お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

12/1 勉強会明文化

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

監事明文化

2023年12月1日 勉強会

同じ行動をするのは思考が同じということ

ChatGPTで人事採用の面接が出来る
代表取締役副社長をテストで面接をしたところ最後に極めつけの質問が出た
「あなたは現在59歳ですが3年後にはどのようになっていたいですか?」
そこで、まだ仕事が全部わかっていないからもっと研鑽して、新しいフィールドの仕事をやっていきたい(領域を広げたい)と答えたところ採用で三角が出た

こういう事がしたい、こういう事がやりたいは採用しない
自分のやりたいことを言うと不協和音になる
上場企業での採用の時に言ったら採用されない
上場企業は可もなく不可もない人を採用
不協和音の方が鬱陶しい

日本人のDNAを調べると韓国人のは出てこない
中国系も出るが南方系でベトナムやフィリピン
ノースインディアとDNAが近い
日本人は大陸から来たのではないと思い、産学共同で研究している

人事ラボのトップは京都大学で万葉集をやっていた方で夏井先生(プレバトに出演している俳句の先生)と仲が良い
先生の知り合いの娘さん(高校生No1の俳句者)が夏井先生の弟子
世の中は狭い
繋がるところはちゃんと繋がる
繋がらないのは主観と感情だから

人に会わないわりに世間って狭いよねという感覚がある
人に会わないから繋がることがあるのかもしれない

 

ピンチはチャンス(コーチングのワーク)
クレーム処理 信頼関係が良くなった
そのメカニズムがある
なんでピンチになっているのか受け入れることが第一条件
自分がどう思っているのかを認識すること
ほとんどの場合は早く処理したいと思っている
早く終わらせたい!は、ますます収まらなくなる

何を言うべきかを考えること
謝るべきことは謝る 言わないといけないところは言う
その後、何がおかしかったが気づけているか
気付けるとピンチはチャンスになる

対人関係におけるイヤなこと、ピンチが生じると焦るしイヤ
だけどそれはチャンス
イヤなことも逆にそれがやれたらチャンスに変わる
イヤだと思うところにチャンスがある
いい人だなというところにチャンスはない

上手くいかない人はイヤなものを避けて通る
本当はそこがチャンス 自分でチャンスを逃がしている
みんながやりたいことをやってもチャンスになることはない
(Must Can Will)

対人関係
最近対人関係でピンチがあったかどうかを考える
その時に自分はどんな事を思ったかを深く追求して明確にする
すると何を求めていたのかが明確になる
言いたかった事が分かる
こうすればもっと上手くいったよねと気づける

感情を逆なでない
先生の会社では相手に妬まれない事を意識
妬まれないためにはどうするかの手法をもっている

弱音を吐くとたくましいやつではなくなる
言わずにもくもくとやる
終わった後 キツカッタ これはたくましい 頼もしいやつと映る

対人関係でピンチやイヤなことはどういう事なのかを明確にする
相手はどんな人で、自分はなんでそういう風に思ったのか、どこでどう思ったのか、この言葉か、態度かを明確にし克服すること 気付きを見つける事が出来たら
相手がその行動をしても気にならない
相手もそういう行動をしなくなる

ドケチと人にインストールすることで、大盤振る舞いをするから効果絶大になる。

なりたい自分という問い
それは漠然としている
なりたい自分はどこにいる人?
何を見ている人? 何を聞いている人? 何を口にしている人? 何を感じている人?
答えがすぐに出てくる人はなりたいイメージが出来ている人
叶えるためにはどういう条件を揃えて どういう行動をしたらいいんですか?
人は なりたい自分 具体的にどうなりたいか答えられる人は少ない

なりたい自分になるには人間関係が問題になる
これが克服でいないとなりたい自分にはなれない

相手を変える事は無理(原則)
自分が変わること(対応が変わる)で相手が変わる 利他
相手を変える事は無理

 

不明瞭な事を明確にすると人は動きやすくなる

ラグビーでレギュラーになるというのは不明瞭
レギュラーになるためにはラグビーを覚える
レギュラーとの関係でコミュニケーションが取れるようにするにはどうしたらいいか
他の人とは違う事をしないといけない
それはレギュラーにとってプラスになること
それが明確になったからできた
漠然とレギュラーにならないといけないと思うと、ファクターが出て来ないから具体的に何をしたらいいかが分からない
すると不安になって自滅する

塾では長い時間をかけて何をしたらいいか?を教えている
それを具体的にやると成功するパターンが生まれる

 

引っ込み思案
ここを変えるとこういう事が出来ると具体的にする
隠す必要はない
勝手に思い込んでしまっているということは、自分と向き合えていないということ

素で理解できないことは、理解の仕方をどうするべきかを考え具体的にやってみると行動が生まれる

本当になりたい自分がわかり、そうなると一番変わるのは身なり
在り方が分かるから身なりを意識するようになる
体形や身なり、表面に出てくる

あなたが過去に会った中ですごく尊敬できる人は誰ですか?
あなたはこれからどういう人に会いたいですか?
その結果がなりたい自分

尊敬できる人はどういう人でしたか?
今後、会いたい人はどんな人ですか?
会いたい人が自分のなりたい人

自分がどんな人になりたいかが明確になると、今やっている仕事の仕方も変わる
服装、表情も変わる。
それは本質や捉え方が変わるから

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.