お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年11月6日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年11月6日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.11.6 smile総括

[ぜんちゃん]

トシ先生、ガッシュGM、のだぽん、つちぽん、昨日はお祝いのメッセージをありがとうございました🙇🏻‍♀️ 毎年のおめでとう!は特別で、今年も元気に学んでこれたのだと実感できる日でもあります✨
これからもグループ名「スマイル伝播組」として周りを笑顔にできるよう波及していきます😊 これからもよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️ のだぽん、思考の言葉グループへ勉強会明文化をシェアさせていただきますね✨学びのシェアをありがとうございます🙇🏻‍♀️ のだぽんシェアの92歳の総務課長 玉置さんのように、一日一日を積み重ねて継続していくことをしっかり行なっていきます💨
11月5日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(11月5日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

ぜんちゃん、おめでたい日に皆んなが笑顔でいられる環境にいる事がこちらこそ有り難いです😆✨✨ 皆んなで日々積み重ねて一年を創って参りましょう! のだぽん明文化の地道さを持って自分の足りない物を埋めて参ります🙇‍♂️ガッシュGMの笑顔の写真でこちらも笑顔になりました😊それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

過去を振り返っても確かに必要な事はあるかもしれません。しかしながら反省は所詮悩みを増やすだけで前に向かって前進することが大切な事なのです。 脳は私達が成長する事を拒みます。それは顕在的な脳だからです。 最初は顕在的な脳により何をしても私に言われたようには出来ない。しかし、地道に継続的に学んで行けばそれは当たり前になり顕在意識から潜在意識に変わり飛躍的に人の脳力は発展するものです。いつしか私の指導が潜在意識に刻まれて自然に出来るようになる。うわべだけで聞いていても何も始まりませんし、知識が顕在意識によりその教えを邪魔します。 論語やドラッガーの思考を身に付けることが大切であり成功の哲学を身に付けることが全てなのです。 人は幾つになっても如何様にも変われます。そんな潜在脳を獲得する事は非常に重要なのです。

ーーーーーーーーーーーーー

自然界では毎年同じように繰り返し野に花が咲くが、人間界では感情で自然に逆らうから続かない。感情論は人間にだけある特有の性質。成功する人は厳しい道しか行かないが、厳しい道に行くのに感情論があったら成功しない。悪い感情を持たず地道に力を付けるから勝てる。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[のだぽん]

いや~!? ぜんちゃん、何年になりますか…6年でしょうか…伝播地道に来ました。つっぽん、昨日の反省を今日できて反省… 今日の反省を明日できて反省…失敗を正して糧に進化して行く毎日を積み上げまっす!

 

[GM ]

ぜんちゃん、昨日はお誕生日おめでとうございました💕 良い誕生日送れましたか⁉️🤔毎年毎年お誕生日迎えるのは嬉しいですよね🎵一年積み上げた喜びと、成長してきた喜びと、生きていられる喜び、喜びを感じられる感動💕私は来年40だぁ😭もう若くない😩ただのおじさんにならないよう学んでいきます。10年後は僧侶かな昨日は、最近知り合った男性と彼女の保険の見直しでした😊お二人共とても喜んでもらえて💕こちらも嬉しくなりました それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ ニーズを探る

▪️売上を上げるという事を考えずに、お客様を喜ばせるにはどうしたら良いかを考えます。時代と共にお客様のニーズは変わっています。昔ながらのやり方ではついていけなくなっています。お客様を喜ばせるのも感情ではなく、ロジックです。その今のお客様のニーズを、徹底的に追及する事が大切です。

以上、

ニーズを探る事は終わりがなく常に意識をしている事が大切です。 そのニーズを探るのに感情ではなく、ロジックとして積み上げて行く事が大切かと思います。

 

🔲 グループLINE総括

もし、自分の力で生きてると思うなら謙虚さが大事。謙虚になれば、活かされてると思うこと、それは真摯になれる自分で生きてる者でも、必然的に来たわけだから生かされて来た。傲慢になってはいけない、私は私で勝手に生きているんだからと思うのは違う。親孝行、気持ちを伝えることは大事。生かされいるという謙虚さあればわかるはず。

 

🔲 失敗した時

😎自分が失敗したことを、自分でなんとかしようと思う。そういう人は思考的に強いのです。何故かと言うと、自分の失敗により窮地に追いやられた時、自分の力で這い上がろうと思うからです。ですが感情論者は窮地に陥ると、全て周りのせいにします。誰かが助けてくれるだろうと考えたりするのです。思考の強い人は、失敗した時にどうリカバリーしよう、リカバリーするにはどこを失敗したのだろうと逆に時系列を追っていきます。今という時間を中心に、未来に対してどうしようという話をするのは、過去に向かってどうしたらこうなったのか?という事を解明出来ている証拠です。

┏━━━━━━━┓
┏━┫持ってきたよ~┃
┏┛   地道な努力~⤴️|
*  ┗━━━━━━━┫
┗◎◎━━◎◎━◎◎━┻=

2022.11.5 🔲 地道な努力

■目先の事を気にせず、視野を広くとって網をかける(種を仕込む)発想で仕事を進める。ストレートに目の前だけ一生懸命やろうとするから大局的にいって途中に出て来るはずの大事なところが考えられず全体の組み立てがおかしくなってしまう。目先を実直に一生懸命やって良いものはつくれるが、全体の時間配分がおかしくなり進捗がズレて周りが見えなくなるから結果的に無理がたたる。これだと地道さに問題があるということになる。地道にやって行くには途中の成果と全体の進捗の確認が必要。

■細かい気遣い・何気ない言動、生きていく上で細かいところに気づくことを身に付ける。「気にする」にも二通りあり、① 相手が上手く行くように気にする。 ② 自分のハンディキャップを隠そうとする。同じ「気にする」にも自意識過剰な人もいれば、相手の役に立とうと思っている人もいる。

■人に何かしたり上げたりすることは、将来に繋がる関係作りの地道な行動。

■会社の社員はどこを切っても金太郎飴 … 役職は違えど、誰から観ても自分自身を同じように観せるのがマネジメントの究極であり、① 自分がシンプルであること。 ② 自分の役職感を出さない。(いつでも一人の人間としての自分で相対する)

・最終的に人の判断が大事になるから、誰でも同意するその判断を得られる自分になること。

・感情的な部下でもこちらがメンテナンスをして行くことでその人を修正出来る。

・観察しながらそれぞれの人への対応を考えて一番苦手な人と人間的な対話を重ねて仲良くなれば、あとは組織をまとめるのは簡単。

・仕事を上手くやることを優先して人を集めるよりも苦手な人を修正して取り込む。

・役職をこなすよりも上の者からも下の者からも人として分かりやすく観せてしまう方が協力を得られ結果が出しやすい。そう考えるのが自分の判断力と行動力であり素直さの表れでもある。

・教えることは作業で結果を出すことが仕事。塾のプリントを作るよりも塾生と親と対話して信頼関係を結び一体感をつくって臨むことが基本。

■お金も資産も人に付くからその人の金の使い方が荒ければ金は入って来ない。金・モノを大事にすれば人も大事にする。長く手元に置いて大事に使いたいと思うからモノは定期的にメンテナンスする。大事な友達は用もないけどたまに電話して話しメンテナンスする。金が大事に出来なければ人で大変な目にあう。金は人から頂くもので金を大事にしていれば周りに良い人が集まって来る。

■地道とは必ず目的を達成する為にやって行くことで、自分に合う一番いい方法を見出さない限り結果は出ない。目的が明確ならば集中してそのやり方を吟味した方が自分に合ったいいやり方が生み出せる。

・1年間ただ勉強していても徒労に終わり結果が出るとは限らない。1年間のうちに自分の実力を試す場所をつくらないといけないので、目安を立てて1か月の地道 … 3か月の地道 … 半年の地道 … と計画を立て、地道にやる進捗を見ながら結果に繋げて行く。

・一番大事なのは誰に教わるか。良い先輩に出会えればいい仕事の仕方を教えてもらえる。出世しない人は答えなくてもいいところで答える。出世する人は求められて初めて意見を言う。

■社員には社員の人生があり人格があるわけで会社の都合でそれを曲げることはしない。社員が辞めて行くのは会社に魅力が無いからで、こちらが地道な努力をしなければならない。

■ゴールがありそこに向かい努力するにはやるべきことに集中する。今まで費やしていた時間をそこに集中する。忍耐にならぬよう自分の今までの生活の中で引き算(置き換え)をしてそこに組み込めば継続的に続けられる。

■鉄則・原則を守って未来に向かってせざるを得ないこと(Must)をして行けば、スキル(Can)になり自分の意思でやれる(Will)が出て来てそれをコツコツ積み上げて行くことが地道な努力になる。

・地道にやる上で自分の信じていることは、方向性があっていて、地道にやったら必ず達成するという自信。

[あんちゃん]

11/6(日) 勉強会
後半参加のメモ

責任とは
感謝と恩返し。
人に対する感謝と恩返し。
それができるから責任を果たせる。
世の中それがない。

それらをして人しての徳をえた。
だから、人は亡くなってから
値打ちがでる。
感謝と恩返しがない奴に徳はない。

お金の流通は感謝。

未来の自分をえた。
嫌なことは人にしない。
外資での経験したことでそれを知った。

人生は目的が大事。
目的がないとは何も果たせない。
目標はあとからついてくる。

先代の人達をきってはならない。
なぜ?
感謝と恩返しができなくなる。
先代からの会社をどおするのか?
先生、中小企業という枠がよくわからなかった。どんな会社なのか??あまりにも無責任。
凄いギャップ。
大きくすることはできた。大きいところで働いていたから。
だから、中小企業に就職した。
そのことにより自分とこの中小企業がわかった。
自分の欲求で仕事してる奴が殆ど。

会社に貢献するとは
数字をあげること?
数字をあげる人もいるし、あげる人の為にやる人もいる。

相手にわかる言語で仕事を伝えた。

今までの環境ではこれはできて当たり前だった。

チャレンジした。

人、物、金
人がちゃんとしないと
それは時間がかかる。
京大から新卒をいれた。

 

[要田財閥総帥 要田富子さん]

20221106 勉強会 プチ明文化

◆人、モノ、金、情報の「人」
・中小企業で新しい仕事を取って来た時の周りの反応が大丈夫?できるの?
→なぜ協力してやろうとしないのか?
→この経験が先生の会社の人の育成に役立った

・まず人をきちんと育てる
→人を育てるのは一番時間がかかる
その次がモノ、その次が金

◆自分のために頑張る人
・自分のためには頑張りきれない
・すぐいい訳をする
・自分のためなのでやり方がおかしい
・自分のためだから人から受け入れられない=人の役に立っていない

◆人のためにやっている人
・責任感が生まれる
・人を活かすことが出来る=徳を積んでいる

◆徳を積むためには
・過去にあったことをよく考え、そうならないようにすること
・未来に向けて今までの経験をふまえた上でいらないモノを捨てる

◆いらないモノを捨てる=自分を変える=環境を変える
・新しい環境で新しい人と出会う
・今までの経験はそこまでの経験であり人生であり、変わるためにいるもの、いらないものを見極める
・影響を受けるのはいらないものを捨てたから新しい影響を得れる

◆気づく=思考のスタート
・気づかない人考えることをしない
・気づけるとは、自分がやってきたことをきちんと知ることで気づけるということ
・気づいたら行動することが大事
・人の上に立つには人の役に立つ必要があり、そこに気づかないと上には立てない

◆人にものをいう時はストレートに言ってはいけない

◆相手に与える先入観を考える
・化粧をしているしていないで印象が変わる
→それにより相手が先入観で接して来る
・賢そうに見えるのは日本の中小企業ではよくない

 

2022.11.6 勉強会
東京塾 野田敏和

・父が何故どん底から這い上がり盟主になって力を付けて行けたのかというと、一つは弟達を育て守って行く強い思いと、もう一つは当時の生活から抜け出すこと。その為に自分の生き方や生き様について学ぶべきだと思い、論語を何回も読んで人間としての生き方と考え方を学んだ。そして体で勝負するのではなく頭が賢くならないといけないと分かった。お金がかからないよう高校へ特待生で行く為に皆が寝静まってからロウソクの火で押し入れで勉強し、片道25キロある高校に通った。高校を特待生で卒業し、大学もお金のかからない京都大学に進学した。その後、大学二年生の時に学徒出陣で一番給金の良い航空隊に入る。

・父が人生の岐路に立ったのが戦争から戻ってきた昭和20年。新聞社に就職するか自分の道を行くか …。 人の為に生きることが自分の道なんだと決めて愚連隊の道に進み、焼け野原の中で部落の人間や頼って来る人、戦友の家族を探して皆を食べさせて行く。それ以来ブレずに生涯この道を歩いてきた。

・人の為に頑張ってきた人はそれなりに大きくなる。自分の為に頑張っている人は外道しかいない。人を助けるから人に助けられる。誰を助けるか助けないかは考え方で、それが分かるようになったら周りに良い人が揃ってきて勝手に大きくなって行く。

・父が亡くなる前に言われたことが、「自分の人生に責任を持ってるか?」… 自分の人生に責任を持てるそういう人生を歩みなさい。

・外資時代は、上への責任で数字は追いかけていたが、下への責任は考えて形にしていなかった。自分の果たす責任とは、自分の判断にどれだけの責任が持てるか。

・自分が「責任」を持つとは、人に対する「感謝」と「恩返し」。 大きくなって一大事業をやって行く上での根幹であり、感謝と恩返しが出来るから責任が果たせる。お金の流通は感謝の流通、感謝の流通は恩返しの流通。

・自分が35年間生きて来て得たもの … 現在の社会的地位・財産。
・父が73年間で得たもの … 人としての「徳」。

・徳を積んでいるから人は死んでから値打ちが出る。感謝と恩返しが出来るから「徳」が積める。

・家を継ぐことになる38歳の時、自分の人生を振り返ってみて何故外資時代に極東の副社長まで行けたのか? そこまでの仕事が出来たのか? 上手いこと行ったのか? … 未来の自分を得たからだと気付いた。それからは、自分が経験して来た嫌な思いを人に与えないような自分に生まれ変わらないといけないと考え、父の論語の本を読みなおした。その論語の注釈となる部分が全部父の日記に書いてあった。

・人生で目的が大事だと思うのは、目的が明確でないと何も果たせないから。 継ぐときに金融のことは分かるが、それ以外の事業のことが全く分からない状態。 感謝と恩返しが出来なくなるから先代時代の人達を切ってはいけないと思ったが、これまでグローバル企業にいて日本の中小企業のことが全く分からない。

・名古屋の中小企業に就職して体感したことで、自分のグループの中小企業がどんな感じか何となく分かった。自分の欲求で仕事している人間しかいない。協力して仕事をするどころか被害者意識の人間しかいない。大きい会社のイメージは頭の中にあるから会社を大きくすることや会社の立て直しは難しくないが、まず時間をかけて「人」をちゃんとしないとそうならない。

・自分の為にやる人は自分では頑張れない。そういう人はやり方がおかしいから言い訳をして人に受け入れてもらえない。受け入れてもらえないのは人の役に立っていないからで伸びない。商品が良くても売る人が自分の為にやっていると誰も買おうと思わない。人の為にやるという目的を持ってやっている人は、人を活かすことが出来て「徳」を積める。

・上場して勢いがあっても自分の頭の中だけで会社を描いていると内部崩壊する。会社が大きくなる要素に「人」➞「モノ」➞「金」「情報」とあるが、まず「人」がちゃんと揃わないと叶わない。

・我が「徳」を積む為には、過去に有ったことを考えてそうならないようにして行くことが、未来に向かう自分の人生を良くする為の方法。過去の自分は消せないが、経験したことも踏まえていらないものは捨て、周りの人間や環境を変えて行く。きっかけは人から与えられるものではなく自分で見付ける。それには、気付くこと。思考の最初のスタートで気付かないと考えない。今までの自分を知りこれまでと違うやり方に気付いて行動する。

 

 

おもてなし

【2022年11月6日(日曜日)】
おもてなし総括

🔹しんリーダー ^_^朝礼

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

高気圧に覆われる西日本、東日本で穏やかに晴れる所が多くなります。朝は冷え込む所が多く、昼間は過ごしやすい陽気です。北日本は日本海側で雨☔が降りやすくなります。

[今日のテーマ]

🔷安藤さん

『先の先』

です。

🎵今日のクレド

『明鏡止水』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム


✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔹マッキーさん降臨🕺✨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます☀☀

本日もよろしくお願い致します😁

🔹たかさん
おはようございます^_^

🔹安藤さん
2022年11月6日(日)

トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温19度

〇本日のクレド

「明鏡止水」

煩悩にとらわれない冷静沈着な自分であるよう努めます。

🔸清本
【2022年11月06日(日曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、たかさん、マッキーさん、安藤さん、千恵子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます(おはよう)(こんにちは)
今日も晴れ雲もなく良い日和です。
お天喜です。

🎵今日のクレド

『明鏡止水』

全ては鏡、いつも己を顧みて素直に捉えて感情穏やかに受け入れる

周りと協調し先々をおもい、優しく、利他的に意識して参ります。

栃木県にて今日は、スーパーGT観戦です。
家族みんなで今年のご褒美です。

SARD39近藤さん応援しまーす📣🏁🏎🏆🍾

スバルBRZも応援📣🏁🏎🏆🍾

\\\\٩( ‘ω’ )و ////♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

🔹たかさん
白菜、キャベツ、セロリー、
水菜、春菊、ジャガイモ、後5から6種類?あります
日曜日のバイトに作業していただいております、
収穫物は全て周りの方々にお裾分けしております♪

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん
欠端代表皆様おつかれさまでした
日曜日バイトの方々畑仕事していただいております
おつかれさま!

今日のクレド!
(明鏡止水)
めいきょうしすい
ただひたすら与えられた事を愚直にこなしてまいります

今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲

皆様の健康祈願今日もありがとうございました😊

🔸とみ子さん
20221106 勉強会 プチ明文化

◆人、モノ、金、情報の「人」
・中小企業で新しい仕事を取って来た時の周りの反応が大丈夫?できるの?
→なぜ協力してやろうとしないのか?
→この経験が先生の会社の人の育成に役立った

・まず人をきちんと育てる
→人を育てるのは一番時間がかかる
その次がモノ、その次が金

◆自分のために頑張る人
・自分のためには頑張りきれない
・すぐいい訳をする
・自分のためなのでやり方がおかしい
・自分のためだから人から受け入れられない=人の役に立っていない

◆人のためにやっている人
・責任感が生まれる
・人を活かすことが出来る=徳を積んでいる

◆徳を積むためには
・過去にあったことをよく考え、そうならないようにすること
・未来に向けて今までの経験をふまえた上でいらないモノを捨てる

◆いらないモノを捨てる=自分を変える=環境を変える
・新しい環境で新しい人と出会う
・今までの経験はそこまでの経験であり人生であり、変わるためにいるもの、いらないものを見極める
・影響を受けるのはいらないものを捨てたから新しい影響を得れる

◆気づく=思考のスタート
・気づかない人考えることをしない
・気づけるとは、自分がやってきたことをきちんと知ることで気づけるということ
・気づいたら行動することが大事
・人の上に立つには人の役に立つ必要があり、そこに気づかないと上には立てない

◆人にものをいう時はストレートに言ってはいけない

◆相手に与える先入観を考える
・化粧をしているしていないで印象が変わる
→それにより相手が先入観で接して来る
・賢そうに見えるのは日本の中小企業ではよくない

お疲れ様です

後半の1時間弱の超プチ明文化です
お話がドンドン繋がる内容でした^^
自分を変えること、知ること、人の役に立つことは繋がっていますね

本日もありがとうございました

おやすみなさい

清本
とみ子さん,いつも明文化ありがとうございます。1日の締めくくりになります。
本日もみなさんありがとうございました😊

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.