お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年9月15日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年9月15日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.9.15 smile総括

[ぜんちゃん ]

つちぽん、東京から帰宅し温度差や湿度差で体調等崩されませんでしたでしょうか🌡
今日は関東も湿気の少ないカラッとした気候となりそうです✨ のだぽん、ガッシュGM、少し過ごしやすくなりますね🙆🏻‍♀️ 昨日こちらの記事を再び見て、以前注文したいな…と思ったことを思い出しました👛 その時に直ぐ動かないと忘れてしまうということに反省と、他でも同じ失敗を繰り返していないか本日は確認をしながら行動いたします💧
*80代父の職人魂がこもったバッグに800件の注文が…!
https://mainichigahakken.net/hobby/article/8018sns80.php
9月14日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(9月14日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

ぜんちゃん、北海道少し肌寒いですが体調管理しながら過ごして参ります!関東も湿度が減ると過ごしやすくなりますね✨記事のシェアありがとうございます😊楽しみを見つけて没頭出来る事は中々出来ることでは無いのですね。お客様に喜んでもらえる事を見つける為に日々思考したい思いました✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

社員が増えるという事は、時間を共有する人が増えるという事です。 上に立つ人が率先垂範して時間を大事にし、きちんと切り詰めて生活すると、下が見て同じようにやるので、時間の共有をした時に何倍もの共有になるのです。

ーーーーーーーーーーーーー

上が10m動いても、下は2cmしか動かない。そこを考えながらマネジメントしていかないと。自分でこうだと思っても、下はそうだとは思わないので思うような結果がでない。先生の所は役職者に話したのと同じように一番末端の現場責任者にも同じ事を伝えて文章で通達する。文章も考えて作らないと受け取り方が変わってしまう。情報の共有は難しい伝言ゲームでは意味がない。友達に伝えるにしても考えて言わないと変に誤解される事も沢山ある。情報の出し方が大事、必要な情報を出さないと、欠落していると余計な情報が入ってしまう。入らないようにしっかり伝える事が大事。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

[GM ]

おはようございます。お母さん休め⁉️🤔母危篤すぐ帰れ⁉️🤔何ですか⁉️《ハハキトク》まではありましたが。すぐに、となりのトトロが出てきましたよ(笑)七石山病院⁉️ってね🍀 本日は新宿で4人とお会いするのでヘロヘロになりそうです。残り3ヶ月は活動量を増やしていこうと思います。昨日、人生で初の不幸体験が。。。いつも通り総武快速に乗り、錦糸町で乗り換えようとして降りようとしたとき、暑くてジャケットを脱いでいたのですが、イスの間に何かが挟まりジャケットが取れない。早くしないとドアがしまるので、無理やり引っ張るとボタンがちぎれました😅そのまま修理の余地無くゴミ行きになってしまいました。イスの間にジャケットのボタン挟まったことがある人なんかいないだろぉなぁ。こういった時は神様からのお告げだと思っていろいろ振り返る良いチャンスをいただけたと思うようにしています。スーツを買い換えろ‼️って事ですかね😅それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します本日は師匠の日みたいですね😁

 

[のだぽん]

▪️新しいことに対して脳は活性化する。毎日同じ事だけしていると脳は退化してくる。新しいことをし出すとそれを脳が探求し出し、体を正常に戻して行く。人間は楽しい事が大好きなはずなのに、やっていることが新しいことでないと脳が正常化させる方に向かわない。新しいことをしてそれをやり遂げる。行動を少し変えるだけで新しい景色や風景に変わり頭が活性する。

▪️若い頃に色々経験してきて日の目を見るのまでの期間が5年だから研修も5年。会社の目先の利益だけみていたらそうはいかない。自分の下で3人育成する。その3人の下に各々が3人育てて9人になる。人を育てて行ったら会社は大きくなる。良い人材を一人育てられたら売り上げは5年後に倍になる。個性はあっても気質が揃っている人がたくさん育っている。

▪️人を育てるときは、対等の立場で育て上から命令しない。上から目線ではなく下から行く。今の若者達は最初に伸びる型にはめてあげたらどんどん自分で伸びていく。子供の教育でも親は子供のよき理解者でなくてはならない。夫婦間でも分断意識が生じている家庭が多いが、共存共栄が大事で相手が栄えるように共栄する。他者(他社)に人・モノ・金・情報を提供し他者(他社)が共栄になる。他者(他社)からみてこちらが共存してくれているという関係で無下にはされないから支配出来ている。お互いに良くなることが基本だからそもそも揉める必要がない。相手の意見を聞いた上で良くなる提案をして相手が納得するかどうかだから揉めない。揉めるのは自分に提案力が無いから相手が考える余地が無い。相手が考えた意見を引き出せればお互いが理解でき協力できる。提案が多い方が相手を支配できる。相手が喜んでくれて共栄して自分もそこに共存するわけだからこちらから分断しないで対等の立場で臨む。

▪️共存共栄の中だと年下が年上を教えて、年上が年下に有り難う…この関係は共存共栄にしかない。これを仕組化したのがQPMI 。 世の中のことは自然科学 … 観察 ➡️ 仮説 ➡️ 実証 ➡️ 結果・考察 = QPMI … 年齢に関係なく当てはまる仕組み。

▪️資格、技術よりもその前のスキルがいる。確認、探求、勤勉… 当たり前とは何か理解する。この根本的なところができ、突合ができた上でスキルを積み上げると上に向かって成長しサボらない。基本的な人間としての賢さがいる。確認と突合ができると提案ができて、これが一番役に立つ。

▪️自分が引退する時には、周りに完璧な分身をたくさんつくって任せてしまう。個の育成から全体統制できる育成の仕方を覚える。仕事ができる人。全体統制ができる人は、「 全体も個と個で、隙間の時間を上手く使い個と個にすること。個を重ねて行ったら全体になる 」。小さいときに考え方を固めれば、大きくなっても崩れない。

▪️日々の中で子供と話せる時に話す。隙間隙間で仕事をこなす。人と仲良くなるにも、日々の中の相手の隙間隙間で付き合い仲よくなる。営業しに行く時は、会社で今日の内容を詰めて、その道中は隙間だから仕事以外の話をする。 全体になっても個と個の考え方で全体を統制する。この時間を取れないなら上に立つべきでない。

▪️業種や規模を問わず特別なことはない。基本ができていたら一緒で大幅に変わるようなことはない。人間はそんなに直ぐに変われないから、既存で上手く行っていなければ、新しいことをしても上手く行かない。上手く行く人は思考が働きこれまでの自分を変えている。確認、提案、勤勉さ… 基本が直せなければ新しいことは成功しない。成功するにはたくさんパターンはない。成功する為に自分の考え方、習慣を変えているだけ。いらないものを入れないで成功の習慣を身につける。

▪️素直とは、後から自分で身につけるもの。相手が決めるもので自分で決めるものではない。勤勉かどうか判断するには、アイデアがたくさん出てくるかどうか。QPMI をやると、どんどん質問が出て来て自分の考えが出てくる。目的を達成する為に問われたことに対して答えたいと思うと、聞かれたことの定義から質問して探求し前に進んで行く。普通の人は言葉で聞いたことをそのまま受け入れてしまうが、勤勉で賢いと具体的に確認する。主観で捉える人は何も確認しない。

▪️ルーティングでもやったことの突合と確認ができていると基本の業務スキルとなり相手方の必要性を説けるようになる。

 

[はまちゃん]

220915濱畑明文化

■善意の第三者
当事者であっても善意の第三者になる。
2人がケンカしていたらもう1人放り込む、その人が相手を焚きつけたら「そこまで言わなくていいのでは」と仲裁役になる。そしてまとめていく。
あえてもう1人を入れることで、自分の立ち位置を入れ替えることができる。

■確認と突合
人のスキルの中で「確認」はすごく大事なこと。確認ができない人は何をやってもうまくいかない。確認ができるから突合ができる。契約書でも、見本を見て比較していく。自分の頭で確認すると思い込みになる。A社とB社のものを比較すると、その違いで攻めることはできるが、自社の商品だけだと相手の必要性がわからない。
店のシフトであっても人件費などを勘案して出来上がっているものであるから、残業されると修正が必要になり、全体の修正も必要になってくるから困る。だからといって時間が来たからやめるとなると仕事途中でやめることになる。なので、すべきことを予め挙げておき、自己申告でそれを時間内に収めていくようにしていく。時間内に収めれるように突合していく。

■書かずに聞く
特定の人から「ラインが来た」と捉えると、中身が捉えられなくなる。また、文字を書いたりパソコンなどで打っていると言葉が聞こえなくなり、いつもと違う言い方をしているなど判断がつかなくなる。
突合、確認ができる人は、書かずに聞く。キーワードだけ書けばつなげていくことができる。出世するサラリーマンは要点を抑える。そうすると前後がわかる。

■時間の観念
1人でやると束縛がないため時間の観念がなくなり、無計画になるからやるべきことも増えていく。周りにいる人をうまくつかう方法を身に付けることで何事もうまくいく。

■人を育てる
面接では、高校時代に何をやったかを聞いている。何かをやってきたということは、大学でも真面目に取り組んでいる。
また、「素直さがあるかどうか」と聞いたときに、すぐに「素直」であるという人は次に進めない。考える人が次に進める。素直になれと言われても、「素直」とは何か人それぞれの捉え方がある。素直さとは「言われたことをすぐにやる」ということであれば、自分の用事をしているときに頼まれたらどうするか。すぐにやれるか考えたときに、理由をつけてできないことが多い。それだと困る。

■新しいこと
新しい知識を得ることに関して脳は貪欲。新しいことを教えると脳が威力を発揮する。
新しいことをせず保身でやっていくと脳は退化し、健康面に出てくる。
両親が認知症になったという方に習字セットを買ってあげた。その方の子どもに習字をさせてそれを両親に見せることで、書道をやっていたお母さんが孫に字を教えようと脳が活性化し、認知症が治った。他方、老人ホームで昔話ばかりしていて枠を作っていた方が認知症になったという例もある。
癌になった人は、「癌になったから弱っていく」と思っているからそのとおりになるが、医者は癌になっても入院しない。入院すると「患者」となるから、入院せずに違うことをやっていく。そうすると脳が正常に戻そうとする。
人間は楽しいことが大好きだが、脳は新しいことでしか働かない。経営者でも新規を考えていく方が健康的。新しいことをやっているとパルスが一番飛ぶ。

■共存共栄
名古屋に持っている72戸の1DKのマンションが20年間空室がなく、壁紙の張替えも少ない。家賃は相場より広いのに1万円安い。それは、全戸法人契約にしているからであり、上場企業の単身赴任の人が住んでいる。相場より下げることで法人契約の稟議が通りやすいようにしており、72戸という数字を決めたのも名古屋市内の企業を調べた結果であり、自らも営業に行った。また、〇〇にファミリーマンションを持っているのは、その付近の学校は体操服がバラバラで、それは転勤族が多いことを証明していたからである。
誰に何を売るのか初めから決めておく。そしてそれを提供することはこれもまた共存共栄でもある。
恋愛でも悪いところを見始めると、疑うという負の気持ちが生まれるからうまくいかない。お互い良くなろうとすると負のことを考える必要がないから共存共栄となる。
喧嘩をしたことがないのは子どもの成長が大切であるからであり、それが夫婦にとって大事なことであるからもめる必要性がない。進路などでもめるのは提案力がないからであり、相手の話を聞いて提案すればいいだけである。
提案をするから世の中うまくいき、相手を支配できる。「あなたの言うとおりだった」となると、次にまた相談に来てくれる。
お客様と対等であるということが共栄するということであり、へりくだるものではない。

■共存共栄は自然科学
共存共栄のしくみは自然科学であり、観察、仮説、実証、結果。QPMIのやり方で、年齢関係なく疑問をあげてやっていくことができる。

■基本的なスキル
確認、素直、探求、勤勉など根本的なものができているからその上にスキルを身に付けることができる。基本的なものが身についているから取得した資格を使うことができる。
確認ができると提案ができる。それは確認できる人が少ないからであり、確認ができるように提案することが役に立つことになる。

■全体統制
個の育成ができると全体統制の育成をしていく必要がある。全体として号令していくのではなく、個と個となるよう隙間時間で作っていく。小さな会社のときに考え方を浸透させていれば大きくなっても崩れない。子どもと話そうという意識があれば話す時間が出てくるものであるし、仕事ができる人は隙間時間を見つけてはやっていく。
自分都合で相手の立場を考えず命令するのは一番よくないことであり、日々の中でタイミングが合ったときにやっていくもの。営業で同行するときは、その道中は隙間時間であるからプライベートの話をすることで個として育成していく。

■勤勉とは
何か疑問があったときに、どんどん言葉が出てくるのは勤勉である証拠。地球が滅びるとはどういうことかという定義を聞いて出していく。
「部下が全員辞めたときにあなたはどうしますか」といった質問を受けたときに、「それはどういう状況のことですか」と定義を確認していく。
お客様が「いいね」と言ってくれたら「よかったね」と思うのではなく、具体的に何がよかったかを考えたり聞いたりすることが勤勉であること。
仕事が出来て「よくやったね」と言ったとき、言葉だけ捉えた人は喜ぶが、勤勉である人は「もう少しこれが出来たらもっとよくなる」と次を見る。
人間は簡単に変われないから、一度やって失敗した人は他のことをやってもうまくいかない。思考でやらないと本質は変わらない。勤勉さを身に付けるとうまくいく。

 

[代表]

価値観の共有性となり、それを絞り込んでいくとこんなお客様を喜ばせましょう、絞り込んでいけば絞り込むほど価値観の共有が唱えられそれができない人がはじかれる。できる人だけだといろいろなことがスムーズに進む。しんどい、つらいではなくその人を喜ばせることが価値観だからそれが目的、結果を出すということだからそこに全員がその意識が有ったら自分の問題よりもそれを完遂することが価値観と認識できたらそれぞれの主観はなくなる。それが共有。 共有できないのは感情があるから。先代からとしが大事と言い聞かされているから先生がバイク乗っていようがその姿よりも体を心配する。そこには感情や主観は全くない。価値観の共有に感情があってはならない。だから先代に怒られたことはない。殴られそうになったこともない。もし、先代が先生に怒って手を挙げようとしたら、うちの連中が先代を止める。それはとしが大事という価値観が崩れないように。

 

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ ベネフィット

▪️仕事をするという事は、お互いにベネフィットが合わなければ仕事は出来ません。経営する人と従業員のベネフィットも合わせるべきです。例えば、残業を抑制すると言った時に、お互いのベネフィットの合わないものは抑制出来ないのです。

以上、

社内のベネフィットが共有化できると同じベクトルで思考が動きます。そうすると顧客に対してのベネフィットも思考を使って共有化していく事ができ結果、経営側と従業員のベネフィットも合ってくるかと思います。

 

[先生😎]

😎先代は部落から一流大学を卒業して学徒出陣で陸軍航空隊に入隊して特攻隊として戦地に赴き、結果生き残りそれを恥じて大阪の街で暴れ回り組織を旗揚げし日本でも有名な団体となります。 そんな先代が人の役に立ちたいと大阪で人を集めて、また戦友の家族を探して日本中の当時の愚連隊に命じて大阪に呼び寄せ生計を立てる手伝いをして今の実業の基礎を築きます。 元々本家は貧乏ではなく関西では有名な金持ちだったのにその道を捨てて自分の生き様を試したと人は言われます。 そして家督を継ぎさらに大きくなりアメリカと言う地に夢を唱えて単身渡り大手企業を育てて私の傘下にあります。 ガキの頃から上を目指す! それはお金ではなく人で上を目指して来ました。優秀な子分を持つことで、また優秀な子分を作ることで上を目指してやってきて、困難や苦難もあったかも知れませんが沢山の人々に応援されて一大企業グループを作りました。 そして私に日本ではなく海外での経験をさせたく単身渡米して金融の世界に結果放り込まれた形になりましたが、父の姿勢を尊守して上を目指すは人に尽くす。 人、物、金、情報とは良く言ったものです。 人が作れない奴が物を手に入れるはずもなく、当然金も入らない。 人づくりが出来ない人が上を目指すは金の力。つまり債務の王者と言うことです。 出会う会社の財務体質は全て知ってます。つまり財務体質が良好な会社は人が良いとも言えます。 だから付き合う所と付き合わないところが明確です。全ては人から始まる訳です。私は沢山の強者に守られています。そしてそんな人々との出会いを大切に利害ではなく思考として共に戦える夢を語れる仲間がいることに感謝であり、常に恩返しをして来ました。 人を人とも思わない阿呆な人が多い中、日本人は下に合わせた教育を受けて平均的な思考しかないのだからそりゃリーダーシップなど取れるはずもない。 日本人で年収1000万円以上は人口の3%。100人中3人になれる努力をしてるのだろうか? ライバルはとても楽しい仲間です。 まあ人が大切と簡単に言うけれど、何もしてないのが現実です。学ばなければ何も得ませんよ。資格や設備に金を掛けて結局人を学ばない。面白すぎる。

👈️😎 大阪は良い天気で暑いです。この何日か頭痛が続いており、こんな時はロッカーの中に篭りたい。そんな衝動に駆られる午後の会議です。 人が大切と言う話で、沢山の仕事量を熟すには人が必要です。けれど、させられている感の人が幾ら集まってもオペレーディングの範囲でしか行動できません。 もっと言えば成果に結びつかないのですよ。単に人がいても無理だし、人が居なければもっと無理です。まあ人が居てもお金を使ってるだけで、お金で上には上がれませんよ! どんな人達がいると良いのか? 自分の言いなりに動いてくれる人? アホじゃないのですからね! そんな人はいませんよ! 一人で3人の部下を育てました。そしてそれぞれが3人の部下を育てました。 故に私が人を育てる方法を新卒の研修プログラムにしました。 当然採用時点から厳しい選抜をします。 私が思う人を育てる。 つまり私です。

 

🔲 グループLINE総括

感情は敵を作り、感情は自身の立場を崩壊させる。私が教えている思考は感情に、感傷に左右されない成功の為の哲学であると言う事を再認識して下さい。あの山を登るには、あの山の麓に行かねばならない。感情で、無計画に行けるものではありませんよ。思考で計画を立て、賛同してくれる仲間がいて、初めて叶うものですよ。

🔲 インパクトを与える

😎他の人とは違うよね!という印象を与える事がとても大切です。ビジネスでもいかに相手に自分をインパクトを与えるか。言葉で喋るだけではなく、見せ方があります。そういう事を日頃の生活の中でもやっておかないと、いざ仕事でそうしようと思っても無理なのです。

 

 

おもてなし

【2022年9月15日(木曜日)おもてなしグループ総括】

🔴坂崎

【2022年9月15日(木曜日)】

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはようございます

お天喜どうですか?

兵庫は晴れ

日本付近は高気圧に覆われ、晴れる所が多くなります。西日本は気温が上がり、厳しい残暑が続く見込みです。北海道は内陸部を中心に朝晩は冷え込みます。

[今日のテーマ]

🔷たかさん

『デメリット』

です。

🎵今日のクレド

『水清ければ魚棲まず』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム


✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴マッキーさん

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます😃☁️

本日もよろしくお願い致します💪🚗✨

 

🔴安藤さん

令和4年9月15日(木)

トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気  くもり 気温31度の予想

【本日のクレド】

「水清ければ魚棲まず」

クリーン過ぎてはかえって窮屈に感じてしまいます。
多少の余裕、遊びをもって取組んでまいります。

 

🔴きよさん

【2022年9月15日(木曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、

朝から曇り晴れ☁️です。すずしくなり体調管理気をつけていきたいです。

水分補給し熱中症に気をつけて、汗をかいたら拭いたり着替えたりなど
うがい、手洗い、しっかりしましょう。

🎵本日のクレド

『水清ければ魚棲まず』

何事もよくみて聴いて自分に置き換えて思考して感情は、おだやかにを意識して参ります。

本当の清らかにもグレーもありしっかり見極めて行くよう意識します。

 

🔴たかさん

皆様の健康祈願ありがとうございました😊

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、
欠端代表皆様おつかれ様でした、
愛媛は只今、早い稲の収穫真っ盛りです、コシヒカリです、
台風が近づいていますので
皆様取り入れに全力投球しております^_^

今日のクレド❣️
(水清ければ魚棲まず)
考えが柔軟に想像でき感情で考えずつねに、思考を働かせるように努めます、

車のハンドルも遊びが無ければ危ないからね

今日も元気笑顔満タンよろしくお願い申し上げます。

 

🔴とみ子さん

20220915 勉強会 プチ明文化

◆人を育てる
・上から育ててはいけない
→上からだと命令口調となり、相手はそうしなければならないとなる
・対等な関係がよい

◆脳の大好物な物
・新しい知識や体験が大好物
・昔にこだわっていると老ける、ボケる
・若い人と話をして新しいことを知る
・脳は楽しいことが大好きだが新しい事でないと脳が喜ばない

◆今日、何か新しい事をしましたか?
・いつもと違う道を使う
→日常の中で何か新しいものを見つける
→楽しみを見つける
→頭を活性化させることになる

◆話を聞きながら文字を書く、入力をする
・書くこと、入力することに意識があるから話が繋がらない
・話を聞いている人は要点を聞いたら前後がつかめる

◆突合と確認
・一番のスキル
・スキル≠資格
→確認や素直さといった基本をきちんとすること
→当たり前をちゃんと理解すること

→比較対象の突合表をつくり、そこを確認する

◆勤勉な人
・答えたいと思う
例)地球が滅びるとはどういうことですかという問い
→色々なパターン、考えを答えることができる、色々と質問ができる
例)いいねと言われる
→勤勉でない人はその言葉を喜ぶ、勤勉な人はどこがよいのかを確認する

 

🔵とみ子さん

こんばんは

今日から勉強会が始まりましたね

本日のプチ明文化です
脳についてと人としての大切なスキルについて学びました

メモを取って聞いてると、書くことに意識がいくので頭に残らないということでした
メモをとって聞いてるのでドキっとしました
聞いたことを思い出して文字化するのがよいとのことでした

そして毎日なにか新しいことをすることで脳にパルスを飛ばしましょう^^

本日もありがとうございました

おやすみなさい

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.