お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年6月26日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年6月26日

各グループLINEの総括

タガタメ総括

6/26 タガタメ総括

本日もテルさんのオープンアナウンスからお送りします
(●’ᴗ’σ)σண˖ ⌧ ⁺⑅♡

⬇️(一部抜粋)

🌸タガタメ オープン 6/26(火)🌸✨✨

『完璧さより進歩だよ。』

🌸🌸🌸

今日も「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」でスタートです‼️

🔴勉強会、line講義の振り返り
6/21勉強会から
【相手を理解する】

物事において反対してくれる相手は貴重である。

ただ、反対意見にだけ耳を貸すのではない。

反対している人の気持ち
【なぜ、相手が反対しているのか】
を汲み取れないと。

相手の意見が解れば、
→相手に寄り添う事ができる。
反対意見をプラスに取る事もできる。

相手の反対意見に寄り添うようなふりをして自分の意見に変えようとする事は、揉めるだけで意味を出さない。

なぜその人が反対なのか?
人間関係⁉ 自分の環境の問題がある⁉、、、

まずしっかりと相手に寄り添って理解しないと。

【自分の意見は言わない。】

反対意見は良い事である。
問題はその取り入れ方である。

。.୨୧‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿୨୧.。

🔵今朝は4時代からモーニングイナポン🐸✨大阪と広島に出張です❣️
´ω`)ノいってらっしゃいませ✨
一人一人へのメッセージと共に、思考バトンリレー17も投稿してくださいました❣️

🔵この⬆️【イナポン時間】に、かあこさんが気付きました❣️✨
( ✿˘︶˘* ).。.:* ♬*゜
サスガです💛
相手の身になる、想いを馳せる✨ですね。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

⬇️(クローズより一部抜粋)

投稿してくださったのは、4時台です。
昨日、いなぽんは、23時ごろに投稿してくださっていました~。
モーニングいなぽんや、トキカネさんでの朝天の準備に、毎朝3時間以上をかけてくださっているいなぽん。

ん?ん?ん?
寝れていないのでは~~?

いなぽん、超!超!ありがとうございます。
そうして、そうして。
お身体はお大事になさってください~~~。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

🔵昨日に引き続き、ガス屋ケイジくんからお話を伺いました。
昨日提出した総括に加えて、ゆきちゃんがケイジくん特集ノートをアップ💛

ここに、
テルさんがNICEネーミング👍✨
【大阪ガス復旧物語】と名付けられました❣️

うおちゃんからは、どこでもドアさんからケイジくんへのコメントが配達されました✨
こちらもノートに追加です💛

⋆*✦*⋆✩⋆*✦*⋆✩⃛⋆*✦*⋆✩⋆*✦*⋆✩⃛ೄ

🔵日曜LINEミーティングのご報告⭐
【1週間の振り返りと、半年間の振り返り】
(一部ご紹介)

【月曜に地震がありました】
🌸皆様が自分事のように、また関西の方は心配をかけないように振る舞われたり、即座に情報発信をされたりと、利他を学んでいなければきっと起こり得なかった行動や、感じ得なかった気付きも、あっただろうなと思いました。

🐸改めて、日常であることがどれだけ有難いことのなのか、日頃からの備えが大事なのかを思い知らされました。
そんな中、塾生の安否確認の迅速さと、メンバー人一人が被災地の仲間に思いを馳せる投稿やメッセージ、そして復旧活動の最前線におられるケイジくんの胸が熱くなる言葉に、グループの垣根を超えてエールが送られ新たな一体感を得た1週間でありました。

🥚18日の地震発生直後からメンバーの安否の確認やメンバーを気遣う、応援する投稿が続き沢山の勇気をいただけ前向きに行動するへ繋がりました。今週も日々オープン、ノート、カウント、循環・配達、総括、クローズと常に相手(メンバー)を想う投稿に溢れるタガタメstyleが展開されました。強い仲間意識といつも柔らかく包まれる様なタガタメ環境に感謝です。要所でコメントをくださるやすえ姐さんの存在が有り難いです。HPも皆で確認させていただきました。いつも皆のためにありがとうございます。世の中に有って当たり前のものは無く、いつ何が起こってもおかしくはない。有る事の大切さを学んだ一週間でした。

👸当日ネットと電話が繋がりにくく(ラインだけはスムーズに繋がりました)、想定より他の対策が必要であることを知りました。最低の動きしかできないときの動き方…。地震だけでなく、日頃からの行動にどこか『なんとかなるだろう』というものを含んだものになっていないか確認するきっかけになりました。
皆様がお気遣いや貴重な情報をラインでくださってたので、慌てることなく落ち着いて行動できました。安心感とは大事なものだと再認識しました。

🥋18日の大阪での地震発生の直後にテルさんから安否連絡があり大変うれしく感じました。弊社は高槻市内に事務所を構え、地震被害(家屋損傷、水道・ガス停止、道路陥没にて大渋滞、コンビニ、スーパーで水が買えない、、、などなど)を痛々しい状況を目の当たりにしました。ガス屋として一日でも早くガス復旧することの使命感であり、責務を持って昼夜仕事をするにあたり、日々グループ以外の方からも温かい激励を頂き有難く感じておりました。皆様からの温かく多大な激励にて、お陰様で強い思いをもって日々復旧活動に携われました。また、いなぽんさんからは、当方の非常時をご察しくださり、カウント代行作成までしてくださり、嬉しさが込みあがりました。

【タガタメ投稿数が10000回を突破しました】
⭐イナポンとケイジくんを始め、タガタメに関わってくださった皆様のおかげで10000を迎えることができました。
間も無くタガタメ結成から半年なので良いタイミングで半年を振り返り、そこには感謝と楽しさが溢れていました。
皆様一人一人が欠かせない存在であり、学びでありました。

🐤祝・10000投稿。
10000を数えるのに、何分かかるんだろう?と、1分数唱をしてみたら、120まででした。桁が増えると、120/分は無理です。早口でも、1時間半以上はかかりそうです。単に数唱だけで、です。
それを積みあげていらしたみなさまと、土台と柱を作られたテルさんとやすえさん。カウントし続けられたいなぽん、ケイジさん。
レシーブとトスまわし、時にびしっとアタック!も決めて下さるサブサブリーダーさきぽん・ゆきちゃん。魂がふるえることばをつむいで届けて下さる降臨様の村上さん。職場の方へのアウトプットも重ねていらしたけん兄やん。清い水の中を自由に泳ぎ回るようなうおちゃん(実際、複数のグループをグルグル)への敬意と感謝をひしひしと感じつつ、10000の中のいくばくかをご一緒させていただけていることは、トシ先生のご高配故と、心から感謝いたしております。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

本日のキーセンテンス🔑
⚫完璧さより進歩だよ
⚫『俺らも【まだまだ】やるぞ!』
⚫なぜ?が解れば相手に寄り添うことができる
⚫解ったフリをしない
⚫イナポン🐸大阪、広島に出張
⚫イナポンの献身が塾の皆さんへぐるぐる〜
⚫グリコと食い倒れ太郎は大阪二大スター
⚫反対している理由や背景を汲み取ることができれば第三の道が見出せるかもしれない
⚫いかに物事を良い方向へ進めていけるか
⚫自分がそこに入り込まない距離感(間)も大切
⚫must→can→will、他信→自信→利他をリアルに目の前で見せて頂いているようです🍓✨
⚫同志やライバルがいるから辛くても、あともぅちょっと頑張れる
⚫矢印が周りに向いた行動をして頂いている方々がいるからこそ成り立っている
⚫精神的にも健康的になれる環境
⚫深刻ではなく、ひたすら真剣に
⚫利他の向かう先を強く思うこと、イメージすること、の入り口に立てるような、そんな気が致しました❤️
⚫ケイジくんの大阪ガス復旧物語は、作り物ではなく全てがリアルなお話
⚫唯一無二の言葉が脳をよぎる投稿
⚫何を売るかは一番最後!マーケティングが先
⚫デジタルマーケティングとプロダクトアウト、コンシューマ
⚫可愛らしさがあり、鋭さあり、でも伝わりやすい想いが詰まった工夫ありの、目指したい総括
⚫てるさんの『大阪ガス復旧物語』タイトルにぴったり
⚫ノート写真は復旧された希望の青い焰で美しい

本日も濃厚で大量✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧
クローズを作るかあこさんが嬉しい悲鳴✨

以上です

 

スマイル伝播組総括

6月26日(火)(スマイル)スマイル伝播組

6/25のスマイルコツコツノートを岡ちゃんが作成 (p^-^)p うおちゃんの大変さを気遣い助っ人に!言葉ではない行動で表すうおちゃんへの気遣い、思いやり、感謝のお気持ちが皆にも伝わってます。
………と思いましたら全部の吹き出し一個ずつコピペ!

[うおちゃん🔊]
なんとー❣️岡ちゃん、ノート作成ありがとうございます。ちょっとだけ横になろうとしたら、寝てしまってました💦 コピペ?……… ならすごく時間をかけてくださったのですね。あ、あ、あ、ありがとうございます!
岡ちゃんが作ってくれたノート(ノート)、大変ありがたく遡られせていただきます。

**********

[うおちゃんから近江さん明文化配達]

【6月21日㈭勉強会より】
◇リーダーシップ(人格者である為に)の第一歩
①目先の利益にこだわらない。こだわるのはリーダーではなくボス。礼節を重んじ、常に”お先にどうぞ~”を心がける。
②まずは相手の意見に耳を傾ける。自分の意見をかぶせない、自分の意見は後から言う。
③相手を理解しようとする。もっと詳しく言うと、相手を理解し始めようとする!どうして反対意見を言うのかな?に思いを馳せる。

**********

[うおちゃん 大阪ガス物語 配達]

昨夜のクローズは、皆様の温かい激励のダイジェスト版を作成頂き大変恐縮です。普段接する機会がない他のガス事業者(東邦ガスさん、東京ガスさんなど)の監督さん、職人さんも素晴らしい方々でした。みなさん、大雨の中でも、深夜でも、本当に逞しく作業され感心しておりました。彼らもガス復旧活動において、なんだかガス屋同士で同志で競っている。ようなこともあり頼もしく感じました。
例)東邦ガスさんの職人さんの一言ですが、、「おい!まだ、東京ガスが頑張っているから、俺らもまだまだやるぞ!」彼らの有難い利他にも触れることによって、自分の仕事の大切さであり、使命感を改めて考えさせられました。また、私もガス開通後のお客様の笑顔に触れることができて本当にうれしく思いました。過分なコメントばかり頂きありがとうございました。

[うおちゃん🔊]
ガス復旧という目的に対して、他のガス会社さんとのこういうやり取りも連携を生んだポイントなんでしょうかどんな人(仲間)が周りにいるかによって結果(ガス復旧予定より早く完了)出るスピードも変わりますよね😊

ーーーーーーーーーー

また、いなぽんもスマイルメンバーのように毎日ご参加ですね(笑う) いなぽんは、トキカネとタガタメの朝のカウントやノート化、皆様へのコメントや朝天に、毎日3時間時間を確保して作ってくださってるそうす。いなぽんの【誰が為に】が伝わります。

**********

[うおちゃんから梅ちゃんの論語投稿]

先生のLINE講義の『思いやり』について、

「自分勝手な判断では成立しません」

を読みまして、論語の中のある文章を思い出しました。

・恭にして礼なければすなわち労す。
(丁寧な態度も礼儀にかなったものでなければ、骨折り損になるだけである)
・慎にして礼なければすなわちしす。
(慎重さは大事だが、礼儀にかなったものでなければいじけてみられる)

・勇にして礼なければすなわち乱る。
(勇敢さも礼儀にかなったものでなければ、乱暴だとみられる)

・直にして礼をなければすなわち絞す。(率直さも礼儀にかなったものでなければ、冷たくみられる)

つまり、相手の気持ちに寄り添った上での行為でないと、相手には受け入れてもらえず、単なる自己満足でしか過ぎないとのことなんです。

先生もおっしゃっていましたが、こちらの勝手な考えで相手に接することは、親切ではなく単なるお節介になるだけ。だからこそ、普段から相手のことをよく観察し、常に相手がどのような気持ちでいるのかを汲み取る意識が、相手を思いやる上でとても大事なのかな、と思いました。

さらには、それが根底にあって行動することが、他信、自信、利他につながるのではないかと思いました。

**********

⬛ 朝礼

【テーマ】:『豊かになるために』を噛み砕いてカテゴリーは?
【一調べ】:叶夢塾生のビジネス(カテゴリー)

**********

[ガッシュリーダー🔊]

《香港で気付いたこと》
日本人は気温に敏感で文句が多い?幸せなのでは?と思いました。香港はとても蒸し暑く店内は、キンキンに冷えていました。日本人なら寒いんですけど!って文句が出るくい。店の外で冷たい風を感じるほどです。空気や水も温かい方へと逃げますから。

中国人(香港人)はせっかちだと聞きます。外暑いんだから中冷やしておけよ!エスカレーターも日本より早かったです!安全性を考慮した日本では考えられませんでした。(1.5倍くらい)料理も心なしか多め!日本人だと適量!みたいなのがありますが、中国では多めに出しておけ!みたいな。腹すかせるより、満タンにしておけ的な精神が見えました。気のせいか?

今回の香港では、言葉のわからない中国人が潜在意識か顕在意識か目を見てわかった事。顕在意識の人は利己で私が困っていてもお構いなし!No、Sorry、と言えばそこまで!会話終わってもいないのに立ち去ろうとする!コレはもちろん中国人だけではないと思います。トシ先生が、目を見たらわかるって言ってたのはこうゆうことか!?と思いながら、「TODAY、Tomorrow、NoFlight」 言われた状況から日本に帰ってこれたのも、塾での思考を止めない環境があったからです。その分、とっても高いフライト代になりました。毎日、節約生活2年分くらいですね💦

なんか、人の役に立つとか、役に立つような情報提供とか、影響力を持つとか、しているとご馳走していただけることが多くなりました。前は意図的に仕込んでいたのですが、最近は無意識的に思わぬところで。

[岡ちゃん🔊]
足りないから不満が出るのではなく、満たされてるから不満が出る、ものすごくわかります。

中国料理のマナーについて、中国では、料理をごちそうになる場合、少し残すと聞いたことがあります。料理が十分で「お腹いっぱいで満足です。十分いただきました」と全部食べると、「まだ足りないからもっとください」という意味になると。お客さんに余りあるくらいお腹一杯になってもらうのが中国流のおもてなしだとか。

[うおちゃん🔊]
国民性もあるかもですが、これもどこに価値を置いているかのお話ですよね。日本人は五感に触ることことには敏感で、香港人はそうではないということかなと。リーダーのように両方を知って比較できる方は強いですね。
国土の広さやそこに集まる民族が一つでないこともせっかちになる理由のひとつになるんでしょうか?

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.spintheearth.net/hong_konger_character/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgB

ご飯余りあるくらいに用意するのは、ガッシュリーダーへのおもてなしの気持ちを表現された中国スタイルだったのですね🇭🇰

***********

[うおちゃんLINE講義配達]

🔊 こんばんは、完璧さより進歩だよ。締め切りまであと1週間。やる気があることが大切であり、それは完璧なことを目指し不安になるより日々の進歩が大切なんです。

(サングラス)🔊 先日勉強会でお話しした夜の暗い海。自分の恐怖心や不安に打ち勝つためだとと申し上げました。生きていて恐怖心や不安は人の判断を狂わせる。心配性とは違います。また逆も真なりで、暗闇は何も見えない分何でも出来ると言う感覚も強く持つのです。人間は驕ることなく傲慢にもならず、粛々とした姿勢と自信が必要です。信念も必要ですが、逆もまた真で恐怖心や不安は不必要であり何かを達成する為にはそれは必要十分条件にはなり得ません。無茶な無計画な事では何も解決しないですが、恐怖心や不安も同じです。皆さんは恐怖心はどのように解消されているのか?私は逆もまた真なりの世界でこのように考えています。但し、ジェットコースター系は苦手です。自分で操作できないのは、不安ですし、恐怖を感じます。

🔊 今朝も章一郎名誉会長、顧問を交えて、これから無くなる業界。例えばAIにより無くなって行く世界や印刷業界の今後について話をしました。弊社にも関連している大手印刷会社があります。印刷機械の開発はこれから急速に拡大していきます。ある意味街の印刷屋さんがどんどん消えて行く中で、生き残る印刷会社がどんな会社か。顧問の金光君の所などは、周りが撤退する中で生き残れる要素があるのかなと、やり方次第では生き残れるのだろうと思います。車業界でも大きな再編が進むに違いありません。人間性というキーワードが飛び交います。これからはコミュニケーション力が大きな力になりますね。

🔊 恐怖感や不安を乗り越えた先に、大きな期待感が生まれます。視界が届かない闇の中に何かが待っていてくれる。

🔊 基本的に塾で学んでいることのいくつかの重要な脳力のうち、この2つの記事も重要で、これらを理解すると結構学んでいることが要約できるかもです。

https:www.lifehacker.jp/2018/06/encounter_lifechange.html
🔊 これは原理原則です!

②『7分後』人生観が変わる [モチベーション動画] http://bit.ly/2fuu60f
https://share.buzzvideo.com/s/cZRmp
🔊 このことが重要ですよね!

**********

⬛ テーマ:豊かになるために カテゴリー

[ガッシュリーダー🔊]
まずは皆様がどんなビジネスをされているか明確にする。程度で、メインは世の中、世間では何が必要とされているかってところだと思います!ニーズがどこにあるのか、マーケティングが大事だとおっしゃっておりました。
トシ先生の周りでも、何を売るかは一番最後とおっしゃっていました。

[うおちゃん タツミLINEから配達]

先日、塾の運営会議でのお話を、ガッシュが明文化して下さった内容で、
マーケティングについてトシ先生から

・【トシ先生の会社や周りも、最近は何を売るかは一番最後!マーケティングが先!
・市場で何が求められているのか?が先!
・ニーズを調べる!市場を調査するのが先!
・何を売るのかではなく、何が求められているのか?
・つまり、叶夢塾で何をするのかではなく、【世の中から何が求められているのか?】
とお話があったと教えて下さいました。
⏬こちらの内容御覧ください(いちご)
ーーーーーーーーーーー

https://newspicks.com/news/3108099

ロレアルに限らず、ほとんどのメーカーは「プロダクトアウト」の考え方。「優れた商品を作ったから、どうぞ」と、タレントを使って大々的に宣伝するのがよしとされています。一方で、デジタルマーケティングの世界では、何がトレンドか、ソーシャルの状況はどうなっているか、誰がどんな発言をしているか。そういうことがリアルタイムで詳細にわかります。それを知ると、これまでのプロダクトアウトのマーケティング観は、コンシューマーの声が拾えるのに無視している乱暴なやり方に映る。デジタルは個々のコンシューマーの声を聞くとい「マーケティングの基本」に戻る有効なツールだと思います。ひと昔前はグループヒアリングを繰り返して、そこからインサイトを絞るというやり方でした。でも、今は大勢の生の声を簡単に集めて正確に分析することができます。デジタルのおかげで、コンシューマーを知る手段は飛躍的に増えていますね。

“Marketing is Love”、つまりマーケティングは愛だと思っているんです。誰かを好きになると、「何が好き? 何をしたら喜んでくれる?」と考えて、行動しますよね。それと同じように、「コンシューマーが解決したい問題は何か?」「その解決のために何ができるのか?」と考えるのがマーケティング。それがピタッとハマったときは、恋人同士が盛り上がるように、企業とコンシューマーの距離もぐっと縮まるんです。

マーケターは表現者であるべきです。企業を代表して表現し、求愛していく人。
ーーーーーーーーーー
[🔊 ]企業広告の記事ではありますが、マーケティングについての内容は、勉強会やセミナーでトシ先生が仰っている言葉を想像しながらですと、ふむふむとお読み頂けるのではないかと…思います。

ーーーーーーーーーー

[岡ちゃん🔊]
まずマーケティング!のところ、求愛と捉えるとなぜなのかすごくイメージできます。調べたうえで、自分はこうというところが沈黙は金で提供できると、思いあがりではなく、押しつけでもなく、孫の手なコミュニケーションができるのですね。

・朝のリーダーの投稿で、人に対しての価値を提供していると、自然と利他がループして戻ってくるようになったと言われていましたが、『わけあうこと』も豊かさの一つかなぁと思いました。『感謝』の部分になるでしょうか?

[うおちゃん🔊]
今の環境が北海道にしかない産業や自然を生んでますね。
『北海道牧場のミルク飴』と『普通のミルク飴』、どちらもミルク飴なのに、北海道の商品を手に取ってしまうのは(私だけかもですが笑)、その生産の背景の自然の豊かさを連想しちゃうからかもしれません。自分の豊かさを感じるものには、触れたくなって思わず手を伸ばしたくなります。健康に気をつけている人は無農薬の野菜に手を伸ばす一方で、お金に豊かさを置いている人は、生産過程より安さで選択したりするかもです。どこに豊かさのポイントを置いてるかによって、ニーズの調べ方って変わりそう…ですね?

・『豊かになる』のひとつ美容、岡ちゃんの『エステ』も当てはまりますね。

・『学び』もカテゴリに入りますよね。大きな枠でいうと、『人もの金情報』の『情報』でしょうか。
岡ちゃんのエステでは、通えば身体としての美しさと、岡ちゃんから旬の塾の学び(岡ちゃんver.)聴けますよね。以前先生もおっしゃってましたが、それは岡ちゃんにしかできないお仕事スタイルですよね(あはは) 掛け合わせで、悩みも身体も、どちらの辛さも少なくなって元気になれるサロン(two hearts)美と言っても、身体だけの美では一時のことで足りないのかも…なんて思いました。

⏬さきぽんの投稿です。
【教育】に入るでしょうか✨

🔵矢印が周りに向いた行動をして頂いている方々がいるからこそ、成り立っている
🔵こういう事が自然と出来てくる環境は精神的にも健康になることなんだと思いますし、そのような環境を築いていくための塾の学びですね✨

【精神的にも健康になれる環境】について、知りたいと思われている方は多そうだなと思いました。豊かさ、を噛み砕いていったときの1つの答えでもあるような気がします(ハート)『精神衛生上良くないよな~』という表現、割りと日常的に使っている方いるような…

・豊かさ』について、与えるも与えられるも、【安心感】って欠かせないなと思います。【生活】カテゴリに入るでしょうか…?

**********

本日は、大変厚い中、うおちゃんの配達の速さがひかり皆さんに栄養を素早く補給してくださいました。シェアとコメント、フォローと皆さんの投稿にもれなくかご意見をくださり、一日のスマイル活動に多大なる貢献を誠にありがとうございました。
豊かさについてのカテゴリーも9つ程出揃いました😌🌸🍀ありがとうございました。

 

おもてなし総括

6/26日 おもてなし
朝礼
おはようございます。
お天喜
今日のテーマ

暑さ寒さも彼岸までの意味、いつまでなのか?

今日はどのような事に意識
今一度、一体感大丈夫ですか?
今日も1日笑顔で宜しくお願い致します。

総括🍀
梅雨も明けてないのに30’超えが当たり前のよう気
水分補給・日焼け対策・熱中症・脱水症状に気をつけましょう。備えあれば憂なしです😃そしてたかさんのゴウヤの天然簾が涼しそうです😌

お先にループ投稿
たかさん
暑さ寒さも彼岸までの意味、
いつまでなのか?

普段何気なく使ってることわざ
深か掘りしていませんと、いけませんね、(^^)
基本的には春分日3/21日ごろ、
春分日9/23日頃を中日として、その前後の3日を合わせた7日間を彼岸というそうです、
彼岸をすぎますと太陽の出ます時間も短くなり、暑さも和らぎましね、
春分と秋分が同じになり訳ではなく暑さの名残りで秋分の暑さが10度高い残暑が目につくきます、

暑さ寒さも彼岸まで、
と言われるようにいわれてますが
もう一つの解釈として、
信念を持ちやり続ければ必ず結果がついてきますよ❗️
また、
彼岸、岸は悟りの境地の意味あいもあるそうですね、
彼岸とは誰かの為に何かをして差し上げる、
人に嫌な事つまり自分に嫌な事はしない、
感情では無く、思考て物事を考える、
一ミリでも日々前に進む、
日々の、学びを正しく理解する、
日々笑顔で体調を整える、

悟りを確信したものには

暑さ寒さもなんでもないよ、

目的、目標を明確に日々ちゃんと学びなさいよとの戒めとも思いました、

🧕🏻みほさん総括頑張っちゃうよ〜ん
元気モリモリになります
ありがとう(*^o^*)
きよちゃん🍀予報では、佐野は今日も最高気温がかなり高いと聞いていますので、本日も引き続き、暑さ対策、よろしくお願いいたします☺✨そして昨夜も総括のシェアをありがとうございます。今回も思いやりたっぷりぷり(👈きよちゃんのパクリましたぁ)の内容に纏めてくださり、ありがとうございます。「素直に解らない、知らないから聞くことが大事な勇気」✨✨💗そして
マッキー男子健康トレーナー🍀☺✨~マッキーに教えて頂いた筋膜リリース用のローラー、痛いけど、気持ちいいです(えへへ)大変重宝しておりまする。私も使ってますが、私以上に家族に大人気で、奪われそうな勢いです。探してみるといろんなタイプのものがあるのですねぇ。
やった╰(*´︶`*)╯♡

お疲れ様です。
タツミラインさんから
シェアさせていただきます。

おはようございます。この数ヶ月名古屋にて仕事が多くなって来ており、なかなか時間の余裕がありませんでした。しかし、昨日から元CEO、現相談役と名誉顧問、そして現CEOが名古屋に定期的に勤務してくれることになり新たなステージが出来上がりました。本日も朝から顔を合わせて打ち合わせをしています。この体制は何年振りでしょうか!とても楽しい。これで元副社長が来てくれると昔を思い出します。昨日は3人が住む栄のマンションを購入しました。互いに月に10日程の勤務になりますが、私としては助かります。

今朝も章一郎名誉会長、顧問を交えて、これから無くなる業界。例えばAIにより無くなって行く世界や印刷業界の今後について話をしました。弊社にも関連している大手印刷会社があります。印刷機械の開発はこれから急速に拡大していきます。ある意味街の印刷屋さんがどんどん消えて行く中で、生き残る印刷会社がどんな会社か。顧問の金光君の所などは、周りが撤退する中で生き残れる要素があるのかなと、やり方次第では生き残れるのだろうと思います。車業界でも大きな再編が進むに違いありません。人間性というキーワードが飛び交います。これからはコミュニケーション力が大きな力になりますね。

本日のテーマ 清本
暑さ寒さも彼岸までの意味、いつまでなのか?

てつやさんの投稿から、暑さ寒さも彼岸までの、天文学的のイミダスしれました。
あり難き幸せです
理論的ならそうなのかなと解りました。
ありがとうございます。
でも近年は、天候的にも気候変動で暑さ寒さもその限りでないようにおもっているのは私だけでなくまわりも感じている様に思います。

自分の自己管理も含めまわりに迷惑がかからない様におもいやりの行動が大事
で皆が不安にならず安定した氣の持ち方が昔からの理論の通りになっていくのだと思います。

遅くなりすみません。宜しくお願い致します。
利他な思考、行動であればずっとですね(^。^)

本日のテーマ🧕🏻
美月

彼岸の時期については、タカさんがお知らせくださっておりますね✨✨また彼岸の言葉についてもタカさんやてっちゃんが触れてくださっておりますね✨✨一般的な使い方としては、「9月になってももまだ暑いけど、暑さ寒さも彼岸までというくらいだから、もうすぐ涼しくなるだろう。」とか、或いは暑さや寒さだけでなくそれ以外のことでも、「『暑さ寒さも彼岸まで』って言うし、もう少し我慢しよう。」というように、今は辛くても時が経てばいずれ終わる、のような意味合いで使われているかと思います✨✨そこから、「それまでがんばりましょう。」という意味合いになるかと思います✨✨また、お彼岸とは、お墓参りをしてご先祖様を供養をする日として、1年のうち春と秋に1回ずつある、昼と夜が同じ長さで、前後の3日間を含めた計7日間の雑節として考えられていますね✨✨日本では古くから、彼岸を境に季節が折り返されると考えられていて、この時期には夏の暑さや冬の寒さの目処がつくことから、「暑さ寒さも彼岸まで」という慣用句が生まれたそうです。

もともとのお彼岸のルーツは、仏教の「波羅蜜」(はらみた、パーラミター)に由来するそうで、「波羅蜜」はインドのサンスクリット語で「到彼岸(とうひがん)」とも言われ、「到達・達成」を意味するそうです✨✨悟りを開いた「涅槃 (ねはん)」や「浄土(じょうど)」に至る境地が「彼岸 」であり、阿弥陀仏の極楽浄土を意味しています✨✨ゆえに「彼岸」とは、生死の海を渡って到達する「悟りの世界」であり、仏様がいる世界のことを言うそうです。反対に、私達がいる世界を「此岸(しがん)」と言い、煩悩や迷い・誘惑に満ちた世界であり、四苦八苦を経験する世界だそうです。そして、彼岸は西に、此岸は東にあるとされており、太陽が真東から昇って真西に沈む秋分と春分は、彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、「彼岸会(ひがんえ)」と呼ばれる日本独自の文化として「先祖供養」をするようになっていったようです✨✨煩悩に惑わされている人間が、悟りの世界と通じるときゆえに、暑さ寒さやそれに伴う様々な辛さも、彼岸の頃には和らいで楽になると考え、励まされていたのかもしれません✨✨今よりもはるかに自然に寄り添い、自然に沿った暮らしの中で、深く身に染みるものがあっての「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉だったのかもしれないなぁと思いを馳せるものがあります。

ただ、もともとの「彼岸」は仏教における修行で達成されるものであり、彼岸の時期というのは人間の世界から仏の世界へと到達するために修行「六波羅蜜 (ろくはらみつ)」を行う期間なのだそうです
「六波羅蜜(ろくはらみつ)」
(*)布施(ふせ) 完全な恵み,施し
(*)持戒(じかい 戒律を守り,自己反省する
(*)忍辱(にんにく) 完全な忍耐
(*)精進(しょうじん) 努力の実践
(*)禅定(ぜんじょう) 心作用の完全な統一
(*)智慧(ちえ) 真実の智慧を開現し,命そのものを把握する

「二河白道(にがびゃくどう)」については、エマさんがシェアしてくださっておりますね。それに付随してこんな内容を見つけましたので、シェア致しますね。
~彼岸への一筋の道~
「一人の旅人が、東から西への旅路を歩いています。突然前方に河があらわれました。立ち止まって後を振り返ると、盗賊や猛獣・毒蛇が襲いかかってきます。旅人は河の間に小さく細い白道を見つけました。しかし白道の左の方には猛火が燃えさかり、右手は急流が押し寄せてきます。進むも死、戻るも死と、全くの絶望状態です。旅人は躊躇していました。すると、迷っている旅人の耳に、東の岸から声が聞こえて来ました。「決心してその白道を歩みなさい。死ぬようなことはありません。そこにとどまっていたら死ぬでしょう」と、そしてさらに進もうとする西の岸からも、それに呼応するように「心から信じてすぐこちらに来なさい。私があなたを守ってあげよう。水の河、火の河を恐れることはありません」という声が響いてきました。その声に励まされて前進する旅人ですが、背後から盗賊や猛獣・毒蛇の声が。「早く引き返しなさい、その道は通れない、行けば死ぬだけだ。我々はあなたを殺したりはしない、引き返しなさい」旅人はその誘惑に乗ることなく白道を進み、ついに向こうの岸に到達することが出来たのです。
東岸は娑婆、西岸はお浄土です。盗賊や猛獣・毒蛇は私たちの心に住む煩悩を、火の河は怒りの心、水の河は貪りの心を意味しています。白道は彼岸に到ろうとする清浄な心、東岸の声の主はお釈迦さま、西岸からのそれは阿弥陀さまの呼び声なのです。」
https://jodo.or.jp/tips/higan1/

六波羅蜜ろくはらみつ)の修行もそうですし、二河白道(にがびゃくどう)もそうですが、暑さ寒さのようにただ待てば良いのではなく、やはり日頃からの精進により、彼岸ともいうべき目的地に行けるのではないかなぁと思います✨✨今の仏教では死んだら「彼岸」に渡り、「仏様」と呼ばれることになるわけですが、「此岸」のこちらにいる間に、どれだけの努力と精進をして、人間として生きている間に、どれだけの「人間力」をつけるのか、それにより「彼岸」の涅槃の境地にも行けるのかもしれないなぁと思います✨✨それは人生のうえでの目的や叶えたいと思うことに対しても、たとえ「果報は寝て待て」だとしても、人事を尽くし、あらゆる方向から考え、思いを馳せ、創意工夫でやってからこその、「タイミングを待つ」なのかもしれないなぁと思いました。

また、仏教には「あなたまかせ」という考え方があるそうで、彼岸のことを「彼方(あなた)」といい、此岸のことを「此方(こなた)」と言うそうです✨✨「相手に任せて自分の責任を逃れる」「まかせてラクをする」という意味ではなく、本来の「あなたまかせ」は、己の我を捨て去り、自分の計らいを無くして、すべてを仏におまかせすることなのだそうです。「あなた」は二人称では「君」の尊敬語、三人称では「あの人」の尊敬語と考えた時、彼岸は「あなた」、大切なのは「あなた」と考えて、自分よりもあなたを、自分よりも相手を、あなたがお先にどうぞ、相手のことをまず先に、自分は最後で、と想い、考え、行動することもまた、「彼岸」=「彼方(あなた」に通じる生き方、行動の仕方ができるのではないかなと思います✨✨そういった生き方をしていきながら、相手にとって「あなたまかせ」にして頂ける自分になっていくこともまた、とても大切になるのではないかなぁと思います✨✨その先には「あなたまかせ」が出来る人、「風に」出会うこともあるかもしれないですね。

そして「暑さ」繋がりの言葉として、「暑さ忘れて陰忘る」の言葉から、真夏の暑い日に照りつける強い日差しの中で、ちょっとした日陰に入ると、涼しさを感じられて「ありがたい」気持ちになりますが、暑さが和らぐと、日陰に入ることもほとんどなくなり、「ありがたい」と感じたことも忘れてしまいがちになります。苦労した時期にありがたかったことでも、その時期を抜けてしまえばありがたみを忘れてしまうというような、人への感謝、恩を忘れてはならないなぁと思います✨✨「陰」は、「影」のような、光が遮られてできた、光と対になる暗い部分のことではなく、日の光や雨風が当たらないところ、という意味があり、隠れたところを指すこともあり、「人目につかない場所」という意味もある言葉だと考えると、「お陰様で」という言葉の通り、観えないところで、縁の下の力持ちとなって尽力、協力、力添えをしてくださる人、もの、ことに感謝を忘れずに、「有り難し」を今一度考えて、行動していきたいと思いました。
🧝‍♀🧚🏻‍♀エマさんユン子ふかぼり
みほさん、ループ投稿有難うございました。日頃からの精進により、彼岸ともいうべき目的地に行ける、本当にそうですね。ローマは一日にして成らず、全ては日々の積み重ねなのかもしれませんね。だから毎日一歩前進、もしくは、3歩進んで二歩さがる、ですかね。人間として生きている間に、どれだけの「人間力」をつけるのか。人事を尽くし、あらゆる方向から考え、思いを馳せ、創意工夫でやってからこその、「タイミングを待つ」、なるほど。目的に向かって正しい努力を積み上げ、選択の権利を行使できるようにしていきたいですね。相手のことをまず先に、自分は最後で、と想い、考え、行動、なるほど。彼方(あなた」に通じる生き方、したいですね。お先にどうぞ〜、の思いやり、常に意識していきたいと思います。観えないところで、縁の下の力持ちとなって尽力、協力、力添えをしてくださる人、もの、ことに感謝を忘れず、本当にそうですね。結果だけを見るのではなく、そのプロセスをよく観る、相手がどんな気持ちでいるのかを理解できるよう、我を捨てて、原点・初心に戻り、同じ気持ちになれるようになればいいなぁと思いました。そして、私も、「お陰様」、一人一人に感謝し、それを伝えられるようにしていきたいなぁと思いました。有難うございます。

きよさん副リーダー、ループ投稿、有難うございます。自分の自己管理も含めまわりに迷惑がかからない様におもいやりの行動が大事、なるほど。本当にそうですね。思いやりの行動、それが周りのためでもあり、自分のためでもあるのでしょうね。皆が安定した氣の持ち方が昔からの理論の通りになっていく、なるほど。安定、安心感は大事な要素ですね。原理原則、摂理を理解し、それらに沿って判断していくことが大事になるのですね。有難うございます。
てつやさん、ループ投稿、有難うございます。全てにおいて、時がたつにつれて変化する、ずっと不変なものは無い、なるほど。日々の努力、改善、気づきこそが自分を変えていく、なるほど。大事なことですよね。昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分、が少しでも成長していることが大事になりますね。自分を変えられるのは自分だけですものね。有難うございます。

てつやさん、ループ投稿、有難うございます。全てにおいて、時がたつにつれて変化する、ずっと不変なものは無い、なるほど。日々の努力、改善、気づきこそが自分を変えていく、なるほど。大事なことですよね。昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分、が少しでも成長していることが大事になりますね。自分を変えられるのは自分だけですものね。有難うございます。

🧕🏻みほさんふかぼり

しんちゃん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨」✨✨受け止め方によっては理不尽なことも「愛の鞭」と捉えることもできますし、理不尽と感じることすらないのかもしれませんものね(
悩みネガティブにベクトルを自分に向けていると、被害者意識の感情が生まれて、その状況から、またその状況の改善から逃げてしまうこともありそうですね
ポジティブな考えで理不尽は当たり前と、思考的に自分を改善していくことにより、成功するための道だと置き換えた考え方になりますね!これって素晴らしいですね。そのためにはしんちゃんの仰るように「素直な謙虚さ」を持って、価値観、距離感、目的意識を明確にして強く持つことが大切になりますね

そして神的品よくエマさんに投稿へのコメント
エマさん🍀ループ投稿ありがとうございます☺✨
「感情で受け止めてしまえば、感情的な条件反射で対応してしまう」✨✨ホントにそうですね。感情は思考を妨げ、見誤ることになるなぁと改めて感じます。「愛の鞭を有難う」と思えるようになることは、やはり思考が働かなくては出来ないことですよね。そして普段からの感謝の気持ち、「有り難し」を理解していることも大切になりそうですね。「自分の中での解釈、捉え方、考え方を、自分に良いように変えられるかが大事」「目的が明確になれば、それがmustになり、いずれ認めてくれる人は認めてくれる、感謝される、それが自信になる」✨✨ホントにそう思います。他信からの自信は、相手に感謝されることに繋がりますし、そうなれば理不尽などということは思いもすることがないのかもしれませんものね。「比べるのではなく、相手の価値観を理解し、適度な距離感を保つことで、必要な時に必要に応じて、その距離感を縮めることも離すこともできる」✨✨なるほどです💡自分が距離間をコントロールできるようになれば、それは相手を理解していることにもなりますし、無知から来る理不尽さなど起き得ないことなのかもしれないなぁと、改めて捉えることが出来ました。「郷に入れば郷に従え」✨✨おお~!そうですね!感情による自分の勝手な思いで判断するのではなく、その環境をよく理解したうえで、その環境のルールや関係性を重視して、その中で自分の立ち位置を作っていくことが大切なのかもしれませんね。そして【七つの方針】【三原則】【行動指針】をシェアしてくださり、ありがとうございます☺✨目くじら立てずにおおらかに、よろしくないことは忘れる意識で、相手はどう考えているかを考え、お役に立てたら良いなぁと思って暮らすって、理不尽な出来事とは無縁になるように感じますし、理不尽さも有り難い愛の鞭だと思えますものね。

お疲れ様です。
タツミラインさんから
シェアさせていただきます。

https://www.lifehacker.jp/2018/06/encounter_lifechange.html

これは原理原則です。

『7分後』人生観が変わる [モチベーション動画]


BuzzVideoで最新動画&GIFを楽しもう!
http://bit.ly/2fuu60f
https://share.buzzvideo.com/s/cZRmp

このことが重要ですよね!

おまけにタツミラインからシェアー
トシ先生、小夜代表、皆さま、おはようございます。
トシ先生、勉強会の日程、投稿のシェア、などありがとうございます。
さきほさん、シェアありがとうございます。

本日は一人休みなので人の動きをよくみます。
本日もよろしくお願いいたします。

先生から昨日シェアいただいた動画ですが、私のスマホで開けなかったので同じタイトルのものをYouTubeでみつけました。一応張らせていただきますね。
https://youtu.be/PNljxAT7J2o

ありがとうございます😊
以上で今日も盛りだくさんでした。グループ皆で頑張りあっていけています。✨💞💖

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP