お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年12月27日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年12月27日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

平成30年12月27日(木)スマイル伝播組総括

■おかちゃんの総括からスマイルがスタートです

おかちゃん、大切なところをピックアップしてくださった総括、ありがとうございます。

つちぽんさんも総括ありがとうございます!!

ハートですっきり整理してくださっていて、振り返りやすいです♪

のだぽんー豊かさとは

多くの事を成し遂げ

価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り

自分自身と周りの人を幸せにすること

スマイル伝播と共に宜しくお願いいたしますルン!

■ぜんちゃんの今日の一枚

「是より北 木曽路」の碑

ここは長野県と岐阜県の境、木曽路の入口にもあたる。

昭和15年(1940年)7月、当時68歳だった藤村が、地元の要請によって揮毫したものである。

藤村は60歳頃から自らを「老人」と記すようになった。

この碑は藤村記念館の落成10周年を記念して、昭和32年(1957年)11月に藤村記念館建設の実行母体である「ふるさと友の会」によって建立された。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E6%98%AF%E3%82%88%E3%82%8A%E5%8C%97_%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E8%B7%AF%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%A2%91

つちぽんさんー年月が経って自然と調和した石碑の佇まいが素敵ですね

土台の苔や隣で寄り添うのはナナカマドでしょうか?

いい味出しておりますね

ぜんちゃんー着眼点が素晴らしいです

ナナカマド(七竈)

初めて知りました!

ありがとうございます

名前の由来は「木材が燃えにくく、7度かまどに入れても燃えない(炭にならない)」という特性から付いたと言われています。

しかし、現実にはナナカマドの木材が燃えにくいかと言えばそうでもなく、他に名前の由来となった説があると考えている学者もいるようです

https://inakasensei.com/nanakamado

つちぽんさんー名前の由来が燃えにくくて7度かまどに入れるから説始めて知りました

北海道ではよく見ているのですが深掘りしますと違った側面が見れます!

鳥が食べている時はシアン化合物がなくなっていて人間が食べても大丈夫そうですね

北海道でナナカマド食べている人物見かけたらそれは私かもしれません笑

うおーつちぽんさん、ナナカマド初めて知りました

北海道では街路樹に使われるなど一般的なのですね。

南天と間違えましたが、ナナカマドの実はソルビン酸があるので、落ちないのですか

雪とナナカマドの実のコントラスト美しいだろうなぁと想像できました

その土地で一般的なものも、その環境にあったものですねー

おかちゃんーつちぽんはナナカマド食べていらっしゃるのですね

>ナナカマドの実の毒素や苦み成分は、霜が当たることによって加水分解され、鳥たちにとっては食べ頃の実に変化していることがあります。

自然を通してエネルギーを得る

植物は太陽をエネルギーにしているから、それをいただくのって私たちも太陽のエネルギーをいただいているのかなぁって想像しました

うおー「是れより北 木曽路」

「是れより南 木曽路」

碑を建てるくらいなので、木曽路に入るのか否かその境を明確にしておくのが大切だったんだなぁと思いました

 

対にして木曽路を挟んでます

おかちゃんー中山道といえばぜんちゃん もうすっかりイメージに刷り込まれてます

お写真を見る度、一度は実際に歩いてみたいなぁと思っていましたが、完歩証明書というものがあるのですね!

>8.4kmを歩き通すこと自体、それで十分思い出深い「コト」ではあるものの、何か記念となる「モノ」もほしい。そんな気持ちに応えてくれるのが「完歩証明書」。スタート地点・馬籠宿と、ゴール地点・妻籠宿観光案内所の両方でスタンプを捺印してもらえば、歩き通したことの証明となる。

ヒノキの薄木からつくられた証明書は保管に便利なハガキサイズで、日本語版のほか英語版も準備されている。しかし、海外からの旅行者も日本語版を希望することが多いそうだ。

なんと檜の薄木からつくられている!!!

木でできた紙は雰囲気がまた変わりますね~

ぜんちゃんいつも素敵なお写真のシェアありがとうございます

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1464/

おかちゃんー石には「是より北 木曽路の藤村老人」ときざまれています。

なぜ藤村は老人と記すようになったのでしょう?

気になります

藤村は、「若い時には 老人と親しみ 年をとったら若者を尊敬せよ」という言葉を残したとか。

 

人間は、若い時は血気盛んなので自信過剰になり 暴走しがちで 無駄な失敗も多い

だから 若い人が老人と懇親を深め 老人の体験の知恵に学ぶことは 貴いことである。

又、老人は とかく保守的な考えに固まり 変化・改革を嫌うものである だから

老人特有の偏屈な態度を改めて 柔軟な若者の頭脳と触れあうべきである。

老人は 若者から時代の息吹を吸収し 青春時代の鋭敏な感性を取り戻すように心がけよ。

もっと伝えたいことがたくさんあったから自らを老人としたのか、

新しい考えを吸収しよう、老人であるなという思いだったのか、

きっとそうする理由があったのでしょうね

のだぽんー年老いても吸収して変化し続けることが大切なのでしょうか?【諸行無常】というブッタの教えがピコピコいたしました

人生の幸せを「諸行無常」から紐解くものがありましたが何か参考になるか…

個人見解が入っていますが..

http://kansha-i.com/%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%ae%e5%b9%b8%e3%81%9b%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%83%92%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%af%e3%81%82%e3%81%ae%e3%80%8e%e5%b9%b3%e5%ae%b6%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%8f/

先生(ー)確かに言えてると考えるよ。野田君

■ガッシュリーダーー苔コケを キャンバスにして絵を描く、苔アートなんてのが巷ではやっていると昨日やってました

つちぽんさんー自然に優しいアートです

NYでも苔アートで活動されている方おりました

https://bluesea0925.com/movie/5034/

https://gqjapan.jp/culture/bma/20150218/how-to-moss-graffiti

ぜんちゃんーつちぽん、私もジブリのが!と見入っておりました

ぜんちゃんー苔アートは、一手間がかなり加えられているのですね

【必要なもの】

・コケの塊、手のひら1杯程度

・バターミルク、コップ2杯(ヨーグルトでも代用可能)

・水、コップ2杯

・砂糖、小さじ1/2

・コーンシロップ少々(なくてもOK)

【ステップ:1】

コケを手に入れる。外で探してきてもいいし、ガーデニングストアで購入してもいい。

【ステップ:2】

コケの下準備。

コケを洗い根っこからできるだけ土を取り除く。

コケを細かく砕く。ミキサーを使うとよし。

【ステップ:3】

コケミルクを作る。

バターミルク(またはヨーグルト)、水、砂糖を加えて、滑らかになるまでミキサーにかける。

液体が垂れるほど柔らかければ、コーンシロップを加えてとろみをつける。

【ステップ:4】

コケミルクを使い、ペイントブラシで壁に好きなグラフィティを描く。

天候にもよるが、しばらくすると…。

文字を描いた場所から苔が育ち、 鮮やかなグリーンのグラフィティに成長する。

へぇ〜へぇ〜です

つちぽんさんー苔が育っていく過程を観れる楽しみもあって完成までワクワクしますね

のだぽんーぜんちゃんのこちらの

苔アートにする前の手間をみますと、なんだかこれから苔でケーキでも作るのかしら?と勘違いしてしまいますね。

このまま食べられるのではないかい?

美味しいのではないかい?

何だか健康レシピみたいですね…. 。と… 調べてみますと、食用にしている苔があります。苔自体は食べてもさほど害はないような記事もありましたが、所さんも美味しいとおっしゃっているこちら

https://kokelog.com/eat-the-moss/

のだぽんー植物が緑色なのは【クロロフィル】という 光合成色素があるためです。

光に当たる前の緑ではない葉は【クロロフィル】がないのか?

【クロロフィル】は光が当たるようになってから合成されます。

____________

植物には葉緑体という【クロロフィル】を含んだ色素体があります。

発芽して光が当たらない暗い場所では、色素体はエチオプラストという【クロロフィル】のない状態になっています。

光を受けると直ちに【クロロフィル】や光合成に必要なタンパク質などが合成され始め、エチオプラストは葉緑体に変化します。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この原理でございますかね? おもしろいですね!

■朝礼【テーマ・課題】

ガッシュリーダーーガッシュ、おかちゃん、ぜんちゃん、つちぽん、ダイエット部今年最後の試練の巻 ガッシュと共にスリム化計画!

皆様は、目標まで後どれくらいでしょうか〜

ガッシュは60㌔ガリッシュ命令なぜか目標達成したのにプラス2㌔にぃ

『冬の課題』も出ていましたね 締切は1/1とかでしょうか〜?

ーーーーーーーーーーーーーーーー

川俣代表ースマイリーなスキマレンジャーにて参りますので、今日もよろしくお願いします。

ワクワクの研修だったのでは…と想像しております

あんちゃんーこれからへ

スキマで登山いたします。~

おかちゃんー研修お疲れさまでした!!!

お帰りもワクワクですね!!

スマイル一同ーお疲れ様でございましたおかえりなさいませ

■先生ーこんばんは、さきぽんはお母さんの強い希望で、本日昼のルフトハンザに乗りヨーロッパへ旅に出ました。帰国は年明けになります。その間おやすみさせて頂くかもしれませんがよろしくお願いします

のだぽんーさきぽん!行ってらっしゃいませ!

ぜんちゃんーさきぽんの件、ご連絡くださりありがとうございます。

かしこまりました

お戻りになられてから、ヨーロッパのお話をお伺いできましたら嬉しいです!

おかちゃんーさきぽんワクワクですね!

先生ー本人は、ラインさえ繋がれば参加しようと考えていると思います。私にもライン繋がりますかね?とか何度も聞いてました

ぜんちゃん、のだぽん、スマイル一同(ー)さきぽんのお気持ち、とても嬉しいです

■のだぽんー思考力は、思考を駆使した行動力であって、行動に移せるその思考の中に詰まっている要素・因子の全ては豊かになる為の心の在り様=脳の正しい在り方・使い方を司る原動力となり得るものであるということで、具体的に言葉で表したものが

 

方針

1  毎日 陽気に明るく振舞う。

2  相手がどんな人でも好意的にお付き合い。

3  まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。

4  自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。

5  自分によろしくない事は忘れる。

三原則

みんな平等(神の子)

あなたはどう考えてるの?

あなたが大切(大事)

行動指針

お役に立てたら良いな!

一体感を持てたら良いな!

自己創造五則

①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。

②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。

③自分を批判することはやめるべき。

④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。

⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

常にポジティブである為に

①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間

②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間

③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間

④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間

ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

豊かさとは

多くの事を成し遂げ

価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り

自分自身と周りの人を幸せにすること

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する

(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない

(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する

(05)行動力のある人は「断る力」を持つ

(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない

(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する

(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない

(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む

(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する

(12)行動力のある人は「志」を高く持つ

(13)行動力のある人は「現状」を維持しない

(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている

(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る

(16)行動力のある人は「好奇心」

4つの言葉

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

形にしますと

 

【私たちの使命】

世の女性たちが、豊かな心で、美しく前向きな思考を持ち、利他が根源にある“自分らしく生きられる社会”の実現に貢献する。

 

【ご挨拶】

女性の生き方はますます多様になっているにも関わらず、何となく感じる不安や閉塞感を抱きながら、それでも懸命に日々を送っている方が大勢いらっしゃいます。

私たちは、女性がどんな選択をしたとしても、常に自分らしく、充実感を持って毎日を過ごすために、

何かできないかと思い、当社団を設立しました。

 

もし、この先の人生において、自分が望まない思いもよらないことが起きたとしても、

もし、今がその真っ只中だとしても、

心の在り方と思考のチカラによって、光を見出すことができる。

そのためには、美しく前向きな思考を持ち、健やかな日常を送ること。

私たちの考える、この「美と健康」は、利他の基本と位置付けており、外面だけでなく、内面そして考え方そのもののベースだと思っています。

人は自己中心に生きていくことには限りがあり、また自己中心の人達との付き合いが日常にあるとするならば、そこにストレスのない環境があるとは思えません。

利他は、どんな方にも必ず存在します。

貴方自身が利他となり、家族や周りの方々の為に、健康で美しく前向きな思考でいることが、利他の基本だと信じています。

しかしながら、一足飛びに利他は得られるものではありません。

私たちが基本とする利他の考え方、そして思考の在り方は、人との関わりを好循環させ続けることが前提としてあります。

対人関係、特に子育てについては、思考の在り方は大きく影響し、育てる方の思考次第で全く違うものとなるのは、想像に難くないことと思います。

利他的な思考の在り方は、貴方自身はもちろん、何よりお子様の未来を、本来持っている力強さや優しさ、自信を引き出し、多くの人に愛される生き方へと大きく変化させる力を秘めています

働きながら、子育てをしながら、周りの方々との関係性の中で、

少しでもストレスのない、豊かな心で“自分らしく生きていく”ための、

そんな生き方のお手伝いをしたいと考えています。

人は何かを求めて、それを欲求として生きる。けど、それが煩悩ならそれは人としての欲求ではない。⑴思うように上司や周りの人を操る。⑵使えるやつを手なづけろ。⑶堂々と嫌われろ⑷煩悩に溺れず欲に溺れろ⑸踏み絵から投げるな⑹部下に使われて使いこなせ

これらは、論理的思考力であり財務会計知識、プレゼンテーションスキル、資料作成スキルなどの代表するスキルを使いこなす為に、人や組織に影響を与え動かす力であり、空気を支配する力、人を正しく見極める力、厳しい意思決定を断行出来る力が必要。この2つの面のスキルと力が備わってこそどんなことでも出来る訳です。

ミネルヴァになりますね

思考力があるから行動力になって、形づくる。本来、人に見えないものを見える化でき現実の世界で表現できるわけですそれは、人と自分の幸せが形になったものです!

なんか、そのような繋がりを沢山先生から教えて頂いているように感じます️ありがとうございます

以上です。

 

けいぞくできるもんず総括

みなさま、こんばんは

けいぞくできるもんず、12月27日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2018年 12月27日(木)総括 】

<12月27日の動き>

投稿 6人参加

前日の投稿 53

〈投稿について〉

・投稿の返信

・投稿のシェア

など

〈まとめ〉

梅ちゃんのごあいさつからスタート

「みなさん、おはようございます

今朝の静岡はまたまた足元から冷える寒さとなっています。

全国的にも冷えていると思いますが、みなさんの地域はいかがでしょうか?

昨日はトシ先生から幸福の四因子についてお話がありました。

川俣リーダーがスマ伝の野田さんのシェアしてくれましたが、私たちもそれぞれ幸福論について考えていきましょう。

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう

私は「賢」いです

私は「利」他です

私は「運」が強い

私は「尊」いです

では、本日もよろしくお願いします」

雅リーダー

「梅さん、陽さん、聖子さん、しばにゃん、下竹さん、おはようございます

梅さん、朝礼ありがとうございます

本日も朝は冷え込みますが、本日もよろしくお願い致します♪」

伊藤

「トシ先生、小夜代表、みなさま

おはようござます

梅ちゃん

朝礼ありがとうございます

本日もよろしくお願い致します」

陽さん

「梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとうありがとうございます

昨日梅ちゃんがシェアしてくださった安岡先生、あまり存じ上げなかったのでひと調べ~陽明学者の方なのですね日本史の範囲でしか知らなかった

安岡正篤先生。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%B2%A1%E6%AD%A3%E7%AF%A4

08:22 YO_NAKAHARA 雅リーダー、聖子さん、おはようございます

あ、しばにゃん、昨日呼ばれてましたよ~

暢くん、お忙しいなか、コメントありがとうございました~

私は本日は監事室の忘年会ですフルメンバーと前回異動された方々と合わせて8人密室で行います

晴れの東京、本日もよろしくお願いいたします

しばにゃん

「皆さま、おはようございます!。

きょうの福岡は晴れです。きょうも寒くはないですね。

【投稿数カウント】

昨日、12月26日の投稿数は、53です!

トシ先生、川俣リーダー

たいへん失礼しました。

ログインするのが、とっても遅くなりました。

ミネルヴァシンクタンクのホームぺージに関しましては、

大友さんと共同作業で謹んで遂行させていただきます。

こちらこそ、何卒よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>

梅原さん

朝礼ありがとうございます!(^^)

本日も、「かんりんとう」ありがとうございます!

聖子さん

名古屋(愛知県)には、2回行ったことがあります。

ネットビジネスの仲間と、仮装が出来るテーマパークと

あとは、豊橋市でしたっけ?

そこから、渥美半島?知多半島?どちらかに行きました。

楽しかったな~と振り返っています。

また、愛知県にはお伺いしたいです。(^^)

本日もよろしくお願いいたします!」

暢くん

「みなさまこんにちは!

快晴ですねっ

午後もよろしくおねがいします!」

伊藤→しばにゃん

「みなさま、こんばんは

今日は午前中は暖かいな〜って思っていたのですが、午後からグッと冷えてきました。

しばにゃん

カウントありがとうございます

仮装ができるテーマパーク。。。

リトルワールドでしょうか

http://www.littleworld.jp/

様々な国の建物が並び、民族衣装を着られ、グルメも楽しめる

ここは私も好きです

豊橋はどちらへ行かれたのでしょう?

豊橋から行かれたのであれば、渥美半島かなぁと思います

https://www.taharakankou.gr.jp/

伊藤→陽さん

「陽さん

今日は監事室の忘年会なのですね しかも密室で

職場は静かだと伺っておりましたが、忘年会ではみなさまどのようなご様子でしょうか

安岡正篤先生についての一調べありがとうございます

「平成」の元号の発案者と言う一説もあるのですね。(東洋史学者で東京大学名誉教授の山本達郎氏が発案)

今更ですが、平成の元号の意味、初めてしっかり意識しました

(>)『史記』五帝本紀の「内平外成(内平かに外成る)」、『書経(偽古文尚書)』大禹謨の「地平天成(地平かに天成る)」からで「国の内外、天地とも平和が達成される」という意味である

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%90

陽さんがシェアしてくださった安岡先生のWikipediaの記事の最後に

>戦後の歴代総理に「日本の黒幕はだれか?」と聞けばほとんどの首相が安岡正篤の名前を挙げたという。数々の伝説を残し、政界・財界・皇室までもが安岡を頼りにしていたことから「昭和最大の黒幕」と評される。安岡本人は「自分はただの教育者にすぎない」と考えていたため、「黒幕」と言われるのを嫌がった。しかし、自分自身が直接権力を持たない反面、権力者に対して絶大な発言力を持っていた。名のある大物ほど安岡の教えに心酔し、意見や講演を求め、本人の意思に反して各界に影響力を拡大していったためである。

「自分自身が直接権力を持たない反面、権力者に対して絶大な発言力を持っていた。」

意図するしないにかかわらず『支配する』とはこういことなのだなぁと思いました」

伊藤

「スマイルさんの総括からいただいてきました

幸せの4因子(前野先生)についての記事です。

子供向けの教材や個人や企業向けのチェックリストなど開発されていたり、様々に展開されているところも学ばせていただきたいなと思いまし

***

のだぽん

https://www.motivation-up.com/motivation/4factor.html

https://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/opinion/detail29.html

https://well-being-design.com/

http://lab.sdm.keio.ac.jp/maenolab/children/about.html

http://happyw.jp/dr_maeno_mechanism_of_happiness/

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mylohas.net/amp/2016/10/057350maeno_takashi1.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

https://www.iec.co.jp/media/corner/positive_workshop/05

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/about.yahoo.co.jp/blog/amp/column/2018/05/09/happinessstudies.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/371295/amp%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

幸せ因子 たくさんありました

陽さん

「皆さま、お疲れ様です

しばにゃん、カウントありがとうございます

ホームページ作成楽しみですね~

暢くん、お疲れ様です

年末に、向かい電車遅延多いですね

聖子さん、お調べありがとうございます学ばせていただきます~

監視室の飲み会~普通だと思います~

ではでは本日もかりんとう召し上がれ~

明日もよろしくお願いいたします

陽さん

「かりんとう

私は「賢」いです

私は「利」他です

私は「運」が強い

私は「尊」いです」

***

【スケジュール】終了

1月12日(土)名古屋セミナー

1月13日(日)株式会社カナン大阪

1月19日(土)    東京セミナー

1月20日(日)    東京セミナー

2月2日(土) 名古屋セミナー

2月10日(日) 株式会社カナン大阪セミナー

2月15日(金) カナンエステセミナー

2月16日(土) 東京セミナー

2月17日(日) 東京セミナー

【トシ先生より】

1月から夜の勉強会の日数を増やして、事業計画に基づいた勉強会をする。

夜の事業勉強会は参加したい人がいればそれは承認しますから勉強の為に参加してもらって良いです。

こんばんは、カナン塾も昨夜の復習会で今年は終わりました。沢山の時間を掛けて多くの事を皆さんに伝えて来ました。人が豊かになるのは、自分の力だけでは無理です。所詮、その辺の経営者はいずれは滅びます。昭和の時代ではないのですから!昨日の私の四因子と梅ちゃんの論語から、本来の豊かさが生まれるのです。そして、塾を母体に寄り視野を広げ高めていく為に、本格的に実践に入って行きます。来年は多くの実りある1年になるように、年末年始は四因子を頭に入れて過ごして下さい。そして、今までサポート的にタツミラインに登録されていた方々もそれぞれ来年頑張られる事を期待して今年の年末でここに塾生だけとさせて頂きたく思います。但し、大友さんは我らの仲間として今も活動されていますので、そのままと言う事で進めて参ります。

【ホームページグループより】

プライベートブラウザでの検索結果は(06:55計測)

美と健康 思考  で1ページ目のトップから6番目まで独占

美と健康  塾生  で1ページ目のトップから9番目まで独占

美と健康  豊かさ  で1ページ目のトップから4番目まで独占

となっております。

皆さま 年末のお忙しい時にお時間を割いていただきありがとうございます

皆様のお力添えのおかげです。本当にありがとうございます。

年末のお忙しい時だとは存じますが、本日もお手隙の時に

美と健康  思考 で検索→2分ほど滞在

美と健康  豊かさ で検索→2分ほど滞在

美と健康  塾生  で検索→2分ほど滞在

のお力添え お願い致します

以上、よろしくお願いいたします

 

タガタメ総括

12/27「誰が為に鐘は鳴る」総括

イナポンからお届け

全国のお天喜情報〜

-朝天-

本日は、強い冬型の気圧配置になり、北日本の上空には数年に一度しか来ないような、非常に強い寒気が流れ込んできます!!

九州から近畿、東海は雲が多めの予報となっていますが、この寒気が非常に強いため、雪雲が東海や西日本の太平洋側にも流れ込んできそうで、山沿いを中心に大雪に、平地でも雪となるおそれがあるとのことです!!

関東は午前中は雲が多いですが、午後は晴れ間が広がる見込みとなっています!!

本日の気温

旭  川  -7℃/-10℃( -6/-3)/ 70%

東  京  12℃/  7℃(±0/₊5)/ 10%

名古屋  11℃/  4℃(-1/+2)/ 20%

近  畿  11℃/  5℃(±0/-1)/20%

松  山  11℃/  4℃ ±0/-3)/ 10%

館  林 13℃/ 2℃(+2/+4)/ 10%

です!!

※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気

・最高(℃)/最低気温(℃)予想

・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

・降水確率

 

—-  28(金) — 29日(土) — 30日(日)

旭 川   -5/-10 — -3/-7 — -2/-8

—–    曇 —- 雪 —- 曇⇆雪

—–  40% — 80% — 60%

東 京    9/ 3 — 8/ -1 — 8/ 0

—–    晴  —-  晴  —- 晴

—–   10% — 0% —  0%

名古屋   7/ 2 — 6/ -1 — 7/ 0

—–   晴⇆曇 –– 曇 — 曇⇆晴

—–   20% — 10% — 10%

近 畿   8/ 3 —  8/ 1 —- 7/ 2

—–   曇 — 曇⇆晴 — 曇⇆晴

—–   30% — 10% — 10%

松 山   6/ 3 —  8/ 1 — 8/ 1

—–    曇 —- 曇⇆晴 —- 曇⇆晴

—–    10% — 10% — 20%

館 林    8/ 0 —- 6/ 0 —- 7/ -2

——-   晴 —- 晴 —- 晴⇆曇

—–    10% — 10% — 20%

冬将軍がいよいよ活動を開始します。

今シーズンはこれまで、冬型の気圧配置になっても長続きはせず、寒さの和らぐ日が多くなりましたが、今回の非常に強い寒気は、全国的に年始にかけて居座り真冬並みの寒さが年始にかけて続きそうです・・

今年の最後の最後に、体調を崩さないように、しっかりと防寒対策行って参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

初日の出情報

平成最後の初日の出は、年末から年始にかけて日本付近は冬型の気圧配置が続くため、1月1日は太平洋側の地域で晴れ、日本海側では雪や曇りとなりそうです。

北海道から東北の太平洋側、関東甲信から山陽、四国、九州では日の出をバッチリ拝むことができるとのことです!!

元旦は朝の冷え込みは平年並みの所が多く、冬の厳しい寒さとなります・・

山の上に初日の出を見に行くという方は、平地よりもさらに気温が低くなります・・

厚手のコートやマフラー、手袋など万全の防寒対策でお楽しみくださいませ!!

お住まいの地域の日の出時刻の目安がわかる「2019年 初日の出時刻表」参照くださいませ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■■■

■■

■■

■■

■■

■■■

■■■

■■ ■■■■■■■

■■ ■■ ■■■■

■■■ ■■ ■■

イナポンが日本列島初日の出の地図をアップしてくださいました♫

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

5:17発テルさんのオープンアナウンスから、本日の学び

勉強会、line講義の振り返り

H30.12.26思考の言葉line、タツミlineより

【梅さん投稿】

幸福論に関連しまして、論語ではどのように説いているか調べてみました。

その中でこの一文がそれに類するものではないかと思いました。

論語 学而その一

子曰く、学びて時にこれを習う、また説ばしからずや。

ともあり遠方よりきたる、また楽しからずや。

訳:学問をすること、そして実践をとおして学問を身につけていくこと、これは無上のよろこびだ。

しだいに同志ができ、見ず知らずのその同志たちが集まってくる。

こんなに楽しいことはない。

【先生のお言葉】

塾は梅ちゃんの論語にもあるような形で、昨夜の幸福論の四因子を意識してやって来ました!

こんばんは、カナン塾も昨夜の復習会で今年は終わりました。

沢山の時間を掛けて多くの事を皆さんに伝えて来ました。

人が豊かになるのは、自分の力だけでは無理です。

所詮、その辺の経営者はいずれは滅びます。昭和の時代ではないのですから!

昨日の私の四因子と梅ちゃんの論語から、本来の豊かさが生まれるのです。

そして、塾を母体に寄り視野を広げ高めていく為に、本格的に実践に入って行きます。

来年は多くの実りある1年になるように、年末年始は四因子を頭に入れて過ごして下さい。

そして、今までサポート的にタツミラインに登録されていた方々もそれぞれ来年頑張られる事を期待して今年の年末でここに塾生だけとさせて頂きたく思います。

但し、大友さんは我らの仲間として今も活動されていますので、そのままと言う事で進めて参ります。

(⌒v⌒)

(`\ /`)

(_/|\_)

`-|-‘

| ∧∧

n(・ω・)

`( c)

uu

。.୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧.。

トシ先生より

お疲れ様です。本日から正月明けまでさきぽんは、お母さんの強い希望で、親孝行も含めてセントレアから昼のルフトハンザでヨーロッパへ旅に出ました。しばらくの間投稿出来ないかもしれませんがご理解下さいませ。本人は向こうからもラインの投稿するつもりでしょうが、出来ない可能性もありますのでよろしくお願いします。

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

テルさん、うおちゃん、ゆきちゃん、かあこさん、イナポンより

さきぽんにメッセージが集まりました

トシ先生より

飛行機はフランクフルトまで12時間です。11時過ぎの飛行機に乗りましたから、夜の23時頃着きます。時間差が8時間。

かあこさんより抜粋

トシ先生

ありがとうございます。到着が現地時間だと、15時頃なのですね

遠い昔に、日本⇒フランクフルトを経験しましたが、時差ぼけとかあったかなぁ・・・と、全く記憶にありません。

が、今の自分だったら、結構きつそう。

さきぽんですから、そのあたりはお母様のためにも抜かりなく対策されていると思いますが、調べてみました。

—————-

http://gitem.blog103.fc2.com/blog-entry-217.html

普段そういうことを考えなれれば・・・という機会がないので、調べるのが楽しかったです。

トシ先生、さきぽん、ありがとうございます。

さきぽん、よいご旅行を~~

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

トシ先生より

基本時差ぼけはありません。ふつうで大丈夫ですよ。1日が長く感じるだけで、

かあこさんよりお返事

トシ先生、ありがとうございます。

そうなのですね。

一日が長く感じる・・・。

もうかったような・・・。

あれ?帰りは逆?

トシ先生は世界時間で生きていらして、世界時間で考えていらして、時間軸を複数持っていらして、地球時間ですね。

地理も、アクセスなさる情報も地球規模ですね。

今の自分は日本だけです。

日本の地理だけでも相当にあやしいです。

塾のおかげさまで、塾生の方々がいらっしゃる地のお天気などには意識も興味も思いも向くようになり(いなぽんのおかげさまが大きいです)、ちょっと進化しました。

こういうことも、脳の柔軟性に大きく関係してきますね。

座標の持ち方、とり方・・・。

等々考えていましたら、ワクワクしてきました。

ありがとうございます!

トシ先生より

帰りは逆ですよ。

︎ —————————— 

さきぽん

お母様とのヨーロッパ旅行めいいっぱい楽しんでらしてください

—–

なんて俺(わたし)は賢いのだろう。

なんて俺(わたし)は利他なのだろう。

なんて俺(わたし)は運が強いんだろう。

タガタメ騎士団の皆様、本日もご活躍さまでした

以上です

 

おもてなし総括

12/27日  おもてなし

リーダー朝礼から1日のはじまりはじまり

しんちゃん

トシ先生

きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます。

お天喜どうですか?

神戸は曇り後晴れの予報です。

晴れる太平洋側を含め、全国的に北西の季節風が強く吹きそうです。日差しの温もりよりも風の冷たさが上回りますので、防寒はしっかりとする必要があります

朝の寒さがそれほどでなくても、お帰りの時間は寒さが増すため油断が出来ません。お帰りの時間に合わせた対策を行いましょう。

今日のテーマ

とみこさん

『イメージを合わせる』

です。

今日はどのような事に意識されますか?

『人と人とのつながりがすべてを決める』

♦4つの言葉を口から発しましょう。

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

♦おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜

誰かのお役に立とう

で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』

『美と健康豊かさ』

での検索を優先でお願いします。

『美と健康 カナンウォーク』

『美と健康 トシ先生』

検索お願い致します。

総括

エマさん

しんリーダー、朝礼、有難うございます。

みつきさん、体調はいかがですか?

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

みほさんエマさん

エマさんおはようございます本日も体調へのお気遣いと健康祈願をありがとうございます

マッキーさん効率ですよ

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん

おはようございます

本日もよろしくお願いいたします

ちえこちゃんマッキー

マッキーおはようございます

今日も気をつけて行ってらっしゃいませ

昨日は、サロンが忙しく、お客様のマッサージをしました

ドライバーをしてる奥様。

肩や背中がパンパンでした

神経使うからーと、その方は休憩を取ったり交代があるようですが、座りっぱなしも足腰が、、

今日も気をつけてくださいねー

みほさんマッキー

マッキーおはようございます

年の瀬が押し迫り、どんどん巷が慌ただしくなってきておりますね~

そういった中でも、冷静沈着に、事故などに巻き込まれることなく、どうぞお気をつけて本日もお仕事頑張ってくださいませね

本日もよろしくお願いいたします

とみこちゃん

しんリーダー、朝礼ありがとうございます

本日も引き続き防寒対策が必要

かしこまりました

みほさんとみこちゃん

とみこちゃんおはようございます埼玉も晴れておりますでしょうか晴れていると、ついつい日中など軽装になってしまったり、防寒を忘れてしまいそうになりますけど、出かけた先で汗などかくと、あっという間に汗が冷えて体調を崩す元となってしまいそうですので、お互いに気を付けてまいりたいですね~

ちえこちゃん

真リーダー、今朝も朝礼ありがとうございます

千葉は晴れています

今日はサロンワークおやすみです。娘を2つ目の学習塾の体験に送って参りました。

後ほど迎えに行きながら、また、義母に少し会ってきます

うちの母からは、頂いたみかんを持たせてもらいました。

義母が今月誕生日ですので、娘から、ディズニーのお土産のプレゼントを仕込んであります

娘から、と言うところにポイントです

タカさん

朝一しんリーダー朝礼ありがとうございます

今日の愛媛、新居浜は良い天気ですし外気温もいいですね

皆様の健康祈願ありがとうございます

みほさんタカさん

タカさん本日も健康祈願と元気玉の写真をありがとうございます

新居浜は外の気温も穏やかなのですねお日様と共に気温が穏やかだと過ごしやすいですね

みほさん

しんちゃん朝礼ありがとうございます

神戸と同様、東京下町も雲多めの晴れですが、朝からかなり冷え込んでおります陽射しがあることに油断しないで防寒対策をしていきたいと思います

清本

こんにちは、リーダー朝礼ありがとうございます

まっきさん、お疲れさまです。

昨日は、24時になってしまいとうきに泊まりました。御用納めが近づき師走真っ只中ですね!東京で朝から用事を済まして、手に入れるお正月の物を節約しながら買い物して帰ります。

お天気なので二駅分歩きいろいろ楽しんでしまいました

みほさん清本

きよちゃんこんばんは

昨日は東京にお泊りだったのですねお疲れ様です

今日はお正月用のものの買い出し、良いものが見つかりましたでしょうか節約しながら、は素晴らしいですねお財布にやさしい、良いものが見つかりますように。。。

佐野へお帰りの際は、くれぐれもお気をつけてお帰りくださいませね

テツヤさん

昨日は朝からカナンでのタイル、家具納入等ありますのでそれに立会い、九段でのチェック等にも回る予定です

本日も朝からカナンでの各種工事でした。

遅くなりました、すいません~

みほさんテツヤさん

テツヤさん本日も青山カナンでの工事、お疲れ様です

夜になってますます寒くなってきましたので、汗など冷えませんようお気を付けくださいませ

テツヤさんみほさん

海歩さん、コメントありがとうございます。本日も行って参りました。あともう少しです。

本日の意識クレド

『人と人とのつながりがすべてを決める』

エマさん

人は人によって影響され、人・モノ・金・情報もまた人との出会いによって影響されることを考えれば、人との出会いはとても大切ですね。ご縁・ゆかり・えみしを大切にし、選び選ばれる人、必要とし必要とされる人、愛し愛される人、となれるよう自分のグレードを上げられるよう精進してまいります

みほさんエマさん

本日の意識クレドへのコメントの

「ご縁・ゆかり・えみしを大切にし、選び選ばれる人、必要とし必要とされる人、愛し愛される人」

そうですよねまずはご縁がなければその先はありませんものねそしてご縁からゆかり、えにしと深いご縁になっていけるかどうか、良く見極めるとともに、そうなる努力をしていかなくてはなりませんね

また、それはまずは自らが率先垂範することが前提の上で、相互に選択し合い、必要とし合い、愛し愛される関係になることが大事で、それは「利他」に繋がっていきそうですねエマさん、ありがとうございます本日もよろしくお願いいたします

とみこちゃん

人と繋がるのは偶然ではなく、自ら引き寄せたり、相手から引き寄せられたりとご縁があるからこそ

そこから何が始まるのか

ワクワクの素ですね

みほさんとみこちゃん

本日の意識クレドへのコメントの

「ご縁があるからこそ そこから何が始まるのか ワクワクの素

たしかにそうですよね~ご縁が無ければ何も始まらず、そこから先はありませんものね良いご縁となり、ゆかり、えにしと繋がっていけるようどのように行動するのか、それを考え、先々を考えることもワクワクいたしますし、またワクワクするようなご縁に自らがしていく努力も大事になりそうですねとみこちゃん、ありがとうございます本日もよろしくお願いいたします

タカさん

類が類を呼びという事もありますよね、

見極め、選び又選ばれるのであれば選ぶ側になれればいいですね、

自分のレベルを何処まで押し上げ学ぶかによってレベルの高く決められる、トラストになれればいいですね、

みほさんタカさん

本日の意識クレドへのコメントの

「見極め、選び又選ばれるのであれば選ぶ側になれればいいですね、」

そうですよね「選ぶ側になる」ということは逆もまた真で、良い人たち、レベルの高い人たちに「選ばれる人になる」ということでもありますものねタカさんの仰るように「レベルの高く決められる、トラストに」なれることは、レベルの高い人達と共に「共感したトラスト」で繋がりあうということにもなるのかな。と捉えさせていただきました

学び、磨き、自分を進歩させていくことで、良い人たちと共に、共栄共存となる「トラスト」を目指していきたいですねタカさん、ありがとうございます本日もよろしくお願いいたします

みほさん

全てのものに「生かされている」ということを実感するには、まずは自分の力など微々たるもので、周りによって助けられ「生かされている」といいうことを実感するところから始まるのかもしれないなぁ。と感じます

そのような確固たる実感を持ち、謙虚さを忘れず、素直に考え、行動し、生きて、生き抜くことが、「人生を生かしきる」ことになり、それは「生かされきる」ということでもあるのかと思います

そういった人生を全うし、豊かさを感じて生きる為にも、周りの人達を大切に想い、豊かさを共感しあい、共栄共存していくことを考え、また周りにもそう想っていただける人であるよう、軸のある自分になり、愛される人になることを目指し、ヒューマンスキルを高め、心のあり方を考えて、日々の生活を今一度見直し、行動していきたいと思います

清本

人との繋がりは、気づき、きづかせ、築く事

喜怒哀楽も距離感と感情のバランスを保ち思考し行動でなければと思い行動していきたいと思います。

みほさん清本

喜怒哀楽も距離感と感情のバランスを保ち思考し行動でなければ」

そうですよね~喜怒哀楽の感情も、コミュニケーションのエッセンスとして、カンフル剤や相手や会話を更に盛り上げ、ウキウキ、ワクワクするものとして、距離間を保ちタイミングを見て、表現できるようになりたいですね~私も意識して行動してみますよちゃん、ありがとうございます

テツヤさん

コミュニケーション、選択の権利等、様々な事柄で人と人とのつながりを教わりました。

沈黙は金、どのように繋がるべきなのかということで、その観察すること、洞察すること、

このひとはいいひと、悪人といったところだとか、自分が相手を観ているように、相手も

私を観ている、ということは自分の周りの人は自分をどのように観ているのか鏡のような存在

ではないでしょうか? 相手を観て自分を観る、そんなことを考えました。

みほさんテツヤさん

本日の意識クレドへのコメントの

「相手を観て自分を観る」

そうですね相手が自分をどう観ているのか、相手の自分に対しての反応や対応でもある程度見て取れそうですし、それ以上に「自分は相手にとって本当にお役に立てているのか」ということを、自分への相手の表面上の対応だけでなく、相手の周りへの繋がりや繋がり方を観ることによっても、確認していかなくてはいけないかもしれませんねテツヤさん、ありがとうございます

テツヤさんみほさん

相手の周りへの繋がりや繋がり方を観ること

確かに周りのひとを観ることでその人が判るといいますよね。親を観れば子が、子を観れば親が判るとも言いますね。お互いの育ちであり、品もありますね。ということは同じように観られているとも云えますね。日頃の姿勢が、言葉が大切ですね。ありがとうございます。

本日のテーマ

『イメージを合わせる』

とみこちゃん

イメージを持つこと

自分の中のイメージ力をつける

何をすればどう影響を与えれるのか

周りのために何をするのか

明確にイメージをし行動することが大事だと思います

自分の持ったイメージを行動にうつしていく時に

自分は相手が持つイメージを理解できているのかな?

相手は自分との関係をどうイメージしているのかな?

お互いが自分のことを中心に考えてないかな?

とイメージを合わせにいこうとすれば、その後の行動も変わってくるのではないかと考えます

そこで自分の欲を抑え相手が望むものに気づき提供できるようになれれば人間関係にも変化が出るのではないかとおもいました

皆様はどのようにお考えになりますでしょうか

ご意見、宜しくお願いいたします

ちえこちゃんとみこちゃん

とみこさん。ありがとうございます

イメージを合わせにいこうとすれば、その後の行動も変わってくる

ナルホドありがとうございます

その為に、

何をすればどう影響を与えれるのか、周りのために何をするのか明確にイメージをし行動することが大事

ナルホドです

テルさんの明文化をシェアさせていただきます

↓↓

テルさんの明文化です。

勉強会、line講義の振り返り

H29.1.18 勉強会より②

塾生のアウトプット:

【イメージをする】

現在、行動力のある人16箇条の中で好奇心と言う形で教わっている。

イメージを作るが形が浮かばない、色々なパーツが足らないのは、絵に描いた餅とリアルなイメージの違いかなと考えます。

以前は頑張ります、という言葉を考えずに用い、何を頑張るのか具体的に言えずにおりました。

【イメージ、想像する】

新しい人に会っても、頭の中で想像してその方の裏に隠されたこと、

何を言いたいのか、、読み取る力を訓練していかねばと考える。

ビジネスにおいても、私生活においても自分を成長させて行くためより学んでまいります

【何で?】

何を?Why?から組み立てて行くことが、思考の基本なのかと考え、日々不十分であるなと感じました。

【なんで?】

言われたことをハイそうです、とそのままやることが本当の素直ではないのではないのかな、、

脳は楽をするのが好きだ、、行列に並ぶのも、、なんでそれが美味しいかと考えるよりも、人が並ぶから大丈夫である、と心理があるのでは。。

楽をするのが元々脳は好きだ→脳が怠けているのかな、、

なんでそうなるの?どうしたらそれができるのか?考えてやっていくことがど真剣にやるのきっかけになる言葉であると思いました。

【目的、目標が明確】

目的や目標が明確であること、、ど真剣に命をかけてやれることへ繋がっていくのではないかと考えました。

【自己主張ができる】

自分が成功する、、哲学を身に付ける、、ということは【自己主張ができる、ということであり、

自己主張ができるということは、周りの人が納得する、、周りから敵視される、妬まれるということが三毒を持たれないように自分があるべきところに行く。

自分が成長する、、自己主張、、周りが納得して行くこと、、

根本は【道義と信義】に繋がっていくため、そのためのやり方を教わり、身の回りの中から日々の中で学び同じワードであったり、繋がるワードであったりくり返して教わっている。

【一日一回でも、ど真剣に生きる】

【自分の道を開く最短になる】

塾で学んでいることを考えるにおいても実践するにおいても共通して必要なものは時間を確保することが大事である。

1日10分からでもスタートすることが、20分、30分となり長くなり結果となり、新しい自分へと繋がって行くと考えると、時間の意識は大事であると考えました。

【反省の仕方を考える】

反省する、、出来なかったことがなぜ出来なかったのか、それが思考を使うことでありどうすべきか。

見直し、、【原点に戻る】、、大事なことは欲を抑える。

【反省の仕方】

出来なかったことも見直すことが大事である。

失敗したことを悔やむことではなく、、日々考えて行動することが大切であると考えました。

失敗は卑下しなくても良い、失敗の理由ををその場で明確にし改善にあたるべきである。

【反省→原点に帰る】

自分の原点であるところ、、まず自分の両親からの言葉を大事に、、自分の修正を行って行きたい

【思考のスイッチ】

覚えること、覚えないことの選別、、日々先生のお話を聞く中においても食事に時間をかけない実例。

昼食を摂るときに無意識に悩むことが無くなった、、一年中落とし込めていると実感がある。。

新幹線の席をなんで勝手に決められないといけないのか→次にどうしようかなと考える、これがスイッチが入るルーティンなのかな、

【なんで?】がきっかけになると考えました。

【ボタンのかけ違い】

ボタンのかけ違いは知らない間に起きているのでは、、

ボタンのかけ違いの原因は確認が出来ていないことだと考えた。こちらの考えに思い込みがあり、相手に通じていると思いやって行くと、、受け取ってもらえなかった。

伝わっているつもりが伝わっていなかった。

最初の時に感情で任せてやってしまうことがある。ボタンの掛け違いに気づくため確認が大事であると考えました。

【恩を返す】

生まれてきて自然や色々な面から恩恵を受けています。

周りの方がおられるから成り立っている、、

感謝、ありがとうと思ってやっていきたい。

↓↓

同じ写真や絵を見ても、捉え方や、意識が行くところが違うのかもしれませんが、

まずは、写真や絵を揃えることが大切なのかなぁと思いました。

三沢先生が作ってくださるロゴやマークがトシ先生の想いをご存知だから、イメージとピッタリというところから。

信仰する宗教や、趣味嗜好が変わっても、良いイメージや、豊かさとか、共存共栄など、理想の形は、さほど大きな差が出ないのかもしれないなぁと思いました

誰もが、争いなく、穏やかに過ごせる環境や、自然の摂理などを考えて、更に生き残るために、知恵や思考、更に文明や、技術を使うことを教えてくださってありがとうございます

日々、自分の人生について考え、家族や周りの事について悩んだり。

先生が教えてくださる、人、モノ、カネ、情報。

これらの使い方や、付き合い方、知らず、そこに悩み、考えている方、皆同じなのだなぁとお客様などと接していて感じています。

何か、少しでも周りの方のお役に立てますよう、本日も引き続きよろしくお願い致します

とみこさん、ありがとうございます

みほさんとみこちゃん

とみこちゃん本日のテーマ『イメージを合わせる』の投稿、ありがとうございます

「自分は相手が持つイメージを理解できているのかな?

相手は自分との関係をどうイメージしているのかな?

お互いが自分のことを中心に考えてないかな?

とイメージを合わせにいこうとすれば、その後の行動も変わってくる」

なるほどそうですよね「イメージを合わせる」には、とみこちゃんの仰るように、まずは何をすればどのように影響を与えていけるのかという、「自分の中のイメージ力をつける」ことが前提となりますね

そのうえで「イメージを合わせる」ということを考えてみますと、実際に相手の頭の中を覗いてイメージを観ることは出来ませんし、また人は自分のフィルター(概念)を通してものをみてイメージしますから、例えば「赤いリンゴ」をイメージしたときに、同じ色であっても形であっても、自分と相手が同じものをイメージしているとは限らず、まったく同じということは有り得なそうですので、相手と周りと「イメージを合わせる」ということは、実はとても難しいことなのかも。と思います

そういった難しいことであるからこそ、自分のイメージをいかに明確にするかということがとても重要になってくるのかも。と思いました

1次元や2次元のイメージではなく、立体的に多角的に、いかに3次元のイメージをするかによって、相手にそのイメージを伝えるときも、共通認識を増やすことが出来、また相手も理解しやすく、認識しやすくなるのかもしれませんね

また、相手がどのようなイメージをしているのかを理解するためにも、相手の優先順位や重きを置いているものを知り、相手の価値観や軸となっているところを知ることにより、相手がどこに着目し、どんなことに疑問をもつのかもイメージすることが出来て、相手のイメージを理解しやすくなるのでは、と捉えましたが、いかがでしょう

そして相手もそうですが自らが、利他としてイメージしているのか、利己なのか、ということも常に問い、イメージの目的や「誰のために」「なんのために」何がしたいのか、ということを明確にしていくことにより、相手とイメージのすり合わせもしやすくなりそうですね

そういったことを常に意識してイメージし、相手のイメージを最大限理解できてイメージを合わせようとすることが出来れば、とみこちゃんの仰るように、その後の行動が変わり、相手に喜ばれることを提供するための行動に変わっていくことが出来そうですね

とみこちゃん、自らのイメージを持つだけでなく、合わせるといった、多次元多角的なテーマで、改めて考える機会をいただきましたありがとうございますチャリー

以前のテーマへのコメント

清本

エマさんテーマ投稿  「既存のものは、疑ってかかれ」

ある意味、自分だけの事や自像の世界しかわかりたくない人、思考しても自己中心その状況・状態が心地よい

それが既存なのかなぁ〜と思い

既存とはとググッて観ました。

漢字そのままです。

「既」は「すでに」という意味になり、

「存」は「現にある」という意味でした。

日進月歩、周りも事もめまぐるしく変わり代わり変わり、人も民度が低い人だと分かり・判り・解るようになってきてしまいます!

既存のものは、疑ってかかれは、確認と思い思考しなくてはと思います。

エマさん深める事が出来ました。ありがとうございます

2部に続きます。

12/27 総括 2部

以前のテーマへのコメントの続き

みほさん清本

きよちゃんテーマ「既存のものは、疑ってかかれ」へのコメント、ありがとうございます

そして「既存」についてひと調べしてくださり、ありがとうございます

「自分だけの事や自像の世界しかわかりたくない人、思考しても自己中心その状況・状態が心地よい それが既存」

なるほど、そうかもしれませんね既存の対義語を調べてみたのですが、あまり見当たらなかったので、反対の意味として「新規」とか「新生」あたりが妥当かなと思うのですが、日々新しい自分に変わろうと努力する人を「新生」とすると、今のままが心地よく、変わりたいと思わない人は、きよちゃんが調べてくださった「既に形になって目の前にある」という既存の意味からも、今の状態に固執し、自分を変えるというチャレンジをすることもなく、殻を破ることなく、自分の世界がすべてになってしまう人とも言えそうですので、「既存」と捉えることができそうですね

そのように捉えると、「既存の人」とは、自己中心的にしか物事を考えられない人であり、誰かのお役に立つことも、誰かと共栄共存することもできない、また望んでいない、「利己」な人と言えそうですね

きよちゃんの仰るように、そのような「既存の人」は、たとえ最初は気づかない周囲でも、時間と共にわかってしまいますし、また思考高き人は斥力を働かせる人も出てくるでしょうし、逆に利用する人もでてくるでしょうし、ともすれば、類は友を呼び、同じ穴の貉となって負のスパイラルに巻き込まれ、どんどん深みにはまり、豊かさとは縁遠い人となってしまいそうですので、利他で繋がる豊かな人になるためにも、常に「自分は既存の人」となっていないか、そういった片鱗が出ていないかと、ほんの少しのことでも、自分を疑ってかかることが大事なことと言えそうですねきよちゃん、ありがとうございますチャリーン

清本みほさん

みほさん、深読みありがとうございます。

私のテーマ投稿からみほさんの深読みで更に深く思考を深め広がっていきます。ありがとうございます

ちえこちゃんみほさん、エマさん

みほねぇ、エマさん

お返事が遅くなってしまいました

娘は4時に早起きしすぎて、夕方4時には帰りたいと泣いていまし

娘が起きて起こしてくれるから起きれる私と母ですが、

母は、夜中まで、出かける為に洗濯したりしてくれていました

おかげさまで、朝の洗濯が楽になり、朝担当の父ものんびり、クリスマスプレゼントのカメラの設定ができたようです

アトラクションは、あまり好きではなく、乗れない娘なのですが、お友達へのお買い物と、義母のバースデープレゼントをゲットしたので満足そうでした

カメラのプレゼントがあった、父のご機嫌で、娘も何か買ってもらっていました

娘が大好きなラプンツェルと出会えて、一緒に写真も撮れて、サインも貰えて、最高だったようです

ラプンツェルがパークで出逢えるのはしらなかったので、まさかまさかのサプライズでした

ただ、母と途中ではぐれてしまって、ごめんねーでした

母は、なかなか疲れると言って一緒に来てくれたのが久々だった事と、

人混みで、歩くペース‍もそうですが、ふと、よそ見をしたら、あれとなってしまい

携帯も人混みで、繋がらなく、パークの方が助けてくれました

凄く近くにいたのですが、皆、似たような色の服で、どの人も、防寒していた様相から、なかなか困りました

その後は、久々に母と手を繋いで歩きました

みほさんちえこちゃん

ちえこちゃんおはようございます

ディズニーランドでの楽しいご様子、教えてくださりありがとうございます

娘ちゃん、早起きしてみんなを起こしてくれるなんて、頼りになりますね~

お母さまもお父さまもそれぞれに、協力してくださり、助けてくださり、ご家族みんなで家族の行事を楽しいものにしようとなさっておられたのですね素敵~

ラプンツェルにメッセージを書いていただいている娘ちゃんの後ろ姿から、ワクワク、ドキドキ、興奮と嬉しさが伝わってまいりますね~

お母さまとはぐれてしまったこと、大変でしたねちえこちゃんも動揺されたことと思いますが、お母さまも心もとない思いをなさったことでしょうね

けど、ちえこちゃんが手を繋いでくれたこと、お母さま、とても安心なさったのではないかなぁ。と思います

私も今年の初めに母と中国に行った際に、何十年かぶりに手を繋いで歩きました

子供のころは母に手を引いてもらって先導されていた立場だった私が、大人になり並んで歩くようになり、それが続いて当たり前のように思っていたのが、いつのまにか、ふと気が付くと母が遅れるようになり、最近は母を気遣い、ペースを気にしながら、ついて来てるかな?早くないかな?と考えるようになって、母の老いを実感いたしております

私のように母だけではなく、ちえこちゃんは、お母さまのことも気遣いながら、お父さまも、そして元気印の娘ちゃんのペースも考えて、さまざまに気を遣いながらの行動、とても大変なことだったのではないかと思います

けれども、ご家族の軸、要(かなめ)となって、みんなの気持ちやペースを合わせていかれるのは、ちえこちゃんなのでしょうね

母として、子として、そして大人として、社会人として、様々な立ち位置から思考してご家族に接しておられるちえこちゃん、素晴らしいと思います

ちえこちゃん、朝から楽しく素敵なご報告をありがとうございます本日もよろしくお願いいたします

ちえこちゃんみほさん

みほねぇおはようございます

水引やグルテンフリーについて、更に深掘りありがとうございます

ジョコビッチ選手がグルテンアレルギーだったのですねー

まさに、マイナスをプラスに変えるとはこのような方ですね

ドーナツを食べられなかったら、悲しみになってしまいそうなところですが、

グルテンをやめて体調が改善した事で、同じ悩みの方や、そうでない方のお役に立てそうですものね

また、とみこさんもハトムギのシェアをありがとうございます

みほねぇも更に記事を添付して下さりありがとうございます

もち麦も、どちらも色々な良さがあるのですね

どちらの良いところも、その都度、力をお借りして、頂けると良いのですね

みほねえ、とみこさんありがとうございます

みほさんちえこちゃん

ちえこちゃんコメントありがとうございます

ジョコビッチ選手、ちえこちゃんの仰るように「マイナスをプラスに変えるとはこのような方」、まさにそうですね

アレルギー=マイナスがあるからと嘆き悲しむのではなく、それをどのように改善しようか、何をやめたら体の負の連鎖を止められるのかを考え、追及し、行動したからこその、体質改善=プラスになったのでしょうね

マイナスをプラスに変えることは、ちえこちゃんの仰るように「同じ悩みの方や、そうでない方のお役に立てそう」というところでも、誰かのお役に立てると思いますし、またジョコビッチ選手を拝見しておりますと、優秀な成績を残している世界的なプロテニスプレーヤーですから、先生に教えていただいた松井選手やイチロー選手のようにチームプレーとしてチームの貢献には個人プレーのテニスは当てはまりませんが、ただ自分のアレルギーを克服することは、素晴らしいパフォーマンスで観客を喜ばせるため、という、お客様への思いがあるからこそのマイナスをプラスに変える行動なのでは、と思われますので、やはり「誰かのために」と誰かを想い、自分のためが誰かのためとなることが、何かを克服したり、プラスに変えていく原動力となるのかもしれないなぁ、と思うのですが、いかがでしょう

ちえこちゃん、別角度からの視点、ありがとうございます

ちえこちゃん清本

きよさん、こちらこそありがとうございます

きよさんが色々シェアしてくださるので、食文化から、色々な方達を知ることが出来ているように思います

日々、色々な方と接しますが、食について、話したりする機会は、そんなに多くはなかったのですが、そういえば、何年か前に、お子様が小麦アレルギーで、外食が出来なく、うどんなども食べられないというお話を思い出し

その時、既に知っていたり、もっと知ろうとしていたら、いつもの何気ない会話から、お客様の世界を広げることができたのだなぁと、今、自分に出来ることを一歩踏み出して行動していこうと気付きをありがとうございます

ちえこちゃん

これから公文のアルバイトに行って来ます

今日は、メインの先生、ご不幸があり、おやすみです

宿題の受け渡しと採点のみになります

受け渡し対応のみ、初めての経験になります

ほかの先生のお手伝い、良く観て、確認、行動して参ります

みほさんちえこちゃん

ちえこちゃん公文のアルバイト、本日は初めての経験になることなのですね良く観て確認、行動で、お子様や親御さんたちのために、お気をつけて行ってらっしゃいませ

みほさんちえこちゃん

ちえこちゃん楽しかったディズニーランドも楽しいだけで終わらない、今までとは違うディズニーランドになったのですね

「知らないで行くディズニーランドと、それらを知って行くディズニーランドでは、同じ世界や景色を見ていても、色付きがぜーんぜん変わって見える」

ホントにそうですね~知っているか知らないかでモノの見方は大きく変わり、更にその知っていることが誰もが知っている表面的なものだけでなく、もっと奥にあるものや裏側、別角度からも知っていると、本当に見え方・捉え方が全然変わってしまうのでしょうね~

そのように奥まで知ったり裏側まで知り、そして気づくためには、たとえ知っててもそれが表面的であったなら、好奇心を持って更に見て聴いて読んで、更に調べていくことから気づきが生まれ、深まっていくのですね~それを実践し気づかれたちえこちゃん、素晴らしいです私もちえこちゃんの姿勢、見習わせていただきます

また娘ちゃんも、以心伝心で図書館で借りてきてくれ、ちえこちゃんとご一緒に読んだり、調べたり、と、母娘として、学びの友として、お互いに貢献されておられますね~素晴らすぃぃ~繋がってますね~

「些細な出来事も見逃さないことで、素敵なものが産まれる」

なるほど、そうですね些細なことを見逃さないことは、違和感に気づくこととも言えそうですし、その「気づき」のために、エマさんのテーマ投稿にありました「現状を維持しない」ことや「既存のものを疑ってかかる」ことが大事で、それらはすべてちえこちゃんの仰る「素敵なもの」を生み出すという「作る、創る、造る」に繋がっていきますね~

エマさんのテーマ投稿も、おもてなしでのやり取りも、そしてちえこちゃんの気づきの投稿も、ひとつひとつを取り出して考え、話し合っておりますけれども、それらは全てループしているということが、気づくことで認識され、理解し、深堀りされていきますね~ちえこちゃん、ありがとうございますチャリーン

みほさんエマさん

エマさんコメントありがとうございます

「様々なことに興味を持って行動することで、日常においても見える景色もどんどん変わってきそう」

ホントにそうですね~日常の何気ないことであっても、例えばお料理もお掃除も、仕事も、単純作業であっても、「いつもとおんなじ作業だぁ」と思ってしまえば風景になってしまいますし、そうではなく、「何か違いはないかな?」と様々な角度から違和感を探して取り組んだり、「今日はこんなところを良くしたいなぁ。」と時間や期間、回数などの基準を設けながら、興味を持って改善、向上していくことで見える景色も変わり、良いほうへ変化していきそうですねそういった行動をすることから、気づきは生まれてくるのかもしれませんね

「生活様式の変化に伴い衰退しかけた産業が復活したのは、やり方を変えて新しいものを発想し・創造する力があり、創意工夫することができ、変化に対して自分が変われる柔軟性と対応力・課題解決脳力を兼ね備えていたから」

おお~そうですよねどんなに体に良いものであっても、それが体に良いものだと知らなければ手にすることはありませんし、またどんなに体に良いものと知っても、例えば食べ物ならそれが不味ければ、口にしたいと思いませんし、人々にとって使いやすさや勝手の良さも含め、ニーズと共に魅力を感じるウォントが無ければ、やはり遠のいていきますものね

と考えると、水引の例のように、たとえ伝統的なもの、伝統工芸であっても、ただ単に古いものだから、歴史のあるものだから残していこう、というのではある意味で感情的で横暴というか、根拠のない無責任な気も致しますし、本気で残していこうと考えるならば、伝統的な良さや要素を持ちつつ、時代や生活様式に合うものに変え、人様に喜んでいただけるものにしていかなくては誰もが喜ぶ結果とはならないのかもしれませんねそこにはそれこそ、「創意工夫」が必要となり、また三法良しで考えることが大切になりそうですね

そのためには、「現状を維持しない」ことや「既存のものは疑ってかかる」ことで、今までのものも、今までのもので終わらせず、更に工夫し、創造して、より良いものへと変化させていく、チャレンジが大切になりそうですね

ちえこちゃんの気づきのコメントから、エマさんがテーマ投稿として、「現状を維持しない」ことや「既存のものは疑ってかかれ」など、角度をかえて大切なことを何度も伝えてくださっていることに、改めて気づかせていただきましたエマさん、いつもありがとうございますチャリーンチャリーン

清本

帰宅して、夕食の支度して、今やっとライン観ています。

夕食は、牛のホルモンが主人のリクエストでした。

生のホルモンを味付けし我ながら美味しくできました写真撮るのわすれたぁ〜〜

です。

昨日行った、グルテンフリーのお店とても小さなお店で、カウンター席6席

小さな3人のテーブル席

外には、わんちゃん連れの方用4人テーブル席

オーナーの飯野孝子さんは、とても気さくで研究熱心で身体の健康を考え徹底した正真正銘のグルテンフリー店

海外からの観光客の方々も探してくるのだそうです。

https://www.google.com/search?q=%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC61

グルテンフリー61  カフェ&バー

です。

なんとコールドジュースがあるではないですか

初コールドジュース

デトックス・ナウのジュースとグルテンフリーベジタリアンラーメンと一緒に注

麺は勿論グルテンフリー、ラー油もこめ油で自家製です。

ホテルでランチ後まだ30分も経ってないのにペロリンコ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コールドジュースは、一口飲んだとたんに美味しい〜、半分飲んでオリーブオイルいれてまた旨し美し

10杯飲めちゃうごくごくのみたぁーい。

欲張ってしまいます。

煩悩、三毒かしら

とし先生、流石です。オイルをひとまわしで二度とうまし、おまけに美容にもよく*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*笑顔と元気が泉のように(((o(*゚▽゚*)o)))♡湧くです。

みほさん清本

きよちゃんおかえりなさいませ~夕食の支度、お疲れ様でした

今夜のお夕食は、ホルモンですかすごーーいっご家庭でホルモンの味付けしちゃうなんて、きよちゃん、流石すぎます~

グルテンフリーのお店のレポ、ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ホームページ拝見いたしました可愛くて健康によさそぉな雰囲気のお店ですね~

美味しそうな写真も沢山、ありがとうございます

コールドジュース、いいなぁオリーブオイルで2度美味しい、良いですね~10杯飲めちゃうってことは、ホントに美味しい証拠ですね~

本日も総括のシェア、そしてできもんさんの総括のシェアもありがとうございます拝見して学ばせていただきます

200年はオリーブの壺だったのですね教えてくださり、ありがとうございます

ちえこちゃん清本

きよさん、おかえりなさいませ

ホルモン美味しそう良いおつまみでしょうか

総括もありがとうございます

私はもうしばらく、宿題を見ながら、私も忘れている計算を解いています

お下がりに頂いたテキストもあり、2月には、親子で漢字検定にチャレンジしてみようと思います

みほさんちえこちゃん

ちえこちゃん宿題、計算、お疲れさまです

写真ありがとうございますおお~これは!頭の体操、ウニウニ致しますね頑張ってくださいね~

本日もお疲れ様でした

清本ちえこちゃん、みほさん

ホルモン焼いて、最後は、関西風に焼き飯と焼きうどんで仕上げてみました。

すみません、写真撮り忘れました。イメージしてみて下さいませ(^_−)−☆

ちえこちゃんきよちゃん

きよさんメニューのシェアもありがとうございます

関西風の焼き飯、後ほど調べさせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)

お知らせ・シェア

みほさんより

ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします

明日のテーマは、引き続き

12/28(木)とみこちゃん:『イメージを合わせる』

です

「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思いますテーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

エマさんみほさん

みほさん、本日もたくさんの気づきコメント、女神フォロー、有難うございました。お疲れ様でした。明日のテーマ投稿のご案内も有難うございます。これから登山させていただきます。明日から寒くなりそうですので、お身体ご自愛のほどお過ごしください。おやすみなさい。

エマさん

トシ先生より

かあこさんの投稿

このような言葉を使ってミネルヴァも表現してもらいたいものだ。

みほさんエマさん

エマさんお疲れ様です

登山行ってらっしゃいませ~

本日も体調へのお気遣い、ありがとうございます

ニュースで明日からかなり寒くなると言ってましたね

はい、気を付けてまいります

思考の言葉ラインから、かあこさんの投稿のシェアをありがとうございます今一度しっかり読ませていただきます

本日もお疲れ様でした

 

北斗七星総括

12月27日北斗七星グループ総括

朝礼

【方針】

1  毎日 陽気に明るく振舞う。

2  相手がどんな人でも好意的にお付き合い。

3  まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。

4  自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。

5  自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】

みんな平等(神の子)

あなたはどう考えてるの?

あなたが大切(大事)

【行動指針】

お役に立てたら良いな!

一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】

①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。

②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。

③自分を批判することはやめるべき。

④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。

⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】

①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間

②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間

③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間

④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間

ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

【豊かさとは】

多くの事を成し遂げ

価値ある目標を達成し

人を愛し愛され

健康で楽しい日々を送り

自分自身や周りの人を幸せにする事。

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する

(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない

(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する

(05)行動力のある人は「断る力」を持つ

(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない

(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する

(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない

(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む

(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する

(12)行動力のある人は「志」を高く持つ

(13)行動力のある人は「現状」を維持しない

(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている

(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る

(16)行動力のある人は「好奇心」

 

☆思い込みのチカラ☆

◯ 私は運が強い

◯ 私は賢いです

◯ 私は利他です

◯ 私は成功します

井澤さんお天気情報

先生、川俣代表、小夜幹事、皆様、おはようございます

12月27日(木)、横浜の天気は晴れ(晴れ)時々曇り️、気温7度、午後は12度になり降水確率は10%です

■ 天気のポイント ■

・寒波襲来で日本海側大雪、吹雪に注意

・全国的に冷たい北西風が吹き付ける

・夜にかけて寒さ増す

27日(木)は次第に冬型の気圧配置が強まり、非常に強い寒気が流れ込んできます。寒気の南下とともに日本海側は雪エリアが拡大。全国的に寒さが増してきそうです。

◎寒波襲来で日本海側大雪 吹雪に注意

冬型の気圧配置が強まるため、日本海側の広い範囲で雪や雨が降りそうです。

北日本は断続的に雪が降り、強い風を伴って吹雪になる所があります。はじめは雨の北陸沿岸部も午後は段々と雪に変わっていきそうです

大雪による積雪の増加や、吹雪による視界不良、吹き溜まりなどに注意が必要です。

◎全国的に冷たい北風に

晴れる太平洋側を含め、全国的に北西の季節風が強く吹きそうです。

日差しの温もりよりも風の冷たさが上回りますので、防寒はしっかりとする必要があります。

特に雪が降るエリアは体温を奪われやすいので風を通しにくいアウターをご用意ください。

◎夜にかけて寒さ増す

寒気は夜にかけて南下傾向のため、朝よりも夜の方が寒いエリアが多くなります。

朝の寒さがそれほどでなくても、お帰りの時間は寒さが増すため油断が出来ません。お帰りの時間に合わせた対策を行いましょう。

本日もよろしくお願いいたします

️近江さん

和氣さん、おはようございます

私は車通勤ですが、毎朝街路樹の落ち葉を掃除されてる方の横を通ります。

普通の服装なので、視認しにくい時があるので、その場所に来ると無意識に注意力が増します。

他の街路樹でも同じようになっています。

落ち葉を掃除してくださる事にも感謝ですが、私の運転にも良い影響をくださる事に気づきました。

やはり、年の瀬ですね。神戸も国道は意味不明の渋滞が始まりつつあります

いつも以上に安全確認、安全運転で参りたいと思います。

本日もよろしくお願い致します

️和氣さん

かめさま おはようございます。

昨日は越谷に行ってきたのですが 道路はかなり混んでいました。

パトカーが止まっていて事故処理をしてる所を4箇所も通りました

年の瀬の忙しさで焦ってしまいがちな為かと。

忙しい時こそ 落ち着いて状況をよく把握する必要がありますね。

本日もよろしくお願いいたします。

️北さん

トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆様おはようございます

今日の横浜は晴れです。

「・山を登る時、頂上からの風景を想像できる。それを確かめる為に上る。

⇒湖があるとかは『地形図』を見たらわかる。

※その『地形図』を手にいれているかどうか?がミソ!そこがプロ!」★12月25日復習セミナーかめさま明文化より。

どんなこともまずはイマジネーション。初めにイメージありきですね。まずは目的に対してしっかりイメージ

をして、そして描いたイメージを形にするがごとく確かめながら、一歩ずつ前進していきたいと思います

また最近アイドリングの大切さをとても感じます。どんな時もアイドリングを止めてしまうと、物事の流れや体調さえも落としてしまいかねない気がします。思考も行動も身体を休める時も常にアイドリング、アイドリングをかけながら、全てを進行していきたいと思います

皆様本日も宜しくお願いいたします

かめさまおはようございます

年の瀬、道路も年の瀬なのですね。今年もいよいよあと僅かお忙しいと思いますが、運転もお身体も

くれぐれも気をつけて、今日も充実した1日をお過ごしください

️前田

トシ先生、川俣代表、みなさんおはようございます

昨日、一昨日と家族で旅行に行ってきました(note)子どもが産まれてからは初めてだったので、今までとだいぶ勝手が違っていました(sweat)前々から考えて想像するというのは、仕事だけでなく、日常での出来事でも多くあるなぁと感じ、発見したところです(sparkle)全ては繋がっているということですね。

川俣代表挨拶遅くなりまして、すいません。以前ベースキャンプのほうでもお世話になりました

代表就任おめでとうございます。また皆さんのためにありがとうございます

今後ともよろしくお願いします。

️北さん

和気さんおはようございます

毎日とてもお忙しそうですね「忙しい時ほど落ち着いて状況をよく把握する必要がある」本当にその通りですね

どんな時も状況に飲み込まれないように、状況、自分、周りを常に俯瞰して取り組みしていきたいですねいつも沢山の学びと気づきをありがとうございます今日も充実した1日をお過ごしください

️前田

今日は1日東京へ行って参ります

来年からの新しい仕事の研修です

新しいことには想定されるリスクというのを想像するように、やる前から考え、質問めきるようにと思い、望みたいと思います

近江さんおはようございます 明文化ありがとうございます

パーフェクト】

・プロとはパーフェクトである事。ベター、ベストでは意味が無い。

・先生の会社は『一番主義』

⇒何でも一番を目指す。(他との比較では無い)

一番になるのは難しい。

努力する甲斐はある。

問題提起する。

思考のスイッチがONになる!

2018年振り返ってみるとパーフェクトや1番になるような考え方が減ってきたように感じました。

ランチェスター戦略ではどんな地域でも、分野でも小規模でもどこかでナンバー1を取りなさい。(ナンバーワン)ナンバー1にこだわりを持つのですが、小さなところにこだわり過ぎていたのかなというのが、2018年の振り返りです。

2019年はもっと大きなフィールドでナンバー1を目指すステップアップをすることを考えていき、挑戦したいと思います

パーフェクト、ナンバー1を目指すのは自分のためでなく、良いサービスを届けるための理念を元に、進んでいくべきですね。

https://diamond.jp/articles/amp/22058

北さんおはようございます

いつも多くの投稿から気づきをありがとうございます

「熱」、エネルギーについてシェアありがとうございます熱というのは分子がないけど、人を動かし、伝わっていますね

熱は言葉であったり、態度であったり、想いであったりするものですね。

光は時空を超えることは出来ませんが、熱は時空も空間をも超えるものであると思いました。

zoom勉強会でもトシ先生からの波動や熱というのは伝わってきます。ネットの画面からでも超えて伝わってくる。また文章や小説や本などから、過去に書かれた書物からでもその生き様や熱意は伝わってくるものであると考えました

熱は人を動かすのであれば、その熱または熱意はどこから出てくるのか、他人の役に立ちたい、みんなを豊かにする、幸せにするような利他からだとも思いました。

近江さんお気をつけ下さい

兵庫県があおり運転の検挙数ナンバー1らしいです^ ^

ちなみに2位は愛知県です

https://www.sankei.com/west/amp/180612/wst1806120012-a.html

️北さん

前田さんおはようございます

研修お疲れ様です。御家族様とのご旅行、とても充実されたようですねどんな事も想像、想定、時間の流れ1日の流れ、人生の流れ、全ては連鎖して繋がっていきますね

ご多忙の中、とても充実されておられますね今日も充実した1日をお過ごしください

前田さんありがとうございます

本当にその通りですね熱意も様々な理由から発生すると思いますが、大切な人を守りたい、皆を幸せにしたいという熱意にかなうものはないように思います

人間の本質が利他であるとすれば火事場の馬鹿力と呼ばれるものも根底にあるそんな想いに裏打ちされたもの、想いの力があるのではないでしょうか

https://plaza.rakuten.co.jp/crystalhouseray/diary/201705030000/

美和子さんおはようございます

札幌の朝は如何でしょうか横浜も年の瀬を迎えていよいよかなり気温が下がって参りました

札幌の冷え込みもいかばかりかと思います。道路も年の瀬のようです。凍結等運転もくれぐれもお気をつけて今日も穏やかな1日をお過ごしください

️近江さん

前田さん、おはようございます(^.^)

お子さんが生まれて初めてのご旅行。楽しい時間であると同時にたくさんの気づきと驚きに満ちていたのではないかと思いました(*´▽`*)

ランチェスター戦略のシェアをありがとうございます。1番になるというのは周りの状況が把握できて初めてですよね。自分だけの世界で「頑張っている!」ではなくて、己の立ち位置を理解して前進させるために持つ意識。また、1番と2番の大きな違いを忘れずにいたいと思いました。

あおり運転の検挙数は兵庫県がトップなのですね(>_<)高速道路上が多いという事ですが、一般道でも、加害者にも被害者にもならない様に気を付けたいと思います。注意喚起をありがとうございました!

本日は東京での研修との事、お気を付けて行ってきてくださいね。

️折橋さん

トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆さま、おはようございます

今日の札幌は特別冷えています。

皆さまのところもお寒いかと思います。

車の運転もくれぐれもお気をつけ下さいね

余裕が持てるように早め行動意識します。

本日もよろしくお願いいたします

️北さん

皆様こんばんは

今日はどんな1日でしたか

今夜も冷え込んでおりますね。

近年スマホ依存症の生活をしている方が増えたと言われていますね。

もし、暫くスマホを使わない生活をしたらどうなるのでしょうか

こんな記事がありました。スマホをやめた場合のメリットです

メリット

SNSで知人と自分を比べない

LINEに束縛されない

電話をよくする

生活費が安くなる

本を読む時間が増える

youtubeを見ない

ゲームをしないなど。

確かに直接電話することが増えるかも知れないですね

昔のように、メールやLINEが無い時代のコミュニケーション

懐かしいですね携帯が普及していない時代

既に思い出せないのがすごいですね

ではデメリット…

クーポンをもらえないとき、とくにマック

場所を調べられない

電車も調べられない

撮りたいときに、写真や動画を撮れない

時代に取り残される気がする

スマホがないと最初は寂しい気持ちになる。

彼女と別れた後のように、きゅうに自分の時間がいっぱいできる。

など… 時代に取り残された気がするというのは、情報の流通が早いですから、少しスマホから離れると、網羅出来きらない情報も出て来て、時代から遅れをとってしまう…うーん

これはありますねけれどテレビ新聞などの情報源もありますので、携帯をやめて自分自身を見直してみるのも、いつもと違う風景になり、新たな気付きに繋がるかも知れませんね

http://yutorifeast.com/no-smartphone-life/

皆様こんばんは

勉強、仕事などなど、集中力を高めるためにどんな取り組み創意工夫されておられますか

一般的なのは自分の環境を整える!整理整頓、更に静かな環境になるようにする、などなど色々ありますが、

他に意識を引っ張られないことも大切ですね

こんな記事がありました。

️以下本文より。

1-2. 集中力を高めるには、関心事を頭の外に出す

ひとつのことに集中しようと思っても、他の関心事が頭にあると集中力は発揮できません。脳は高性能のCPUである一方、意識しないことさえ勝手に考えてしまうという性質もあります。

「心配事がある」

「AさんとBさんに連絡しなきゃ」

「電化製品を買い替えるのに調べ物なきゃ」

・・・など、頭の中に他の関心事があるような状態で集中しようとしても、脳はふとした瞬間に、今関係のない関心事を思い出します。思い浮かんでしまうと、気を取られてしまって、本来集中力を発揮したい事柄がおろそかになってしまいます。そんな経験、きっとあなたもあることでしょう。

「今はこのことだけ!」とできるように、他の関心事を頭から一切、消しておく必要があるのです。

頭から消すためには、紙などの頭の外に書き出しておくことです。頭の中だけで存在している、「関心事や、気になることのすべて」を紙に書き出すという作業を行いましょう。

これは、ブレイン・ダンプと呼ばれる手法で、とても効果の高い方法です。

やり方は簡単。紙とペンを用意して、思いつくことをただひたすら書き出すだけ。ただこれだけです。

書き出すことで、「頭の外」に紙という形で具現化されますから、頭で覚えておく必要がなくなるのです。頭にとどめておく必要がなくなり、頭の中がクリアになり、余計な心配事からは解放されて、心が落ち着いた状態になるのです。

より効果を高めたい場合は、紙は付箋紙を用意して、1枚に1つだけ書く、というルールをおススメします。書き出した後に分類・カテゴライズがしやすく、その関心事を消化するのに役に立ちます。

「すべてを書き出す」ということは、忘れていることや普段考えていないことも書き出すということです。ゼロから思い出せというのは酷ですから、それを思い出すために、キッカケになるような切り口のヒントを用意しておきましょう。これをトリガーリストと言います。

トリガーリストを上から眺めていき、それに関することをすべて書き起こす・・・という作業をしてみましょう。

はじめて実施する場合は、1時間では足りないでしょう。最低2時間ほどはかかります。それぐらい長い時間をかけて、頭の中の関心事、気になることをすべて書き出してください。

この「書き出す」というタスクを行いながら、集中するということを体感できるので、一石二鳥ですね。

ブレイン・ダンプを行うだけでもかなりクリアになります。さらに発展させたいときは、書き出したそれらを、いつ、どのタイミングでやるかを決め、すぐに完了できるものは終わらせてしまいましょう。

しばらく先のことで今考える必要がなければ、「これは1か月後に再検討、今は考える必要なし!」という状態に、今は頭から消し去るのです。

GTD(Getting Things Done)というタスク管理方法がありますが、そのGTDの「収集」「処理」というステップがこの2つに相当します。ここを重点的にやることで、集中力を高めることができます。

https://conlabo.jp/%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%8A%9B-4147/

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.