お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年2月12日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年2月12日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.2.12 スマイル総括 ☺️

[ぜんちゃん]

のだぽん、昨晩は大熱唱でしたね(笑)川についての一調べをありがとうございます。そして改めて美空ひばりさんの「川の流れのように」は良い曲だなと昨晩YouTubeを観て思いました♪わからないことを調べる、そのままにしない、「後でいいや」をしていないか今一度見直していきますm(__)mつちぽん、毎日朝礼をありがとうございます✨朝礼でピックアップしてくださっているトシ先生からの学びのお言葉は、どのようにして選ばれているのでしょうか?(自分自身へのピンポイントでくることが多々ありますので、毎朝ドキドキしながら音読しております/笑)ガッシュGM、昨日はご友人の結婚式だったのですね
おめでとうございます✨昨日はお祝いの歌等を歌われなかったのでしょうか?ガッシュGMはサクッと素敵なお相手と結ばれそうな気がしてます本日もスマイリーによろしくお願いいたします✨

昨日の健康クイズ、回答です✨   A.「③アドレナリン」

ストレスがかかると血圧が上昇します。これは心理的あるいは物理的なストレスが人間にかかると、交感神経が刺激され、さらに副腎からアドレナリンなどのホルモンが分泌されるからです。これは「Fight or Flight」(闘争か逃走)と呼ばれ、いざという時の反応です。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【2月12日】365日1問1答 健康ひめくり

Q.「糖尿病治療の真の目的とは?」

①完治すること
②検査前日に絶食して血糖値を下げること
③合併症の発症を阻止すること

 

[朝礼~⤴️\☺️/ ㊗️37くらい(笑) ]

皆さま、おはようございます!✨ぜんちゃん、ピックアップしている先生のお言葉は今学んでいる流れの事や皆さんの学びの明文化の言葉で気になった物をピックアップしております✨私も自分自身への言い聞かせになっておりますので、皆さんと同じポイントなのですね✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

昔考えた。高校生の終わり頃かな?親父の会社でバイトしてなぜ社員とこんなに給与の差があるのかな?資格の差かな?大学の差かな?

それは仕事の差だった。そう教えられた。

大学に入りビジネスをやりだす。どうすれば売上が立てられるか?ボランティアの経費が出せてみんなにバイト代が払えるか?

だから、決めた。ずっと働き続けようと心に決めた。だから、心に決めただけではサボるから、バイトを一日中入れた。1日朝刊配達から喫茶店でのカウンター業務から夕方の皿洗いや深夜のラーメン屋の皿洗いまで、1日多い時で5種類のバイトを掛け持ちした。

そして、空いてる時間で経営して、ボランティアの時間に当てた。

結果、大学へなかなか行けなくなり、彼女も出来なくなった。忙しすぎて寝る時間を惜しんで働いた。当時バイトだけで月50万円稼いだ。

そして、ボランティアもビジネスも成功させた。

だから、そんな会社に固守せず世界へ飛び出した。そう、外資系企業へ就職した。

早く仕事を覚えてプロになりたかった。だから、寝る間を惜しんで働いた。毎日毎日早朝から深夜まで働いた。そして、6年目で偉くなった。給与も宇宙的な給与になった。

僕は、自分を信用しない。だから、働き続ける為にそんな環境へ身を置いた。逃げないなんて嘘だ。だから逃げれなくした。我慢した。忍耐の日々だった。けど、その分賢くなった。信用も得た。大きくなった。また、若い時のように一からやりたい。そんな環境に身を置きたい。

死ぬまでプロでいたい。

ーーーーーーーーーーーーー

☺️ 自分を信用していないからこそルールを作って逃げない環境をつくる。

☺️ プロであり続ける為に工夫をしてルールを作って習慣にしていきたいと思います✨

ーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[のだぽん]

つっぽん、朝礼ありがとうございます!完了でございます。☺️/(旗) 自分の緩さを知っているだけに、自分の為だと到底出来ないようなことこそ、人の為にせざるを得ないmust をかけてそこから逃げないよう、それが出来なくなる理由、無駄な行動を潰して行くわけですね。

☺️ 成功の道はいかなる場合もいばらの道!☺️

… と題した明文化が塾の資源の中にございましたのでご紹介しておきます。☺️

 

・安易な判断は楽な方へ向かわせる。楽な方へ行って成功するという道はない。

・ポジティブになるためには、日々の判断をちゃんとして行く。安易な判断をしてしまうと結果がネガティブになる。

・自分との闘いができない人はネガティブ。自分を奮い立たせようとするのもネガティブ。ポジティブな人は何をどうしてこうして… と前に進む行動をして行く人。

☺️/ぜんちゃん、私見た映像ですと、ひばりさんが、成人の日にこれから新たに向き合う若者の皆様のそれぞれの人生に向けられたお祝いに歌われておりましたよ。☺️/ 人生は宝物探しの旅です。

 

[ぜんちゃん]

\(あはは)/(旗)  ガッシュGM、お誕生日おめでとうございます 素晴らしい一年になりますように✨

[のだぽん]

ガッシュGM! お誕生日!わっふぅーい!

おめでとう!ぱぁ~!✨

ございます!キラキラ✨

いつも!

ありがとう グゥグゥグゥ!

ございます!ビィ~~ム!

ぜんちゃん、本日の日めくりは! …  ☺️☝️そこにある真実とは!☺️合併症阻止!③です!ぜんちゃん!

[ぜんちゃん]

のだぽん、ガッシュGMへのお祝いが濃いですね✨確実に届きます!タツミラインより靖恵ちゃんの& だぽんの投稿です✨毎日ありがとうございます

[つっぽん]

ガッシュGM、お誕生日おめでとうございます㊗️のだぽんのお祝いたくさんですね☺️✨✨ たくさんのケーキに囲まれて糖尿まっしぐらですね!(笑)

 

☺️ たくさんの人に囲まれる人になってください!((

 

cana-an の皆様、こんにちは。☀️‍♀️❗靖恵ちゃんです。本日の日めくりはこちらでした。✨『 小さな流れも大河となる 』… 小さな川がたくさん集まれば大きな川になるように、小さな努力でも長く続けていれば、やがて大きな成果を得ることができることのたとえです。類語で「大河の流れも一滴の雫から」の方がよく聞くことわざになりますかね。電車に乗って外を眺めていると、県境の鉄橋を越える際の川が目に飛び込みふと思います。こんなにもの水がどこから来のだろう?…  毎日、毎日、こんこんと流れています。数日雨が降らなくても川の水は涸れることなく膨大な量の水がいつも変わらず流れてくるのですから不思議なことです。川の水は、地上に降り注いだ雨や、雪融けなどの水が地表を流れたり、地表から地中に浸透したりして高い方から低い方へとあっちからもこっちからも集まって来たものです。地中に浸透した水は目で見ることができませんが、地下水となって、地中をゆっくりと移動しながら所々で染み出したり、湧き出したりして川に流れ込み絶えることのない水の流れになります。大河の流れも一滴の雫からといいますれど、こんなにも絶え間なくなみなみとして流れていくためには、雫をどれだけ集めればいいのでしょう… 。想像するだけで、気が遠くなるほどですね。そして思うことは、会社の業績もそれに似ていて、一人ひとりの行動、ほんの小さな行動の積み重ねが、その職場の風土にもなり、企業の業績と結び付いていくわけですが、となると、その一滴一滴の雫、ちょっとした行動をどう扱っていくのかがとても重要だということになりますね。職場に「イイね!」がたくさん起こり、ちょっとした雫、ちょっとした行動が大量に発生します。そのイイねにも一貫性があり、やることやらないこことがくっきりはっきりしているから皆迷いがない。清き雫、望ましい行動だけがまとまって滴となり小川となって方向性が出できます。そして、イケてる企業は、さらに制度面、仕組みなど昇進、昇格、アワードなどでも後押しをします。承認の方向に人は流れていくとはよくいいますが、会社として、この行動や結果が望ましいものであると明確に方向付けがなされているとその溝にそって、水、行動が流れていきます。逆に、やって当たり前のリーダーや、できて当り前のような職場文化では、承認そのものはありませんから、そもそもの雫が蒸発して消えてしまいます。悪しき職場風土では、水そのものが汚染されて濁流と化すかもしれません。そしてもう一度川を見て思うのは、このなみなみと流れる川は、雫、ちょっとした行動を集めたもので、企業も最初は1人2人から10人、100人、1000人… と人数も増えれば大河のようです。どこでかき集められたかわからないほどの膨大な行動が、流れている大河、そもそも、その雫は、清き水、望ましい行動が集めらているのか… ?その清き水が、大海、市場、お客様に注ぎ込まれたとき、業績となるのだろうと思いますが、そのおおもととなる雫、ちょっとした行動をどう扱うのか、そしてそれをどう経営の中の水力としていくのか、自然の摂理からいろいろなことを考えさせられます。靖恵ちゃんの組織も今の川の流れの元がどうなっているか、川の溝が濁流で浸食し欠壊しないか点検してみます!(靖恵ちゃんは何者なのか謎…笑 )

プライベートブラウザでの検索結果は…(07:42)

●シングルワード
美と健康 は圏外

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目1番目と2番目に表示
美と健康 塾生 →1ページ目2番目まで表示

本日もお手すきの時にポチポチ検索で2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。

//小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっております!

2019年3月7日 グループLINE総括

2019年3月7日 グループLINE総括

[どこでもドア]➰\☺️/

2019.3.7 webセミナー 明文化

「出口と入口を明確にする」

★入口出口がリスク
何処から入り、何処に出すのかがリスク。
そこを間違えると人情が成立しなくてそろばんが弾けない、商売は成立しない。何処からくるのか明確にわからないのはリスク、単にもらいましたはだめ。

★経営と商売
人、物、金、情報、人情、そろばんまでが商売大切。道理、原理原則、仕組みは経営。

★道理がおかしい
倒産する会社は道理がずれていて人の気持ちが離れてそろばんがはじけない。事業資金という名目で借入して給与払うのはおかしい、入ってくる道理がおかしいということは出ていく道理もおかしい。事業拡大するためにお金は借入するのが健全な経営。

★原理原則の利他
人は選ばないといけない。物と金は何処から入り何処に出すのかはっきりしなければいけない。それは限られた時間の中でやらないといけない。道理で見た時に原理原則の利他が成立しているかどうか。そうすれば仕組みになり組織になる。人、物、金、情報:道理、原理原則、仕組み。

・️人、物、金で一括り。
・️情報、人情、そろばんで一括り。
・️道理、原理原則、仕組みで一括り。

情報は物理的ではなく無形なもの。情、数字も無形最初の3つは有機的、2つは無機的、それを繋ぐのは最後の3つ目の秩序。実は3という数字が大事。

★3という数字はバランスが良い
レミガク→岡ちゃんを中心によりこちゃん、うおちゃん、鳴坂さん、先生、高橋さん、近江さん。三本の矢ではない。三本の矢に一人の判断。三人よれば文殊ではなく、知恵をまとめる四人目がいる。三という数字は大事、バランスが良い。

★リスクは人と時間。
時間観念出来てるとチャンスに変わる。

★道理が正しい
お金もこれを売ったからお金が入り、残りで給与払いますよというのは道理が正しい。何処から入る?それを誰にどういう形で渡すのか?それがわからないとリスクになる。お金も努力して糧で貰うならいい。使途を明確にしないと。ここがしっかりしてないと次の人情にいかれない。物を手に入れて渡すときは使途を明確にして渡さないとだめ。給与もそう。それをやらないから作業人間が増える。

★仕事の対価
三百円のところを四百円払うと相手が驚く、先生のお父様「原価を叩いてもらったから気にしなきでもらいや、家族の為に使うか貯金して大切に使いや」仕事した対価としてお金を貰う。社員がうまく働かない会社は出どころを理解してない。お金貰えるありきで仕事してる。そこをしっかりしてないとリスクになる。

★情報を吟味する。
情報は何処からは出てきた情報か?何故手に入れられたか?情報量を払っていればそこそこ信憑性ある。三ヶ所から出てきて合致するなら正しいと見る。まず出どころと何故自分達のところにその情報がくるのかを理解しないと、鵜呑みにして動くとえらい目に遭う。なんで相手がその情報を流すのか?そこが明確にならない限りその情報では動かない。なんでそんな情報がくる?あそこの店でこうするといい、といわれ普通の人は動く。しかし先生の会社は吟味する。簡単には動かない。ここがしっかりしてないとリスクになる。

★先を見て仕事する
物事を突き詰めるとここに落ちるとわかる、世の中分析しないでいくと、何んで?になる。結果わかっているならそれに合わせて動いて行かないと。大半の人は五分後しか見てない。それは作業、やりたいものあるなら、どう進めていくのがいいのかを考えて1週間、1ヶ月見て仕事しないと五分後見てるのではだめ、これをしたいというなら、目の前のここしか見てないのではだめ。それではここからここまでがない、そうすると違うところに行き、結果上手く行かない意識して先を見た仕事しないとだめ。

★出入口を明確にする
物事は如何に効果的に目標を設定していくか大事。それでスケジュールたてないと。スケジュールを時間管理してくっつけることで成果だせる。もの、金、情報も何で私たちのところに来るのか明確にならないと使えない。仕事一生懸命したから給与もらえる。何処から何故この金がくるのかわからないとその時点でリスクになる。どうして入ってきたのかを明確にしないで、ものを受け取ってしまうと後で偉い目に遭う。何処からなんで入るのか明確すると、それを渡す人も明確になる。

★利他は利他、利己は利己
利他であれば利他で返せない。利己で動いたものは利己でしか返せない。利己で入ったものも利己でしか返せないから人の気持ちを動かすことはない。

★時間の観念が大事
人のリスクは一番大きい、時間のリスクに匹敵する。時間が大事。何時間でやるかが大事。この仕事を一時間でやる。何時迄にやる。この時間の観念が大事。

★時間とは帯
人間が時間の観念創った。しかし世の中にはずっと時間は流れてた。即ち時間は帯、帯状にずっと流れてる。時刻はその時だけ。この時刻はもう二度とこない。しかし時間は流れてる。同じ時間はこない。だから時間を制しないと。時間の帯をかえないと。過去は変えられないけど未来はかえられる、それは時間。時間の観念を変えない限り新しい自分は生まれない。朝六時に起きたら金持ちになるわけでなく、六時に起きて何をするのかかえないと新しい人生にはならない。

★信じるのが大事
先生のお父様、戦闘機で生死をさ迷う世界に生きてた命助かったのは神様の意思、生まれたのも死ぬのも、神様の意思だと思っていた。ある日神様からお告げがあった。その通り75歳で本当に亡くなった。つまり人間は信じるのが大事、問題は何を信じるのか。いつも戦ってる父、逃げる事出来ない父、逃げたらアホになるとよく言われた。忍耐は大事、しかし忍耐をせざるおえないところに身を置くのは偶の骨頂、自分から入っていかないとそこに楽しみを見つけるのは無理。

★利他をするとは時間を創ってあげること。
何かを捨てると別の物を得れる。だから時間が大事、自分のために時間使うと無駄になる。営業はお客様のためにと使えるからいい仕事。物事から逃げる奴は時間の使い方下手。無駄な時間を送りすぎて金利とられてる

★利他と利己は動きが違う
利他な気持ちで時間さえ守っていたら、そうはならない。利他と利己は何が違うか?動きかた。利他はむだない、利己は無駄だらけ。利他でうごくと、速くてていねい。整理整頓されてる。皆が遣いやすいように動く。利己は自分が使っただけ。お客様の見た目にと動いてる店は綺麗、お客様のために動いけない店はバックヤード汚ない。

★人間我慢が大事
ライバルを創るのご一番我慢ができる。成長も出来る。先生の会社はプロジェクトごとに競争してる。物事投げ出す、逃げ出す奴は利己。ライバルを持つのも、誰かのためにやるのも人間の精神構造上一緒。戦うとは共存共栄の裏返し。途中で投げたり逃げ出したりするのは、共存共栄出来ない、仲間が出来ない。利他な人ほど逃走心が強い。何故かというと相手に満足して貰うとは自分がどれだけの事をするかということ。間違えなく闘争心。裏を返すとライバルを持ってると同じ。戦う事をし続けない限り周りに満足を与え続けられない。それをするようになると逃げなくなる。そこで踏みとどまらないと達成できないから。そしてやり尽くした時達成感生まれるし、負けたとしてもそれは次のステップ踏めるという事。逃げるということは1つ逃げ出すとずっと逃げる、逃げ続ける。若いうちは良いが年取ると致命的。上層部の人はルールの元に生きてるからだましもないし正当な戦いも出来る。

★素地は我慢強くならないと良くならない。
自分がちゃんとしてないととろうに終わる。ちゃんとしてないから。自分がちゃんとしてないとちゃんとした人は選べない。新卒で入り生き抜くのは大変だけど自分の素地次第、他人のせいではない、素地悪いと悪いところにいく。素地の悪い奴は悪いやつとしか友達になりません。素地が良くなると友達が変わる。素地が良くなるには我慢しないと素地は良くなりません。人が成長する為の正しい苦労をしてないから素地が育たない。自分の待遇悪い、上手く行かないとやっても素地悪いと、ここぞという時に外される。それが世の常。

★利他と利己の違い
仕事振り聞くより、休みの日何してるか聞いた方が早い、日頃利他で動いている人は休みも動いてる、利己は寝てる。1できない奴は全部出来ない。それを乗り越えるには我慢しないと乗り越えられない。

★情報スルーするリスク
情報の取り方リスクヘッジされてない。スルーしてるから失敗する。グループLINE、投稿が繰り返されます。これは情報スルーしてない、時間コントロール凄く大変、安易で簡単に投稿してたり、さぼってるのは日常でも同じことしてる。情報のリスク一番厳しい。情報するのか、相手がなんでこういう投稿しているのかそう言うのか、考えてしないと挨拶だけ、自分の都合のいいものだけ受けようとするから、リスク高くなる。そういう人は間違えなく日常で情報スルーしてる。自分の都合のいい情報しかとらないと失敗する。

 

[スマイル伝播組]☺️

2019.3.6 webセミナー 明文化

●感情が入ると思考が止まる。→行動できなくなる。

●自分が言いたいことを言うではなく、相手が何を話してくるのか?を考える。→事前準備とは、相手を知ること。

●相手の情報収集→ヒアリング→マクドナルドの V 字回復もお客様へのヒアリングが鍵だった。

●悩む→自分に向かう。→考える→自分を客観的視点で捉える

●コアな話より身短な話→同調する→最初に自分から声をかける。

●役者になる→相手のセリフを入れてから、自分のセリフを入れる。

●度量とは、色々な意見を聞ける幅が広いという事。

●一人も欠けることなく広い視野を持つ。

●こちらを見てもらうには→同じテーブルに立つ→企業がカレンダーを配る意味は→思い出してもらう。

●同調するとは→沈黙は金→隅々の人に話かけるように。

●失恋した人→同調して痛みを理解する。共感する。→違う話題に変えていく。

●相手の目が動くように動く。

[誰が為に鐘は鳴る]

2019.3.6 web勉強会 明文化

強い世界、、

それは厳しい世界である。

厳しい方へ歩んでいかないと、強くはなれない。

【強い人間は、我慢強い。】

謙虚、、素直、、芯がある。

我慢強さがないとそれらは揃わない。

強いボクサー、、
耐えることができる奴、、鍛錬、減量、、

【リングの上で最後まで立ってられる奴】

何を身につけて行くか、、
【知性】

【創意工夫、、切り抜けていく能力、生命力】

それが強い奴である。

上に立っても自分が我慢強くないといけない。

我慢強くない奴には、人格は形成されない。

口が軽い、ケツも軽い、そんな奴に出世の道はない。
また同じことをするから。

→全てのリスクを背負うことになる。

【お金はいずれ無くなる。】

無くならないように我慢強く生きていかないと。

いろんなリスクはあるが、、我慢強さがないと。

我慢強さ、、厳しい世界でないと付かないものである。

→生きる術を手に入れる。

リスクが関係なくなる。

スキルの高い奴は、、使い捨てで使える。
人間性が良い奴は、、将来にわたって会社を支えてくれる。

我慢強い、、
自分の意見が通らない環境で生きてこそ。
我慢強さは、厳しい世界に身を置くということ。

どんな状態になっても楽しみを見つけられる奴、、

→だから我慢強くなれる。

我慢強さは、美徳である。

謙虚さ、腰の低さを表す。

人が大きくなるバロメータである。

→コミュニケーション能力が高い。

経験とは何か、、

【我慢してこそ経験が積める。】

経験を積む、、

我慢をせずに経験を積むは無い。

ヒューマンスキルへも繋がらない。

自分を追い込んで厳しい環境に置かないと、、

自分を縛り上げないと、、

感性、知性が身につかない。

【何かを得たかったら何かを捨てろ。】

【何かを捨てろ、、我慢するということ。】
お父様の言葉

金に興味はなかった。
睡眠時間を削り、寝る時間を惜しんで勉強をした。
自分の睡眠時間、彼女、楽しさ、、全て捨てた。
→我慢した。

【我慢強さが人生を物語る。】

世の中でうまくいかない人、

我慢できない人、、

自分が弱い、全てにおいて逃げている。

都合の良いところへ行く、、

組織から一度逃げる、、二度と戻れない。
個人事業で失敗、、組織に戻れない。

緩い世界を捨てないと厳しい世界には入れない。
ずっと逃げて行くだけである。

緩い奴はどこまでいっても直らない、追い込まれない。

優柔不断、、それでは踏ん張れない。

そんな人が多い。
毎日が、風景になっている。

常に意識してチャレンジしている人はあまりいない。

→厳しい世界に【自らの意識で】持って行くかどうか、、

【弱者の世界には弱肉強食】

【強者の世界、、良いライバル。】

強い会社同士は互いに塩と水は出せる。

自分の人生のどこに目的があるか、、

楽しいことばかりはあり得ない。

人が生きて行く上で

悲しいこと、辛いこと、嬉しいこと、

楽しいことなんてそんなにない。

辛い中に楽しさを見つけられるか、

→楽しみはそこにある。

進歩させるには、、我慢強くないと。

目的は達成できない。

自分たちのマーケティングを持つ、、
人から聞いた経営の論法は単なる理論である。

自分で苦労すると自分の実践の仕方を生み出す。

追いやられるのは自業自得、、
どれだけ緩い世界においても最後は追い込まれる。

大学は、単なる通過点、、
そこでどれだけのことをやったか、、

【我慢強さ】

立ち向かう、厳しいところへあえて自分で入って行く勇気がないと意味がない。

組織の緊張感がない奴は自分勝手、、

金はいずれなくなる。

その時に生き残るのは、、

我慢強さ。

【ヒューマンスキルが身についている奴】

利他であるためには、そういった要素が要る。

利己、、斜に構える。
どこまでいっても同じである。

毎日が戦い、、チャレンジ

自分を厳しいところへ追い込む、、

 

トシ先生のお言葉

判断?

我が父があのドヤ街で育ち昭和20年から亡くなるまで、つまり1945年から1998年まで53年間で、日本とアメリカなどに会社を設立して生涯9000億円企業を作りました。なぜ、そんな会社を作れたか?

それは、毎日の判断とそれを繰り返すことでの大切な決断が間違ってなかったと言うことです。

今弊社でも一番大切なことは、各々の社員の毎日の判断とそれが連続してなされる大きな決断を間違うことなく遂行されていることが重要だと考えています。

判断、それは貴方達の、一般的な人のポジティブさに関わっています。判断?ほとんどの人は日常で判断の場面でも感覚でやっています。つまり何も結果に繋がらない主観にも似た感覚です。

だからいつまで経ってもポジティブにはなれない。ネガティヴなのです。

判断?

物事には洞察する力が必要で、普通は見えないようなところをを推察できないと世の中で上手くいかない。例え断片的な情報の集まりだとしてもも、そこから全体が読めるようになると全ての事が可視化できる。一つ一つの出来事の繋がりと相関関係から先を見抜くことができ推論、仮説が立てられると先を見越た話が出来る。物事は繋ぎ合わせて行くと、論理的に全て説明ができ、ちゃんとした知識を持って内容を吟味をすれば不確実だったところも数値化されて正しい判断ができるはず。主観や好き嫌いで物事を判断しない。

◾物事の流れ方を初めから想像して進めて行く

例) ●●商会は3年前に公益法人化した

・新天皇の下で公益法人になる(社章には菊の御紋)ことを会社を継いだ時からイメージしていた。

例)アメリカからの圧力で日本のメインバンクはいずれ1つになる

・10年前から見越して動いてきたこと。

※ 方向性が決まったところで行動力と行動量で早く展開する。

※ 新しいところで自分が何をするかはどうでもよく、そこで誰と付き合い、どういう関係を作っていくかが先。

◾今現在が変わるということは将来が変わるということ

・将来に合わせて今を動いていく。
・必要な人間関係をちゃんと構築していく。
・その人たちを遣っていく➡️「しなさい」と言わない「したいです」と言わせる。

◾ 95%の人は受動的でネガティブ

・5%の人だけが能動的。この人たちはポジティブ。⚠️ 状況が好転してポジティブになるのは本当のポジティブではない。

・ポジティブは継続出来きる。ネガティブはできない。

・ポジティブになるには現状認識をしっかりして、嫌なことも大変なこともやっていかなくてはいけない。

____________
◾ 経営資源があっても決断力が無ければダメ。

・たくさんの判断の結果、決断がある。最終目的に向かって判断を繰り返す。そのうちに決断する時が来て決断する。判断の理由をちゃんと述べられること。物事を感覚で進めると決断も感覚でしてしまうから、ルールを守った決断をする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例) 今日はこの道で帰ろう!

・早く帰りたいから、用事があるからと言ってその一時の判断をするが、1日、1週間ともっと全体的に見て考えた時にその判断は正しいのか?判断をするために罠を仕掛けることもある。

◾ 成功する人には人がついてくる

・やっていることが正しいと思うから応援したいと思う。やっている人の哲学が明確。

・正しいことは何か?正義の定義は何か?そこが持てないといけない。

・タツミグループの正義は、若手の育成。枯葉のごとくで後進を育てていく。

・厳しいことをやらせて、うまくいかなかった時のフォローを考えてやる。➡️ 『若手の育成』が、判断・決断の基準で、社員は成長していくことが会社への貢献と考える。

・興味が知識になり、それが判断材料になる。

◾成功の道はいかなる場合もいばらの道

・安易な判断は楽な方へ向かわせる。楽な方へ行って成功するという道はない。

・ポジティブになるためには、日々の判断をちゃんとして行く。安易な判断をしてしまうと結果がネガティブになる。

・自分との闘いができない人はネガティブ。自分を奮い立たせようとするのもネガティブ。ポジティブな人は何をどうしてこうして… と行動して行く人。

 

「判断していくから決断出来る」

★対象に対しての発想がすぐ出てこないと何も展開しない。何があるから、何創るの世界であり、何々だからこれを創りましようとなる。だから連続する。世の中は全てニーズ。

★全ては結果に結び付くように行動していかないとダメ。今日はいいや、今はいいやでは成り立たない。さあ考えましょうかではダメ。常に考え続けている事が大切。これをどう売る?どう表現する、誰に売るか考え、そしてセールストークがあり、結果を求めていく、そこを考える事を日々やらなければならない。

★お客様と会った時は次はどう展開するのか、どう着地するのか、その為にはどう手を打つのか、考えておかなければならない。次はこう、次はこうと、流れにどう合わせるか決めておかないと繋がっていかない。頭の中で、常に先がどうなるのか考え行動して行く事が大切。場当たり的や、感覚でものはやれない。常に先はどうなるのか考えていかないと連続的には繋がっていかない。

★お父様毎日同じようにいかないから9000億までいった。毎日新しく判断して来た。日々判断、無意味で行動はしない。日々地道に取り組まないといけない、根回し、段取り、段取りと言う時には既に段取り終わっていなければならない。先手必勝、どう着地させるのか?思惑通りに進ませなければならない。

★現状の認識が出来るのは先が見えるから。見えない人が見てもただの妄想に過ぎない。

★考えてると色々吟味出来る、少しづつ毎日少しづつ良くしていく為に色々考える。継続していく事が大切。先生の会社の社員は毎日理念唱和し、話し合い、聞き続けている。結果が出ない雑用は意味がない。

★人間は勤勉さが必要、だから判断出来る。その判断していくから決断出来る。

★物事は判断の連続、沢山判断して来ているから、経験がものをいい、見えないものが見えるようになる。結果を動かせば結果、思うようにいく。

★先生、ケーキ10個、社員に先に取らして最後に残るのは先生が食べようとしてたもの。先を見越して手を打っておく。これが仕事、これが経営。先の見えないものに手を出すのはお金捨てるようなもの。

★先生の会社、常に会社全体の方向性が決まっているし、ルーティングも決まっているから、後はそこに合わせていくだけ、世の中は行き当たりばったりだからおかしなことになる。

★生産性、如何に数字上げていくか、数字が上がらないという事は仕事してない、この数字を取る為にどうしていけばいいのかを考える。

★休日だから休むのはどうか?連続的に考えないと断片的に考えるのは良くない。優秀な人とは結果に執着する人。どうしたら前に進むのか、どうしたらやれるのかを追及していくから判断出来る、大きな決断正しくするのは日常、全てに判断を持ち過ごす事。

★日々毎日どんな準備をしているか、どう過ごしているのか?結果どう上げるのか?その為にはどんな手を打つのか?そのためには何していくのか?それを考える事で好きなケーキが最後に残る。

★運が強いと言うのは運が強い人だけ集まるから運が強い。行動力と行動量が違う。毎日の行動量が大事。即ちだから宝くじを買うのにどれくらいの優先順位かを決めないとダメ。毎日買うなら優先順位高いから、当然宝くじ売り場を確認する。

★世間は時間に合わせて場当たり的にいく。1日一時間と決めた事を1/24何処に入れ込むか?一時間はやる決めた事をずっと続ける事で運、ラッキーが生まれる。人間は能動的に生きないと不幸が向こうから来る。その時に正しく判断しないと。いつまでも平穏は続かないが努力する人にはあるのかも知れない。

★決めた決断を継続的にしないと判断出来ない。断片的な努力では結果出ない。毎日5時40分に電車に乗ると決めたらそれに合わせた決断をしていかないと決断が出来ない。先生飲みに行ってたら今のようにはなれなかった。日々の判断は日々どう繋げていくか。人は期間が来たら結果出さないといけない。日々の中で結果を出していかないとならない。場当たり的にしてたら結果出ない。

★アポ取りは的の地域の会社を1つでも飛ばすと継続にならないから結果が出ない。継続していかないと判断出来ない。断片的では主観でありロジックは組めない。相手先に行く前に想定していかないと商売は成立しない。

★どうしたら相手が一回でクロージングされてもいいと思うのか?相手の心理は?自分中心に考えるのは主観であり、根拠がない。例えば自分が好きなケーキには手を出さないようにする、自分がどう我慢していくと、どうなるのかを読む事、相手がどのような思いなのか考え、想定、方向性を考える事。

★常に結果に結び付くように持って行く、それ例外にない。全ては結果。どうしたら結果に結び付くか考える事。物事は結果に結び付くように判断していく事、利他なるように取り組む事。理念は毎日話していると熱意が入る、行動量が大切。

https://www.facebook.com/100009451360492/posts/2598296357162051/

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、2月12日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2020年2月12日(水)総括① 】

<2月12日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 34

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート!
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

みなさん、おはようございます☀

昨日の祝日はいかがお過ごしされましたでしょうか?

下竹さん
お子さんの写真、ありがとうございます

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

陽さん
「皆さま、おはようございます☀️❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます✨✨✨✨

本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
きょうの福岡は昨日と打って変わって
雨のスタートです。

【投稿数カウント】
昨日、2月11日の投稿数は、34です。

梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
昨日は、いつも通りの日でしたが、
アルバイト先で出逢ったひとと
遅い新年会の計画を打ち合わせしました。(^^;
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

聖子さん
不満買取センターについて、ありがとうございます。
おもしろい試みですね。私も登録してみようかな。(^^;

太宰府天満宮に参拝されたのですね。
私は、あの土産物店が立ち並ぶ参道の、ちょっと雅(みやび)な雰囲気が好きです。
昔の太宰府は、京都や奈良などのような条里制で街が作られていて、
そんな雰囲気が少し残っていますね。(^^)

関門海峡も歩かれたとのこと、
行政の仕事で、下関に行くことがって、その時に私も歩きましたよ。(^^)
門司港や下関も好きな街です。
また機会があれば、九州・山口にいらっしゃってください。

下竹さん
お子さんの写真、ありがとうございます。(^^)
節分の豆は、歳の数プラス一個食べるという習慣がありますね。
ゼロ歳プラス1で、ちょうど1個なのですが、まだ食べられないですね。(^^;

中原サブリーダー
分身ロボットのご紹介ありがとうございます。
これも凄いですね。驚きました。
福岡の海底遺跡は、古代神殿のようですね。
ダイバーが発見した遺物をこっそり持ち帰り、
第3者の手に渡ったのですが、不可思議な事が立て続けに起こり、
怖くなって返却したというエピソードがあります。
やはり、岡本さんのように歴史的遺跡・遺物に関心があるダイバーが
調査しないといけませんね。(^^;

本日もよろしくお願いいたします。」

陽さん
「皆さま、こんにちは
晴れの東京です☀️

梅ちゃん、花粉を感じているのではないかしら??

午後もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

陽さん
「おつかれさまです

気候危機について…ですが…
情報の大切さをも言われておりますね情報はどこからきたものか??目先のことしか見ていないと判断を誤ります、というか選択の行使もできないかと


社会のどの層にいるかによって、どの情報をピックアップするかが変わっています。オーストラリアに毎年帰るたびに、社会の分断が広がり、情報の分断も広がっていると感じます。保守派の人は保守派の情報源から情報を手に入れ、中立の立場の人は色々な情報源から情報を手に入れ、限られた情報源しか見ていない人もいます。
https://www.sustainablebrands.jp/sp/article/story/detail/1195699_2141.html
20:01 YO_NAKAHARA 判断?

我が父があのドヤ街で育ち昭和20年から亡くなるまで、つまり1945年から1998年まで53年間で、日本とアメリカなどに会社を設立して生涯9000億円企業を作りました。なぜ、そんな会社を作れたか?

それは、毎日の判断とそれを繰り返すことでの大切な決断が間違ってなかったと言うことです。

今弊社でも一番大切なことは、各々の社員の毎日の判断とそれが連続してなされる大きな決断を間違うことなく遂行されていることが重要だと考えています。

判断、それは貴方達の、一般的な人のポジティブさに関わっています。判断?ほとんどの人は日常で判断の場面でも感覚でやっています。つまり何も結果に繋がらない主観にも似た感覚です。

だからいつまで経ってもポジティブにはなれない。ネガティヴなのです。それすら気が付いていない。

物事には洞察する力が必要で、普通は見えないようなところを推察できないと世の中で上手くいかない。例え断片的な情報の集まりだとしても、そこから全体が読めるようになると全ての事が可視化できる。一つ一つの出来事の繋がりと相関関係から先を見抜くことができ推論、仮説が立てられると先を見越た話が出来る。物事は繋ぎ合わせて行くと、論理的に全て説明ができ、ちゃんとした知識を持って内容を吟味をすれば不確実だったところも数値化されて正しい判断ができるはず。主観や好き嫌いで物事を判断しない。

◾物事の流れ方を初めから想像して進めて行く

弊社の1事業は3年前に公益法人化した

・新天皇の下で公益法人になる(社章には菊の御紋)ことを会社を継いだ時からイメージしていた。

例)アメリカからの圧力で日本のメインバンクを含む銀行は精査される。

・10年前から見越して動いてきたこと。

※ 方向性が決まったところで行動力と行動量で早く展開する。

※ 新しいところで自分が何をするかはどうでもよく、そこで誰と付き合い、どういう関係を作っていくかが先。

◾今現在が変わるということは将来が変わるということ

・将来に合わせて今を動いていく。
・必要な人間関係をちゃんと構築していく。
・その人たちを遣っていく➡️「しなさい」と言わない「したいです」と言わせる。

◾ 95%の人は受動的でネガティブ

・5%の人だけが能動的。この人たちはポジティブ。⚠️ 状況が好転してポジティブになるのは本当のポジティブではない。

・ポジティブは継続出来きる。ネガティブはできない。

・ポジティブになるには現状認識をしっかりして、嫌なことも大変なこともやっていかなくてはいけない。

____________
◾ 経営資源があっても決断力が無ければダメ。

・たくさんの判断の結果、決断がある。最終目的に向かって判断を繰り返す。そのうちに決断する時が来て決断する。判断の理由をちゃんと述べられること。物事を感覚で進めると決断も感覚でしてしまうから、ルールを守った決断をする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例) 今日はこの道で帰ろう!

・早く帰りたいから、用事があるからと言ってその一時の判断をするが、1日、1週間ともっと全体的に見て考えた時にその判断は正しいのか?判断をするために罠を仕掛けることもある。

◾ 成功する人には人がついてくる

・やっていることが正しいと思うから応援したいと思う。やっている人の哲学が明確。

・正しいことは何か?正義の定義は何か?そこが持てないといけない。

・タツミグループの正義は、若手の育成。枯葉のごとくで後進を育てていく。

・厳しいことをやらせて、うまくいかなかった時のフォローを考えてやる。➡️ 『若手の育成』が、判断・決断の基準で、社員は成長していくことが会社への貢献と考える。

・興味が知識になり、それが判断材料になる。

◾成功の道はいかなる場合もいばらの道

・安易な判断は楽な方へ向かわせる。楽な方へ行って成功するという道はない。

・ポジティブになるためには、日々の判断をちゃんとして行く。安易な判断をしてしまうと結果がネガティブになる。

・自分との闘いができない人はネガティブ。自分を奮い立たせようとするのもネガティブ。ポジティブな人は何をどうしてこうして… と行動して行く人。

「判断していくから決断出来る」

★対象に対しての発想がすぐ出てこないと何も展開しない。何があるから、何創るの世界であり、何々だからこれを創りましようとなる。だから連続する。世の中は全てニーズ。

★全ては結果に結び付くように行動していかないとダメ。今日はいいや、今はいいやでは成り立たない。さあ考えましょうかではダメ。常に考え続けている事が大切。これをどう売る?どう表現する、誰に売るか考え、そしてセールストークがあり、結果を求めていく、そこを考える事を日々やらなければならない。

★お客様と会った時は次はどう展開するのか、どう着地するのか、その為にはどう手を打つのか、考えておかなければならない。次はこう、次はこうと、流れにどう合わせるか決めておかないと繋がっていかない。頭の中で、常に先がどうなるのか考え行動して行く事が大切。場当たり的や、感覚でものはやれない。常に先はどうなるのか考えていかないと連続的には繋がっていかない。

★お父様毎日同じようにいかないから9000億までいった。毎日新しく判断して来た。日々判断、無意味で行動はしない。日々地道に取り組まないといけない、根回し、段取り、段取りと言う時には既に段取り終わっていなければならない。先手必勝、どう着地させるのか?思惑通りに進ませなければならない。

★現状の認識が出来るのは先が見えるから。見えない人が見てもただの妄想に過ぎない。

★考えてると色々吟味出来る、少しづつ毎日少しづつ良くしていく為に色々考える。継続していく事が大切。先生の会社の社員は毎日理念唱和し、話し合い、聞き続けている。結果が出ない雑用は意味がない。

★人間は勤勉さが必要、だから判断出来る。その判断していくから決断出来る。

★物事は判断の連続、沢山判断して来ているから、経験がものをいい、見えないものが見えるようになる。結果を動かせば結果、思うようにいく。

★先生、ケーキ10個、社員に先に取らして最後に残るのは先生が食べようとしてたもの。先を見越して手を打っておく。これが仕事、これが経営。先の見えないものに手を出すのはお金捨てるようなもの。

★先生の会社、常に会社全体の方向性が決まっているし、ルーティングも決まっているから、後はそこに合わせていくだけ、世の中は行き当たりばったりだからおかしなことになる。

★生産性、如何に数字上げていくか、数字が上がらないという事は仕事してない、この数字を取る為にどうしていけばいいのかを考える。

★休日だから休むのはどうか?連続的に考えないと断片的に考えるのは良くない。優秀な人とは結果に執着する人。どうしたら前に進むのか、どうしたらやれるのかを追及していくから判断出来る、大きな決断正しくするのは日常、全てに判断を持ち過ごす事。

★日々毎日どんな準備をしているか、どう過ごしているのか?結果どう上げるのか?その為にはどんな手を打つのか?そのためには何していくのか?それを考える事で好きなケーキが最後に残る。

★運が強いと言うのは運が強い人だけ集まるから運が強い。行動力と行動量が違う。毎日の行動量が大事。即ちだから宝くじを買うのにどれくらいの優先順位かを決めないとダメ。毎日買うなら優先順位高いから、当然宝くじ売り場を確認する。

★世間は時間に合わせて場当たり的にいく。1日一時間と決めた事を1/24何処に入れ込むか?一時間はやる決めた事をずっと続ける事で運、ラッキーが生まれる。人間は能動的に生きないと不幸が向こうから来る。その時に正しく判断しないと。いつまでも平穏は続かないが努力する人にはあるのかも知れない。

★決めた決断を継続的にしないと判断出来ない。断片的な努力では結果出ない。毎日5時40分に電車に乗ると決めたらそれに合わせた決断をしていかないと決断が出来ない。先生飲みに行ってたら今のようにはなれなかった。日々の判断は日々どう繋げていくか。人は期間が来たら結果出さないといけない。日々の中で結果を出していかないとならない。場当たり的にしてたら結果出ない。

★アポ取りは的の地域の会社を1つでも飛ばすと継続にならないから結果が出ない。継続していかないと判断出来ない。断片的では主観でありロジックは組めない。相手先に行く前に想定していかないと商売は成立しない。

★どうしたら相手が一回でクロージングされてもいいと思うのか?相手の心理は?自分中心に考えるのは主観であり、根拠がない。例えば自分が好きなケーキには手を出さないようにする、自分がどう我慢していくと、どうなるのかを読む事、相手がどのような思いなのか考え、想定、方向性を考える事。

★常に結果に結び付くように持って行く、それ例外にない。全ては結果。どうしたら結果に結び付くか考える事。物事は結果に結び付くように判断していく事、利他なるように取り組む事。理念は毎日話していると熱意が入る、行動量が大切。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2598296357162051&id=100009451360492

⬆️
トシ先生のFacebookよりです」

陽さん
「Many a little makes a mickle.
塵も積もれば山となる…

日々、1秒が積もって分になり時間になり日になり年になり、一生になりますね✨

塵のようにごくわずかなものでも、積もり積もれば山のように大きくなるということから。
「塵積もりて山となる」「土積もりて山となる」「微塵も積もりて山となる」ともいう。
『江戸いろはかるた』の一つ。
http://kotowaza-allguide.com/ti/chirimotsumoreba.html

英語アプリででてきましたので、ひと調べ…
mickleという単語を知らなかった
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=mickle&pg=1」

伊藤
「みなさま、こんばんは^^
今日は夕方から雨が降っている名古屋です
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます

今日も大急ぎでしたか?

陽さん
東京マラソンのボランティアをされている方は、東京マラソンにも毎年応募されているのですね
11.1倍とはすごい

不買買取センターについて、「こういうところが不便」「もっとこうだったらいいのにな」っていう意見を集められるってすごいと思いました。

先日のアイカサも、私自身が突然の雨のたびに不便を感じていたことですので、多くの人が不便を感じているなら、それを解決できる方法はないかって考えられることはすごいことですし、解決策ができたら喜ぶ人がいるわけで、ワクワクするなぁって思いました

陽さんがおっしゃる通り、自習室のことで色々考えたり調べたりしていく中で、目につくようになっていると思います^^

また、オリヒメロボットのシェアありがとうございます
遠隔でロボットを操作してカフェで働くという試み。
これまで不可能と思われてきたところの常識を覆すには、多くの困難を乗り越えていく必要がありますが、この試みもQPMIで進めていくことで、理解者協力者が集まり、いつの日か当たり前になる日がくるかもしれませんね

しばにゃん
カウントありがとうございます

しばにゃんもぜひ不買買取センター登録してみてください^^
私はダウンロードだけしましたー(笑)

太宰府天満宮、お土産店の立ち並ぶ参道が記憶にないです
割と車通りの多い道路から階段を登ってすぐお宮さんだった記憶で
門司港も煉瓦造りのレトロな建物が印象的で記憶に残っています^^

ぜひまたお邪魔したいです

暢くん
昨日は可愛いお写真、ありがとうございました
夜泣きは今くらいから始まると聞いたことがありますが、秋仁くんはどうでしょうか

雅リーダー
今日、名古屋で準備を始めている自習室の物件探しに不動産屋さんを回ったり、内覧をさせていただいたりしたのですが、結構歩数も行きました
雅リーダーは毎日どれくらい歩かれるのかなぁとふと思いました」

陽さん トシ先生の投稿のシェア
「こんばんは、中国から沢山の富裕層の友人達が家族を連れて日本に来ています。不動産物件でてんてこまいのこの2日でした。

お陰様で三男も有名難関校であるN中学に合格して、結果地元の私立中学に入学することになりました。塾の強い要望で兵庫県のN中学に合格して塾にも恩返しが出来たようです。

父の会社を買収すると言う24年前の継承から人との出会いを極力避けて生きて来ました。飲みにも行きませんし食事にも行きません。唯一私がお付き合いで行くのは、松山に本社がある化粧品メーカーのCEOだけです。

人と接するのは苦手ではありませんが、立場的な配慮もあり、また家族を大切にするのが先代の遺言でもありました。息子を3人育てそれぞれが反抗期もなく優等生として育ったことが何より重要で、そんな育て方が社員の育成にも反映して優秀な社員達が揃った訳です。

ホテルに泊まっても6時以降はホテルの部屋でコンビニ弁当食べながら仕事をします。役員達からの報告書などを最後に確認して寝るのは明け方。

判断や決断の仕方や方向性を見ています。けど、まぁ弊社の役員に限ってはミスジャッジはしないですね。

外資時代に、また父から教えられた運の掴み方は、運の良い人と付き合う。運の悪い人を採用するとそこから綻び破綻する。また時間の使い方が大切で、細かく時間を整理しながら使うこと。そして、強い欲を持つこと。ただし自分の為の欲は不要です。この3つが有れば運の強い人になれる。僕はそれにこだわり会社も作って来ました。そして自分の人間関係もそのようにして来ました。だからそう簡単には仲良くなりません。運の悪い人と付き合うと悪い方へ影響されますよ。

写真は先日弊社役員達と出掛けた弊社の傘下のホテルからの夜景です。ここも今年中に大きな改革がなされるのだと思います。日本なのに日本語は要らなかったりして!

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2598377317153955&id=100009451360492

⬆️
トシ先生のFacebookよりです」

【 けいぞくできるもんず  2020年2月12日(水)総括② 】

陽さん
「しばにゃん、カウント、ありがとうございます

海底の古代神殿…邪馬台国が沈んでいたりして
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AA%E9%A6%AC%E5%8F%B0%E5%9B%BD

いつか熱意のある方が謎を解き明かしてくれるかもしれませんし、地殻変動などで自ら姿を現してくれるかもしれませんね

暢くん、来月は卒業シーズンに入りますね
そろそろ予約とか入ってきているのでしょうか?

雅リーダー、明日は雨の予報になっておりますね西から雨が東京に来そうです

梅ちゃんのところはすでに雨でしょうか??

聖子さん、きっと自習室のことも使う方のことを考えてワクワクしながら、やられているのではないでしょうか
アンテナもきっと広がっていますね

ではでは本日もかりんとう、お召し上がりくださいね

明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

 

***

 

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2020年2月12日「誰が為に鐘は鳴る✨」総括

❄️.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ

✨イナポンのお天喜TV✨

⬇️

2/12
皆様
おはようございます!!
✋本日は、西日本や東海の天喜は下り坂で、雨の範囲はだんだんと東に広がり、四国は昼頃から、近畿は夕方から、東海は夜から雨になりそうです・・外出時に雨が降っていなくても、傘をお持ちくださいませ!!
関東は高気圧に覆われて、穏やかに晴れる予想です!! 最高気温は15℃前後まで上がり、春を感じる陽気になります・・ただ、朝晩は冷え込むので、昼間との気温差にお気をつけくださいませ!!

☀本日の「気温」☀
札   幌 10℃/ -6℃(+10/+1)/20%
館   林 13℃/ -2℃(+2/ -2)/ 20%
さいたま  15℃/  0℃(+4/±0)/10%
東   京 16℃/ 2℃(+4/±0)/10%
横   浜 16℃/ 3℃(+5/±0)/10%
静   岡 16℃/ 3℃(+3/+1)/50%
名古屋  14℃/ 1℃(+2/±0)/80%
岐   阜 14℃/ 0℃(+2/±0)/90%
大   阪 15℃/ 3℃ (+3/±0)/80%
生   駒 13℃/ -2℃(+2/ -2)/20%
松   山 16℃/ 6℃(+4/+4)/ 90%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—–13日(木) —-14日(金)—-15日(土)
札 幌   9/ -2 —–  7/ 2 ——  3/ -2
—–   晴⇆曇 —– 曇⇆晴 —– 曇⇆雪
—–   10% ——- 20% ——– 50%
館 林 20/ 5 —– 18/ 4 ——- 18/ 9
—–  曇→晴 —– 晴→雨 —– 曇⇆雨
—–   20% ——- 40% ——- 70%
さいたま   17/ 7—–  17/ 6——– 18/ 8
—–  雨→晴 —– 晴→曇 —– 曇⇆雨
—–   60% —– 20% —— 80%
東 京  17/ 9 —–  18/ 9 —– 19/ 9
—–   雨→晴 —–晴→曇—–曇⇆雨
—–   80% —– 20% —— 80%
横 浜  18/11 —– 18/ 9 —- 18/ 9
—–    雨→晴 —– 晴→曇—–曇⇆雨
—–    80%—–  20% —– 80%

—– 13日(木) —- 14日(金)—- 15日(土)
静 岡  23/10 —– 19/ 8 —–  21/10
—–    雨→晴 —– 晴→雨 —– 曇⇆雨
—–   100% —– 50% —— 90%
名古屋  18/ 9—– 17/ 8 —– 20/10
—–    雨→晴 —– 晴→雨 —– 曇⇆雨
—–   100%—–  60% —— 90%
岐 阜   18/ 9—– 19/ 7—- 20/ 9
—–    雨→晴 —– 晴→雨 —- 曇⇆雨
—–    100%—– 60% —— 90%
大 阪    18/ 9—– 17/ 9—- 19/11
—–    雨→晴 —– 晴→雨 —- 曇⇆雨
—–    90%—– 70% —— 90%
生 駒    20/ 5 —– 18/ 4—- 18/ 9
—–    晴→雨 —– 雨→晴 —- 雨⇆曇
—–    20% —– 40% —– 70%
松 山   16/11—–  16/ 8—- 19/10
—–   晴⇆雨 —– 晴→雨 —- 曇⇆雨
—–   50% —– 80%—-  70%

-のど飴指数-
のど飴指数は、気温や湿度など様々なデータから、「のど飴の必要性」を表した指数です。「ほぼ安心・気をつけて・注意・警戒・厳重警戒」の5ランク表示で、のどのうるおい対策の指標としてご利用くださいませ!!

本日の「のど飴指数」
札 幌 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
館 林 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
さいたま :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
東  京 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
横  浜 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
静  岡 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
名古屋 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
岐  阜 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
大  阪 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
生 駒 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
松 山 :注意 のど飴でのどの違和感を解消

-うるおい指数-
うるおい指数は、気温や湿度のデータから冬の肌荒れについて注意を呼びかける指数です。冬の空気は乾燥しているため、肌はかさつきがちです。数字が小さいほど肌荒れしやすく、保湿対策が必要となります!!

うるおい指数凡例:
0~10
20~30
☹40~50
60~70
80~100

札  幌 :20 肌荒れ警戒、かさつきに注意を
館   林 :30 肌荒れ注意、乾燥肌の人は警戒!
さいたま :☹40 肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
東   京 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
横   浜 :60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
静   岡 :60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
名古屋 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
岐   阜 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
大   阪 :60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
生  駒 :☹40 肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
松   山 :60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ

本日の「紫外線指数」
札  幌 :ランク2. 「やや強い」
館   林 :ランク2. 「やや強い」
さいたま :ランク2. 「やや強い」
東   京 :ランク3. 「強い」
横   浜 :ランク3. 「強い」
静   岡 :ランク3. 「強い」
名古屋 :ランク2. 「やや強い」
岐   阜 :ランク2. 「やや強い」
大   阪 :ランク2. 「やや強い」
生  駒 :ランク2. 「やや強い」
松   山 :ランク1. 「弱い」

紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」

✋この先の天喜
明日(13日/木)以降、本州付近には前線が停滞し、低気圧が次々と通過し、全国的に曇りや雨の日が続き、週末にかけては季節外れの暖かさになる所が多く、北海道も雪ではなく雨の所もあるとの予想となっています!!
ただ、来週になると冬型の気圧配置に変わり、北海道は日本海側を中心に雪が降り、強い寒気が流れ込むため、、グッと寒く。「寒」「暖」を繰り返しながら季節が進むとのことです!!
寒暖差が大きい時期です。服装でうまく調節をして、体調を崩さないようにして下さいませ!!

今日もよろしくお願いします!!

∧_∧
( ´・ω・)
//\ ̄ ̄旦 \
// ※ \____\
\\  ※  ※  ※ ヽ
\ヽ-___–___ヽ”
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
517発✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️
先生のお言葉

「判断?」

我が父があのドヤ街で育ち昭和20年から亡くなるまで、
つまり1945年から1998年まで53年間で、
日本とアメリカなどに会社を設立して生涯9000億円企業を作りました。
なぜ、そんな会社を作れたか?
それは、毎日の判断とそれを繰り返すことでの大切な決断が間違ってなかったと言うことです。
今弊社でも一番大切なことは、
各々の社員の毎日の判断とそれが連続してなされる大きな決断を
間違うことなく遂行されていることが重要だと考えています。
判断、それは貴方達の、一般的な人のポジティブさに関わっています。
判断?ほとんどの人は日常で判断の場面でも感覚でやっています。
つまり何も結果に繋がらない主観にも似た感覚です。
だからいつまで経ってもポジティブにはなれない。
ネガティヴなのです。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー

⬇️

2020.1.11

お疲れ様。理念は大切だと考えている。人は何を持って生きてるのか?単純に目の前の出来事や本能、強欲だけで生きている。だから倒産などは孤立するからそうなる。理念が会得体得出来ている人には常に応援してくれる人がいる。だから孤立しない。口出す人は沢山いるけど行動してくれる人は理念的な想いがある人だけだ。理念がなければ人とのきびは良いものにならない。悩むだけで追い込まれていく。理念が必要だと私は思う。貴方達が生きていく道導であり選択の権利の為の元になるものだから。

理念を身に付けてこそテクニックが活かせる。なぜか?テクニックだけだと利害が大きく伴う。利害が伴う事は、それ以上はやらないとなる。つまり作業から仕事に変わっても理念が無ければそれ以上の仕事はしなくなる。なぜか?それは生きてる目的がなくなるからである。人生の大半を仕事と言うものに縛られる私達が仕事を通して自分の人生の目的を持つ事は当たり前のことだ。人の役に立つことが重要でありその為には理念がなければ自分勝手なスタンドプレーにしかならない。理念は目指すべき道導であり自分の目標であり目的であり判断の基準でもある。忘れないことだ。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

ゆきちゃんより✨
⬇️

皆様ご活躍さまでございます

テルさん✨
毎朝オープンアナウンスありがとぅございます
メンバーの投稿を拾っていただきありがとぅございます❣️

イナポン✨
毎朝カウントと朝天をありがとうございます✨ご活躍さまです

かあこさん

のけぞりっ‼(•’╻’• ۶)۶
世界が変わる✨脱皮
かあこさんの固定観念が崩れた時の衝撃イメージができました

のだぽんの投稿の転送ありがとうございます✨
この投稿にある教えに繋がったのですか❓

(割愛)

かあこさんは職業柄、表情筋を鍛えていたり、常に遠近を共に意識されているから視神経?が健康なのでしょうか✨何か秘密(秘訣)があるのかちら
私が普段メガネをしないのはある程度見えるからだけでなくメガネをすると緊張して頭痛や肩こりが起こりやすいのですね。そして直ぐに跡が付くので懸念しております。運転もしないので遠出する時やショッピングの時だけかけております。

かあこさんより✨
⬇️
みなさまこんばんは。
2/12復習会、タガタメからの参加者は、
なしでした・・・・。

テルさん、オープン、ありがとうございました。
グリコマーク❣️

いなぽん、朝天とカウントをありがとうございます。
おっしゃる通りで、夜は冷え込んできました。
ヌクヌクにしておいたので、昼間は上着を脱いで調節しました。

ゆきちゃん、総括ありがとうございます❣️

絵文字も色々工夫してくださり、ありがとうございます。

わぁ

ゆきちゃん、ありがとうございます。
(割愛)

ショッピングでかけるのですね。
なんだか新鮮です。
頭痛につながるのはつらいですね。
そうして。あと?
おしゃれなメガネで、サイズがタイトなのかしら?

手元用のも、今度、試してみようかな?
と、思い始めました。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

以上

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.