お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年3月20日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年3月20日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.3.20  スマイル総括☺️

[ぜんちゃん]

ガッシュGM、昨日は近況を教えてくださり、ありがとうございました。少しはスマイリーに過ごせた一日になりましたでしょうか?今日もお気を付けていってらっしゃいませ✨つちぽんの苦手なお取引様のお話、自分にもあるなと共感いたしました。相手とどのように距離間を保ち変化させていくのか、日常の中も感じることが多いです。そして誰にでもソフトな印象のつちぽんでしたので失礼ですが「つちぽんにも苦手な方がいらっしゃった」ということに驚いたのが本心です(;’∀’) のだぽん、毎日コツコツとたくさんの投稿をありがとうございます😊年度末でお忙しいかと思われますが、体調等にはお気を付けくださいませ。
時期的にもう半袖でお仕事されていらっしゃるのでしょうね🤔(笑) 本日もスマイリーによろしくお願いいたします✨

「丁寧」の由来は…。

①楽器

昔、中国の軍隊では、兵士たちへの合図として銅鑼のような楽器を使っていましたが、その楽器の名前が「丁寧(ていねい)」でした。
「丁寧」を叩くことで、兵士に警戒や注意を促したことから、「注意深く、心が行き届くこと」を「丁寧」というようになりました。

「丁寧」や「ギョッとする」という言葉の由来は中国の楽器!?

昨日の健康クイズ、回答です✨

A.「③何㎝の高さの椅子から立ち上がれるか」

椅子からの立ち上がりテストが測定法として採用されています。10、20、30、40㎝の高さの椅子が用いられ、年齢に従って高くなります。60歳でも40㎝の台から片足で立ち上がることができないと、ロコモ度1と判定されます。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【3月20日】365日1問1答 健康ひめくり

Q.「糖尿病と判断される空腹時血糖値の目安は?」

①100㎎/㎗を下回った時
②126㎎/㎗を超えた時
③140㎎/㎗を超えた時

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/]

皆さま、おはようございます!😊✨ぜんちゃん、私は感情で生きてきた人間でしたので全てが苦手みたいな所がございました😅学びから分析すると主観の感情でこの人は苦手だと思い込んでいる事に気づいて考えてみると苦手な人が優秀な方でそこを克服しないと広がらないなあと思って真逆で攻めると良い方向に向かいました。。今は苦手な人があまりいなくなりました😀

それでは朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

視界が届かない闇の中に何かが待っていてくれる。
これから無くなる業界、例えばAIにより無くなって行く世界や印刷業界の今後について話を しました。弊社にも関連している大手印刷会社があります。
印刷機械の開発はこれから急速に拡大していきます。 ある意味街の印刷屋さんがどんどん消えて行く中で、生き残る印刷会社がどんな会社か。   車業界でも大きな再編が進むに違いありません。人間性というキーワードが飛び交います。 これからはコミュニケーション力が大きな力になりますね。
自分の恐怖心や不安に打ち勝つためだとと申し上げました。 生きていて恐怖心や不安は人の判断を狂わせる。心配性とは違います。 また逆も真なりで、暗闇は何も見えない分何でも出来ると言う感覚も強く持つのです。
人間は驕ることなく傲慢にもならず、粛々とした姿勢と自信が必要です。 信念も必要ですが、逆もまた真で恐怖心や不安は不必要であり何かを達成する為にはそれは 必要十分条件にはなり得ません。
無茶な無計画な事では何も解決しないですが、恐怖心や不安も同じです。
皆さんは恐怖心や不安はどのように解消されているのか? 私は逆もまた真なりの世界でこのように考えています。 但し、ジェットコースター系は苦手です。自分で操作できないのは、不安ですし、恐怖を感じます。
完璧さより進歩だよ。やる気があることが大切であり、それは完璧なことを目指し不安になるよ り日々の進歩が大切なんです。
人にされて嫌なことは、人にはしない!人にされて嬉しいことは、人にしてあげる! それはどんなことが皆さんの生活でありますか?思いやりは全ての基本です。 皆さんの概念では、仕事は仕事。私生活は私生活。本当ですか? 仕事も私生活も貴方の人生の一部です。 つまり、仕事をするのも私生活も自分を豊かにすると言う目的なら、区別はしないしそのために は、思いやりが大切ですよ。
自信は自分で付けるもの。つまり周りの人々の協力の下で自信をつけるのが一番良い。そのため には、1日の生活を自らの豊かになる為の1日だと思うなら、まずは人格者になる為の思いやりを 持って下さい。
思いやり
自分の勝手な判断では成立しません。
だから、人に何かを譲る、お先にどうぞ!が一番シンプルで分かりやすい。
そのことが自分の心の余裕になる。

ーーーーーーーーーーーー

梅ちゃん論語から😊✨

【命をつくるに、神諶これを草創し、世叔これを討論し、行人子羽これを修飾し、東里の子産これを潤色す】

会社において、ひとつの事業を行う上で、多くの人が参加している。

報告書ひとつ作成するにしても、情報を集める担当、文章を考える担当、内容に校正を加える担当、最終確認をする担当など、様々な人が関わっている。

そして、当たり前のことだが、仕事においては期日までに完了させることが求められる。

そのためにも、常にお互いが相手を思いやりながら行動する意識を持つこと。

その意識を持つことこそが、仕事で成果をあげる要因であり、組織における絆を深めることにもつながる。

要は、相手を思いやる気持ちを持って行動すること。

このことが連動を生み、良い連鎖を広げていくことになるのである。」
→連鎖、発動(^_^)

ーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して👉✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨

本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[ぜんちゃん]

つちぽん、おはようございます😃以前もお伺いしたつちぽんの感情的なところは、今では全く想像できませんでして😅そのようにお話しを聴くと、人は変わることが出来るのだな、今自分に出来ることは何なのだろうと改めて考えるキッカケとなりました。
今が完全ではないのだと。つちぽん、ありがとうございます😊朝礼、音読完了いたしました。自分がルールではなく、相手のことを考えた行動をいたします。本日もよろしくお願いいたします✨

 

[GM]

胃が痛い😖💥日々は続いておりますが、少しずつ緩和してきてはおります。いつ何時、ボルテージがMAXになり、また言われるかわかりませんが。つちぽんの言う通り、相手を変えるには自分が変わるしかないので、どうしたらこの環境が変わるかを考えます。ぜんちゃん、ご心配ありがとうございます。まずは健康第一ですので、やられないように平穏に過ごしたいと思います。本日も、スマイルでいられるように活動してまいります✨

 

[ぜんちゃん]

ガッシュGM、こんにちは😃今日は暖かいですね。今朝、庭の桜が咲き始めておりました🌸つちぽんのところはもう少し先ですね。タツミラインよりいなぽん朝天、靖恵ちゃん & のだぽんの投稿です。毎日ありがとうございます✨

✋土野さん、折橋さんの北海道は、雨や雪が降り、雷やあられを伴うことがある予想となっています!!段々と風が強くなるため、横殴りの雨や吹雪に注意を、道東は昼過ぎに天喜は回復し、日差しが届くため、融雪による災害に注意をとのことです!!

 

The land of cana-an の皆様、こんにちは。☀️🙋‍♀️❗靖恵ちゃんです。おはようございますとこんにちは…その境目にはっきりとした境目はないようですが、10時を過ぎて「おはようございます」これはこれで違和感を感じますね。どおでもいいんですけれども。

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」はそれぞれ何時から何時まで使う…
https://jpnculture.net/aisatsu/

今日のことわざはこちらになります。📆✨『七度探して人を疑え』… これは、何か物が見あたらなくなった時は、妄りに人を疑うのではなく、 まず自分自身を疑ってどこかに置き忘れたりしていないか何度も探してから、他人のことを疑うべきで、大抵の場合、自分の思い違いが多いということです。 すぐに他人の せいにしていはいけないという戒めの言葉のようですね。

何事も時系列で書き留めておくという習慣が大事だと思いますが、靖恵ちゃんは、人を疑うも疑わないも時間を無駄にしないようにその正確な時系列に沿った事実から判断して逆算しながら行動して行きまっす!

🔲 「塵も積もれば山となる」逆に「山も塵にしてしまえば軽くなる」😀💡

例9) セミナー・会議直後にレポート提出

・聞きながらまとめて行き、終了時にレジュメになっているものを提出。紙面の使い方も初めにある程度、割付を作って考えておく。話の中の大事なところだけ書くスペースを作る。次の話を聞きながらその前のところをまとめる。

例10) 日記をつける

・日々ポケットからメモを取り出し、✔️気付いた時に書き込んでいけば思い出す必要も無く書ける。そのメモを溜めておけば、1週間溜まったとしても1週間分まとめて書けるし思い出さなくていい。

◎ 思いついた時にサラッと書けるメモノートを持つ。人間は忘れる生き物で、後で思い出して書くのは無理。

例11)社員をアラスカに飛ばそうと妄想している

・1年前に妄想したことをメモ書きして残しておく。1年前のことをある日突然発令する。社員は「よく覚えてますね!」と言うが、その都度、メモすれば記憶が要らない。

例12)奥様の誕生日

・殆どの車のナンバープレートに「830」を付けている。車を見る度に思い出すので忘れない。「830」は矢沢永吉の番号で、外では永ちゃんのファンだと言っている。

例13)整理整頓(定位置管理)

・車のキー、財布、名刺入れ、カード入れいつも持ち歩くものは定位置で管理する。忘れてはいけない物が決まった所にあれば、そこに行って持って出るだけ。あちこち行く時間の削減だが、溜まると大きな無駄時間。

◎ 整理整頓 は倹約の基本=時間の倹約になる

 

プライベートブラウザでの検索結果は(08:18)
●シングルワード 美と健康 は圏外
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示
美と健康 塾生 →1ページ目3番目まで表示
本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します

 

🔳 トシ先生のお言葉

😎👉起点と結論

それをやるにはどうしたら良いか?と思考で考え、それが出来るようになる事は素晴らしい事です。

<参考記事>

笑いと健康の関係性を知り、生活に笑いを取り入れる

■ 思考の使い方

【思考のルーティン化】

※ 思考は、日々の中で継続することで唐突にやることではない。

・この道を真っすぐ行くか左右に行くか考える。普通の人は、いつもの道を行く。思考の強い人は、普段通る道は分かっているが違う道を選択する事を考える。違う道を通ろうとする事でその先を予測し思考が働く。

例1) 京都の西陣の道

・細い迷路に迷い込み抜け出すにはどうするか考える。普通の人は考えないで闇雲にあちこち歩き回るが、思考の強い人は、どういう所か知識があり考える。道が下がっている方が「南」と知っていて正しい方向に歩き出せる。月の方角、太陽の方角を考えて選択する。迷った時に「どうしよう、こっちに行ってみよう」とは考えない。

例2) 通りすがりの女性

・普通の人は、あの綺麗な人は良いな!という「感情」で終わり通りすがる。思考の強い人は、どんな人で、何の仕事で、どんな人を待っているかと考え口説く工程に入りチャンスに変えて行く。

例3) 営業の仕方

・普通の人は、マニュアル通りに相手の特徴を捉えラポールを掛けて近づく。思考の強い人は、マニュアルを使わず相手に共感を持ってもらえるようなやり方がある。
例4) セミナー

・普通の人は「起」→「承」→「転」→「結」で進行する。思考の強い人は、『転』→『起』→『承』→『結』で進行するから言いたいことが相手に伝わる。来ている受講生の顔や天気を見て始め方や切り込み方を考え、多くの人に伝える。

「起」 ・・・  物語の始まり
「承」 ・・・  始まりの続き
「転」 ・・・  逆転が起こる
「結」 ・・・  結果

🔘「起点」と「結論」を「明確」にする為にどうすべきか思考で考える。すると自分の人生が思う形で変化していく。

 

小夜監事のグループLINE総括です。☺️/

2019年4月13日 グループLINE総括

[スマイル伝播組]☺️

【2019.4.13 北海道セミナーより】

________
時間、肉体、精神
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが唯一の人間の経営資源。いかに人の為に費やすか。その上にサービスと技術がある。それがお金になる。人の為に費やすから知性や感性が身に付く。そしてそれは内向きのベクトル、求心力となる。向こうから人や情報がやってくる。個人のやりたい事、言いたい事は傲慢である。

鶴翼の陣
 ̄ ̄ ̄ ̄
あのカード等は兵や騎馬隊、武田信玄の鶴翼の陣を表現している。守りも強く攻撃力もある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E7%BF%BC%E3%81%AE%E9%99%A3

◾︎言霊の威力
実体験であれば迫力が出る。

◾︎共通言語
理念が入って共通言語が話せるととてもスムーズになる。NOという言葉は無く、出来る為にはどうしたら良いのかを考え知恵、行動力、思考力、工夫で自ら調整する事が出来る。

◾︎負のスパイラルのクレームが一番のメリットがある。クレームを立て直した方がメリットが大きい事が大きい。車で事故しても喜んでいる。厄払いができたね!捉え方で思考が変わる。なんでも出来るはず。結果を出すまで行動するだけ。楽しみを知る。

◾︎勉強するとは良い点数を取ることではない。わからない事を探すこと。それを克服して知識を身につけて結果点数が上がる。得意不得意がなくなる。分からないところを見つける楽しみの捉え方ができるかどうか。

 

[おもてなしがやみつき]

☆【本日の意識クレド】

『能動的・受動的』

◾自分の事だけで動くことは、その動きがそのときの感情次第、そこには自己満足だけ、その時が良ければの思いだけなので、【やるときとやってもやらないときはやらないということですね。】⬅️🤔?ちょっと、ココの日本語は分からないですね⤵️?…. 受動的に動くことも、その動くための時間を相手に任せることでもありますね。それは自分の事だけで動くことと、言われたからやるという受動的な姿勢は相手がどう思うということではなく、そのための時間が自分のことで動く、やらなきゃいけないからやるといった理由で動くのでそこには感情も出てきますね。能動的に自分から動くということは、それは常に相手がいて私がいる、相手の役に立つ、喜んでもらえる、そのためにどう動く、そのコミュニケーションは?そこにいる自分が相手から受け入れてもらえる自分としてつくることが能動的に行動することでもあると思います。

◾受動的は他人からの指示、周りの動きをみながら自分の行動を起こすこと。主体性がなく身を任せている感じです。能動的は自発的に主体性をもって行動に移し周りの協力を得ながら進みます。能動的といっても、誰かの為にという意識、目的のもとで動くことが大切で自分だけの為にという事では自己中心的になり、かえって受動的よりも
ネガティブな状態になってしまいますね。能動的に行動するも意識、目的の矛先を意識していきたいと思います。

◾誰かにやらされている感、上から命令されているという受け身の態度、そういった「受動的」な行動ではなく、自らが意志を持ち、意志決定をして行う「能動的」な行動、また、”やらせていただく” という謙虚さと感謝の気持ちを持った「能動的」な姿勢と行動を取っていきたいと思います。また、自分のために能動的になり、自分のために能動的行動を取ることは、いつも自分に目が行き、自分のことばかりが気になり、ベクトルが内向きになることであり、、すなわちそれは、「言わなくてもわかるよね。」という、相手や周りに対しての、自らが気遣い、心遣いをする思考も行動もない傲慢な煩悩となってしまい、それこそが受動的な態度や行為、とも言えそうですので、自分ではなく誰かのために、誰かの何かのために「能動的」に思い、考え、行動していきたいと思います。

◾自ら率先垂範で動くにしても、それが自分のためであれば、ただの自己満足、利己的に自分の欲望を満たすだけの行動となってしまいますものね。相手のことを考え、相手に良い影響を与えてより良い状態になるための行動を率先垂範すること、し続けることで、相手から認められ、受け入れられる行動をすることが大切であり、能動的な行動と言えそうですね。ベクトルが内に向いた、実は受動的である行動を率先して行うことで、能動的だと取り違えないよう、気を付けなければなりませんね。

◾受動的を「受け取る」「受け入れる」と捉えると、受動はとても大切なことであり、また受動があってこその能動となりますものね。「積極的」と「消極的」、「ポジティブ」と「ネガティブ」のように、受動的も能動的も対極であり、陰陽的なバランスが大切になりそうですが、ただ、受動も積極的であったほうがよく、ポジティブであることが大切になるのかもしれませんね。相手の気持ちを受け取る、相手の立ち位置を推し量り、理解するといった「受け取る = 受動」は、沈黙は金であるべきですが、消極的ではダメで、冷静かつ淡々と、が大切ですが、ネガティブであってはならない、似て非なるものとも言えそうですね。と考えますと、受動的な大切な行為も能動的であるべきで、また能動的な行動も、相手を想っての受動を通しての率先垂範でなくてはならないのかもしれないなぁ。と、改めて捉えさせていただきました。🤔なるほどな~⤵️

◾日々の行動や出来事に、同じことの繰り返しだとか、前と同じだとか、そのように捉えてしまうようでは、たしかに能動も受動も持続せず、継続されませんものね。相手を理解し受け止める受動も、相手のために率先垂範で動く能動も、やり続けるからこそ、そこに価値が生まれてくるのだと思いますし、またそのやり続けるのも、日々全てが変化しているように、自らも新しいチャレンジをして日々変化させていかなくては、やはり受動も能動もその場限りとなってしまい、一瞬だけのもので、それが有った、行われたとは言えないかもしれませんし、周りから認知されることはないですものね。そして、先生のお言葉の「想いはもっと強く重いもの。そこに熱意がある。燃えるように!死ぬ気で!」から、懸命に、熱意をもって、死ぬ気でど真剣に行動するからこそ「能動的」なのであって、その「能動」さが周りに伝わり、周りが認め、受け入れてくれる「受動」が生まれるのではないかなぁ。と思わせていただきました。🤔そ~だよね~⤵️

◾能動的も自分のために自主性を発揮するのは、周りから観たら大迷惑なことだったり、周りの繋がりや絆、規律を乱す行為にもなりかねませんものね。それでは、主体性のない指示待ちな受動的よりも、もっとタチが悪くなってしまいそうですし、何もしないほうがまだマシかもしれませんね。そうならないためにも、「能動的」ということをしっかり理解して、自分勝手に自分のために動くことではなく、誰かのために、誰かの何かのために、自らが「ツライ、しんどい、嫌がる」ことを買って出るような、そういった誰かのための率先垂範が「能動的」な行動であることを、しっかり理解したうえで、誰のために、何のために、という目的意識を明確に持ち続けて取り組むことが大切になりそうですね。🤔です!です!

 

[誰が為に鐘は鳴る]

トシ先生の言葉

[2019年04月03日]

■ 思考の価値と利益

私が多くの社員と接する事が出来るのは、当然全社員と私は生まれも育ちも違い生活水準も違います。けれど、価値観が思考により産み出されそれを共に共有してお互いに高め合う事が出来ているから上手く行っている訳です。

夫婦でもビジネスパートナーでも思考という価値観が共有出来ていれば上手く行くことも、そこに感情が出て来るとそれは破壊しか起きません。

感情は自己の私欲の現れであり自己を肯定するための表現なのです。

親と子の関係もそうなのです。

親にも子供にも人格が存在する訳です。

そこに感情、例えば強き 愛情が加わるとそれはいつしか反発になり関係が破壊されるのです。

だから、日頃から愛情は、何気なき言葉や行動で相手に伝えるべきであり愛情で社員や子供を育てるなど以ての外と言えるのです。

家内に対しても同じです。

共に思考の価値と利益は息子達です。

その為にお互いが思考を凝らしどう対応するか?

愛情は一日少しずつ伝えれば良いだけでそこが前面に出た時それは親の私欲となり押し付けられた感がそこに存在するのです。

ビジネスパートナーや社員達、そして家族や恋人へ愛情が豊かである事はある意味良い事です。

しかし、愛情では目の前の問題は解決出来ません。

大切な存在であるがゆえに思考を凝らして守るのであり、利益を出すのです。

思考の価値と利益

 

[継続っ!出来るモーンズ!]🙌🎶

昨日 2019.4.12 の復習会の【意思決定】について、意思決定をするには判断基準がなくてはいけないなと。そして、この判断基準は信念や価値観のところが固まっていないと定まった判断基準も持てないのではと思いました。

また、意思決定したプロセスをアウトプットできるかが大切とありました。アウトプットができないということは感覚でやっていると言えそうです。アウトプットするには、どのように判断を進めて最後にそれを決めたのか?その基準が自分の中にあり、かつ、一つ一つの行動を意識して行っていくこと(風景にしないこと)で振り返ってロジックに説明ができるのだなと思いました。

意思決定は1回でなく、2つ3つとすることがあると。これは、最初の意思決定に納得感がなく、疑問や不安が残る場合に、失敗しないための対策のための意思決定とのこと。こうして複数の意思決定をしておくことで、もし最初の意思決定事項がうまくいかなくても、次の行動にすぐに切り替えることができ、失敗を最小限に抑えたり、また結局は成果に繋げて行くことができるのではないかと思いました。

復習回で学び直すこと、すごく大事だなと思うこの頃です!((🙋

2019.4.12(金)復習会より…

【 意思決定 】

■競争原理の中での立ち位置の確立… 周りの評価
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

生き残る会社と消滅する会社の違い →  一定のフィールドにおける卓越性。

「流石だね!」と言われること。

「あなたじゃないとダメだね!」と言われる特異性。

アメリカの救急救命での評価の高さ。(日本人医師としての地位確立)

・日本人の手の器用さ + 裸目の視力の高さ → 本人の努力

・週二回の日当直(周72時間勤務)→ 本人の努力

親子関係は、親が環境づくりをしてMUSTする。(親子で目標設定の確認)

新卒は、先輩・上司に「何かお手伝いしましょうか?」と 自分から「仕事」する。

・「やりなさい」と言われてやるのは「作業」 →  自分からやるのが「仕事」

※ MUST → CAN → WILL の実践。

※ 時間管理をして仕事で自分にしか出来ないMSUTの状態を作る。

■意 志 決 定… 体系的思考が必要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

生産性のある明確な目的を持って決断する。

買う決断 ← 逆もまた真 → 買わない決断ができるようになる。

CAPD OODA も「意志決定」を明確にし、集中力で持続 → 成果 を得る。

好き嫌い、得意不得意で決定するモノではない。

周りの状況(前後・左右・後)を考えて将来性を優先する。(経営は未来に展開する)

過去の失敗、経験値による意思決定はある。

迅速さ。(先延ばしをしないでその日のうちにする)

意思決定のメカニズムをアウトプットする。(プロセスを説明出来る)

プロセスに疑問・不安がある時は、ミスしない対策を二重に意思決定する。

■体系的な意思決定 3つの要素
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

① 長期ビジョン(将来)に合わせた 意志決定。

② 一歩踏み出す 意志決定。(ここで踏み出さなければ何も変わらない)

③ 行動を確認する 意志決定。(思考における行動の検証)

① ~ ③ 未来に向かって何かしよう

■目の前に大きな障害や壁は無い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

将来的に壁になる事を理解できていない = 意志決定出来ていない = 過去の自分が理解できていない。

意思決定できれば乗り越えられない壁はない。

人間誰であろうがこの世は、24時間は共通 = 目の前の壁も共通

・10cm の人間の前に来るのは15cm  の壁。

・1m  の人間の前に来るのは1m50cmの壁。

■自分の意思決定…人生を司る中でも重要!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今日 → 明日 → 1ヶ月後 → 半年後 → 1年後。

人に操られる人生を送らない。(自分の足で歩く)

転ばぬ先の杖は、意志決定。

他人の意向で動くと四面楚歌状態になる。

自分の力で意志決定する人は尊敬できる。

抵抗勢力であっても理念、目的が一緒ならば敵対していても協力する。

・石田光成と徳川家康は犬猿の仲だが、「平和な世を守る」では同じで協力体制。

■高度な意思決定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

× 他人に操られる → ○ 自分を自分で操る。

自分を客観的に見ていて「ここは、客観的に見た自分だったら… 」

本当は違う事を決定したいが「ここは、こういうふうに自分を操っておこう」

■自分の課題に時系列を付ける(目標を明文化し実行する)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この1年でやり遂げなければならない 意志決定は何か?

この1か月 でやり遂げなけらばならない 意志決定は何か?

この1週間 でやり遂げなければならない 意志決定は何か?

今日(今) でやり遂げなければならない 意志決定は何か?

■意志決定 3つの ノウハウ重要度が変わってくる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

目の前の課題を分類する

① 過去 にあったかどうか? 経験値から解決できる(一般的課題か? or  例外的課題か?)

② 本質 は何か? 根本的な問題は何か?

③ 目的 を明確にする

■意志決定するときは…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

議事進行に必ず対立する意見を導き出すということ。

敢えて反対意見を出させるテクニックを使いより良い意見を導き出すこと。

10人の内、2人の反対意見のには、皆が気付かない意見を持っているから注視すること。

反対意見から複数の選択肢を得ること。

2つの意見の良いところを形にし、良い意思決定をすること。

ユダヤ式コミュニケーションの基本を忘れないこと。(最後に口を開くものが勝者  =  闇付き方式)

それが 【他信自信利他】になる。
||
(MUST → CAN → WILL)

自分にとってイレギュラーでも他人にとってはレギュラーかもしれない。

判断できない時は、一人で抱えないで他の人に聞いてみる。

誰に相談するか見つかる人は出世する。(経験している = プロセスを知っている)

価値観が共通する人。(明文化で感性が似ている人は価値観も似ている)

「調べる」「見る」「聞く」「話す」は必ずやる。

経験値を積んでいると反射的に判断出来る。(30秒判断)直観

決断できない時は、その理由を明確にし、意見を募る。

メリットデメリットで判断しないこと。

 

💥 本日の孟子の一節をご紹介させていただきます。

【言近くして指遠きものは、善言なり。守ること約にして施すこと博きものは、善道なり】

人を導いたり束ねたりする上で大事なこと。

それは、シンプルで誰にでもわかりやすい言葉を使うこと。

誰にでもわかりやすい言葉なら相手に伝わりやすい上に、相手に行動を起こさせることもたやすくなる。

逆に難しい言葉を並べても、それは単なる自己満足であり、相手に真意が伝わらることは難しい。

わかりやすい言葉であるからこそ、こちらの真意を相手に伝えやすいのである。

そのためにも、常に相手のことを観察し相手に寄り添う姿勢で接すること。

その姿勢の先にこそ、相手にとっての良き言葉が出てくるのである。

みなさんの参考になりましたら幸いです。

 

WAKU🎶 WAKU🎶WA~⤴️LK

😀
増田先生んとこのボンちゃんも参加します!✋いってらっしゃい!🙋

 

タガタメ総括

2020年3月20日「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

🌸.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ🌸
👑
✨🐸イナポンのお天喜TV✨
🎤

⬇️

3/20
皆様
😃おはようございます!!
✋本日は、関東や東海、西日本の各地では、朝から晴れるところが多くなり、東日本では午前中ほど風が強めに吹く予想となっています!!
ヒノキ花粉の飛散も始まっているため、花粉症対策は可能な限り行うようにとのことです!!

☀本日の「気温」「花粉飛散予測」☀
札   幌 10℃/ 3℃(±0/+1)/70%
花粉:飛散前
館   林 18℃/ 8℃( -2/+3)/ 10%
花粉:少ない
さいたま  19℃/ 9℃( -3/+5)/ 10%
花粉:少ない
東   京 20℃/11℃( -1/+3)/ 10%
花粉:少ない
横   浜 20℃/10℃( -1/+2)/  0%
花粉:やや多い
静   岡 19℃/ 9℃( -3/+2)/  0%
花粉:少ない
名古屋  15℃/ 8℃( -6/+2)/ 10%
花粉:少ない
大   阪 17℃/ 9℃ ( -5/±0)/  0%
花粉:少ない
生   駒 17℃/ 7℃( -6/+1)/  0%
花粉:少ない
松   山 16℃/ 7℃( -4/ -2)/  0%
花粉:少ない
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率/花粉飛散予測
※花粉飛散予測
花粉飛散予測は、前シーズンの花粉飛散結果、今後の気温予測などの気象データ、現地調査の結果などをふまえて予測しています。九州、四国、本州は、時期によって「スギ中心」→「スギ・ヒノキ」→「ヒノキ中心」と変化します。北海道は「シラカバ」を対象としています。
ランク:飛散開始前→少ない→やや多い→多い→非常に多い→ほぼ終了

🔹この先の天気/花粉飛散予測🔸
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
・花粉飛散予測
—- 21日(土) —-22日(日) —–23日(月)
札 幌     8/ 4 ——  6/ 0——5/ -1
—–   晴⇆曇——曇⇆晴——曇⇆雪
—–   20%——20%——50%
—–     飛散前——飛散前——飛散前
館 林  22/ 4—— 21/ 6—— 14/ 3
—–  晴 —— 晴⇆曇——曇⇆雨
—–    0%—— 40%——70%
—–非常に多い——非常に多い——非常に多い
さいたま  22/ 5——19/ 7——15/ 4
—–    晴 —– 晴⇆雨——晴⇆雨
—–    10%—— 60%——80%
—–  非常に多い—-非常に多い——非常に多い
東 京   21/ 8——19/ 8——15/ 5
—–    晴 —–晴⇆雨——晴⇆雨
—–   10%—— 50%——-80%
—–  非常に多い—–非常に多い——非常に多い
横 浜  20/ 8——19/ 9——15/ 6
—–   晴 —— 晴——晴⇆雨
—–   10%—— 50%——-80%
—–非常に多い—–非常に多い——非常に多い

—- 21日(土) —-22日(日) —–23日(月)
静 岡  20/ 6——20/18——17/ 6
—–   晴 —— 晴⇆雨——晴⇆雨
—–   0%——  60%——60%
—–非常に多い—-非常に多い——非常に多い
名古屋  19/ 5——18/ 8——16/ 5
—–   晴 —— 曇⇆雨——晴⇆雨
—–   10%—— 70%——50%
—–    多い —– 多い——少ない
大 阪  18/ 6——18/ 8——15/ 7
—–   晴 —— 曇⇆雨——曇⇆晴
—–     0%—— 70%——30%
—–    多い —– 多い——多い
生 駒  16/ 4—— 17/ 7——14/ 4
—–    晴→曇—— 晴——曇⇆晴
—–   0%——40%——40%
—–    多い —— 多い——多い
松 山   17/ 7——16/ 9——15/ 7
—–     晴⇆曇 —— 晴——晴⇆曇
—–    0% —— 90%——20%
—–  やや多い——やや多い——多い

-のど飴指数-
のど飴指数は、気温や湿度など様々なデータから、「のど飴の必要性」を表した指数です。「ほぼ安心・気をつけて・注意・警戒・厳重警戒」の5ランク表示で、のどのうるおい対策の指標としてご利用くださいませ!!

🤧本日の「のど飴指数」🍬
札 幌 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
館 林 :注意 のど飴でのどの違和感を解消
さいたま :注意 のど飴でのどの違和感を解消
東  京 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
横  浜 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
静  岡 :注意 のど飴でのどの違和感を解消
名古屋 :注意 のど飴でのどの違和感を解消
大  阪 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
生 駒 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
松 山 :注意 のど飴でのどの違和感を解消

-うるおい指数-
うるおい指数は、気温や湿度のデータから冬の肌荒れについて注意を呼びかける指数です。冬の空気は乾燥しているため、肌はかさつきがちです。数字が小さいほど肌荒れしやすく、保湿対策が必要となります!!

札  幌 :☹40肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
館   林 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
さいたま :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
東   京 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
横   浜 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
静   岡 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
名古屋 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
大   阪 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
生  駒 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
松   山 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり

🌞本日の「紫外線指数」🕶
札  幌 :ランク2. 「やや強い」
館   林 :ランク4.「非常に強い」
さいたま :ランク4.「非常に強い」
東   京 :ランク4.「非常に強い」
横   浜 :ランク4.「非常に強い」
静   岡 :ランク2.「やや強い」
名古屋 :ランク3.「強い」
大   阪 :ランク3.「強い」
生  駒 :ランク3.「強い」
松   山 :ランク4.「非常に強い」

紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」

✋この先の天喜
昨日、気象庁から最新の「1か月予報」が発表されました。この先1か月、日本付近の上空の気温は平年より高くなり、そのため、平均気温は全国的に高くなる予想となっています!! 今年はこれまで暖冬・高温の傾向でしたが、4月に入ってからも高温の傾向は続きそうです。季節を先取りして汗ばむような気温になる日も出てきそうとのことです!!
1週目(3月21日~27日)
全国的に天気は数日の周期で変わり、東日本の太平洋側と西日本では、高気圧に覆われやすく、平年に比べると晴れの日が多くなる予想となっています!!
2週目(3月28日~4月3日)
2週目も、全国的に天気は数日の周期で変わり、東日本の太平洋側と西日本では、気圧の谷や湿った空気の影響を受けやすいため、平年に比べて晴れの日が少なくなりそうです・・この時期、東日本や西日本では桜が見ごろとなる所が多い予想です・・桜を鑑賞するには、あいにくの日もありそうですが、曇りや雨の日が長く続くようなことはないため、日々の天喜予報をチェックしながら予定を立てると良いとのことです!!
3~4週目(4月4日~17日)
3~4週目も春らしく、天気は周期的に変わりそうです・・気温は4月に入っても高温の傾向が続き、平均気温は、北日本から西日本で平年より高い見込みです。
新年度が始まり、新しい生活が始まる人も多い時期です。寒気が入っても一時的で、暖かく過ごしやすい日が多いとのことです!!
引き続き、朝天にて情報アップして参ります!!

🍀今日もよろしくお願いします!!🍀

|▲_∧._∧ _∧.. _∧
|・ω・)ω・)ω・)ω・)ジーッ
|⊂ ノ⊂ ノ⊂ノ.⊂ノ
|―J ―J..―J..―J .

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

🔴先生のお言葉
「起点と結論」

それをやるにはどうしたら良いか?と
思考で考え、
それが出来るようになる事は素晴らしい事です。
<参考記事>
生活に笑いと取り入れる

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

💫ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー📖

⬇️

2017.2.17🕶

逆に自分がどう捉えられるかも操作することは出来るかもです。例えばいつもはおちゃらけのお笑い系の社主ですが、仕事に厳しい社主。けれど、個人攻撃や失敗を個人や組織に追及するのではなく失敗した理由を探るタイプです。その中にもお笑い系の要素を入れることで逆に全員が真剣に捉えると言う風に対人関係を環境を作っていく。つまり風景の中の一コマの言動を意識するだけで見えないリスクを回避する訳です。素でやると怒る、切れると感情的になる訳ですね。問題は怒るは別にして叱る度合いも相手の受け止め方で変わりますよ。その後のフォローも考えた叱り方が必要です。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

ᕱ⑅ᕱ”♡かあこさんより♡◌ ͙❁˚

⬇️

3/19復習会、タガタメからの参加者は、
なしでした。

3/20勉強会、タガタメからの参加者は、

かあこ
テルさん
ゆきちゃん
なるちゃん

でした。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

以上です

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、3月20日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2020年3月20日(金)総括 】

<3月20日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 ?

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート!
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

そうだったんですか。
それで不調が出てしまうのは、チョット大変ですね。

古典のシェアありがとうございます😊

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では、本日も宜しくお願いします🤲」

🌟陽さん
「皆さま、おはようございます☀️🙋❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます😊
三連休はお仕事でしょうか?

東京最高気温20℃??
本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

🌟陽さん
「お天気よしの東京です🌸
午後もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

🌟暢くん
「みなさまこんにちは!
今日も大繁盛です。毎日が日曜日でスタッフが疲弊気味です。写真館というのは震災の時もそうでしたが、コロナウイルスの影響で催し物が中止になっているからこそ記念で残したいと思う方が多くなるのだと思いました。そういう意味では逆境に強い仕事だと感じました。」

🌟陽さん
「暢くん、スタッフさんの疲弊、心配ですね💦
でもこういう時だからこそ改めて、形に遺す大切さ、お金を何に遣うのか、ということも考えさせられますね✨」

🌟梅ちゃん
「はい、三連休中は仕事です😃

お疲れ様です。
やっぱり、記憶をかたちにして残したいっていう人は多いですよね。
仮に入学式もやらないとなると、来月もお店の需要が高そうですね。
下竹さんやスタッフのみなさんには、体調に気をつけてほしいです。

シェアありがとうございます😊」

🌟梅ちゃん
「【諸侯の謀を知らざる者は、預め交わること能わず。山林、険阻、沮沢の形を知らざる者は、軍を行ること能わず。郷導を用いらざる者は、地の利を得ること能わず】

自分の身の周りにいる人の思いや価値観を知らなければ、事前に協力を仰いだり、情報を聞き出すことはできない。

物事の詳しい情報を知らずにいれば、自分がどのように行動すれば良いかがわからない。

さらに自分より詳しい情報を知っている人に動いてもらわなければ、状況をこちらの有利な方向に進めることはできない。

↑本日ご紹介させていただきましたのは、孫子の軍争篇よりの一節です。

なかなかわかりにくいかもしれませんが、物事を達成する上での情報を得ることの大切さを説いた一節です。」

🌟伊藤
「みなさま、こんばんは
今日は春分の日らしく、本当に良いお天気で、ポカポカ陽気の1日でした

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます

春分の日のある三連休、お客様の入りはいかがでしょうか?
美味しいお魚でみなさまに元気になっていただけたらいいですね

孫子先生、ありがとうございます

相手のこと・環境や状況を知り、理解しようとすること。そしてそれについて自分はどう行動したら良いだろうと試行錯誤すること。そういう経験を重ね、経験値にすることで少しずつゴールに近づいていくことができるのですよね

でもこれが、悩んでいるだけで行動に移せなかったり、勝手に八方塞がりになってしまったりと、なかなか本当の理解に至るのが難しく、だからこそ、それができる一握りの人が成長し、成功することができるのだと改めて感じています。

私は特に思い込みで違う道を進んでしまいがちがので、今回の孫子先生の教えを実践するにも、好奇心の上に思い込みが乗っからないよう気をつけねばと思います

陽さん
動画見つけてくださってありがとうございます
iMovieで編集したら、なかなかアップできずあたふたしてました

明日のWAKU WAKU WALK♪、コロナ企画でFBにてLIVE配信することにしました^^
初めての試みで、うまくいくかわかりませんが、最初のエクササイズと歩き方レクチャーの15分程度の配信になると思います

暢くん
写真の仕事は逆境に強いそうかもしれませんね!
ここでファンになっていただくと、末長いお付き合いに育てていけそう、とも思いました

「こんなことがあったけど、ここまでこれたよね(!)」そんな会話の中心に写真があるっていいな

雅リーダー
お仕事の状況、変わってきているでしょうか?

しばにゃん
早く帰ってきてくださーーーい」

🌟陽さん
「シバニャン、カエリマツ(笑)

雅リーダー、寒暖差で体調崩されていないでしょうか💦

暢くん、明日もきっと大忙しですね✨手洗い、うがい、しっかりやってファイトです😊

聖子さん、明日Facebookでライブ配信なのですね✨
時間的に観られないかもですが、応援しております✨

お時間のある方は是非~
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4257165200976301&id=100000485897344

梅ちゃん、孫子の兵法、ありがとうございます😊
まずは相手を知らねばですね✨

WAKU WAKU WALKのLINEより、前田先生のコラム↓

https://life-with-smile.com/blog/966

ではでは本日もかりんとう、お召し上がりくださいね😊

明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

 

***

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.