2021年7月5日 グループLINE総括

2021年7月5日
各グループLINEの総括
スマイル伝播組総括
2021.7.5 スマイル総括
[ぜんちゃん ]
関東は毎日雨続きですが、皆さま体調等崩されていらっしゃいませんでしょうか? 早いものでもう7月も5日が過ぎました
ガッシュGMが仰るように1日1日の積み重ねを大事に本日も過ごします
7月4日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(7月4日現在)
WHOは、新型コロナウイルスの変異株の名称について、ギリシャ語のアルファベットを使用すると発表しています。 これは、特定国への風評被害を防ぐため、ウイルスが最初に検出された国名を用いることを回避しています。
WHOは、感染拡大が懸念される英国、南アフリカ、ブラジル、インドで最初に確認された4つの変異株について、それぞれ「アルファ株」「ベータ株」「ガンマ株」「デルタ株」と呼称します。 ギリシャ神話の神の名前なども候補に上がっていたが、多くが社名などに使用されており、採用されなかったといわれています。
WHOはこれまで学術名として、英国で最初に確認された変異株を 「B・1・1・7」 と名付けていましたが、複雑で混同しやすいことから、メディアなどでは「英国株」と表現されることが多く、他の変異株も同様で、WHOは特定国への偏見や風評被害につながると懸念していました。
WHOは、新型コロナの感染による病状を「COVID-19」と名付けましたが、「コロナウイルス病」の英語を略した「COVID」と感染が報告された2019年を組み合わせたものです。 当時、感染の中心地である中国湖北省武漢市の名前から「武漢ウイルス」と報じるメディアが多く、風評被害などを避ける狙いがありました。
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
グループLINE総括
人、物、金、情報を自分でコントロールする事の大切さの中で、その共通項は時間の管理です。けれど時間の管理はなかなか手強い。だからすべき事の優先順位を明確にして時間の確保を実行する。1日10分で長きに渡り確保する。また、1日6時間で時間を確保する。それはやるべき事の特性を十分理解して確保の仕方を考える。また、優先順位とは未来に繋がる事を優先順位にすべきで今起きていることは過去により起きたことですから、優先順位上位からは外すべきですね。そこで、時間の確保をする為に環境のコントロールが必要になります。例えば勉強会に出席出来るように時間の確保をする為に職場の時間を変更して勉強会に出易い立ち位置を確保する。また、勉強会に出れなくても録音を聴く為に、通勤時間に確保する。その環境を作ることが大切です。 昔、厳しい時代に自分の闘争心をアイドリングする為に日常全てにおいて闘争心や競争心を植え付ける。駅までの道中に毎日5人抜くと決め必ず駅までに5人を抜く。すると上手く行かずに4人しか抜けなかった時には、もう1人に追い越されるのを待って、それを抜く。この意識が仕事にでも出せる闘争心の意識のアイドリング。この環境こそが大切でありそれを作る。 つまり、人、物、金、情報をコントロールするとは、時間の確保をする。つまり時間を作る。作れる環境を作る。つまり、日々の中での自分の立ち位置を作るに他ならないのです。人、物、金、情報に操られている間は意識も希薄でそれは自分の想い描く未来にはつながりません。
闇つき
️ 闇つきは感情が起きない、心が乱れない。 即ち、エネルギーが発せられないという事です。
北斗七星 近藤さん
■ The Land of cana-an Web 勉強会資料振り返り
組織をまわす
相手の良い所を、強みを伸ばして上げる。弱い所をカバーしてあげるという事が組織の基本です。
以上、
組織をまわすという事は周りにいる人を主体にして、気づきを与え、寄り添ってあげることで感謝のスパイラルを作る事だと思います。
[朝礼~]
トシ先生、小夜監事
、ガッシュGM
、のだぽん
、おかちゃん
、ぜんちゃん
、うおちゃん
、さきぽん
、あんちゃん
、よりちゃん
皆さま、おはようございます!
ガッシュGM、お疲れ様です
昨日はお知り合いのパーソナルジムのご相談に乗っていたのですね
誰かの為に走り回っていて流石ッシュです
のだぽん、お疲れ様です
感謝が無いと良い出会いも巡ってこないですし独りよがりでは誰も相手にしてくれないですよね。 自らを変えることで出会いも変わっていくと思いますので自分創りを思考して参ります
ぜんちゃん、お疲れ様です
ワクチン副反応良くなりましたでしょうか?? 一日一日大切に行動していきたいと思います!
それでは朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします
私たちのグループは~
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
★脳を使う
人間の触覚を刺激する感じると脳が働く、目と耳は道具にしかならない。常に音聞いてるか観てるだけ。匂いも触覚もしょっちゅうではない。匂いとか味覚触覚を判断するのは脳。いつも見てるもの、聞いてるものにはブレーキかかる。例えば何か飲むときに違和感を感じる、しかし風景は違和感関係ない。意識して動かすと違いに気付く。意識すると嗅覚とか味覚とかもっと働く。料理家は色形を見てこんなものと違うかと思うから味覚鋭い。目で見で頭使えると嗅覚と味覚強くなる、お父様臭覚強いから面接匂いと相手の目付きで選んた。
★匂いのメリハリ
大きい会社にいて真面目にしてたら歳取っても加齢臭しない。加齢臭出るのは色んなものがつくから、色々食べてる。色々すると体臭が出る。匂いは出すときと閉めるときメリハリつけると良い匂いが出る。ものの道理で、博打で勝つのは金と時間の余裕ある奴ではない。時間のない奴が勝つ、欲がないから。パチンコ逆手に取る。勝ったつもりが最終的には吸いとられている。一時貸してやる、けど戻っておいでの心理がパチンコ屋。生かさず殺さず。
ーーーーーーーーーーーーー
◆人は周りの影響を受けて匂いや色がつく 類は友を呼ぶ。
◆新しい事をする時は匂いを消す。
・新しい類は友を呼ぶ。
・類は友に呼ばれる場合もある。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
[のだぽん]
つっぽん、朝礼音読致しました。 過去の投稿に、潜在的に脳が働いている状態ならば、新しい事や発見したことに対しても視神経を通して五感研ぎ澄まされるとありました。 こういうのも毎日、意識すことが大切ですが、特に沢山の人と接する機会が多い中では、人を見極める為に五感が必要ではないかと考えられます。 見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触る… 常に五感に刺激を与え、合わせて学ぶ環境を自分でつくらないとこの五感は発達しないものだといえます。 五感を働かせながら必要なものを習得して行くから備わるのも早く、脳も活性化されて行きますね。 日常が風景化してくると何でも主観的な反射になり、こういう脳の鍛え方も忘れてしまいます。 日頃から緊張感を持って過ごせないからいざという時に思考が停止するもので、 緊張感と共に日常で思考をアイドリングさせていると五感が働き何かしらに気づくこともできますね。それができないのは日常がまさしく風景になっているからで、疑問を持って過ごしている人とそうでない人だと自分のこういった日常からして差が出てくるはずです。 客観的にものごとの動きや移り変わりを観ることができるよう、感性・五感を研ぎ澄まし、相手の心に寄り添えるよう些細なことに気づける意識を五感を使って養っていきます。
GM どこだ…?
おもてなし総括
【2021年7月5日(月曜日)】
おもてなし総括です
★しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は曇り後雨
梅雨前線が停滞し、各地で雨具の出番が続きます。
関東など太平洋側では、次第に雨の止む時間が長くなるものの、にわか雨があるので外出には折りたたみ傘
があると安心です。
【今日のテーマ】
てつやさん
『追いかける 追いかけられる』
です。
今日のクレド
『豊かさ』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
★ちえこさん
【2021日 7月5日(月曜日)】
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、アンドゥさん、とみこさん、タカさん、マッキーさん、みほねぇ、欠端代表
おはようございます
本日の千葉は曇り
本日は、朝から教室準備と
チラシ作成などの仕事。
【今日のテーマ】
欠端代表
「追いかける 追いかけられる」
今日のクレド
『豊かさ』
4つの言葉を元気に唱和致しました
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日もよろしくお願いします
★安藤さん
令和3年7月5日(月)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気 曇り 気温29度の予想
本日は名古屋セミナー
【今日のテーマ】
欠端さん
「追いかける 追いかけられる」
宜しくお願い致します。
【本日のクレド】
「豊かさ」
豊かさは与えてこそ得られるもの。
得ようと思うばかりでは良くないかもしれませんね。
〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
★きよさん
2021年7月05日 月曜日
トシ先生
しんリーダーみほさん、ちえ子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます。
今日は、暑くなりそうですね
皆さんお元気ですか*☻-☻*
今朝は、曇り 晴れ間も少し見え隠れの後も注意して安全確保です。
体調管理に気をつけて食にも注意してまいりましょう。
汗で身体を冷やすと万病のもと
日頃から脳もストレッチして柔軟に〜〜〜決めつけない!!
当たり前ですが手洗いもしっかり、
アルコール濃度が95%以上の滅菌ウエットテイシュも持ち歩くようにしていきましょう。
本日も引き続き
トシ先生からいつも有り難い言葉
①手洗い、爪の間が大切だ。②マスクをつける。これは飛沫感染ではなく直接感染を防ぐために手で顔を触らない③人混みは避けるを守って下さい。飛沫よりどうも直接感染が多いようだから
感染は、いつ何処からするかわからないです。あまり物を触らず目的のものだけを目当てに決めていくよう意識していく日々を習慣づけます。
どうも感染経路は水道のカランの握りであったようです。直接感染です。外から帰宅して手洗い。食べ物を食べる前には手洗い。何か触ったらその都度手洗い。これを徹底して下さい。
水分補給は、しっかり2リットル以上扁桃腺炎にも気をつけて、水分不足は、頭痛など体調が悪くなります体調管理しましょう
うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけ気をゆるさないように
手洗いしっかりすること
行動する時は、コロナに対する状況を常にしっかり確認し迷惑にならない様行動を意識していきたいと思います。慣れって恐ろしいです気をつけて行きましょう。
ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしく行動マッキーさんのストレッチ
固まりがちの身体座っていても身体は、動かせますレッツトライ^o^
バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して汗を拭き身体を冷やさないように
元気に、楽しく笑顔で行動
美と健康にも気を配り努力してまいりましょう
マスクは、布・不燃しの二重マスクで外出を
本日のテーマ
てつやさん
『追いかける・追いかけられる』
宜しくお願いします
今日の、クレド
『豊かさ』
心の優しく、安心、幸福、には、何事にも本質を知ることから
素直に思考して欲もなく考える
そして何より健康第一
バランスの取れた生活と笑い楽しんでおもいやる心を意識してまいります。
4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気で前向きから、誰かのお役に立とう 宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 』
本日も宜しくお願い致します。
★たかさん
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん
テッヤ代表皆様
おはようございます
愛媛県新居浜市はムシ暑い水分補給気を付けてください^_^
今日のテーマ
テッヤさん
(追いかける、追いかけられる)
です。
宜しくお願い致します
今日のクレド
(豊かさ)
日々学び進化することから未来に繋がるんですね、
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
今日はコロナワクチン接種致します^_^
★かけはたさん
2021年7月5日(月)
先生、お疲れ様です
★しんリーダー ★きよさん ★海歩さん ★とみこさん ★ちえこさん ★たかさん ★安藤さん ★マッキー
皆様 お疲れさまです
今日のテーマ
かけはた
『追いかける 追いかけられる』
よろしくお願いします
今日のクレド
『豊かさ』
多くの事を成し遂げ、価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され、健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること。
自分のためにではなく周りのために。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
(お)・思いやりを持って
(も)・モテモテな人にしてあげて
(て)・手柄は誰かにあげて
(な)・仲間のために
(し)・信頼される人になりましょう
今日の笑顔は明日に続きます元気に〜
誰かのお役に立とう!
で宜しくお願いします。
本日もよろしくお願いします
★きよさん
ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマ
7月6日(火曜日)
てつやさん
『追いかける・追いかけられる』
です。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます
また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
今宵も明日をイメージ
明日も元気に
笑顔で宜しくお願い致します。
まだ雨が続きます。皆さん安全第一
気をつけて下さい。
本日もありがとうございました。
以上です。