お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年12月7日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年12月7日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.12.7 smile総括

[ぜんちゃん ]

つちぽん地域はお天気が崩れ雪が、関東は晴れて日中は日差しからぬくもりを感じられる予報です⛄️☀️ 朝晩と日中の寒暖差により、体調等崩されませんようお気を付けください🧥
*昨日気になったニュース
南カルフォルニアでファーストフードが生まれた背景には、車社会の発展があったのですね🚗
https://www.businessinsider.jp/post-262311
12月6日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(12月6日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

北海道は本日も冷え込んでおります 関東も少しずつ冷え込んできますね。 乾燥で肌も荒れてきましたよ😤 皆さまも肌も喉もケアしながらお過ごしくださいませ!✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

お客様にいかに貢献するかを追求していった結果として、そこに理性の強さが生まれ、思考が生まれ、感情がツールとなるのです。ですがそこに利己が出てしまうと、理性ではなくなるので思考が働かず、感情だけが先行するのです。

ーーーーーーーーーーーーー

仕事をする事で、相手の担当者にどのような貢献が出来るのかを明確にする事が大切です。その仕事をする事で相手の立場が良くなるのか、どのようなやり方をしたら貢献に繋がるのかのイメージを掴む事です。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[GM ]

メディトピア調べてみました。ググってみて、すぐにアプリが出てきました。睡眠、瞑想、マインドフルネス、と書いてあります。1,000万ダウンロードされているので、まぁまぁニーズありそうですね。昨日、今年初めて薄手のコートを出しました。そろそろコートがないと寒そうですね😅これからもっと乾燥しそうです。お肌もですが、喉はとても繊細なので、潤わしておかないと風邪の原因にもなるので、気をつけましょう!自分が一番やりそうです😅この季節は、お風呂や旅館でゆっくりしたいですね♨️それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ ケアレスミス

▪️自信・他信・利他 ようは、人の仕事をしっかりサポートして、その人達によく頑張っているね!と言われて自信がつき、自信がつく事により利他が行われ、結果、利他が出来るのです。そこにケアレスミスなど許されるものではありません。

以上、

自信、他信、利他には法則がありその過程を経ることで物事の結果がついてくるのかと思います。

 

🔲 グループLINE総括

細かいことを知ることをできなければ、逆説の論理は成立しない。細かく確認すべきである。細かく知ることが逆を知るということである。物事は絶対に真逆がある。

 

🔲 心を広げる

😎人間は考えようによっては心がどんどん広がっていきます。放っておけば心は閉ざされるだけです。

 

[監事]

2022.12.5

考え方で人とうまく付き合っていく。
人は感情や感覚で人と付き合っている。
人付き合いも、近い存在でも頭を使って付き合っていかないといけない。

老人で破産する人がいたりするのも、頭を使わないで生きて、何かあって這い上がれなくなっているから。
一番怖いのは、歳をとると気力がなくなること。
歳をとったら体も動かない、人間関係も出来ていないので一度こけたら人生が狂っていく。
だから頭を使い、生きていくしかない。

頭が一番回るのは、20代の後半から30代。
そこで頭を使ってきた人は強い。
だから若いうちが大事である。

頭が動くから体が動き、ブレーンがつく。

考えるという習慣を早めにつけなければならない。
男性は50歳 女性は40歳
男性は母性が少ないので自分の方に矢印を向けることに関して希薄である。
女性は子育てが終わり、暫くすると矢印が自分の方に向く。
そうなると本質的に思考は働かない。それで、考えるのがパラサイト。
なので、早めに考える習慣を身に付けないとならない。
結果を出すという意識が無くなると、もうつかない。
結果を出すという事に対する執着心を持つ事が一番大変。
それが出来なくなったら、ここからが大変。

人間が環境は違うかもしれないが平等で同じように生まれて、大金持ちの子供かもしれないし、貧乏な家に生まれたかもしれない。
金持ちなら良い教育を受けられたかもしれない。金が無くて良い教育を受けられなかったかもしれない。
けど、それはその時のことで、今、どうなのか?
これからどれくらい稼げるのか?という事ではないか?

今、稼げていないという事は、どんなに良い家に生まれても、どんなに貧乏な家に生まれようが関係ない。
なんの努力もしてこなかったという事である。
世の中は結果。という事は、学ぶという事をしなかったという事。
賢くなるという事は学ぶという事。
それを自ら学ぶという事は、自己投資をしてきたという事。
自己投資をしながら学んできたから賢くなり、いろんな事が出来るようになる。
それを怠慢してきた人が何故、正しいのか?

3人が社会に出て、上場する会社の社長とずっとサラリーマンでいる人の違いは何か?
自分に対して、真摯に向き合ってきたから。そこで差が出る。
それを早くから学んでいる人もいれば、歳を重ねてからに人もいる。
だけど、しっかり学ぶ事により、賢くなり、自分の人生を良いものにしていく事は凄く大事な事。
学ばなければ劣化していく。

生きるという考え方が一番の問題で、昨日と今日が同じではいけない。
前に進んでいかないと、現状維持は衰退と同じである。
一瞬先は闇 その闇になったら?
生きる術を持っていなければ生きていけなくなるのではないか。

この世の中で一番知らないといけない事は何か
この世の中で一番しなければならない事は何か
其の為に思考は存在する。

知らないといけない事は自分である。
自分がどういう人物かが明確にわからない限り、自分がどうあるべきかは分かるはずが無い。
その為には自分をつくっていかないと何も出来ない。

大事なのは自分はどういう人かを知る事。そして自分をどうどうつくっていくかには、凄く大切な物がなければ無理。

自分がどういう人かを明確に知る事により、自分に何が出来るかが明確になる。
そういう自分になる為には自分をどうつくっていかなければならないかという事が生涯のテーマである。

自分の求める世界がどういう世界なのかで、自分のつくり方が違ってくる。

それを一番よく分かるようにするのは家族である。
家族に対し、自分がどういう対応をして、どう考え、どういう風にやっていこうかと、それが出来る自分が自分である。

20代で悩むのは良い。
これが35、40になって悩んでいる人は空想で生きている。
35、40になったら自分のやれることをやらなければならないのに、悩むのは論語で言う「五十にして立つ」が出来ない人。

生を受け生きていくという中で一番大事な事は、自分がどんな人物であるかという事を明確にすると同時に、自分がどんな人物になりたいかをつくって行かない限り、自分の思うような人生にはならない。

それを一人で考えていても上手くいかない。だから、大事にしている物に対する自分の姿勢や考え方が大事。

専業主婦だから何もないという事はない。
この世の中は一瞬先は闇だから。これが当たり前の世界。
これを因果応報という。
一番苦しい時に不幸がやってくるのが当たり前の事である。
幸せと不幸は必ずやってくる。
不幸になった時に、そこから這い上がれる力があるかどうかというのが使命である。

天職として使命感でやっている人はほんとうに大変な時代を乗り越えてきている。

苦しい時代を乗り越え、そこに自分を見出し、自分を信じて生きている人である。そういう人は自分を知っている。

禅宗は己を知るという宗派である。
己を知るという事は、世の中の悪習、世の中の無駄なことをしない。
常に結果を求め自分を創る事を意識し、無駄をしないということ。

何もしないという事は頭を使わないということ。
頭を使わないという事は闇雲に行動する人。
タイミングがずれるということ。
世の中、タイミングが大事である。

タイミングを掴むというのは思考である。

息子の為に頑張っているのが自分がいる。
諦める諦めないは関係なく、そこに対して正直。
だから自分を信じていられる。
自分を信じられないようになったら終わり。

自分がどういう人か自分で突き詰めていく必要がある。

其の為には今やっている大変な仕事、ツライ仕事でもやり続け、そこで身を立てるという事をしない限り、自分を知るという事にはならない。

悪い自分を知っても悪い感情になる。
そうなると苦行の道になってしまう。
自分を知るという事は凄く重要である。

我を知っている人は苦難の道を歩めるが我を知らない人は苦行の道を歩む。
だけどそれを教えてくれる人はいないので、反面教師でそれを理解しないといけない。

自分がどう人かをしっかりとと自覚する事が思考。
自分がどんな人になるのかを作っていくのも思考。

 

 

おもてなし

【2022年12月7日(水曜日)】
おもてなし総括

🔴しんリーダー 朝礼

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

高気圧が西日本、東日本の太平洋側を中心に勢力を広げます。関東も天気は回復して日差しが戻る見込みです。
北日本から北陸は寒気の影響で、雪や雨が降りやすく、強まる所もあります。

[今日のテーマ]

🔷きよさん

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【己を知る】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴マッキーさん降臨 🕺✨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます😃🌞

本日もよろしくお願い致します✨✨

🔴とみ子さん⇒おはようスタンプ

🔴安藤さん
2022年12月7日(水)

トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温11度

〇本日のテーマ

きよさん
『考える』
よろしくお願いいします。

〇本日のクレド

「己を知る」

人のことが目に行きがちですが、まずは自分のことを知ることが周りに発信する基本かと思います。
自分のことをつねに客観視してまります。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🔴たかさん
皆様の健康祈願今日もありがとうございました😊

🔴清本
【2022年12月07日(水曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

おばんです
ご挨拶が遅くなりすみません!

晴れて低く朝晩寒く
お天喜でした。

[今日のテーマ]

🔷清本

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【己を知る】

我をつまず怠慢にならないよう、にいつも素直でいる事を意識するようにです。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

本日もありがとうございました😊

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.