お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年7月15日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年7月15日

各グループLINEの総括

タガタメ総括

7/15「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

イナポン🐸の朝天より

⬇️

皆様
おはようございます!!
😊昨日も、もりもりもりもり超濃厚✨たっぷり大大充実なノートアップ3回です‼🍀⤴⤴
🍀ますますある時~!! ✨⤴⤴🍀

✋昨日は、全国161地点で気温35度以上の猛暑日を観測したそうです・・💦
皆様のエリアはいかがだったでしょうか?
今月下旬にかけて、大変危険な暑さが続き、内陸では40℃近くまで上がる見込みとのことです・・
三連休、残り2日の最高気温予想です‼

15日(日)  16日(祝)
札幌 24度    24度
関東 36度   35度
中部 37度    37度
近畿 37度   36度
松山 34度   34度
館林 36度  37度

😊こまめな水分・塩分補給必須です!! 熱中症対策万全にて、体調管理ご留意下さいませ!!🍀⤴⤴
🍀ますますある時~!! ✨⤴⤴🍀

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

さきぽん🌸からイナポン🐸へ【階級別にある柔道もウエイトコントロールはどのように⁉️】という質問の答えが返ってきました❣️✨

丁寧に語るイナポン🐸
文章が苦手だったなんて驚きな文章の構成と長さでございました✨✨
【この投稿の背景を想像します】

⬇️(かあこさんのクローズから抜粋)

さきぽん🌸からイナポン🐸へ

「その時関わられていたことを思い出されても、トシ先生からの学びや、タガタメでやっている内容と繋がりを感じられるのは、それだけいなぽんが学びを体得されていらっしゃるということでもあるのでは…と思いました🍓

原理原則、確かにあるのですね♪

いなぽん、内容濃厚過ぎですよ~😆✨
そしてこれだけの文章を作るのにまたがっつりと時間を作ってくださったことを考えると感謝感謝なのであります❗」

⬇️

さきぽん🌸からHPコラムに置き換えて投稿してみてはどうでしょうか❓✨とご提案がありました♫
次回の思考バトンリレーのテーマになりそうなので、イナポンの御回答のシェアを控えさせていただきます。
乞うご期待⁉️✨✨
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

*‧・❁˚.・*❁ ❁*・.˚❁・‧*

本日は毎週恒例のタガタメLINEミーティングです⭐️(前回は合宿のため、お休み)

⬇️

① 2週間の振り返り

②タガタメの半年振り返りから出てきた個人の目的や目標を皆でどう支えるか?
(7/1ミーティングノートをご確認くださいませ。)

各々が出来ていなかった所を皆に言って協力をお願いするという方法もあります。
具体的にどうするか?をより明確にしてまいりましょう!

③思考リレーテーマ募集
A.HP用コラム
B.唯一無二
C.思いやり
(他の提案も募集します‼️)

④その他、提案、連絡事項

⬇️

②について、さきぽんが皆が分かりやすいように、過去のノートをポップアップしてくださいました✨
こちらの皆の回答は、明日の総括でご紹介します😊

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

今日は、かあこさんがご子息の下竹くんのグループ展に行くことを紹介してくださり✨

トシ先生が、
かあこさんの投稿の中から下竹くんのグループ展だけを抜粋して、タツミLINEにシェアしてくださいました💛✨

かあこさんと同じグループとして✨同志の下竹くんのプライベートのイベントのシェアをトシ先生がしてくださったのは嬉しいですね❣️✨

このグループ展、
ゆきちゃんが、和氣さん&北さんと一緒に伺いました♫✨
前日には欠端てっちゃん❣️もいらっしゃったそうです😊

。.୨୧‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿୨୧.。

被災地域をご支援されている村上さんからは、本日このように投稿をいただきました。

かあこさんの投稿と一緒にシェアさせていただきます。

⬇️

村上さんより。

皆さんおはようございます。
今はゆっくりさせて頂いてます。

昨日は被災地の避難場所の体育館にいたABC放送?のビデオカメラ回してヘラヘラ笑顔で歩いてた男性女性の二人に、お前らこんな環境で白い綺麗なおべべ着て面白いなぁ、暇なんやったら手伝えば?
レンズがこちら向いてたので
と言ってやりました。
彼らは「すみません」と言ってましたが、言い放っただけでそのままカメラ回したまま体育館の中を歩いてました。ただのアホです。
勿論報道してくれるのはありがたいのですが住民感情を考えれば、少しでも手伝って、また少しでも支援すれば肌感で現場が分かるはずで報道内容が変わるはずです。
現場に居て現場を知らない。あれを見た視聴者はアホが移ってしまいます。報道する者は人として正しい倫理観が必要ですが、ただの作業をするリーマンです。
人の振り見て我が振り直せ。
おかげさまで大変勉強になりました😁

あっ、これテレビで流せよ。
返事は!
と言ったら返事しませんでした。

⬇️

かあこさんより。

村上さん

貴重なお話しをありがとうございます。

少しでも支援すれば肌感で現場がわかるはず。
現場に居て現場を知らない。
人の振り見て我が振り直せ。

お疲れ様でした。
このような場面、お疲れが倍増しそうです。

村上さんのお話しが耳に入り、代弁してくれたと、救いになった方がきっと沢山ですね。
そのためにも、言ってくださったのだろうと拝察いたしております。

そのお二人は、何を談笑していたのでしょう。
ご自分たちの立ち位置をどう認識していたのでしょうが。
びっくりしすぎて、受け止めきれなくて反動で。
ではないですよね。きっと。

今日はどんな出で立ちで、どんな立ち居振る舞いをしているのか。

現場に行って現場を知らないままになってしまっていることに気づかず、ご本人たちの中では、現地に行って来た!と、胸をはる出来事になっているかもしれませんね。

昨日のその場面では気づけなかったことに気づき、あるいは、気づいても変えられなかった行動を変える。
って、できていたらと思ってしまいます。
そんなに甘いものではないのかな。
それでも。
思いよ届け。
です。

体育館、超絶蒸し蒸しと暑そうです。

親戚が広島で今回の災害の影響を受けておりまして、水が使えないとのこと。
幸い住居や電気は大丈夫なのですが、水だけでも、生活は大きな影響を受けています。

お風呂はもちろんのこと、歯磨きひとつでも、普段通りに出来ません。

少ないお水での口腔ケア。
高齢の方は特に、災害時、口腔内の不衛生から、誤嚥性肺炎などにつながりやすいです。

水などが不足している時の、口腔ケアをご紹介いたします。

とても大事なことで、命につながってくることですので、避難所の方々がご存知なかったら、是非ともお伝えくださいませ。

http://www.oralcare-jp.org/m/q_and_a.html

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

よく考えて行動する。
ベクトルを向ける先を間違えない。
周りは自分をどう見るのか…
自分はどんな行動をするべきか。
何をしてはいけないのか。。。

以上です。

 

北斗七星総括

トシ先生、皆さま、おはようございます😊✨

7月15日(日)チーム北斗七星総括

(太陽)和気サブリーダーの朝礼
【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)

【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

【豊かさとは】
多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し
人を愛し愛され
健康で楽しい日々を送り
自分自身や周りの人を幸せにする事。

★朝礼にて毎朝、捉え方を正しております。

★各自朝の挨拶。
メンバーへのメッセージ。
★今日のお題投稿に対するフォロー。

★👸美砂子姫より
今日の思考の言葉👸

●「闘争心は大切、本来持っているもの。しかし扱い方を間違えると成長止める。
人間はかかわり合いのある人には出来るだけの事をしようとするのが大事。
相手をたたえる心を持っていないとダメ。
あいつは嫌な奴だからいいや、というのは間違え。好き嫌いが物事の分別の1つになっている人が多いが、それで決める訳にはいかないし、だから失敗する」
★7月5日webセミナーより。

日々忙しくいると、矢印が自分に向きやすいですが、物事は全て周りとの関係性の中で展開されるし、人は支え合う関係性の中に生きているので、常に相手ありき、かかわりのある人にはその時出来るだけのことをしてあげる感謝と相手に対する敬意を持ちたいと思います😊🌸🌸

今日は相手、周りをよく見ることを心がけて相手の気持ちと立場を理解出来るように取り組みたいと思います😊🌸🌸

皆さま今日も1日宜しくお願いいたします。

いつも北斗七星を優しく包み込んでくれている美砂子姫👸
いつもありがとうございます✨

★先生のLINE講義の中で、色彩も大切な戦術だとありました。

本日のお題
「このように思われたいというイメージで服装や色彩を意識されていることはありますか?」

和気さん
今まで 特に意識してやってはいないです。

普段 服装は黒 灰色 白など 地味な色のものが多いです。
無意識のうちに 服装の色彩では目立たないようにしているのだと思います。

Tシャツなどでは 青や緑や紫色の物など着ることもありますが こちらは自分の好みの色で 今まで 周りから見られて変ではないかは気にかけていましたが どう思われたいかまでは考えて色を選んだ事はありませんでした。
これからは 少しずつ意識して服装の色を選んでいきたいと思います。

井澤さん
普段は意識していませんが、青、紺が好きなので、青系の服を多く着ます。
仕事では、会議の参加や研修の講師の場合は、黒、濃紺の背広が多いですね。会議などがない場合は、グレーの背広を着る時もあります。
他の人たちも、同じく黒、紺の背広が多いですね。きっと性格が地味な人が多いだからと思います。
遅くなり申し訳ございませんでした!

👸美砂子さん
TPOを考えて、セレクトしているつもりですが、自分矢印なのでしょうか、自分の着たい色をセレクトしています。自分に似合う色というのもあると思います。😊🌸🌸

色にはその時の自分の意識がとても表れると思います。20台の前半は黒ばかり、黒づくしでした。その後は白と紺ばかり。中々明るい色を着ることができませんでした。

赤、オレンジ、黄色など何処か明るい色は浮わついている気がして、どうして着れずブルー紺というセレクトも多かったです。

明るい色が普通に着れるようになったのはここ4~5数年です。😊🌸🌸白やピンクの他に黄色なども時々着れるようになりました。
😊🌸🌸色は本当に自分のその時の意識が顕著反映されていると思います😊🌸🌸私もこれから、意図を持ってセレクトしてみたいと思います。😊🌸🌸

追伸
因みに最近オーラ写真を撮ったところ、いつも緑、青、明るい紫などが多いのですが、今回は白でした。😊🌸🌸オーラ写真は海外では精神面などの医療用に取り入れられているそうです。その時の心理状態のようですが、白の意味は全ての色の意味を兼ね備えてる、周りの影響を受けやすいと言われました😊機会ありましたら、皆様も一度お試しください😊🌸🌸

折橋
仕事以外の時もいつ誰に会うか分からないので常に仕事に繋がる様に仕事用ブラウスです。

清潔感、爽やか感を出したいので(笑)殆どは白かアイボリー系ブラウスです。精神的に不安定かなと思われる方にお会いするときは、柔らかいイメージを描いて薄いピンク系を選んだり、プライベートで友人と会うときは、その中でも少し明るめのデザインを選びます。

こうして振り返りますといつも同じですね😖
いつものイメージを覆すことも必要との事でしたので、何か工夫が必要かなと思いました✨

★タツミラインにも登場しました、下竹君の写真展✨美砂子さんが投稿して下さいました✨

今日は下竹君の写真展に皆で伺わせて
頂きました。😊🌸🌸

人、景色、花などなど、人それぞれフォーカスしている対象が違うので、それが何故なのか?人を対象にする事が
多い人と、景色が中心に撮られている人の違いは何であるのか?その背後にある理由とはどんな事なのか?とても気になりました。😊🌸🌸

写真展の中で空の雲を対象に撮られておられる方がおり、雲は1つ1つ形が違い同じ雲はないとのこと。子供の頃から雲が好きだったとのこと。これからの季節は入道雲が増えるので、楽しみですとお話されておられました。😊🌸🌸

写真のシチュエーションもその瞬間。唯一無二のものですよね😊🌸🌸撮影された方が時を止めて、何を表現したかったのかなとイメージする、考えるのがとても楽しかったです。芸術は内面の表現なので…🌸🌸

本当に色々勉強させて頂いた1日でした😊🌸

以上です。

本日も皆さま、よろしくお願いいたします😊✨

 

スマイル伝播組総括

7月15日(日)スマイル伝播組 総括

西日本豪雨を受けまして、うおちゃんと岡ちゃんのご実家の状況など御報告がございました。ご家族の皆様もご無事の様子にメンバーもほっとし、先ずは安心したところです。ここ何日も気が気ではなかったことと思われますが、そんな様子も表には見せずにグループにご参加し続けてくださり一同、感服いたしました。うおちゃんからは、グループ投稿に話題として出てきた花山温泉の裏山は崩れておらず、きれいに自然の景観を保っているとのこと。大変な中で、グループの事を気にかけて下さりとてもうれしいご報告となりました。岡ちゃんのお祖母様の家はご実家から離れておりますが、道路が寸断され孤立した状態の中、長年の自然を味方につけた生きる知恵から御一人でたくましく通常と同じ生活を保たれておられたご様子でご家族の皆様も大変お喜びになられたことと思います。文明の利器が利かなくなった状態で、生きる術を知っている。自然の摂理に逆らわない足るものを知った生かされているということを本当の意味で知っている方は必ず救いの手が差し伸べられるものだろうかと、日頃の先生からご教授頂いております勉強の内容がいくつか思い出されました。御二人ともお疲れ様でございました。

理念と具現化  第14章  成功の哲学 弊社理念の18ヶ条

〈成長する要因として〉

前向きな意識で生きること。
陰日なたのない生活をする。
努力を怠らない。
忍耐力を持ち、這い上がる。
環境を選ぶ。
光る人になること。
人間関係(仲間)を大切にする。
昨日の経験は今日の糧になり明日の経験値となる。
日々これを継続すると成長する。

〈豊かになる人の条件〉

前向きに身につけたものは事実として主張できる。

・思考と感情はバランスを整えて使い分ける。
・人から見て良い人が豊かな人、ステータスがある人。
・人間性が大切。素直で謙虚な人。

・私欲を控え自己コントロールし利他のために行動する

結果感謝され自己のためになる。

『至誠の感ずるところ 天地もこれがために動く』

”二宮尊徳のお言葉”

〜 一生懸命努力すれば必ず道は開ける。自分を信じ希望を持ち続ければ神様も助けてくれる 〜

間違いなくミラクルを巻き起こす。

良妻賢母  枯葉の如く地面に落ちて風に吹かれて肥やしになり
新しい世代が育っていく。
親は綺麗事ではなく子供の為の糧となり自分のための糧にする。

【事実を繋いでいく】

私心や妄想せず利他行し事実を積み上げる。

・真面目に陰日なたなく努力する人には環境を与える。

豊かになる
ーーーーーーーーーーーーーーー

いなぽん朝天によりますと連休中も大変な猛暑、スーパー猛暑が各地を襲います。皆さんが投稿されました熱中症についての色々な一調べを参考に読まれるだけではなく利他をするご自身が先ず健康な状態を維持する前提条件をクリアするためにも実際に活用して健康管理を怠らないととに思考を回してくださいませ。

本日は、九州から関東は晴れて、強い日差しが照りつけて、猛烈な暑さが続き、午後は局地的なにわか雨や雷雨もあるとのことです!!
土野さんの北海道は低気圧が近づき雨や雷雨となり、激しく降る所もあるとのことです!!
今月下旬にかけて、大変危険な暑さが続き、内陸では40℃近くまで上がる見込みです。
熱中症も命に関わる気象災害の一つと言えるため、油断せずに対策の徹底をとのことです!!

近畿36度/27度(-1度)、中部36度/27度(-2度)、関東36度/26度(+1度)、札幌26度/19度(-2度)です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高気温前日差)

<三連休の最高気温予想>

15日(日)  16日(祝)
札幌 24度    24度
関東 36度    35度
中部 37度    37度
近畿 37度    36度

昨日は、全国161地点で気温35度以上の猛暑日を観測したそうです・・
皆様のエリアはいかがだったでしょうか?
熱中症対策は万全だったでしょうか?
こまめな→【水分/塩分】 補給と万全の体調管理もしっかりと、口角ビシッと上げて笑顔笑顔笑顔の♪1日と参りましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーー

朝礼~!

おはようございます!
千葉県のド田舎の大自然で育ちましたド変態ド真剣ドけちド真面目のガッシュです!
二度寝またやっちまった(・・;)
本日も元気に朝礼させていただきますべさ!

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体の 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。

【テーマ】:三連休で何する?何した?
【シェア】:昨日は誰のお役に立てたかアウトプット
【今日の目的・目標】:各々インプット、アウトプットよろしくお願い致します✨ 小さなことからコツコツと!

きれいなお写真📷✨お待ちしております✨

本日もスマイリーなスマレンジャーで笑顔を絶やさず伝播していきましょう✨
今日も一日ご安全に✨
ーーーーーーーーーーーーーーー

[ぜんちゃん] 今週は人に仕事を教え並行して進めていく案件があります。今までの自分のやり方を正しいと思わず、相手と一緒に新たに学ぶ気持ちで、固定観念を外し進めてまいります。よろしくお願いいたします。
[のだぽん]
三連休は、いなぽんとご一緒で、通常営業致します‼(^_^ゞ………
いざ‼山林へ‼神社掃除💦✨大当たりです🎯

[つっぽん] 3連休は私も通常営業です。暑さ厳しいので体調管理お気をつけくださいませ〜✨
下竹さん写真展されますね✨合宿での撮影はプロの腕前でした!(つっぽん!プロですって!!)

[うおちゃん] 皆様、連休中もお仕事通常営業ですね。スマイルは曜日関係なしでお仕事ラブな方多し!
連休中もスマイルと教材と運び屋うおちゃん頑張ります!ニッ!
さっそくお運びですが今日は、下竹君のグループ展です!

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1244775408991937&id=100003784697636

[おかちゃん] いつもアクティブなお客さんのエネルギー源の話を聞きました。「できるから、あなただからそれをやったんでしょ?って言われるけど、そんなことなくて、いろいろチャレンジする中でうまくいかなくて泣いたこともいっぱいある。でも、うまくいかないからこそ考えるし、成長もある。やるもやらないも選択。思い込みの枠をとりはらいたい。」

『涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように』っていつも歌っているのだそう。実践されている方はキラキラです〜!

・出来ないの思い込みでチャレンジしないのは成長の可能性を無くしてエネルギーも奪ってしまうかもしれませんね✨その人にできる壁は乗り越えられる壁しかできないの言葉を思い出しました✨乗り越えた数だけ強さなれる✨学ばせて頂きます✨

・実践する人はキラキラー✨🍀するもしないも自由すべては自分の選択
無理強いされることではないですが、やらない理由が、【しない】ではなく【できない】のが理由になったら、思い込んでいる可能性はありますよね。【ではするためには❓】という言葉を思い出したいと思います。
岡ちゃん、朝からありがとうございます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

・ tomorrow(岡本真夜) https://youtu.be/malgIFVUZnY  岡ちゃん、この曲、めっちゃ懐かしいですね!
涙の数だけ強くなれるよ~
アスファルトに咲~く 花のようにぃ~
見るものすべてぇ~に おびえないぃで~
明日は来るよ⤵君のために~ぃ⤴🙌
ーーーーーーーーーーーーーーー

~ チャレンジお勉強会 ~

物事は 【 真逆をチャレンジする 】

■ 税金は値切ったほうがいい
(先生は20年間税金を値切り続けている)
※担当者は3年に一度代わる為、3年に一度はじめから話す必要がある。
値切る前に相手に印象をつける為、貧乏に見せる。髪の毛をのばし、髭をはやして前もって準備をする。
経験値がなければ、何事もうまくいかない。

■ 仕事は作業ではなく想像力が必要。
会社の改革をするには、いつも同じメンバーでは風景になって、何も生まない。
会社の中で、身近な人の弱点を探して、その弱点を他の人がサポートする事により各々の力が出る。

お互いの仕事の得意分野で、能力を上げて共有することにより、助け合いや、組織力がつく。特に若い新人に効果が出て、教育になる。
そのなかで シングル・ダブル・トリプルとチェックが入り、ミスがなくなりチームの中で共有化・助け合いが生まれてくる。

■ トヨタの周辺の土地を10年前から、未来を想像して、安いうちに少しずつ買う。
何事も現在を見ながら未来に起こる事を想像して行動する。
(先生は日本のトヨタではなく、世界のトヨタをイメージしていた)
情報が無ければ想像は生まれない。未来の想像をする。
※ミネソタの土地の未来を想像して、安くトヨタに提供した。

■ 想像は、目に見える特徴ではなく、目に見えない特徴を想像する。
なぜか姿形ではなく、洞察力を磨いて観察して特徴を想像していく。
人の中身(弱点)を見抜き、そこをサポートして助けると仲良くなれる。
夫婦でも同じく、相手の弱い所(弱点)を見つけてサポートする。
人は、自分の苦手・コンプレックスを隠したがるので、想像力・洞察力を働かせて、目に見えない所を探す事に注目する。

■ お金が入ると人は生活レベルを上げてしまう。
節約して、いざと言う時の為に自分だけではなく、家族・子供にも習慣づけて、普段から同じ環境・生活を心がける経験が必要であり、時間をかけないと、本物にはならない。

■ 本を読むときも、活字を読まず、書いてある事を想像する。
自分の経験値と照らし合わして、訂正しながら進めていく事が大切で、失敗の積み重ねである。
人を育てる時も、叱って育てるやり方、褒めて育てるやり方など、創意工夫しながら、一人一人を想像する。

■ 38歳で父が他界。そこから『真逆の生活』をスタートさせる。
何もかも捨てて妻と二人で、そこが原点。
自分の道を行く。周りと考えが違っても、考えがあって進むことによって、嫌われる事があっても、間違ってない。それが真逆であっても。

■ 周りの会社の得意・不得意を考え、不得意で、出来ないところをサポートする事により、港湾39社全部と取引することができるように育ててきた。
人の得意なところは、協力してもらい、不得意な所はサポートする。

■ NTも同じく、他ではできない事をグルーフ会社で、人・物・金を使ってМ&Aホワイトナイトができる会社に、20年前に想像して会社・人を育てた。
物事は悪い物を見ることによって、消去法で直していくしない。するか、やめるか、を選択する。
※自分で思考・実行・経験をまずして経験値を増やしその先を想像する。

ーーーーーーーーーーーーーーー
今までに塾でも『チャレンジ』のワークはたくさんやって来ましたね。

🔊 今後我々が生きて行く仕事としては教育産業や農業関連です。アメリカとの二国間条約できっと日本の自給力の弱さが出て来ます。教育は社員教育もあり、子供の教育にも熱が入ります。

思考能力を付けなければこれから生きて行くのが難しい選択をする事になります。現状維持の後退的欲求では生きて行けません。何故か?それは全地球的規模から見ても、後退的欲求を求めるのは75億人の中で一部の人口だけで、そのほとんどが成長欲求が益々強くなる訳で後進国やアジア諸国では成長欲求が蔓延する訳でその波は日本の鎖国的な政策をも変えてアジアから優秀な人材が多数やって来ます。

つまり競争の原理が益々強くなる訳です。その為には「思考を磨き」「成長欲求を強くして」「チャレンジ」して行かねばなりませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーー

塾テーマ(実践)

自分を少しだけ変えてみる。人とお金の相関関係。故に人を触るのは危険だからお金を触る。つまり無駄を省く。それを継続して新たなステージへ自分を上げる。セレクトの大切さを指導して、そしてそこからどの様に必要な情報を手に入れるかをこの3ヶ月やって来ました。再度同じ流れでチャレンジします。まずは自分を変える。感情を抑える。大きな目的意識を強めることで感情は抑えられます。

再度『自己を変える事をチャレンジ』します。高い山に上がるのに今の状態で良いはずが無いわけですからね。痛みに耐える忍耐力は必要です。しかし、その前に自分の衝動とか欲求を抑える事が重要なんです。
ーーーーーーーーーーーーーーー

🔊 おあつうございます!💦 智子っ❗毎日、チャレンジしてる?! 頭を柔らかくね!オホホホホ …… 笑

✨チャレンジ✨、新しいものを生み出していくには欠かせないですね✨脳の活性化にも繋がります✨

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『  http://tosituseigen.hatenadiary.jp/entry/2016/07/17/060000  』💡✨

習慣化チャレンジで脳の「可塑性」を刺激し続ける!もっと自分は変化できる!
【 習慣化チャレンジ 脳の使い方 】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

習慣化チャレンジを始めてから、私自身、非常に励みになったのは………

『いつでも、どこからでも自分が変化できるという事実』

これまで何年もダメだったから、何回も失敗したから、そんなこと関係なく、いつでも思い立ったときから

『人は変化できる』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

叶夢塾 代 西元 小夜

~ 思考 - 脳の仕組み ~

『 脳は急激な変化を嫌う 』

人の脳は急激な変化を嫌うという性質があります。

急激な変化は生命に関わるものとして捉え、変化がない事が安全だとプログラミングされているせいです。

[ 古 代 脳 ]

しかし、全く変化しないか…というとそうではなく、『可塑性』という少しずつであれば変化できるという性質も持ち合わせています。

例えば………

「明日から毎日5時間、次の日になると机に向かって1時間もしないうちに飽きてベッドに横になり漫画を読んでしまう ………
……… という事があるのは、これまで5時間という長い勉強時間を取ってきていないからであり、脳の安定化志向が働くためです。

そこで自分の脳を上手に使う工夫が必要となります。

先ほど書いた誓いは漠然としたもので、そこに意図は何もありません。
ですから何故 ? 勉強をするのか?何故 ? 毎日5時間という時間が必要なのか?
勉強することで自分の何が変わりどうなるのかという
「思考的意味づけ」をする事で「可塑性」を上手に使い行動をコントロールしていくことが大切になるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーー

🔊 ますば整理整頓!

如何に上手く時間と空間を選別して優先順位をつけるか?人はとかく感覚で選択をします。それは、現状維持が良いと考えるからであり、常に前に進みたいと言う意識で選択するのが、後になって良かったと思える選択なのです。

✔思考能力は『チャレンジ』する能力。

人は誰でも現状維持を望むもの。しかし、それでは不遇の時代に何もしないことになりずっとそこから抜け出せない。

✔常に『チャレンジ』する為には、思考を活かして如何に上手く『チャレンジ』して行くかが大切ですね。

そうすれば不幸になることも無いし、もしその様な境遇に陥っても必ず這い上がれる筈なのです人は皆平等で公平な立ち位置。自分の優柔不断な決断が今の自分を選択した訳ですからね。

✔私と人が違うのは常に正しい厳しい『チャレンジ』の選択をしてきたからであり、それは思考が成せる技なのです。

人は年を取ると既成概念や薄っぺらな知識で物事を判断します。人の意見も自分の欲求により判断したりします。しかし、本当はその真実に目を向けるべきであり、正しい判断をするべきなのです。人が人に期待するとは、それは過去の人の経験ではなく、その人の将来性に期待するものです。

✔つまり、『チャレンジ』しているその思考能力の素晴らしさに言動の一致を見る訳です。

人間関係が上手くいかないのは、言葉の使い方が下手くそであり、そこに将来に渡る楽しみがないからであり、つまり既成概念によるアホな知識によりその人の人間性が垣間見えるからです。

✔常に『チャレンジ』する姿勢を思考で磨いてこそ周りから重用され自分の意見も通るのです。

その為には、沈黙は金を忘れては行けませんね。

人は誰でも前向きに生きたいものです。しかし、それを邪魔する人の性があります。つまり、現状維持で良いと言う在り来たりな意識もしない性。人生という長いマラソンを走るのに競争は意識しなくても最後まで走るのは人として当たり前の事。若くして亡くなった私の弟にもそれなりの人生がありました。前を向いて戦い続けた彼の人生にはそれなりの満足感がありました。

✔前を向いて『チャレンジ』をし続ける事が最良の豊かさを与えてくれるのだと考えます。

私の人生はそれしかない。ここで休んでいる暇は無いのですよ。社会という敵を味方に付けされるか?それが大切ですね。

ーーーーーーーーーーーーーー

仮想通貨ビットコインが急落してますね。仮想通貨が投機的な立ち位置にある事は言うまでもなく中国で対ドル為替で優位に立った事を受けてひたすら売られています。間違いなく金融庁管理の中に入ります。つまり、仮想通貨が私達の生活の中に浸透したならばそこに貨幣としての立ち位置が存在しますが、発行数や扱いルートが脆弱な仮想通貨は結局投機にしかならない訳です。海外送金など手数料がかからない通貨としてフィンテックシステムの仮想通貨であれば有益ですが、早くも仮想通貨の弱さがここに出てきました。

これは、そもそも経済流通を知らない人達の『安易なチャレンジ』🙅でありそこに思考能力がなく、なぜビットコインが高くなっているのかを具体的に理解せず人に言われて購入すると言う人の性として一番安易な道を進むからです。
人に言われたからとすぐに思い込む情緒的購買意欲の成せる技です。

つまりは全てにおいて自分の意見を構築すべきでありそこにはOODAや0思考がある筈ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーー

🔊 先生から、うまくいく目標と目的の作り方 を学びました✨

🌕『目標を明確→目的6つ→計画、行動→目標達成』

今の自分は今日までの生きてきた自分の最終形で新しいものではない。
人間は未来への考え方が大事。
人間は環境に適用する。
同じ環境のままなら、未来も今とかわり映えはしない。
今回の節約生活のように、自分の環境を大きく変えてみる。

✔目標を立てるときは、「未来の自分はどうなっていたいか?」
明日の自分、一週間後の自分、一年後の自分、さらにその先。
✔目標を明確にする際には、逆もまた真で考える(ゼロ思考の基本)
✔世の中は対。対を見ることで、全体が見える。
✔また継続しようとするなら、行動を日々のルーチングの中に組み込む。

【目標達成するためには】

『失敗する要因は何かすべて挙げる。
それをしないためにはどうしたらいいか仕組み化』
例:受験合格
解けない問題がどれか探し、それ以外の問題から解く。

【目 的】

① 自己コントロール
——————-
・(やりたいこと、欲しいものを)我慢する
・自己犠牲を払って何かを得る。
注)自己犠牲は、単に自己の保全している場合がある。
自己犠牲とは何ぞやは、きちんと調べて見極めて使う。

② モラル、マナーをしっかり守れる
——————————-
③ 相手の立場、立ち位置を考えて発言
————————————–
④ 弱者に対する意識
———————-
⑤ バランス
———–
⑥ 素直さ
———-

人の言いなりになることではない。

⑦ 無欲の欲
————

目的に欲はあるが、それを表に出さない。
「感謝の心、素直な心、奉仕の心、調和の心、敬愛の心、勤勉さ」
が備わると、無欲の欲が育ってくる。
節約をすることで我慢を超え、当たり前になるとその先に謙虚さが生まれる。
✔無欲の欲には、敬愛の心と謙虚さが大事。
=================

★⑦ を除いて、①~⑥で節約生活の目標と目的を設定する。
目標を立てて計画を作る中で、目的が大事でスパイラルするように作る。

【うまくいく姿勢やものの考え方】

✔ルールがある。
物事には物理的、思考的な前提の基本がある。
何かをするとき、「なんとか時間を作ってします」←基本。前向き、主体的。
「今は〇〇だからできない。後にして」←基本から逸脱。仕事放棄。
既成概念のまま、気付きはない。

✔チャレンジしないと気付かない。厳しい、つらい状況でも、かしこい人はいかに楽しめるかを考える。

→平凡な人生を送る人は、時の奴隷になる(ユダヤの言葉)
ーーーーーーーーーーーーーーー

🔯 思考の枠を外す

~ 柔軟に考えるための基本 ~

凝り固まった考えが柔軟な思考を阻む

・🙅「これはこういうものだ!」
・🙅「目次通り進めるものだ!」
・🙅「普通はこうだよね!」
・🙅「そんな考え方あり得ない!」
・🙅前例、成功事例、経験則➡思考に枠をはめる
・🙅「より良いものを安く!」➡単なる消耗戦
・🙅熟成市場➡価格競争に巻き込まれ疲弊
ーーーーーーーーーーーーーーー

危険❗ 思考停止状態❗

・🙆環境変化に合わせて自らを変化させる
・🙆前例のない領域に踏み入れる
・🙆自ら新たな市場を創造する
・🙆ゼロベースで未来に立ち向かう
・🙆頭を必死に回転させてくらいつく

※ 「エジプト脱出記」… ユダヤ人奴隷60万人がモーゼに引導されてエジプトを脱出する

・自分自身の解放(出エジプト=Exodus)
・柔軟で自由奔放な思考、魂の解放(Freedom of Sprit)

・精神の自由、魂の自由を達成

■「エジプト」とは …… 凝り固まった思考、解放されてない魂、旧幣踏襲、【チャレンジしない臆病さ】 の意味

チャレンジしないは、人間を退化させますよ❗💦
ーーーーーーーーーーーーーーー

●最近はメンバーの皆さん、スタンプがリニューアルされたのか、とても面白いスタンプがタイミングよく登場します。
ぜんちゃんの 「ずっこけスタンプ」、よく観ると上からハートの石が落ちてきて倒れているそんなオチだったのですんね~!
⤵ それ、ドリフタワーズですよね?コテコテの懐かしい落ちですよ!/(LOL) 笑いに体はってますね、あはは……8時だヨ⤴❗全員集合〰️〰️❗🙌

💥   上から「たらい」が落
🙍💨⤵ ちてきて待ってました!
の期待通りのオチ最高
ですね~(笑う)💦

大きなたらい、今は家庭では見ないと思いますが、うちの婆さんはこの中に井戸水を汲んで採れたての新鮮野菜を冷やして食べさせてくれました。
た・ら・い 漢字が書けませんね・・・・(・・;)

https://kotobank.jp/word/%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84-1559785#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29

【たらい / 盥】
洗顔、手水(ちょうず)、洗濯などに使う水や湯を入れるための円形容器。「たらい」は、た(手)あらい(洗い)が詰まったことばで、古くから使われている。種類が多く、時代による変化も大きい。素材からいうと、土製、陶製、金属製、木製などがあるが、古代には土製の土師(はじ)盥や陶(すえ)盥が用いられた。また特殊なものに、大嘗祭(おおにえのまつり)に天皇が神前で口をすすぎ、手を洗うのに使う白木(しらき)製で円形の盥や、土製で楕円(だえん)形の魚のひれ形の取っ手がついた蝦鰭槽(えびのはたふね)という盥がある。これらは手白(たしらか)とよぶ土製の水注(みずつ)ぎとセットになっている。
盥が日常的に使われるようになるのは、平安時代になって朝起きてから楊枝(ようじ)を使い、口をすすぐという習慣が始まり、さらに鎌倉時代になって顔を洗う習慣が中国から入ってきてからのことである。当時使われた盥は角(つの)盥である。これは木製の挽物(ひきもの)で、左右に長い柄(え)が2本ずつ角のようについた黒漆塗りのもので、角は持ち運ぶときの取っ手であると同時に、洗顔のときこれで袖(そで)を押さえてぬれるのを防いだ。角盥は洗髪、洗濯、剃髪(ていはつ)、医療用にも使われたが、普通水瓶(びょう)や(はんぞう)(木製漆塗りの水注ぎ)がいっしょに使われた。
室町時代の末から近世の初めにかけて桶(おけ)盥が普及してくる。板を並べて箍(たが)で締める桶盥は、自由な大きさにつくれるため大小さまざまなものがつくられ、また江戸時代になると洗濯盥と行水盥を兼ねた大盥、脚を高くした洗面盥などもつくられた。一方角盥にかわり、より小形で左右に半円形の取っ手のついた耳盥ができ、これは鉄漿(かね)つけ盥にも使われた。明治以降は金属製やほうろう製の洗面器が主体になり、従来の盥はもっぱら洗濯や行水用になった。

● 用途のところに、【お笑い】と、ありました(LOL)💧

[ お笑い ]
金属製のものは叩くと形の似た銅鑼のような派手な音がでるため、ハナ肇とクレージーキャッツやかつて同じ事務所だったザ・ドリフターズなどのコントに登場し、天井から突然金だらいが落ちてきて出演者の頭部を直撃するなど、お笑いの演出の小道具として頻繁に使用されていた(一斗缶も同様に定番の小道具として使用)。日本では定番のギャグ演出のひとつとして定着している。

● 「たらい」は、まだ売っていますね☺ 金額は様々ですが、野田ホーローと言うメーカーさんのHPが目に止まりました。

◆強いけれど錆びやすい鉄と、美しいけれど壊れやすいガラス。
その2つを融合させた「琺瑯(ほうろう)」は、酸や塩分に強く、食材の味を損ねることなく保存ができ、さらにそのまま直火やオーブンにかけることができます。調理器具から保存容器、さらにはそのまま食卓に出す器まで、1つで何役もこなすことができる万能な道具なのです。栃木県に工場を構える「野田琺瑯」は、今年(2016年)で創業82年。琺瑯づくりの全工程を自社で行うことができる国内唯一のメーカーです。戦争や琺瑯業界の長い不況などを乗り越え、廃れるばかりと思われていた琺瑯を現代の台所の定番にまで押し上げた原動力は、「琺瑯が好き」という、ただただシンプルな想いでした。

◆ 「売り手の方からは、もう少し小さめのサイズの方が売れるのに、という声もいただきます。でも私の生活信条からすると、800mlの油を一気にオイルポットの中に収め、早く鍋を洗って片付けたいと思うんです。同じ想いの人に使っていただけたら嬉しいです」。売れるものより、自分が心から良いと思えるもの、欲しいと思えるものをつくりたい。「自分が使いたいと思わないものを、皆さまに使っていただこうなんて、そんなことは許されないでしょう」と善子さん。当たり前のように聞こえて、ビジネスの上ではとても難しいことです。でも、浩一社長や善子さん自身を含む、使う側の意見に真摯に耳を傾ける姿勢。これこそが、野田琺瑯が80年以上続いている大きな理由ではないでしょうか。現在では日本全国で13社あまりに減ってしまった琺瑯メーカー。なかでも家庭用の琺瑯製品をつくっているのは、たったの3社だけ。鉄板の成形から焼成までを自社で一貫製造できるのは、日本国内で野田琺瑯1社になりました。それでも野田琺瑯はこれからも変わらずに、機能美に秀でたものを製品化していきたいと展望を語ります。

◆琺瑯を通して食べることの幸せを支える野田琺瑯が掲げている言葉があります。“琺瑯は、使う人の心延(こころばえ)を的確に表してくれる日常の道具として心をつくし、手をつくし、造りつづけています。”

◆ 「食べることって人間として生きていくなかで、一番大切なことだと思うんです。だって今ある身体は、食べたものだけでできているわけでしょう。そんな生きることの中心となるお料理や食事に喜びを見出せたならば、きっとその人も、ともに食卓を囲む人も、きっと幸せになれると思うんです」。 ともすると、忙しい暮らしの中で料理や食べることを面倒に感じ、毎日こだわりなく手軽なもので済ませることのできる時代です。
だけど1つで何役もこなす琺瑯があれば、台所仕事は楽になり、琺瑯容器に入った冷蔵庫の中の常備菜たちが、キッチンに立つ元気をくれる。「1人でも多くの人が、自分でつくったものを食べてくれることが私たちの一の望みであり、琺瑯が皆さまのお役に立つことができれば、それこそが琺瑯をつくる者の喜びです」。琺瑯という道具がもつ力を信じて、野田琺瑯はこれからも変わらず真っ直ぐに、琺瑯一筋の道を進んでいくのでしょう。

●用途お笑いなのですね、笑笑
野田ホーローさんのホーローは、周りでも使ってる方多いですね(きゅん)(shiny)使い勝手がもちろん良いというのが一番にくるとは思いますが、どんな思いで展開されているか、直接は知らなくてもそういうのは伝わるんでしょうか(*´꒳`*)最近ものを選ぶときに、販売、作られている会社さまの考え方を調べることが多くなりました。

●たらいにも歴史がありますね。野田ホーローさんの一貫したものづくりのプライドを感じますね。それが使う人のニーズにぴったりハマって長い間のお仕事に繋がっているのですね。

ーーーーーーーーーーーーーーー

●かあこさんの投稿をシェアさせて頂きます。ガッシュリーダーの顔が浮かびました!(愚痴ってるところですか・・・?)

トシ先生が話してくださることが、並行して頭の中に沢山浮かんで来ました。

https://toyokeizai.net/articles/-/61470?display=b

●面白い会話をするにも相手をよく見ていないと出来ないですね✨コミュニケーション深いです☺️✨

●「でも、●●じゃないですか」という受け答えは、こちらが疲れているときでも、自動的に上司と会話ができるいいフレーズです。

_______________
「何かと電話をかけてくるお客さんがひとりいて、大変だ」

✔「でも、それだけ頼りにされているってことじゃないですか」

「昨日なんて2回も電話がかかってきて、ほかの仕事ができないよ」

✔「でも、課長は仕事が早いから大丈夫ですよ」

「それに、急に部長から呼び出されてさ」

✔「でも、それも部長からの信頼があってのことですよね」……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

何も考えていなくても、どんどん続きます。
こういうのは本当にコツだけですが、やってみると、周囲からの見方は変わってくると思います。「おとなしい人」から、「話しやすい人」「声をかけやすい人」になると、その分、機会も広がるし、味方になってくれる人も増えてくると思います。あと、「部下にはボケる」ということですが、これは比較的簡単。自慢や説教や愚痴を控え、失敗談や悩みを中心に話すと自然とできると思います。

● お話しの流れが悪い方向に流れている時は、『 でも…… ○ ○ ですよね!☺ 』逆説的に捉える言い回しでお返ししてあげると5回褒めるも直ぐ達成できますねぇ~⤵(laugh face)会話の中にも陰と陽、正と負、プラスマイナス ってありますね!(えへへ) この記事、参考になりますよ~、うおちゃん!(p^-^)p かあこさん!どうも有難うございます!

●【会話の中の隠と陽、正と負、プラスマイナス】ですか❣️なるほどーです。【でも】が作っているバランスですね作り方も【マイナス→プラス】だから、言ってくれて嬉しいし、繋がる会話になるのですね
先日の合宿のグループミーティングで、以前よりかなり投稿数が少なくなった、というところを話し合っていた場面で、ガッシュリーダーがさらっと「【でも】、それは量から質に変化したということでは?」とおっしゃって、皆で「なるほどー」となりました(デレー)この記事を読んだ時にその時のリーダーを思い出しました⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆*それで私の中ではガッシュリーダーは、『気づかせレンジャー』になっています。

●自分も当てはめてみたら、けっこう当たってましたが、無意識にやっていました。それを面白いと思われるまで職場では4年かかりました。職場ではって事はプライベートもですよね!?
ーーーーーーーーーーーーーーー

●気づかせレンジャーの特徴を皆さんであげて、リーダーに気づかせましょ~⤴🙌💡🍀✨


・場の中で、多数派の意見の流れになっているときでも、違う見方をして発言される。
・わからないことは解ったフリをせず、きちんと質問される
・リーダーのぶっ込み投稿に、皆さんが取りこぼしなくコメントしている。特にうおちゃんは、切り返し・返信の引き出しが沢山ある。従って、リーダーの投稿により、リーダーの周りにいる人が如何に寛容で柔軟な対応ができる人かということが理解でき、そういう人に囲まれているリーダーなのだと気づかせてもらえる
・真っ直ぐなリーダーのお人柄で思った事をストレートにぶつけて頂けるお陰で思考して気付く力をもらえる✨
・『ぶっ込んでいじり』➡自分が『いじられ』➡動きを『活性化』させる という三段活用があり、連鎖を生みみんなが繋がれる。

ぶっ込みレンジャー ➡ いじらレンジャー ➡ 繋がレンジャー と変身を繰り返し進化する。

・ 』

●気づかせレンジャーの全容が整ってきましたが、当の気づかせレンジャーはどちらへ・・・?
ーーーーーーーーーーーーーーー

● おはようございます。え・・・?気づかせレンジャー?
皆様、いつも受入れて下さり、ありがとうございます✨ 昔からよく、他人には理解されない!受け入れられない人間でした。 良かれと思って言ったのに、否定される、却下される、何なのこの人、と思われる。そんな立ち位置を間違えていた今まででした。 少しずつですが、思っている事を届けられるような立ち位置や環境づくりができるようになってきたのかもしれません。コレも皆様のおかげです。ありがとうございます(笑う)✨

熱中症だったかもしれません。なんかフラフラするので、寝てました。うおちゃんも体調不良言ってましたよね!大丈夫でしょうか?皆様、無理なさらずに!

●リーダー‼💦💦大丈夫ですか⁉ 初期症状では、解らないとつい最近、熱中症についての記事がありましたからね😣

大丈夫?、大丈夫?……

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6289997

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 大丈夫ですか?!大丈夫です!飛んで行けます!

【大丈夫の意味】
1 あぶなげがなく安心できるさま。強くてしっかりしているさま。
2 まちがいがなくて確かなさま。

このようになっています。

店員さん:「こちらの本にカバーをお付けしますか。」
お客さん:「いや、大丈夫です。」

この会話で使われている「大丈夫」は本来の「大丈夫」の意味では成り立たない会話です。

「大丈夫」の意味が本来の意味とは間違って使われているようです。
どうしてこういうふうに「大丈夫」が使われるようになったのか。
「大丈夫」と言う言葉を正しく知ることで理解できるようになります。

日本は遣唐使や遣隋使を唐や隋に派遣し、中国文明をいろいろ学んで日本に持ち帰っていました。

なので、中国の言葉も日本の言葉の中に広がっていったんですね。

【ちょっと言葉の雑学】
日本の長さの単位で「丈」の長さは?
日本で長さの単位で「丈(じょう)」という単位があります。
「丈」は約3.03メートルの長さのことをあらわします。

【大丈夫と仏教の関係】
古代インドで生まれた仏教。
その仏教は古代インドで生まれた宗教ですが、日本には朝鮮半島をへて6世紀中頃に伝来しました。
仏教用語で「大丈夫」とは菩薩(ぼさつ)のことを示します。
人を人生の苦しみから救いたいと悟りを開くため修行を行っている修行者のことを菩薩と言っていました。
古代中国の周時代に生まれた、立派な男性を意味する「大丈夫」。
この「大丈夫」とはまったく意味が違います。

しかし、こうは考えられないでしょうか。
人を人生の苦しみから救うために、修行をする。
自分たちを人生の苦しみから救おうと、がんばって終業している修行者=「菩薩(ぼさつ)」。
立派な、その人のそばにいれば安心する男性を意味する「大丈夫」。
その「大丈夫」が自分たちを人生の苦しみから救ってくれる「菩薩(ぼさつ)」と同じ言葉で使われていったとしても不思議はありません。

1. みんなのために一生懸命にがんばっている人が、そぐそばにいれば安心しませんか。
2 . みんなのために一生懸命にがんばっている人は、人として立派な人と感じませんか。
3. 自分たちを人生の苦しみから救ってくれようと修行をしている人=菩薩(ぼさつ)。
この3つのことが時間の流れをへて同じ「大丈夫」という言葉になっても不思議はありません。

なぜなら、言葉は人が生み出し、人の生活の中で使われ変化していくものだからです。

女性の大丈夫は女丈夫(じょじょうぶ)
ところで、「大丈夫」が立派な安心できる男性のことなら「女丈夫」という言葉はないのでしょうか。

ありますよ!

「女丈夫」は「じょじょうぶ」と読みます。
ただし、立派な安心できる女性のことを意味する言葉ではありません。
たとえば、勝気で、しっかりとした女性のことを「女丈夫」と言います。
今、「女丈夫」な女性が社会でどんどん活躍しています。
「女丈夫」な女性と「大丈夫」な男性が社会ためにがんばっていますね。

【ちょっと言葉の雑学】
「勝気」の意味
「勝気」とは、気が強く、負けん気が強い性格のこと

【大丈夫の使い方の例文】
「大丈夫」は今では誤用されていることも多いようです。
なので、「大丈夫」の使い方の例文を紹介しますね。

○この建物は震度7までの地震には大丈夫です。
○この仕事は、彼にまかせておけば大丈夫!
○もう高熱がさがったから大丈夫ね。
○福岡に行くにはこの方向で大丈夫?
○彼が来てくれたからにはもう大丈夫だ。
○これらの文章は、安心できるとか、間違いないたしかなさまとして「大丈夫」が使われています。

「大丈夫」は本来、こういう使い方をするのが正しい使い方なんです。

【大丈夫の間違った使い方の例文】

「本にカバーをお付けしますか?」
×「大丈夫です。」
「次の店にいっしょに行ける?
×「大丈夫です。」
この商品、袋に入れますか?
×「いや、大丈夫です。」
このお菓子、美味しいから食べてみませんか?
×「大丈夫です。お気遣いなく。」
この服、試着しても大丈夫ですか?」
×「はい、大丈夫ですよ。」

どうも「大丈夫」を断り文句や可能、不可能の意味で誤用することが多いようです。

断わり文句で使う場合は「大丈夫」という言葉を使った方が、相手にやわらかく断る感じがして使われているようです。
さらに、「大丈夫」を可能、不可能の意味で使う場合も丁寧(ていねい)な感じがするということで使われているようです。
言葉の意味を間違った使い方をしていても、多くの人が違った使い方をし続ければ、それが正しい使い方になってしまうのでしょうかね?

【まとめ】

「大丈夫」はこういう意味になります。
ーーーーーーーーーーーーーー

1 あぶなげがなく安心できるさま。強くてしっかりしているさま。

2 まちがいがなくて確かなさま。
ーーーーーーーーーーーーーーー

この「大丈夫」という言葉は、周時代の中国で生まれて日本に伝わってきた言葉です。
しかも、中国をへて伝わった言葉だけに仏教とも関連のある言葉なんです。
仏教用語で「大丈夫」とは菩薩(修行者のことを意味する)のことを意味します。
みんなを救うために修行している人と、立派な人とが同じ言葉で言っていたなんて、文化の交わりを感じますね。
そしてなんと、勝気な女性のことを「女丈夫(じょじょうぶ)」と言うんですよ。
女丈夫な女性が今社会で活躍していますね。
そのうち「女丈夫」が「大丈夫」の意味で使われることもあるかもしれませんね。
ちなみに、今では「大丈夫」という言葉を本来の意味とは違う意味で使っている人がいます。
断わりや可能不可能の意味で「大丈夫」を使っています。
言葉は、間違った意味で使い続けると本来の意味を失ってしまいます。
言葉は長い歴史をへて生まれた言葉も多いです。
意味なく感覚で言葉を使うと本来の言葉の意味とはかけ離れた意味になってしまいます。
「大丈夫」という言葉を大切に使っていきたいですね

●連休で3,500人も熱中症で緊急搬送されたそうです。私達は水補給で大丈夫ですね✨大丈夫の使い方あってますか?

● 塩分がないので、本質的にダメです!!ブブブ・・・・・

https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/heat-disorders/mechanism/

今日は、スマイルグループ所属のトミーちゃんが2018年7月叶夢塾 合宿の明文化をしてくださいました。☺一時的に離れてはいますが、同じ志をもった思考仲間です。音源を聴きながら皆さんの一声一声を拾って下さっていたのではないでしょうか?☺2日間分の音源を時間の確保で全部聴いてくださったのですね。貴重な教材から自分の実生活に当てはめて何度も反復しながらお勉強を継続しましょう!皆様、本日もお疲れ様でした🙇🎐チリンチリ~ン🎶

 

おもてなし総括

7/15日おもてなし
リーダー朝礼
おはようございます。

お天喜神戸は、晴れです。

今日のテーマ
相客に心せよ

今日は如何、意識されますか? こころの持ち方

今日も1日笑顔〜誰かのお役にたとう!で宜しくお願い致します。

皆で(こ)(こ)(ろ)します💞

🌅そうかつ🎐
てっちゃんイミダス深読み🔍
本日のテーマ*
相客に心せよ
今日も、どのような事に意識されますか?色々な視点から物事観てみませんか?***
心の持ち方
こころのありよう
受け入れること。それはすべての事象を有難く受け入れられるか、自分というもの、殻を意識せずに受け入れることができるか、それが謙虚さ、素直さにつながるのではないでしょうか?
人から怒られる、小言を言われる、クレームもあるでしょう~また、褒められる、ありがとうと言われる、感謝される、同じ人から言われた場合にどのように受け取りますか?もちろん違う人からそれぞれ言われることもあると思います。
全て、自分を成長させる有難い一言であり、自分がどのように受け取るかだけの違いではないでしょうか?
どんなことがあっても親は親、先生の合宿の時のお話しで先代の母君の仕打ちに対して、先代がそのようにジイ達に答え、道義と信義を諭した話を聞いて、私はそう受け取りました。誰が何を言おうが、どう言おうが、何をされようが、自分が謙虚に本意を受け取って、悪感情は受け取らないようにすることが自分が変わっていく一歩ですね。
そして、愛する、愛される存在になるということは、唯一無二であり、かけがえのない存在になるということですね。
どうすればなれる?逆に自分が愛する存在とはと考えた場合、妻であり、子供であり、家族であり、会社であり、社員であり、その周りの人達であり、自分と共に人生をつくっていく同士が愛すべき存在ですね。だからこそ、その人達から愛される存在になるためにmustがありcanがあって、willとなっていくわけですね。その人達のために行動するということがみんなでやっていこうよということだから、お互いが愛すべき存在になっていく、大切な存在になっていきますね。自分のことは最後でいい、まずはみんなからですね。
今日も誰かのお役に立とう

エマさんからも誰かのお役に立とう❣️笑顔で広角アゲアゲがんばっていきましょうね〜
熱中症、脱水症、食中毒、水当りに気をつけて

エマさんも睡眠きちんと取って下さいませね!

朝🌅早っい
ループ投稿 かけはた
相客に心せよ

「相客」とは同席した客を指し、「心せよ」とは気を配りなさいということです。これは読んで字の如く、同じ場所に居合わせたら、お互いに気遣い、思いやる心を持つように、と説いているのです。これこそが、茶の湯の真髄と言える言葉でしょう。そもそも「茶」とは、どんなに良質の素材を用いて最善の製法で作り、それを丁寧に点てたとしても、「心」の裏打ち無しでは、単なる嗜好の産物で終わってしまいます。互いに気遣い・思いやる「心」を持つがゆえに、「茶の湯」は単なる趣
味の域を超えた世界を有しているのです。これはまた、「一期一会」の精神が根底にあるからとも言えます。「見馴れた物にも新鮮な気持ちで、親しい関係にも等閑な態度をとらずに、その縁を大事にする」ということです。初めて会った人
を気遣うことは日常においても当たり前、むしろそうではない人にも同じように気を配るのが真の意味でしょう。

「何事に接するにも、無垢な心で。素直な態度で。」

お茶を点てる側、頂く側と分かれていますが、その時々で出来得る最善のお茶を点てる、またそのお茶を真摯な姿勢で頂くことがお互いを思いやる、気遣う姿勢になるのではと思います。それは身なりからも対する心が感じられ、また、その表情であったり、言葉であったり、香りであったり、音かもしれません。お互いが気づき、気づかせ、築くために思いやる、一期一会ではなく、そこからが始まりであり、末永く付き合っていける人として、心することが相客に対する礼儀になるのではないでしょうか?それは一般の社会にもあてはまり、自らの利他をする相手に対する姿勢でもあると思います

たかさんおはよう
今日は地域の夏のお祓い行事です、
朝一から各家々周ります、高齢者が多くなりました、今年も無病息災の行事です。
⚜️💖暑くても美容に関しては、外しては、なりましぇ〜〜ん
💖綺麗で行かなくちゃ⚜️👄
ちえこちゃん🍀出勤前のひと耕しお疲れ様です とまとちゃん、ますます増えると良いですねぇ。そういえば先日はオリーブオイルについてのひと調べとシェアをありがとうございました☺✨オイルはお肌の奥まで届きしっとり柔らかくしてくれますよね 実は化粧水よりも奥まで届き、しっとり柔らかく」✨✨そうなのですよね~

水は角質層までですが、油はその先まで届きますものね。アーユルヴェーダには、あの、おでこ(第三の目のあたり)のところにオイルをトロトロトロ~と垂らすシロダーラとか全身をオイルでマッサージするアビヤンガという施術があるのですが、そういうものを受けた後は、若干体が重くなるのが体感としてわかります。ふわふわと気もそぞろ、落ち着きがない時にもオイルはおススメだと言われており、そのような気質・体質の人にも処方されたりすることがありますよ~。オイルマジックかも、ですね~✨🌟
健康的であり美し🌟✨

オリーブオイル酸度が低いと日焼けにも効果的
しわにまなりにくいハリとツヤにも効果的
火傷にも良いですよ!例えば靴づれにもです。
日焼けご塗り塗りしてカーマインローション塗って完璧ですよー🧖‍♀
酸度が決めて❣️

マッキーさん降臨*\(^o^)/*🌟
本日のループ投稿

「相客に心せよ」

⑤牧野
てっちゃんの投稿を拝見させて頂き、学ばせて頂きました。ありがとうございます。
何事も中身。と、説かれている文面だと捉えました。
上辺だけでなく、常日頃自分自身を磨き上げる行動、素直さが大切であり、互いに気遣い、思いやる行動に繋がるのではないかと思います。
その場限りのお付き合いと考えず、常日頃から互いに気遣い、思い遣りを持つ行動こそが利他へと繋がっていくのだと感じました。

我らがマッキートレーナー律儀にお知らせつき〜〜
本日の投稿、スキマにてお先にさせて頂きました。
未投稿のテーマに関しまして、追って投稿させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

流石しっかり爽やかマッキーさん (す)(て)(き)😍

みほさんフォロー
マッキー🍀お疲れ様です☺✨お忙しい中、ループ投稿もありがとうございます。コメントは後ほどさせて頂きますねぇ
今日も暑いですねぇ。冷房で体が強張りがちなのですが、筋膜ローラー、大活躍しております~ マッキー、ありがとうございます💗
筋膜ローラーマッキートレーナー推奨良いわぁ〜〜ラブ❤️

👨‍🌾たかさんループ投稿

相客に心せよ🎐
あいきゃくにこころせよ

自分にとって利害関係に対してだけでなく、周りの方々、参加者全ての人が楽しくすごせるよう配慮することで目配り、気配り、が欲しいですね、

同じ場所に居合わせたお客様同士お互い気づかい、尊敬し合い楽しいひととき時間をすごせるよう思いやり、
おもてなしの心、おもてなしの特別な空間を作りお客様同士の心の繋がり、会話をすごすことが日常的に縁、ゆかり、と深めていき大切にしていきたいですね。
そのような中で目的を共有して尊重し合うことで素晴らしい仕事ができるのものですよね、
また、普段からの周りの方々、家族、友人、お仕事の仲間、来客にも何時も新鮮な気持ちを忘れないように流されてないように、日々思い馳せなければと思いました。

ループ投稿 ③大塚
てつやさん投稿より、マッキー深掘り‼️
何事も中身
そこに居合わせたお客様と互いに尊重し合うこと。

雰囲気などでその場の空気を読めたらいいなぁといつも感じます
仕事をしながら、ゆっくりしたいお客様。
ゆったり寝たいお客様。

一緒にご来店なさってる時など、席を離しても大きな声は響きます

タカさんから普段からの周りの方々、家族、友人お仕事仲間。いつも新鮮な気持ちを忘れないように

感謝、敬意を持って尊重し合うことを意識するが大切と思いました

🧔しんさんループ投稿

そこに居合わせた人達や、
行動している時にも様々な人達と出逢いますね。
たまたま同じ目的をもっておられる方、そうでない方
出逢いも縁ですよ、と考えるとよく観てから、ですよね。気配り、気遣いも条件反射にしてしまうと、不快なおもいにさせてしまいますね。

スキマに
タツミラインさんから
シェア👨‍🏫
論語を中心に、あまり一般的でない心理学なども踏まえて講習します。また心の在り方を再度復習するつもりです。その上で、選択の権利の行使をお伝えします。

ループ投稿 相客に心せよ(あいきゃくにこころせよ)
⑦ 清本

お茶席だけでなく日常のまわりの方々や、何事でも人は、必ずいます。利己的な思考や行動は、気配りが出来ない、つまり思考に余裕がなければ心で受け止め行動出来ない気づきさえ、気がつかないのだとおもいます。
視野を広げて利他的な思考・行動の習慣であるからこそ相手が観えてきて、気づき・気づかい・築く
自身も謙虚であり素直な自分が先様に気づかれ、同じ事や環境を共有出来て
心せよが一致して良い環境で楽しめ、学びあいの場になるりその場にいる人達の思考が利他的になっている事が解りあえるのではないでしょうか。
有り難や〜〜✨結果よしになりますね(^-^)

🧕🏻みほさん深掘りありがとうございます😊

てっちゃん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
毎回、解説のひと調べシェアをありがとうございます☺✨
「その時々で出来得る最善のお茶を点てる、またそのお茶を真摯な姿勢で頂くことがお互いを思いやる、気遣う姿勢になる」✨✨そうですね。点てる側と頂く側、そして頂く側同士の中でも、お互いを思いやり、気遣うこともまた大切になりそうですね。「そこからが始まりであり、末永く付き合っていける人として、心することが相客に対する礼儀」✨✨ホントにそうですね。二度と逢わない人ではなく、そこからが始まりとして考える出逢いであるからこそ、末永くお付き合いさせていただく人を選び、また選ばれるような人になること、相手のお役に立ち、相手を思いやる行動が肝要なのかもしれませんね。)そしてそれは、茶席だけのことではなく、一般の社会にも、日々の生活の中でも同じ姿勢が必要になりますね。

マッキー🍀7/15テーマ「相客に心せよ」のループ投稿ありがとうございます☺✨
「何事も中身。」✨✨おお~!またもや簡潔にして名言ですねぇ。ホントにそうですね。中身が伴わなければ、いくら外見を着飾ったところで、良いお付き合い、人間関係は難しいですものね。「上辺だけでなく、常日頃自分自身を磨き上げる行動、素直さが大切であり、互いに気遣い、思いやる行動に繋がる」✨✨そうかもしれませんね~。自分を磨くことは、自分に厳しく他人に優しい、思いやりのある人になるということでもありますものね。そういった心磨きは、おのずと行動に現れるのでしょうね。「その場限りのお付き合いと考えず、常日頃から互いに気遣い、思い遣りを持つ行動こそが利他へと繋がっていく」✨✨そうですよね。その場限りで取り繕った態度や行動では長いお付き合いはできませんし、やはり日頃からの気遣いや思いやりの行動が利他の関係になっていくのでしょうねマッキー、ありがとうございます💗チャリーン✨

ローラーコロコロ

タカさん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
「自分にとって利害関係に対してだけでなく、周りの方々、参加者全ての人が楽しくすごせるよう配慮することで目配り、気配り」✨✨そうですね。自分の利害を考えてのお付き合いだと、そこにはお互いの利益は生まれませんものね。やはりベクトルを外に向けて、みんなが楽しくなるように、みんなが居心地の良い環境配慮が大切なのかもしれませんね。「お客様同士の心の繋がり、会話をすごすことが日常的に縁、ゆかり、と深めていき大切にして」✨✨なるほどです!そうですね、横の繋がり縦の繋がり、あらゆる方向からの繋がりの中、心の繋がりを大事にして縁からゆかり、えにしと深めていけたら、とても良いお付き合いになりそうですね☺✨「普段からの周りの方々、家族、友人、お仕事の仲間、来客にも何時も新鮮な気持ちを忘れないように流されてないように」✨✨ホントにそうですね!既にお付き合いのあるかたほど、大切にしなくてはならないところですので、当たり前にならず、馴れ合いにならず、新鮮な気持ちを持って、タカさんの仰るように「流されていないように」と常に確認することも大切になりそうですね。

ちえこちゃん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
「そこに居合わせたお客様と互いに尊重し合うこと。」✨✨なるほど!ちえこちゃんはお客様とお客様との中で、「雰囲気などでその場の空気を読めたらいいなぁ」と常々気を配っておられるのですね。素晴らしいですね。

そうですよね。お客様それぞれがいろんな形で、お店のスタッフさんと接し、会話しておられますものね。その中でお客様全員が気持ちよく過ごしていただけるようにするには…と考えると、様々な工夫が必要になるのでしょうねそしてお客様一人一人に思いを馳せ、またお客様同士の共通項を探し、どの部分で共通して喜んでいただけるか、距離間をどうするかなども考えなくてはなりませんものね。ちえこちゃん、サスガです。「感謝、敬意を持って尊重し合うことを意識するが大切」✨✨そうですよね!常日頃から新鮮な気持ちを持って接するためには、相手に敬意を払い、感謝の気持ちを持って、尊重しようと意識し続けることが大切になりそうですね。

きよちゃん🍀7/15テーマ「相客に心せよ」のループ投稿ありがとうございます☺✨
「視野を広げて利他的な思考・行動の習慣であるからこそ相手が観えてきて、気づき・気づかい・築く」✨✨そうですよね。周りの人に心を傾けるためには、広い視野を持って、相手の話を受け止め、利他な思考や行動をしなくては、自分が気づいて相手に気づきをもたらせ、関係性を築いていくことはできないですものね。同士、同志であっても、利己にならず利他であることが大切になりますね。「自身も謙虚であり素直な自分が先様に気づかれ、同じ事や環境を共有出来て心せよが一致して良い環境で楽しめ、学びあいの場になるりその場にいる人達の思考が利他的になっている事が解りあえる」✨✨なるほどです!自分の心のありよう、姿勢が相手に伝わり、気づかれていくことにより、相手も同じように思いやりをもって行動してくださり、そのような利他な関係や環境を共有し、共栄共存していくことが出来そうですね。また学びの場としても、切磋琢磨していく仲間、同志となっていくことができますねそういった同志になっていくために、もっと意識していきたいと思います

皆で学びを深めて前向きに学びあえています。
時間確保も大事なことですね!

ありがとうございます。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.