お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年7月18日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年7月18日

グループLINEの総括

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 7月18日(水)】
〈7月18日の動き〉
投稿5人参加
勉強会3人参加
前日の投稿 19

〈投稿について〉
・今日の○○
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のごあいさつよりスタート
「人間関係において、安易に他人の意見を鵜呑みにせず、必ず自分で確認したのちに判断し意見を言うことがとても大事です。
そのためにも、まずは自分の中にルールをつくっていくよう意識して参りましょう。」
→確認大切…

🌟陽より
「 聖子さん、お疲れさまです(^_^)
夏期講習始まりましたね~
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1488527247959735&id=944643559014776
→聖子さんの笑顔めちゃ素敵❗

聖子さん
🌟「 今日の勉強会では「課題を持つ(見つける)ということ、とても大切だと教えていただきました。

課題は何のために見出すかというと、最初に掲げた目的を成すためなのですよね
課題を見つけ、因数分解し、共通項を見出して、その一点を突破する。
一つ課題をクリアすればまた次の課題が見えてきて(連鎖)💡因数分解💡共通項を見つけ💡一点突破💨
その繰り返しで一歩ずつ目的に近づいて行く💨💨💨

また、問題になっていることの中から解決すべき課題を見つけるには、現状から連鎖をたどって行く力がないと、正確に課題を導き出せないのではないか。それには、視野が狭いとそれが途中で途切れてしまったり、思い込みで歪曲させ、誤った方向へ進んでしまうことになりかねないのだな、と思いました。

✔視野を広く持つこと
✔課題を持てるようになること
✔因数分解ができること

日々の中で取り組んでいきたいと思います😄」
→致命的なことは視野がせまいこと~心したいと思います🎵

〈グループのテーマ〉
『継続と時間確保』

〈合宿からの課題〉
「合宿の明文化をグループでまとめよう❗」←遅れてますが💦
「グループ内の仲間や塾の仲間にこんなことをしてあげると良いかな?こんなコミュニティーにすると役にたつかな?考えよう❗」

〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る

〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗
↑🌟先生のコメント
「先日代表から個人としてホームページにコラムと言う話がありました。それは単にグループで学んでいることなど、健康や利他などコミュニケーションなどに付いて書いて頂けると幸いです。宜しくお願いします。美しさも愛されるも良いと思います。グループ名の由来なんかもとても素晴らしいと考えますね」

🍀今年は猛暑の夏💦
先生から視野の広い、対処を勉強会で教えていただきました。
視野を広くもたないと正しい対応ができなくなると教えていただきました。
まずは日傘!まず帽子!気をつけて参りたいと思います~

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨✨

 

北斗七星総括

皆様お疲れ様😌💓

7月18日 チーム北斗七星総括

★井澤さんによる横浜の天気&気温のお知らせ

★和気さんによる朝礼。
チーム指針、三原則、自己創造五則、常にポジティブであるために豊かさとは。についての投稿。各自挨拶&メンバーに対するメッセージ、近況報告、今日の予定&目的の投稿。

★塾での学び、今日の復習
●「物事は常に良いイメージを先に持たないと上手くいかない。
その為にはどんな因数分解をもたなければならないのか考える事が大事」

★7月4日webセミナーより😊

★今日のお題

「周りの人の行動で利他があるなと感じたことはどんな事ですか」

①叶夢塾内での活動に利他を感じております。
特に日頃一緒に活動させていただいているグループの方々は フォローをされたり役立つ情報を投稿されたり 他のメンバーの為を思って それぞれの方がそれぞれのやり方で活動されてることに利他を感じます。
当然 そのように導いていただけてるトシ先生は塾生一人一人の状況を把握されて各人に必要な事を教えてくださっていて大変利他を感じ感謝しております。

日常生活では これ程 利他を感じ居心地がいい事はないので 叶夢塾内での経験は 自分がこれから創っていく環境の良い手本として日々学ばさせていただいております。

★他の課題投稿
②自分の事を差し置いて、周りの仕事を手伝ってくれる人に強く利他を感じる事についての投稿。
③周りの方が知りたい情報を調べて発信してくれることについての投稿。
④目的が一致した時に見返りを求めずに行動出来ている事についての投稿。
⑤全体を引き込む人に利他を感じる事についての投稿。

★自由投稿
皆様こんばんは😃🌃
今日も本当に暑い1日でしたね😊🌸🌸
今日も本当にバテバテでしたが(笑)職場で五勝手屋丸羊羮なる物を頂きまして、(^-^)v🎶無事に息を吹き返しました。本当にありがたかったです😆💕✨

先日お伝えしたオーラ写真について少し調べて見ました。😊オーラ写真は1930年代に旧ソビエト連邦で開発・発明された機械によって撮影された写真です。旧ソ連の技術者であったキルリアン夫妻が発明した電気治療器にて、生体から放電が起きていることを発見し。その様子を撮影しようとして生まれたものがキルリアン写真と言われています。

近年は「ガス放出視覚化機」という物が一般的との事です。
😊🌸🌸オーラはその時の感情や健康状態により、色や大きさが変わると言われています。😊私もオーラが片方欠けていた時に、数日後急な発熱などで寝込みました。

色もストレス状態でイライラしていると赤が出たり、楽しい時は黄色なども出たりしました。一番多かったのは緑。
近年は白やラベンダーが多くなりました。😊🌸🌸
意識が段々変容してきているのでしょうか。😊🌸🌸
近年は海外で医療にも使われたりするようです。機会がありましたら、是非一度皆様も試してみて下さい。

http://www.epochtimes.jp/2017/11/29575.html

🌸まとめ
課題での投稿、それに対する返信もスキマスイッチで盛んになって来たように思います。徐々にチームとして
の春先頃までのペースを取り戻しつつあるようです。思考のアイドリングを日常に繋げていかれたらと思います。
以上

 

タガタメ総括

7/18「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

🐸イナポンの朝天より

⬇️(一部抜粋)

✋本日も、晴れて厳しい暑さが続き、最高気温は九州から東北南部にかけて35℃前後の予想とのことです!!
朝から気温の高い状態が長く続くため、一日を通して熱中症に警戒をとのことです!!

本日の最高気温予想です‼

18日(水)
札幌  26度
関東   35度
中部   38度
近畿   37度
松山   33度
館林   37度

😊引き続き、熱中症対策、食中毒対策万全に、こまめな水分・塩分補給しっかり行って参りましょう!!✨⤴⤴
くれぐれも体調管理ご留意下さいませ!!🍀⤴⤴
🍀ますますある時~!! ✨⤴⤴🍀

❁⃘़•・・͓┈̊˳・̥̤˳┈̊・͓・•❁⃘़

さきぽん🌸が
アルバムの整理をされ、福井県の永平寺に行ったときの写真をアップされました。

『読んだら、ドキッとしました。
分かる、解る、判る、です。』

⬇️

【修せざれば現れず】
「知る」ということと「わかる」こととはちがうのです
知ってはいても実行されなければわかったことにはなりません
薬の効能書を読んだだけでは病気は治りません
禅も実行してはじめてわかることなのです

⬇️

トシ先生によって、タツミLINEにアップされました。

*‧・❁˚.・*❁ ❁*・.˚❁・‧*

今日はうおちゃんにスポットライト💕✨
∧,,,,∧
(* ・ω・)
/ つ(⌒⌒)
しー \/

いつも、たくさんのシェアありがとうございます✨
【この人のこの投稿良いなぁ❣️皆に教えてあげよう✨】という、うおちゃんの利他なお心遣いがグループ間に息を通します🌻✨🌀

いくつもグループを掛け持ちしている、うおちゃんだからこそできる行動とプラスのプレゼント🎁は、唯一無二の存在です✨

各グループを駆け巡り、繋いでいく。。。
そうすると、
うおちゃんの中でもループが生まれるよぅです❣️

⬇️

さきぽん🌸から📩うおちゃんへ

最近ますますうおちゃんの投稿時に使われる言葉のエッジが効いてる気がしていて…

鋭利になってるというよりも、テトリスみたいな感じ❓でしょうか🎶
うおちゃんの言葉がすぱーんと入るとブロックが埋まって弾ける❗🎈💥というイメージです。
『そうそうそれです❗』となることの頻度がとても高いなあと感じております😁✨✨

☻໌••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••☻ັ

うおちゃん✨
今日も皆の為に、時間を割いてくださり、ありがとうございます😊💛
シェアだけじゃなく、皆へのメッセージも、ご自身が気づかれたことも投稿されているからビックリ❣️

今日も、
村上さんが降臨さまーーー✨
タガタメ一同【嬉しい】😆💕

前日、ケイジくんが、
かあこさんへのお返事を長文で返してくださいました❣️
ご自身の体験を客観的に見られ、トラブルも思考的に対処できた事を報告してくださいました✨
かあこさんもご返信✨

webセミナーには6名が参加❣️

本日も充実さまなタガタメです✨

以上です。

 

スマイル伝播組総括

7月18日(水) 😃スマイル伝播組 総括

【朝スマイル】
本日はぜんちゃんの朝スマイルから始まりました😃✨

おはようございます😃うおちゃん、コツコツノート化ありがとうございます✨
おかちゃん、つちぽん、遅くまでお疲れ様でした🙇🏻‍♀

ぜんちゃんおはようございます!記念は暑い中外出お疲れさまでした〜

ぜんちゃん、おかちゃん、うおちゃん、
昨日もバタンキュー(;´Д`)ハァ
凄い体がダルいのです。これが?って感じで、でも食欲、睡眠欲はすごくあります✨

ガッシュリーダー、おはようございます
身体が回復したがってますね✨

こう見えて、繊細なんですよ
昔から、大丈夫?とあまり心配されないので、なんかグループや塾の方々にご心配されるとなれていません
微妙に寝違えて首が回らない。ただでさえ首が回らないのに〜。え?違う意味?

リーダーのお名前は素直さをあらわすのですか❓
違う意味ですね笑笑

寝違え→https://youtu.be/rAlDwKxXB2g

寝違え治せるのですか❣️
さすが岡ちゃん✨一調べありがとうございます✩⡱
http://namehintbox.com/namedata.php?n=卓也
卓也:【才能を生かして成功して欲しい】(❁´ω`❁)*✲゚*

お?凄い良くなりました✨効果ありですね!
完全には痛み消えないけど、軽減しております✨
岡ちゃんありがとうございます✨

【朝礼】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【テーマ】
・人、物、金、情報の自分のルール
・募集文、コラムについて

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【一調べ】
・お役に立てる情報

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

リーダー、スマレンジャーズに皆さんおはようございます☺遅くなりました。朝礼、完了いたしました。人、モノ、金、情報の自分のルール、目的・目標が明確でその為に時間を確保できること。細かく作りたいと思います。本日もどうぞよろしくお願いいたします!

こんにちは👋

『元気』ですかぁ〰️⤴🙌

これは、できもん さんの総括からになりますが、グループとしてではなく、個人で連載していく形です。

特に、これをテーマに!と言うことではありませんが、隙間時間に構想は練って行きましょう。有効活用をお願い申し上げます🙇

〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る

〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗

🌟先生のコメント
「先日代表から個人としてホームページにコラムと言う話がありました。それは単にグループで学んでいることなど、健康や利他などコミュニケーションなどに付いて書いて頂けると幸いです。宜しくお願いします。美しさも愛されるも良いと思います。グループ名の由来なんかもとても素晴らしいと考えますね」

———————————

【のだぽんよりコラムのための情報掲示頂きました!】

① グループ名 由来 創設時の目的・目標.docx

①-1. グルー名 発表バージョン(あの^_^;~、ええ~).docx

①ー2.(裏話) チーム柔軟心になるところだった!.docx

② 最初の一ヶ月を終えて 総括.docx

③ 主体をどこに置くか?グループから学ぶ 明文化.docx

④ 2018.3.4スマイル 2月総括 【好事例】.docx

⑤ スマイル 中間報告会原稿.docx

⑥ 転校生制度 総括.docx

①~⑥ まで(①-1.は、余計💦)コラムに使えると思いますよ☺💡
皆様で一つ選んで面白可笑しくアレンジしてみるとか。使える資源は沢山あります☺

のだぽん、スマイルのおまとめありがとうございます✨1-3月のデータが消えてしまっているので、助かりますー😆✨✨

———————————

人、物、金、情報を自分でちゃんとコントロールするするために、まずは、なにをやるにも、人と会うにも、買いに行くにも、お金をつくる・貯めるにも、情報収集しに行くにも、時間の確保をすること。それは、将来に向けて周りや所属しているコミュニティーが良くなるために時間を作る考え方を常にすること。利他に繋がっていて
自分に返ってきていればたより良い時間の確保です。目先の現象に踊らないようにスマイル寺子屋で更に皆さんとお勉強です

🔵つまり、日々の中での『自分の立ち位置を作る』に他ならないのです。

つまり、自分の立ち位置をつくる(えへへ)✨

ーーーーーーーーーー

【うおちゃん自分ルール】
自分ルール…
『お金』の部分は、以前先生が教えてくださった『1500円ルール』守ってます😊✨
あと朝にその日いくら使うか考える習慣にしてます✨

のだぽん、昨日聴いてくださってましたが、1500円ルールは、一日の食費というか、買い物基準すべて1500円ということです✨😊

先生からこのように教えていただきました⏬
【投資とか消費とかの基準より、お金の日々の使い方。うちは夫婦共嗜好品や娯楽は制限が掛かっている。日常の生活においてほぼ全てに1500円は基準になっている。何でも1500円を基準に判断するから、例え1500円を超えていても目的が明確なら合意の上でお金を使う。】

1,500円を超えないルール良いですよね!
逆に超えるルールがあるとノルマと皆さん言いますよね♬そんな世界にいる私ですが、心の在り様で受け取り方も変わってきますね✨

【リーダー自分ルール】

《人》出逢いから、出逢う前から判断する!会うべき人なのか、潜在意識の方か、どんな人のどうゆう紹介なのか、とかいろんな側面から判断する!会わないと思うような人には会わない!時間とお金が無駄になる。場合により人も無駄にする。

《物》必要なものかを判断する!それがなければ生きていけないのか?それがなければ生活できないのか?誰が豊かになるのか?幸せになるのか?よく考えてから手に入れるべき物なのかを判断する。

《金》毎日百円玉貯金!そうすれば1年で36,500円貯まる!テルさんと昨年からスタート
五百円玉がお釣りとして返ってくるように支払い、五百円玉貯金コレは昔からやっている!
最近は50円玉貯金10円玉貯金もスタート!
そろそろ5円玉貯金もしようかと。ご縁が貯まりますように✨
人とのご縁が大事だと感じる今年!一番好きな干支の戌年✨来年は歳男やれるべき事はすぐにやらねば

《情報》原理原則で正しいかどうかを考える(!)うまいだけの話なんかはないメリットがあればデメリットもある。逆もまた真✨
誰からの情報なのか、そこに感情が乗ってないかを推察、考察し、選択する!

【のだぽん自分ルール】

■モノについて………

これは、塾に入ってから定着したことですが、30日修行でも節約のところでずっと継続していましたのでプチシェアです☺

見直し代替え品や代替え案が無いかを考える時間を持つことに重要性を感じます。
節約に絡めて考えますと今までの自分には、必要なモノであっても如何に安く買うかということに執着しており、買う場所や時間帯に重点を置いていました。
突発的に直ぐに必要となった あるモノ を手に入れたいと思い(時間的な都合上)せめて中古品をと探して購入していました。ところが、ある人からそれなら借りた方が安いし増製できたのに…。と言われ、借りることで半額如何どころかその同系のシリーズの内容のモノを3つ手に入れることが出来、増えた上に 1 / 6 以下の金額であがることがわかりました。同じ中古品でも自分の頭の中に 借りる 、シェア するという考えが希薄で、安くモノを手に入れるには中古品を探すという自分の中の 既成概念 なのだと思います。それについては、誰が持っているだろうか?モノを探すより、人を探すことに意識が行くようになると、少し無駄も省けることがありますね。
モノを手に入れる際に、自分の頭の中の占有率から ①借りる ②ゆずってもらう ③共有する ④代替えを探す、考えるという4つの選択のパーセンテージを上げなくてはいけないと思い反射的に購入するという考え方をより少なくしています。

■小さなルール名刺入れの名刺の向き札入れの中のお札の入れ方とか^^;
お札の向きはずっとやってますよね☺ 小銭も洗っていませんが、小銭入れとお札入れに必ずわけていますね☺✨

自分のルール良いですよね(!)ブレない自分作り!

さすがリーダーです〜

岡ちゃん、はいーなのに、人もの金情報時間…断片的な決め事はあっても、ルール定まってなかったことの重大さが少しわかってきました💦
リーダー、さすがです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。昨日のだぽんが投稿してくださってた過去の明文化の中で『立ち位置をつくる』とありましたね(あはは)昨日投稿されてた人もの金情報への取り組みを実践されて、立ち位置作ってこられたのですね✩⡱

ーーーーーーーーーー

リーダー勉強会の学びから、

声のトーンの高さ
《高い》
第一印象上げる

《低い》
信頼を得る

で切り替えて、意識的にしておりました!最初に先生から学び、真似させていただいた一つです!

ーーーーーーーーーー

皆さまの自分ルールを聞けて大変参考になりました‼️
本日も遅くまでお疲れさまでした✨
ありがとうございました😊✨

 

おもてなし総括

7/18日おもてなし
リーダー朝礼
おはようございます。

お天喜どうですか

今日のテーマ
寝起きの5分、寝る前の5分を行動に移すためには

今日はどのような事に意識されますか?
支配は大切
支配するは支配されない。

今日も誰かのお役にたとう!
1日笑顔〜宜しく

そうかつ
てっちゃんクレド深読み
支配は大切、支配するは支配されない。
支配するは相手から信頼されて、期待されて、唯一無二の存在になるということだと教わりました。
それは、相手の気づいていないニーズをつかみ、相手からそこまで観ているんだと、感動されて、こちらの思った通りに物事を進めていく、支配ですね。それは相手からは色をみせない自分がいて相手の思う通りと思わせていくことで安心させて、こちらの思った通りに教育していくことが支配されないということに繋がると思います。

今日も誰かのお役に立とう

夏真っ盛り植物も元気パワー、秋に向けて植物も英気を取り入れ実りあるよう自分をつくっている。
人も頑張って、今の状況や今までの経験値からじぶんに何が足りないか思考しつくっていかないとね〜〜です。

夏野菜の3分クッキング
塩・胡椒・酢かバルサミコ酢か柑橘系のフルーツ・ハーブ🌿とEXオリーブオイルを冷やして野菜と酸味と素材の甘みの汁も飲め
サッパリ爽やかな元気パワーみなぎりますよ。
酸味は、塩分控えめで良いですよ。

みほさんさん🧕🏻レシピ膨らませ栄養満点💯先生のおっしゃっていたレモンを入れての健康重視に美し(うまし).美わし
有り難や〜〜🙏🏽

https://kinarino.jp/cat4-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/12474-%E9%AD%9A%C3%97%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%A7%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E3%81%A8%EF%BC%81%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%82%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94

タツミラインさんからシェア

アルバムの整理をしていたら、福井県の永平寺に行ったときに撮影したものがありました。

読んだら、ドキッとしました。
分かる、解る、判る、です。

先生、ありがとうございます。

以前、先生のお父さんが高見さんに達磨大師の本を読みなさいと言われて、高見さんはずっとそれを読んでいる…と仰っていたのを、記憶違いじゃなければ、思い出しました。

高見は現タツミ興業グループ、タツミコーポレーションの専務のことです。

才女🧕🏻✨🧝‍♀✨2人から
🧕🏻しんちゃん🍀タツミラインのLINE講義と写真のシェアをありがとうございます☺✨先生の会社の高見さんの利他な武勇伝、利他な逸話、沢山思い出されますね。達磨大師のお話しも納得です。分かる、解る、判るですね。判るになるまでが大切なのですよね。それは行動すること、行動になっていること、成果になっていることなのかもしれないなぁ。と、改めて意識して取り組みたいと思います。ありがとうございます🌸

🧝‍♀✨しんリーダー、タツミラインのシェア、有難うございます。分かる・解る・判る、行動に移し成果を出すことを意識していきたいと思います。有難うございます。

⚜️清本嬉しいです🧕🏻みほさんありがとうございます😊

きよちゃん🍀本日も2部に渡っての総括シェアをありがとうございます☺✨「自分の主観や既成概念で考えずに、相手・周囲の人に無欲の欲で思考、行動。今日も誰かのお役にたつことを意識し~」✨✨ハイ!そうですね!相手や周りに無欲の欲で思考、行動!それは誰かのお役に立とう、自分に出来ることは?から始まりますね(えへへ)「暑くてもしっかり思考し行動です~~」、かしこまりました(`・ω・´)ゞ、暑さを吹き飛ばすようにしっかり思考していきたいと思います~💗

本日のテーマ『寝起きの5分、寝る前の5分を行動に移すためには』

⑥美月

寝起き・寝る前の5分により、インプット・アウトプットすることはとても大切で素晴らしいことだと思いますが、単にそれだけをしたところで行動に結びつくかというとそうではなく、では寝起きの5分、寝る前の5分を行動に結びつけるには、その5分の内容をより判りやすく、やりやすいものにする必要があると思います✨✨そのためには自分の課題、やるべきことがはっきりしていることが大切なのではないかなぁと思います✨✨今、取り組んでいること、それに対してどうしていくか、何を改善したらよいのか、やってみることは?やってみてそれはどうだったのか、またそれに対しての反省、課題は?と常に目的を念頭に置き、目標を明確にして、改善点を見つけていくことが寝起きの5分、寝る前の5分でわかりやすく考えることになるのではないかなぁと思います✨✨そのためには、脳に焼き付け、常に自覚するためにも、やったこと、思いついたこと、その日の行動をメモしておくことも大切だと思いますし、日記をつけることもとても有効だと思います✨✨日記も一日の終わりにつけるのではなく、常に手元に置いて、事あるごとにスキマの時間を使って付けていくことで、その時々の行動や考え、気づきやアイデア、人との会話や重要だと感じたこと、また相手の様子や今の現状や些細な変化など、つぶさに明記しておくことにより、事あるごとに振り返ることが出来、また改善点や課題点に結び付けることも出来、それにより更なる工夫の必要性を感じ、次の手を考えたり、新たな創意工夫を考えたり、また周りからの意見を聴いたり、調べたり、やってみたりすることが出来るのではないかなぁと思います✨✨また周りの人にアウトプットすることは、自分の課題や改善点、また目的を明確にすることにも繋がると思いますし、自身の自覚にも繋がるように思います🌸

寝起きの5分・寝る前の5分を行動に移すためには、当然ながら、まず初めに1日の予定から始まり、翌日・1週間・1ヶ月・3か月・半年・1年…と、短期的な手前の予定と共に、中期・長期的な先々を見通した予定を立てることが必要になるかと思いますが、その予定の立て方も目的から逆算的に観て考えることも大切で、そのためには、しっかりした目的が必要になり、そしてその予定をこなしていくためには段取りをしなくてはなりませんし、様々な想定をした準備をしておかなくてはならないと思います✨✨それにはCAPDの思考を持って、取り掛かることが大切だと思います✨✨直近の予定を立てることも長期的な予定を立てることも、また寝起きの5分・寝る前の5分も、全てがCAPD、OODAの思考と行動の一貫として一連の流れの中で捉え、考え、行われなくてはならないと考えると、様々な角度からの観察、洞察、リサーチも重要で、出来ること、出来ていること、出来ないこと、出来ていないことを明確にし、また天候や健康面なども含めたイレギュラーな場合の対応はどうするのかも考えて、出来ないこと、出来ていないことを克服するべく、日々進めていく中での改善点や課題を見つけて、それを克服するには?ということを考えることが大切なのでは、と思います✨✨寝起きの5分・寝る前の5分とは、それらの確認をする時間であり、また、それらの考えを行動にするために、より具体的で判りやすいものに置き換えて復唱し、思いを巡らせながら確認するための時間なのではないかなぁと思いました✨✨それだからこそ、寝起きの5分と寝る前の5分により、行動しやすくなるのではないかなぁと思いました🌸
また、健康面にも気を遣い、動けるカラダを維持し、ポジティブに考えることで精神的にもストレスフリーな状態を保つことも、行動に移しやすくするためには大切なことではないかなぁ。と思います🌸

👱‍♀ちえこちゃんループ投稿

寝起きの5分、寝る前の5分を行動に移す為には

③大塚

せざるを得ない環境づくりでしょうか。

朝、苦手ですが、娘のウォーキングや、野菜を育てるをスタートしてしまった以上、

毎日、時間つくりをせざるを得ないになりました

最近はウォーキングで汗をかいてしまいますと、時間的に汗が引かず、着替えや身支度が大変なのもあり、

娘と野菜を見る👀が日課になりました

遅くなりました、

👨‍🌾たかさんループ投稿
朝の5分で今日、現在取り組むべき課題を思いつくままに今一番気になってる事を考え、記載しておく(^^)
私はよく忘れるからです(^^)
今自分が一番気になってる事が見えてきますし優先順位が付けられます
アンテナを立てて置きます、

できれば行動を手順化してみる、
シュミレーション配置してみる、

前日寝る前からすでに明日の戦いが始まってます、明日の手順化毎日同じ行動が取れるか細かく手順化もいいと思います、日々手順を上から順にすれば、良い環境づくりにもなり
少しずつ積み上げ内容重ねていき、効率的にしかも自然に徐々に充実させていければいいですね
朝の始めの行動その後1日の行動は効率的に変わると思います、一ミリでも変わらないといけませんよね

ループ投稿 ⑦清本

寝る前にすでに寝起きの五分も含めて、その夜寝る前の五分と言わず
刻々と仕事や家事やそれぞれの事をこなしながら思考し行動、先々の行動をイマジネーションし夜寝る前までも同じ事です。思考していき行動へのイメージの時間を少しでもスキマでしていくようになることもあり、トシ先生は、スキマスイッチよいね〜〜とおっしゃっていたのだなとおもえました。
今の環境と今までの環境や状況must→will→can
です。素直であり利他な行動になるのは当たり前とおもいます。

先生の学びから作られていく行動とおもい、しなくては、いられない事です。
そして続けていく習慣にする事です。

顕在意識や利己がよいのが人の常です。
目的のためには、毎日の先々のルーティンを行動しないとさらに上がっていけないとおもいました。

先生の今までの学び全てがテーマの思考から行動だとおもいました。

寝起きの5分、寝る前の5分を行動に移すためには

👨‍🔧しんリーダーループ投稿
私事ですが、寝る前の5分は、今日の出来事と近日の行動予定の確認をさせていただいています。あまり寝る前に考えていると正直、寝れなくなっちゃいそうですね。寝る前でなくて、もう少し前に考える時間を取るようにさせていただいています。就寝前は、いいイメージをしてから、睡眠をとります。寝起きの5分は、前日のイメージをよりよくポジティブに確認しながらですが、庭の水やりの時間が、私にとって寝起き、寝る前の時間の習慣になってしまってますね。
ポジティブ、笑顔〜ですね。

🧝‍♀さん、しんリーダー、ループ投稿ありがとう😊です

寝る前の5分は、今日の出来事と近日の行動予定の確認を、寝起きの5分は、前日のイメージをよりよくポジティブに確認、なるほど。確認してポジティブにイメージして、大事なことですよね。イメージできていると行動に移しやすくなりそうですね。また、確認をしておくことで、より生産効率も上がりそうですね。ポジティブ、笑顔〜!良いですね。有難うございます。

きよちゃん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
「寝る前にすでに寝起きの五分も含めて、その夜寝る前の五分と言わず
刻々と仕事や家事やそれぞれの事をこなしながら思考し行動、先々の行動をイマジネーションし夜寝る前までも同じ事」✨✨なるほどです!たしかに朝起きて5分だけ、夜寝る前の5分だけ、やったからと言って、何かが変わることではないでしょうし、行動に繋がるにはなりませんものね。やはりきよちゃんの仰るように、日々の刻々と過ごす中での思考や行動、イマジネーションの延長線上として朝晩の5分を考えなくてはなりませんね。そして、きよちゃんの仰るように「思考していき行動へのイメージの時間を少しでもスキマでしていくようになること」として、スキマでイメージ、スキマで考え、スキマで発想を膨らますことをしていくことを、朝晩の5分で纏めの時間にしたり、選択肢から選ぶ時間にしたり、再現してみる時間にすることが大切なのかもしれませんね。そして、それを習慣にすることが、行動することに結び付き、習慣的にそれらをやる行動が大切で、そう考えますと「行動」が「行動」へと結びつき、行動しやすくなるのかもしれないなぁ。と考える機会を頂きました💗✨

ちえこちゃん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
「せざるを得ない環境づくり」✨✨なるほどです!そうですよね。せざるを得ない環境、状況を創ってしまえば、やるしかないですものね。そのためにはやらなくてはならない目的をしっかり持つことが大切になりそうですねちえこちゃんは、娘ちゃんやご友人と一緒にやることで、自分ひとりだったら怠けてしまうかもしれないところを、誰かとやることで約束を果たす、迷惑をかけない、という意識が働き、そういった置き換えの考え方により、やり続けることが出来ているのですね。素晴らしいですねぇ~。そしてこの暑い時期は、さすがに朝のウォーキングをしてからの出勤は出来ないと判断なさった時には、今までウォーキングに充てていた時間がそのままスライドして娘ちゃんとの時間に充てることが出来ているというのも、時間の確保として素晴らしいなぁと思います。やはり、目的意識をしっかり持って、そしてやらざるを得ない状況を置き換えの思考で考え作り出してやること、それによりやり続けることがとても大切になりますね☺✨

タカさん🍀7/18テーマ「寝起きの5分、寝る前の5分を行動に移す為には」のループ投稿ありがとうございます☺✨
「朝の5分で今日、現在取り組むべき課題を思いつくままに今一番気になってる事を考え、記載しておく」✨✨そうですね!私もタカさんと同じく頭でだけでは忘れてしまうので、メモをすること、書き留めることってとても大切だなぁと思います(えへへ)自分だけが判るひと言かもしれなくても、それがあるからこそ、その時の状況、思った事、考え付いたことを思い出すことが出来ますし、後から見返すことでその時には見えなかったものが、あとから見えてくることもあるように思いますね~。そしてタカさんの仰るように、今気になっていることにアンテナを立てることも出来ますし、優先順位をつけて選択の行使にも繋がりますね☺✨「行動を手順化してみる、シュミレーション配置してみる」✨✨なるほどです!タカさんの仰るように、前日の寝る前からすでに明日のことが始まっていると考えると、そのシミュレーションも大切になりますし、イメージングも大切になりますね。そうやって日々続け、積み重ねていくことになり、それがルール化し、習慣化し、頭の中が整理もされ、次の改善、課題も見つけやすくなることに繋がりそうですね☺

てっちゃんループ投稿ありがとうございます☺✨
「今日も仕事か~やだな!!と一度は否定的にふって」✨✨なるほどです!一度、ネガティブなことをポジティブにアウトプットしてしまうことで、ストレスを溜めることなく、その先の行動を考え、行動に移れますものね「対策を考え、また翌日の予定を確認、その時の流れを思案して、相手の様子、相手の背景等も考慮して、結果を予想しておくことを日々の習慣にしていくこと」✨✨そうですね。そのためにも何のための5分?何のための習慣?誰のため、何のためにやるのかという目的を明確にしておくことも大切になりそうですね。そして寝起き、寝る前の5分が習慣化するための置き換えの工夫なども考えていくことで習慣化に繋がりやすくなるかもしれませんね。

以上です。相変わらず暑く思考のまわりが遅くなりお疲れさんですが頑張りましょうね🌊🎇

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.