お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2021年11月26日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2021年11月26日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2021.11.26 スマイル総括

[ぜんちゃん ]

つちぽん、ご無事で安心しました✨ やはり積雪がすごい地域はあったのですね⛄️ こちらもここ数日道が混んでいるなと感じることが多いこと、それにより運転にイライラされている状況が見受けられますので、周りを観察しながら本日も安全運転を心がけます🙇🏻‍♀️
11月25日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(11月25日現在)
世界の家電市場では、白物家電は新型コロナウイルス流行に伴う巣篭り需要や衛生志向の高まりなどを背景に、空気清浄機や調理家電など多くの製品が好調に推移し、薄型テレビなど黒物家電も、好調な米国の巣篭り需要を背景に堅調に推移しました。 今後は、巣篭り需要がピークアウトし、2021年末から2022年にかけて需要の伸びが鈍化する懸念があります。 国内の家電需要を見れば、2020年から続くコロナ禍による巣篭り需要に、東京オリンピック開催に伴うテレビ買替え需要が加わる格好で、2021年前半は堅調に推移しました。 一方で、足元では巣篭り需要が一巡し、定額給付金支給による特需の反動減もあって、2021年6月以降は出荷額が前年を下回る月も出るなど減速しており、今後は需要の落込みが見込まれています。 ライフスタイルの変化に伴いスマートホームへのニーズが高まるなか、メーカー各社はAI IoTを搭載したスマート家電の開発に注力しています。特に、中国・韓国メーカーは独自のエコシステムを構築しIoT家電を低価格で販売、フードテック企業を買収しAI IoT対応製品を開発するなど、積極的な開発・投資事例が見られます。日本メーカーにおいてもIoT技術の開発に力を注ぐ動きが見られるなど、引続き開発動向に注目が集まっています。 各国でカーボンニュートラル目標が設定され、CO2排出量の削減が進められるなか、家電業界でも、メーカー各社が削減目標を掲げています。自社事業所で使用する全エネルギーを太陽光発電等の再生可能エネルギーに転換する動きや、サプライチェーンをITシステムの活用で効率化し環境負荷を軽減する動きなどが見られ、今後もこうした取組が加速していくことが考えられます。
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします! ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

パーフェクトな仕事とは?
次のお客様を紹介してくれること

ーーーーーーーーーーーーー

しんちゃん🍀タツミラインからのテルさんの明文化のシェアをありがとうございます☺✨「周りの人(お客)の心を打つ。凄い!信じてよかった!と思ってもらえる。それがperfectである。」✨✨心を打つ=感動✨やっぱり感動してもらうことがパーフェクトな仕事なのですね❢そしてパーフェクトなうえに、以前先生が仰っておられた「beautiful(ビューティフル)」になったら、真・善・美とも繋がってくるように思いました😊しんちゃん、ありがとうございます💗

真善美、つまりパーフェクトな仕事とは、利他な仕事。パーフェクトは全ての人に納得してもらう!

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[梅ちゃん]

【人為さざる有り、而る後以って為すあるべし】

訳:人には目的を果たす上で、やってはいけないことがあります。 それが自覚できてこそ、人は自らの目的の実現に向けて歩むことができるのです。 それがなんなのかは、人それぞれ。 ですが、それが自覚できない内は、何も成し得ることもなく、全て中途半端に終わってしまうでしょう。

 

[GM ]

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️(キラキラ)スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔲 グループLINE総括

①自分で新しいものを編み出す力

②他人とは違うやり方

③良い人が集まる

・三原則を使って強くする。

⇒ソリューションの達人になる。

※ 問題解決をしてあげる事で関係性が良くなる。

元気玉で「なるほど!」

他とは違う提案で「そうなんだ!」

信頼関係ができる

パワーバランスが強くなる

 

🔲 沈黙は金 同調

😎👉️『沈黙は金』を上手くやろうとするならば、当たり障りのない、寄り添う言葉で同調していき、相手の距離感を近づけていくのです。

 

努力・勤勉
努力とは陰日向なく務めること。
勤勉とは新しいものを手に入れること。
それを司るのは時間。その時間をどう創るのか?それが大事。それが考え方の軸となり、それは相手を喜ばせ、奉仕の気持ちで行なわれることで最終的に結果に繋がっていくことになる。

😎👉️ 思考軸、判断軸、行動軸をそれぞれ各自が持てると、時間軸と相乗効果を生むことは生産性を上げる事になります。

 

 

[先生😎]

😎➰✈️ 仕事の仕方…

コロナに関しても私達はコロナに興味を持ち総務部中心に世界中からコロナの情報を集めて分析して正しい情報を実行して来ました。 逆にコロナになりロックダウンになって、一気にホテルチェーンも含めて日頃出来ない内装の改善も全社で一気にやりました。 人は時間軸と言うものを人に与えられた中で過ごしています。だからいつまで経っても時間に左右される。 また判断も自分の軸を持たない為に人の判断に左右されてしまう。 行動も結局自分の行動軸を持たないから周りに合わせて、楽で楽しい方へ触れてしまう。 時間軸と判断軸、そして行動軸は自ら編み出して自分の軸を作るべきです。 その方法は色々あります。仕事がうまく行かない人はきっとそれがブレてます。 例えば私はまた弊社グループは色々な会合や協会、業界団体に加盟してません。周りの方々の動きに合わせると言う考え方がありません。 人との出会いも向こうから来られる方は全く無視であり、こちらから探して会うことはします。 自らの人生ですから全て自らの軸で歩むのが一番やりたい事ができるのだと考えています。 今月日本国内を2カ所ANAで飛びました。毎回機内食を頂きますが、今回は体調管理で減量も一緒にやっています。1ヶ月半で8キロ痩せました。これも三つの軸が明確だから簡単にやります。

 

おもてなし総括

【2021年11月26日(金曜日)】

[今日のテーマ]

🔷きよさん

『そうぞうする🤍🖤』です。

🎵今日のクレド

『軸をもって』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

★マッキーさん降臨🕺✨🎶

おはようございます😃🌞

本日もよろしくお願い致します
💪

★安藤さん

【本日のクレド】

「軸を持って」

軸がしっかりしていれば嵐が吹いても柔軟に対応できます。
軸をもって行動することを大切にしてまりいます。

 

☆清本

【2021年11月26日 金曜日】

🎵今日のクレド

『軸を持って』
何事も感情に左右されない事を意識して決めるときは、軸をしっかりと決心してまいります。

 

★たかさん⇒NICE富士❣️

皆様の健康祈願しておりますありがとうございました😊

 

🌷「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます✨また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨

🌺勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。

今宵も明日をイメージ😊
明日も元気に笑顔🤭で宜しくお願い致します。

本日もありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2022 All Rights Reserved.