お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年12月11日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年12月11日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

12月11日(火)スマイル伝播組 総括

・仕事終わりののだぽん、午前3時 気温4℃の中、まさかの半袖

のだぽん ぽぉ~っかぽかでっす

のだぽんの健康の秘訣は毎日の野菜鍋!

清ちゃんのオリーブオイルはもちろん、旬のお野菜も入っています。

昨日のさつま芋の一調べから…

はい!\(´・ω・)っ….

昨日の残りです!半分ずっこ!

あんちゃん 旬な食べ物にはその季節に必要な栄養が沢山あるのですね。

安納芋

ガッシュ ガッシュスリム化計画!継続は力なり(←悪しき習慣では?)

あんちゃんもさきぽんもスリムですが、秘訣はございますか?ありましたら小デブの私に教えてください

そしてダイエット格言集の画像をシェア

あぁ!!!

耳が痛い 耳が痛い

のだぽん『3万の服を買うより、3キロ痩せた方が、おしゃれになるよ!(  ´∀`)σ)∀`) 』

( ´∀`)σ あたたたた….あた 核心ついております!

いい服買ってもどうせサカゼンでしょ!┐(´д`)┌ そんな見方されてしまいそうです

悪い習慣が形になって表れる これは、体だけに関して言えることではないので、日々の積み重なった悪習慣が 人の価値さげてしまっているって、ありありです

【反省する】

毎日反省することが前提、、

____________

それは己をよく知っていること、原点が何かをよく解っていること。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

原点に戻れるから大きな失敗には繋がらない。

直近の講義の中において、、

ゴルフで球がスライスした、グリップの持ち方が悪い、グリップの持ち方を変えて打ってみて、まっすぐ飛ぶ、、グリップの持ち方が間違っていたとわかる、解った時に反省した。

____________

どこがミスをする原因であったかをまず理解し、改善策をはっきり見つけたときに反省すると言える。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これができなかったから反省ではなく、失敗したことがどこが失敗したか明確になったことが反省である。

わわわわわ…. テルさんの昨日の明文化にありますけど、『どこが太る原因であるか?』『痩せない原因は何なのか?』ここが己ではっきりしていないと、ダイエット をやみくもにやっていても改善ができないんだな! って、ビビッときましたよ、リーダー

あんちゃん(right)スリム。。。毎日の歩き方はダイエットにも繋がると思いました。

溝内のところを 10㎝ほど引っ込めるように意識して身長が10㎝上に上がっているのを意識 後ろ足は筋を伸ばしてから前に出す

毎日、意識して‍歩くだけでも、体幹が鍛えられ、代謝も上がるのでは~️です。

つちぽん 姿勢だけで相手からの見られ方や印象がガラッと変わりますよね さきぽんのワンダーウーマンポーズを見せて頂いて皆さんの自信に溢れた表情と姿勢が印象的でした!

ぜんちゃん 意識して歩くことで猫背も治り、変なところに肉がつくこともなくなりますよね

体幹をコツコツ鍛えて代謝を上げていきます

うおちゃん あんちゃん、日頃から意識されて歩いていらっしゃるのですね

歩いた時の指の地面へのつき方が大事と聞いたことあります。

みぞおちを引っ込めると、背中がしゃんと伸びます。

ハイパワーポーズのように体を開くイメージなんでしょうか。

代謝アップやってみます

あんちゃん 歩きながら観察してみたところ

胸が開くそれも自然にそして、視野が変わるのと、軸を感じました。

体が軽いんです

私はヒールを履くと膝がいたくなるのですが

それが、なくなってきてます。

ヒールを履いて歩くのはおみ足が引き締まるとか

・ぜんちゃんの今日の一枚

TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~夜桜バージョン~

・東京の夜景とプロジェクションマッピングの融合した世界が楽しめるTOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~夜桜バージョン~

・マッピング映像はこれまでのように、メインデッキ(大展望台)2階の窓や床を用いて、優美かつ壮大に投映。マッピング映像と夜景の見事なコラボレーションをも味わうことが出来ます。

https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/city-light-fantasia-yozakura/index.html

https://www.youtube.com/watch?v=UCqyoY-ickI

ぜんちゃん ちょっと季節が違うキラキラですが(笑)寒いから春が恋しくて

東京タワーの外ではなく中でもこのようなことが行われていたことに驚きましたー!

・夜桜から花見の一調べ

江戸時代から花見には桜を鑑賞しながら団子を食べる習慣がありました。

この三色団子を「花見団子」と呼び、白は雪の色で冬の名残りを表現、またピンクは桜と春を表し、緑はヨモギで初夏の訪れを感じさせるという意味があります。

三色団子には、こんなに素敵な意味が!

意味を知ると季節をもっと身近に感じて風景が変わりますね

有名なのは豊臣秀吉が主催した「吉野の花見」や「醍醐の花見」。

吉野の花見は文禄3年(1594年)徳川家康や前田利家、伊達政宗などの名だたる武将ら、そして茶人や公家など総勢5千人を伴って行われました。

茶会や歌会を5日間に渡って催し、まさに史上最大の花見であったと言われています。

https://shikinobi.com/hanami

季節を感じることによって、私たちの身体も素直に暑さや寒さを感じて、身体の中から健康に繋がっていくのかなぁと思いました

・プロジェクションマッピングの一調べ

つちぽんピンクのLEDイルミネーションとても綺麗です

プロジェクションマッピングと合わさって幻想的な世界を演出しておりますね〜

株式会社ネイキッドという会社さんが演出を手掛けているようですが、各地イベントの演出も手掛けていておりました 沢山の発想力が必要となるお仕事ですね

https://naked.co.jp/works

うおちゃん 東京タワー内でのプロジェクションマッピング

冬に春のものを選択されたのはなんでだろう?と思ってましたが、今年の晩冬〜春開催されたものなのですね

東京タワーから見える景色も借景にして計算された映像なのですね

美しいです。

①春の朧月と桜<北面(皇居・丸の内方面)>

東京の夜景をバックに、舞い散る桜吹雪と月が重なっていく、日本的な美しさが最大限に表現されます。

②TOKYO 夜桜 TOWER<西面(六本木方面)>

桜に包まれながらゆっくりと夜桜の色に変化していく東京タワーが、床面に映し出されます。

③夜桜フォトスポット<南面(品川・横浜方面)>

窓枠に沿って映像を投映することで、桜吹雪と夜景をバックに撮影ができる特別なフォトスポットが現れます。

のだぽん東京タワーILLUMINATION 展望台に

《氷の世界》が出現!冬の️プロジェクションマッピング”…

“CITY LIGHT FANTASIA”

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

展望台の中に舞い落ちる雪。澄んだ東京の夜景をバックに広がる冬景色。

️、東京タワーを感動的に盛り上げる

冬シーズンの実施が5回目となる今回は「White Night Story」をテーマに、 冬の夜景を飛び交う《氷の蝶》が次々と東京の街を凍りつかせ、煌びやかな氷の世界を作り上げてく様子を表現し、心ときめく冬をお届けします!

____________

約4分間のWhite Night Storyのクライマックスでは、プロジェクターから放射される光に反射して、メインデッキの中に舞い降りる雪がキラキラと輝き、メインデッキから見渡せる《リアルな東京の夜景》をバックに、マッピングで表現した《氷の世界》が東京上空150mに出現します。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

毎日18時30分~22時までの30分ごとに1日8回

●開催期間:2018年11月2日(金)~2019年2月3日(日)の毎日

●上映時間:18:00~22:50

※開業60周年記念ソング「東京は夜の七時」とのコラボマッピング投映時間

18:30、19:00、19:30、20:00、20:30、21:00、21:30、22:00

(1日8回、約2分間)

●会 場 :メインデッキ2階

今の時期ですと、18:30~22:00 までの間で2分間× 8回 、エモーション写し出されているんですね (^3^)/~☆

毎日、通りますが

下からも見えるのかなぁ~?

3Dプロジェクションマッピング

~市場調査~

■建物の形状にあわせた映像をプロジェクターで投影することで、特殊な視覚効果を生む映像表現技術。

欧米を中心に広告やアートシーン、空間演出等で広く活用されており、新しいエンターテインメントとして注目されている。

真っ白なスクリーンや映画館ではなく、身近な空間、巨大な建物を映像によって一変させ、新たな空間を演出することができる。

国内では2011年頃から注目され、特に2012 年の後半に、3Dプロジェクションマッピングによる東京駅の丸の内駅舎の復原完成記念イベント「トウキョウステーションビジョン」が実施されて話題となった。

3Dプロジェクションマッピングは、集客力が見込まれる「屋外型」と、演劇、コンサート、ライブ、サーカスなどのパフォーマンスの演出のひとつとしての「屋内型」に分かれる。プロジェクターは、クリスティ・デジタル・システムズ、バルコ、パナソニックの3社が供給。 国内シェアは、クリスティ、バルコ、パナソニックの順となっている。

国内の3Dプロジェクションマッピングの市場規模を分野ごとに積み上げると、2012年の市場規模は600億円。2015年には3250億円に成長すると見込まれる。

https://markezine.jp/article/detail/17745

https://m.youtube.com/watch?v=xHsbdq8GtKc

(○_○)!!あまりの混雑ぶりにか、今年は、マッピングの方はやっていないみたいですね。イルミネーションにとどまっておるようです。

こちら、コトの創出 で 集客、関連するモノの生産に連鎖するような こういった空間の中に自分と一緒にいる相手と、介在時間があるのでしょうね! 大変な混雑も裏目に出ます

東京駅丸の内駅舎で行われているプロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」の上映が、12月25日以降も中止することが明らかになった。

TOKYO HIKARI VISIONは、イルミネーションイベント「東京ミチテラス」の一環として12月21日から28日まで開催する予定だったが、12月24日に「安全を考慮」して上映を中止していた。25日以降は未定としていたが、やはり激しい混雑が予想されるために、上映を見送ることにした。なお、郵船ビル・東京海上日動ビル間の「STARLIGHT WALK」は予定通り行われる。

(.)のだぽんの頭の中をちょっと拝見

プロジェクションマッピング観てましたら、自分の人生も写せるかしら

…そう思っていたら、人生ゲームがポッと頭に浮かんで、ジェンガ が出てきたんで~す!⊃[]

そんでもって、ゲーム調べていたら、これらがあったのでおもしろいな~と思ってご紹介いたしまし

いつも新たな繋がりをつくって学びを深めてくださるのだぽんの発想力 展開力 読解力の一端を見ることが出来ました

のだぽん ちょっと興味がわくような伝言ゲームがありましたよ!

相手への伝え方、特に 相手の受け止め方 のほうをよく考えないと上手く連鎖しないような….お正月なんかにやると面白そうですよ!

『テレストレーション』

『Eat Poop You Cat』

『ピクチャーテレフォン』『ペーパーテレフォン』

などと呼ばれる紙とペンだけで遊べるゲームを元に商品化されたゲーム。

■ 物や現象の名前で表されたお題を、絵と名前を交互に1人ずつ紙に書くことで最後までうまく伝わることを目指す【伝言ゲーム】です。

http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-2450.html

【ルール(遊び方)】

① 各プレイヤーにスケッチブックとペンとお題カードを一つづつ配ります。

② サイコロを振り、お題カードに書かれている該当する番号のお題をスケッチブックの最初のページに書き、全員が隣へ渡します。

③ 隣から受け取ったお題を見て、次のページに絵やイラストを書き、さらに左隣へ渡します。

④ 隣から受け取り、絵やイラストを確認して何を描いているか言葉で書き、さらに左隣に渡します。

⑤ 3、4、を繰り返し、自分のスケッチブックが戻ってきたら終了。最初のお題と最後が合っているか答え合わせをします。

⑥ 推測が正しく合うと1点、最も印象のある絵の投票で点が入ります。

⑦ これを3ラウンド行い、最も得点の高いプレイヤーの勝ちです。

実際にやってみるとわかるのですが、“直前に書かれたイラストや言葉”しか見る事ができないので、思いがけない勘違いが起こり、毎回プレイする度に面白くて笑えます!

つちぽん(right)勘違いする事を前提としたゲームの仕組みでしょうかね

間違い易いから正解したら嬉しい、間違っても絵や回答で盛り上がる

どちらに転んでも笑顔が見れそうですね〜

うおちゃん 見る側は、目の前の絵しかないので、描く側の力が試されますね

マインドマップの限定領域版?みたいなゲームになると、それぞれの展開の仕方が勉強になりそうです

のだぽん よく出来てるアイスブレイクなゲームです!

ありがとう!も感謝も!

実は、アイスブレイクになってますね~!

■信頼関係を築くホルモン

仕事や私生活でも人との関わり合いの中で信頼関係が醸成されていないと脳ではストレスを感じ、コルチゾールというストレスホルモンが分泌されます。

些細なことで感情的になったり、不安を抱いたりと精神的にも不安定な状態になってしまいます。

これを抑制するのが愛情ホルモンと言われるオキシトシンですが、オキシトシンを分泌させて脳のストレス軽減を図るにはどうしたらいいか?

難しくない、日常でできる【ストレス軽減に効果的なもの】

①スキンシップ

仕事の相手であれば、握手などは効果的。

②ファーストネームやニックネームで呼び合う

距離を縮めるのに効果的で、日本の場合歯、スキンシップよりも言葉によるやりとりが社会的にも自然に受け止められている文化ですので普段から親近感を抱く言葉のアプローチを大切にします。

③アイスブレイキングのための小さなゲーム

御家庭でも会社でも比較的実践し易いのではないかとのではないかと思います。

例えば、サイコロの目ごとにお題を設けて順番にサイコロを振り、出た目ごとにお題を設けて順番にサイコロを振り、出た目に応じてトークを繰り広げる。

人間関係がぎこちない時期に、緊張を解く為の方法として、また、遊びの要素を加えることで子供たちを加えてギスギスしない明るい家庭環境を維持するための一助となるのではないでしょうか。

形は違いますが、何か決め事をするときに、子供のころによくやったあみだくじをやってみるのも子供から若者大人まで同じ気持ちでハラハラドキドキ感を共有できて一体感作りに役立つかも知れません。

■ 感謝できることをみつける

「感射:ありがとう」 のパワー

感謝が幸せを増幅させること、健康に良いことは、実際に科学的に検証されています。

アメリカの心理学者ロバート・エモンス氏は、100人を超える大人を3つのグループにわけ、それぞれ「ありがたいと思ったこと」「むかついたこと」「起こった事実だけ」を毎日日記に5つ書いてもらい、幸せ度や健康面に違いが出るかを研究しました。

そして「ありがとうと思ったこと」を一日5個ほどきちんと記録したグループは、人生に対する満足度が高まり、よく眠れ、身体の痛みも感じなくなるという事実を発見しました。

感謝することを自分の習慣にすることで、当たり前に過ごす何気ない日々やものごとが「当たり前」でなく「ありがたいことなのかも」と思えてきます。

例えば、普段の忙しい日常に流されて忘れてしまっている健康のありがたさ。

病気で入院してみて初めて気付くように、いつもの逆を観てその大切さや、お世話してくださる方への行為に感謝をします。

プラス思考の人は、その何気ない日々の中に感謝を探しています。

怒られて頭に来る→こんな自分を叱ってくれて有難い、仕事に飽きた→クビにならず働けて有難いと、人やこと、またはモノにも感謝して過ごせるということは、たくさんのありがとうと言える体質にかわってくるのだと思います

自分が苦手とする上司にも、喧嘩して険悪な友人にも、反抗する子供にも嫌なことと捉えるのではなく、そこから

【 学べる経験を探してありがとうと感謝 】 できる自分でありたいと思います。

「人生はカキクケコ」

■ 力は感動

■ キは興味

■ クは工夫

■ ケは健康

■ コは恋

「力」が上手く行けば、不思議や不思議

あとの「キクケコ」もうまくいく。

感動することが脳を活性化することにつながることが理解されます

普通の状態では、損したくないというネガテイブな感情の方が優位な状態な訳ですが人間はリスクを冒して何か素晴らしいものを感じることも実際には出来る訳です。

このためには、普段からいろいろなことに興味をもって観察することが重要ではないでしょうか。

そして、ひとつひとつの日常の出来事に感謝の気持ちをあらわすことが出来れば、日々感動が積み重なっていくものと推測されます。

最近、退屈だな~と感じたら、身近なことから「ありがとう」と声をかけてみる。

感謝されて悪い気分のする人はいないものです。普段お世話になっている人へのありがとうの一言に、相手の笑みがこぼれ、相手の笑顔に思わずこちらも嬉しくなる事があります。

このように感謝と感動の気持ちは理屈・理論ではなく、日々の実践のなかにその瞬間が宿っているものです。一日一日を大切にしていくことも、内的対処の一つの方法になります。

健康は有り難いです

健康に感謝できるということは、そこに裏付けされた行動が伴っているからだと言えます ルンルン

ガッシュ 塾に入って最初の宿題がマインドマップだった気がします。

当時は何がなんだかわからずやっていましたが、最近は、半年経つと目標が変わっている事に気づきます

うおちゃん マインドマップよく使われるのですか?

リーダーはどんな時に使われるのですか?

ガッシュ マインドマップではないのですが、半年毎に修正、再目標設定などをしております。

あんちゃん マインドマップかきましたね

私、自分の頭の中の言葉を沢山かいたような気がします。

レインボーのアイシャドーと半目の愛eye

️だったようなぁ

書いたイメージは脳に浮かびます

のだぽん https://saikoro-table.com/2016/12/05/blokus/

こちら陣地拡張型マインドマップでございます  こちらは、頭使います!です!

魚鱗か!はたまた 鶴翼か!勝敗を左右する1コマをさすのは!あなたしだい

うおちゃん 複数×テトリス×盛り上がるルールの掛け合わせで、皆で盛り上がるゲーム になってますね

いろんなゲームご存知ですー!

のだぽん プロジェクターで映像をあらゆるキャンバスに投影したものが、プロジェクションマッピング 

マインドマップって、自分の頭の中身、思考を現実の世界で実現させちゃう効果があったような気がしますが…似てますね!

岡 のだぽんのゲームのおかげで思い出したのですが、ジェスチャーを当てるゲームのレベルをあげて、そのジェスチャーをする二歩手前のポーズから何をしようとしているかを当てるというのをしたことがあります。

例えばピッチャーがボールを投げる二歩前は胸の前にボールを構えるポーズから、これから何をしようとしているか当てるという、なんとも難しい!!!

どうしたらそれが伝えられるか、相手が何を伝えようとしているのかを想像して、自分の主観ではなく相手の目線で考えるというところが大変面白く先生はこれをいつもしていらっしゃるのだろうなぁと思いながら受けておりました。

うおちゃん二歩手前は出す側も当てる側もやりがいのあるゲームですね

お互いのことをよく知っている、と思っているペアですると、新しい相手の内を発見できたりして楽しそうです。

以上です

 

タガタメ総括

12/11「誰が為に鐘は鳴る」総括

イナポンからお届け

全国のお天喜情報〜

-朝天-

本日は、東シナ海で低気圧が発生し、明日にかけて発達しながら本州の南岸を通過していきます。

冬に関東など太平洋側に雪をもたらす「南岸低気圧」のパターンです。

よって、全国的に天気は下り坂となり、午前中は晴れる所が多くなるものの、午後は次第に雲が広がり、夜には九州から関東にかけて広く雨に・・太平洋側は降水量が少ない時期ですが、この時期としては、まとまった雨量になりそうとのことです!!

朝の通勤・通学の時間帯は晴れていても、雨具を持ってお出かけくださいませ!!

本日の気温

旭  川 -2℃/ -8℃(+3/+2)/ 40%

東  京 10℃/  5℃(+1/ -1)/ 80%

名古屋 11℃/  2℃(+1/±0)/ 70%

近  畿 12℃/  4℃(+3/+1)/ 90%

松  山 10℃/  5℃(+3/ -1)/ 90%

館  林 8℃/  -1℃( -1/ -2)/  0%

です!!

※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気

・最高(℃)/最低気温(℃)予想

・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

・降水確率

 

—–  12日(水) — 13日(木) — 14日(金)

旭川   -3/-8 — -4/-13 — -4/-13

—–   曇 —- 曇⇆晴 —- 曇

—–  30% — 30% — 40%

東 京   13/ 5 — 12/ 4 — 11/ 2

—–   雨→晴 – 晴⇆曇 – 晴

—–   70% — 0% — 0%

名古屋  14/ 6 — 11/ 4 — 10/ 3

—–   晴⇆雨 — 曇⇆晴 — 晴⇆曇

—–   50% — 20% — 20%

近 畿   14/ 8 — 12/ 6 —- 10/ 4

—–  曇⇆晴 – 晴⇆曇 – 曇⇆晴

—–   40% — 10% — 10%

松 山   13/ 7 — 12/ 5 — 11/ 4

—–    曇⇆雨 —-晴⇆曇 —- 晴⇆曇

—–    50% — 10% — 00%

館 林  16/ 2  — 13/ 4  — 10/ 4

——-  雪→晴 — 晴 — 晴⇆曇

—–   70%— 10%—10%

昨日は、正午の気温が東京都心で7度6分、札幌は氷点下3度0分、名古屋は8度1分、大阪は7度2分と全国的に12月下旬から真冬並みの気温となりました・・

本日も最高気温、最低気温ともに平年を下回る予想となっています・・

身体を冷やさず、「健康管理」しっかり行って参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

やすえ姐様

本日、氷点下予想となっております・・

夜には雨が雪に変わり、初雪となる可能性がございます・・

御身体ご無理なさらぬようにして下さいませ!! 

ますますある時~!!です

∧_∧

(´・ω・) ∩∩♪ あったまろ

〃\ ̄ ̄旦  (^o^  )

//※ \___⊂ ヽ

\\ ※ ∧_∧ ヽ

\ヽ_/(´・ω・)_ヽ

\_っ⌒/⌒c

⌒⌒

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

本日もトシ先生のお誕生日&トシ先生のラッキーナンバー【5:17】発オープンアナウンス

Շʓ٩(。•ω•。)وՇʓՇʓさんの明文化をお届けします

 

勉強会、line講義の振り返り

H30.12.10復習勉強会(H29.2.8分)より

成長する、、

今やってることが将来絶対に自分の役に立つということを認識しながら、

どんな役に立つのかが解ればもっと良い。

今やっていることが役に立つと結びつけられるような前向き、、

身体の部位の使い方、鍛え方も違う、、

何でもかんでも同じにやって出来るわけではない。

根本は同じ、、

バランス感覚、五感、24時間皆同じである。

どのようにうまく使っていくか。

人のために頑張る、誰かのために頑張るができれば、

少々のことは我慢できる、

失敗しても、、

自分のせいではない。

どこを変えれば克服できるか、

やってしまったことは現実である。

日々の中でど真剣に努力していくこと、、

失敗してもそれを周りの人が見た時に、、

「頑張れよ。」と言ってもらえるようにならないといけない。

そのためには前向きであること、、

前向きとは、、

他人のせいにしない、自分のせいにしないことである。

前へ向く、、

皆のためを想い、なんでも前向きに捉えて、闘争心を持てれば、

→絶対に成功する。

原点、、そこから這い上がる。

ジイの生き方、、

己で決めた人生ではない、お父様に言われたことを守り続けている。

世の中で一番大事なものは先生である。

恩を返そうという気持ち、、強さを生んでいる。

自分のためではなく、

人のために生きる。

ど真剣に生きる、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

塾生のアウトプット:

【心構え】

自分を成長させるように持っていける人は日頃からきちんとやっている方である。

正念の悪さ、、客観的な視点がなくバランスの悪さに繋がっているのではないか。

心構え、、常にニュートラルであること、客観的に見えるということ、第三者の目を持っていること、それができると組織の中においても改善する部分がわかると、うまく回るように機能していくのではないか。主観ではなく客観的な目で物事をみることが大切である。

【反省する】

毎日反省することが前提、、

それは己をよく知っていること、原点が何かをよく解っていること。

原点に戻れるから大きな失敗には繋がらない。

直近の講義の中において、、

ゴルフで球がスライスした、グリップの持ち方が悪い、グリップの持ち方を変えて打ってみて

まっすぐ飛ぶ、、グリップの持ち方が間違っていたとわかる、解った時に反省した。

どこがミスをする原因であったかをまず理解し、改善策をはっきり見つけたときに反省すると言える。

これができなかったから反省ではなく、

失敗したことがどこが失敗したか明確になったことが反省である。

【既成概念、固定観念】

相手の心理がどう働くか、どういう環境があるのかが解らないと本質は見抜けないのではないか。

相手と向き合った時にどこで判断するのか、自分の中に基準がないといけないのではないか。

常に「なんで?」を考える意識を持って物事をみることは大切である。

自分の思い込みは主観であり、できないところから考えて出来るように持っていくことが客観性へとつながっていくと考える。

【良い考えを持つ】

前向きに物事を捉えていく。

マイナストークをしない。

目的意識を持っていくは大切である。

自分のことではなく、皆のためにの行動が意志の強さ、志となり継続へ繋がるのかと考えました。

それがやり抜くことへとつながっていくのでは、、

【皆で闘争心を持つ】

競争意識、、人間は自分より下の者を作ろうとする、作ることで安心するもの。

自分は底辺の人間であると思って相手を見ることで、どんな相手へも敬意を持って接することができるのではないか。

それが仲間のために行動することへつながるのではないか。

٩(๑•̀ڡ•́๑)وよっしゃ!!やったるぜ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。

さきぽんより

テルさん

今朝もオープンアナウンス、誠にありがとうございます

今日のグリコー♪は可愛らしいスリーショットですねこちらのTシャツ、もしやテルさんとお揃いの。。?

【今やっていることが将来絶対に自分の役に立つ】を意識すること。

このグループ投稿のたったひとつの投稿だけでも、そう考えて投稿するのと、そうではないのでは、違うんだろうなーと思いながら拝読していました。

その「どんな役に立つ」のが、人のため、大事な人のため、自分のため、とぐるりぐるりと環状線になることを意識して…

環状線の中には新しい登場人物もきっと出てくるでしょうし、高輪ゲートウェイのような笑

最後に笑うのは、だれ?を考えたときに、

大事な人とみんなで笑いたいなあと、それも【将来絶対に自分の役に立つ】でもあると思いました

いなぽん

本日も朝天ありがとうございます

今朝は冷えました~!そして天気下り坂でより冷えそうですね

首手首足首の、保温をしっかりとしながら、寒さ対策していきます

保温に関して、以前から耳にしたことがある【冷えとり】について少し検索しました

===============

そもそも、冷えとりの『冷え』とは、冷え症のことを指しているわけではないんですね。では何なのかと言うと、上半身と下半身の体温のズレを指しています。具体的には、上半身の体温が高く、下半身の体温が低い状態のことなんです。なぜそのようなズレが起こるのかは、人の体をイメージしてみればわかりやすいですね。上半身には内臓が集まり、心臓をはじめ血液を送り出す器官や集中する器官が多い。一方下半身、腰から下にはそういった臓器が非常に少ないんです。だから血液の巡りが偏ってしまい、体温に差が出てしまうというわけです」

 

「冷え」が発生する仕組み。

人は上半身と足先で体温を測ってみると、5度くらいの差があるんだとか。冷えとりは、そういった上半身と下半身の体温のズレを正し、それにより引き起こされていた身体への悪影響を解消する考え方です。

 

「体温のズレを正す。もっと言えば、体全体の体温を均一にするのが冷えとりの目的です。のぼせやすい上半身を涼しく、体温が低くなりがちな下半身を温める。『頭寒足熱』の状態にすることで血液の巡りを促進させます」

https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinokolabo/beauty/trend/16016/

冷えとりでは、「靴下を5枚とかたくさん重ね履き」するやり方が案内されていることが多いですが、まだ未体験なので、今度どんなものかな?とやってみようと思っています

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

うおちゃんより

今日は特に寒いですね

近畿でもこの冬一番の冷え込みなんだそうです。

この記事のタイトルの通り、本当に「そうだったのか!」です。

冷えは上半身と下半身の体温のズレ。座りっぱなしだと余計にですね

頭寒足熱は、体全体のバランスを取るために必要なのですね

靴下の重ねばき

①シルク100%の5本指靴下

②綿100%の5本指靴下

③シルク100%の先丸靴下

④綿100%の先丸靴下

これを①〜④まで順番に重ねていくわけですが。。。この順番にも、それぞれ意味があります!!

シルクには毒素を吸いとる効果があるらしく、1番下にシルクを履く事でデトックス効果になります。

シルクが吸い取った毒素を受け取る役目をするのが、2番目に履くオーガニック素材の靴下。

綿が使われる事が多いですが、天然素材ならOKなので、麻・ウールでもOKです♪

5本指の靴下を重ねばきして、③④の靴下をさらに重ねる事で、体の毒素を排出する働きをさらにアップさせます!!

③は絹ですが、④は化学繊維の混合(アクリルやポリエステル)でもいいみたいです。

さらに5枚目を重ねる場合も、素材はなんでもOK!!

(.)人間の体には自分で治ろうとする自然治癒力がもともと備わっていて、少々病毒があっても自然治癒力が働く間は元に戻ることができます

ところが「冷え」が体にあると血行が悪くなり細胞に栄養が行き渡らずその結果、自然治癒力が弱まって来て病毒に支配されてしまいます。

(冷えとり健康法 トラジの会出典)

https://インテリア-ブログ.com/重ねばき靴下-効果-シルク-おすすめ

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

さきぽんより

皆様、本日も充実様です

うおちゃん

近畿も寒そうです~

寒いと思わず猫背になって、下を向いて、あ!ローパワーポーズになっちゃってると先程気付きました

そんなときには、ハイパワーポーズですね胸を張ってワンダーウーマン♪

靴下の重ねばき、具体的なやり方がーありがとうございます♥️

布が毒素を吸いとってくれるだなんて、そういうことなんだ~と思いました

肌着もそういう考え方であれば、シルクが良いのかなあ。。

五本指の靴下を二枚重ねではくなんて、難易度高そうです

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

ゆきちゃんより

こんにちは

今日は冷え込みますねぇ〜

電気・ガスが欠かせませんありがたやぁ

ケイジくん、ご活躍さまです

さきぽん うおちゃん

靴下重ね履きのプラスワン調べありがとうございます

私も冷え性なので【冷え取り】対策したいと思います。

うおちゃん調べから、1枚目のシルク100%の魅力に興味が湧きました。【毒素を吸い取る効果】

プラスワン

◆シルク(絹)と人体には共通のアミノ酸

シルク(絹)は、蚕(かいこ)の繭(まゆ)からできていますが、実はシルクは人間と共通した18種類のアミノ酸(タンパク質を構成する物質)で構成されているんです!

絹繊維の表面を保護している「絹セリシン」という成分があるのですが、絹タンパク質の主成分「フィブロイン」に含まれる18種類のシルクアミノ酸とセリシン成分が、細胞の活力を高めてくれるとして、今注目を集めています。

人体と共通の成分が含まれているからこそ、シルクを一度身に着けると“肌着にするにはもっとも快適な繊維”であることを肌で感じることができると思います。

◆どうしてデトックスできるの?

繭にはもともと内からの汚れを外に出し、外の悪いものは入れないといった機能があり、それが“デトックス=毒出し”効果を生み出している理由なんです。自然ってすごい。

◆冷えとり効果は?

また、繭の中の幼虫が快適に過ごせるように、繭には常に適度な温度を保つための機能があります。

そのためシルクは吸湿性・放湿性が高いんです。

特に、絹の下着の上にコットンなどの天然素材の衣類を重ねて身に着けると、より高い冷えとり効果が発揮されますよ。

◆冷えとりは足元から

足は体内の毒素が最もよく出る場所で、足の指と指の間は特に多量の汗が出ます。

絹には悪い成分を吸い出す力があるので、肌側には絹が触れるよう「絹→綿→絹→綿」と重ねて履きます。

絹と絹の間に他のものを挟むことで、その効力が増すため、重ねれば重ねるほど毒素吸収能力が上がり、冷え取りなら4枚以上重ねて履くと効果的なようです。

https://www.shitagiya-japan-made.jp/blog/column/silk_hietori_detox

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

うおちゃんより

ゆきちゃん

あー、シルクについても知りたい…と思っていたところでした。

シルクはアミノ酸で構成されている

内から外へのデトックス効果があり、さらに、吸湿性、放湿性が高い

身につける素材として、ノーストレスなものですね!

私が小さい頃、母はシルクのパジャマ着ていました。

つるっとした見た目とやわらかい肌触りが独特で記憶に残っていますが、シルクを選んでいた理由、初めて知りました。

プラスワンありがとうございます

☻••┈┈Thanks!┈┈••☻

テルさんより

ゆきちゃん

本日も復習勉強会参加お疲れ様です。

【軸であり振り返って軌道修正できる道標】

シェアありがとうございます。

常に生かされて生きていることを自覚して行動することがとても大切であると復習しながら考えました。

最後の「ありがとうございました。」のゆきちゃんの声がとても充実様な声に聞こえました。

今日も皆のための総括ありがとうございます。

12/10(月)

文字数23,287文字

ありがとう49回

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

イナポン

ケイジくん

カウントありがとうございます

⭐︎明日の総括は、さきぽん発信【パワーバランス】です

⭐︎復習会zoom

テルさんいつもありがとうございます

以上です

 

けいぞくできるもんず総括

みなさま、こんばんは

けいぞくできるもんず、12月11日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2018年 12月11日(火)総括 】

<12月11日の動き>

投稿 6人参加

前日の投稿 29

〈投稿について〉

・投稿の返信

・投稿のシェア

など

〈まとめ〉

梅ちゃんのごあいさつからスタート

「みなさん、おはようございます

今朝の静岡は気温が低く空気が冷たく感じる朝を迎えています。

みなさんのお住まいの地域はどんな朝を迎えていますか?

伊藤さん おはようございます

昨日のセミナーと測定会、ピンチな状況もあったようですが、無事に終わったようでなによりです。

ホント、大変な状況にある時ほど、仲間の存在が有り難いですよね。

そのためにも、普段から徳を積むことが大事ですね

中原さん おはようございます

昨日はお母様もお話相手がいて喜ばれたんですね

お母様が喜ぶこと、それも親孝行ですね

かりんとう

私は「賢」いです

私は「利」他です

私は「運」が強い

私は「尊」いです

では、本日もよろしくお願いします」

雅リーダー

「おはようございます

梅さん、朝礼ありがとうございます。

今朝は雲が少なく綺麗な朝焼けの空でした

気温も例年並みで手袋が欲しくなりますね

関東は今夜初雪か、と予報で出ています。積もらないでしょうけれど。

かりんとう

本日もよろしくお願いします。

ネットのハイポッチ作戦もよろしくお願いします。」

→ようやく冬らしくなってきました

雅リーダー

「聖子さん、陽さんはご一緒だったんですね。

チームプレー?でピンチを切り抜けられたとのこと、お疲れ様でした♪

母の件、負担を軽くする意味でヘルパーさんに相談中です。ありがとうございます

下竹さん、風邪を治す術を会得とのこと、これからが本番だと思うのでご自愛ください。

しばにゃんも体調には気を付けてくださいね」

雅リーダーの画像 ← 朝焼けです

伊藤→梅ちゃん

「トシ先生、小夜代表、みなさま

おはようございます

うめちゃん

今日の名古屋も冷えます

本当に仲間がいることのありがたさをヒシヒシと感じました

徳を積む、たやすきことではないですが、誰かのお役に立つことを一番に考えて行動してまいります」

→まだ、誰に必要とされているのかを知ることも大事です

伊藤→雅リーダー

「雅リーダー

またまた美しい朝焼けのお写心、ありがとうございます

心に沁みます

お父様、お母様のこと良いサポート方法が見つかりますように」

陽さん→梅ちゃん

「皆さま、おはようございます

梅ちゃん、朝のごあいさつとかりんとうありがとうございます(^_^)

親孝行は日常のことだなあとつくづく思います

→何事も日常から

陽さん→雅リーダー

「雅リーダー、素敵な朝焼けのお写真ありがとうございます青のグラデーションがよいですね~

お父様、ホームヘルパーさんには来ていただいているのですねよりよいやり方が見いだせるとよいですね(^_^)」

→介護との両立をうまくされている方のお話を聞くことができると良いですね^^

陽さん→伊藤

「聖子さん、東京、大阪滞在お疲れさまでした

少しでもお役にたてていたら嬉しいですアクシデントは聖子さんの判断力の早さに驚きましたさすがです~物事が起こったときはよい、悪いはだれにもわからないけど、最後にはこれがとっかかりになる可能性がいっぱいあると思いまし聖子さんは運が良い」

→それは、陽さんととみこさんがいてくださったからこそです

しばにゃん

「皆さま、おはようございます!。

きょうの福岡は小雨です。

ぐっと冷え込んできました。

【投稿数カウント】

昨日、12月10日の投稿数は、29です!

梅原さん

朝礼ありがとうございます!

きょうも、かんりんとう、ありがとうございます!(^^)

川俣リーダー

素敵な朝焼けのお写真、ありがとうございます!

福岡もかなり冷え込んでいますが、健康に留意していきます。

中原サブリーダー

ありがとうございます!

先週の終わりごろから、急に冷え込んできました。

健康に留意していきます。

聖子さん

ありがとうございます!

東京公開講座、夜の測定会、お疲れ様でした。

仲間が居るということが、本当に心強いですし、有難いですね!(^^)」

本日も、よろしくお願いいたします!」

暢くん

「こんにちは!

今日は店長会議とホームページ更新用の写真撮影です!東京は夜遅くなるにつれ雨脚が強まるそうですっ

本日もよろしくお願いします!」

→ホームページ、更新してどんな風に変わるのでしょう(?)

梅ちゃん→陽さん

「中原さん

ホント、その通りですね

いざ親孝行しようとしても、その時に親がいなければ後で後悔するばかりです。

私も見習っていきます。

 

ちなみに、「孝経」ていう昔の書にこんな一節があります。

孝経 第10章 孝行を記すの章

孝子の親に事ふるや、

居には即ちその敬を致し、

養には即ち楽を致し、

病には即ちその憂を致し、

喪には即ち哀を致し、

祭には即ちその厳を致す。

訳:孝行な子が親につかえるには、

ふだんの家居には、心から親を敬い、

老いて養生するときには、歓びの心を忘れないようにし、

病んで寝込んだときには、顔色や振る舞いにまで心を配り、不幸にして亡くなり喪に服するときには、哭いて心からの哀しみをあらわし、

その後の亡き親の霊を祭るときには、それが厳粛にとりおこなわれるように配慮する。

これって、まさに中原さんが実践していることなんだなあ、と感じています。」

→陽さんを思わせる論語さすが梅ちゃん

トシ先生→梅ちゃん

「梅ちゃん、良い事を言うね!僕もそう思う!」

梅ちゃん→トシ先生

「先生、こんばんは。

お言葉ありがとうございます。

いつも中原さんのお母さんに対する接し方をおききしていまして、「孝経」のこの一節が目に留まりました。

本当に中原さんはお母さん思いで、私も見習わせていただいています。」

→身近にそういう方がいらっしゃると、「私も」と思うことができますね^^

陽さん

「皆さま、お疲れ様です

しばにゃん、暢くん、今日は復習会に参加できてよかったです~

梅ちゃん、「孝経」の一節ありがとうございます。先生もコメントありがとうございます。

孝行、自分が実践できているかどうかはわかりませんが、そうありたいなと思いました(^_^)とても孝行の在り方について指針になるものですね

→「そうありたい」と思うこと大切だと思います

陽さん

「「孝経」、忘れておりましたさすが梅ちゃん

『孝経』は孔子が曽子に孝について述べる、という形式を取っている。

古文は22章、今文や御注本は18章から構成され、各章の終わりには多く『詩経』の文句を引く(ただし、朱子は詩の引用を後世の追加とみて削っている)。

親を愛する孝は徳の根本であり、「至徳」であり、上は天子の政治から下は庶民までの行動原理であるとする。

全体は短く、五経のうちには含まれていないが、古くから重要視された。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%9D%E7%B5%8C

陽さん

「あと電車のニュースでこちら気になったので風疹にかかったことのない方はごちゅうもくです

http://news.livedoor.com/article/detail/15722902/

→隙間時間で情報をゲットしてシェア。さすが陽さんです

伊藤→陽さん

「みなさま、こんばんは

今日はしばにゃんものぶくんも復習会参加されたのですね

ご参加の皆さま、お疲れ様でした

陽さん

孝経についての一調べありがとうございます

また風疹についても情報ありがとうございます

風疹それ自体の症状は重くはないのに、なぜ予防接種を無償化してまで感染拡大を阻止したいのかというと、妊婦さんに感染してしまうと大変なことになるからなのですね

『昭和後半生まれの男性はこれから「風疹の加害者」になるかとしれない』

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57298

→知らないうちの連鎖の恐ろしさをもっと自覚する必要があるかもしれない。

【課題】

・勉強会の明文化

・音声データ、復習会での思考の言葉抽出

・投稿数

【スケジュール】終了

12月15日(土) 東京セミナー

12月16日(日) 東京セミナー

1月12日(土)名古屋セミナー

1月13日(日)株式会社カナン大阪

1月19日(土)    東京セミナー

1月20日(日)    東京セミナー

2月2日(土) 名古屋セミナー

2月10日(日) 株式会社カナン大阪セミナー

2月15日(金) カナンエステセミナー

2月16日(土) 東京セミナー

2月17日(日) 東京セミナー

【トシ先生より】

1月から夜の勉強会の日数を増やして、事業計画に基づいた勉強会をする。

夜の事業勉強会は参加したい人がいればそれは承認しますから勉強の為に参加してもらって良いです。

カナン塾も西から東から塾から営利事業に少しずつ変遷して行きます。最後は全員参加のミネルヴァとなります。今後も尚一層精進して思考の学びに邁進して頂けると幸いです。また私自身は、IPOをしたいと考えていますから、塾生全員で目指し豊かになって貰いたいと切に思う訳です。これからは少しずつ実践も入って来ます。頭を使った実践ですから、体を使う訳でも無くその事業の行く末をしっかり見定めるきっと人生にほとんど無い経験をされると思いますから、精進して進んで行こうと考えています。

【ホームページグループより】

プライベートブラウザでの検索結果は

美と健康 思考  で1ページ目の2番目、3番目

美と健康 塾生  で1ページトップから9番目独占

美と健康  豊かさ  では  1ページ目の6番目、7番目  となりました。

皆さまご多忙かと存じますが、お手隙の時に…

美と健康  思考 で検索→2分ほど滞在

美と健康  豊かさ で検索→2分ほど滞在

美と健康  塾生  で検索→2分ほど滞在

のお力添え 本日もお願い致します

以上、よろしくお願いいたします

 

おもてなし総括

12/11 おもてなし

しんリーダー朝礼今朝も暗い05:00から明るい元気をありがとうございます

トシ先生

きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます

お天喜どうですか?

神戸は晴れ後曇りです。

西から近づく低気圧の影響で西日本の早い所では昼過ぎから雨が降り出してきそうです。夕方から夜にかけて雨のエリアは拡大し、お帰りの時間帯は西日本、東日本の大部分で傘が必要になってきます。関東や甲信の山沿いは雪で、積もる可能性がありますので、路面状況に要注意です。

今日のテーマ

たかさん

『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

です。

本日12月11日(火)

20:00〜22:30

思考の言葉勉強会

です。

今日はどのような事に意識されますか?

『パワーバランス』

・地域、人間関係、市場、様々な所にパワーバランス

がありますね。

♦4つの言葉を口から発しましょう。

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

♦おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜

誰かのお役に立とう

で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』

『美と健康豊かさ』

での検索を優先でお願いします。

『美と健康 カナンウォーク』

『美と健康 トシ先生』

検索お願い致します。

総括

てつやさん

トシ先生

しんリーダー、きよちゃん、海歩さん、千恵子ちゃん、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー~

しんちゃん、朝礼ありがとうございます。

東京の天喜は~晴れです。気温は低いですね。今日の朝は1.4度 路面凍結にも注意ですね。

今日もよろしくお願いします

本日のテーマ

たかさん

『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』です。

のちほど、投稿させて頂きます

今日の意識クレド

『パワーバランス』

・地域、人間関係、市場、様々な所にパワーバランス

がありますね。

どこで何がどのように影響されているのか?その見えないものが観えてこないと物事の判断ができませんね、観えているところでの

決めるということは周りに迎合することでもあり、流されているとも言えますね。

4つの言葉を口から発してみましょう。

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了しました。普段からの思い込み、私はできるですね!

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

毎朝の笑顔が一日をつくっていきますね

昨日はテルちゃんと春さん、しんちゃんと外装他打ち合わせ、15時過ぎにカナンでの堀合さん、代表が進捗確認と

打ち合わせに来訪しました。夜は社員との打ち合わせでした。

本日は九段の乗り込み、午後から多摩での打ち合わせです。

今日もできるだけスキマからチラ見して投稿させていただきます。よろしくお願いし

あっちコッチと移動ですが、安全運転で気をつけて下さいねー

てつやさん以外と運転スピード出してましたぁー

えまさん

トシ先生、みなさんおはようございます。

 

しんリーダー、朝礼、有難うございます。

みつきさん、体調はいかがですか?

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

「パワーバランス」

何かに偏った視点や考え方、捉え方をすることなく、また、目の前の事象に囚われることなく、冷静に客観的に全体のつながりを見て判断、行動が出来るように心がけます。

 

私は運が強い。私は賢いです。私は利他です。私は成功します。

音読させていただきました。有難うございます。

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

 

今日も1日笑顔〜

今日も誰かのお役にたとう!

宜しくお願い致します。

本日も、

「美と健康 塾生」

「美と健康 豊かさ」

で検索します。

清本

とし先生、皆さま

おはようございます

リーダー朝礼ありがとうございます。

栃木の今朝は晴れて眩しくキラキラお天喜です。

今日のテーマ^_^たかさん

『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

後程投稿させていただきます。

意識クレド

パワーバランス

何事も偏らず全体をよく観察し、既成観念・固定観念で物事を捉えずよく思考し客観的にみて、あせらず確認しながら行動して行かなくてはです。

寒いですので身体がちぢこまりがちです。合間にちょこっとストレッチして身体をほぐしたりしてみると意外に肩の力が抜けて前向きに優しくなれます

4つの言葉

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

まわりにま連鎖している。

おもてなし標語

声をだして天に向かい発しました╰(*´︶`*)╯♡

今日も1日笑顔で誰かのお役に立とう

毎日クリック、目標3分以上観ます。

『美と健康 塾生』

『美と健康豊かさ』

での検索を優先で

『美と健康 カナンウォーク』

『美と健康 トシ先生』

検索します。

本日も宜しくお願い致します。

これから東京に向かい仕事です。本日も宜しくお願い致します。

とみこさん

トシ先生、みなさん

おはようございます

しんリーダー、朝礼ありがとうございます

本日のテーマ

たかさん

『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

今日はどのような事に意識されますか

『パワーバランス』

・地域、人間関係、市場、様々な所にパワーバランスがありますね。

風景になっている身の回りのパワーバランスは何かを意識して見てみます

4つの言葉

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了です

ホームページ

『美と健康  豊かさ』『美と健康  思考』

で検索、2分以上滞在いたします

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜

誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

ちえこさん

トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー、みほねぇ、てつやさんおはようございます

真リーダー、本日も、朝礼ありがとうございます

千葉は晴れ曇り️寒ーいですきよさん、栃木は雪予報でしょうか

本日のテーマ、タカさん

聞き上手、質問上手、きづかせ上手

よろしくお願いいたします

本日はサおもてなししろしくお願いいたします

たかさん

トシ先生、みなさん

おはよう

朝一5時朝礼しんリーダーありがとうございます

今日のテーマ

いわさき

「聞き上手、質問上手、気づかせ上手」

です。

本日12月11日火曜日

20:00〜より

思考の言葉勉強会

です。

今日のクレド

「パワーバランス」

人間関係も合わせて物事全てにおいて

正確に把握、判断して行動することにより様々か人間関係もふくめ円滑に均一に保たれば保たれるほどスムーズにできるのではないでしょうか、

特に集団においてうまく機能するのでは^_^

人間関係を良好に保つマニアルの一部でもある存在かな

人間関係、社会、国は、パワーバランスによって成り立っているのかな、

今日も元気笑顔で宜しくお願います

皆様の健康祈願今日もありがとうございます

とみこさん

昨日は聖子さんのカナンウォークのレッスンのお手伝いにいってきました

昼の部は複数の企業様が参加されてました

そして夜も盛りだくさんなレッスンでした

きよちゃんさんがおっしゃっるように「合間にちょこっとストレッチ」に教えていただいたことを一部抜粋で

腕を後ろで組んで、腕を伸ばして引き上げて猫背改善

足指じゃんけんで足のアーチを復活

お腹をひっこめて身長が5センチ高くなるイメージで歩いて代謝アップ↑

わぁ〜とみ子さん、伝授ありがとうございます寒くて身体コリコリです昼間も少しのストレッチで思考もストレッチそして行動し易いですね

ありがとうございます。

えまさん

とみこさん、伊藤さんのカナンウォークのレッスンのお手伝い、お疲れ様でした。盛況なようでよかったですね。ストレッチや足指じゃんけん、お腹をゆっこめて歩いて代謝アップなど、具体的な方法を教えていただき、有難うございます。日々の中で実践してみたいと思います。

足指じゃんチョキは、難しいそうですがタビをはいたらやりやすそうですね笑笑

清本

スキマに東京から

栃木は、やはり東京より寒いですね。

雪が降った方が暖かいとよく雪深いところで話していました。ほんとうです。今年は、日光の天然氷が固まり方がゆるいようです。

身体を冷やさないように皆さん体調管理に気をつけてくださいね

ちえこさん

きよさんありがとうございます

雪が積もる事で

放射冷却を防ぐのですねー

https://matome.naver.jp/m/odai/2139183101900176601

このまえ、みほねぇが教えてくださった時のお勉強が、他に繋がり感謝です

https://ellora.biz/hokkaido-winter/

後半もよろしくお願いいたします

エマさん近江さんの明文化のシェアをありがとうございます

タカさん、テーマ投稿ありがとうございます

後ほど読ませてお返事させていただきます

清本

とみ子さん、カナンウォークのレッスン皆さんかっこいいスタイルで素敵です。

来年は行けるようにしたいと思います。

とみ子さんの投稿から見習いトライします。

実は、肩こりと利き手の使い過ぎで右手が後ろにいかず近所の接骨院に通っています。

保険も利いてマッサージ、電気と安くて便利です。

相乗効果で頑張ってみます。

ありがとうございます

まっきーさん降臨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん

お疲れ様です。

本日もよろしくお願いいたします

えまさん→まっきーさん

マッキーさん、お疲れ様です。今日ももうすでに薄暗いですね。周囲に気をつけて、お身体に気をつけて、暖かくしてお過ごすし下さい。

みほさん→まっきーさん

マッキーお疲れ様です

最近、宅配の品物も通常以上に時間がかかっているようです。きっと師走のこの月はいつも以上に道路も混みあっているのかなぁ…と思っておりますが、マッキーも道路事情でいろいろとご不便があったり、ご苦労があるかと思いますけど、どうぞお気を付けてお仕事頑張ってくださいね

午後のこれからもどうぞよろしくお願いいたします

爽やかな笑顔のマッキーさんの降臨は、きらきら

投稿も輝きます

みほさん

先生、しんちゃん、きよちゃん、マッキー、ちえこちゃん、てっちゃん、エマさん、タカさん、とみこちゃん、こんにちは

しんちゃん朝礼ありがとうございます

今日は病院で診察を受けてまいりましたが、東京下町は午後になっても気温が上がらず寒い一日となっておりますので、引き続き、気を付けて過ごしたいと思います

本日のテーマをありがとうございます

タカさん:『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

かしこまりました

本日の意識クレドもありがとうございます

『パワーバランス』

周りにある様々なパワーバランスにも注意を向け、またどこかに偏ることなく、全体を観て、先々を見通して、万遍なく、誰もが納得して満足し、どこにも支障が出ないよう、バランスを考えて行動したいと思います

復習会&ホームページ検索のお知らせをありがとうございます日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします

4つの発する言葉

私は運が強いです

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了いたしました

 

皆さま)さま、本日もよろしくお願いいたします

今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

えまさん→みつきさん

みつきさん、こんにちは。投稿、有難うございます。みつきさんの投稿があると、おもてなしもパッと明るくなりますね。有難うございます。「どこかに偏ることもなく全体を観る」なるほど、そうですよね。とても大事なことですね。そのためにも、先入観や既成概念があると事実を把握できなくなってしまったり、大事なことを見落としてしまったりしそうですね。素直の透明な心で、俯瞰できるよう心がけ、俯瞰視できているかどうか、自分自身、また周囲の方々に問いながら行動してみたいと思います。有難うございます。引き続き、安静にして、お身体に気をつけてお過ごしください。

ちえこさん

学習塾に直行です

また後ほどです

えまさん→ちえこさん

ちえこさん、雨も降ってきて、一段と冷え込んできましたので、お気をつけて行ってらしてください。

とみこさん→ちえこさん

ちえこさん

寒いので温かくしておでかけしてけださいませ

ちえこさん

エマさん、とみこさん、ありがとうございます

本当に冷えてきました

お2人も暖かくしてくださいませ

みほさんクローズコメント

ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします

明日のテーマは、引き続き

12/12(水)タカさん:『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

です

「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思いますテーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

えまさん→みほさん

みほさん明日のテーマ投稿のご案内有難うございます。お身体お大事になさってください。本日もお疲れ様でした。有難うございました。おやすみなさい。

清本→みほさん、えまさん

みほさん、クローズ前のテーマ、ありがとうございます

今日もとても冷たく寒いです。皆さんご自愛し、軽いストレッチや暖をとり、体調管理に気をつけてください。

エマさん今日もフォローそしてシェアーありがとうございました

お疲れさまでした。

ありがとうございます。

みほさん→えまさん

エマさんこちらこそいつも陰ながらお申し出いただき、テーマのお知らせを代行してくださり、ホントにありがとうございます

そしてコメントもありがとうございます

お返事は明日させてくださいませ

体調のこともお気遣いいただき感謝感謝です

少しずつペースを戻して行きますので、どうぞよろしくお願いいたします

本日もお疲れ様でした〜

みほさん→清本

きよちゃんいつもお心配りありがとうございます

ホントに寒くなりましたね

気温や気圧の変化になかなか順応できずにおりますが、こういう時こそ創意工夫で前向きに気をつけていきたいと思いますありがとうございます

本日もお疲れ様でした

清本

おやすみなさい

と言っても二部に続きますよ〜〜

12/11 おもてなし 二部

【本日のテーマ】

たかさん 『聞き上手、質問上手、気づかせ上手』

スキマで宜しくお願います

今日のテーマ

いわさき

聞き上手、質問上手、気づかせ上手

聞き上手は周り方々、お客様の話をしっかり聞いて課題解決してあげれば喜ばれますが

相手の話しをしっかりと耳を傾ける

単なる御用聞きではなく、

相手が気づかない奥に隠された課題、ニーズを見つけてあげ提案してあげれば良いでぬ

それにより自分がどのように見られているか、

相手の秘められた考えをみいだせることにより

自分の気づきも見出せれば

単なる御用聞きには終わらないとかもしれなかなぁと思います、

しんリーダー

たかさん

テーマ投稿ありがとうございます。

聞き上手、質問上手、気づかせ上手

聞くのも相手のお話の意図を理解するのは大事ですね、お話の内容にも客観的に捉える事も大事ですし、お話の節々に見え隠れする所も大事ですね。質問するにも自分というよりも相手に質問することによって相手の人も自分も気づかせていただく事もありそうですね。聞き上手、質問上手、気づかせ上手、5W1Hにも繋がってくるのでしょうか

たかさん、気づかせていただきありがとうございます。

えまさん

タカさん、テーマ投稿、有難うございます。

そうですよね。相手の話にしっかりと耳を傾けること、そして相手が気づいていない課題やニーズを見つけて提案をしてあげること、とても大事なことですね。単なる御用聞きではなく、相手の立場に立って相手を大切に想うからこそ、相手の心の声に寄り添うことができるようになるのかもしれませんね。論語にも、「見る→視る→観る→察ると進むにつれて、表面的なものから内面的なところへ深く入っていく」ことができ、洞察することができるようになるとあります。そうすれば、相手をより深く理解することができるようになりそうですね。常にWHY?と問いかけながら、相手の真意、本心がポロッと出てしまうような質問ができるようになるとお互いの中での気づきも増えそうですね。有難うございます。

清本

⑦   清本

たかさん、テーマ投稿

聞き上手、質問上手、気づかせ上手

それぞれ男女により違ってくるのではないでしょうか?

男性の聞き上手

「相手を立てる対応」

「相手の話を最後まで聞く対応」で動じないかなぁ〜って感じます。

女性の場合は、穏やかに笑顔で母性的になり、感情的な部分もあるかもです。

しずかに相手をよく観ながら今までの経験から感じ取れる事を良く確認しながら客観的に思考する事で質問することが分り・判り、解る。

相手にあった質問に自然となり、初対面でも人を観る目が出来てくる喉はないかなぁ〜っとおもいます。

潜在意識て素直であることがとても大切なこととおもえます。

利他的であること学んで気づき気づかせ気づくと

気づかせ上手が無意識でまわりに繋がっていき気づきあうのではないでしょうか

たかさん当たり前を確認することができ、つぎに繋がっていける気づきになります

ありがとうございました

【シェア】

えまさん

思考の言葉ラインより

北斗七星、近江さんです。

よろしく、お願い致します。

12月10日㈪

思考の言葉 復習する会

(170208 第8章自分を成長させる」

◇人から評価される立ち位置は、手前から考えていく。

【日本人の悪い癖】

・明日の事を理解していない、恐怖心が無い。「自分は大丈夫」と思っている。そして破綻する。

※「自分はヤバイ」と思い、それを打ち消す努力をしないといけない。

⇒それが「バランス」

【世の中は全て相反するもので成り立つ】

・作用⇔反作用、成功する人⇔失敗する人

※失敗する人となった時に、そのプロセスが真摯であれば、まわりの少数は理解してくれる。

【結果が全て】

・「高学歴=高収入は当たり前」若い時に遊ぶ時間を削っている、犠牲を払っている。

⇒つまり、18才で結果を出している。まわりが納得する。

・「失敗は成功のもと」は嘘。失敗したらまわりからレッテルを貼られる。

※金融の世界は殺伐としている。破綻した人間は明確。人間性は関係ない。

⇒だから、先生は金融の世界が好き。はっきりしている。失敗したやつは失敗したやつ。

・人生は成功し続けなければいけない。岐路で決断した事を成功させ続けるべき。

※しかし、失敗は必ずする。だから、日常の中で小さな失敗をすればいい。

⇒大事なところ、大きなところで失敗しなくなる。最後に成功することにより評価される。その手前の小さな失敗は誰も気にしない。

【信用】

・保険会社の立石さんは、ものすごく働く。それにより、お金だけでなく一番大事な「信用」をもらっている。

※人から見て「真摯」に仕事をやっている姿は、何より素晴らしい経営のコミュニケーション。

⇒これが、あるともし失敗してもそれは「技・技術」の失敗であり、まわりの少数の方は評価してくださる。

⇒今あるのはその手前が起因であり、将来うまくいかないのは今が真剣でなかった事の証明。

・立石さんの仕事は必ず、「時間を守る」、「必要な書類を揃える」

※その時に「必要でない書類まで揃えている」

⇒その場面を想像している。つまり、先生の時間をムダにしない。ノンストレス。

⇒成功する人はムダをしない。時間、金融、行動。

⇒逆に言うと、そこができているとは、そこまでのプロセスがきちんとできている。

【自分を成長させる】

・根本的にカギは日常の中にある。日常が風景になってしまうと、そのカギは見つけられない。

※「緊張感」を持って接しないといけない。

→「緊張感」を持って仕事をするから、自分の仕事の延長線上にある他の仕事に気づく。まわりに重宝されるようになる。

・過去に経験がる事はノウハウを使えばよい。経験のない事をやる時に一番大事なのは「気をぬかない事」

※新しい事をやる時は、考えながらやる。

・ド真剣な人間とド真剣でない人間は、人生において差がつく。

※先生と塾生は元々、階層が違う。その機会を得て近づく為には、勉強会で学んだ事をアウトプットする。まわりがファンになってくれたら、身になっている。近づいている。

⇒五感をフルにつかう。成功する唯一の方法

⇒アウトプットしなければ、単なるアタマでっかち。身に付かないし、役に立たない。近づけない。

・日々緊張を持ち、反省する。

※つまり、「己を知る」。そうすれば「己の原点」がどこにあるかわかる。

⇒何かあれば、そこに返れる。大きな失敗をしなくなる。

⇒反省から克服する事が、成長のカギ。

・個人の成長は曲線

※成長はなだらかな曲線だが、「信用」を得ると一気にあがる。

⇒「信用」を得るまでの山あり谷ありをどこまで我慢できるか?が大事。

【言動の大切さ・マイナストーク】

・マイナストークは人や何かのせいにしている事。

※自分の非力さをどう克服していくのかが大事。

・ほとんどの人は一生、同じ失敗を繰り返していくもの。

※自分に合っていないものを過去に選択している。

※反省できなく、原点に返れない人。

⇒最初にボタンを掛け違い、それに気づけない。気づけるのは10代まで。

⇒なぜか?固定観念や既成概念で塗りつぶされるから。

・我の力を知っている人は、原点に戻れる。

※日々の中に反省と達成感がある。

・マイナストーク、マイナス思考はダメ。

※「良いじゃないの~」と明るく捉える。

⇒物は良い様、考え様。全て受け入れてものを考えないといけない。

※物事を何か(他人、自分)のせいにするのはマイナストーク。

 

・コンプレックスや失敗は前に進むための原動力

※人間はマイナストーク、マイナス思考になると止まる。

※過去に対する自己反省はマイナストーク。

・気持ちの根本から前向きにならないといけない。失敗を克服して前に向かっていく。

⇒言動を変えていく。

⇒チャンスがめぐってくる。

・これらの思考と言動が成立するとあきらめなくなる。

※失敗を武器にして次に行ける。ねばれる。

⇒最後までやりぬく人になれる。

・ 逆にプラス思考、プラス行動でいくと潜在意識が伸びる。

※それを推進する為には、「まわりの人の為」と思ってやる事が必要。

※そして「闘争心」が必要。入れるタイミングも大事。

⇒自分で追い込む。

・ 自分で自分を気持ち良く、追い込む。

※「闘争心」が出て楽しい。他人に追い込まれるのはダメ。

⇒まわりに言って、心地よく自分を追い込む。

⇒自分のアタマで考え、足で歩んでいける。

以上となります。

えまさん

思考の言葉ラインより

12月10(月)

北斗七星、北さん明文化です。

よろしくお願いいたします

皆様お疲れ様です

今夜は復習セミナー参加出来ませんでした

アクセスしたところ、最後のかめさまのまとめトークだけかろうじて聞かせて頂くことが出来ました。

以下かめさまのラストのまとめトークのメモ️です

少なくてすみません

★周りに評価される事の大事さがあり、その為のprocessを失敗したら取り返しがつかない。

★どんな時もマイナストークを持つのは良くない。

★前向きに物事をとらえていかないと思考が止まってしまう。

★日々の緊張感、バランス感覚が大事。

★日々小さな失敗をすると、大きなところで失敗しない。

★物事はど真剣にやらなくてはならない。

★周りの人の為になる事をする事が自分を成長させる。

以上

みなさん今日もクローズ後の投稿時間を確保して有り難いです。

明日も寒さにめげずに前向きにストレッチしてのびのびでまいりましょう

 

北斗七星総括

12月11日 チーム北斗七星 総括です。

*かめさま

トシ先生、小夜代表、皆様、おはようございます

本日もよろしくお願い致します。

*井澤さん

先生、代表、皆さま、おはようございます!

12月11日(火)、横浜の天気は晴れ(晴れ)時々雨、気温4度、午後は10度になり降水確率は60%です

■ 天気のポイント ■

・西、東日本は外出時に傘が必須

・東北は遅い時間に雪や雨

・北海道は日本海側で雪に

◎西、東日本は外出時に傘が必須

西から近づく低気圧の影響で九州の早い所では朝から雨が降り出してきそうです。

夕方から夜にかけて雨のエリアは拡大し、お帰りの時間帯は西日本、東日本の大部分で傘が必要になってきます。

関東や甲信の山沿いは雪で、積もる可能性がありますので、路面状況に要注意です。

◎東北は遅い時間に雪や雨

東北の各地は深夜になると南部から雪や雨が降り出してきます。帰りが遅い場合は傘があると安心です。

内陸部は太平洋側も含め雪になり、夜のうちに10cm前後の積雪の恐れがあります。雪への備えはお休み前に済ませてください。

◎北海道は日本海側で雪に

北海道付近は弱いながら冬型の気圧配置になるため、日本海側は雪が降りやすくなります。

道北や道央では積雪が増えることがありそうです。札幌市は雪は降りにくい状況です。

本日もよろしくお願いいたします

*朝礼 方針 三原則 行動指針 自己創造五則 常にポジティブであるために 豊かさとは 行動力のある人 思い込みのチカラ

*前田さん

トシ先生、みなさんおはようございます

数日投稿なかなか出来ていなくてすいませんでした(!)皆さま投稿をたくさんありがとうございます

今日もよろしくお願いします。

昨日は名古屋補講に参加しました。自分を変えることの難しさ、習慣はなかなか変化させられない、感謝すること。などを教えていただきました。

自分でも消化できていないところもありますが、日々『有難とう』と家族、友人、メンバーに思うところで、実践することが出来て環境を変えていくしかないのだということです。

今日は東京出張です

新しい仕事の面談があります

それから昨日の晩に祖父が亡くなりました。90歳でした。

今日は東京まで行って帰ってきますが、明日以降の予定を色々変更することになります。

和氣さん朝礼をありがとうございます

方針であります、自分はこういう人間になりたいな、5年後、10年後を考えた時にどういう自分でありたいのか、または外部環境も変化していくなかで何が生き残れるのか、どう特長を出していくのか。年末はそういうことも考えながら目標を立てるように考えていきたいと思います。

↑かめさま

前田さん、おじい様が亡くなられたのですね。

お悔みを申し上げます。

私も本日、市場の大先輩の告別式へ参列して参ります。

感謝の念を持ち、お別れしてきます。

↑前田さん

近江さんありがとうございます。

もういつ来てもおかしくないというのが、数年続いておりましたので、長く生きてくれました。

私も祖父に感謝して送り出してあげたいです。

↑かめさま

前田さん、感謝して送り出してあげてくださいね。

*前田さん

潜在能力を高めるためには

週テーマについて投稿します。

まずは『潜在』の意味ですが、表に出ていないこと。内に潜んでいること。反対語は顕在です。

https://kotobank.jp/word/%E6%BD%9C%E5%9C%A8-549950

表に出ること、内に潜んでいることって何だろう?どういうことだろうって思います。

表に出ることは発する言葉であったり、着ている服装、姿、形である。固定概念、既成概念とも捉えれます。

例えば私の仕事であれば、30代夫婦で子どもが0歳であれば、学資保険に加入したいのではないかと想像出来ますし、相手からもそのことが聞きたいと言われます。ニーズが顕在化しているということです。

では潜在的にはどんなことがあるのか、学資保険というのは単なる手段、方法であり、子どものためにとは言うけれど、今から20年も先の子どもの教育費を今できる状況であるのか、それよりも直近に家を買いたいというニーズがあるんじゃないのか、車のローンの借入があるかもしれない。優先順位として何が大切なのかということを探していく。

顕在ことな事を聞くだけでも仕事はできる。ただそこだけでは自分じゃなくてもいいし、お客さんから見れば商品力の違いだけ、検索でソートをかければ、1番良いものだけが選ばれるということです。

ナンバー1ではなくてオンリー1になるには、ベストではなく、パーフェクトをするには顕在ではなく、潜在意識を探し出す、潜在意識は目的意識とも言えます。

潜在能力ではなく潜在意識の展開になりましたが、また投稿します。

*かめさま

12月10日㈪

思考の言葉 復習する会

(170208 第8章自分を成長させる」

◇人から評価される立ち位置は、手前から考えていく。

【日本人の悪い癖】

・明日の事を理解していない、恐怖心が無い。「自分は大丈夫」と思っている。そして破綻する。

※「自分はヤバイ」と思い、それを打ち消す努力をしないといけない。

⇒それが「バランス」

【世の中は全て相反するもので成り立つ】

・作用⇔反作用、成功する人⇔失敗する人

※失敗する人となった時に、そのプロセスが真摯であれば、まわりの少数は理解してくれる。

【結果が全て】

・「高学歴=高収入は当たり前」若い時に遊ぶ時間を削っている、犠牲を払っている。

⇒つまり、18才で結果を出している。まわりが納得する。

・「失敗は成功のもと」は嘘。失敗したらまわりからレッテルを貼られる。

※金融の世界は殺伐としている。破綻した人間は明確。人間性は関係ない。

⇒だから、先生は金融の世界が好き。はっきりしている。失敗したやつは失敗したやつ。

・人生は成功し続けなければいけない。岐路で決断した事を成功させ続けるべき。

※しかし、失敗は必ずする。だから、日常の中で小さな失敗をすればいい。

⇒大事なところ、大きなところで失敗しなくなる。最後に成功することにより評価される。その手前の小さな失敗は誰も気にしない。

【信用】

・保険会社の立石さんは、ものすごく働く。それにより、お金だけでなく一番大事な「信用」をもらっている。

※人から見て「真摯」に仕事をやっている姿は、何より素晴らしい経営のコミュニケーション。

⇒これが、あるともし失敗してもそれは「技・技術」の失敗であり、まわりの少数の方は評価してくださる。

⇒今あるのはその手前が起因であり、将来うまくいかないのは今が真剣でなかった事の証明。

・立石さんの仕事は必ず、「時間を守る」、「必要な書類を揃える」

※その時に「必要でない書類まで揃えている」

⇒その場面を想像している。つまり、先生の時間をムダにしない。ノンストレス。

⇒成功する人はムダをしない。時間、金融、行動。

⇒逆に言うと、そこができているとは、そこまでのプロセスがきちんとできている。

【自分を成長させる】

・根本的にカギは日常の中にある。日常が風景になってしまうと、そのカギは見つけられない。

※「緊張感」を持って接しないといけない。

→「緊張感」を持って仕事をするから、自分の仕事の延長線上にある他の仕事に気づく。まわりに重宝されるようになる。

・過去に経験がる事はノウハウを使えばよい。経験のない事をやる時に一番大事なのは「気をぬかない事」

※新しい事をやる時は、考えながらやる。

・ド真剣な人間とド真剣でない人間は、人生において差がつく。

※先生と塾生は元々、階層が違う。その機会を得て近づく為には、勉強会で学んだ事をアウトプットする。まわりがファンになってくれたら、身になっている。近づいている。

⇒五感をフルにつかう。成功する唯一の方法

⇒アウトプットしなければ、単なるアタマでっかち。身に付かないし、役に立たない。近づけない。

・日々緊張を持ち、反省する。

※つまり、「己を知る」。そうすれば「己の原点」がどこにあるかわかる。

⇒何かあれば、そこに返れる。大きな失敗をしなくなる。

⇒反省から克服する事が、成長のカギ。

・個人の成長は曲線

※成長はなだらかな曲線だが、「信用」を得ると一気にあがる。

⇒「信用」を得るまでの山あり谷ありをどこまで我慢できるか?が大事。

【言動の大切さ・マイナストーク】

・マイナストークは人や何かのせいにしている事。

※自分の非力さをどう克服していくのかが大事。

・ほとんどの人は一生、同じ失敗を繰り返していくもの。

※自分に合っていないものを過去に選択している。

※反省できなく、原点に返れない人。

⇒最初にボタンを掛け違い、それに気づけない。気づけるのは10代まで。

⇒なぜか?固定観念や既成概念で塗りつぶされるから。

・我の力を知っている人は、原点に戻れる。

※日々の中に反省と達成感がある。

・マイナストーク、マイナス思考はダメ。

※「良いじゃないの~」と明るく捉える。

⇒物は良い様、考え様。全て受け入れてものを考えないといけない。

※物事を何か(他人、自分)のせいにするのはマイナストーク。

・コンプレックスや失敗は前に進むための原動力

※人間はマイナストーク、マイナス思考になると止まる。

※過去に対する自己反省はマイナストーク。

・気持ちの根本から前向きにならないといけない。失敗を克服して前に向かっていく。

⇒言動を変えていく。

⇒チャンスがめぐってくる。

・これらの思考と言動が成立するとあきらめなくなる。

※失敗を武器にして次に行ける。ねばれる。

⇒最後までやりぬく人になれる。

・ 逆にプラス思考、プラス行動でいくと潜在意識が伸びる。

※それを推進する為には、「まわりの人の為」と思ってやる事が必要。

※そして「闘争心」が必要。入れるタイミングも大事。

⇒自分で追い込む。

・ 自分で自分を気持ち良く、追い込む。

※「闘争心」が出て楽しい。他人に追い込まれるのはダメ。

⇒まわりに言って、心地よく自分を追い込む。

⇒自分のアタマで考え、足で歩んでいける。

以上となります。

*折橋さん

トシ先生、小夜代表、皆さま、おはようございます

本日もよろしくお願いいたします

かめさま、昨日は復習の会、お疲れさまでした。

本日は市場の大先輩の告別式とのこと、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

明文化をありがとうございます。

日々緊張感を持ち反省する。己を知る。

反省だけでは終わらせず、闘争心を持って克服して行きたいと思います。

「周りの人の為と思って」プラス思考、行動していくと潜在意識が伸びるのですね。

美砂子さんも仰っていた広く大きな意識や想いが、大切なのかと思いました。

ありがとうございます。学ばせて頂きますね

本日もよろしくお願いいたします

前田さん、おはようございます。

お祖父様のご冥福をお祈り致します。

ご長寿さまできっと素晴らしい人生だったのではないかと思います

東京出張、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

お忙しい中で投稿をありがとうございます。

名古屋補講でのお話、自分を変えることは本当に難しいですね。

トシ先生がよく、私達と違うところと念を押して仰られる点や違和感を感じるところを意識します。

すぐ返信をすること、言われることが悔しいから言われる前に先に

やること様々ありますが、意識するようにしています。

潜在能力についてもありがとうございます潜在意識はその方の目的意識を探し出すこと。見えない部分ですね。広い知識や経験値、洞察力が必要なのかと思いました。

学びをありがとうございます

お気をつけて行ってらっしゃいませ

*井澤さん

前田さん、こんにちは!

お祖父様がお亡くなりになられたのですね。お悔やみ申し上げます。

また、潜在についてシェアして頂きありがとうございます!勉強させて頂きますありがとうございました

*北さん

トシ先生、代表、皆様こんにちは

今日の横浜は晴れです

「気持ちの根本から前向きにならないといけない。失敗を克服して前に向かっていく。⇒言動を変えていく。⇒チャンスがめぐってくる。・これらの思考と言動が成立するとあきらめなくなる。

※失敗を武器にして次に行ける。ねばれる。

⇒最後までやりぬく人になれる」

★12月10日復習セミナー、かめさま明文化より。

マイナストーク、ネガティブに気をつけて、常に未来を想い描き、目的意識を持ち、どんなときも最後までやり遂げる!事を心がけていきたいと思います

昨日は職場であまり耳にしない言葉について、たずねられましたつもの一調べの習慣で、すぐに調べて、同僚に伝えたところ、とても喜んでもらえたと共にメモ️をとられてました日常わからない事をすぐに調べる意識、考える事大切さ、塾で学んだ習慣とルールが、伝わったらいいなと思いました。

今日も少しでも周りの人のお役に立つ事探して取り組みたいと

思います

皆様本日も宜しくお願いいたします

前田さん御祖父様のご冥福心よりお祈り致します。

大変な時期に投稿、カウントありがとうございました。

潜在意識についても学ばせて頂きます

いつも沢山の学びをありがとうございます

師走で冷えて参りました。ご多忙、ご心痛この事と思いますが

お身体くれぐれもおいといください。

かめさまお忙しいところ、明文化ありがとうございました

いつも復習セミナーのお話、解説、とても分かりやすく

助かりますきっとしっかり理解されておられるからですね

いつも皆の為にありがとうございます

*折橋さん

すっかり雪景色となりました。

↑かめさま

折橋さん、こんにちは

見事な雪景色ですね

神戸も冷えてますが雪はありません

季節を感じさせてもらいました。素敵な写真をありがとうございます

↑北さん

わー美和子さん素敵なお写真ありがとうございました

どうぞ暖かくしてお過ごしください

*北さん

皆様お疲れ様です

横浜も今日はだいぶ冷え込んでます

皆様今日はどんな1日でしたでしょうか

ここで一息、短文明文化~

★今が一番ピーク、今出来なければ明日出来るわけない。

自分の知っている世界では今がピーク。今なにも問題ない状態でできていることは自分の領域でしかない。今のうちに違う領域を見ていくこと。それが能力を伸ばすことになる。

★人間には煩悩がある、それが主観と交わると取り返しつかないことになる。主観が入ると感情がうまれる。もし煩悩取り除き素直さを持てるなら、客感的に見れるし、それは古いものから新しいものに変わっていくということ。新しくするのは煩悩があると無理、

人は自分の立場を守ろうと保身に変わると煩悩になるから、利他は成立することがないし、言葉は届かない。

★人間関係をきちんとするには煩悩を捨てるしかない。

学歴は別にして人間が強くなるのは一番大きなリスク大きなハンディキャップによる。

先生→ハンディキャップがある。それは奥様ハンディキャップ。

奥様を精神的に追い詰めたくない。先生がブルームクラシックの会社で役に立ってないと奥様が気にするので頑張っている。

★ハンディキャップ。それを明確にしていればそれをなくすためにするのがひとつの目的、お金ではない。

誰でもリスクはある。だからビジョン明確になっていくし、無くすためにはどうするかを考える。

★問題見えたところで実行する、ハンディキャップになるから。

それをどれだけ注視するか。共に夢を見れる人が大事。

今はいいかもしれないけど、五年後を考えた時にハンディキャップとは何んなのか?いろんなものを手にいれていかないとダメ。

もっと広い世界を見ていかないと。自分の世界だけで見ていかないで、ハンディキャップをなくすように生きていくのが大切。

★ビジョンがなければ崇高には慣れない。利他の集まりなら補ってくれる話もしてくれる。物事は考え方と捉え方で変わる→ダイエットから健康という話にな

★9月17日webセミナーより。

メンバーの皆様にお知らせです

チーム北斗七星本日只今までの投稿数は23投稿です

皆様夜も宜しくお願いいたします

*和氣

12/3〜12/9の投稿数とweb勉強会の出席状況のシェア。

前田さん

お祖父さまのご冥福をお祈り申し上げます。

喪主でなくても 色々とバタバタしますよね。お身体ご自愛ください。

折橋さん

素敵な雪景色の写真ありがとうございます。

気温はさぞ低いのでしょう。暖かくしてお過ごしください。

北さん

いつも みんなの為に明文化の投稿ありがとうございます。

勉強させていただいております。

↑北さん

和気さんいつも皆の為に週カウントありがとうございます

参考にさせて頂きます

頭痛は良くなられましたか暖かくして、ゆっくり

休んでくださいね明日も充実した爽やかな1日に

なりますように…

↑和氣

北さん

お気遣いありがとうございます。

頭痛はほぼよくなりました。

ただ 慣れない気功体操のおかげで ここのところ 筋肉痛と共に過ごしております。

↑北さん

和気さん、頭痛良くなられたのですね少し長引いておられたようでしたから、良くなられて本当に良かったですね

また気功体操気功に体操があるのですね

初めて知りました!何か健康に良さそうですね

また、良かったら是非北斗七星にといずれシェアしてくださいね肉痛…お風呂などでゆっくり休めてくださいね

*井澤さん

折橋さん、こんばんは!雪景色の写真をありがとうございますとても情緒がありますねでも、とても寒そうです

北さん、短文の明文化ありがとうございます

短時間でポイントを学ぶことができるので、とても勉強になりますいつもありがとうございます

近江リーダー、こんばんは!昨日の復習する会の明文化ありがとうございます!

人から見て真摯に仕事をやっている姿は素晴らしい経営のコミュニケーションなんですねお客様から信用を得ることができるんですね

勉強になりましたいつもありがとうございます

↑北さん

井澤さんこちらこそ、お忙しいところ、皆の為に毎日気象情報

ありがとうございますの用意が分かり、とても助かります冷え込んで参りましたが、お身体くれぐれもおいといください

。明日も爽やかな1日になりますように…

*北さん

皆様こんばんは

今週の週テーマは潜在意識の高め方ですね

潜在意識で脳が引き寄せ?しているのかはわかりませんが、シンクロニシティが起こること、皆様もよくあるのでは無いでしょうか?私は本当に最近会っていないけど、あの人はどうしているかな?とか思うと、よく二、三日以内に電話が来たりしました。

また欲しいと思っていた物を偶然人からプレゼントしてもらったとか、皆様もよくあるのでは無いでしょうか

人類は集合的無意識で根底では繋がっているとか言われていますから、想うと相手に以心伝心するのかも知れません。

こんな記事が有りました

※以下本文より。

集合的無意識というのは、潜在意識のさらに下にあり、個人の経験的な枠を超えた、すべての人間に共通の無意識領域のことだといわれています。

潜在意識に願望が刻まれると、潜在意識からさらにその下にある集合的無意識にその願望の波動が届けられるそうです。

これにより引き起こされる現象のひとつが、「シンクロニシティ」と呼ばれています。

たとえば、「あなたが、友だちのことを考えていたら、友人から電話がかかってきた」ということはないでしょうか?

まとめると、あなたの夢や願望が潜在意識に届くと、潜在意識は、あなたの願望を叶えるために集合的無意識にアクセスするるということです。

そして集合的無意識は、あなたが必要とする情報や、人・物・条件などをタイミングよくあなたに提供(シンクロニシティ)しはじめます。

この働きで、あなたの夢や願望を実現されるわけです。

よく、引き寄せの実体験でV時回復した奇跡のような話が出てきますね。

人はせっぱつまったとき、一歩も後には引かない、ぜったいにこの状況を乗り越えてみせるという強い気持ちを持っていると、奇跡のような出来事がおこります。

それは、現状の打開という目的に向かって、意識がビームのように集中したため、潜在意識が動き出すからだそうです。

潜在意識を活用できるようになると、このような奇跡的なことが、頻繁に起こってくるようになります。

いいかえれば、意図的に、潜在意識の力を使うことが出来るようになれば、自分の夢や願望を叶える大きな助けになるかもしれませんね。

http://your-best-partner.jp/hikiyose20171030.html

皆様こんばんは

今日は美和子さんから、札幌の銀世界の素敵なお写真を北斗七星プレゼントして頂きましたね

雪景色️を見て思うのはやはりChristmasです

今夜は横浜もかなり冷え込んでいます~

来週末にはいよいよChristmasシーズンになりますが。

横浜もwhite Christmasになるのか気になるところです

横浜のChristmasイルミネーションのオススメ記事が

有りました

http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/hottopics/illumination/

皆様今日も1日ありがとうございました

明日も北斗七星の皆様にとり、穏やかで爽やかな最幸の

1日になりますように…

皆様おやすみなさい

*折橋さん

皆さま、お疲れさまです

美砂子さん、皆の為に温かいメッセージ、短文明文化、潜在意識について投稿をありがとうございますシェアさせて下さいね。

横浜のイルミネーションがまたオシャレで素敵ですね

横浜もかなり冷え込んでいるのですね。

暖かくしてお過ごし下さいね!

いつも皆の為にありがとうございます

皆さま、おやすみなさい

以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.