お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年12月12日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年12月12日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.12.12 smile総括

[ぜんちゃん]

ガッシュGM、一昨日は職場の先輩と面談場所が同じ時間帯で被るという偶然、びっくりですね😳(もしかして駅前2階のガストでしょうか?🤫) 現在、電気代の高騰等により省エネへの関心が高まっているそうです。では「1℃減らす」「1時間短く」の効果、寒くならないためには?
https://weathernews.jp/s/topics/202212/020175/
12月11日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(12月11日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

ガッシュGM、思わぬ所で知り合いに会ってびっくりした事私もあります😊 必然的な場合もあるでしょうか🤔 北海道も非常に乾燥激しくなっておりますので喉のケアしっかりいたします!✨✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

欠端代表の明文化より😊

自律神経に負担をかけないためのルール
自律神経に負担をかけるとうつになりやすい、鬱になって情緒不安定になっていく。それを防ぐために仕事の行なう際のルールがある。

1 ものの片付け方 常に片付ける場所を決めておくこと。そこに片付けるときめてあればどこに片付ける、また探さなくても済む。片付ける場所が決まっていないのはストレスになる、また探すこともストレス。一目でわかるようにしておくことでストレスを無くす。朝起きたとき、その場で布団は片付ける、ベッドは夜寝られるように整える。財布のなかも毎日確認していくら入れておくか決めておく、電子マネー等もその金額を決めてチャージしておく。そのようにしてすでに決まっていることでそれを考えるというストレスを防ぐ。

2 時間の使い方 一日の中で勝負の時間、メインの予定の時間は何時なのか?朝起きてメインの予定を確認、内容を想定することで予定の組み方も変わる。頭を使う仕事は午前中が勝負、お昼休み後は頭を使わなくて済む仕事に振り分ける。時間で区切れる仕事もあれば内容によって決まる仕事もある、時間で区切れる仕事、作業はともかく内容で決まる仕事はそのあとの予定を考えて決めないと、話が延びたときに対応が難しくなる。晴れた日と、雨の日では休憩、インターバルの取り方が変わる。晴れた日であれば天候を気にせずに仕事に取り組めるが、雨の日は雨によって冷たい、濡れる、よく見えないといった天候の影響を受けることで仕事の効率も下がりそれは安全性の低下にも繋がり、それがストレスになっていく。雨の日だからこそ、こまめに休憩を取り、集中が途切れないようにすることで事故を防いでいる。毎週金曜日には翌週の用意、準備をしておくことや、6か月ぐらいのプロジェクトでは1か月ごとに目標設定を行なうことで間延びすることを防ぐ。間延びすることで仕事に対する集中力の上下の変動が出て、それがストレスになってくる。こまめな目標を設定することでその成果をその都度確認し、達成していればそのまま進む、未達でもその原因を探し挽回することも可能になってくる。

3 小さなクレームが大事 現場で起きる小さなクレームはそれはどこでも発生しうるクレームということで全体で対応する。その原因を追究して、それを徹底的につぶす。大きなクレームは逆に役員が処理して収めている。

4 移動中は何をするのか決めている。移動の時間に何をするのか?その時その時ではなく物事を考える時間とするなら、段取りを考えたり、対応を考えたりと、一人で物事をつぶやきながら言葉に出しながら考えることで整理されていく。

5 休みにおいては一日の行動も緩やかなものとして自律神経を休ませることも大事。しかし休みだからといって朝起きる時間を変えたりするのではなく、内容を変えることで休むようにする。

6 新しい場所、いつも行っている場所でも環境の変化に合わせて自分を変えること。その場所によって、身なりや服装、立ち位置を変える、言葉遣いを変えることでそれは相手に合わせて変える。相手に合わせるということは相手に伝えることであり、相手とのコミュニケーションにおいても大事なこと。身なりを変えるとは例えばお客様と打合せのときと、現場での作業では服装も変わる、立ち位置もその相手によって自分を変えないと相手も話したいことも話せない。言葉遣いも上から目線の言葉遣いだと相手から反感を買うこともありコミュニケーションが成立しない。

7 疑問はその場で解決すること。その場で調べて解決することでそこで終わるが、後に回してしまうとそれがまた大きな事になって帰ってくることもある。大きな問題になることもあるのでその時に答えられなくてもいつまでに返答しますと期限を決めて返答する。

8 SNSには参加しない 参加すること自体がストレス

9 誘われる、参加の可否を聞かれてもその場では即答しない。お断りするときにその場で即答すれば角が立つ。お断りするつもりであったとしても一日置いてお断りすることで一日考えてくれたと相手の顔も立つ。安請け合いをせずに必ずスケジュール等を確認して可否を検討する。

10 窮屈な会議、後ろ向きな集まりには参加しない。それだけでストレス。会議は前もって根回しがされ調整することで参加者が判を押す連判状を作る場となっていることでそれだけでも前向き。

11 あきらめない、あきらめきれないではなくさっさとあきらめる。そうすることで気持ちを切り替えて前向きに進める。

12 売り言葉に買い言葉 下が正しくて上が間違っている場合、上が素直にごめんなさいを言うことが大事。

13 気持ちよく仕事をしてもらうために親子でも組織でも大事なことは静かなところでゆっくり伝える。

14 主観で物事を伝えない、話さない 疲れているというのは主観、尿の色が濃いというのは疲れている証拠。物事は主観でなく客観的に伝えることが大事。説明責任

15 心技体 言葉は心技体でも実は体技心。身体が整っているから技ができ、心が落ち着くもの。心が先ではない。

16 2時間座って仕事をしたら少し立って姿勢を変えることで体のストレスを抑える。

17 寒暖差が自律神経を麻痺させていく。寒暖差に影響されないように、室温、湿度に注意を払い、外出時もその服装に気を遣うことで寒暖差の影響を最小限に抑える。

18 みそ汁と納豆は自律神経に良い影響を与え、ダイエットにも効果がある

19 夜寝る前に翌日の用意、準備は大事 また日記をつけることでその日をリアルに生きた証になる。それがあるというものになる。我唯足知。

20 自律神経が狂う根本的な原因は何も決まっていない悩みと不安から。何か一つでも決まっていれば安心する。例えば夜眠れないとするなら寝る前に瞑想テープを聞くということを決めることで安心する。寝る前のルーティンとすることでそれを聞けば眠れるという安心感が生まれる。そのようにして何かを決めて実行するということは大事なこと。

21 フロアの移動も平地の移動だけでなく、階段や滑り台で移動することは上下の運動による脳への刺激が自律神経へ良い影響を与え気持ちが回復する

22 何かをやるときはその目的を確認すること。ただ言われたから、目的を知らずにやるではやらされているという意識が強くそれはストレス。目的を知ることでその意図を知りそこにモチベーションも高くなる。

23 心配事は紙に書いて箱に入れる。箱に入れることで頭の中が整理され、入れた時点でその心配事は終了。のちほど確認する。

24 怒らないこと、怒ることで血圧が上がり身体にも大きなストレスになっていく。怒らないと体も安定して自律神経も乱れない。

25 ファインダーを覗いて写真を撮る。写真を撮るということは目から見た世界とは違う新たな世界が広がりそれを写真に撮ることで気分を変える。ファインダーをのぞくと人も変わり気持ちも落ち着くもの。

指針 人のタイプ

1 常に周りに気を遣っていて協調できるタイプ
2 常に周りに気を遣っていて自分の思い通りになるタイプ
3 日頃は周りを気にしないが 大事なところでは協調できるタイプ
4 周りを気にしないが自分本位で突っ走れるタイプ

この4つのタイプがそれぞれの仕事を行ない、各々が組み合わさって仕事をすることで相乗効果が生まれる。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して(未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[GM ]

和光市のガストは1階でしたよ😅改札出て左出て階段かエスカレーター登って左のガストです。朝と昼でドリンクバーの金額が違うのもビックリしました(汗)早起きは三文の徳ってこういうところにもありますよね😅 夏の1.3倍の電気量らしいのですが、足りるみたいです。なぜ⁉️そこはやってませんでしたね。夏よりも水源があるから水力発電が多い?夏よりも冬の方が風が吹くから風力発電が多い?🤔
何でかなぁ。。。原子力は変わらないと思うし、火力は乾燥で弱くなる気が。。。節電にこしたことはないので、節電にご協力を。本日から、さすがにコートを出しました。これから益々冷え込みますね😅つちぽんも凍らないように、温かくしてお過ごしください💓それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

[梅ちゃん]

【人の過つや、おのおのその党においてす。過ちを観ればここに仁を知る】

訳:どんな人も失敗はするものです。ですが、その失敗の内容をよくよく観察することを忘れてはいけません。なぜなら、その原因を知ることで相手がどのような考えや性質をもっている人物か知ることができるからなのです。それにより、相手がお付き合いしても大丈夫な人物か、判断できることにもつながります。もちろん、それは自分自身にも当てはまることでもあります。ですので、普段から言動には気をつけていかなければなりません。

 

🔲 2021年12月30日 グループLINE総括

時間軸と判断軸がぶれている人は結局支配される側であり、支配する側にはなれない。結局大きくなる事もなくて周りの人の意向で動いてしまう。それを自分の意志だと勘違いしてしまうところにすごく大きな問題が生じる。

🔲 ストレス_2

😎自らの立ち位置や環境は、どれだけ厳しい道を進んだとしても必ず自分で創れるものです。ストレスを感じるという事は、強いられていると感じているという事で、自分では何も行動していないという事です。それは元々、目的が明確ではないという事なのです。

 

[監事]

2022.12.10

人間がダメになる理由は限られている。
そのプロセスがある。

世の中には、「俺は頑張るぞ」と思っている人が3分の1
「まぁ頑張ればいいか」と「頑張らなくていいんじゃない?」が3分の2いる。

生き残るのは3分の1。

人は平等であり、人権があり誰でも生きる権利はあるが、資本主義の競争社会では振るいにかける事は当たり前。

人間は悪い方に流される。優等生についていくのは難しい,
3分の2の悪い人についていくのは簡単である。
優等生についていくのは、それなりの意識がなければついていけない。そこは考えるという作業が成立している。
悪い方へついていくのは考えは無く、快楽しかない。
先生の会社では、そういう人を作らないような仕組みが出来ている。

結婚も会社が介在する。それが社員にとって不自由の自由なので、ある意味安心感がある。それは人生に於いて楽して豊かになるということである。
そこが大事。

世の中は基本ベースがあれば、あとはやり方を覚えてしまえば誰でも出世する。
そういう事が分からないから悪戦苦闘してしまう。

物事は考える場所が大事。
考える場所が分からないという事は、考えているフリをしている事がほとんである。

一生懸命に考えているのに報われないのはそういうこと。
フリをしているから行動が伴わない。だから報われる事は無い。

試行錯誤しながらやっていく事が大事。
試行錯誤出来るのは考えている場所が分かっているから。
意識がついて来ない人は思考が動かない。

嫌いは感情。嫌いは説明出来ない。
嫌いではなく認めないだけ。

抽象的な言葉は論理には無駄である。
論理が分からなければ何も出来ない。

実証すべき物のデータが無ければ何も解決しない。
だけど人は勝手に判断してしまう。

人間は誰でも自分が可愛いと思う。大事と思うのは当然である。
大事ならならロジックで確認して自分で選択すべき。

成功には全てロジックしかない。
偶然成功した事などない。

経営もロジックで経営すべき。
主観で経営するのは考えているようで考えていないという事が多い。

考えないといけない事がわからないのではないか?と思う人が多い。
考えるという事をしたことがないんじゃないか? 考えるところが分かっていないのでは?と思う事がよくある。

何かの話を聞いた時に内容は大事だが、自分に当てはまるところはどこか?と考える事の方が大事。
自分の分析で客観的に必要な情報だけは取り込まないといけない。

TPOを考え、自制しながら仕事が出来る人に見えるように、仕事が出来るようになりたいと思い活動する事は大事。
上手く仕事をこなそうと思っている人のその『上手く』はなんだろうか? 明確ではない。ようするに、考えていないということ。

上手くやろうとすると全体が分かり、自分のポジションが分かり、生産性を上げる為に貢献する為に何をしなければならないかに気付く。
気付くという事は意識があるということである。
それを兼ね備えなければ生きてはいけない。
何かあった時には何も出来ない。

考えていない人、考えなければならない場所が分かっていない人、考え方が分からない人もいるかもしれない。
考えないで行動する事は危険である。

ロジックで組めない人は世の中を分かっていない人。
転ばぬ前の杖と言っても分からない。
言われて初めて分かるが、言われても揃えられない。それは考えていないから行動が起きないということ。

思考を使わない人はどこで使ったらよいかが分からないし、思考の使い方も分からない。それは世の中が分かっていないということ。

真摯に仕事をしている人は誤魔化さない。真摯に仕事をしない人は誤魔化す事が多い。底辺の人は自分自身を誤魔化す。
そういう人はその時だけ良ければよいと思ってる人である。

物事は考え方、考える場所が大事。

それが出来ないのは考えなくて良いところを考えて、考えないといけない所を考えないという事。

妄想や欲で自分の世界になる、そうすると周りが見えなくなり一生懸命に考えた割には実行出来ないという事になる。
もっと単純に考え、周りが納得してくれる事が大事。
周りが納得してくれない事は独りよがりという事。
周りとのコンセンサスをとり、そこを一生懸命にやる事で押し上げられる。
自分だけ出来るようになろうとばかり考えているから、上手くいかない。

 

 

おもてなし

【2022年12月12日(月曜日)】

おもてなし 総括

🔷しんリーダー 朝礼📣

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

広く移動性高気圧に覆われます。日本海側の天気も回復し、日差しの届く所が多い見込みです。全国的に晴れても気温はそれほど上がらず、昼間も空気が冷たく感じられそうです。

[今日のテーマ]

🔷きよさん

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【道理】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔷安藤さん

2022年12月12日(月)

トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温14度

〇本日のテーマ

きよさん
『考える』
よろしくお願いいします。

〇本日のクレド

「道理」

物事は何でも道理に基づいて成り立っているかと思います。
どうりを見据えて逆らわず向き合い取組んでまいります。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🔶とみ子さん→おはようスタンプ

🔶清本
【2022年12月12日(月曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

こんにちは😃お疲れ様です。

今日も晴天☀️乾燥しています。乾燥対策して体調に気をつけてください。
お天喜です。

[今日のテーマ]

🔷清本

『考える』

です。

🎵今日のクレド

【道理】
繋がりをしっかり理をもって道理にあっていくこと義理人情を感情てきにならず生きていくこととおもってまいります

何事も冷静によくみて聞いて見解をもち
表面的すがたや名に惑わされず
一呼吸して笑顔でわかり無料唯一無二を正直に伝えて行くことを意識をしっかりもって参ります。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔷たかさん
今日もお疲れ様でした^_^
皆様の健康祈願今日もありがとうございました😊

清本

本日も皆さんありがとうございました😊

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.