お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

5月5日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年5月5日 

各グループLINEの総括

おもてなし

全員参加で朝の朝礼から

総括です

本日は、子供の日私達塾も子供と一緒学びあっています❣️笑笑から
今日のテーマループしていきます。

ループ投稿・テーマのお知らせです。
5/5(土)(:)『人の話を良く聞き、素直な行動になるには、どのように創意工夫しますか⁉』です
トップバッターてっちゃんがそれぞれの言葉をググり解りやすく説明(╹◡╹)
から感じ取れる事のないようで〜〜すそれぞれの感じ方からのループ総括です。

人の話を良く聞き、素直な行動になるには、どのように創意工夫しますか?
聞くとは
https://kotobank.jp/word/聞く-472904#E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E5.85.A8.E6.9B.B8.28.E3.83.8B.E3.83.83.E3.83.9D.E3.83.8B.E3.82.AB.29‬

すなお【素直】
( 形動 ) [文] ナリ 
① 性格や態度にひねくれたところがなく、あえて人に逆らったりしないさま。 「 -な子」 「 -に従う」
② 技芸などに癖がないさま。 「 -な字を書く」
③ 物の形がまっすぐであるさま。 「 -なるその一ふしもならふやと植ゑてや見まし窓の呉竹/新葉 雑中」
④ 飾り気がなくありのままであるさま。 「神世にはうたのもじもさだまらず-にして/古今 仮名序」
[派生] -さ ( 名 )

創意工夫
そういくふう【創意工夫】
( 名 ) スル
これまでになかったような新しい考え方と工夫。

く‐ふう【工夫】
[名](スル)
1 よい方法や手段をみつけようとして、考えをめぐらすこと。また、その方法や手段。「新しい方法を工夫する」
2 仏道修行などに専念すること。特に禅宗で、座禅に専心すること。

人の話をよく聞くという姿勢、素直な行動をとる姿勢、創意工夫をする姿勢、すべて自分自身が相手から
その姿勢がどう観えているのかということを意識する。
☝️話を聞く、それに対して答える、その時に素直に受け入れる内容なのか、考えて検討する内容なのか
改めて創意工夫を持って解決することなのか、その時に聞くべき内容があり
大切なのは、相手がどのように受け取るのか、それは聞くということから始まり、その姿勢を話しながらかんじられ問われるかも!
素直さで同調することと聞く聴く相手が少しずつ信頼と期待を寄せてきて、それをこちらが受け取りる事も大事です。
提案で
言葉にされた内容、こちら側が相手の話を聞き、慮って作成した提案であり、そこに創意工夫が凝らされている、相手の
要望に対して、このような形でという置き換えがされている、実際にはそこから、物事がスタートしてお互いが話を重ね
聞く、話すことにより、素直さで同調しつつも創意工夫に富んだ提案でこちら側の話に持っていけるようにすることが
目的で利他的行動と皆さんおもいました。

信頼と期待を持たれるようにする。
そのことで自ら創意工夫に富んだ相手への対応を取ることができる、それはお互いの関係づくりの第一歩*\(^o^)/*
素直さとは相手に対し、従順だけの姿勢ではなく沈黙は金で聞くべき時は聞き、それに対する話の方向を
こちらで理想とする形に持っていくことで謙虚さにもつながっていく。

マッキーから昨日の投稿届きました*\(^o^)/*

勉強会に参加させていただく事により、人との会話を極力既成概念での会話で終わらせない様に意識し、会話を進める事が出来る様になりました。
相手の会話の内容が、既成概念の強い意見であった場合、一歩離れ、もう一人の自分で相手と会話をする事を心がけています。
ですが、中々伝える内容に上手な結論に繋げていくことが出来ず、日々苦戦しております。
それは、自分に概念が無いからであるのかとも捉えられ、これからの勉強会でしっかり身に付けていく必要のある事だとも痛感しております。
一番大人的思考キラキラと

iwasakiさん沈黙は金から始まり、おおらかに(^^)、心のゆとりを感じさせ、安心感をあたえる、反対の意見のある方々の中にお宝が潜んでいる、素晴らしい*\(^o^)/*本当だから、感情(好き・嫌い)を出したり、白黒で判断したり、することのないようにしないといけないねです。お宝発掘は思考の地面の深掘り、なるほど、どんどん掘っていがなければ❣️常に相手と連携する協調体制造り、良い影響を与え、自分も成長して伝波していく素晴らしいですね。たくさんの気づき有り難く頂き(*^o^*)

そしてタカさんから、クンシランの花きらきらな鮮やかな赤いオレンジ色
前向きさアップ⤴️

エマさんの投稿より

「聞く」(hear)は意識しないで耳を傾ける
「聴く」(listen)は目や心(脳)も使って相手の様子を感じ取る
「訊く」(ask/inquire)は自分の疑問を明確にする
 
日本語では、きくは、音だけではなく、香りや味も「聞く」と表現
耳だけでなく、目、鼻、舌、体感覚など五感、また心(脳)や想像力を使って相手(香りや味なども)の世界を感じ取るという日本語の奥深さや思慮深さ、共存共栄の文化を感じます。
純粋で素直な心(脳)がなければ、聴(聞)こえるもの聞(聴)こえてこない、観(見)えるものも見(観)えてこない。
 
上記をふまえて、
人の話を良く聞き、
素直な行動になる沈黙は金、目的を明確にする、自制、既成概念や先入観にとらわれない、謙虚さ、そして無欲の欲を持つ、純粋な心を持つ、調和を大切にする、誠実さ、思いやりを持って寄り添う(傾聴)、興味を持つ、真実を観る、質問する、感謝する、笑顔をつくる、相手にも自分にも正直になる(嘘をつかない)、常に学ぶ気持ちを持つ、価値を知り正しく認める、同調する、共感する、想像する、ことなどが複合的に必要になるのかなぁ〜ではなくなるのです。

論語に、
 子曰わく、
 蓋し知らずして之れを作る者あらん。
 我は是れ無きなり。
 多く聞きて其の善き者を択びて之れに従い、
 多く見て之れを識すは、
 知るの次なり。
とあります。
人は経験や体験で多くの事を学ぶ。それは大事である。しかし、それだけではたかが知れている。それを補うには人から教わったり、書物や歴史から学ぶことも重要である。それはもう一つの擬似体験となりえる。
 
誰から学ぶのか、誰と学ぶのか、は私たちが選ばなくてはならないのだと思います。
 
トシ先生からお話しを聴いて、皆様の投稿を聴かせていただくことで、同じ時間の中で経験値は8倍にも膨れ上がりますものね。そうすれば、選択肢はどんどん増えていきそうですね。
 
聞く → 聴く → 訊く → 気づく → 気づかされる → 築く → 作る・創る・造る
 
どのように創意工夫しますか?
目的を明確にする、問題・課題を明確にする、現状を把握する(CAPD)、逆もまた真で捉えてみる、遊び心を持って取り組む、ブレインストーミング(アウトプット)する、前向きに考える、熱意を持って取り組む、多様性を持つ・日頃から様々なことに興味を持って情報収集をしたり調べたり研究したりする、既成概念にとらわれない自由・柔軟な発想を楽しむ、観る・聴く・気づくを意識する、整理整頓をする、他人の力を借りる(自分がする前提で)、などあると思います。そして、想像して、創造する。
 
以前、さきほさんが「長屋の花見」という落語を教えてくださいました。
たとえ〇〇がなくても、工夫(代用、置換え)次第で、楽しくお花見ができるよ〜、というお話しです。
https://www.youtube.com/watch?v=Gh7d84nN1XQ
 
三尺三寸箸 極楽の箸のお話しもそうでしたね。たとえ長ーーいお箸でも、「何が食べたい?!」と相手に聞いて、みんなで協力し合えば、誰か(自分)が誰かに必要なモノをちゃんと届けられますし、最終的には自分にも届けられると言うポジティブスパイラルができるのではないでしょうか。
http://bukkyouwakaru.com/dic/s34.html

「誰かのために何とかしたいしたい」「利他的目的をなんとしてでも達成したい」などと言う強い気持ちが無から有を生み出すのではないかと思いました。

新しいメンバーが入り思考や情報をついづい出来ることが素直な環境と学ぶ姿勢により身になりおもてなしのグループが盛り盛り思考し登山しています。

皆さんが連休の最中にも働いている環境や家族との交流、人との交流に一役も二役も役に立ちいられるそれは、学びを深めていけている
利他なおもいやりとおもいました。
菖蒲湯から親から伝わり子、孫へ日本は、(おじいさん)じーじ、(おばあさん)ばーばが居るから今の自分が居る投稿から
今日は、子供の日でした
人は、最初に人の話を聞くのは、親です。
私の母は、私が一年生になる時、人(学校では、先生)の話をよく聞きなさい。でした。そして孫が一年生になる時も同じことを言ってランドセルを買ってくれました。
菖蒲湯にいれる菖蒲は、一日前に軒下においてから翌日お風呂に入れて入る事母から自然と観て教わった記憶がありました。
日本の昔からの習わしは、意味がある事で先人の話や行動は、理にかなっていると思っていまです。
素晴らしいですね!今の時の人たちは、皆先人の知恵を置き換えて言ったり、自分の都合よく省略してしまいがちでは!っと思ってしまう現在です。
忙しくてもしているかしてないかは、周りは、よく観ています。子は親の鏡と申します。
真髄は、シンプルに素直に次の世代に引き継がれていくように潜在意識→・行動と思います。

それは、理解を条件反射し解釈と思います。

孫が大人になり、おばあさん(母)に会いにいき、教えが変わりました!
人間には気をつけなさい!
子供は、帰宅し笑いながらお母さんお婆ちゃん面白い事言ってたよ〜〜笑笑
でも納得できた!なるほど本当だね〜
まわりをよく観て、話し方や人をよく観て見て、左右上下の外から観た自分も思考して行動しなければ⁉️っと学べますねー
以上です。

けいぞくできるもんず 

<本日の動き>
投稿は全員クリア

〈投稿について〉
・朝の挨拶
・お互いのコメントへのフォロー
・日常の出来事のシェア
・先生からの講義

<まとめ>
本日は聖子さんの投稿への陽さんよりのコメントに対してのトシ先生からのご指摘がありました。
ご指摘の中で、
「相手を応援するということは、相手から応援されるということ」
「そのことをわからないままいるということは、常に矢印が自分に向いている証拠であり、それに気づかないでいることは、相手とのコミュニケーションがはかれない」
とのお話があり、改めてコミュニケーションについて考える機会をいただきました。
また、応援されるとはどういうことなのか?について、伊藤さんから問いかけがあり、それに対しての意見をあげて話しあいました。
今日は以前に比べまして、上記のような普段のやりとりの中での内容の掘り下げが出来てきたように感じました。

以上よろしくお願いします

スマイル伝播組  総括

【アイドリング(車)】

(時間)5:17 ぜんちゃんのありがとうコールから始まり(笑う)
・五感【一昨日食べたお昼ご飯を覚えているか(食感や柔らかさ)】←❎ 今日から意識します
・会社のレイアウト変更の為、ジャージ持参で、掃除を兼ねて奮闘予定(頑張れ)(頑張る)
(時間)5:39岡ちゃんおはよう(スマイル)
・昨日の(ごはん)は覚えてますが、一昨日のは朝からの行動を確認しないと(悩む)(はてな)
・日常を風景化しないようパルスを飛ばす状況づくり!

・のだぽん’ は、10日前のも覚えてます➡(野菜)(指)(笑う) 
・具材の選択基準➡まごわやさしい~➡(野菜)不足の為、売り場の棚、左から流して行った
・(野菜)売り場も旬の食材で景色変わってきた
(時間)5:45つっぽんおはよう(スマイル)
・食べ物はなかなか思い付かない(悩む)
・のだぽん’ は、3ヶ月前のも覚えてる➡(野菜)(指)(笑う)
・ ‘『野菜、魚介類・海藻、鶏肉』毎回 & 長持ち冷凍野菜➡廃棄0(moon grin)
(時間)6:00うおちゃん❤おはよう(スマイル)
・朝から野菜の大切さありがとう
・旬の食材で硬いところはペースト状にしてお焼きに!創意工夫(笑う)

【おやきは、小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作った餡を包み、焼いた食品である(←Wikipedia)
粉の代わりに筍ペーストです〜】

・’ 洗剤で洗って皮ごとまるごと(びっくり)
・食器用洗剤の裏「用途」…【野菜・くだもの】と書いてあります(笑う)
(時計)6:05ガッシュリーダー〝
・何度も朝礼寝坊する夢を見た(scream)
・ ’ 朝‼5:00にチュンチュン(スズメ)(音符)に起こされる‼(笑う)イメージして寝たら、チュンチュン大合唱(音符)してて起きました(笑う)目覚ましより先‼

・〝 寝る前に、体調悪いので、明日の朝大丈夫かな?と思いながら寝たから?
✔プラス思考でイメージを‼(悩む)(吹き出し)
(時間)6:24とみぃちゃん´ おはよう(笑う)

・〝 携帯絵文字すべて( )になる
トラブル(やばい)電源 しばし出待ち

(´・ω・)っ・・・カフェモカをみんなに………
・➡腹筋(腹筋)有酸素運動(笑う)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【朝礼】
(時間)6:28ガッシュリーダー❗登壇
体調不良の中、気力の朝礼(頑張る)

・❤よりコーヒーの種類・違いについて http://tg-uchi.jp/topics/4319
(指)疲れて甘い飲み物を欲しているとき、気分を変える(コーヒー)
・から、腹筋もやり方によっては有酸素運動になる
https://bodix.jp/19000
【腕立て伏せの状態から、膝を交互に肘を目指して動かしていきます。20~30秒間を目安にして、素早く足を動かしていくと◎。
これをインターバルを10~20秒とって3~5セット行うと脂肪燃焼効果があります(笑う)(指)

腹筋を効果的に鍛えながら、『有酸素運動』として『脂肪燃焼効果』も期待できる筋トレです \(笑う)
・立ち腹筋も、「腰痛めず」で良いかもですね✨
https://grapee.jp/134182
・適度な有酸素運動を‼(^o^)✨
・継続的に‼(^o^)✨
・〝より、【水と水分(ジュース)の違い】https://youtu.be/H1VODRtNSc8
・水を飲んだら出るのは4週間後(びっくり)

【たくさん飲む程水分が体にとどまる時間が少ない‼️食べる順番も脂肪吸収を気をつけると良いのですね
運動と組み合わせると効率アップしますね】

【水分はカウントしないのですね。
食べる順番も野菜最初で✨意識します】
リーダー
シェアありがとうございます

【水分でなくお水を摂るのが大事なのですね
摂取量により体内で留まる時間の差が大きい❗立ち腹筋と合わせて朝から健康に意識がいきました】

【1グラムあたり9キロカロリーが『脂』
お腹がすいたときに『脂』分から摂取するから太る❗(びっくり)
お腹がすいてる時は、吸収率が良いから、1グラム9キロカロリーの脂分が、ガンガン(太る)
やっぱりベジタブル(野菜)(野菜)ファースト‼からのメインディッシュなんですね~⤵】

【コーヒー、お茶も元々は水ですが、水分です(汗)分解する場所や作業が増えるので、良くないですね!
水分補給とゆう言葉が増えたのに熱中症が増えたのも同じ理由です(汗)】

【しかも、(水)1リットルが、4週間後に老廃物として排出されるなんて~⤵】
9:26川俣キャップ スキマスイッチ登場~で朝礼完了
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【投稿】

❤より、タガタメやすえさんから「脳細胞」について配達(配達)(手紙)

「脳細胞」は増やせる!脳にいい「5大行動」とは? (ダイヤモンド・オンライン) – LINEアカウントメディア https://lin.ee/2zjaaid?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=TZQ25491494708

・口にするもの、ノーストレスな環境作り、全てが脳のパフォーマンスを上げることがわかりやすく書かれています。先生が教えてくださることにも繋がります✨

・【ニューロン】
www.youtube.com/watch?v=ysph_mj9syw
ーーーーーーーーーーーーーーー
ニューロン = 【神経細胞】
   
ーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫脳には神経細胞が無数にある

⚫神経細胞同士が結び付いて➡情報伝達➡記憶の定着
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
   
この役割を持つ【神経細胞】= ニューロン

⚫脳内で言えばニューロンは、『情報』

⚫新しい情報が入ると ➡ 新しいニューロン誕生

⚫古いニューロン『情報』から連想 ➡ 新しい ニューロン を生み出しも可能

✔新しいニューロンも古いニューロンと繋がる

=============================

シナプス【ニューロンの継ぎ目】
   ▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫ニューロン同士の結合間に電気信号(電球)が送られる ➡ 情報伝達される

     ( 結合部)
      ⬇
[ニューロン]↔↔[ニューロン]

[シナプス]

⚫電気(信号機)を ➡ 科学物質(信号機)に変換
           ⬇
     [ニューロン]に伝わりやすく

⚫細胞と細胞の継ぎ目(細胞ではない)

⚫電気(電球)を発生(重要!)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

◼ニューロンの数とシナプスの結合箇所が増えて伝達スピード上がる⤴(車)
    ⏬
情報量がたくさんある状態(笑う)(本)
思考力がある状態(笑う)
    ⏬
 【 より頭がいい状態 】(笑う)

◼ニューロンの発生(発火)& シナプス伝達スピードがアップ⤴(車)

◼結合力が⤴と 学習能力も⤴
    ⏬
物覚えが良い、頭がいい
  (シナプスの結合が得意)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

効率的に起こす秘訣(3つ)

▲興味・モチベーション・精神的安定

✔【 前向きに集中できている 】状態
  で発火、結合が進む❗

✔【 脳を刺激すること 】で学習能力⤴

✔【インプット・アウトプット】忘れずに‼

ーーーーーーーーーーーーーーーー

脳の可能性は無限 ∞

◆860億のニューロンが互いに複雑に接続する ➡ 『意識』『思考』を生み出す

◆物質としての脳➡3次元空間に存在
 
◆そのニューロン構造は最大11次元まで広がっている!!
ーーーーーーーーーーーーーーー

【楽読(楽に楽しく速読)を昔受けました♬ その時に、視覚からインプット→イメージのスピードを速めるトレーニングをしました✨
普段やらない事をやるのは、とても良いかもしれません(読書)】

【笑い 笑顔(^^)も良いようですよ‼(笑)】

【脳はミクロコスモスかもって、なんか納得しました
宇宙(マクロ)で起きていることは、素粒子(ミクロ)でも起きていて、その間?の人間にも同じ構造で影響しているのが自然だなぁと思いました。
(*)前向きに集中
(*)インプットとアウトプット
でニューロンの数とシナプスの結合箇所が増えて伝達スピードあがるのですね❣️
普段教えていただいていることの繋がりもあって、面白いですー♪】

【食事の取り方でもぜんちゃんの6月までの体引き締めに効果ありそう
締めパフェ(パフェ)は程ほどに❗(注意)】

【口にするもので脳細胞への影響は変わりそうです。実際のだぽんが野菜鍋にされたビフォーアフターおっしゃってたことありましたが、そんなに自覚できるほど身体の違いが大きいんだなと思った記憶があります✨
先ほどの『口にするもので影響はかわる』ですが、さきほさん(いちご)はこのようにコメントくださってました
➡️(*)『うおちゃんのコメントで、「口に入れるものを選び、そこに意識を向ける
=五感を開く
=神経発生率を高め健康を活発に保つ」
・口に入れるのは、食べ物だけでなく、目にするもの耳にするものも全て体をつくる構成するものになるのかなあと思います✨』
・目や耳からの情報は、自然と入ってきてしまうものが多いので、やはり意識して選ぶ必要があるなと思いました✨】
❤が、タツミlineより欠端統括の
【人の話を良く聞き、素直な行動になるには、どのように創意工夫しますか?】考察について
======================

【人の話をよく聞くという姿勢、素直な行動をとる姿勢、創意工夫をする姿勢、すべて自分自身が相手からその姿勢がどう観えているのかということを意識することではないでしょうか?それは、話を聞く、それに対して答える、その時に素直に受け入れる内容なのか、こちらで考えて検討する内容なのか、また、改めて創意工夫を持って解決することなのか、その時それぞれの聞くべき内容があると思います。
大切なのは、相手がこちらをどのように受け取るのか、それは聞くということから始まり、その姿勢を話しながら問われ素直さで同調することで相手が少しずつ信頼と期待を寄せてきて、それをこちらが受け取る、こちら側も数種の提案で言葉にされた内容、こちら側が相手の話を聞き、慮って作成した提案であり、そこに創意工夫が凝らされている、相手の要望に対して、このような形でという置き換えがされている、実際にはそこから、物事がスタートしてお互いが話を重ね聞く、話すことにより、素直さで同調しつつも創意工夫に富んだ提案でこちら側の話に持っていけるようにすることが目的になるのではないでしょうか?

人の話を良く聞き、素直な行動になるには、どのように創意工夫しますか?とは話を聞くことにより、素直さをもって相手に同調することで信頼と期待を持たれるようにする。
そのことで自ら創意工夫に富んだ相手への対応を取ることができる、それはお互いの関係づくりの第一歩になると思います。素直さとは相手に対し、従順だけの姿勢ではなく沈黙は金で聞くべき時は聞き、それに対する話の方向をこちらで理想とする形に持っていくことではないでしょうか、謙虚さにもつながっていくと思います。】
=========================
今日のコントラスト

・先生の農園でのお子様とのご様子
➡自然豊かでとても美味しそうな空気、草花に囲まれている(植物)(植物)

・のだぽん ‘ の身内でやっているバーベキュー姪っ子が焼いた肉と野菜がごちゃ混ぜで不味そう

タガタメ総括

★参加状況 全員参加ok
本日はオープンアナウンスにて募集投稿において1:1:1の相手へ皆のリレー投稿からより
フォーカスした内容で進めれていると共通認識を持ちました。
続く投稿の中で静岡、浜松、館林、富士山、蓬莱の豚饅、組手の楽しさと様々な内容の投稿
があがる中にメンバー間に共通項が生まれ、同時に皆への感謝の言葉が溢れております。
バトンリレー投稿はケイジくんからです。内容がさらに肉厚に、バージョンアップされた気
がいたします。とのさきほさんからの言葉があり、題名提案もなされました。続いて間髪入
れずにうおちゃんからリレー投稿がなされました。けんちゃんの投稿を用いた内容で展開さ
れ1:1:1の相手へ訴える投稿内容となりました。ケイジくんうおちゃん共に入塾後に経験し
た内容が伝わる展開であり、説得力のある内容でした。
今日はうおちゃんを中心とするスマイル-タガタメ循環投稿が活発でした。ガッシュ「水分
についての動画」→のだぽん「5感を開く」→やすえ姐さん「脳細胞を増やせる」→うお
ちゃん「水の水晶」→line講義→ノダポン明文化と繋がり展開されました。
ケイジくんからの建仁寺の風神雷神、ゆきちゃんからの富士山タガタメ写心館へ保存させて
いただきます。
連日投稿文字、ありがとうのカウント数が増えております。
「どんな時も」タガタメチェックの言葉が生まれ、スキマ時間の活用が活発になっておりま
す。
ーーーーーーーーーーーーーーー
スマイルタガタメ循環投稿のやり取りを紹介させてください。
やすえ姐さま、ぴったりの記事ありがとうございます
さすがでいらっしゃいます。
先生が教えて下さってることに繋がるなぁと読ませていただきました。
口にいれるものを選び、そこに意識を向けることは五感を開く=神経発生率を高め健康を活
発に保つことにつながるのですね
脳細胞を増やすには、ノーストレスな環境をつくるというのがポイントですね
まず環境
自分がどんなことでストレスを受けやすいのか知っておく必要がありますね。
神経毒を徹底的に防ぐのは現状難しそうだから…体内に入っても解毒できるような自分を育
てていきます
適応します
ランチ、楽しんできてくださいませ

うおちゃん靖恵姐さま
水分補給のお話から、五臓六腑のお話、そして脳細胞のお話、ありがとうございます
うおちゃんのコメントで、「口に入れるものを選び、そこに意識を向ける
=五感を開く
=神経発生率を高め健康を活発に保つ」
口に入れるのは、食べ物だけでなく、目にするもの耳にするものも全て体をつくる構成する
ものになるのかなあと思います
以前、うおちゃんがシェアしてくださった、水の結晶❄ のお話も思い出しました

さきほさん
なるほど❣ そうですね
選ばずとも入ってきてしまうものが多いので、意識して選ばないといけないということにな
るのですね
気づきをありがとうございます
水の結晶を綺麗な形に保つには、まずはそこに『意識を向ける』ことが大切だなぁと思いま
した。
うおちゃんのだぽんの明文化のシェアありがとうございます「人」の大切さ、崇高な魂、仲
間の大切さ・・・・そして自分に嘘をつかない。それは、この投稿の時に嘘はつけないし、
無理してたら、バレちゃうだろうな。。。と思いました。大事な人への嘘は、自分も、そし
て大事な人や仲間との関係性も壊しちゃうよな。。。と思いました。シェアをありがとうご
ざいます

北斗七星総括

★内容

☆本日の「ほくとみくじ」
「思考の強さ
=情報収集能力の高さ
=精度の高さ」
・ 今日は奥さんの実家で子どもをあやしています。日に日に成長する子どもにビックリします。泣いている時もなんで泣いているのか、何をして欲しいのかなど、情報収集をしています。
私よりも当たり前ですが、妻の精度の高さに母性と思考力を感じるところです。

☆今日のお題
【方針】4より、
「自分はこういう人になりたいな!とはどんな人ですか?」
・ 理想ですが しなやかに生きていける人になりたいと思います。物事がどうしてそうなるのか(原理原則)を理解して 自分の周りの環境が上手く回って発展していくのに役立つような行動が取れるようになりたいと思います。
・ 常に未来を見つめて、明るく楽しく生きられる人になりたいです。人生は思うようにいかないことも、理不尽なことも普通に沢山あると思います。けれど、そんな事にはいちいちとらわれず、愚痴らず、不屈の精神を持ち、地道に努力して、常に未来を見つめて様々な豊かな可能性に向かって、チャレンジする、いつも明るさ、楽しさ、ユーモアを周りにもたらせる自分になりたいなりたいです。
・ 【夢がある人】こんな事をして人の役に立ちたい、こんな事で貢献できる、夢を語れるような人になりたい。
【必要とされる人】人に必要とされるような人になりたいと考えます。必要とされるためにどうするのか?寄り添えるようになっていきたい、矢印の方向を外に向けれるように。
【専門に特化した人】私の事を知っている人で、○○の事と思い浮かんだ時には一番に声がかかるようになっていたい。唯一無二の存在であり、普段からのコミュニケーションや立ち位置などをどうとっているか、専門性でこれは誰にも負けないというのを作り出していきたい。
【未来が見える人】ずっと先の事が見える、分かるというよりも、次の展開、ちょっと先が読めるような人になりたい。原理原則を知り、環境をつくれるようにと考えます。
【楽しめる人、楽しませれる人】どんな時にもポジティブに前向きな思考を持てる。自分もそして周囲の方にも伝播できる人が理想です。

☆ベースキャンプより
・ 風林火山より千恵子さんのゴボウ茶体験記を頂きました(^^♪北斗七星へ転入された時にみわこさんに薦められました。

☆ホロスコープについて
・ 今月は7年振りに天王星が牡羊座から牡牛座♉に移行する月です。
西洋占星術では様々な変化が起きると言われていますが、皆様ご興味はありますか?今回の牡牛座は「所有すること」、「五感」、「所得」、「豊かさ」をテーマに持つ固定宮の地の星座と言われていることから、お金を稼ぐこととか、物や財産を所有する事とか、そういった分野に常識を打ち破るような流れが起きるかも知れないと言われているようです。

以上となります。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.