒で他の貝も死んでしまうって、知らなかったです。
カビが生えたみかんも、排除せずそのままにしておくと、他のものに移っていきますよね

今日の復習会でリアルトシ先生が、ストレスを先延ばしにするとそのしっぺ返し(という言葉ではなかったのですが、出てこずは強烈、というお話の中で、動かない社員をそのままずっと雇い続けるのか?そういう人は、何かあると不平不満を言う人だ。そういう人にこれから先10年お給料を払い続けるのと、新しく若い人を雇って育てて行った時の10年後のストレスは全く違う。というお話をしてくださいました。

梅ちゃんのこの投稿を読んだ後にこのお話を聞きながら、これも原理原則なんだな、と思いました
と同時に、排除される人でなく、必要とされる人であり続けたい。そのために陰日向なくコツコツ取り組む自分でありたいと思いまし
→コツコツ、大事~

陽→梅ちゃん
「貝の毒のお話をありがとうございます(^_^)そういえば貝にあたると大変な話聞きますけど原因はそういうところから来るのですね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9D%E6%AF%92 」
→貝毒、怖い

【先生から課題】
本日(9月9日)の東京セミナーの音声を後ほど欠端リーダーがシェアしてくれますが、各グループで音声を各自聞いて明文化をしてください。

【スケジュール】終了
11月17日(土) 名古屋セミナー
11月18日(日) 大阪セミナー

12月8日  (土) 名古屋セミナー
12月9日  (日) 大阪セミナー

12月15日(土)    東京セミナー
12月16日(日) 東京セミナー

1月19日(土)    東京セミナー
1月20日(日)    東京セミナー

【ホームページグループより】
いつも検索のご協力ありがとうございます。

検索ワードについてお願いしたいのが、できるだけ

・一般の人
・塾を知らない人
・トシ先生を知らない人

が、何か知りたい、困っている 時に検索する言葉で、塾のHPがヒットする という状態を目指しています。

そんな人は どんな言葉で検索するでしょうか?

今お願いしている、「美と健康」は、多くの人が気になるキーワードです。老若男女問わずですよね^^
でも それだけでは、大手競合が多々あります。

例えば、「美と健康」と合わせて、検索する言葉・・・
サプリメント、ダイエット、ランニング、アンチエイジング などありますよね?

塾の皆さんが投稿されている内容の中で。。。塾を知らない人が検索する言葉。。。

美と健康 & 習慣
美と健康 & 方法
美と健康 & 思考
美と健康 & 豊かさ

このような言葉でヒットできないかな?と現在考えております。
今まで「カナンウォーク」や「トシ先生」で検索していただいていたのは、HPの検索され表示される順位を上げる為の「過程」であり、「途中経過」なのです。
塾生やその家族ならば、「カナンウォーク」も「トシ先生」も知っているけれど、全然知らない人は「何?それ?」「知らんがな」感じになってしまいます。
テレビCM、ネット広告で行っているような、「indeed」や「タウンワーク」はテレビCMを流しているから、それで検索してもヒットするわけですよね^^

「美と健康&豊かさ」で、塾のHPが出てくると、塾で学んでいる利他な考え方、それを読んだ方々に「良い影響」を与えていけるのでは?と思います。
現在のところ、

『美と健康 & 塾生 』が1ページ目の2番目
『美と健康 & 豊かさ』が3ページ目の7番目になってきております。

今後の検索ワードは
『美と健康 & 塾生 』『美と健康 & 豊かさ』で検索をしていただけたら、大変ありがたく存じます。

皆様の貴重なお時間を頂戴して、心苦しいのですが。。。お手すきの時にお力添え 何卒よろしくお願い申し上げます。

雅リーダー、手術→ICU、みんな首をながくしてまっていおります~

以上、よろしくお願いいたします

 

タガタメ総括

11/15「誰が為に鐘は鳴る」総括

イナポン皆の為にお役立ち投稿
全国のお天喜情報。.:*ฺ✤ฺ

-朝天-
本日は、冬型の気圧配置が緩んで、次第に高気圧に覆われて、四国は朝から広く晴れて、近畿から関東の太平洋側も大体晴れと今週一番の秋晴れになるとのことです!!
今朝は軒並みひと桁の冷え込みで、東京都心も今季の最低気温を更新しそうとのことです!!

本日の気温
旭  川 8℃/ 0℃(+2/±0)/10%
東  京18℃/11℃(+1/ -2)/ 0%
名古屋19℃/ 8℃(±0/ -2)/ 0%
近  畿18℃/10℃(+2/ -1)/10%
松  山18℃/ 9℃(+1/ -2)/10%
館  林17℃/8℃(±0/ -4)/ 0%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率

—–  16日(金) — 17日(土) — 18日(日)
旭川  11/ 2 —   4/ -1 — 4/ -2
—–  曇→雨 – 曇 — 曇⇆晴
—–   70%— 40%—10%
東 京  19/11 — 17/ 9 — 16/10
—–  晴⇆曇 – 曇⇆雨 — 曇⇆雨
—–    0%— 60%—60%
名古屋  18/ 9 — 16/11– 19/12
—–  晴⇆曇 – 雨 — 曇⇆雨
—–    0%— 80%—50%
近 畿  20/10 — 16/11 — 18/12
—–  晴⇆曇 – 雨 – 曇⇆晴
—–  10%— 80%—40%
松 山  20/ 8 — 17/11— 18/12
—–  晴→曇 – 雨 – 曇⇆晴
—–  10%— 90%—30%
館 林 18/ 8– 18/ 8 — 17/ 9
——- 晴 – 晴→雨 – 雨⇆曇
—–   0%— 40%—40%

来週は、日本付近は次第に冬型の気圧配置となり、来週中ごろにかけて、本州の上空1500メートル付近に、山で雪の目安とされる0度以下の寒気が流れ込む見込みで、朝晩は全国的に冷え込み、最低気温は、東京都心や大阪、で10度を下回るなど、今シーズン一番の冷え込みとなりそうです・・
最高気温は19日(月)以降は、日に日に低くなり、21日(水)は、15度以下となる所が全国のアメダス地点のおよそ7割となる予想となっています・・
北海道では11月中旬になっても雪が降らないという異例の事態となっていましたが、昨日、平年より大幅遅れで初雪の便りが届き始めました。
北海道の初雪が遅いからと言っても、他の地域がそうとは限らず・・来週は本州からも初雪の便りが届きそうです!!

日中でも本格的な冬の装いを! 健康管理にも十分留意して参りましょう!!
今日もよろしくお願いします!!


↑:(;゙´’ω`’): ォ…ゥ…
| ι(´Д`υ)アツィー
|(*´∀`*)アッタカーイ
| ( ゚∀゚)チョウドイイ!!
|~(´∀`~)スズスィー
| ((( ´w` )))サムイー
↓┌[ ゚д゚ ]┐ カキーン

︎ —————————— 

本日もトシ先生のお誕生日&トシ先生のラッキーナンバー【5:17】発

Շʓ٩(。•ω•。)وՇʓՇʓさんのオープンアナウンスから、テルさんの明文化をお届けします

勉強会、line講義の振り返り
H30.11.14勉強会より

人間は生まれてから現代まで、、

自分で考えているようで自分で考えていないことが多い。

周りの人からアドバイスをもらっている。

アドバイスをくれる人自体が、、
いい加減、適当であったりしたはずである。

→これまで影響されて色んなことを決定してきている。

アドバイスが本当の意味で良いのかどうか、、

その場目の前のことで右往左往する。

損得、善悪でモノを決める。
それで今まで決めてきたのではないか、、
それでは本当の意味での決定にはならない。

本当の意味での自分の求めているモノへ近付いているのか、、

【もっと先にある利他の考え方で決めていかないといけない】

自分に対してストイックである必要性はある。

何かを達成したい、自分で粘る、となった時に
ただ気持ちだけで粘っても何にも起きない。

やはり、、【行動しないと】
自分の中での戦いをアレンジしていかないといけない。

御百度参り、、
何か願うことのため、強く強いるため
自分が超えていくモノが無いと、
達成感や最後まで粘るという気持ちにはならない。
→すごく大事である。

メンタル、、
「お前にはメンタルが無い」と先生はよく言われた。

落ち込むというのはなぜか、、
十中八九、身から出たサビである。

それは大した問題ではなく、自分の決定事項である。

【もっと前を向いてどういう施策を打つか、どういう行動をするか】を考える。

先生は具体的な現象に置き換える、
具体的な行動に置き換えてしまう。

常に前、先をどうしようかと考えながら生きている。

起きたことに対して落ち込んだりすることはない。
そういう生き方をされてきた。

貧乏人とは付き合わない。
(理由がある人、誰かのためにやっていて貧乏、それは一概に貧乏人ということではない。)

貧乏な人は努力をしていない。

→ルールもない。
成長する習慣を持っていない。

そんな人から学ぶことはない。

→その人に引っ張られてしまう。

「金かしてくれ、おごってくれ、、」
→だから付き合わない。

人というのは自分で成り立っていかないといけない。

そのためには自分で選んだ人と付き合い、
そこから学び取って協力しながら大きくなれる。

ここ掘れワンワンで小判を見つけても、、
皆にたかられる。

→何の意味も成さない。

【皆でやったほうが良い】であろう。。

人を選ぶことは大事である。

先生は喋る人ではない。
寡黙である。それが先生の本質である。
昔からの友達はそのように理解している。

→人と関わりたくないと思っている自分だからこそ良い人を見つけようと工夫する。

そういう自分が居てるからこそ、、

【真逆な自分を演出すること】は大事である。

180度反転した自分が存在する。
→それだけ視野が広いということである。

【自分をアレンジできるようになる。】

煩悩でうまくいかない自分がいるが、
真逆の自分を想像することができるならば、
そういう自分になりきることはできるのではないか、、

「役者やのぉ」と言われるようにならないと。。
自分の本質はあるが真逆の自分を演出することができるならば、

それを当たり前のようにルールを決めて習慣化していくと

→その人になっていく。

何でもかんでも人と関わり合いが持てると思っている人は
毒まで喰らわないといけなくなる。

今の世の中、コミュニケーション能力の無い人が多い。
思い込みが激しい→妄想する→犯罪を犯す。

何を思っているのだろう、、自分で思う本質があるから乖離して、、孤立誰とも喋らない、、
自分で勝手に色んな人の責任にしながら妄想、、
それが自分のワールドになり、、人を殺めてしまう。

外にエネルギーを発散することができない。
これは世の中に余裕がないからと言えるかもしれない。

【友をいかに自分で選ぶか、周りの人をいかに自分で選ぶか】

考え方が合うと価値観を合わせることはそれほど難しいことではない。

自分の主観、煩悩が入るからズレる。

→思考だけではズレない。

ロープレ、研修、、
受ける側にとっては苦痛である。

そこを【ワクワク感】を持って受けさせる環境づくりが大事である

ワクワクしながら受けれるような人を作れる環境を作らないといけない。

先生のご子息は、、
学校のテストがある、、嬉しい。
皆が静かである。
テストは点数で答えが出る。
しょうむない授業よりもテストが良いわ。
【ワクワクする】

人との付き合い方においてもよく考えないといけない。

選択の権利の行使の一つである。

【稟議を書く】

社員が稟議を書く、上程する、承認・決済が下りる。
社員が稟議を書く、上程する、否決になる。

どんな時か、、
否決になるとやる気を失う。
一生懸命考えて作ったのだから。。

部長、課長の承認率が出ていた。
部長、課長が稟議を出す、自分で作ってはいない。
下の者が作って承認して上へ出している。

稟議の承認率・決済率は、、
部長99.6% 課長99.8%

→稟議を書く気になる。
ワクワクするという考え方の一つである。

承認率の低い人へは指導を加える。
承認されるための条件を全部訓練する。

ex)橋をかける
こういう問題があって困っている人があるから、、橋をかける。
その橋はいつかけるか、誰がかけるか、どれ位でかけるか、どれにかけるか、
通常ではこうだけどコストダウンするとこう、、なんでできているか、
→説明が全部ある。

稟議のするモノ、しないモノも教育、指導されている。

→【社内環境】である。

突然先生の会社へ行って稟議を書けと言われても書けない。

人間が変わらないと稟議は書けない。

すなはち、、
モノの考え方が変わらないと稟議は書けない。

モノの考え方が変わるように承認率が出されている。
→承認率が低い人へは指導が加わる。

このタイミングで稟議を出す。
このタイミングで稟議を書いてはいけない。

そのことも皆が知っている。
通し方も理解している。

【人間が変わる】ということである。

入社前ー入社後ー入社後10年では、、

人間が違う。
稟議も変わる。

人間は変わろうと思って変わることも大事であるが
新しい仕事、仕事に意欲が出る、仕事が良くなる、、
放っておいても変わる。

→それが【環境】である。

いつまでも同じことをやっていては何も変わらない。

酒を飲みに行く、遊びに行く、
→それは誰かに仕事をやらしているということ。

自分でやっていない。
だから遊びに行く。

先生の会社は行かない。
全部自分でやるから、、行けない。

→会社の匂いしかつかない。

ceoの言葉「社員は商品だ、、もっと磨いてやれ」
先生の会社の磨きをする、、
先生の会社の靴の光り方、、テカテカにする。

他所へ行かないからよその匂いがつかない。
だから良い。

→人間はそういうところで人から見られていると覚えておいて方が良い。

こいつ遊んでるな、、
遊んでるけど素晴しい!?
→所詮遊んでいる。

仕事はできるけど、人としては信用しない。
人として信用できるけど仕事はできない。

どちらを重用するか、、

【人として信用できるけど仕事はできない】
仕事はできないから気長にできるようになるまで教育して行く。

人として信用できないけど仕事ができる、、
ブルータスお前もかになる。
→側には置かない。

本社役員になる、、鈍臭い。
失敗して本社へ戻されて本社役員になる。
人としては信用されている。

始めからよくできる奴、、外へ出される。
いずれいなくなるであろう。。

環境、、

仕事がしっかりできている、、人間が変わって行くはずである。

→人間が変わらないのはおかしい。

逆に、、
自分から変わると、、仕事ができるようになるということである。

周りに居てる人、周りの環境で匂いがつく、、

これはとても怖いことである。。

人間というのは最終的に判断ができないと
五感で判断をする。

その時にきな臭い匂い、遊び人の匂いがすると
根本的には信用しない。

具体的な話にならない。。

前へ進まない、、

︎ —————————— 

テルさんより

奈良県生駒市 中山容理子さんからの提供画像ですw

こちらの画像を明日のオープンのグリコに使えないかな、
しかも 名前ミネルバやし、先生のフクロウモチーフです

☾°̥࿐໒꒱ ⡱

ミネルバミネルヴァ
(‘ロ'(‘ロ'(‘ロ'(‘ロ’ )!!!
ザワ(; ・`д・´)(`・д´・ ;)ザワ

☾°̥࿐໒꒱ ⡱

さきぽんより

テルさん
今朝のグリコー画像、よりこさん提供なのですね
女神ミネルバの側にいるのは、ふくろうこちらのカフェは生駒にあるのでしょうか

ミネルヴァのフクロウは迫り来る黄昏に飛び立つ

哲学者ヘーゲルの言葉でありますが、具体的にどうやって解釈するのか?ハテナ ではあります。
また後程…戻ってきます

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

かあこさんより

テルさん
あたたかもりもりオープンをありがとうございます。
ミネルヴァ!
よりこさん、ありがとうございます。

さきぽん

ミネルヴァ書房というのもあったなぁ。
夜と霧はどこだっけ?あ。あれは、みすず書房だ。
とか、あっちにこっちに飛びながら、黄昏のフクロウから、また、あちらこちらに。
自分ではたどり着かないサイトにまたまた触れることができました
一部リンクを載せておきますー。

http://epistemee.hateblo.jp/entry/2017/10/11/214749

http://huukyou.hatenablog.com/entry/2017/03/07/073156

http://college.nikkei.co.jp/article/98934016.html

http://college.nikkei.co.jp/article/26411217.html

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

ゆきちゃんが、かあこさんのURLから明文化

【ミネルヴァの梟は迫りくる黄昏に飛び立つ】

ふくろう(梟)は学問の神ミネルヴァの化身と考えられていた
梟は夜行性のため、夜が近くならないと飛び立つことができない。

この行動様式にヘーゲルは学問のある種限界であり特性を垣間見て、このような言葉を残したのである。

ミネルバは知恵の女神アテナのこと
ポリス(都市国家)であるアテネの守護神

梟はアテネの聖鳥
「ミネルバの梟」は哲学や学問を象徴

ヘーゲルは「ミネルバの梟は黄昏とともに飛び始める」と述べ、次のように解説します。

「哲学は世界についての思想であるため、現実の世界が完成したあとに、初めて登場する。現実が成熟した後に、それに対応して観念的なものが現われ、それをひとつの知的な王国としてまとめあげるのだから。」

哲学や学問は、現実の後に遅れてやってきて、それらが確立するころには時代はもう終焉に近く、その哲学や学問はその時代を総括する役割しか果たしません。

それゆえ、
「ミネルバの梟」は日が暮れてからようやく飛び始めるというわけなのです。
ミネルバの梟が黄昏に飛び始めたら、次の時代の幕が開く前兆と捉えることができます。

(中略)

ミネルバはパルテノン神殿で飼っていた梟を今のイージス艦と同じ情報収集のために使っていました。
スパイのギリシャ・ローマ版です。

彼女(アテナ)はその日一日アテネの町で起こったことを聞き出すために、【情報が得やすい夕方】に特別に訓練した【梟の諜報部員を町に派遣】したのです。

⭐︎暗い所でも良く眼が見える鳥として、梟が選ばれたのです。

つまり、

「ミネルバの梟は黄昏とともに飛び始める」

ここでのミネルバの梟とは、彼女(女神アテナ)が正義=法(Das Recht)と考えるものを基準に梟に情報を集めさせてくることを意味しています。

夕方になると人は様々な失敗を重ねながら、少し賢くなっています。その知恵をフクロウに集めさせるのが知恵の神でもあるミネルバの役目でした。

︎ —————————— 

テルさんからのカウント報告

昨日の成果です。

11/14(水)
文字数30,567文字

ありがとう100回

イナポンケイジくん
毎日カウントありがとうございます

⭐︎ハッチポッチ
_____________
|  美と健康   豊かさ    | 検索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Ꮚ͂̉(╲__̧̩╱<̚ Ꮚ͂̉
(\(╭๏͜ .͜๏╮)/)

かあこさんのクローズは、①と②でいただきました
ありがとうございます

❥・・❥・・❥・・❥・・❥・・❥

今日のハイライト

さきぽんより

皆様おはようございます本日も宜しくお願い致します

かぁこさんの200のおめでとうありがとう投稿に溢れ、またかぁこさんからの丁寧なメッセージレスポンスがあり、テルさんのコメントにありました《温かいタガタメの1日》だと思いました。
皆様ありがとうございます

ゆきちゃんより

かあこさん
一人一人に厚くお返事してくださり、ありがとうございます

モジョモジョしてくださったとの事
褒め言葉・五回褒め・ありがとうのメッセージも相手に届かないと意味がなく(相手に寄り添えていないという意味)、

かあこさんのようにモジョモジョしてくださったという事は、それを受け止めてくださった・それをかあこさんご自身も頑張った成果を実感しているという事ではないかなぁと思いました

今から総括作成します
かあこさん、皆からの愛・感謝のビームを覚悟しててくださいね

と言いたかったのですが、かあこさんからのお返しのビーームも愛情たっぷりなので、タガタメ全体がまるっとほんわか包まれちゃうかもしれません

いつもクローズありがとうございます

うおちゃんより

ゆきちゃん
総括ありがとうございます
昨日今日と、かあこさん祭りですね
タガタメにとってなくてはならない存在のかあこさん…♡
それが伝わります

以上です

 

北斗七星総括

11月15日北斗七星総括

️井澤さん
先生、代表、皆さま、おはようございます!
11月15日(木)、横浜の天気は晴れ、気温10度、午後は18度になり降水確率は0%です

■ 天気のポイント ■
・広い範囲で穏やかな晴天
・朝の冷え込み強く、今季一番のところも
・昼間は過ごしやすく朝との体感差大きい

今日15日(木)は、大陸の高気圧が中心を東に移し、日本列島を覆ってきます。
日本海側の天気もだんだんと回復して、穏やかに晴れるところが多くなりそうです。

◎広い範囲で穏やかな晴天
高気圧に覆われるため、日本海側でも天気が回復して晴れるところが多くなります。日差したっぷりの穏やかな空が広がりそうです。

日本海側は、午前中は所々でにわか雨がありますが、だんだんと天気は回復に向かいます。午後は日差しの戻るところが多くなりそうです。

◎朝の冷え込み強く、今季一番のところも
上空の寒気が残ることに加え、穏やかに晴れて放射冷却現象が強まったため、けさの気温は関東から西のエリアを中心に昨日の朝よりも低くなったところが多くなりました。

東京や京都、鹿児島など今季一番の冷え込みになったところもあり、寒い朝となっています。

◎昼間は過ごしやすく朝との体感差大きい
朝の空気の冷たさとは打って変わって、昼間は日差しのパワーで過ごしやすい体感になりそうです。
関東から西のエリアは20℃近くまで上がるところが多く、昼間は日向なら上着なしでも過ごせる陽気になります。

北陸や北日本でも空気はヒンヤリですが、日差しの下では温もりを感じることができそうです。

本日もよろしくお願いいたします

️和氣さん
(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている
(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する
(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない
(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する
(05)行動力のある人は「断る力」を持つ
(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない
(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する
(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる
(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない
(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む
(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する
(12)行動力のある人は「志」を高く持つ
(13)行動力のある人は「現状」を維持しない
(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている
(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る
(16)行動力のある人は「好奇心」

️前田

トシ先生、皆さまおはようございます

今日も名古屋は快晴の青空です
今日もよろしくお願いします

和氣さん朝礼ありがとうございます黙読しました

今日は朝からお客様である会社の朝礼に行き、お話させていただきます
内容は資産運用とかライフプランではなく、営業の方向けに士気が上がる話をしてくれと頼まれました

外部だから見れるところ、経験、塾での学びなどを伝えれるようにと考えています

北斗の朝礼や方針なども交えたように伝えてみようと思っています

井澤さん玄米茶についてお調べありがとうございます

ご飯で食べるよりも、お茶で取るというのもいいですね そちらのほうが匂いなどもあまり気にならなそうです

便秘解消効果や新陳代謝のアップなど効果もたくさんありますねこれからもコンビニでお茶選びも単なる緑茶から玄米を選択するのもいいなぁと思います

お調べありがとうございます

️北さん
トシ先生、皆様、おはようございます

今日の横浜は晴れです

「類は友で呼ばれている可能性があり、色々な人に影響されて今の自分がある。匂いや色がつくと何処までいっても類は友を呼ぶ、抜け出せないと新しいことをやれない。
変わらなければ周りも同じ人が来る。思考で色や匂いは変えていける。新しい自分を創ることで、色々なことを真逆にする事が出来る。環境変える事でどう人を呼ぶのか明確にしていく事が大切」★11月14日復習webセミナーより。

自分自身の色や匂いにより、引き寄せるものや人が変化していくのですね色や匂いというのは仕事や私生活の環境、付き合っている人など、自分自身の属している世界の影響だと思いますが、

それだけではなく人間の物の考え方、価値観もあると思います
「こうで無くてはならない、こうあるべき」というような刷り込まれてる固定観念や既成概念もやはり自分自身の色や匂いを形成している要因だと思いました。

自分にはとんな種類の色や匂いがあるのか、客観的に分析して思考することで変化させ、また好ましいと思えるもの、ニュートラルな無色になれるように取り組みしていきたいと思います

和気さんおはようございます

いつも様々なシェア、投稿ありがとうございます
頭痛の方は如何でしょうか昨日辺りからだいぶ冷えて来ましたね風邪など召されないようにお身体
くれぐれも大切にお過ごしください今日も爽やかな1日になりますように…

井澤さんおはようございます

いつもお忙しいところありがとうございます
玄米茶についてのお調べありがとうございました。
学ばせて頂きます横浜も冷えて参りました。
毎日本当にお忙しいと思いますがお身体くれぐれもおいといください今日も爽やかな1日になりますように

かめさまおはようございます

お忙しいところいつもありがとうございます
復習セミナーの明文化ありがとうございました
「1日を振り返った時に、成果が出なかった日」は、時間を逆算して何処が悪かったのか、分析していきたいと思いますいつも皆の為に時間確保ありがとうございます今日も充実した1日になりますように…

前田さんおはようございます

いつもお忙しいところありがとうございます
セミナーお疲れ様でした。回を重ねるごとに成果が高まっておられるのは、正確に前回の内容を分析、改善されておられるからですね。これからが益々楽しみですね
今日も爽やかな1日になりますように…

美和子さんおはようございます

お忙しいところいつもありがとうございます
まだ北海道は初雪が舞い降りて来られませんか
昨日辺りから横浜もだいぶ冷えて来ました。札幌は如何でしょうかお忙しいと思いますがお身体くれぐれも
気を付けて、今日も爽やかな1日をお過ごしください

前田さん玄米と白米の違いについてありがとうございました

玄米と言えば、まずすぐに思い出すのが、脚気です
江戸患いとか呼ばれたそうですが、白米の流行で、江戸の人達は玄米を摂ることが少なくなり、ビタミンB1が不足して、脚気が流行したということですが、

食も豊かな現代においては糖分を消化するためにビタミンB1が必要なので、糖分過多の日本においては玄米は良いのかも知れませんね

私も昔身体を壊した時に玄米菜食をしていましたが、胃が弱い為、消化不良になりやすいと言われ、一口五十回は
噛むように言われて、食べ終わるのにとても時間がかかりました。(*_*)けれどよく噛むことで脳の血流が増えたり、
免疫力が上がり、ガン予防やアレルギー疾患にも良いとのこと

また玄米ご飯にはゴマを炒めて擦り、ゴマ塩を作ってかけて食べるとカルシウムのバランスが良くなると言われて、ゴマ塩を作り沢山かけたり、ひえ、あわ、小豆、ハトムギなど色々な雑穀を混ぜて土鍋で炊いてましたが、(圧力鍋もでも良い)炊飯器で炊くより美味しく頂けました。

玄米はおかずが殆どいらない完全食ですし、よく噛んで食べればとても良いのではと思います

https://foodtoeat8.exblog.jp/12012622/

井澤さん玄米茶についてありがとうございました

様々なビタミン、ミネラルが豊富で、代謝を上げたり、ストレス解消など、身近な物で頂き易くとても良いですね

日本茶は日本人の健康、暮らしにとても一役かって来たものですしおもてなしの基本でもありますね

お茶にも本当に色々な種類がありますね。この中でも玄米茶は価格も易く、文化的に庶民の生活にはとても馴染んでいる物の1つではないでしょうか

前田さんの玄米のお話、井澤さんの玄米茶のお話、玄米というのは本当に素晴らしい、そして身近な大地の恵み
なのだとあらためて認識いたしました

これからお茶が美味しい季節ですね

お茶はなるべく玄米茶を頂きたいと思います

井澤さん玄米茶についてのお調べ、お話ありがとうございました

皆様お疲れ様です

食と性格の関係性についべてみました

米国の学術雑誌にあった実験によると不公平な状況、提案に対する拒否率は高たんぱく質群が24%に対して、

高糖質群は拒否率53%という結果が出たそうです。

※高たんぱく質、低糖→寛容

※高糖質、低たんぱく質→拒否率が高い。

栄養的に主に血糖値や幸せホルモンと言われるセロトニンなどの違いではないかとのことですが、

やはり現代人に多い糖質は良い影響が少ないようですね
しかし糖質ダイエットや糖質をあまり制限するとエネルギーが不足して疲れやすく、身体は代わりにタンパク質をエネルギー源として使い、筋肉量の減少に繋がり、基礎代謝を下げてしまう可能性もありますよね。

また脳にブドウ糖はエネルギー源ですので、不足してしまうと集中力の低下などが起きたり、脳働きが鈍くなる可能性もありますよね

やはり何事もバランスが大切ですね極端にならないように、少な目を心がけたりしながら、上手く摂取していく事が良いと思いました。

また先日煩悩を断つ精進料理を調べてみましたが、食を工夫して摂取することにより、自分の性格や傾向をコントロールするよう出来るのかもしれませんね。それも自分を創ることに繋がるのではないかと思いますので、食のセレクト、摂取は意識して取り組みたいと思います

https://biz-journal.jp/2017/12/post_21798.html

皆様お疲れ様です

今日の横浜は爽やかな日和です

皆様今日の調子は如何でしょうか

ここで一息、短文明文化~

★相手に利他をする→リスペクトすること→注視するから相手がよくわかる。相手をリスペクトしなければ相手に対する意識も希薄。

★中村天風先生→日本の精神学の祖と言われたければ尊敬される人間になること。

★好きとか嫌いとかなんてどうでもよい。相手に敬意を持てるかどうか?その心さえあれば真心でも思いやりでも、何の報酬がなくても、自分を高めてくれる崇高なありようにしてくれるものなんだよ。そうして生きていくのが人間として豊かになる。

★好きとか嫌いとかで物事するのは人間として下の下。明るい将来はない。感情で判断したり好きとか嫌いでやるのは因果応報になる。好き嫌いで人生左右されることになる。感情で物事考えて来たのならやめた方が良い。

★人に感謝する時は敬意を持たないとだめ。お返ししないとだめ。
相手をリスペクトしない限りそれは見えてこない。お陰様で、謙虚な自分でいる事が大切。

★周りのすべての人に幸せになってほしいと思うのなら、そこでそのような意見を言うと周りの事を不幸にしてしまうのが一目瞭然、、感情的なものの言い方や、厳しく言われて感情的な事を思ったりするのは結局周りを不幸にする。物事を感情で決めたり、人の好き嫌いで決めたりするのは人生における正念場、導かれるところの教訓を自分で排除してきてる。感情的な人は昔成長が止まってる。尊敬出来るという事は相手を助けてあげようとして、
助けてあげられる。色々な事があっても評論家が多いから、意見はあっても実際は行動しない。尊敬出来ることは実行出来ること。

★物は人の手から手へ渡っていって価値がある。人の手から手へ渡すのはいいこと。経営も物も断捨離は常にするべき。

★8月24日webセミナーより。

午後も爽やかな一時をお過ごしください

️井澤さん
和氣サブリーダー、こんにちは!
今日もポジティブと方針を意識しながら行動してまいります。
ありがとうございました

前田さん、こんにちは
玄米茶について、私もコンビニで緑茶から玄米茶を選択したいと思います。
ありがとうございました

️前田
北さん短文明文化ありがとうございます

人に感謝する時には敬意を持つ。相手をリスペクトする。お陰様で、謙虚でいる事が大切。

敬意を持つと敬意を払うの違いを調べてみました。

敬意を払うには行動を表す。敬意を持つは気持ちである。
改めて日本語の少しの違いで読み取り方が違う。難しいですね(^_^;)

https://hinative.com/ja/questions/5383721

️折橋さん
皆さま、お疲れさまです。
沢山の投稿をありがとうございます
後程遡らせて頂きます。
いつもありがとうございます

️井澤さん
北さん、こんばんはこんにちは
玄米ご飯と黒ゴマ塩について、シェアして頂きありがとうございます。
本当に美味しいそうですね!挑戦したいと思います。ありがとうございました

北さん、短文明文化ありがとうございます!
人に感謝する時は、敬意をもたないとダメ。今まで感謝することは、多くありましたが、敬意までは持っていなかったのでこれからは意識したいと思います。
ありがとうございました

️前田
謙虚でいること。

知らぬ知らぬ間に「自分はできる」と思っていると傲慢になったりしています。

自分が気づかないところが多々あるので、普段から見てくれていて、何か変わったら言ってくれる人の存在は貴重だなと思っています

️井澤さん
前田さん、こんばんは!
敬意を持つ、敬意を払うの違いについてシェアして頂きありがとうございました
敬意を払うについて、次のような意味がありました!
相手の価値(人格、技能、経験など)を優れたものだと認め、それを貶める行為をしないようにすること。
☆「貶める」の意味
劣ったものとして扱う。見くだす。さげすむ。
日本語は難しいですね!ありがとうございました

️北さん
前田さんお疲れ様です

謙虚になること、ついつい忘れてしまうことがありますが
そんな時は沈黙は金を意識します。そして相手の方のお話
にただ耳を傾けよく聞きます何が言いたいのか?どんな気持ちなのか?するとやはり状況が変化する事が多いです

どんな時も沈黙は金、本当に有効ですし、自分をあらためたり
変化、仕切り直すのにはとても良いと思います
謙虚さを忘れているな、謙虚さがたりないなと感じたらいつもすぐに心がけています

また普段から見ていて教えてくれる人、相談出来る人でもありますよね。誰に相談するかがわかっているのは素晴らしいですね。
とても貴重な存在、本当にその通りですね。

前田さん敬意についてのシェアありがとうございました

井澤さんのお調べにありますように、相手の方の価値
(人格、技能、経験)を認めることだと思います
同じ人として対応する、自分がされて嫌なことはしない
これも井澤さんのお調べされた貶める行為をしないと言うことだと思います

人は人としては皆平等で立場が違うだけだと思います
敬意を払うとはつまり、相手の方を重んじる、大切にするということかなと思いました。

お互いに大切にし合えれば、より良い関係を構築出来ると
思いますし、人間の本質である利他、共存共栄も高まり
お互いに繁栄、豊かさに繋がると思いました

 

おもてなし総括

【2018年11月15日(木)
おもてなし総括 1部】

今日のクレド

『日常を変える』

今日のテーマ

坂崎
『分析するよりも、分析される力が大事』

朝の挨拶からスタートです。

♦坂崎

トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます。

お天喜どうですか?

神戸は晴れ後曇りの予報です。全国的に高気圧に覆われて穏やかな空が広がります。放射冷却が効いて朝晩は冷えるところが多くなるそうですので、暖かくして下さい。

今日のテーマ

坂崎
『分析するよりも、分析される力が大事』

本日11月15日(木)
思考の言葉グループ
zoom勉強会
20:00〜22:30
です。

今日は、どの様な事に意識されますか?

『日常を変える』

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼させる人になりましょう

・今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

♦エマさん

トシ先生、しんリーダー、きよさん副リーダー、とみこさん、マッキーさん、みほさん、千恵子さん、たかさん、テツヤさん、おはようございます。

しんリーダー、朝礼、有難うございます。
しんリーダー、足の具合はいかがですか?
みつきさん、お身体の調子はいかがですか?
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。

本日も、
「美と健康 カナンウォーク」
「美と健康 トシ先生」
「美と健康 塾生」
「美と健康 豊かさ」
で検索してみます。

♦マッキーさん

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん

おはようございます

本日もよろしくお願い致します

♦テツヤさん

トシ先生
しんリーダー、きよちゃん、海歩さん、千恵子ちゃん、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー~
しんちゃん今日も朝礼有難うございます 東京は今シーズン一番の冷え込みですね寒いですでも、Tシャツ姿も見受けられますびっくりです

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

毎朝の笑顔が一日をつくっていきますね。
今日は朝から銀座の店舗の改修の打ち合わせがあり、戻って会社にて見積りの打ち合わせを業者さんと行う予定です。
本日もよろしくお願いします。

♦たかさん

トシ先生、しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます
しんリーダー朝ジャスト5時タイミングありがとうございます
愛媛、新居浜は綿菓子のような雲が美味そうに浮かんでます。

今日も元気笑顔で宜しくお願います

皆様の健康祈願今日もありがとうございます

♦とみこさん

トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、エマさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん

おはようございます

しんリーダー、朝礼ありがとうございます

ホームページ
『美と健康 塾生』、『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』、『美と健康 トシ先生』
検索、8分以上滞在いたします

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

♦千恵子さん

トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー、みほねぇ、てつやさんおはようございます

本日千葉は晴れ
空気は冷たいですが、陽射しが暖かく、上着が要らないくらい

昨日は、講習会の帰り。
車通勤ではない、スタッフの方を乗せて帰って来ました

帰宅してからお風呂が空くのを待っている間に気付いたら寝ていました

今朝は私のいとこの結婚式に行った両親。
母のメイクと着付けをして送り出し久々に朝の家事を引き受けています。

帯枕がないよー
と昨夜慌てて、昨日の講習会に出ていた子に練習用の帯枕を借りました

巻いてあるガーゼの汚れを見て、母が
「こんなに汚れてよっぽど練習してるのね、私がガーゼ買ってプレゼントしようかしら」
と言っているのを聞いて、あ、汚いのか、、と実感しました

いつもなぁんにもしない肌もシワとシミで化粧乗るかしらと思って、化粧水と乳液をいつもの5倍つけてとお願いしたら、
えー、ベタベタするから嫌だーと言っていましたが、
娘より神の一声

あらツヤツヤ綺麗だねー

化粧をしている間も
濃くしないでー
と不安な様子で

濃くないよーちょうどいいよ
ママがするから綺麗になるねーと

神フォロー誰のおかげさまで、調和が取れているか、あたらめて笑えます

トマトとサンチュがたくさん採れたので、嫁さんのところに、配達中です

♦みほさん

先生、しんちゃん、きよちゃん、マッキー、ちえこちゃん、てっちゃん、エマさん、タカさん、とみこちゃん、おはようございます

しんちゃん朝礼ありがとうございます
本日も東京下町、晴れております
放射冷却でますます朝晩は冷えるのですね気を付けたいと思います
放射冷却のひと調べ…
放射冷却とは夜になって地面が熱の放射で冷たくなること。
そのため地面に接している空気も冷やされて気温が下がる現象。
https://hanasjoho.com/archives/9323

本日のテーマをありがとうございます

復習会のお知らせ&ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も「美と健康 」「豊さ」「塾生」で8分間ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします
おもてなし「標語」
(お)(..)思いやりを持って
(も)(..)モテモテな人にしてあげて
(て)(..)手柄は誰かにあげて
(な)(..)仲間のために
(し)(..)信頼される人になりましょ~!

皆さま、本日もよろしくお願いいたします
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

♦エマさん→マッキーさん

マッキーさん、おはようございます。本日も安全運転で、元気に行ってらっしゃいませ。

♦坂崎→マッキーさん

マッキーさん
おはようございます。
運転お気をつけくださいね
本日も宜しくお願い致します。

♦みほさん→エマさん

エマさんおはようございます本日もお気遣い、健康祈願をありがとうございます東京は昨日に引き続き良いお天喜になっておりますねただ、本日は更に夜は冷えるようですので、お出かけの際はどうぞお気をつけくださいね~

♦みほさん→マッキーさん

マッキーおはようございます
本日もマッキーのお仕事先、晴れなのですね日中は暖かくて車内も快適かと思いますが、その分朝晩は冷えるようですので、気温差に気を付けてお仕事頑張ってくださいね時々休憩して身体を休め、おもてなしで気分転換してくださいませね~
本日もよろしくお願いいたします

♦みほさん→テツヤさん

てっちゃんおはようございます今朝は銀座でお仕事なのですねお疲れ様です
Tシャツ姿の人は銀座で見かけられたのでしょうか…そうだとすると、意外と外国人だったり…
以前、真冬でも外国の観光客のかたの中にTシャツとか短パンのかたがいてビックリしたことがあり…こちらはコートにマフラーだというのに、この違いは何なんだーーっと思ったことがあります
体感も人それぞれ、感じ方が違うのでしょうね…自分を基準に考えてしまうと、相手の行動を読み取り、相手の心境や状況を理解することが難しくなりそうですね
本日もよろしくお願いいたします

♦みほさん→たかさん

タカさんおはようございます本日も健康祈願と元気玉の写真をありがとうございます
綿菓子のような雲ホントにそうですね~フワフワモクモク美味しそうです

♦みほさん→とみこさん

とみこちゃんおはようございます関東地方は晴れの予報でしたので、埼玉も晴れているかなぁ…日中はお散歩やウィーキングには良い日和ですね~

♦みほさん→千恵子さん

ちえこちゃんおはようございますトマトとサンチュのお届け、お疲れ様です
お嫁さん(義理妹さん?)もきっと喜ばれたのではないでしょうか
また、本日は従兄弟のかたの結婚式なのですねおめでとうございま
お母様とちえこちゃんと娘ちゃんとのやり取り、想像しながら拝見して、ニッコリ笑顔になりました

帯枕も普段から使い、練習している人からしたら、汚れなど気づかず、というか気にもしないのでしょうが、まったく関係のないところから見ると、見えたり気づいたりすることってありますね~そしてそんな帯枕から練習量を想像されて、気遣われるお母様、素敵ですね
また、娘ちゃんの鶴の一声、サスガですまさに神のひと声ですね孫の力ってすご~い!娘ちゃんがちえこちゃんとお母様の良き中和剤、取り持ち役になっておられるのですね~
そういえば私の父も、母が選ぶ洋服には「ふーん」な態度であまり関心を示さないらしいのですが、そんな母から要請で、父へのプレゼントで洋服選びに付き合い、本当は母が選んだのですけど、母は「みほが選んだのよ」と父に告げると、途端に「ほぉ~、やっぱり(私の娘だな)、センスがいい。」と父は言うそうです
母に良い具合に使ってもらってます
ちえこちゃん、朝から素敵なお話、ありがとうございます本日もよろしくお願いいたします

♦テツヤさん→みほさん

海歩さん そうなんですね。朝からTシャツ、ちょっとびっくりでした。海歩さんのいうとおり
人によって感じ方が違うのは、体感温度もそうですが、自分は実際にこうだけど、あなたはどうなんだろう?
その気遣いが気づきにもなると思います。たまに思うのは、赤という色を見て他の人も同じ赤に見えているのだろうか?
と考えることはあります。人によって感じ方、見え方が変わればその色も変わりますね。実際には色見本で合わせるので
色が違うことはありませんが、空の色、海の色、雲の色、山の色など色を表現する言葉はいろいろありますが、言葉から
受けるニュアンスが人によって変わるように本当は人によって微妙に違うのではと思うこともありますね。

ありがとうございます

【2018年11月15日(木)
おもてなし総括 2部】

クレド

『日常を変える』

♦エマさん

「当たり前」にならないよう、気づき、発見を促せる行動を心がけていきたいと思います。違うことをやってみる、違う視点で見てみる、真逆のことやってみる・考えてみる、など少しでも昨日より今日、今日より明日を目指して日常を変えていこうと思います。

♦テツヤさん

日常を変えることは、自分を変える、それはもう一人の自分を相手にあわせてカスタマイズさせることでもありますね。相手にあわせることが出来ない、感情で受けてしまう、それが素直と勘違いすることでいつでまでも変われない、相手を見て新しい自分を作ることが日常を変え環境を変えていきますね。作るからです

♦たかさん

1日、日々小さなひとかけらでも変化、進化、しないと日々衰退してるのと同じ事なんでしょうね、
何かを考え、何かを取り入れ日々昨日とは違う何かを重ねていく、当然、捨てていくものもあるわけですよね、選別
日常を変える事は余計な物も整理する事なんですよね^_^

♦とみこさん

日常を変えるためには何を変えるの?
それは自分にとってではなく周りに喜んで貰えてよい影響を与えれるのかを考えたいと思います

♦みほさん

日常を変える、日々の生活を変えるために、何故変えるのか?何のために変えるのか?を明確にしておかないとどこを、何を、どのように変えるかが決定しませんし、また曖昧に始めてもとん挫してしまうと思いますので、まずは目的を明確に持ちたいと思います
当たり前になっているところ、フツーになりすぎて風景になってしまっているところをwhy?で見つけ出し、真逆や違う角度から観て考えて、今までの考え方や捉え方を変えて思考し、行動していきたいと思います

♦みほさん→エマさん

「「当たり前」にならないよう、気づき、発見を促せる行動を心がけていきたいと思います。違うことをやってみる、違う視点で見てみる、真逆のことやってみる・考えてみる、など」

そうですよね!すでに当たり前になってしまっているところの改善もさることながら、今後当たり前にならないような行動をしていくことが大切ですよね
ルールと習慣は大事ですが、習慣も惰性にならないように、違う視点から違うことをしてみたり、真逆にやってみたり考えてみたりして、気づくようにしていきたいですね
そのためには、周りから助言をもらえる環境つくりもまた大切になるのかも。と思わせていただきましたエマさん、ありがとうございます

♦みほさん→たかさん

「日常を変える事は余計な物も整理する事なんですよね^_^」

そうですよね!タカさんの仰るように「新たに何かを取り入れ、違う何かを重ねていく」ことは、きっと、「あ、ココ!」とか「それ!」と気づくことから始まりそうですね変えたいところ、変えるべきところ、そういったところに気づいて、どうするか?が大切になりそうですね
そのためにも余計なものを整理すると見えてきそうですし、整理整頓自体が日常を変える第一歩、きっかけになるのかも、と改めて思わせていただきました
私も整理すること、意識して取り組みたいと思いますタカさん、ありがとうございます

♦みほさん→とみこさん

「自分にとってではなく周りに喜んで貰えてよい影響を与えれるのか」

なるほどですそうですよね自分のためだけを考えて日常を変えたところで、大して生産性もなく、自分しか、自分の欲しか、満たすことは出来ませんし、また自分のために変えようとしたところで、自分のことはなおざりになってしまいがちでやれない、やり続けられないことが多そうですものね
誰かのためと思えば、創意工夫も出来そうですし、火事場の馬鹿力も出そうですし、意思を持ってやり続け、やり続ける意欲もわいてきそうですね
周りに喜んでいただけ、良い影響を与えていける行動、そして巡り巡って自分の思い描く目的に到達できるよう、自分を変えていきたいですねとみこちゃん、ありがとうございます

【2018年11月15日(木)
おもてなし総括 3部】

テーマ投稿

坂崎
『分析するよりも、分析される力が大事』

分析する、されるの言葉を観る、観られると考えてみるとどちらも明確には大切ですね。観る観られるを1つと捉えるか、2つと捉えると主観と客観とも捉えることができるのではないかなと思います。観られるは相手からと考えるとどの様な所に気をつけて意識されますか?以前に人を観る所に背中から観ると言うお話があったと思いますが分析されるも目的によってはどこを観られるか理解していないといけないですね。
逆に自分のほうからも観るの観方も知っておかなければならないと考えています。正直な所、金融関係のかたの観るの一例として、スーツを着用する、しないも理解したうえで相手に対する意思表示とも捉えることもできるのではないのでしょうか。コミュニケーションのツールとして1つとっても相手に合わす、合わされるようにするにはと考えてみるとどの様には、明確するされる、できる、できないに繋がっていくのかなと考えています。

♦たかさん→坂崎

主観と客観にとらえられてる、
背中から見られる
コミニケーションのツール相手に合わす、
合わされるようにするにはどのよにすればよいか、ですね、
ありがとうござい
日々エンターテイネメンの主役になり見られる意識、こなせる様になればいいですね^_^

♦千恵子さん→坂崎

分析
↓↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/分析

観る、観られる
主観と客観

ナルホドです。
スーツのお話は、先生がしてくださった中にもありましたよね

着用する、しないも、客観的に見て、どのように観られるか、捉えられるかを分析なさってるということなのかなと感じました

真リーダーの投稿も読ませて頂き、ひとしらべからも、分析は、色々な角度からの客観が必要だと改めて気付かせて頂きました

自分の見方が主観なのか客観できているかの判断も難しいなあと日頃感じます

そんな時、真リーダー、皆さまどうしてらっしゃいますか?

♦坂崎→千恵子さん

自分の観方が主観なのか、客観なのかの判断も難しい
そうですね。昨夜の勉強会にもお話がでておりました、わからない時、人は五感で判断してしまう。五感とは感覚ですね。感覚には根拠もないですし、そのまま進んでいくと結果はおのずと観えてくるのではないでしょうか。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%84%9F

♦みほさん→坂崎

「観る観られるを1つと捉えるか、2つと捉えると主観と客観とも捉えることができる」
「分析されるも目的によってはどこを観られるか理解していないといけない」

なるほどです観るはこちら側がすること、観られるは周りからされること、けれどどちらも自分主体で考えてしまうと、相手を観ることも自分の主観になってしまいますし、また相手に観られることでさえ、勝手に観られ方を決めてしまう、イメージしてしまう可能性がありそうですね
観る時に客観的な目線を持つことは意識していても、観られるということに対して他人が観る本物の客観視=他人目線を考えることなく、自分の主観できっとこう見られるだろう…と決めてしまう、思い込んでしまう、ともすればそこまで考えていないことも多いのかもしれません。
分析することは自分の動作ですので意識しても、観られること=分析されることに対して、意外と、いえかなり無防備になっていることって多いのかも。と改めて思いました

しんちゃんの仰るように、目的に合わせて自分はどう観られたいのか、そのためにはどんな行動を取るのか、どういう態度、姿勢、身なり、言葉遣い、そしてどのような心の持ち方でいるのかを明確にしておくことが大切になりそうですね
人は「似て非なり」と言いますから、其々に違いがあるにせよ、おおかた似ているところもあり、人のどんなところを観るのか、どんなところが気になるのか、ということもまた、自分が相手を観るところ、分析する点と同じところが多いのではないかなぁ。と思います
似ているところ、共通するところがあるからこそ、人は共感が生まれますし、そう考えた時に、逆に自分はどんなところをどのように感じると、そういう人だと思うのか、ということを明確にしたうえで、観られるところを考えておく必要があるのかも。と捉えさせていただきました

また、相手を観ることは「人を選ぶ」ためにも大切ですし、選んだ人から選ばれるためにも重要だと思いますが、「観られる」ということは、選んだ相手から自分に興味を持ってもらう、ということでもありますし、「分析される」ということは、自分をもっと理解し、近づきたいと思われるからではないかな、と思います
他にも、相手を知ってけん制したい、攻略したい、という時も分析されると思いますが、それも相手がこちらに一目置いているからであって、そうでなくては分析されるだけの価値は持ってもらえていないのだと考えると、「分析される」ようになることって、とても大切なことだなぁ、と思います

「相手に合わす、合わされるようにするにはと考えてみるとどの様には、明確するされる、できる、できないに繋がっていく」

そうですよねもう一人の自分を創る上でも、しんちゃんの仰るように、相手を分析し、合わせること=相手の立場になって考え、そこから素の自分では出来ないことを創り上げた自分では出来るようにしていくことは大事ですよね~
また周りを巻き込んで物事を進めていくためには、自分がいかに興味を持ってもらえて、目的や想いを共有することができるのかが大切になると思いますが、その時に、相手にこちらを分析されること、合わせようと思って頂くようになることもまた、とても大切なことと言えるのでは。と思いました
しんちゃん、深く考えるテーマをありがとうございますチャリーン

♦テツヤさん→坂崎

分析する、されるの言葉を観る、観られると考えてみるとどちらも明確には大切ですね
相手がどう観るのか、それをつくることが自分をつくることにもなるのではと思います。先生がおっしゃっていた
安藤さんの本を読んで手練手管を尽くしても銀行では相手にしてくれないということも、今の自分はお金を融資したくなる自分をつくっていないことでもあるのだと思います。
そういう自分をつくる、銀行へ見せる自分、そうすると銀行はどう観てくれるかと考えて、こちらの思った通りに
見てくれるようにそれは分析されているとも言えますね。
そんな自分はどういう自分とした場合、銀行からみたらどんな人が望ましいということも解っていることが重要で、素で行くから相手にされないんですね。
素は素直というわけではなく、感情的とも言えますね。素直な自分とは感情を抑えて相手に合せられる自分ともいえるのではないでしょうか?
どのように分析されるか常に自分をつくる、律する、そのストイックさが周りに伝わってそのように観えると思います。

♦みほさん→たかさん

「日々エンターテイネメンの主役になり見られる意識、こなせる様になればいいですね^_^」

ホントにそうですね相手や周りに感動を与えるエンターティナになれたら良いですよね~
俳優さんは自分の演じる姿にいかにお芝居に引き込むかを考え、その姿がどのように見られているかを熟考したお芝居をされるかのように、相手や周りにどんな感動を与えて、そのためにはどんな風に観られて、どのように価値をもっていただきたいかを明確にして、周りからそのように観られる溜めには…を。客観的に分析して、行動に移していきたいですね
タカさん、ありがとうございます

♦みほさん→千恵子さん

「分析は、色々な角度からの客観が必要」

ホントにそうですね一方向から、または狭い視野で見てしまうと、分析と言っても分析する要素が揃わなくなってしまい、限られた少ない情報だけで判断したり、思い込みで観てしまうことになりそうですよね
分析するためには様々な方向から見て、沢山の情報があるほうが、その人、そのものをイメージしたり、考えたりすることに正確性が出てくるように思いました

「自分の見方が主観なのか客観できているかの判断も難しい」

そうですよね…。自分の観方が主観か客観かを自分で判断するのは難しいことですよね~。ともすれば「つもり」になってしまうこともありますものね
主観と客観の違いって何でしょうね…
まずは自分から観て、ではなくて、相手から見て、周りから観て、という視点で見ること、そして自分のためにではなく、相手や周りのためには、と考えることが主観と客観の違いと言えそうですね
他にもいろいろとあると思うのですけど、例えば客観で観る考え方はロジックで組み立てることができて、説明することができるのかもしれませんね
ということは、客観は逆からも考えることが出来て、その逆から考えたものも、やはり正しく繋がるのかもしれないなぁ、と思ったのですが、いかがでしょうか…
感情や感覚といったもので観た場合は、そこにはっきりしたものがなくて、「何となく…」という曖昧さがあって、ロジックで組み立てることは難しいですよね…
そういった自分の考えやモノの観方を精査したり、確認したりするための基準やルールを自分の中に作っておくこと、また信頼できる周りの目を持つことも大切になりそうですね
ちえこちゃん、ありがとうございますチャリーン

♦みほさん→坂崎

「わからない時、人は五感で判断してしまう。五感とは感覚ですね。感覚には根拠もない」

そうですよね。感覚には根拠ってないですものね
根拠がないものを、そのまま信じたり、鵜呑みにしたり、採用してしまうということは、しんちゃんが仰るように「そのまま進んでいくと結果はおのずと観えてくる」ことになりそうですね
結果が出てから解る、というような、そういうことにならないためにも、常にwhy?で確認することが大切なのかもしれませんね
「この考え、この思いの根拠はなんなのか?」「どうしてそう考えるのか?」「何を持ってして(基準にして)そう考えるのか?」「他に観方はないのか?」「逆から考えたら筋道が通るのか?」などなど…常に様々なところから検証することも大事なのかも。と捉えさせていただきました

♦坂崎

11月14日(水)
思考の言葉グループ

【環境】

影響を受ける

・今日の自分も自分で考えているようで考えていない
周囲からの影響を受け与えている。
・貧乏、成長の習慣のない人から悪い影響を受ける

【類は友を呼ぶ】
・人には匂いがついていると同じ匂い、色には気づかないよって環境も変わらない
・日常の生活を変えないと無理
・友をどう呼ぶか、負に呼ばれないように
・匂いは周りに影響された産物中々抜けれない。
・匂い、色、片寄ってしまうと発展がない。

【目的、目標】
・明確、細分化する(数値化)
・直ぐに行動→思いつきでは駄目、計画をたてる。
・計画→苦手な所の時間の設定、日頃のルーティングやりながら設定する。
・1人でやるにも限界がある、周囲に相談する、意見を言ってくれる環境
・【ねばる】継続する→何故、継続できないか考える
・ゼロ思考→何故できないかをあらいだす

【観られる】
・遊んでいても素晴らしいも所詮遊んでいる(遊んでいる間の周囲の事を考える)
・人として信用できるが仕事は信用できない。
・人として信用できないが仕事は信用できる
・自分から変わると仕事はできる。
・人は判断できないと五感で判断してしまう。(主観)

♦みほさん→坂崎

明文化の【観られる】から、
「・人として信用できるが仕事は信用できない。
・人として信用できないが仕事は信用できる
・自分から変わると仕事はできる。」

たとえ仕事が出来ても、人として信用できない、人として素養が悪かったら、それはいつか三毒をまき散らす人になってしまいそうですものね
そうならないためにも、やはり、素直さ、謙虚さ、ど真剣さ、利他の気持ちを持つこと、大切だなぁ。と思いました
たとえ仕事は覚束なかったり、失敗することがあったとしても、自分が変われば、仕事も出来るようになるのであれば、まずは何をするか、何を優先していくのかが明白になりそうですね
先生から教えて頂いたように、テクニックは理念の上にあるもの、テクニックは「愛」がなくては発揮できないものということをしっかり理解して、小手先でなんとかしようと思わずに、原理原則に則って「人として」というところをしっかり考えていきたいと思います

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.