お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2019年11月19日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年11月19日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

11/19(火)スマイル伝播組☺️

[ぜんちゃん]

のだぽん、昨日もたくさんの投稿&学びの配達をありがとうございます✨ 毎日繰り返し勉強できる環境が大変有難いです ガッシュGM、今日ももう始動されていらっしゃいますでしょうか? 通勤時間が長いとのことで体調はいかがですか? つちぽん、昨日は少し暖かい一日となりましたでしょうか⛄ 関東は今年あまり寒さを感じないのでタイヤの売れ行きが昨年に比べて落ちているようです。車を使用する機会が多い北海道はタイヤの消費が早いのでしょうか 川俣代表、体調等崩されていらっしゃいませんか? 本日もスマイリーにお気を付けていってらっしゃいませ

昨日の健康クイズ、回答です✨   A.「①2500㎉」

フルマラソン(42.195㎞)を完走するのに必要なエネルギー量は約2500㎉。つまり、1㎏(7000㎉)の脂肪を消費するには、100㎞以上走らねばならない計算になります。1㎏の減量も1日にしてならず。ちょこちょこ動いて、エネルギーを消費しましょう。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【11月19日】365日1問1答 健康ひめくり

Q.「住宅の中で65歳以上の高齢者の事故が最も発生している場所は?」

①風呂場  ②居室  ③階段

 

[朝礼~⤴️]

皆さま、おはようございます!✨昨日も沢山の投稿ありがとうございます☺️✨ぜんちゃん、スタッドレスタイヤは2年程で履き替えになります✨早い時だと1年でしょうか✨どんだけ乗ってるんって感じですそれでは朝礼行かせていただきます!本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

単に節約と言っても当たり前のことはされているなりされると思います。問題はそれをもっと高次元に節約することでのプラスのスパイラルを描けるように工夫して下さい。食べなければダイエットになり食費が浮きます。それは当たり前のこと。それが自分の生活にどう影響するのかを具現化してもらいます。つまり、何かの目的を持ち、それに対して経費の削減がもたらす結果を描いて貰うわけです。事業規模が拡大する。それは優秀な人材を持つ。つまりは優秀な人材を集めると同時に教育する。よって、優秀な人材を集めるのと教育するのが節約と置き換えましょうか?

物事の結果はその起因を明確にすることです。それが思考であり行動です。19日間の節約が自らに何をもたらすのか?それをしっかり考えて取り組んで下さい。逆に言うならば目指すべき結果を目的にそれを叶えるために節約する。

例えばお金もそうですが、人、物、情報もその範疇です。つまり共通の時間の節約もある意味大きな節約になります。

ーーーーーーーーーーーーー

☺️ 単に節約をするだけであれば誰でもできる。

☺️ その先を高次元に思考する事でどの様な影響や思いもよらない節約の効果が生まれる事にやっている時は気付きが無かった様に思います。

☺️ 行動して連鎖した先に何があってどんな効果が考えられるのかを捉えられる様に思考していきたいと思います✨((

ーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[GM]

おはようございます⤴️つちぽんのスタットレスタイヤのサイズは?何月から何月まではいてます?オールシーズン?私も新品のタイヤで1年、1年半、2年でバースト経験ありなので、なんとなくわかりますが、さすがに普通の一般的なスタットレスタイヤの交換は2年~4年かなぁと。それとも北海道の路面はそんなもんじゃねぇ❗甘い‼️なのか、ちょっと知りたくなりました。(笑)ぜんちゃん、日めくり毎日ありがとうございます⤴️フルマラソンは膝壊しますね⚡今日は ① でお願い致します。事故率じゃなくて、死亡率だったかなぁ。階段は以外に手すりとか付いてて、ケガはするけど、、、なのかなぁ。 本日はいつもより30分遅いスタートで、コーヒーブレイク☕☀️そろそろ行かなきゃ‍♂️…..

 

[のだぽん]

ぜんちゃん! 塩素中毒!①!⚠️混ぜるな危険!

https://www.sanikleen.co.jp/kajiraku/blog/2679

Σ⊂(=∵=) そういう事故じゃない! ぜんちゃん!ここは、突っ込むところかもです。((

____________
◾単に節約するのは当たり前 ➡️ 高次元に節約する ➡️ プラスのスパイラルを描く。(連鎖しながら上昇)

◾節約が自分の生活にどう影響するか具現化する。

◾目的を持ち、それに対して経費の削減がもたらす結果を描く。

◾事業規模拡大 ➡️ 優秀な人材を持つ ➡️ 集めて教育する 。

・[ 優秀な人材を集める + 教育 = 節約 ]➡️ 無駄な人・モノ・金・情報・時間 を使わない = 会社に浪費がない。

・削って新たに生み出す生産性が、将来に活きる。

◾起因が明確 ➡️ 結果がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【それが思考であり行動】

◾大事なことは、目指すべき結果、目的を果たすために節約する。

人、物、、金、情報も節約の範疇。共通する時間も節約。

ーーーーーーーーーーーーー

⚫行動して連鎖した先に何があってどんな効果が考えられるのかを捉えられる様に思考する。

☺️ 以前、先生の会社の社員様のお話で、とても忙しい方にお会いしてお話をするのに、そのタイミングを逃さないために、お相手が部屋に入られるところのタイミングを見計らって、猛ダッシュで走って行くのに直前に缶コーヒーを買って飲んだというのがありましたね。猛ダッシュするためのエネルギーをチャージするためにお金を使う。でもそれは、節約の意味がちゃんとわかっているからでくることで、その120円が、後に連鎖を読んで結果を出せる行動になっているということ。ただ何でも何処でも使わないということではなくて、使うべきところにお金を使い、結果を出すためのエネルギーに換えるという普段から無駄を削っているから必要なときに使うべきお金の存在と活かし方、そのタイミングと使う価値が浮き上がってくるものですね。つっぽん、ありがとうございま~す \☺️/✨

 

 

チーム北斗七星近藤さん✨本日 11/19 の投稿です

人は3ヶ月で人生が激変します。変わりたければ3ヶ月を今までと違う生き方をすべきです。 日々の行動を変えて、考え方も塾で習った方向性でやることです。3ヶ月で人生が豊かになるチャンスを掴む。その為には貴方の決断が大切ですよ。 昨日までの自分では今日もまた同じ自分です。夏期講習の目的は、今までの失敗や行動、思考を客観的に見て、失敗しないルールを決める事。 そして今日、明日の為に連鎖を意識して変える事です。

以上、

人は3ヶ月で激変できる!変化するにはただ1つ決断だけが必要で決断をすれば素直に突き進む。客観的に自分を見て失敗しないためのルールを決める。周りとの連鎖を意識して教えをアウトプットするだけです!そこに主観はいりません。

 

チーム北斗七星美砂子姫✨本日 11/19 の思考の言葉✨と昨日 11/18 のweb セミナー明文化です

「★利他とはエネルギーを貰う事、出す事。お客様にエネルギーを与えられたかどうか?言葉なんて所詮言語、エネルギーは肌で感じるもの。一生懸命仕事をすると、エネルギーが出る、重量✖️距離=熱量。エネルギーの発散を考える事。」
11月18日webセミナーより。

エネルギーがないと利他が出来ないのですね

そしてエネルギーを作るには仕事を一生懸命やる、何かに打ち込む事で自らエネルギーを生産していかれる。

日々地道に、そして精一杯取り組みしてエネルギーを生産、周りに伝播していかれるように取り組みしていきたいと思います

 

2019.11.18  webセミナー

「エネルギー伝播は利他の基本」

★既成概念、固定観念だとプラスチックはプラスチック、ガラスはガラスだと思うのは。ガラスは粉。近年コピー機が変化して来ている。昔にしたら凄く進んでる。富士フイルムは新しい素材、化合物作るから市場が広がってる。頭を零としないと固定観念、主観でしていたら時代についていけない。

★キャタピラではないがゴムのタイヤを使い、急な所を上がれる、何かにつけるならあるが、新しい素材でタイヤを作る事が出来たら面白いが売れるだろうか。戦闘機を電気で飛ばそうという時代、風流で飛ばす。そういう事も考えておかないと。先生の会社特許出し続けてる。特許代もバカにならない。

★人間の人生からすると70~80この間に大きな編成しなければ良い人生。

★先生大学の時にお父様が日本で初めてレンタルビデオ作った。ベーターとVHS、レーザー。良い時代だった。

★プラスチックをレンズになるまで削る。ガラス状の
プラスチックが多い。ガラスはひび、はいる。表面の傷もガラスが多くつく。ガラスの方が表面柔らかい。普通のガラスで防弾にはならなかった。中に針金みたいなものをいれる。だから昔は重かった。今は軽い。いいガラスは一ヵ所に穴あけたら細かくひび入る。ガラスで有名なのは海遊館の水槽のガラス。それはプラスチックで先生のところのもの。暑さ50センチ。一ヵ所に圧力かけても割れない。しかし光の偏光角度、屈折するからジンベエザメがリアルにならない。

★薬瓶は日光を遮る。昔はコーラの瓶買い取ってくれるところあった。ビール瓶昔全国に工場持ってた。今国内に一つもない。サービス業もどの商売も人間も移り変わる。周期がある。天からの周期、途中から入ると後半戦、終息するまで短いから大変。時間の観念は未来に向けてあるもの。人、もの、金、情報は大事。昔こんなことしてたはアフターフェスティバル。人を育てようと思うとやはり人が大事。それに対応出来る人がいるかどうかである。

★物が沢山売れました、始まりました、売上上がりました→この手前、でよしゃ、にならなくては。最初の目標にどれだけいくか、最終的にこの素材で来きましたよ、ではなく、やれるのではないか、によしゃがないと、出来てしまったら日々攻撃しながらいく、止めるのは思考の停止。

★風景は怖い、低空のところで、相対で見ると下がってる。

★最後の週は翌月の事をしないと、最初の10日でよしゃにならなければ。物事は最初良ければ全てよし。

★先生、鰻のprocess、カテゴリー、一番難しいところを最初に持って来てる。最初の10日でよっしゃ出来てればいい組織。そういう面ではLINEは上場したとたんに良くない。

★きっと物事するのも目安が大事。しんどい、辛いことしないと上手くはいかない。そして好き、嫌いでものやり始めたら終わり。

★先生の会社の傘下にライブドアがある、優秀な人多い、ベンチャー企業。しかし優秀な人はライブドア出て色々な事をしてる。見極めだね。

★人間はイメージがある、エネルギーを走っている奴は新しいものを生み出すし何かしている。エネルギー感じられない人は辛い。

★必要な時の為にエネルギー温存する。感情的にはならない、そこにもルールがある。エネルギーで周りの人に活かされている。エネルギーのあるところ、そこに皆集まる。そこが凄さ、エネルギー強い人は活かされている、エネルギーがある人にはエネルギーのある人が集まる。先生の会社皆エネルギッシュ、熱いエネルギーはルール、無駄なエネルギー使わない。エネルギーあると論理的に強い。口喧嘩するのではなくエネルギーのぶつかり合い。

★苦しい時にこそ、フィロソフィや理念がある。苦しい時に理念とか利他がある。苦しいとは、ストレスではなく前に進む苦しさ。そんな時人は信じるものがないと前に進めない。自分の事を信じないとエネルギーが出ない。金儲けでは駄目、真摯さ、想いが人を強くしてくれて、そこにこそエネルギー広がる。先生の会社の社員は30代は上の世代を見て一生懸命やる。

★バブル世代が管理職にいて、就職氷河期世代がいる、初めから閉ざされている世界。世の中勝手に貧富、格差社会になり、誰でも平等にチャンスがあるのに、世の中勝手に教育とかで、エネルギーを失っていく。先生は企業戦士の時代。これからの経営は自分で創らないとならない。

★先生の会社の社員は信じているものがあるから強い。そんな値段で売れるのか?というものを売ってくる、そこには強気を裏付けるだけの仕事がある。人間好きな事ばかりしているから弱気になる、苦手な事程強気でいく。苦手なことから始めてそれを、いづれ好きになる。

★利他とは苦しい時にそこを生き伸びていく為のもの、人にお願いするためにある。利他無償の愛、有償の感謝がある。人は信じようとしないと強くなれない。空の自信でもよい。エネルギーの捉え方が大事、コミュニケーションはエネルギーの伝達。相手が元気になってくるのは良い事。

★エネルギーの伝播と想い、相手にあげられているか?。それがコミュニケーションの基本、相手がエネルギーをキャッチしてくれて一生懸命色々しようとしてくれるかどうか。先生の会社の朝礼はエネルギー伝播。全員で一つの事やり上げようとするから強い。色々ありそれを乗りきってこれたのは先代のお金のお陰もあるけど、皆のエネルギーが大きい。

★開発とは地道な努力、地道な検証。

★人間30過ぎになると気力。エネルギーをためて、発散するしかない。先生はお父様に無償の愛、有償の感謝を教えてもらいエネルギーの使い方を知りjpモルガンの仕事が出来た。感情はストレスになる。

★昔ノイローゼだった旅行会社の社員、先生の会社の仕事で治った。スタッフ皆からいいエネルギーを貰い良くなった。先生の奥様が病気になり、先生は肉体労働したお陰でエネルギーコントロールが出来た。奥様もエネルギーが良くなった。利他とはエネルギーを貰う事、出す事。お客様にエネルギーを与えられたかどうか?言葉なんて所詮言語、エネルギーは肌で感じるもの。一生懸命仕事をすると、エネルギーが出る、重量✖️距離=熱量。エネルギーの発散を考える事。

★先生どんづまりになりかけた事や凄い決断をしなくてはならない事があった。リストラ出来たら楽、でも何とかしなくてはならなかった。先生は最後は何とかなると思っている。何も言ってないのにいつも助け舟が出て来る。上手くいかないで、与えてしまうのは自分が沈んでいる時。

 

叶夢塾の皆様、こんにちは☀️‍♀️❗靖恵ちゃんです。11月19日、本日の日めくりです。ビリッ!『虎穴に入らずんば虎子を得ず』よく耳にすることわざです。

後漢の時代に班超という武将が、危険を冒さなければ、大きな成功は得られないと、わずかの部下を鼓舞して急襲、相手の勢力の駆逐に成功したことに由来しているようです。

⏬⏬⏬

◆「虎穴に入らずんば虎子を得ず」の故事
____________
漢の明帝の時代、班超は西域に行く命令を受けます。彼が鄯善国(かつての楼蘭。現在は新疆ウイグル自治区鄯善県)に着いた時、鄯善王は初め彼に友好的でしたが、匈奴からも使者がやってくると態度が冷淡になります。班超は「鄯善王は漢ではなく、匈奴になびくつもりだな」と気づくと「このままでは我々全員匈奴側に渡され殺されることになるだろう」と同行の36人に相談します。そして「虎穴に入らずんば虎児を得ずだ。ここは火攻めの夜襲をかけ匈奴のやつらを皆殺しにしてしまおう。こうすれば鄯善王もおびえて漢になびくはず」と言って、夜ひそかに36人を率いて匈奴の陣営にひそみ、寝静まるのを待って火を放ち襲いかかりました。匈奴の使者たちは突然の奇襲にひたすら逃げまどい、百数十人の匈奴勢は全滅します。鄯善王は翌日班超から匈奴の使者の首級を見せられると、班超の思ったとおり漢に帰順することになりました。

40人足らずの軍勢でその倍以上の人数を持つ敵を前にして、このままいけば死を待つばかり、いっそ敵の真っただ中に切り込んでいこうと班超が同行の兵士たちを鼓舞した時の言葉がこの「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「危険を冒さなければ、大きな成果は得られない」という意味ですね。つまりここでいう「虎の子」とは「成功」を意味します。 虎の子供を得ようとしたら、虎の住む巣穴に入るという危険を冒さなければいけないというたとえから生まれました。座右の銘としてもよく取り上げられる「虎穴に入らずんば虎子を得ず」は、何かを成し遂げようという高い志を持たれる人は、きつい、しんどいことにも成功するための努力を惜しまない姿勢があり、チャレンジし続ける人が避けて通ってはいけない道なのですね!

プライベートブラウザでの検索結果になります。[05:06]

●シングルワード  美と健康 は圏外。

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示。

cana-anの皆様、本日もお手すきの時に、お手元とでポチポチ2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

トシ先生のお言葉

■利己は自分だけ

利己は自分だけ

◾ 利他は違和感のあるところに気付き常に結果を求めるが、利己だと結論が先に来る。何かするときには、自分より人のためになることを探して行動も速いし、常に相手のためになることを話しているから話も盛り上がるけど、利己は自分中心に自分の範疇でしかものを言わないから相手を変えてあげることもできない。利己と利他ではここのリスクの取り方が違っていて、まず周りの人を立て、人の仕事を手伝って環境をつくって来たから自分が上に立てるようになり、いつも褒めてくれて感謝もしてくれる人を助けたいと思わるようになる。文章をひとつとっても自分の分かるように書くのは全く頭を使ってない。それは単なる記憶に関わる作業です。素人に見せて理解頂くことが工夫をして思考を使った作ると言う仕事になるわけで、周りの人から見てなるほどと思われるのが仕事でありものをづくりです。何かを作る、造る、創ることは決して自分の為ではなく誰かのために創ること。

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、11月19日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2019年 11月19日(火)総括 】

<11月19日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 36

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では、本日もよろしくお願いします」

陽さん
「皆さま、おはようございます☀️❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
今日はお休みでしょうか✨✨✨✨

寒暖差がありますので、皆さま、体調にお気をつけ下さい✨✨✨✨
本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

陽さん のだぽん師匠の投稿のシェア
「 本日の日めくり! 『三つ子の魂百まで』

「三つ子の魂百まで」とは、幼い頃に体得した性格や性質はいくら年をとっても変わるものではないという意味のことわざです。ここで出てくる「三つ子」とは、本来「3歳児」を示しますが、転じて「幼い子供全般」の意味で使われています。

脳科学ですと、幼児の成長に「シナプス」を無視することはできません。脳神経細胞から信号伝達を行う 「シナプス」同士の出会いは感受性や思考力などを豊かにするということがわかっていますが、加えて、最近の研究では、最も広い範囲で「シナプス」が活動している時期が 1歳から3歳であると伝えらえれているのです。「三つ子の魂百まで」が示すように、1歳から3歳 までの幼少期には、長い人生の間で最もシナプスが出会う時期であり、シナプスの密度が一番高い時期ということになります。脳科学でもシナプスの広がりを分析した結果、1歳から3歳 までは感受性や思考力また可能性において、脳の発達が最も活発な時期であることが検証されています。それと、3歳がキーワードとなる言葉に「3歳児神話」というのがあります。子どもが3歳になるまでは母親が家にいて子育てに専念するべきといった意味で語られることが多いのですが、子どもが幼いうちは母親が家にいるべきか? という点については、さまざまな研究が行われてきましたが、家にいるから良い or 悪いと単純には語れないことが多くの研究からわかっています。

例えば、本当は働きたいのに家に入ることを求められ、専業主婦をする母親がいるとします。育児と家事に追われる毎日に疲れて、子どもにイライラをぶつけてしまうとしたら、子どもによくない影響が及ぶのは想像に難くありません。逆にできるだけ子どもと一緒に過ごしたかったのに経済的な理由などで働かざるを得ない母親が家で不満を爆発させるとしたら、これまた子どもに悪影響が及ぶでしょう。母親が常に家にいるかどうかが問題ではなく、母親も父親もどう子どもに接するか、その在り方こそが最も大切なことだと思うのです。物理的な親子の時間についてはバランスを考える必要はありますが、仕事が楽しいからといって、一緒に過ごす時間が極端に短い場合などはよい影響があるとは思えませんし、逆に長い時間一緒に過ごしても、保護者が育児とは別のことばかりを気にして子どもは泣きっ放しといった環境では悪影響が考えられます。保護者自身がいきいきとできるライフスタイルを選ぶとともに、子どもとの時間をいかに大切にするかという思いや態度が、子どもの健全な成長につながると考えてよいのではないかと思います。

3歳を特別視し過ぎるわけではありませんが、人間的な土台が形成されつつある3歳頃が大切であることはまちがいありませんから、この時期までに大切にしたい育児のポイントがありましたので参考までに掲載致します。

◎「応答性」を高める意識

◾ 0~1歳の時期に特に意識したいのは、保護者の「応答性」。赤ちゃんは泣くことが唯一といえるコミュニケーションの手段です。それに対し、空腹なのか、オムツが濡れたのか、暑いのか……などを感じとって、応答してあげることが大事です。どうして泣いているのか、その意味を敏感に感じとるように心がけましょう。生まれた直後から子どもとのコミュニケーションは始まっています。\☺️/\/

◾ 赤ちゃんは、しっかりと応答してくれた人とおおよそ1年かけて愛着(心の絆)を形成していきます。生後6、7ヵ月になると人見知りをするようになるのは、応答してきてくれた人と見知らぬ人とを区別できるようになるからです。こうした信頼関係を築くことが成長のベースとなります。

◾ 2歳ごろになると自我が芽生え、外の世界に対して意欲的になり、徐々に保護者から離れて遊べるようになります。それまでに築かれた愛着関係が安全基地となっているからこそ、安心して離れることができるようになるのです。さらに3歳ごろには、多くの言葉を獲得し、簡単なルールも理解できるようになります。

◎「先回り」して教え込まない

◾ 乳幼児期は、先へ先へと教え込もうとしない養育態度も大切。「おもちゃを買ってあげたから遊びなさい」「公園に連れて来たから遊びなさい」などと、保護者が先回りし過ぎて、子どもに過度に期待してしまいます。ですが、子どもは常に保護者の思った通りに振る舞うわけではありません。すると、保護者はイライラし、子どもは悲しい気持ちになるといった悪循環になります。(バツ)

⚠️ ここでも、やはり応答性が大切になります。子どもの姿をしっかりと見つめて、「何をやりたがっているのか」「何を教えることが必要か」をよく考えて接しましょう。子どもの自発的な言動に対し、「よくできたね」と認めたり、「こうしたほうがよいかもしれない」と教えたり、逐一、判断する態度が大切になります。

◎わかりやすい言葉で何度も説明する

◾ 子どもに対して言葉で説明しても、なかなか行動が変わらずにイライラすることがあるかもしれません。しかし、何度もわかりやすく説明するやり方が、最終的には最も心に深く届きやすいことを意識しましょう。感情に任せて叱ったり、ましてやたたいたりすると、「なぜ、そうするべきか」を考えることなく、怖いから従うだけになります。そうなると、怖い人がそばにいなければ、禁止されたことを繰り返すかもしれません。

◾ 0歳からの積み上げが3歳の個性を形成する。3歳ごろに表れる個性は、当然のことながら、3歳になって突然できあがるわけではありません。0歳からの「積み上げ」により、子どもの性格や興味は形づくられていくものです。子どもは、日々成長しています。「~~だよ」しか言えなかったのに、いつしか「~~しちゃった」「~~かなあ?」と語尾が多彩になる様子と同じです。日々、そうした小さな成長に出合えることが、子育ての喜びといえるのではないでしょうか。でも、手遅れで大人になってしまう場合もあります。そうしたら、180度真逆な自分を作り上げ、ときによき演者となりましょ~(はい)

―→ 1307年の今日、11月18日、ウィリアム・テルは、息子の頭の上にのせたリンゴをクロスボウから矢を放ち、一発で見事に射貫きました。この無理難題はスイス・ウーリ州の支配を強めようとしていたオーストリア人代官ヘルマン・ゲスラーの企みで、後にウィリアムはゲスラーを射殺。この事件がスイスが独立に向かう象徴的な出来事となりました。―→凄い命中率! この腕は幼少期に体得したものなのでしょうか?…「三つ子の魂百まで」は「幼い頃の性格や性質そのものは、年老いても変わらない」という意味でしたが、これは「幼い頃に体得した心や性格など」を示すもので、水泳や書道、クロスボウなどの習い事で得たスキルや技を指す意図はありません。 三つ子の魂百までと言うから、幼い頃にピアノや英語を習わせるべき!… という考え方や言葉の使い方は誤りとなります。あくまで「性質的な部分」を指すことわざであることを留意しておきましょ~

昨日のタツミLINEことわざひめくり これはのぶくん必読でしたね✨」

伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます

本日もよろしくお願いします」

しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
きょうは曇りで、晩秋の感じがする朝です。

【投稿数カウント】
昨日、11月18日の投稿数は、36です。

梅原さん

朝礼、ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

中原サブリーダー
ありがとうございます。(^^)
「明智光秀」は、「一乗谷城の戦い」のあと、勝家より先に
「越前北ノ庄」に入っているようです。
その後、勝家は、信長から正式に「北ノ庄」を与えられましたが、
戦国期も何か、いろいろあるみたいですね。(^^;
私が、このような戦国期の事を投稿させて頂くのも、
「水星逆行」の影響かもしれません。。(^^;

聖子さん
ありがとうございます。(^^)
私の家のことも、まだまだ不明なことが多いですが、
これから、少しずつ、紐解いていければ良いと思っています。

本日もよろしくお願いいたします。」

陽さん
「皆さま、こんばんは
今日は昼間は小春日和で夜は冷たい風が吹いておりました

梅ちゃん、今日は午前休みだったのでしょうか?

しばにゃん、越前というと確かに明智光秀のイメージかもしれないですね
戦国時代もきっと色々あったかと思いますよ~人間だものただ現代と違うのは感情的な行動で命を落とすことが多かったのではないかなと

暢くん、今週は少し落ち着き始めたでしょうか?

雅リーダー、最近は営業で外にでることはあるのでしょうか?寒暖差お気をつけくださいね

聖子さん、よいご旅行だったようで、何よりです白川郷大分昔に私も家族で行きました✨✨✨✨

そしてまた次のステップへ…ですね✨✨✨✨
本日の勉強会でお話がありましたが、今の仕事をどう次に繋げていくか、どうやって繋げるか…一緒にWAKU WAKUさせてくださいね

明日は二の酉です
←今太鼓が聞こえてきて思い出しました✨
https://allabout.co.jp/gm/gc/431785/

ではでは本日もかりんとう、お召し上がりくださいね

明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

伊藤
「みなさま、こんばんは
今日は天気は良いものの、強風が吹き荒れた名古屋でした

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます

今朝はお急ぎでしたか?
取り消されたメッセージが気になります(笑)

しばにゃん
紐解き、お伝え下さるのが楽しみです(

最近は車中泊されていませんか?
冬は体調も気になりますので、諸々お気をつけください

陽さん
陽さんも白川郷に行かれたことがあるのですね
観光客の半数は外国人で、アジア系も多かったですが、西洋人もたくさん

今の仕事を次にどうつなげていくか、どうやってつなげるか
仲間が増えることで、その可能性は広がるのだなと、感じています。

今は共に活動できる仲間ができた嬉しさで、見えていないところがたくさんあると思います
もしかしたら落とし穴だってあるかもしれません
一つ一つ地固しながら進め、陽さんはじめ応援してくださる方々にいつまでも一緒にWAKU WAKUしていただけるよう進めて参ります

かりんとう
ご馳走様でした
明日もよろしくお願い致します」

***

【ミネルヴァより】
トシ先生のお言葉
■利己は自分だけ

利己は自分だけ

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!
2018年12月12日 グループLINE総括

2018年12月12日 グループLINE総括

【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの検索結果になります。[05:06]

●シングルワード  美と健康 は圏外。

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示。

cana-anの皆様、本日もお手すきの時に、お手元とでポチポチ2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2019年11月19日「誰が為に鐘は鳴る✨」総括

.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ
✨イナポンのお天喜情報〜✨

⬇️

11/19
皆様
おはようございます!!
✋本日は、西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が流れ込みます
関東から西は大体晴れそうですが、最高気温は、きのうより低い所が多く、特に東海から西はグッと寒くなる予報となっています!!
関東は20℃くらいまで上がる予想ですが、実際の気温よりも寒く感じられるため、上着や羽織るものがあると安心とのことです!!

☀本日の気温☀
札   幌   6℃/ -1℃( -5/+2)/40%
館   林  21℃/10℃(+3/+1)/ 50%
さいたま  21℃/10℃( -1/+1)/ 70%
東   京 21℃/12℃( -1/+1)/ 80%
横   浜 21℃/12℃( -1/+2)/ 80%
静   岡 22℃/11℃( -1/ -2)/ 60%
名古屋  16℃/ 9℃( -6/ -3)/ 50%
岐   阜  15℃/ 8℃( -5/ -4)/ 30%
大   阪  16℃/ 9℃( -8/ -2)/ 40%
生   駒  11℃/ 9℃(-12/ -1)/ 60%
松   山  16℃/ 9℃( -8/ -3)/ 10%

です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

本日の紫外線指数
札  幌 : ランク1.「弱い」
館   林 : ランク2.「やや強い」
さいたま : ランク2.「やや強い」
東   京 : ランク2.「やや強い」
横   浜 : ランク2.「やや強い」
静   岡 : ランク2.「やや強い」
名古屋 : ランク2.「やや強い」
岐   阜 : ランク2.「やや強い」
大   阪 : ランク2.「やや強い」
生  駒 : ランク2.「やや強い」
松   山 : ランク1.「弱い」

【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 20日(水) — 21日(木) —22日(金)
札 幌   3/ -3  —–  3/ -1—–  7/ -1
—–   曇⇆雪 —— 曇⇆晴 —–晴⇆曇
—–   60% ——– 30% —— 20%
館 林  13/ 8—–15/ 3—–14/ 5
—–    晴 —– 晴 —–  曇
—–   10% ——-  0% —— 30%
さいたま 15/ 7 —– 15/ 3—– 13/ 5
—–    晴—– 晴⇆曇 —–  曇
—–    0% ——-  0% —— 20%
東 京  16/ 9 —– 16/ 5 —– 14/ 7
—–   雨→晴 —– 晴 —– 晴⇆曇
—–    0% ——-  0% —— 30%
横 浜  16/ 9 —– 15/ 7 —– 14/ 8
—–    晴 —– 晴⇆曇 —– 曇
—–    0% ——-  0% —— 30%
静 岡  17/ 8 —– 16/ 6 —– 17/10
—–    晴 —– 晴⇆曇 —– 曇⇆晴
—–    10% —— 10% —— 30%
名古屋  14/ 7 —- 16/ 4 —– 17/ 8
—–   晴⇆曇——晴⇆曇——曇⇆晴
—–   10% ——–  0% —— 20%
岐 阜   13/ 7 —- 16/ 4 —– 17/ 7
—–   晴⇆曇——晴⇆曇—–曇⇆晴
—–   20% ——-  0%——–20%
大 阪   14/ 8 —- 16/ 6 —– 17/ 8
—–   曇 —–晴⇆曇—–晴⇆曇
—–   70% ——  0% ——  0%
生 駒   10/ 5— 14/ 3 —– 16/ 6
—–  曇→晴 —– 晴 —–晴⇆曇
—–  10% —— 10%—— 30%
松 山   16/10 —– 14/ 6—– 16/ 6
—–  曇⇆晴—– 晴 —— 晴⇆曇
—– 0% ——-  0%—— 30%

✋この先の天喜
週中頃は寒気に覆われ、北日本では荒れた天気となるおそれがあり、北海道では吹雪や積雪の急増に注意を、週後半は全国的に穏やかな天気となる見込みですが、24日(日)頃からは東日本や西日本で雨が降る可能性があるとのことです!!
ただ20日(水)頃から気温が一気に下がり、冬の寒さとなる予報となっています!!
引き続き。「健康管理」しっかりと行って参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

∧∞∧ テク
(・ω・〃) テク
⊂(  ⊃
○ーJ…

∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
517発✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

先生のお言葉
「利己は感傷的で破壊的」

今まで利己でやって来られて全てにおいて上手く行かれているなら
それはとても幸せな環境です。
利己は所詮感傷的で破壊的で信頼関係も出来ません。
利己な人が利己を無くすには、
自分がやりたいと思うことややろうとする事を誰かに相談するべきですね。
利己は所詮利己。何も残らない。
自分がやるべきことをやらないことだ。180度反転しないと治らない。

⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー

【利己で感情的は…】

2019.11.17
タツミLINEにて。陽さんの投稿です

⬇️

トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆さま、こんにちは✨
トシ先生、昨日も特別講義、美砂子さんの明文化のシェア、ありがとうございます。自分の行動が周りからどう見えるか、意識して参ります。

欠端リーダー、zoomのお声がけ、ありがとうございます✨

智子さん、野田師匠、お忙しい中、日々の投稿、コツコツありがとうございます
ことわざ日めくり、「玉磨かざれば光なし」の深掘りありがとうございます✨宝の持ち腐れ、というのも思い出しました✨

小夜監事、靖恵さん、先生の言葉、グループLINEの総括、更新、ありがとうございます
ホームページ、コツコツ検索いたします✨トシ先生の言葉「利己は感傷的で破壊的」利己では共存共栄、循環は壊されてしまいます…

利己は感傷的で破壊的

イナポン、朝天、いつもありがとうございます✨明日からの雨に注意ですね☂️

これを受けて、トシ先生より✨

⬇️

利己で感情的は、上手くいかなくなったり嫌になったら病気になる。

それが同情を得ると思うから

病は気からと言う言葉の裏返し

✎__________________

2019.9.8

お疲れ様です。選択の権利の行使において選択の理論の実践は難しい。けれどそれが出来なければ全く結果を出せない。感情が先行する人は、本来の目的を忘れて目の前のことに囚われて一喜一憂する、つまり結果は出せない。仲間と役割分担決めてもそれがうまく行かないと感情でストレスを溜める。結果お客様の存在を忘れる。感情では、やらないとは思うけれど、やり方が思い浮かばない。思い浮かんでも大したことは考えられない。感情は負のものは人に伝播する。悪口は同調出来る。けど感情は人には伝わらない。だからプラス感情など自分だけのものでありそれを人と共有するのは無理。感情は想いにはならない。だから突破するだけのエネルギーにもならず、全てにおいてやらされている感が常に付きまとう。それが欲求と重なるとまさに利己的に人間の誕生となる。

✎__________________

2019.8.16

人間ダメ人間は何をさしてもダメ。滅びていく人は、やはり滅んでいくのだな。と残念です。生き延びる人はやはり生き延びるだけのことをするのだと思います。ダメ人間は、何をさせても結局ダメ人間。救いようがないのだと残念に思う訳です。行動できないは、何をさせても行動出来ない。

結局、行動出来ない人とは、保身の強い利己的な感情論者なのだと思います。感情の強い人間は、ろくなことをしない。つい先日も私の身の回りにそのような事がありました。自分で自分を守ることしかしない。本人は人の為にと言いますが、結局アホなことをして、私どもの怒りを買い全てを失うことになってしまった。とても残念なことでした。人の為に行動するとはとても尊敬できる人です。だから出来ないからダメだとは言いません。けど、その人は滅んで行くだけだと思います。

なぜなら、誰もその人の為に尽力してくれないからです。同情とともに見捨てられるのが現実です。

なぜ、滅びるのか?自分の為にしか出来ない!実は、人の為に行動するのは難しいと思います。しかし、人の為に行動出来ない人は自分の為にも行動出来ず、行動出来ない理由を探して言い訳します。つまり、自分の為にも行動するとは、感情的に行動すること以外無いのです。人の為に行動するとは、理性的であり、想いや責任がそれをさせます。けど、利己的な人にそのようなものがあるでしょうか?自分の保身すら出来ない行動力の欠落です。出来ない理由を探します。そして、言い訳をします。つまり、本当の目的や目標が見えないのです。なぜなら、自分のことしか考えられず、目的や目標を周りの人たちとシェア出来ない人なのです。社会に帰属してない人なのです。感情が全てにおいて保身なのです。

ここで言う行動出来ないとは、受け身の行動もそれを指します。つまり言われたことしかできない。言われたことしかできないは、結局それ以上のことはしないと言うことであり、作業しかしない人のことです。作業をいくらしても何の糧も得れないことは当たり前のことです。仕事をしないと行けません。

✎__________________

かあこさんより✨ご報告
⬇️

2019.10/20(日)
文字数5798文字‼️✨
ありがとう3回‼️✨✨

2019.10/21(月)
文字数5866文字‼️✨
ありがとう7回‼️✨✨

2019.10/22(火)
文字数5286文字‼️✨
ありがとう5回‼️✨✨

2019.10/23(水)
文字数16565文字‼️✨
ありがとう9回‼️✨✨

2019.10/24(木)
文字数9932文字‼️✨
ありがとう28回‼️✨✨

2019.10/25(金)
文字数5479文字‼️✨
ありがとう9回‼️✨✨

2019.10/26(土)
文字数23453文字‼️✨
ありがとう24回‼️✨✨

2019.10/27(日)
文字数3963文字‼️✨
ありがとう3回‼️✨✨

2019.10/28(月)
文字数18059文字‼️✨
ありがとう19回‼️✨✨

2019.10/29(火)
文字数10866文字‼️✨
ありがとう1回‼️✨✨

2019.10/30(水)
文字数19223文字‼️✨
ありがとう14回‼️✨✨

2019.10/31(木)
文字数10947文字‼️✨
ありがとう4回‼️✨✨

2019.11/1(金)
文字数12317文字‼️✨
ありがとう2回‼️✨✨

2019.11/2(土)
文字数12183文字‼️✨
ありがとう8回‼️✨✨

2019.11/3(日)
文字数3984文字‼️✨
ありがとう0回‼

2019.11/4(月)
文字数3899文字‼️✨
ありがとう1回‼️✨✨

2019.11/5(火)
文字数5741文字‼️✨
ありがとう6回‼️✨✨

2019.11/6(水)
文字数12022文字‼️✨
ありがとう9回‼️✨✨

2019.11/7(木)
文字数11519文字‼️✨
ありがとう7回‼️✨✨

2019.11/8(金)
文字数5412文字‼️✨
ありがとう2回‼️✨✨

2019.11/9(土)
文字数14278文字‼️✨
ありがとう8回‼️✨✨

∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝

ゆきちゃんより✨
⬇️

皆様こんばんは

かあこさん
昨夜から1週間分ずつのセットが‼️盛り盛り✨
お忙しい中お時間をとってカウントアップやpdfを作ってくださり、ありがとぅございます

テルさん✨
毎朝オープンアナウンスありがとうございます✨

イナポン
毎朝カウントアップと朝天をありがとぅございます✨
日中は、雨上がりの湿気と太陽が活躍して、上着着てると暑いくらいでしたね〜
代わって明日は寒気が舞い込んでくるのですね

暖かくしてお休みくださいませ〜⭐️

∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝

かあこさんより
⬇️

ゆきちゃん

日々の総括をありがとうございます。
想いがもりもり。

わたしが、写メにしたところを、総括の中で、丁寧に書き起こしてくださりありがとうございました。
お手数をおかけして、ごめんなさい。
投稿の時に、書き起こしておけばよいものを、スクショに出会い直した興奮のままに、投稿しちゃいました。
次の機会には、もっと丁寧にします。

いつも、丁寧に丁寧にみなの想いと言葉をひろってくださり、ありがとうございます

*。゚*:*゙
レ:*゚。*゚。*:*
:゙゚。レ*゙゚。
*゙゚。*。:*゚。**:゚*
゙レ゚*:゙ノ。*゚
゛ι*゙ノ゚*゙。゚:**:゚。
ι。゚*゙:。゚*゙。*。**゚。
*゚ 。=゙*゚。*゚。ノ*゚:゚。*
*。゙:=*。゙゚
|= |ノ  * 。  ゚
*゚| =| *゚。: ゚

∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

ゆきちゃんが、総括に仕込んでくださっている作品。
たくさんたくさん、ありがとうございます

11月19日の、
復習会トシ先生のお話
の、タガタメからの参加者は、
テルさん、ゆきちゃん、かあこ、でした。

本日(昨日)も、ありがとうございました。

明日(今日)も、よろしくお願いいたします❣️

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

かあこさん
ありがとぅございます

タツミLINEのだぽんより✨
⬇️

叶夢塾の皆様、おはようございます☀️‍♀️❗靖恵ちゃんです。11月19日、本日の日めくりです。ビリッ!『虎穴に入らずんば虎子を得ず』よく耳にすることわざです。

後漢の時代に班超という武将が、危険を冒さなければ、大きな成功は得られないと、わずかの部下を鼓舞して急襲、相手の勢力の駆逐に成功したことに由来しているようです。

⏬⏬⏬

◆「虎穴に入らずんば虎子を得ず」の故事
____________
漢の明帝の時代、班超は西域に行く命令を受けます。彼が鄯善国(かつての楼蘭。現在は新疆ウイグル自治区鄯善県)に着いた時、鄯善王は初め彼に友好的でしたが、匈奴からも使者がやってくると態度が冷淡になります。班超は「鄯善王は漢ではなく、匈奴になびくつもりだな」と気づくと「このままでは我々全員匈奴側に渡され殺されることになるだろう」と同行の36人に相談します。そして「虎穴に入らずんば虎児を得ずだ。ここは火攻めの夜襲をかけ匈奴のやつらを皆殺しにしてしまおう。こうすれば鄯善王もおびえて漢になびくはず」と言って、夜ひそかに36人を率いて匈奴の陣営にひそみ、寝静まるのを待って火を放ち襲いかかりました。匈奴の使者たちは突然の奇襲にひたすら逃げまどい、百数十人の匈奴勢は全滅します。鄯善王は翌日班超から匈奴の使者の首級を見せられると、班超の思ったとおり漢に帰順することになりました。

40人足らずの軍勢でその倍以上の人数を持つ敵を前にして、このままいけば死を待つばかり、いっそ敵の真っただ中に切り込んでいこうと班超が同行の兵士たちを鼓舞した時の言葉がこの「虎穴に入らずんば虎児を得ず」です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「危険を冒さなければ、大きな成果は得られない」という意味ですね。つまりここでいう「虎の子」とは「成功」を意味します。 虎の子供を得ようとしたら、虎の住む巣穴に入るという危険を冒さなければいけないというたとえから生まれました。座右の銘としてもよく取り上げられる「虎穴に入らずんば虎子を得ず」は、何かを成し遂げようという高い志を持たれる人は、きつい、しんどいことにも成功するための努力を惜しまない姿勢があり、チャレンジし続ける人が避けて通ってはいけない道なのですね!

プライベートブラウザでの検索結果になります。[05:06]

●シングルワード  美と健康 は圏外。

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示。

cana-anの皆様、本日もお手すきの時に、お手元とでポチポチ2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

トシ先生のお言葉

■利己は自分だけ

利己は自分だけ

◾ 利他は違和感のあるところに気付き常に結果を求めるが、利己だと結論が先に来る。何かするときには、自分より人のためになることを探して行動も速いし、常に相手のためになることを話しているから話も盛り上がるけど、利己は自分中心に自分の範疇でしかものを言わないから相手を変えてあげることもできない。利己と利他ではここのリスクの取り方が違っていて、まず周りの人を立て、人の仕事を手伝って環境をつくって来たから自分が上に立てるようになり、いつも褒めてくれて感謝もしてくれる人を助けたいと思わるようになる。文章をひとつとっても自分の分かるように書くのは全く頭を使ってない。それは単なる記憶に関わる作業です。素人に見せて理解頂くことが工夫をして思考を使った作ると言う仕事になるわけで、周りの人から見てなるほどと思われるのが仕事でありものをづくりです。何かを作る、造る、創ることは決して自分の為ではなく誰かのために創ること。

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!

2018年12月12日 グループLINE総括

2018年12月12日 グループLINE総括

以上です

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.