お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2023年1月25日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2023年1月25日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2025.1.25 smile総括

[ぜんちゃん]

のだぽん、お仕事中かなり冷え込んだのではないでしょうか💦 あ、いや、そうでもないで~す。ぬくぬくしてます。現在の道路状況を教えてくださり、ありがとうございます🚗 今年はスタッドレスの必要は無さそうと思っていましたが、今日は履いていないと危ないですね💨 北海道は軒並みマイナス10度以上、東京都心もマイナス2度と冷え込んでおりますので、皆さま暖かくしお気を付けて外出ください🧥
https://weather.time-j.net/Temperature/TodayLowsAsc

https://tenki.jp/lite/live/3/

1月24日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(1月24日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

[朝礼~⤴️🎶🔔]

2023.1.24 smile総括

[ぜんちゃん]

のだぽん、今朝も勉強会明文化のシェアをありがとうございます✨ 自分の周りの無駄は何なのか、現状把握をしっかり行ない、ひとつひとつ整理整頓と無駄なものを増やさないよう行動していきます💨本日よりこの冬一番の強い寒気がやってくる模様です❅ 路面凍結による転倒やスリップに気を付け過ごしていきましょうm(__)m
1月23日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(1月23日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🎶🔔]

ぜんちゃん、札幌はマイナス12℃で寒いですが関東もマイナス気温は珍しいですね😓車の運転する際は気をつけてくださいませ✨皆さま、本日は暖かくしてお出掛けください✨✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

例えばこの契約を上手くやろうとしたら、緊張感を持って相手の心理を読んでいかないと。自分が上手くやれるだろうかと思うのは一人称だから、上手くやれるはずがない。緊張感を持とうと思ったら一番簡単なのは、黙って相手を観察する事。相手を知る事が緊張感の基本。常に低姿勢でへりくだるような姿勢を持っているといいし、逆に相手を観察するように意識して緊張感持って相手の人を観察するようにした方が意識の中では緊張感を持てる可能性は高い。状況分析が出来てる事も緊張感を持って考えるという事。一般的にはこうだが、だけど俺流だとこうよね、というのはそこを緊張感を持って考えるわけで、だらだら考えてても上手くはいかない。

ーーーーーーーーーーーーー

一番怖いのは風景になってしまい馴れ合いになり、仲が良くて緊張感が無い集団は危険。それは内部分裂したり、色々する。相手と距離を持ち緊張感で付き合っていたら何か言われてもカチンとならずに考えられる。一番怖いのは馴れ合いになってしまい、一言から大きな喧嘩になったり、売り言葉に買い言葉になったりする事。それは馴れ合いから始まっている。馴れ合いほど怖いものはない。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

[GM ]

昨日は今年初のまとめてご契約がドタバタと入り大忙しでした。やっぱり思うのが、皆が笑顔で幸せそうなのが1番ですね💕昨日と本日はめちゃくちゃ寒いです🥶コートも変えましたが、やっぱり寒いです 寒さには勝てません。日本海側は大雪ですかね 本日も面白い夢を沢山見ました💕夢も、自分を成長させる何か、気づかせる何か、潜在意識に関わる何かなんじゃないかなぁと感じます。夢の中でも、感情があって本日の夢は面白かったです。リアリティーがありました 師匠、スタンドレスしたら、車の運転できなくなっちゃいますよ😅本日も笑顔の人が増えたら良いのですが。大仕事が二つ😢それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

[北さん]

★メンタルを強くする。
メンタルが普通だと普通にしかならない。メンタルを強くするのは物事をやりきる事。世の中敵に回したくない人を敵にしなくてはいけない事もあるが、躊躇していたらやられる。人間はメンタル、フィジカルが強くないとならない。

★緊張感。
緊張感が人間の能力を覚醒させる。メンタルを鍛える為には緊張感を持つ事。

★フィジカルが大事。
まずは相手を丸め込んで叩き上げる事をしないと。初めから敵対してはならない。フィジカルが弱いとやられてしまう。

★計画実行力。
メンタルの強さは守るためにも大事。メンタルを強くするつもりがないなら、如何に計画的に上手く作り、実行するかが大事。それは計画実行力。

★精神力。
精神力は絶対条件だが、世の中大企業は精神力も何もない。生き残れる人しか生き残れない。30前に討ち死にする。出来る人は35までには独立する。

★人の上に立つには。
世の中人の上に立つには頭良くなければならないし、フィジカルでメンタルも強くないとならない。

★次は自分がやってやる。
例えば頑張って来たけど上席に手柄を取られた時、自分らがやった手柄を取られたと思うのはメンタルが弱い人。メンタルが強い人は結果が出て良かったと思い、次は自分がやってやると思うもの。

★称賛する。
競争して相手に負けると悔しい、そうではなく相手を称賛をするのがメンタルが強い人。

★結果を出す為にメンタルを強くする。
例えば仕事していてバカ息子が上につき、それに対して色々思うのは敵対している事。バカ息子をコントロールするのが、メンタルの強さ。しかし世の中始めから敵対する、それはメンタルが弱いから。勝つためにメンタルを強くするのではない、結果を出すためにメンタルを強くする、立ってる者は親でも使え。

★メンタルが弱い人。
相手が別格と思って分断をつくるのはメンタルが弱いから。あくまでも結果を出すのが仕事だから。結果を出すためにはどうしたらいいのか考えて、導き出せる人がメンタルが強い人。メンタルが弱い人は諦める理由を探す。しかしそれでは一度転げ落ちると上がれなくなる。

★メンタルが強いと適応出来る。
メンタルが強いとは諦めない、称賛出来る、結果を出せる。結果を出すためにメンタル強く持ち、そして成功させるために緊張感を持つ。すると全ての五感が覚醒して、反応がわかり想定出来、色々な事で、結果を出せる。しかしメンタルが弱いと適応能力がない、メンタルが強いと適応して結果を出す。

★自信とはメンタル。
疲れるのはメンタルの弱さ。常に窮地に立つ人が強い、平穏にしていても窮地には立てる。メンタル弱いと呑まれるだけ。自信は関係ないし、言い訳に過ぎない、新しいことは皆自信がないのは当たり前、初めての事でも工夫や計画を立てる事は出来るし、リスクを抽出出来る。自信とは正にメンタル。

★戦う姿勢がない。
秀吉は学習してない、家康は人質の時代から学問を身につけて周りに人がいて、上に立てた。家康は一番バランス良く出来た。家康は豊富と戦い天下を取った。それが出来たのは勤勉で支えてくれる人が沢山いたから。メンタルはどんなに頑張っても強くならない、指導してくれる人、支えてくれる人がいるからなれるもの。しかし人は人は一人でやりたがる。だから側近になる人もいないし、人も選べない。それは生き残りをかけて戦う姿勢がないから。

★人を揃える。
いつも背中を押してくれる人をつくる事。アドバイスしてくれる人をつくる。そういう人を揃えるのが成功する事、それはメンタルが強いから出来る。つまり強い指導と背中を押してくれる人が大事。如何に下の人共も関係をつくり、周りを固めて上に上がっていくのかが大事。

★メンタルが弱いと好ましい関係が出来ない。
緊張感を持って付き合わないから好ましい関係が出来ない。それはメンタルが弱いから。また何かを断って関係が上手くいかなくなるのはメンタルが弱い。メンタル強いと良い関係を維持出来る。

★寛容さが大事。
メンタルの強さは相手を受け入れる事。相手の言うことにいちいち目くじら立てるのはメンタルが弱いから。カチンと来るのではなく、受け入れる事。まずは寛容さが絶対条件。感情的になったり顔に出るのは弱いから。責任感がある人はメンタルが強くなければならない。まずは受け入れて結果を出す事。

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ 中途半端な人

▪️感情論の人は、「自分は馬鹿だし」と言うけれど、単に感情で思っているだけなので、実際は変なプライドがあり、「俺はそんな事ない」と腹の中で思っている中途半端な人が多いのです。

以上、

変なプライドがあると自分を客観的に見ることができません。感情で動き現実回避してしまいます。そして主観的に都合良く解釈していつも中途半端な立ち位置になるのです。中途半端な立ち位置は主観的な人には都合よいポジションかと思います。

 

🔲 グループLINE総括

【アイドリング】

▪️思考はアイドリングしているからいつでも使える。(日々の生活の中で訓練)

運がいいということは、常に軍が走れる状態に整備されていることで平穏であるということを教わりましたけど、そうやってアイドリングをし続けた状態があるから素早く気づいて違和感や悪くなる因子を潰して行けるのでしょうね。 そうするとそんなに大きな問題にはなりませんかね。細かい所までチェックが行き届いて準備が出来た状態からなら突発的に何か起きても咄嗟の対応が出来るという。 常にどういうことが起こるか、シミュレーションからその準備が出来、こういった意識からのアイドリング状態をつくっておくことで確かな行動に移れます。このアイドリングが無く自分が止まるようならその下がみんな止まってしまいますから、何があるかわからない世の中で日頃のルーティングの中にも思考停止しないよう緊張感を持ったアイドリングをして行きます!

 

🔲 問題定義

😎物事は問題定義をされて初めて興味を持ち、話が膨らんでいくのです。

 

 

おもてなし

【2023年1月25日(水曜日)】

おもてなし、総括

🟢しんリーダー 朝礼🫶

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

強い冬型の気圧配置が続きます。今冬一番の寒気の影響で全国的に気温が低く、厳しい寒さとなります。日本海側の広い範囲で大雪や吹雪のおそれがあり、警戒が必要です。

[今日のテーマ]

🔷きよさん

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【置き換え】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🟢マッキーさん降臨🕺✨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます🥶☀️

本日もよろしくお願い致します‼️💪

🟡とみ子さん→おはようスタンプ

🟡ちえ子さ?→おはようスタンプ

🟢安藤さん

トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 くもり 気温3度

〇本日のテーマ

きよさん
『考える』
よろしくお願いいします。

〇本日のクレド

「置き換える」

物事を正面から捉えるだけでなく別で置き換えて別の角度から見てまりいます。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🟡清本

【2023年01月25日(水曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

こんにちはお疲れ様です

お天気は、晴れ時々曇り🐇
気温が低いので道路が凍っています。北側東側の道は、気をつけて滑らないようにです。
乾燥していますのでお肌の保湿をしっかりと、、、カサカサかゆかゆには、気をつけて乾燥は、お肌にも大敵です。美しく✨
目覚めの白湯も気持ち良く今日も一日宜しくお願いします。

お天喜です。

[今日のテーマ]

🔷清本

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【置き換え】
主観で先入せず周りを見渡し見落とさず切り替える事もシュミレーションし何事も気をつけて置き換えみてイメージしながら動いて参ります。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🟢てつやさん

230123zoom 感情と思考の狭間

宗教
宗教とは感情と思考のはざま、感情を抑えるために宗教がある。思考があっても感情を抑えられない、感情を抑えるためにはプラクティスが必要。

思考のマスター
自分は思考のマスター。この感情を残す、この感情は捨てる、残すができるようになっていく。これが思考のマスター。そのためにはプラクティス(訓練)が必要。訓練とは?何を捨てて、何を残す、動きというもの。そこに自分の思考を入れたらそれは感情。

先生はすべてにおいてトントンになるためのマスター。どこを残して、どこを捨てるという訓練をしているから。物事は知ることが大事。
聖人君子のように怒らないということはできない。その中で捨てるもの、捨てない感情があることで、そこにやり返してやる、最後まで行くというモチベーションが高まる。心のマスター、思考のマスター。

言ったとおりに
先生が言った通りにやって、そこに自分で肉付けしてうまくいく。
自分の感情をいれてやるから、うまくいかない。言われたことを素直にやっているからうまくいく。

中学時代に何をしてきたか?
中学時代が一番 野放図。中高時代の連れが最高。
中学時代は感情と本能だけ。思考がなかった。その時代でも大事なものはあった。それは春さんと弟。素直に言うことが聞けた。
自分で思うのはよく道を誤らずに大学に行けた。

自分の人生に興味を持つ
先代から、何に興味がある? と聞かれた。お前は自分の人生に興味がないか?自分の人生に興味を持つことがすべての始まり。
だからそこから勉強を始めた。俺の人生はどうなるのがいいのかと興味を持った。興味がなければ何もうまくいかない。興味を持つことが大事。仕事を通じて喜んでもらうことを知った。そのためには苦労をしないと無理。勉強も自分の人生に興味を持ったからできたこと
大事にするということは人に興味があるからできること、それ以来仕事に興味を持ってできるようになった。
興味をもって相手にしてあげようとすれば自分が大変なのは当たり前。自分の都合で相手にうまくいくはずがない。

レギュラーになれない理由
何でレギュラーになれない?その理由がわかった。それまでは周りからもその理由に疑問だった。周りがどのように考えているのか?それがわからないと自分の思うとおりにならない。周りの人の気持ちがわかるようになったことで練習も一生懸命にやった、レギュラーになった。未来を左右するのは過去。その日その日をまじめに全力で生きることで未来が大きく変わるもの。

自分の人生をよくするために
何に対しても自分の人生をよくするためにはとやるしかないと猛勉強して、なんでも一生懸命にやった。中学校の3年間から大きく変わった。
そこを自分で努力した。なんでこういうことになるんだと一生懸命に考えながら、その失敗から後悔から手を抜くことはやめようと思った。どこを切っても真面目。そうなろうと高校3年にそう思った。自分自身の人生、自分でつくっていかないと。自分の人生なら、誰も助けてはくれない。無知は貧困。せっかく大学に行くなら賢くなれ。何でも自分やるようになった。自分の人生をよくするためには学ぶしかない
頭を鍛えるしか方法はない。頭を磨けば磨くほどよくなる。何をしなければならないか?血の小便を何回流したことか?そこまで追い込まなければ男になれない。やることだけをやって天命を待つ、それには何をやるのか?それがわかる人になれ。そのためにはプラクティスを重ねること。大学入ってボランティア、レイアウト会社 学校 3つのことをやっていたがそれは共通している。それは能力ではなく、自分の意識でやっているから共通している、一つのことができるということは3つのことができる、それができないのはテクニックでやろうとするから。

相手に合わせて
臨機応変、相手に合わせるように変わっていくこと、それは相手に興味を持つということ。商品に興味を持ったからといって売れるわけではない。そのための16のダークスキル。それは理性の中の思考。だから伸びていく、感情になったらうまくいかない。
世のなかは感情と思考のはざま。思考では感情を抑えることができない。感情を抑えるために宗教がある。だからすべての感情を抑えるのではなく、捨てる感情、残す感情があり、先代の会社を継いだ時には夜の生活を全くやめた。世の中で好きや嫌いで選んでいったらそれほど楽なことはない。そんなことができるわけではなく、そのような感情も削除した。だから一番腹が立つのは
感情と思考は隣合わせ。それをうまくやっていくためには感情をいかにコントロールしていくのかということ、そのためのプラクティス。有機的になるためには感情論では話にならない、感覚も要らない。すべてはロジック。川上に立つのもロジックを組む。
夫婦仲良くもロジック。

心配事
心配事も何かあっても前に進むことを普段からやっていれば前に進める。ビジネスをするにしても前に向かっての思考でしかありえない。思いだけではできない。思いを伝えるというロジックが大事。貸しと借りの関係を作っていることも大事。貸しと借りの関係を作るためには貸しと借りの関係が10:1

既得権益
既得権益をつぶすことで新しいビジネスとなっている。システムではなくてアプリできる、いろんな会社が自社でシステムが開発、運用できるようなった。

古い体質
古い体質のシステムを壊す。そこに乗り込んでシステムは今、アプリで出来るように作った。ふるいところはつぶされていく。
大きな会社でも旧態依然では生き残れない、そのためには思考が大事。だからいろんなことをやっていくから生き残る。会社として人が細胞分裂して独立して新しいことをやるようになっていく、そのチャンスを与えているから。報連相ができるかどうか?それが大事。

先代はトラストの本当の形。

類は友を呼ぶ
自分たちが将来、どんな会社にしたいということが明確なら、そこに人は近づいてくる。それが大事、自分たちが誰に対してどんな思いでやっているのか?それが明確だから類は友を呼ぶ。類でない人を友にすることができれば、それは違う意見をもっている人が来るということ、よりよくなる、そのためには相手に興味が持てるかどうか?それができないとよい人が集まらない、そこをコントロールすることが大事。

タイミング
うまいタイミングで取り入れられる人、そのタイミングが取れない人は何も考えられないひと、なんでこのタイミングで行うのか?そこに問題も生じる。

自分の人生
ものの考え方を身につけることで人間が大きく変わることができる。自分の人生に興味をもって良くなるためにはどうするかを考えてそのためには自分勝手にやってもうまくいかないことも理解して周りの人を採りこむことで自分の思うとおりに変えることができるようになった。日々の努力して一生懸命にやらないと未来につながらない。過去は不要、前に進んできた。過去に引っ張られる人は自分流でアレンジする人。感情ではできない。それは過去と同じように失敗をする。それを受け入れ、いかに外すことができるか?だから緊張感をもって接することで思うとおりにやっていくことができる。

230124zoom 自分で調べる

コロナ
感染後の後遺症が脅威になっている、身体障碍者になる可能性も。ワクチン未接種者の症状が重篤になりやすい。帝人のMNNという薬で免疫が戻ってくる。コロナは飛沫感染ではなく直接感染。

それぞれの人生の違いは?
もし、サラリーマンの家庭に生まれたらどのようになっていたのか? 仮にパラレルワールドがあるとするならその違いは環境の違い、人の違い、大きな違いは知識の違い。それは経験の違いによって人生は変わるもの。無知は貧困なり。世の中には方程式がある。日本では餓死をしない。勤勉さ。何でもかんでも疑問に思うこと、人との付き合い。周りにいる人から知識をもらえる。人間関係とは知識を得ること、周りに知識を与えること。人間関係とは知識の伝播、細胞分裂も知識の分裂。人間関係は知識のみで成り立つもの。

行動の違い
世のなかの凡人は先生に言われたことをそのままやっている、賢い人は先生にわからないことを聞きにいく。

前向き・後ろ向き
うまくやっていけるのは知識があり、選択ができるから。前向きにやっている人は情報が集まってくる、後ろ向きにやっている人は悲壮感が漂い寄ってこない。道は簡単に開くことができる。

IPS細胞
IPS細胞のT細胞にM-RNAをくっつけて、がんのたんぱく質を分解する実験を行った。肺がんも生還できるようになった。画期的な発明。がん組織だけを攻撃できる。

調べて話す
気になったことは調べる、知識がなければ何も始まらない。知識をいい加減にしない。言葉の意味を調べて使い方がわかり、考え方がわかる。緊張感とは自信があるものに緊張感をもって五感を覚醒、良い緊張感は人間にとってよいもの。緊張感は人前に出て話すにしても、何を話すかをはっきりさせて練習して緊張感をもって人前に出るから人前に出て顔を見て、反応を観ながら話すことができる。
緊張 前に立ってしゃべるだけでしゃべっている間も下を向いて皆様の顔を見ることなく反応も分からずビビリだから得るものがない。

相手のことを調べてよくわかっているなら緊張感をもって距離感で色々なことを推察、相手のことを模索しながら話すことができる。
相手のことをろくに調べもせずに行くと、緊張して相手のことを観ることもできず、こちらの言いたいこと言えずに帰ってくる結果になる

相手に心を配る、心配する
相手に心を配っているから心配されない。人に心配をかけるとは心を配れない人。

事実を調べる、コロナ感染後の後遺症が多く発生している。
人の話をうのみにしない、自分で調べて自分で決める、間違っていなければ情報も入ってくる。
知らないということは自分で調べていない、調べることは運の付け方の基本。
自分で正しい努力をしていればつながっていく。

かけはた

 

昨日、一昨日の音声をシェアさせて頂きます。ありがとうございます

230125 zoom  メンタルの在り方

 

011
世界制覇
伸ばしていかなければいけない、世界制覇するためには恐ろしく強いメンタル。努力だけではできない。カートで緊張感が覚醒させる。50歳の時に1年3か月くらいカートをやってメンタルを鍛えた。メンタルを強くするとは窮地に陥ることもある。その時にどうしようかと考えていてはやられてしまう。

026
メンタルを強く
メンタルを強く鍛えるとは緊張感をどれだけ持てるか?瞬時に判断する必要。そのためにカートで学んだ

033
闘争心
自分の精神力をどれだけ鍛えるか?少々のことは気にしない。相手を丸め込んで叩き潰す。これが限界だと思った時点で終わる。
車、バイクのタイムに対する闘争心から仕事に闘争心を持つようになった。

049
メンタルが弱い
精神力が弱いのは無理。すぐに感情的になる。

052
精神力
成功して当たり前。精神力は絶対条件。頭も良くないといけない。うまい事いって当たり前。

058
結果を出すために
勝つためにメンタルを鍛えるのではなく、結果を出すためにメンタルを鍛える。メンタルの弱さとはあきらめることにいろいろな理由をつける。自分のやっていることに対して言い訳をする。目の前にあることをあきらめないでやり切ってこそメンタルが強くなる。

105
緊張感
結果を出すために緊張感をもって、五感で会場一人ひとりの顔が見え、反応がわかり、それによって成功させることができる。
メンタルが弱い人は練習もせずに、やらない理由を考えて適応できない、あきらめてしまう、やらされているとの思いが強い。
だからメンタルが強くなるはずがない。

108
リスク
平穏でも窮地に立って対応できる人はメンタルが強い。自信の有無は関係ない。リスクを考えてリスクに対する対応もできる。世の中で自信があるやつを観たことがない。

112
成功者の共通点
強い指導力 が強いメンタルを作っていく。いろいろなことを仲間と討論しながら作っていく。人間一人の頭で考えてもしょうもないこと。自分の能力を引き出してくれるひとがいないと、勤勉さができるはずがない。

120
勉強ができる
勉強ができるということはそれをやらなければいけないということ、目標があり、それをやり遂げるということ。先送りするのは一人でやっているから。自分の能力の無さ、それがメンタルの弱さ。厳しい指導を受けて、仲間がいて結果を出す。そのために一生懸命に考えることが大事

126
カート
カートで走る、メンタルの強さがないと、カートの仲間がいて支えて支えられて強くなった、そのような仲間が一緒にいて、メンタルが強くなる。それができないとは結果にこだわりがないということ。

133
仲間をそろえる
仲間をそろえようとするなら、トップの人に賢く、勤勉さがないとうまくいくはずがない。落ち込む自分に進むべき方向を示してくれる仲間。それによってメンタルを強くできる。弱音は吐かない、人間は強く推しだしてくれる仲間がいるから勝ち続けることができる。週末くらいは休みたい、でも一緒にカートを支えてくれる仲間がいるからできた。

137
仲間がいる
どんなに天才でも、上に立てる適応能力がないと立てない。考え方の違いと取り巻きの違い。人間のメンタルは鉄人にはなれない。一人でやっている間は無理。そういう人を選ぶ、自分の側近になる人を選べない。戦う姿勢がみえない。会社が大きくなるとは戦うということ。今の現状でいいと思ったらよい人間関係ができるはずがない。仲間の関係性がいいから戦うことができる。大きくなれないということはいくら頭の中で考えても無理、戦う体制を作る。文殊の知恵とはお互いに知恵を出し合って背中を押せる仲間ということ。

147
自分一人では?
自分一人でよくしようとするひとが多い。チラシを配る、お客様との戦いと考えたら、仲間に聞くことが大事。

人生とは自分との、世の中との闘い、それに勝たないと思った通りにできない。テクニックではうまくいかない。自分の頭の中だけで成功することがない。言われたからやるでは成功することはない。

155
仲間を作るとは?
背中を押してくれる人を作ることが大事。それはメンタルが強いからできる。断る力を持つことも大事、断ってマイナスイメージ
を持たれてしまうのはメンタルの弱さ。

日々の中でのメンタルの強さは相手を受け入れる、認めるということ。受け入れてその相手のレベルになろうとすること。寛容性も必要。自分に責任感がある人はメンタルが強い、それは周りに仲間がいて、指導してくれる人がいるということ。戦える人をそろえること。

戦う人は早い、目的を達成する、結果をだす。

🟢たかさん

おつかれさまでした

皆様の健康祈願今日もありがとうございました😊

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、
マッキーさん
欠端代表皆様おつかれです♪

明日から冷えて参ります
お気をつけ下さいね♪

今日のテーマ❣️
きよさん

(考える)
です。

宜しくお願い致します🤲

今日のクレド❣️
(事前の準備)

下ごしらえが全て結果に結びついて来ます
積み重ねて参ります

今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します♪

皆様の健康祈願今日もありがとうございました♪

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2024 All Rights Reserved.