お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

9/29勉強会明文化

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

Tさん 明文化

20230929 勉強会 プチ明文化

やり方を変える
今までのやり方を変える、そこに気づかないと大きくなれない
昨日までと同じことをしているのは「サボリ」
日々、新しいことをしないと生産性はうまればい

発想を追い詰める
人は発想を追い詰めらない
「まぁいいか」となり必死で考えようとしない

評価
当たり前のことを当たり前にしっかりしていることが評価される
なぜなら、他の人はそれをしていないから

相手に気に入られる
商売は相手に気に入られるという意識が必要
下民層は自分の立場でしか相手が見えていない
営業はモノを気に入ってもらうのではなく人柄を気に入ってもらうこと

時間のコントロール
時間に支配されているのは下民層
時間をコントロールできるようにならなくてはいけない
例)勉強会に出る
残業を少なくするために仕事を手伝ってくれる人をつくる

チャンス
チャンスを掴める人が評価される人
足元にチャンスが転がっているのにそれに気づかない
自分から飛びつくのはチャンスではない
人から与えられるチャンスはチャンスではない
チャンスは当たり前のことを当たり前にやり続けていると気づけば自分の手元から湧いて来る

素直さ
自分ができないことは出来ないと素直に言い、他にその仕事を回すことで、回した先から一緒に仕事が出来るようになることもある
ここで欲をを出してやろうとしたら、失敗して相手に迷惑をかけることになる
悪霊におかされず、素直にやっているから直接ではなくてもチャンスを掴むことはできる

表と裏
表だけでは自分の好きなようにはできない
裏の見えないところでどう工作することで表を上手くやるかを考える
抑えるべきところを抑えること

Must やるべきことをやる
Can スキルを上げる
Will やりたいことができる

↑これを受けてのTさんのコメント

チャンスを掴むためには常日頃からチャンスを掴むという意識をもっていることが大事であり、そこに意識がなければチャンスをスルーしてしまったことにも気づけないです
掴みたいチャンスは何かを明確に持てているかどうか、そのために何をしなくてはいけないか
そこに頭を使うこと、しっかり考えることが必要ですね

本日もありがとうございました

監事 明文化

2023年9月29日 勉強会

生きようと素直に思えれば、人の役に立つということが出来る
人の役に立つという事は悪霊がいないということ
悪霊が憑いている人は人を陥れる事しか出来ない

利他 平安時代から大仏殿を建立する時
人口の半分がお金を貰わずに働いた
素直に生きている人たち
半分の人は手伝わなかった この人達は悪鬼

利他は魂の浄化
魂がちゃんとしている人は常に利他が出来る人
利他と言われなくても利他が出来る人

悪鬼は周りを不幸にしていく
最後は病魔で苦しみながら死ぬ事になる

思った事を素直に行動していれば、悪い事にはならない
しかし悪鬼はいろんな事を身に付けてしまう
そうすると上手くいかない

悪霊は現世で普通にいるもの
悪霊は人の邪魔をする事が仕事
悪霊を飲み込んだ人は人の邪魔しか出来ない

利他と言う言葉は素直さのことである

徳を積む
人を助けるから積める
徳を積めない人は悪鬼

盗み 人の物を盗った事は悪いが本質は変わらないので、また盗む
段々と病気化し、盗る事に意欲が湧いてしまう

イジメ 本人は意識がない
イジメているという事を意識した(周りが気付かせてしまう)途端にイジメがひどくなる

良い事をするには精神的努力がいる
悪い事にはいらない(悪霊)

商売
相手を立てようと一生懸命にやる事で金儲けになる
天から頂くご褒美ということ

人がやっているのに見て見ぬふりをしてしまうのは本人ではなく、魂の部分が見て見ぬふりをしているをいうこと

利他は魂の浄化
人間が生きる為に当たり前の事

利他を心掛けている人は感謝を行動に表せる
それが出来ないのは悪霊の仕業

悪鬼は顔に出る
利他の出来る人は 歳を取っても表情が若くなる

何故 顔がついているかというと仏様が人を選ばれるため
天国と地獄に分ける為に顔はついている

顔を見たら、その人の生き様が分かる
利他でない人(私利私欲で生きる人)は年齢と共に顔が崩れていく

先生の会社の人事の人 最初から採用をやっている
人を選ぶときのポイントがある
面相と頭の形 頭の形は脳の形で
理系と文系の頭の形がある 頭が丸い人は文系 逆三角形や角ばっている人は理系
採用で普通は来る人を見るが、草場さんは狩りをしに行っている
人の特徴をよく見ている
紹介された人に会いに行っているのに、違う人をスカウトする事がある
悪霊に冒されていない人を選んでいる

悪霊に冒されている人はストレスが多い
人間がおかしくなるストレスとは何か?
自分の思ったように出来ない事でストレスを感じる
そうすると何もしない自分をやり出す

悪霊は人間に憑りつく
沢山憑りつかれる人は自分の思うようにならないから引き寄せる

周りから期待されているが上手くいかない
自分のやりたい事とやっている事が乖離していて役に立たない
それがストレスになる そうするとだんだん悪霊が近づいてくる

伊勢神宮でお詣りをすると周りの邪気が憑りつくので早朝が良い

思い通りにならなくても他の方法を考えたり、他のものに転化できる人は素直
出来ない事を出来ないと思う事でストレスになると放棄
そうすると悪霊はその人の周りに害を与えるようになる

悪霊に取りつかれると身体を蝕まれていく

伊勢神宮は8時前に行かないと意味がない
他の人がいると 悪いものをもらってしまう

素直にビジネスを大きくしたいと思う人は素直に大きくなる
邪気が入ると素直ではなくなるので欲や見栄になり大きくならない

子育てで これはこうなってこうなるんだよと親は説明する
子供は興味がないから適当な返事をする
適当な返事をされたら親はちゃんと聞きなさいと注意をする
そこに邪気が出る
こうしたいと思って言う事とは違うからストレスになる(邪気)
聞いているかどうかは別として 淡々と言い続ける事が良い

親の事を考えてくれて優しい子供と言う人がいるがこれは勘違い
単に親に迷惑をかけたくないだけでやさしさではない

先生のお子さん達はこうしたら親は喜んでくれるという事が明確に理解出来ている
遊びに行っても15分くらい早く帰るとママが喜ぶという事を知っている

世の中は良い事ばかりではなく悪い事しかない
悪い事しかないのに何も起きないのは 何もしていないから

家にいたら 気に障る事はあまりない
一歩外に出たら 色々な人がいる
良い事が無いから腐るというのは間違っている
良い事がありたいと思うなら自分でやるしか道はない
良い事とは何か? 人として生きて一番簡単に出来るのは利他

良い事も悪い事もないというのは悪鬼
孤立していく人

人に興味がなく助けてあげようとしないのは悪鬼
その人がいる事で邪魔になる
そういう人はいろんな物が崩壊する

家族という概念は人が作ったもの
悪鬼があれば家族とも上手くいかない
うちの子は優しいというのは悪鬼
子供にしたら迷惑をかけたらいけないというだけ
こんな事をしてあげると喜ぶというバロメーターを親が指し示してこなかった
そういう子は出世しない 大成もしない

素直に考えないから自分のセンスや形に拘る
それはその人が生まれもった邪気 必要のない知識
物事はやってみないとわからないのに、いろんな事が試せないのは邪気があるから

素直な人が少ないのは?
待ってるだけで良い事があると思っている
幸せな人は自分で幸せになっていく
幸せは自分で掴むもの
幸せや仕事を良くするは 素直にそれを良くしようと思う事が大事
何もしなければ不幸にしかならない

親に迷惑をかけない、ママ(奥様)に心配をかけないように生きる
それには定義があり、なんでも報告するという習慣がついている

成功してきた先生の家系の根本的な考え方
世の中で良い事なんてあるはずがない
世の中良い事が無いのが平等
そこで努力する人は良い事になる
それが公明正大という概念

周りにいる人は悪 本人の頭が偏向的になればすべてが悪になる
豊かになる 幸せになるのは自分で努力しないと手に入らない
堪えているだけでは何も始まらない
良い事も悪い事も無い人は何もしていない

日本の会社はガバナンスが弱い
物事に対して議論するという事が出来ない
自分の保身で会社を守ろうとする
正しい事を言われても拒否してしまう

双方の立ち位置を理解した上で議論すること
それでよい方法を考えること
それが出来ないという事は頭が偏向的になっているということ

ガバナンスは相手を認める意味でも必要 受け入れるという事も大事
正常にするという事が最も大事なこと

この世の中は悪霊しかいない
それに憑りつかれてしまっている
それは自分の想い通りにならないから
自分の想い通りにしようと思うと努力が必要になる
頭は常にニュートラルでないと出来ない
どちらかに偏ると思うようにならない

究極の処世術
社員にこうしたいああしたいがある。先生にもある。自分が我慢すれば事は進む。
社員のやりたい事をやらせてみるのも必要
自分のやりたい事は一切言わない
我慢することで、結果、社員もやりたい事をやるけど先生のやりたい事も叶えられる

商店街で商品を並べても売れない
人の足を止めれば売るチャンスはある
それには足止めをする方法を考えないといけない
果物屋を道端まで出して足止めするから売れる
店内で陳列を変えても素通りされるのがオチ

素直にやろうとする人は経営資源が全部分かる
素直にやらないと邪気だから偏向的な頭になっている

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.