5月22日 グループLINE総括
2018年5月22日
各グループLINEの総括
おもてなし総括
朝の挨拶澄んだ気持ちで皆さんスタート(*^◯^*)
おはようございます。
今日のテーマ
早起きをするなら、あるいは、早起きをしない(出来ない)としたら、
1日が終わり(夜、あるいは夜以外)を迎えたときに、どんな1日が良いか?どんな徳があれば良いのか?
1日がどんな終わり方が良いのか?
です。
今日も1日笑顔で宜しくお願い致します。朝礼
退院㊗️リーダーへエマさんから元気になる綺麗な美わしい花束は、ビタミンカラーは、
ぜったい身体にしみこむ第2のチャクラカラー
良かったですねおめでとうの嵐。入院中もグループの為にありがとうございました
リレー投稿はじまり(^_^)v
トップバッターてっちゃん
早起きをするなら、あるいは、早起きをしない(出来ない)としたら、
1日が終わり(夜、あるいは夜以外)を迎えたときに、どんな1日が良いか?どんな徳があれば良いのか?
1日がどんな終わり方が良いのか?
早起きするかどうかということはその人のライフスタイルにも関わることでそこは人それぞれ
日の出とともに起きて日の入りと共に
前夜に考えるべきことの方が重要
その日一日の行動予定を思い浮かべそこからスタートする
夜、役に立てただろうか
行動そのものを振り返り翌日の改善に繋げる、
積み重ねができるかどうか、今までその日暮らしに近い形で、きている中で、毎日を振り返り、来週の、ひと月の、1年の予定を作っていく
ただし、そのためには目的ががあり、結果が求められる訳この目的で進める
みほさん深ーく繋がる(ぅ)
☺✨
「早起きするかどうかということはその人のライフスタイルにも関わることでそこは人それぞれ」✨✨現代では沢山の健康法もあり、医学も発達していることを考えれば、人それぞれのライフスタイルや仕事の関係で早起きでなくても、健康を維持し、病気を予防し、また体調も整えたり、回復させる術はありそしてそもそも早起きとは何時に起きることなのか、その人それぞれの基準や定義があるようです☺✨
投稿からさらに深まり先生からのお話からその日一日を振り返り、出来ていたところと出来ていなかったところを考え、改善点を見つけ、改善策を考え、新たな明日からの行動、準備するもの、確認、と、前夜の行動の重要さがとてもよくわかります✨✨そしてそこには目的を持って、毎日の積み重ね、言い換えれば継続が必要☺
✨ループして思考有り難いです
リーダー隙間に
ループ投稿
早起きをするは個人的なサイクルもありますよね。夜勤の方もいらっしゃいますよね。
ただ、早起きをするは、どうなのかな?
普段より、いつもの起床時間よりも早く起きるが、早起きなのかな。
目的と目標があって早起きをせざるをえないとあってする。同じ時間時刻を共にしているのであれば、目的、目標を共にしている周囲の人にmustをかける。
早く起きる事によって、周囲のお役に、有り難くの結果になるようにの行動する一つの手段と考えます。
結果は繋がるですよね、周囲にも繋がる、目標が目的に繋がる、時間も行動にも繋がりますね、1日が、終わり振り返ってどのような終わり方、どのような徳があればは、確認する、そして今後そこには、改善案、選択肢は無かったのか?
当たり前に行動していると、既成概念がはたらいて風景としての判断になっていないか?を考えないと
進化や、いい影響、環境が創っていけないような
気づきがありました。
目的意識って凄く大切ですね。
ありがとうございます。
FBの投稿もてつやさんのご苦労もありみほさんのお陰さまでドンドン、バンバン具体的に進めていけてきました>* ))))><
書いている私たちも思わず
行く行く行く、学ぶ学ぶまなびたぁーいなってしまう皆で、そうそう、納得の訴求文に盛り盛りがんば
スキマに失礼致します(๑˃̵ᴗ˂̵)
ループ投稿。
③オオツカ
日々感謝できる1日である事を思いました
その為に自分をまず、創らなければなりませんと思いました。
な〜〜んと的をついた一言で 思考が深ーい
タツミライン先生から小夜代表の投稿がありシェアーさせて頂きます。♀️
[前頭前野→脳の司令塔]
★人間に独特の高度な能力を担っている。
★抑制、判断、感情のコントロール、組織的な考え方や計画、実行機能を司る。
・計画を立てて実行する。
・状況に合わせて判断する。
・コミュニケーションする。
・行動や感情を抑制する。
・アイデアを生み出す。
・意思決定をする。
⬇️前頭前野の働きに違いがある
▫︎より望ましい意思決定が出来る
(賢い人・豊か)
▫︎より望ましくない意思決定をしてしまう
(賢くない・貧しい)
望ましくない意思決定をしてしまう(貧困)人はストレスから知覚・記憶・推論・問題解決などの能力が下がる。
⬆️
負のスパイラルから抜け出す方法はないの?
⇩ ⇩ ⇩
⭐️前頭前野を鍛える事で抜け出す事が出来る‼︎
前頭前野⬇️
「積極的に(あえて)何かをすること」と「積極的に(あえて)何かをしないこと」を上手に切り替えながら働いている。
GO 、NOーGOを切り替えるトレーニングで鍛えられる。
(緑色が出たら→ボタンを押す、赤色が出たら→ボタンを押さない)
⬆️
押さないでいられる事が前頭前皮質の機能の高さを表す。
欲しい、やりたいことを我慢する強い自制心と、高い自己管理能力が必要。
適切でない行動を自制するには
➡️メタ認知
自分を見つめている誰かの存在を自分の中に作る
成功体験を持つ
➡️ドーパミンを受け取って活性化された海馬から記憶として蓄積される。
➡️次に同じような事がおこる時には、より効率的なドーパミンが放出される。
人間に特徴的な報酬系の活動
・美しいもの、好奇心を満たすこと
・褒められること、愛されること
・次世代を育てること
⭐️より高次で社会的、長期的なこと柄も報酬系を活性化させる。
⭐️直接得られる報酬に限らず、将来得られるだろう報酬を予期して(報酬予測)、その期待
観て、行動して*良い事ありです✨とおもいました*\(^o^)/*
グループ全体でみほさんの有難きおもい
同じくです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
続いて
エマさん本日のテーマへのコメントありがとうございます
「どれぐらいの時間を何の為に誰のために、どのように使うか」✨✨大切ですね。今までずいぶん時刻で「何時までに…」「何時から…」という考え方に縛られてきた気がします。時間を自分の意思でどのように扱うか、時刻と時間の使い分け、時間で捉える思考、大切☺✨「常に他に選択肢はないのか、目的は何だったのか原点回帰」✨✨選択肢を増やすこと、自分の軸に戻ること、大切です、見直すにも改善にも不可欠ですね。
しっかり肝に銘ましょう。「場合によってはその目的?目標?をリニューアル?修正する必要がある」✨✨うぅぅぅ~唸ります。それって、なかなか出来そうで出来ないところだなぁと実感中must先生が以前「勇気」について仰っておられた「勇気が必要なのは、撤退する時」という言葉。ついつい自分事だとそのまま突っ走りたくなったりするのですが、やはり最適化、より良く、と考えると、今の状態をしっかり把握して、今できることを知り、ムリなく(イビツなく)未来に繋がるカタチを考えると、リニューアルや修正も必要で、目標も長期で帳尻を合わせるべく、短期中期は変更可能な柔軟性も必要なのだなぁと、考える機会をいただきました。エマさんの仰る「塵も積もれば山となる」、とっても深い意味を感じます✨✨小さな変化・進歩が1年後には大きな進歩・成長となる。自分が自然な形で変わっていく。周りにも変化が現れる。周りも一緒に豊かになっていく。スパイラル✨✨まさに「利他ネード」ですね!
「体調の安定」、なかなか優先順位を上げると考えにくいのですが、やはり早く安定することが生産性を上げることにも繋がるように思いますし、こうしてエマさんをはじめ、皆さまのお心遣いを感じますと、最優先にするべき項目だと感じますエマさん、お気遣い、そしてまたまた気づきをたくさんありがとうございます
おもてなし全員の有り難い投稿をみほさんが書いてくれました。有難き幸せです\(^o^)/
エマさんなぜわかるのぉー清本の投稿を本人より素晴らしく表現有難や〜〜❣️
朝からpassion 情熱の目的のために繋がるには、早い時間からも時間確保のために、とてもpassionが伝わってくるきよさんらしい文面、素晴らしいと思いました。朝からエネルギッシュに、情熱的に、時間の確保のために早起きできたら、周りもおちおち寝ていられなくなり、1日を楽しく有意義に過ごすことができそうですね。まさに利他ネード旋風、すごい!最終的な着地点は同じくある、同じ目的地に向かって、「早起きからの行動」~「一日を終えて夜、その日を振り返る」 明日へ繋げる意識をしっかり持って、創意工夫、していけると本当にいいですね。今日の事は、今日する、先延ばししない、前倒しで、未来をグイグイ引き寄せていきたいですね。段階を踏み外さないよう、しっかりと確認しながら、一歩一歩皆様と共に登っていきたいなぁ〜と思いました。今日もきよさんの利他ネードに巻き込まれて感謝です
エマさん本日のループ投稿☺✨みほさんから
わぁぁ~!エマさん、計算してくださってありがとうございますプラス1パーセントって大きいですね~。1年後で37.8倍ですものね。逆にサボってしまえばあっという間にみじんこ…(笑) エマさん、ナイスな表現、ウケました(LOL)(LOL)タカさんの朝のたった5分だって、塵も積もれば山となるで、1年後には約3日分!3日間、24時間通して誰かと語り合ったらどれだけのことを相手から聴けて、どれだけ相手と話せて繋がれて、どれだけのことが出来るんだろう…と想像すると、「1日5分間、誰かのために」って凄いなぁって思います「この一日5分をあの人のために使えたら、喜んでもらえたら、どうでしょうか? 朝5分早く起きる意義はあるかもしれません。」✨✨うんうん、あると思います。そしてありがとうのグレードも1%ずつ上げる努力、それは相手に言われる「ありがとう」も、自分が相手に言う「ありがとう」の有難さも、しっかりグレードを理解し、上げていく必要がありそうですね☺✨
何人の人に有難うと言えたかな?
何人の人に有難うと言ってもらえたかな?
何人の人に喜んでもらえたかな?
毎日、これを振り返るのって、大切だと思いますし、エマさんの仰るように、チェックイン・チェックアウトの習慣、大切だと感じます✨✨私も自分だけだと成り行きで過ごしてしまうこと、よくありますので(ah…)、誰か信頼の出来る人に伝える、仲間同士お互いに確認するって、良い方法だなぁと思いますし、エマさんが仰っておられるように、「1%の成長ではなく1.1%になるかも」しれませんね。そして「3年後の自分、1年後の自分、半年後の自分、1ヶ月後の自分がどんな自分で在りたいかのロードマップ」!!!、私もただ思い描くだけでなく、実際に書き出す、描いてみること、やってみたいと思います。エマさん、素敵なご提案、ありがとうございます
計算力凄いエマさん(*^◯^*)
みほさん、コメント有難うございます。「徳」って「イイ人」になることでもないし、自己犠牲でもないし、誰にでもするものでもないし、世の中で言われているモラルを果たすことでもないですものね。本当にそうですね。それだと利己にになってしまいますものね。あくまでもベクトルは相手、相手の相手、に向くことが巡り巡って自分の徳にもなるのでしょうかね。ブレない軸、大事ですね。そこには思考の概念が必要になってくるのでしょうか?どんな結果になるかをイメージできないと、行動にならないのですよね。例えが妥当かわかりませんが、とあるお寿司屋さんで、北海道ではたぶんよく食べられているお魚があったのですが、関東では名前すら知らない?!お魚がネタとしてありました。食べて美味しいのか、どんな味がするのか、どんな匂いなのか、どんな食感なのか、イメージできないので、誰も頼まない。似たような経験をされたことってないでしょうか?
変化に気づき、気付かせ、築くに繋がり、利他の関係になっていく、なるほど。そこで、人を選択することもできるのかもしれませんね。最上級の有難う!みんなで目指したいですね。
思考は習慣化することが大事ですものね。チェックイン・チェックアウトの習慣、なんらかの形でグループでも協力しあってできるようになっていったら思考のレベルアップをみんなで図れたりしますでしょうか? 今日の講義を受けて、何人に有難うと言えたか、言ってもらえたかも大事だと思うのですが、その有難うのグレード・質もあげていかないといけないのだなぁ〜と感じました。ロードマップ、頭の中だけではなくて、実際に書き出す、描いてみることが大事ですね。私もやってみようと思います。
今日も、みつきさんのコメントから、また新たな展開に踏み込むための気づきをいただき嬉しいです。いつも、本当に皆様一人一人のコメントを丁寧に読んで、丁寧にコメントしてくださり、本当に有難うござます。
真打ち同士の素晴らしい返答脱帽です\(^o^)/
今日も一日盛り盛り
ぐるぐるですたが、楽しくまなび終了明日も頑張りましょう
以上です
けいぞくできるもんず
<本日の動き>
投稿は全員クリア
〈投稿について〉
・朝の挨拶
・お互いのコメントへのフォロー
・日常の出来事のシェア
・ベースキャンプからのシェア
<まとめ>
本日はしばにゃんさんの近況報告を中心に投稿がはじまりました。
就職支援センターや派遣会社での情報から現状どのように活動していくかの話を受けて、他のメンバーからいろいろな質問や提案があがり、どうしたら良い方向に進むかをグループで共有できたように感じました。
また、近況報告の中で、家庭環境など意外な一面を知ることもでき、今まで以上にメンバー同士の距離も近づいてきたように思います。
以上よろしくお願いします
スマイル伝播組 総括
【アイドルリング】
・客観的に相手と自分を観る(鳥)(見る)
今日はより意識して行動したいと思います✨
・ぜんちゃん、今日は人と繋がる日ですね!鳥の目、魚の目、虫の目で!
ズームインズームアウト思考✨
・『ありがとう』を一回でも多く言ってもらえる日になりますように✨
・お互いの価値観を知ること違いを知るからこそ新しい事が発見できるのですね✨
のだぽん、お互いの価値観を知ること違いを知るからこそ新しい事が発見できるのですね!✨
・を閉ざしてしまうと(カメレオン)に変身することもできなそうでいつも同じ姿で(蛙)ゲロゲェ〰️ロ 変わるのは十人十色を受け入れる自分ですね!
(蛙)ゲロゲェ〰️ロ❗
・リーダー発声練習
ーーーーーーーーーーーーーーー
【朝礼】
トシ先生✨、masaキャップ✨、のだぽん✨、つちぽん✨、おかちゃん✨、ぜんちゃん✨、うおちゃん❤✨、とみぃちゃん✨
おはようございます☀☀☀
千葉のド田舎ド変態スーパーサイヤ人(炎)マレーシアから帰国し飛行機・家・海・時差ボケと溜まった残務に追われ、時間の確保ができていないガッシュです
湿気たっぷりマレーシアよりも日本の方が涼しくすごしやすいですね✨
では、皆〜起きろ〜(汗)
パンっ(クラッカー)\(^0^)/(くす玉)
パンっ(クラッカー)\(^0^)/(くす玉)
パンっ(クラッカー)\(^0^)/(くす玉)
うるさい
本日も朝礼させていただきますべさ!べさ!べさ!
私たちのグループは………
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目標 に
ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体の 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。
【募集課題】
・やってみて気付いたこと
・ハッシュタグ効果
・わからないことの整理
【テーマ】
・ハッ!!!と気付いたこと
・お〰️❗と気付かせたこと
・わ〰️(^0^)!と築いて感動したこと
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【一調べ】
・オリンピック後の日本
・日本経済
キレイな写真✨お待ちしております♪
ーーーーーーーーーーーーーーー
本日もスマイリーなスマレンジャーでスマイル伝播していきましょう^0^
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・キャプテン、昨日も素敵なお『写心』ありがとうございました!
スカッ!とする景色でしたね〜(LOL)
・時差って1時間くらいでしたか❓(はてな)➡一時間くらいですね!
➡ プラス日照時間が違う(!)
・リーダー、時間差は1時間でも日照時間が違うと時差ボケになりやすいのですね
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003686.php
ちょっと息の上がるウォーキング⤴️なさってください♂️♀️
・時刻管理している方は時差かんじるのかも知れませんね☺ 時間管理でお願いしまっす☺
・なーるほど時間管理で体内時計を引き出しってそれは引き出し⬅つっぽん!うける~(笑)
・okaちゃん❗【筆ペン】、うおちゃん❗【習字】、自分が書く字でも相手からの観られ方って変わりますね~☺/うおちゃん、10メートル四方の半紙に等身大の筆もって
⬇
ばぁさっ❗スゥ〰️〰️〰️っ❗ざっ‼ばさっ❗ズズズズズ〰️〰️〰️❗シャッ❗
!!!〰️〰️〰️〰️❗(拍手)パチパチ(clap)パチ(clap)パチ(拍手)⬅こんな感じです(笑)/
・今日も『ありがとう』たくさん言われるように!
✔質の高い『ありがとう』がいただけるように、アウトプットしていきます✨
・右利きの人は左で食べる。
左利きの人は右で食べる。
だけでも風景変わりますよ!
・利き手を変えるだけで風景か変わる
なるほど(なるほど) 球技と刃物は左利きです(ボール) 左で文字を書くときはバランス取るのに意識がいきますねー
・とみぃちゃんは、両利き(びっくり)(はてな)
練習でうまくなるものですかね☺?
両利き、バランスよさそうですね
ー(笑)ー
・(箸)(笑う)/(ごはん)右ききです❗リーダー‼おかわりっ‼(笑う)運転中は左ききです‼(笑う)
・バックミラーサイドミラーローテーションで観てるので風景変わります‼(車)(吹き出し)(車)(車)(車)(車)(車)(トラクター)
・左手で食べる(Moon satisfied)(drop)難しい〜ですが、ダイエットになります〜
・球技と刃物は左利きです
・元が左利きですが、父から小学校入学前にペンとお箸を右利きに矯正させられました
でもはさみや包丁やボールを投げる等は左なので、混合しております(笑)
⬆
・ぜんちゃん、ハサミ(ハサミ)や包丁(包丁)も普段投げられているようでたくましい❗(笑う)
⬆
・ぜんちゃん、(ダーツ)(ダーツ)ダーツ得意‼(笑)
・今は慣れてしまいましたが、基本右利き用に作られていたり、なっているので、最初は違和感がありました
・刃物や缶切り等は右利き用を使ってます蝶々結びも右利きの方とは逆になります(笑う)
・マニュアルは、大抵右利き用で作成されていますので、反対回りするだけで違和感あるみたいです☺ 何かと右手から、左手でやると……と、ワンクッション入るようなので頭の回転とイメージがいると言っていた社員さんがおりました☺
・反対回りにするだけで、条件反射できなくなります。
・ラインも左打ちだと、歩きスマホは難しいですね。訓練時間必要です✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【投稿】
⚫ イメージ(悩)
・のだぽんのイメージ力はいつも楽しいです(^0^)すぐに頭の中に映像が出てきて言葉に変換できてるのでしょうか?
⬇
・習字をやられている、うおちゃん❤のイメージから………(悩)
スタスタとでっかい筆を引きずってきて、「(筆)(笑)(paper)ちょっとすみませ⤴ん↘これから書くんでどいてくださいますぅ~⤵」
って、現れて一息ついてからおもむろに書き始めました☺
かなりデカイ筆持ってきましたねぇ~⤵(笑う)パワーある(筆)(笑)(頑張る)
⬇
【原理原則】(笑)書いてました
✔その片の顔ではなくて、やっている【行動ごと】イメージしてます。
・のだぽん、こういうのですか❓書道パフォーマンス✨(写真掲示)
高校は普通の展示会のみだったので、大学で書道パフォーマンスできる部活を探してました❗️なかったので、空手にしました
だいぶ脳内読まれてますね…笑
・あ、それです❗それ‼(筆)(笑)
書道パフォーマンスと言うんですね☺うおちゃんにぴったりです(笑)(OK)
・でもほとんど書道の話はしていないのに、どうやって判断?イメージ?してくださったんでしょうね❓
⬇
・書道やるときのうおちゃんのイメージ(悩む)がそれだったんですよ(笑)
・普段からの言動からも何かされているときのイメージ入りますね。
⚫写経 (ペン)\(^0^)
・一文字一文字、意味を理解しながら書き写していくと、心の中がだんだん空っぽになり穏やかな自分を取り戻すことができると書いてありますね(笑)
・ストレスの多い現代に暮らす人の、自分を見つめ直す手段になりお勧めだそうです。
・うおちゃんのゼンタングルに通ずるところがありますか☺?
・❣️ゼンタングルに通ずるところありますね✨うまく書くとか書かないとかでなく、無心になる時間…。贅沢な時間ですね
・無心になる……ゼンタングルも禅でしたね(笑)
⚫代表の投稿/✨
【 前頭前野 → 脳の司令塔 】
★人間に独特の高度な能力を担っている。
★抑制、判断、感情のコントロール、組織的な考え方や計画、実行機能を司る。
・計画を立てて実行する。
・状況に合わせて判断する。
・コミュニケーションする。
・行動や感情を抑制する。
・アイデアを生み出す。
・意思決定をする。
⬇️前頭前野の働きに違いがある
▫︎より望ましい意思決定が出来る
(賢い人・豊か)
▫︎より望ましくない意思決定をしてしまう
(賢くない・貧しい)
望ましくない意思決定をしてしまう(貧困)人はストレスから知覚・記憶・推論・問題解決などの能力が下がる。
⬆️
負のスパイラルから抜け出す方法はないの?
⇩ ⇩ ⇩
⭐️前頭前野を鍛える事で抜け出す事が出来る‼︎
前頭前野⬇️
「積極的に(あえて)何かをすること」と「積極的に(あえて)何かをしないこと」を上手に切り替えながら働いている。
GO 、NOーGOを切り替えるトレーニングで鍛えられる。
(緑色が出たら→ボタンを押す、赤色が出たら→ボタンを押さない)
⬆️
押さないでいられる事が前頭前皮質の機能の高さを表す。
欲しい、やりたいことを我慢する強い自制心と、高い自己管理能力が必要。
適切でない行動を自制するには
➡️メタ認知
自分を見つめている誰かの存在を自分の中に作る
成功体験を持つ
➡️ドーパミンを受け取って活性化された海馬から記憶として蓄積される。
➡️次に同じような事がおこる時には、より効率的なドーパミンが放出される。
人間に特徴的な報酬系の活動
・美しいもの、好奇心を満たすこと
・褒められること、愛されること
・次世代を育てること
⭐️より高次で社会的、長期的なこと柄も報酬系を活性化させる。
⭐️直接得られる報酬に限らず、将来得られるだろう報酬を予期して(報酬予測)、その期待を喜びとし、原動力としながら活動している。
==================
⚫お寺掃除で気づいた『なゆた』の意味
赤門の境内お掃除中です(太陽)〰️〰️(手)(^0^)(汗)(汗)
(掃除)\(^0^)/(掃除)✨
えいっ‼(´・ω・)っ……(掃除)
なゆたの意味は?
なゆたという意味は、仏教用語でサンスクリット語の“nay uta” を音訳したもので極めて大きな数をあらわします。
一・十・百・千・万・億・兆・京はご存じでしょうが那由他(なゆた)は、さらにその上にあり、0が72個もついています。
私たちの身の回りにはたくさんのありがとうやおかげさまがあります。そこに気づくことが仏の教えでもあるのです。
境内の清々たる緑や木々の木漏れ日の中で、どうぞなごんで、ゆったり、たのしくお過ごしください。
みなさまとコミュニケーションしながらたくさんのありがとうやおかげさまが聞ける場にできればと願っています。http://nayutacafe.com/about/
===============
・知り合いの息子さんに「なゆた」くんっています。
『すべてを包括する』意味だと言ってましたが、➡️『極めて大きな数』から来ているのですね
10の72乗…。想像出来ない数字です
・一人一人がそれぞれありがとうやおかげさまで繋がって累乗して言ったら…
どれだけの広がりになるんだろうと、その威力の大きさを72乗という意味のなゆたから伝わります。
・なゆたの下りで思い出しました
https://youtu.be/xroxLBZVbx0
200那由多とんで3万円…笑笑
・天体望遠鏡のイメージしかなく、感覚がわかりませんでした。
・日本国内最大の望遠鏡
http://www.nhao.jp/research/nayuta_telescope.html
・小さい方も気になったので調べてみました。
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/number_01.html
なんとなく、使われている字が仏教とのつながりを感じます。
・千載一遇、千年に一度、一世一代、一生に一度、数字を使うと、チャンスの神様の前髪がよりイメージできますね~空前絶後もですね~
不可思議、せつな、文章に出てくる言葉が単位で使われているんですね(びっくり)
・出会い、ふれあいの無い数字です☺
地球にあるお金の総量。合計は17京6000兆円(1600兆ドル)|インフォグラフィック
https://info-graphic.me/politics/2657
17京……
無量大数 むりょうたいすう 10 68 (10 88)
・一応指数で表せますけど、何を数えるか(悩)?となると宇宙の星くらいでしょうか(はてな)
・仏教用語なんですね✨知りませんでした。他の単位にも仏教用語使われているのですね✨
・良い繋がりができれば利他の威力をイメージできますよね✨それが逆だと怖いです
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5056.html
・字からもイメージしていましたが、どこまでも小さくしていくことで、小ささよりも無限の方に繫がっていって、最終的には悟りに入っていくのですね~、面白いです!
・涅槃寂静は悟りの世界になるのですね。
・最初、なゆたのほうで、プラスの自乗は一人『10』をもっていて、それを人数分累乗すると、今の人間には考えられない広がりが見える、と捉えたのですが、逆のマイナスの自乗は悟りの境地…。
・広がればいいっていうものでもなく、逆にマイナスでも悪いという話ではないのですね。
・『10』の時が一番自我が強く、なゆたや涅槃寂静になるにつれて宇宙に同化するのかなと思いました
・無量大数は宇宙の星、そうですよね~
・数え切れないほどのもの、ここまで大きな数字になるともはや追いつきません。 宇宙やゼンタングルのようなどこまでも続いていくものに対してを想定した単位なのでしょうか?
・対の一方からもう一方を見ると、宇宙になるかもです。少なくとも地球や他のは超えてます。
・対局であるものの共通項なのでしょうか?
・なんでもふりきれてしまうと、そこになっていくのかなぁとなんだか悶々としました。
⚫タガタメさんからの
ゆきちゃんが、【働きたいママ】についてお調べくださってたシェア
============
皆様こんにちは
ムラカミさん
思考リレーありがとうございます✨
結婚前にバリバリ働いていたり、働いている事に楽しさや生きがいを感じていたキャリアウーマンの女性に、以前抱いていた【人生】や【夢】を思い出し、ハッと気づきが生まれそうな問いかけですね
働きたい女性が8割。こちらの記事を見つけました
⬇️
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO02943680Q6A530C1000000
そこから、why❓
なぜ、働きたい女性が8割も居るのか⭐︎逆に働かない理由は何か❓
調べました
⬇️
ママの本音告白! 出産後に「働く」or「子育てに専念」、その理由は?
Q.出産を経て、今後働く予定もしくは働いていますか?
はい 72.26% / いいえ 27.74%
「働く」と答えた人の意見
●家計を支えるため
●キャリアもつけたい
●気分転換
●大きな出費・もしもに備えて
「働く予定はない」と答えた人の意見
●子育てに専念したい
●仕事をする余裕がない
●主婦としての役割を果たすため
●経済的に余裕がある
●子供を預けられない
自分たちの意思だけでなく、置かれている経済的な部分や生活スタイル、ママ本人の考え方など、各家庭の事情が違うからこそ選択が変わってくるのですね⭐︎
http://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/873
===============
投稿参考に(笑)✨
タガタメ総括
★参加状況 全員参加ok
オープンアナウンスにて近江さんの明文化+おにぎりの話を冒頭に展開し勉強会の振り返
り、募集投稿における確認からスタートしました。
続くいつもの丁寧コメントがイナポンから始まり、メンバー投稿が繋がります。
ゆきちゃんからの「回復術をお持ちですか?」の投稿、さきほさんから「定番って?」の問
いかけから繋がる投稿が展開されました。(後ほど紹介させていただきます。)
本日からタガタメグループの要であるやすえ姐さんが休学されるとの大変残念なニュースが
流れましたが、メンバー皆で力を合わせこれまで皆で築いてきたタガタメstyleを守り、やす
え姐さんのお帰りをお待ちいたします。
メンバーからやすえ姐さんへかけられる言葉には感謝が溢れておりました。
タツミライン、タガタメラインへは残理、今後も見守っていただけるだけでも皆に勇気を与
えてくださります
引き続きよろしくお願いいたします。
本日のテーマ、ワード
「代表の投稿」「皆のために」「想定している方へ利他が届けられるように」「向き不向き
より前向き」「利他の意義」「しっかり読んでくださってるなぁ」「大きく吸い込む=深呼
吸」「回復術」「自分だけの処方箋」「タガタメの軌跡」「わからない言葉をそのまま使っ
ていないか」「いつも笑顔が見えているような投稿」「バリア」「今生の別れではない」
「先導力」「一体感」「彩」「ちょっと休憩行ってきます」「タガタメの創始者、タガタメ
のマザー」「陰日向なく」「投稿してくれた時間」「〇〇のために」「音も光もない中でど
なたかへの利他を思う。」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
本日はさきほさんから繋がる投稿を紹介させていただきます。
テルさん
昨夜も総括&文字数・ありがとうカウント、誠に感謝致しますm(_ _)m
『おはズラ~』スタンプも定番ですね(*^^*)
定番ってどうやって作られるのかなと思いました。
まずはイチ調べから。。
今日はNHKのサイトから拝借してきたものからです
=====
1 (安定した需要があり、台帳の商品番号が固定しているところから)流行に左右されな
い基本的な商品。定番商品。
2 (1が常にあるところから)いつ、どこにでもある、また、だれもがするような事柄。あ
りふれた事柄。「お握りは遠足の弁当の定番」「定番メニュー」
もっと詳しく解説
ところで今一般の人が口にする「定番」はもとの業界用語から転化して「代表的なもの」とか「
きまりもの」という意味で使われていることが多いようです。
実際には服飾関係はもちろん料理の話などにも使われることが多く、たとえば「この冬の定
番コートは」とか「あんこうといえばなべ料理が定番」とか「家庭料理の定番を紹介」というふ
うな言い方がされています。
そういう点では女性語と言えますが最近は男性でも使う人がいます。
「定番」が一般的に使われるようになったのはそう古いことではないようです。
辞書類に登場したのはおおむね昭和60年代に入ってからで、語意も一、二を除いてまだ業
界用語としての意味しか載せていません。
また「定番」という字句からは、ことばの持つ意味がじかに伝わって来ないうえ、雑誌などで
は読者に解釈をゆだねるようなキャッチフレーズ的な使い方もみられます。
そういう意味では専門用語から一般用語に変わる途中のことばと言えるのではないでしょう
か。
=====
こちら、1998年だから20年前⁉ ちょっとデータ古すぎますね、、、すみません
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/023.html
定番で似た言葉で、『てっぱん』というのがあるなあと思いまして、こちらも調べてみましたら…
鉄板(テッパン)は競馬・競輪・競艇などのギャンブル用語です。
「鉄は堅い」から生まれた言葉。
堅い=手堅い=まず外れないという意味合いで「テッパン」は使用されています。
こちらは有名な話なのでしょうか、知りませんでした
↓
定番というキーワードからのwhyでイチ調べのシェアありがとうございます
テッパンは、競馬賭け事からの言葉だったのですね
テレビで使ってるのを見て覚えた気がしますー
↓
さきぽんいつも笑顔が見えてくるような投稿、キュンキュンします昔。。。鉄板という言葉
がはやった時に。。。同じように調べた経験がありますwお笑いのてっぱんネタですよね。
みたいにテレビで話をしてて。。。でも定番って当たり前のように目にしていた言葉だった
ので(まさにファッション誌で見かけてたw)言葉の派生とかって考えると面白いですね^^
数年前から流行っていた言葉の「いい意味でのヤバイ」も最初聞いた時に???となってし
まい。。。でも文脈的に空気的にいい意味なのに。。。とググりました(笑)
言葉の意味する事。。。先日の「バリア」でも、自分を守る意味でのバリアもある。。。ま
たちょうど先日学校の授業で子供たちが「バリアフリー」について調べていて、この場合は
しょうがいをもった人にとっての「壁」なんだよな。。。と。いろんな視点から考える事の
大切さを気づかせていただき、ホントにありがとうございます。
↓
「鉄板」をイチ調べ、したご経験がおありなのですねさすが姐さまです
学校のバリアフリー問題、そうですよね。子どもたちが最初にどういう認識の仕方をする
かって、とても大きい気が致します
今の朝ドラも、何気にそういう側面も見せてくれるので見応えあります
↓
さきほさん
「おはズラ」→「定番」→「テッパン」思考リレーを観ているかのような展開です。「定
番」の用語を業界用語として捉える見方を初めて知りました。いつもながら独特な視点から
の情報シェアありがとうございます。
『また「定番」という字句からは、ことばの持つ意味がじかに伝わって来ないうえ、雑誌など
では読者に解釈をゆだねるようなキャッチフレーズ的な使い方もみられます。』
自分と相手の「定番」というものの解釈が一致すれば「共通項」になるのかなぁと繋げて考
え、タガタメの中においても「おはズラ」といえば→やすえ姐さんオープンアナウンス!こ
の解釈がメンバーに共通項となり定番であるとイメージしました!
また共通項を導くためには「〇〇を見たら思い出す」で出た、ネガティブなイメージではな
いもの!がタガタメグループにとっては大切な要素であると考えました。
鉄板、、
1 鉄を延ばして板状にしたもの。鉄の板。
2 (1が硬いことから)俗に、間違いないこと、確実であることをいう。本命。定番。競
馬・競輪などでの用法が一般化したもの。「鉄板レース」「鉄板ネタ」
私たちの業界においてもパチンコ台の演出においてもよく使われる言葉です。派手な演出が
続く中にも当たりに至らない事も多く、遊戯中のお客様から「テッパンちゃうんかいか
い!」とやや怒り気味に言われた記憶があります。「ちょっと薄めの鉄板やったんちゃいま
すか!?もうちょっとだけ分厚くないと」と明るくお笑い系で返せる対応を準備しておこうと
思います。スタッフへシェアさせていただきます。
https://johotreasure.com/archives/1181.html
↓
さきぽん
「定番」を調べる。
すごい。そこかぁ。と思いました。
なんとなく・・・が、いかに多いのかを、このたびも痛感です。
どこでもドアグループ✨
まーさんリーダーの朝の目的投稿によりスタート✨
はっちさんさんのお早い投稿
うおちゃんの
はっちさん、今日もお早いですね✨お弁当作りは、もう習慣化されましたか❓
どんなおかずをメインにされることが多いのですか❓✨
自分だけなら何でもいいけど、喜んでもらいたいなぁと思うとおかずや詰め方も変わりそうです♡
>いい事って、真似するとやはり、いい事として身についていくものですね〜。
最近特にはっちさんのお言葉に『本当にそうだなぁ』と思います✨こちらも脳に刻んで、皆様からのいい事に気付いて取り入れられるようにいたします✨
オオツカさん登場✨
はるさん
はるたつさーん登場✨
グループの皆へお天気情報
コバヤシさん✨へ
みんなからお誕生日おめでとう
投稿✨
はるさんよりうおちゃん
イメチェン✨報告。
ひと調べ。
昨日、日本には場所が違うのに地名が同じなのはなぜ❓というお話をしたのですが、一調べです✨
https://trendnewsjp.com/archives/1281.html
同じような地理的要因であれば、同じような名前になる可能性が高いのですね
同じような地理的条件なら、昔なら特に働き方も同じような仕事の可能性が高かったんでしょうか。(美浜なら漁師とか…)
『美浜』だと美しい浜だから…地理的要因でしょうか?
この『美しい』って何基準なんでしょうね❓他にもきれいな浜はありそうなのに、なんで3カ所だけなんだろとも思います???
…はまり込みそうなので、この辺でいったん終わります””笑
興味深かったです。
明文化のシェア
コバヤシさん✨から皆さま✨へ
皆様、御祝いの言葉ありがとうございます✨
1年たつのが、ほんま早い
特に健康に気を付けていきたいと思います✨
シェアによるやりとりなどある1日でありました。
全員投稿でありました。