お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

4月16日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年4月16日 

各グループLINEの総括

おもてなし

参加状況 皆さん参加です*\(^o^)/*
総括
リーダーから朝礼、本日は朝からの良いお天喜ですよと今日の環境は
昨日までの雨のおかげか花粉やPMの影響が少し収まってるようで、幾らかしのぎやすい朝ですが、そういう時こそ油断しないで、足元注意で気をつけたいと皆さんで思いあえている花粉で体調がまだいまいちのみほさんも体調不良でいても少しでもメンバーのお役に立てるような質の良い投稿を心がけていきたと有り難い投稿により昨日より投稿が朝から活発です。
交通安全の呼びかけで仕事にも支障にならず助かったこともありました。
ーーー
募集投稿です
今週のテーマ
塾に入ると、どういう事が起きるのか?「こんな人達に気づいて欲しい」ですね。
昨日の総括から今一度
先生のお言葉の「能動的な思考には大変は栄養剤」以前先生が、大変なことや困難なことが目の前にある時ほど、意欲が湧くというようなことを教えてくださったように思いますが、能動的な行動=思考には大変さは越えられる壁であり、自分が成長するための良い機会でもあり、新しい自分をひとつ手に入れる素敵な機会なのだと思うと、私も大変さを嘆くことはとても残念なことだと思いました(^^)
常に大変さは多かれ少なかれあるものですが、それは置き換え、創意工夫を考えるチャンスでもあり、既成概念ではない何かを創り出すチャンスなのだと意識したいと思います。とみほさんから投稿返事がはいり
グループでみほさん、大変で労らってもらい喜んで終わりではなくカンフル剤で蘇り成長しなくては、ならないです。
明日からは、大変を大変とおもわず、こうどうダァー
で若返り口角もあがり笑顔で行動です*\(^o^)/*

けいぞくできるもんず

<グループ投稿のテーマ> 唯一無二の存在について
<本日の動き>投稿はは1名を除きクリア
<投稿について>
・朝の挨拶
・お互いのコメントへのフォロー
・東京セミナーの報告
・先生からのタガタメの投稿のシェア
・募集投稿に関する提案
・zoomミーティングの報告
<まとめ>
前日の東京セミナーと夜行いましたzoomミーティングの報告からはじまりました。
現在の募集投稿についての感想から、より相手をリアルにイメージして、相手に伝わりやすい内容で作るのが良いのではないか、という方向のもと、メンバー全員に対してアイデアの問いかけがありました。
早速メンバーからそれぞれの意見があがりまして、ささやかながらもみんなが課題に対して考えてくれている姿勢が伝わってきました。
陽さんからは、短い文章と背景を色付けした提案もあり、今週の投稿案の作成に参考になりました。
また、先生から、タガタメさんでの投稿のシェアがありました。
ゆきちゃんの「唯一」についての考察の内容でしたが、なかなか勉強会に出られないメンバーはもちろん、参加していたメンバーにもわかりやすい内容でとても参考になりました。
それに関連して、陽さんがほかのメンバーに対して課題に対する簡単なアドバイスを上げてくれているので、それを目にすることで課題に対する意識を向けるようになることはいいことだと考えています。
以上よろしくお願いします

スマイル伝播組 総括

【朝礼】6:00朝礼投稿。参加者6名全員参加・本日のテーマの目的確認 6:13メンバー朝礼完了。
【本日のテーマ】
① 募集課題「我々は誰に訴求するのか」「塾に入って何を学んだか?」
各自の募集文を投稿。
② テーマ「生産性」に関わる内容のシェアや一調べ、日常のアウトプット
・4/15分ラインノート4枚掲示
【投稿】
・のだぽん、ガッシュを起こすメッセージ投稿
・ぜんちゃん年に一度の社員大会当日との投稿
→うおちゃん「ぜんちゃん、今日は、直筆手渡しですね」(ぜんちゃんが書いた直筆の賞典)
→ぜんちゃん「役員の手から私の気持ちも社員に届けてもらいます」
・うおちゃんより昨日の北さんの明文化シェア
→おかちゃんより「条件反射せず、思考で相手にとって自分がどんな存在であるかを創る、パフォーマンスができる環境を創る。募集活動も、相手に選んでもらえる価値を創る、ですね」
→うおちゃんより「はい、共に創る相手に受け取ってもらいやすい文章を創る。そのために、どんな相手に届けるか具体的にイメージしないとですね」
つちぽん「相手への影響を強める為に環境を整える事で、相手に選んでもらえる価値を創る実生活にも落とし込んで考え行動していきたいと思います」
・先生よりタガタメさんの総括シェア
→つちぽん「自身にあるものを知る。等身大を捉えること具体的に自分には何があるのか解ると具体的な行動へと繋げることができそうです」
→うおちゃんより「自分に有るものを等身大で捉えて、すでに足りていることを知り、『有難し』を実感すること。それを『みんなのスマイル』のために使える機会を増やしていくこと
ちっちゃいことでもいいから、みんなのスマイルのために、皆さまのお顔を思い浮かべて、『自分に有るもの』を使っていきます」
・ガッシュより募集投稿文の掲載
→先生より「ガッシュ良いね」

タガタメ総括

★参加状況 全員参加ok

オープンアナウンスから始まり募集に関する投稿を中心に終日展開されました。昨日の朝zoomでのAIについての意見交換がきっかけなり、メンバーが互いをより深く理解する(知る)へと繋がっております。早速得た情報を募集投稿へ活かそうと朝zoomをパーティーに見立てた投稿『タガタメパーティーAI 編』が出来上がりました。流石のやすえ姐さん!ユニークな募集投稿文です。タガタメの学びを具体的にどんな方へどのように届けていくのかをより精査してまいります。
やすえ姐さんから出されました昨日の勉強会明文化から気付きが生まれ、これまでタガタメグループで取り組んだ5回褒めるへ繋がる投稿がなされました。
またケンちゃんの投稿がイナポンのシェアによりタガタメ→トキカネ→スマイル→タガタメと伝播した形が経験でき感動が生まれました。ベースキャンプでの取り組みがメンバーの投稿から垣間見れます。有難いです。
ゆきちゃんからの新作募集投稿が出され、今日も皆へ気付かせてくださる内容に溢れております。
新しい課題が発表されました。引き続いてグループ皆で取り組んでまいります。
さきぽんの投稿を紹介させていただきます。
テルさんが仰っていたように、塾の運営LINEでスマイル伝播組が総括で、いなぽんが投稿された『信用と信頼』について文章に載せられていました。
スタートは、タガタメでけんおにぃやんがアップ
トキカネにいなぽんがお持ち帰り
スマイルへのだぽん(つっちーかも)がお持ち帰り
スマイルのその日一日総括へ
それをご覧になったテルさんがタガタメへお持ち帰り
ぐるぐる素敵な循環に、目が、ぱあぁぁ~あとなりました♪
日常で利己的な人達がいると、例えば悪口とか噂話とかって、ものすごいスピードで駆け巡っていくと思うのですが、
本当に嫌な気持ちになります
利他的な人が集まる空間だからこそ、目がぱあぁぁ~となれる。
【悪口言う人は自分の判断。悪口言われたくなかったら黙っとくこと。】
週末の東京セミナーの明文化(ライブ中継)をのだぽんがして下さり、それをつっちーがまとめてくれたデータにあった文言です
タガタメ創設時にテルさんが決めて下さった『忌み言葉を使わない』を思い出しました
こういうアレコレ考えられるのも、いなぽんの具体的実践があったお陰です
いつもありがとうございます

どこでもドア総括

テーマの掲示、週の始まりでの各地天候の投稿
募集文に関しての内容について、言葉が難しくないか?共感してもらえるか?について投稿がありました。
テーマも2週目に入りましたのでどのように投稿文をつくっていくか?また、伝えていくか?
ベースキャンプからの明文化のシェア
堀合さんの事業所での注文や来店アポなどの嬉しい悲鳴の投稿
状況を聞かせて頂くことでお仕事での状況も感じられる事ができますし、それと同時にこちらも伝わってきて共有できていらのではと思いました。
先生のテルさんのタガタメ総括のシェア
導入シェアや、繋がりのある流れ、とても参考になる部分がとても沢山あります。
ホーリーがその後
「暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりを灯しましょう!」
との、コメントを投稿して頂いたのですが、どこドアに無いものではなく、気付いていない物も含めて、有るものの中から創意工夫してグループ全員で明かりを灯して行こうと思います。
よろしくお願いします。

チーム北斗七星総括

「ほくとみくじ」今日の思考言葉の御告げ 「人に喜んでもらうことが楽しい!」
利他は楽しい、嬉しい、気持ちがいい、ポジティブ。必要とされる人になる唯一無二の存在になる。
こうする為にはこれが必要だからと考えるのではなく、人に喜んでもらうことを目的に考えて取り組んでいこうと思いました。という投稿がありました。
北斗七星全員集合スペシャル第7回逆も真なりリレー
テーマ  「純粋な人、素直な人、謙虚な人とは」
純粋さ や 素直さは 元々の気質的なものが大きく逆もまた真で 長所でもあり大きな短所にもなり得ると思いました。一方 謙虚さ は自分自身で自制しながら創っていくもののように思いました。
純粋さ素直さを自分でよく把握して 時や場所によって思考を使いながら謙虚さを持って演出していくことが大切なのではないかと思い
ます。という投稿がありました。
先生よりテルさんの投稿シェア
それに対して、以下の投稿がありました。
人は余程の事がない限り、「国破れて山河在り…」の心境には慣れないと思います。家族がいる、仕事がある、帰るところがある、食事が出来る。本当にどれだけ自分が恵まれているか、感謝ですね。気づかないのは傲慢ですね。日々小さな幸せに感謝しつつ、地道な積み重ねをしていくことが大切ですね。
またそれすらも取り組める環境に感謝だと思います。既にあるもの、見えなきものを見えるかたちにしていく、努力、意識してい
く努力をしていきたいと思います。また、自分に無いものに目がいきがちで、落ち着かない状態になりがちです。
周囲の人が喜んでもらえた時は、とても嬉しく思えますし満たされた気分になります。それが無い時は、…
もしかしたら、周囲にはそれがちゃんと有るのに見えてないだけかも知れません。(行動がそんなに変わる訳ではないので)
自分に有るものをきちんと見据える事が大切だと思いました。己の経営資源は何か?そこの気づきを忘れずに参りたいと思いまし
た。思うようにいかない、様々な迷いからダークサイドになりそうになった。自分と向き合う旅がありましたとメンバーより投稿があり、他のメンバーより、不安と恐れからダークサイドに陥っても、ろくなことがなかったので切り替えたなどの投稿がありました。
自分のプライベートからの気付きのシェアへ各自繋がっていけば、という感じのした投稿内容でした。
以上

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.