お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年11月2日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年11月2日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.11.2 スマイル総括 \☺️✌️

[ぜんちゃん]

のだぽん、まだ関西に滞在中ですね✨ そして昨日はお忍びでおかちゃんスマイルにお会いしてきたとは! 店舗周りの清掃、笑顔で通る方々にご挨拶、その光景が目に浮かび私も笑顔になりました😊 そしておかちゃんの部下の方の一歩引いた立ち位置、素敵ですね。 お客様にとって上司にとって邪魔にならない空間にいるということは大切ですものね✨ つちぽん、イオンにて夜間工事お疲れ様でございました m(__)m やはり日中お客様がいらっしゃる場所は、見えない時間に仕事を行うことが大前提なのでしょうが、目の前にワクワクする空間が出来ているのは裏でそれを作っている方々いらっしゃるからであること、つちぽんのお言葉からありがとうございますと改めて思いました。 北海道は冷え込んできたと思われますので、体調等にはお気を付けくださいませ✨ ガッシュGM、生活環境が変わられて流れを作られていらっしゃる最中だと思われます😊私も時間確保、また健康のためにも適度な運動をしていきますm(__)m

11月1日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(11月1日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

本日もお気を付けていってらっしゃいませ✨ トシ先生いつもありがとうございます。 時間の使用の仕方を見直してまいります。タツミラインより昨日のいなぽん朝天、のだぽんの投稿です。毎日ありがとうございます✨

🔲 小夜監事グループLINE総括 2019年11月24日

◾本日の日めくりに…📆🙋ビリッ!「忙中閑あり」(ぼうちゅうかんあり)とあります。

どんなに忙しい中にも、わずかな暇はあるものだということを問いかけているようです。であれば、「忙中暇あり」でいいようなものですが、「忙中閑あり」なのですね。そう考えてくると、「ひま」には、閑と暇があり、忙しいときに見出すのは閑であって、暇ではない、という仮説にたどり着きます。大げさですけれども…まあ、そんなこんなで、思いをめぐらせてみましたが、これが忙中に拍車をかけています。(笑)…まあそのことはこっちに置いておいてと!☺️//📦️ 「忙中閑あり」 … 仕事の出来る優秀な人を連想しますが、仕事の出来る人は時間の使い方が上手く、忙しい中でもプライベートも充実させて、それがまた仕事の原動力になっている…そのような好循環も生んでいるように思えます。例えば、結構習い事が好きで色々なお稽古事をしていらっしゃる方々が何においても目覚ましく上達するのは、暇を持て余している生徒さんより、分単位で行動する会社の役員さんや、女手ひとつで食堂を切り盛りして子育てしているお母さんなど(リアル)、多忙を極める人の方が多いのではないかと考えますが、人の為に時間を費やしながら自由に使える時間が限られているからこそ、自分に使える時間が貴重なもので大切にしていたからでしょうか。逆に仕事の効率が悪い人は、閑中忙あり、という感じがします。 つまり、時間の使い方が下手なため、大して忙しくない時でも何かとバタバタとしてせわしない印象を持ちます。 結果的にプライベートな時間も落ち着いて有意義にならず、精神的な充足感も得られないために、仕事の効率も落ちていく悪循環。残念な閑中忙あり…あたたた いつもそわそわと落ち着きなく、自由な時間にも心配事が頭から離れず、結果として何事も効率が悪く生産性の低下をまねきそうです。日頃「あ~忙しい、あ~忙しい」と言っている人程、周りから見たら忙しくない人が結構いたり…(苦笑)そうした方々は、真に向き合うべき仕事に取り組まず、つまらぬ仕事をやり過ぎていることの方が多いような気もしますが、「忙」という字は「心」を表す「忄」偏に「亡」と書きますね。そのような方々は、ある意味心を亡くす方に向かっているのかもしれません。そしていよいよそれが高じて、睡眠不足になり鬱病になることもあるのかもしれないです。だから東洋哲学では、「静」や「閑」ということを非常に大事にしています。中国古典になりますが、『三国志』の英雄・諸葛孔明は五丈原で陣没する時、息子の瞻(せん)に宛てた手紙の中に「澹泊明志、寧静致遠(たんぱくめいし、ねいせいちえん)」という、有名な対句を遺言の中にしたためています。これは、「私利私欲に溺れることなく淡泊でなければ志を明らかにできない。落ち着いてゆったりした静かな気持ちでいなければ遠大な境地に到達できない」という意味のようです。 苛烈極まる戦争が続く日常に、そうした遠大な境地を常に保ってきた諸葛孔明らしい実に素晴らしい味わい深い言葉だと思います。要は、どんなに忙しくとも自分で「閑」を見出すことが重要であり、静寂に心を休め瞑想に耽りながら、様々事が起こった時に対応し得る胆力を養って行くことも必要なのだと考えられます。この「閑」という字は門構に「木」と書かれていますが、何ゆえ門構かと深掘りしていきますと、それは門の内外で分けられることに因っています。つまりは「門を入ると庭に木立がうっそうとしていて、その木立の中を通り過ぎると別世界のように落ち着いて静かで気持ちが良い」ということで、「閑」には「静か」という意味が先ずあります。また都会の喧噪や雑踏、あるいは日々沸き起こる色々な雑念から逃れ守られて、静かに出来るといったことから「防ぐ」という意味もありますし、またこの字には「暇」という意味も勿論あります。ゆったりした静かな気持ちで心落ち着く時間を作れたら、次なる仕事に対する新しいエネルギーと共に様々なアイデアが湧いてくるかもしれません。取り分け経営者の方々は、その殆どが朝起きてから夜寝るまで一日中ずっと頭の中が自分の会社の事で埋め尽くされているものではないかと思いますが、だからこそ「閑」を意識的に作り出して行かなければ、ものを大きく考えることも出来ないのかもしれませんね。そしてトップがビッグピクチャーをきちっと描いて、統一体として組織の全一性を追求するという形にならなければ、決してその組織の大きな飛躍に繋げて行くことは出来ないものかと、そのご苦労は到底人にはうかがい知れないものではありますが、たまには「木」にあたるものを見つけることで、閑を味わうことができそうです。ときには本が、ときには映画が、ときにはお笑い… が人それぞれ 閑の「木」になっていけるのでは…あ、学ぶことも、閑の「木」になりますね…。そのように身の回りにある「木」に気がつくと脳はリラックス&リフレッシュ✨ それが、忙中閑ありを具現化することになりますでしょうか。その後で、その「木」はどかせばいいのです。忙しいときこそ「閑」が存在する。これが何もすることがなくての閑だと、生きていない閑で、無意味な閑。繁忙の中から得た時間、閑こそが本当の生きた時間であるように、暇の中には閑はないのではないかと思います。忙しい(陽)中に、閑(陰)を見つけてこそ、有効に活用できる。忙中の旺盛な気を活用してこそ、閑を有意義にすることができる。ビジネスに忙しい(陽)時こそ、(陰)の時間、スポーツ、音楽、趣味、読書、散歩、瞑想、哲学、信仰、ボランティアなどなど、自分らしい時間を有効に活用できるといいですね。ここまで来といて何ですが…早い話し! 今日も皆で『時間の確保!』 この五文字が言いたかっただけという…((🙋

2019年11月24日 グループLINE総括

🔲 トシ先生の言葉

【正しい判断】

😎☝️ 人の意見を聞く時に、自分は右と思っても、人が左と言うならば、左という人の意見を聞くことです。そうすれば新しい道が開け、正しい判断が出来るようになるのです。反対の意見を言ってくれる人がいる事は幸せな事です。

自己主張を通したければ、周りを良く見て仲間を増やすことです。反対意見の人を無視して自己主張を通すのは傲慢です。反対意見の人との話し合いが出来ないのは、もっと前に因果が起きていると言う事。それならそこをしっかりと修正しなければ、それはお互いの為にならない。そこに戦術が存在するのです。

正しい判断

✨🍀昨日の健康クイズ、回答です✨ A「②トレーニングで改善の余地がある」…何歳になっても栄養を取って、筋力トレーニングを続けることで筋力を向上することは可能であるとされています。日々の活動の中では、文明の利器は享受しながらトレーニングをする時間を作るのが、賢明と言えるでしょう。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

 

🍀✨【11月2日】365日1問1答 健康ひめくり🥕✨

Q「薬局で薬を買いました。添付文書はどうする?」

①いつでも読むことができるように保管する
②読まずに、薬の外箱と一緒に捨てる
③ざっと目を通して放っておく

 

欠端代表より、昨日の音声データーのシェアです。ありがとうございます。✨📼✨

2020.11.1 勉強会📝

真面目にコツコツときちんと調べることで、物事が見えてくる、ここは調べる、調べないと自分の主観で決めていたら物事は進まないし気づくこともありません。
それは主観で決めているから、感情が、本能が先行するので、何も観えてきません。その感情を抑えることで、冷静に物事を見て、疑問や違和感が生じて、脳が働き、より細かく観る、観察をすることになります、そこから仮説、仮定ができ、実証して、検証となります。だからこそ本能に依っての行動は何もできないので、そこから生まれるものもチャンスも存在しないですね、その脳は古代脳であり、顕在脳なので自己の保存欲や、自分がという感情が支配しています。その日何とかなればいいということも古代脳ということですね。
本来なら、人のために行動するというなら、それは潜在脳でありお物事を進めるための観察、仮定、実証、検証することでそのイメージが共有され、部下や同僚とともに物事進めて、結果に導くことができるということですね。

イメージを共有するということは思い通りになるということ。そのための脳の使い方が大切ということです。

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/]

トシ先生💜、川俣参与💙、小夜監事❤️、ガッシュGM💙、のだぽん💙、おかちゃん💛、ぜんちゃん💚、うおちゃん❤、さきぽん❤、あんちゃん💙、よりちゃん💜 皆さま、おはようございます!😊✨トシ先生、ありがとうございました🙇‍♂️✨ のだぽん、お忍びでのBIO訪問のお話しありがとうございます!😊✨岡ちゃんの周りの方へのコミュニケーションの情景と岡ちゃんのニコニコ笑顔のイメージができました✨ のだぽんもイオンでしたか!😃 一緒ですね😊 ((🙋です! ぜんちゃん、今回はイオンのトイレ改装に伴って設計屋さんと共にサイン工事担当させて頂きました😊✨ 使ってくださる皆さまが喜んで頂ければ嬉しいですね✨✨ ガッシュGM、ランニングダイエット始まりますね😊✨ 健康維持も周りの方々への利他になりますね✨本日もスマイルのお届けよろしくお願いいたします✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️🙌

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーー

こんばんは、今カナン塾の勉強会に参加してました。コミュニケーションの中で、最近は復習会を本格化させてプロモーションの勉強をして貰ってます。

みかんが好きな人にりんごを喜んで食べてもらう手法があります。例えば今夜は航空機業界の話をしました。

最初に航空機業界の皆さんが知らない話を振りながら興味を持って貰って本題の話をする。

私達は私達のレベルで仕事をしています。しかし、それはすべての人が受け入れることが出来ないことなのです。

63歳になり百戦錬磨の私が幾ら若手に説明してもそれは独りよがりであり、相手が分かり私の思う通りにしてくれないと困ります。

そのときにどのように話すか?それがプロモーションの世界の一つです。

相手を引きつけ話の虜にしてしまう。聞く耳を持ってる人には心地よい言葉でも、そうでない人には単なる雑音です。

先ほど投稿した内容にも沢山の経営者の方々と話をさせて貰えたことは、日頃から曽祖父や祖父、父の話を聞いているから理解できて質問も出来、自分の身に付けれたと言うことです。

営業の世界でも店先で物を売るのもプロモーションの力です。買いたくなるように話を進めて行くわけです。

それが出来なければ結局常に空回りになり何も出来ない状況になります。私達はその能力が抜群にずば抜けていてどんな相手ともそれなり話します。けれど私達が求めるのは、あくまでも数字であり成果です。

全てはそこに起因するのであり結果なのです。今夜も体調のこともあり数十分話させて頂きました。生徒諸君が全てにおいてプロモーションが出来る様になることが大切ですね。

私が社員全員から慕われているのもプロモーションがうまいからだと言えるかも知れません。その為には公平さや分断意識のないモチベーションやポテンシャルの高さが重要であり、何よりも思考能力が優れていることが大切です。

ーーーーーーーーーーー

ガッシュGMの明文化より😊✨✨

2020/10/11(日)東京セミナー明文化

人生は選択の連続であり決断の連続である。すなわちいつもの選択をしているだけでは一般人。

人に迷惑をかけるな!の教えは嘘。皆、人に迷惑をかけて生きている。迷惑をかけないで生きてきた人などいない。
迷惑をかけたら、ごめんなさい。そして、ありがとう!と感謝で返す。

差別とは、人間の中で一番悪しき煩悩、差別をするような奴が人の上に立つことはない。だから分断意識を持たない。

営業の技術を磨くだけではなく、人としての魅力を磨くことが大事。全ては発想で、一人の頭では発想にも限界がある。

人は皆、平等なんだ!資本主義では『公平』なんだ!
『地道な努力』をしないと、成功にバイパス等はない。

断捨離は物ではなく心をしないと意味がない。心の整理整頓ができていないと、断捨離してもまた元に戻ってしまう。

先生は矢印を自分に向けた事がない。自分のために何かをしようと思っていない。常に誰かのために、相手のために、お客様のために、何ができるかしか考えていない。

そこにいるだけで感謝、生きてることに感謝、生きるということは感謝を返すということ。

トシ先生のお父様は、亡くなられる時に、お世話になった14,000社に困っていることがあれば、助けになります。とハガキを出すが、それでもし会社が倒産することになってもごめんな。とお伝えになられた。最後の最後まで感謝を返そうとされていた。返しきれないほどの感謝を。

ーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

おもてなし総括

2020/11/02 おもてなし総括

しんリーダー朝礼ありがとうございます😊
~~~朝のご挨拶~~~

しんリーダー

2020年11月2日(月曜日)】

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはようございます🤗

⭕️お天喜どうですか

兵庫は雨☔️

西日本は前線が東進するに連れて雨☔️の範囲が拡大していきます。湿った空気の影響を受けやすい太平洋側を中心に雨の強まることがある見込みです☔️。
日差しがないため、昼間もあまり気温は上がりません。
関東は朝から雲☁️に覆われ、次第に雲が厚みを増していきます。夕方以降は雨☔️が降りやすくなり、夜には本降りになる所がありますので、外出の際は傘があると安心です🌂。
南風が吹き込むため、朝の冷え込みはここ数日に比べると弱まります。

【今日のテーマ】

🔷安藤さん

『トラブル』

🔴今日のクレド

『見解・考察』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

◆まっきーさん
おはようございます😃☁️
本日もよろしくお願い致します😊‼️✨

◆てつやさん
皆様おはようございます

◆あんどぅさん
本日の大阪の天気 雨 気温18度の予想 昨日より次男と大阪巡り

◆ちえこさん
本日は、保護者面談と
午後教室です✨

◆たかさん
今日は相変わらずの雨模様です☔️
足元、水溜まり車の方は歩行者に気をつけ笑顔満タンで行きましょう♪

◆清本
栃木は、曇り晴れ天喜です。
温度調節に気をつけましょう。
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすいです。
温度調節しっかりとして
水分補給も
怠らないように体調管理しましょう
💧うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけ気をゆるさないように✨

ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしく行動🎶🧘🏻
バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動
お肌にも気を配り美と健康に気を配り努力してまいりましょう✨

◆とみこさん
埼玉は曇りから雨がパラつきだしました
昼間は少し風があり足元がけっこう冷えました
体が温まる食べ物を意識してとりたいと思います

~~~本日の意識クレド~~~

『見解・考察』

◆てつやさん
見解とは物事の見方で考察は調べて明らかにすることですね。
考察することは、観察をして、洞察することで、物事が把握でき、それに対する見解が生まれて判断できることになります。
物事を判断することは考察することが必要でそこを人の言ったことや曖昧な情報で判断してしまうと往々にして間違った見解になりますね。感情や主観が入らないようにすることが、客観的な見解のためには一番大事だと思います、偏らないことでもあります。

◆あんどぅさん
見解だけで判断、決断するとすると表明的で掘り下げるに至っていないのである意味、投機的になってしまう恐れがあると思います。しっかり考察し物事をすすめていく習慣をつけるようにしてまいります。

◆たかさん
偏らず、偏見を持たず色眼鏡でみない、思考を働かせ先様が喜びた寄りにされる事につとむます、

◆清本
主観的にみての思いこみからの思考ではなく今の状況や繋がりを観て全てにおいて、つなぎあわせて思考し
おもいやり・人のために
人の道・理に素直に正直に清く思考し判断し表現することを意識します

◆とみこさん
見解に主観を入れないのはとても難しいと思います
考察をするのも何度も角度を変えてするのがよいと思いますが、これも難しいです
特に、人に対しては『あの人はこういう人だから』と安易に判断しがちです
仮にそうだとしても、ならばその人とどう付き合うとよい関係になるのかを考えて自分の行動や発言、表情を変化させて反応をしっかり見てみると糸口が見つかるのではないかと考えました

~~~本日のテーマ~~~

あんどぅさん 『トラブル』

~~~明日のお知らせ~~~

📢🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸

🌼クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします✨

明日のテーマ

11月3日(火曜日)

🔵安藤さん

『トラブル』

です。

皆さんどうぞ宜しくお願いいたします😊。

🌷「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます✨また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨

🌺勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気に笑顔🤭宜しくお願い致します。

◆清本
しんリーダー、明日のお知らせありがとうございます😊

栃木の今晩は、グッと冷えこんでまいりました。
皆さん体調に気をつけて水分補給身体を冷やさないようにしてください。明日も元気に宜しくお願い致します😁

ありがとうございます♪
以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.