2018年10月2日 グループLINE総括
2018年10月2日
各グループLINEの総括
けいぞくできるもんず総括
皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀
【けいぞくできるもんず 2018年 10月2日(火)】
〈10月2日の動き〉
投稿全音参加
〈投稿について〉
・投稿の返信
・今日の○○
など
〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート
🌟聖子さん→梅ちゃん
「昨日先生がおっしゃっていましたが、梅ちゃんの論語の本、読んでみたいです💕
「今日の論語」みたいに1日1論語を分かりやすく解説(メモ)
イメージできちゃいました✨
今から書き溜めておかないと、ですね✨」
→ほんとに楽しみ(^_^)
🌟陽
「 昨日は京都大学の本庶先生のノーベル賞受賞よかったですね。インタビューで物事に取り組む基本は好奇心と教科書などに書いてあることをほんとかな?と疑うことといわれていましたが、きっと小さい頃から今までそうやって取り組み続けたことの成果がノーベル賞に結びついたのだと思われます(^_^)年齢関係なく好奇心―もつこと大切だなあと思いました(^_^)
https://mainichi.jp/articles/20181002/k00/00m/040/030000c」
→ニュースでワクワク😃💕
🌟雅リーダー
「論語の梅さん、本出たらいいですね
叶えたいですね♪
昨日先生からあったzoomの件、他グループと合同で出来たら面白いかなと思ったり…
ご意見をいただけたらと思います。
それから…
リーダー、副リーダーですが来月から新体制などということも頭にあります♪
活性化のためにも今から少し考えていただけたら幸いです。」
→雅’S information
🌟トシ先生’S information
「https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観てね~本日もよろしくお願いします。 」
🌟しばにゃん
「10月1日、は、LINEが復活したかと思いきや、
私の体調不良で、LINEにログインできませんでした。
今起き出してきたばかりです。
コメント数は、まとめて今晩投稿させていただきます!
誠に申し訳ありませんでした!<(_ _)> 」
→どんまい、しばにゃん(^_^)
🌟しばにゃん
「 皆さま、こんばんは!!
私の”ラインにログインできない”事件があってから、
リズムが狂ってしまいました。<(_ _)>
体調不良の事もありまして、
投稿数カウントを3日間分、まとめて投稿させていただきます!
申し訳ありませんでした!
【投稿数カウント】
9月29日の投稿数は、27です。
9月30日の投稿数は、39です。
10月1日の投稿数は、41です。
以上、よろしくお願いいたします!」
→ありがとう~しばにゃん✨✨✨✨
🌟暢くん→しばにゃん
「3日分のカウントありがとうございます!
ここへの投稿が生活のリズムを作るのにも買っていますよね!体調は復調してきましたか?ぼくは今日撮影に来た子供から風邪をうつされました笑 」
→風邪注意!
🌟聖子さん
「 無事にお昼の企業向けの公開講座、夜の女性限定セミナー(なのに、哲也リーダー参加ともに終えることができました✨✨✨✨
おかげさまでどの企業さまからも好評価をいただき、次に繋がる可能性が出てきました。
今日ご参加くださったご担当者さま、その向こうにいらっしゃる社員の皆さま、さらにその向こうのご家族へと健康と笑顔を届けられるように進めて行きます❤
陽さん
今日はご多用の中、かけつけてくださり、ありがとうございました!
測定器、これからどんどん活用して行きたいと思います。」
→ますますワクワク😃💕
【先生から課題】
本日(9月9日)の東京セミナーの音声を後ほど欠端リーダーがシェアしてくれますが、各グループで音声を各自聞いて明文化をしてください。
【先生告知】
カナンのホームページを見て、意見を下さい。公開はしますから、フェースブックの投稿にはホームページをURLを添付してもらえると助かります。
写真も募集中(小夜代表まで~)
【スケジュール】終了
11月8・9日(木・金)北海道セミナー
11月 9日(金) 東京補講
11月10日(土) 東京セミナー
11月11日(日) 東京セミナー
11月17日(土) 名古屋セミナー
11月18日(日) 大阪セミナー
12月8日 (土) 名古屋セミナー
12月9日 (日) 大阪セミナー
12月15日(土) 東京セミナー
12月16日(日) 東京セミナー(ホテル未定)
【しばにゃんワンポイント】
※HPの Googleでの評価を上げて、検索表示順位を上げるために
①まず、ご自身で、
「美と健康 カナンウォーク」または
「美 健康 カナンウォーク」等の複合キーワードで、Google あるいは、Yahoo! で検索して頂きます。
この「複合キーワード」につきましては、
もし余裕があれば、他の考えられる単語もいろいろ、試してみてください。
上記以外のキーワードで、
the land of cana-an のサイト(・・の各ページ)が、
出てくるかもしれません。
その場合も、以下の手順と同じ事をおこなってください。
②そうすると、Google あるいは Yahoo! の検索結果に
https://cana-an.com/page-295/
(「美と健康 カナンウォーク」・・で検索した場合)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
健康 | the land of cana-an
cana-an.com/page-295/ – キャッシュ
カナン思考,フィロソフィー,豊かな生活,お金,マネー,生き方,考え方,
捉え方,中村天風, ドラッカー. …
健康. Contents [非表示]. 美と健康についての自由研究;
一般社団法人 カナンウォーク; 株式会社 清州 Sherry; 株式会社 司青果 …
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
が表示されますので、(現在、3位~4位です。)そのリンクをクリックして頂いて、
the land of cana-an のHP内に入り、その中の、他のページを、いろいろと訪問して頂いて、
時間を費やして頂ければと思います。
🍀全員集合、できもんでした🎵
以上、よろしくお願いいたします✨✨✨
スマイル伝播組総括
10月2日(火)スマイル伝播組 総括
早朝から(なんと3時前!)のだぽんがFacebook投稿文を作成してくださっていました
いつも本当に有難うございます
📔明文化 _〆(。。)カキカキ…📝👓🍁
「ソクラテス」vs猛将「ラケス」&知将「ニキアス」の議論
『勇気とは。』
1 敵を前にして逃げないのが「勇気」!
理由:敵を前にして、これに背を向けるのは、敵に怖気づいて逃げ出すという勇気のない臆病な行為なので、その反対である、敵を前にして逃げずに戦い続ける行為こそが勇気ある行為。
ホントにそう?
例1:「遊牧民族であるスキタイ人の騎馬戦術」・・・騎兵の機動力を生かして、素早い前進と後退を繰り返す陽動作戦
▼▼▼
これって、「勇気」ある後退では?
例2:「スパルタ軍の重装歩兵軍の戦略的撤退」・・・主力である重装歩兵部隊を一時的に前線から撤退させたうえで、全軍で追撃するペルシア軍を迎え撃つために、途中で反転攻勢へと打って出る戦略
▼▼▼
これって、「勇気」ある撤退では?
⇩⇩⇩⇩
敵を前にして逃げない「勇気」と、「勇気」ある戦略的撤退
▼▼▼
どちらが「勇気」(?)それとも…どちらも「勇気」ある行動?
じゃあ・・・
🤔?勇気!って言うけれど、 勇気ってどういう時の行動がほんとの 勇気なんだろう…?
☻ ☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻☻
\😀 the land of cana-an HP 😀/
🔯 http://cana-an.com/ 🔯
☻ ☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻☻
2018年
🔸10月、11月の各地のセミナー体験日程🔸
10月13日(土)名古屋セミナー
10月14日(日)大阪セミナー
10月28日 (日) 東京セミナー
11月 8日(木)北海道セミナー
11月10日(日)東京セミナー
11月17日(土)名古屋セミナー
11月18日(日)大阪セミナー
開催場所・時間等はHPよりお問い合わせください。
#本質 #思考 #行動 #勇気 #東京 #北海道 #名古屋 #大阪 #セミナー #無知は貧困 #知らないことだらけ #そんなばかな
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2125697174130854&id=1893838020650105
のだぽん うおちゃんのところも、つっぽんのところも、半袖じゃ歩けないですね?!😐💦朝方は一桁になるまで、そう遠くなさそうですね?北海道も夏場暑かったですから、今年の冬もしばれますやね!きっと!
(東京は、)昨日はあっつかったですねぇ~⤵️ここで、30度越えてくるかぁ~⤴️🤪💥ってな感じでしたね~⤵️🙄💦
昨日の台風一過は、久々にあのような青い空を見れましたね!昨日は東京タワーが青空の下、映えておりました🗼✨
ぜんちゃん のだぽん、昨日は10月なのにまさかの30度超えで暑かったですね😳
弊社は昨日からクールビズが終了し、長袖、ネクタイ着用に戻したのですが、皆暑そうでした👔💦
東京タワーや青空の写真、とてもキレイでした
昔のツブツブ写真が懐かしいですね
のだぽん🍁だか🎐🍧だかわかんないですよねぇ~⤵️😶💧
🍁の歌、歌いますけど~⤴️
ドォ~ングリコロコロ🎶ドォ~ングリコォ~⤵️🎶
しょ~がに🎶まちがえ🎶さぁ~⤴️たいへん!🎶💦
きぃざんで~⤵️🎶おつけに🎶するまえにぃ~⤵️🎶😐
ごかんでぇ~🎶ちがうと~⤴️🎶きがつけよぉ~⤴️⤴️
ぜんちゃん おつけって汁もののことなのですね
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%E3%81%8A%E3%81%A4%E3%81%91%3Fusqp%3Dmq331AQICAEoATgAWAE%253D
のだぽん そうそう、祖母と祖父はおつけ、おつけと言ってました!
ガッシュリーダー ばぁちゃんが、おみおつけと言っていた気がします。
母とかわらない歳の会社の人もおみおつけって言いますね。
女房詞に“膳の飯につけて出す汁物”と言う意味の「つけ」に、接頭語「御」をつけた「おつけ」という言葉があります。その「おつけ」をさらに丁寧にして「御御(おみ)」をつけたものが「御御御つけ」(おみおつけ)であるという説。
また、「おみ」は味噌の女房言葉であり、本来は吸い物のことであった「おつけ」に、味噌の意の「おみ」をつけて味噌汁を「おみおつけ」と呼ぶようになったという説。
岡 思いを馳せる…
昨日の野田さんから卓也さんへの手紙のように、お便りするとき、メールを送るとき、電話をかけるときは思いを馳せているなぁと思ってました。
あの方は今どうされているだろうか?
今回の台風のようなことがあれば大丈夫だろうか?と
うおちゃんの言葉や状況を反芻するのもそうですよね!
ご飯を作るときなんかもでしょうか
この会話もですね!
おつけって言ってたなぁ〜
安藤さんのルールも券売機のATMも思いを馳せていらっしゃいますね〜 のだぽんシェアありがとうございます!!
のだぽん 私の場合は、昨日、岡ちゃんが栗きんとんや水羊羹、おはぎを登場させてくださいましたが、人が好きだっはた食べ物や、好きだった歌、好きだったモノなど目にすると
ああ、これすきだったよなぁ~⤵️😔…と、見ると同時にそれにまつわる方々や、思い出のある方を思い出して当時のエピソードなどが回想します😀
ですので、同じものを買ってみたり、メールしてみたり急にほしくなる、確認したくなる行動にでてしまいますね~🤗💓🍀
つちぽん(right)想いを馳せるは色んな場面で出て来そうです✨
まずは目を閉じて、顔を思い浮かべて、どんな事を考えているんだろう
思い返すとあの時は気付かなかったけときっとこんな意味だったんじゃないだろうか?とか解る時もありますね
雑念が入ってしまうときちんと想いを馳せる事できないカモですね🦆
純粋な気持ちでがポイントでしょうか✨
のだぽんそうですね、つっぽんがおっしゃるように、その方を普段気にかけているから、その方の言動がひっかかったり、思い出したりいたしますよね
同じモノやコトでも、興味の無い方のそれは、顔が浮かんで来ないですし何の行動にも移りませんから世の中の人・モノ・金・情報 、興味を持つことから始まり始まりですね~🤗🍀
うおちゃんつちぽんさん、のだぽんがおっしゃるように、興味のある無しで全然違いますね。
興味があれば、次の興味のあることに繋がることもあり、それが続くことで、新しいものを知ることが出来て、先では想いを馳せるキー🔑になってたりします
のだぽんうおちゃんも、身近な方をスルーせず、ちゃんと疑問を持って過ごされているのですね~素敵です🤗
でも一呼吸置いて、観察する
あとのこの行動、早とちりせずに検証されているところなんかは!
うおちゃんそうです
でもその分、ささっと動けないのですが💦
この観察→どう動くかまでがもう少し素早く出来ればいいなぁと考えています。
タイミング逃している気がします。
岡 うおちゃんのタイミング、きっと逃していないと思います〜
相手をよくみていらっしゃるので、その分、受け取りやすいように発信されていると思います
のだぽんでぇ~す☺️
うおちゃん おかちゃん、のだぽんありがとうございます😊✨
もし違ったら💦(違ってるのにいっちゃうこともありますが)と思うとなかなか素早く動けません。
こういうのもルールがあると早いのかなーなんて思ったりしてました。
いつもたくさんの写真をスマイルへ届けてくださるのだぽんに、うおちゃんが画像検索のキーワードを質問くださっていた回答
「想いを馳せる」をいれてから、そこに出てくる写真からまた、連鎖させて、「思い出」
また出てきたら「おもいでの」何々…◯◯…
どんどん連鎖させています
世の中のものは全て連鎖しています
いや、するはずですね逆に連鎖しないものには手を出さない!
これ、マイルールでもあります
うおちゃんのだぽん!こちら、教えてくださり、ありがとうございます😊
ぴったりの画像を選ぶことができる(=)イメージが出来ていることだと思うので、練習したいと思います
リーダーは昨日の健康診断で腎臓が弱っていると言われたそうです
健康診断後もお仕事バリバリこなされてヘトヘトに…
うおちゃん(right)腎臓弱っているのですね💦
内容コピーできないサイトだったので、URL貼りますね
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/16/090200008/100600006/?P=2&ST=smart
リーダー 尿蛋白のひと調べありがとうございます✨後程、遡り勉強します!
朝礼
おはようございます✨☀☀
もう台風25号が来ております 災害がどんどん多くなり、損害保険もどんどん値上がりしていきますね
ガッシュです!本日も、皆様の笑顔を思い描きながら、口角を上げまくって想いを馳せて〜✨朝礼させていただきますべさ!
想いを馳せる。
無意識でした。プレゼントを買う時や、亡き人を思い出す時、昔の恋人を思い出した時、にしている気がします!
要は目の前にいない存在だけど、自分の近くにいる存在!みたいな人にしている気がします✨
【テーマ・課題】
・吊し上げ(質問が無くなるまで?)
現在、のだぽん
そろそろキャップの出番でしょうか?
【一調べ】
・日常での出来事から気になった事✨
・Facebook投稿やホームページについて✨
・皆様のお役に立てる情報や時事ネタ✨
チームだけじゃなく塾生全体や上司や部下、身の周りの方々にもお役に立てる様に心がけて
のだぽん 朝礼文が、チョコチョコ小刻みに変化しておりますね🎶ダイヤの乱れは感情の乱れ!💦いかなるときも平常心で淡々と!どこかで聞いたような…
本日も一日、宜しくお願い申し上げます(*`・ω・)ゞ
想いを馳せる時、
「空間的」か「時間的」かどちらであっても、【想いを馳せる 】と使うのは、おかしくない。
そんな、説明をされる方がいました。
「思いを馳せる」は,空間的な隔たりのある事柄だけでなく,時間的な隔たりのある事柄に対しても,十分に使用可能です。
空間的と時間的🙄?
亡くなられた方に!となるますと空間的。
今現在の人、モノ、こと!となりますと時間的。
そうなりますでしょうか?
リーダーの亡き人を思い出す時、それはどんな時に?ですか?
HONDAウェルカムプラザ青山の前を通りかかった時💨
想いを馳せる🙁
つちぽん ガッシュリーダー、想いを馳せた朝礼ありがとうございます 完了いたしました
本日もよろしくお願いいたします😊✨
のだぽん、本日も快晴ですね😊✨
暑さ対策も必要です!
ぜんちゃんと川俣キャプテンに想いを馳せてしまいますね
リーダー 亡き人を思い出す時はいろいろとあるのでは無いでしょうか?
思い出の物を見たとき、思い出の曲を聴いたとき、共通の人に会ったとき、連想するものを見たとき、でしょうか。
川俣キャプテン おはようございます😃朝礼完了しました。
つちぽん、思いを馳せていただき嬉しゅうございます。
遡りで朝から脳が刺激されています!
紅葉🍁シーズン遡りには最適です
今日もスキマなスマイルレンジャーで!よろしくお願いします。
夜のスマイルは、のだぽんが本庶先生のノーベル生理学賞受賞について、おまとめくださいました
免疫の「司令塔」であるT細胞の表面に免疫活動のブレーキ役である免疫チェックポイント分子「PD-1」の発見で、免疫チェックポイント阻害薬「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)の開発につながった。オプジーボは現在、肺がんなどの複数のがんで画期的な治療法として効果をあげている。
https://dot.asahi.com/wa/2018100200008.html
免疫チェックポイント阻害薬の効き方は、抗がん剤治療や分子標的薬とは異なるといわれている。
【分子標的薬】
・効果が表れるのが早い。
・一方、1~2年使っていると耐性が出てきて薬の効果がなくなり、生存率がじわじわと下がっていく。
【免疫チェックポイント阻害薬】
・奏効率が20%程度と高くないが、効く人の生存率は落ちない。
【免疫チェックポイント阻害薬のメカニズム】
私たちのからだにはウイルスや細菌などの異物が入ってきたときにこれを排除するための【免疫機構】が備わっており、がん細胞に対してもこのメカニズムが作用する。
__________
しかし、異物を退治した後に免疫の働きが活性化され続けていると自分のからだが攻撃を受け続け、逆に痛めつけられてしまう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうしたことがないように免疫細胞には攻撃を【ほどほどで抑えるブレーキボタン】がある。
✔️これが【免疫チェックポイント】だ。
がん細胞は免疫細胞に攻撃されるとこの免疫チェックポイントに手を伸ばし、このブレーキボタンを押してしまう
こうして自分に対する免疫の攻撃を抑え、増殖するのだ。😈😈😈😈😈😈
【免疫チェックポイント阻害薬】はブレーキボタンを押すがん細胞の腕を外し、ブレーキを解除する。
😀✨結果、免疫細胞の攻撃力が復活するというわけだ。
━━━━━━━━━
従来は外から攻撃するがん細胞を、自分の内側の免疫力を高めることによって…。
高めるというか、高めるとは逆で、免疫にブレーキをかけていたのがPD-1なんですね。
__________
そのブレーキを外すことで治療しようという、画期的なコンセプトです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山中伸弥氏がおっしゃっていた、やっぱり長いこと日本の医療界、医学界のスーパースターでいらっしゃって、カリスマ性もあるし。
画面で初めて見ても怖い、厳しい感じですね。
でも、【信念】をもって研究のためにと、それこそ、非常に【尊敬】できます。
カリスマ性があって非常にストイック。そういった部分での「怖い人」という表現。
そんな本庶特別教授だが、PD-1を【発見したのは偶然】だったと。
この【偶然を見逃さない】ことが大切なんだというふうに話し、これが開発につながったと。
https://www.fnn.jp/posts/00402229CX
本庶先生は、がんの専門家じゃないんです。
免疫の専門家なんですけれども。
往来のようにガン細胞に直接攻撃を加える形ではなく、戦い方の様子を俯瞰され、そこにある “逆もまた真” を応用されたところもありますでしょうか?🤔?
人間で言うと、保身のために逃げ道を探してボタンを押すわけですが、教授は、その習性に目をつけられたことが大きな成果になられたのかと拝読していましたが、へぇ~😮💦と思うのは
__________
本庶先生は、✔️がんの専門家じゃないんです。
【免疫の専門家】なんですけれども。
たまたま本庶先生のところに、1990年代にいらした学生さんが見つけたのがPD-1だったんですが。
それは、元々がんとは何の関係もないところで見つかったんですけどでも、これは何してるんだろう🤔?何してるんだろうって🙄?PD-1を抑えてみたら、がん細胞の増殖も抑制されたとか、そういうことが、どんどんわかってくるんですね。
その段階で、先生は💡がんに使えるということを見抜いたと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
違う業界の方が、違った視点から入られて本来、求めていた結果を導いているわけですね🤔?
免疫についての専門でいらして、ガンに使える!💡
とわかっていたから、結果から導かれたのかな🤔?・・・これ、湯川式ですか?🙄?
全ての患者様に効果が期待できるような新薬の開発に、教授のような研究を積み重ねられ、地道に医療を進歩させていかれるこのノーベル物理学賞もそのような明るい未来への貴重で重要なプロセスの一つになっておられますね🤗🌸💓🍀
治療の方法としては、また、新しいのが出ましたね
うおちゃん 本庶先生について、お調べありがとうございます✨
想いを馳せる✨
のだぽんがご質問してくださったこともあり、今日は目の前の方々の言動の奥にあるものに想いを馳せていました。
生まれてからのクセや選択が積み重なってのその一言になるんだと気付けたり、気遣いのお言葉の裏のその方の細やかな視点はどこからくるのか想像したり…と飽きることなく、とても興味深い時間でした。
人が人に興味を持てるかどうかと言うのは、相手のたった一言からでもできることで、すべてこちら側からの対相手への接し方なんだなと思いました。
皆さまの本日はスマレンジャーズとしてどんなことに気付かれましたか?
ぜんちゃん のだぽん、想いを馳せてくださり、ありがとうございます
私も昨日の投稿から、本と付箋を見るとのだぽんとの2年前のタツミラインのやり取りを思い出しております
うおちゃん ぜんちゃん、昨日は来期の採用や、新入社員研修について、どんなワクワクドキドキなお話されたのですか
ぜんちゃん 来年の新入社員研修の内容について、初の試みを組み立てておりました。(まだ未完成です)
1泊2日でホンダの施設に行き、1日目は施設内の見学と、お互いを知るためにグループでひとつのものを仕上げていく研修、2日目は軽装で1日中外に出て、施設内の山?を散策、下山後にお昼は手作りカレーを作成、熱気球に乗る(ここはまだ?です)、小さなカートで2組に分かれてレース、車の品質を知るために水を撒いた場所で急ブレーキをかけて滑り方から車を学ぶ等を行おうと考えてます。
ずっと席に座って学ぶより、自らが動いて思い出を作りながら学ぶのもいいかなぁと思っての打合せとなりました
テーマは動いてドキドキワクワク楽しく学ぶにしようかと思っています(仮です)
とこんな感じで、研修から会社案内や採用サイトやとどんどん話が広がっていったら楽しくてお昼を逃しました(笑)
うおちゃん(right)ぜんちゃん、これはドキドキワクワク💓ですー
後ほどちゃんと読ませていただきます
(総括を作成するのに、)文字にするとぜんちゃんがあまり寝ていらっしゃらないのが分かります💦
リーダー 終電で帰宅途中です。すみません 本日もいろいろとありがとうございます✨帰宅後に溯ります
うおちゃん リーダー、お疲れ様でした
締スマイル登場嬉しいです😆
お気をつけてお帰りくださいませ
ぜんちゃん うおちゃん、最近はのび太寝をマスターしてきた気がします
お心遣いありがとうございます
ガッシュリーダー本日も遅くまでお疲れ様でした
お気を付けてお帰りくださいませ
本日もたくさん配達があり、うおちゃん作成の総括にノートもあり、盛り沢山のスマイル山は紅葉を迎え観光にぴったりです♡
北斗七星総括
おはようございます。
10月2日 チーム北斗七星 総括です。
*朝礼 方針 三原則 行動指針 自己創造五則 常にポジティブであるために 豊かさとは 行動力のある人
*かめさま 朝のご挨拶
皆様、おはようございます。
トシ先生、15日間にわたる秋の夜長勉強会の開催をありがとうございます。
折橋さん、北さん、日程のご連絡、ありがとうございます。
本日も小さな事をコツコツと進めて参りたいと思います。よろしくお願い致します。
*井澤さん 朝のご挨拶 お天気情報
先生、皆さま、おはようございます!
10月2日(火)、横浜の天気は晴れ、気温16度、午後は24度になり爽やかな1日になります。
■ 天気のポイント ■
・秋の陽気を感じる日差し
・北海道や日本海側は外出に折りたたみ傘を
・秋の体感、調節しやすい服装で
今日2日(火)は、西日本や東日本の太平洋側を中心に日差しが届きます。
北海道や東北北部、その他の日本海側は雨の降るところがあるので、傘の出番となりそうです。
◎秋の陽気を感じる日差し
西日本や東日本の太平洋側は、日差しが届いて秋の陽気になります。
空気もカラッとして、洗濯物もよく乾きそうです。
◎北海道や日本海側は外出に折りたたみ傘を
北海道は朝に低気圧が通過して、雷を伴って雨が強く降る可能性があります。
また、東北北部や東北以南の日本海側では変わりやすい天気です。
にわか雨の可能性があるので、外出に折りたたみ傘をお持ちください。
◎秋の体感、調節しやすい服装で
西日本や東日本は、朝晩はヒンヤリ感じても日中は秋の陽気となります。
ただ、太平洋側では日差しが届いて暑く感じることもあるので、調節しやすい服装がオススメです。
北日本は過ごしやすい体感ですが、北海道や東北北部日本海側では昼間もヒンヤリ感じそうです。
本日もよろしくお願いいたします😊
*前田さん 朝のご挨拶
おはようございます😃
今週のテーマが遅くなりましてすいません。
今週のテーマですが遅くなりましてすいません。
信念とルールはセット滅びないためのルール、より発展する習慣健康を崩さないルール、より健康になる習慣命題にもなっています信念とルールについて深掘りできたらと思います。
今日は奈良に行ってテルさんにお会いしてきます‼️
お仕事で行くのですが、合間に色々とお話できるので楽しみでワクワクします^ ^
今日も楽しくワクワクしながら1日を充実させていきたいです。
ミィーティング日程で都合が合わない日程ですが、3日(水)、4日(木)、6日(土)、7日(日)、10日(水)、12日(金)、13日(土)は都合が悪いです。
よろしくお願いします。
↑かめさま
前田さん、おはようございます~😊
今日はテルさんとデート💕ですね😆ワクワク✨
良い時間をお過ごしくださいませ‼
日程について、ありがとうございます。調整させて頂きます🎵
*和氣
かめさま
ミーティング日程の調整 ありがとうございます。
時間的には20時からなら大丈夫です。都合の悪い日は 6日(土) 7日(日) 8日(月) 10日(水) 11日(木) 13日(土) 14日(日) 21日(日) 28日(日)がいまのところ都合が悪いです。
よろしくお願いいたします。
↑かめさま
和氣さん、おはようございます☺
いつも朝礼をありがとうございます(^-^)/
日程の件、承知致しました🎵
*前田さん
近江さん29日の明文化ありがとうございます😊
北さんノート作成ありがとうございます😊
明文化より
父は4歳で自分の天命がわかっていた。普通にしていると自分は人を不幸にする。だから自分が苦労する事でまわりが幸せになると考えた。10歳で天秤棒をかついで働いていても、継母にもいじめられても自分の天命だと思っていた。特攻隊も志願して行った。
自分の影響を子供が受けるのを恐れて厳しく育てた。逆説的に厳しくする事で不幸が及ばない様に考えた。
人間は逆をするのは難しい。習性があるから。はめられた環境から中々脱せられない。38歳で会社を継いだ時、真逆になった。真逆になったから視野が拡がり世界観が変わった。そんな自分をオリコの社長は、昔と今の両方を知っているから愛着があると言ってくれる。
何もしないと人を不幸にするとは皆同じ事ですね。人を豊かにする、幸せにするには思考や行動が伴うことであり、苦労は必要であり、最終的に人が豊かになり、その幸せを見て自分も幸せになる。そういう循環がありますね。
逆の事をするのは難しい、特に我が子に反対の事をするのは大変苦があることでもあります。人を育てることは覚悟も必要なことであると改めて学びました。
*井澤さん
近江リーダー、おはようございます!
マザーテレサについてのシェアありがとうございました。名言良く分かります。思考は運命を左右するのですね。
また、お忙しい中、29日2部の明文化ありがとうございます!目的のないルール、習慣、満足はない。勉強になります。ありがとうございました😉
ミーティング日程の調整 ありがとうございます。
時間的には21時からなら大丈夫です。
都合の良い日は 10日(水) 11日(木) 12日(金) 15日(月) 16日(火)がいまのところ都合が良いです。
遅くなり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
*折橋さん 朝のご挨拶
トシ先生、皆さま、おはようございます😊✨
かめさま、ミーティングの調整をありがとうございます😊
小さなことをコツコツ、行動に移して参ります。
井澤さん、おはようございます😊✨
今日は風が強いです。
折りたたみ傘準備しますね。いつもありがとうございます。
和氣さん、おはようございます😊✨
行動力、意識して参ります。
前田さん、テーマをありがとうございます😊✨ピッタリですね!今日はテルさんにお会いするのですね!充実した時間をお過ごし下さいね✨
美砂子さん、おはようございます😊✨
今日の横浜の空はどんな様子でしょう。
いつも皆の為に学びをありがとうございます😊✨くれぐれもご自愛くださいね。
シムさん、おはようございます😊✨
シムさんのルール、お聞きしたいですね。本日も健やかにお過ごし下さいね。
皆さま、本日も笑顔でよろしくお願いいたします😊✨
*トシ先生よりお知らせ
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観てね~本日もよろしくお願いします。
欠端リーダーのお知らせだよ
*北さん ご挨拶
トシ先生、皆様こんにちは😃🌸🌸
今日の横浜は晴れ☀️です😊
先生ありがとうございました。承知致しました。
前田さんテーマをありがとうございました。
取り組みさせて頂きます✨😌✨
「余分な事とは何か、シンプルな事とは何か
それがわかる人は、逆説が解ける人。如何に客観性があり、主観
を入れないか。主観とは、煩悩。シンプルとは余計な事をやらな
い事。煩悩、主観は余計なことをやる」
★10月1日webセミナーより
客観性を持ち、シンプルに必要な事だけを行うように心がけたいと思います😃
皆様午後も爽やかな一時をお過ごしください😊
*和気 タガタメ テルさんの明文化のシェア
*折橋さん
皆さま、お疲れさまです😊
美砂子さん、思考の振り返りをありがとうございます✨
和氣さん、テルさんの明文化のシェア、ゆきちゃんからありがとうございます✨
学ばせて頂きます!
*かめさま 勉強会明文化の投稿
皆様、お疲れ様です。
9月30日㈰ 勉強会 第1部より
エステをやる時に単体でも勝負が出来るけど、一連の流れをつくる。ひとつのビルで、占い→エステ→ホットヨガ→セミナー→喫茶店とか。美と健康をフィロソフィーで回していくと面白い。
生駒の駅前はベッドタウンだから、若い女の子を中心にそういう回し方をすると人が来ると思う。女性をターゲットにした形で回す。
〇の〇が他のエステと違ってグレードが高いのは、カウンセリング。他は施術しかしない。カウンセリングは命。
名古屋の上場会社ネクストステージは中古車販売をしながらカウンセリングをやる。新店舗はSUV専門店。カウンセリングがしやすい様になっている。SUVは値段も張るし特徴がある。
立体駐車場から家族が車を見ながら歩いて降りてくる。出口でオーダーをもらいカウンセリングルームで、カウンセリングを受ける。
今年はすごい数字。カウンセリングシステムに肌解析の機械が加わった。数字的な実証が出来る。それが入会率、施術、化粧品の購買に展開している。
カウンセリングは『時の仕事』では?AIも結局カウンセリングしている。カウンセリングビジネスは裾野を広げている。
大事なのはキャッチフレーズ。他のエステとは違うイメージを持たせてカウンセリングをする事で、日常多岐に渡るカウンセリングになる。その考え、フィロソフィーって良いよね!という話の中で施術とかエステを受けてするけど、その後またカウンセリングをする。そうやって定着させていく。だからエステの後の喫茶店がすごい大事。
エアの女の子に行かせてみたスポーツジム。完全個室のマンツーマン。良いのはカウンセリングシステム。しっかりしている。シャワーを浴びたらシャンパンが用意されている。そこでカウンセリングとコーチング。ただスポーツをするだけだと色々あるから目移りする。一時的にはこれからカウンセリングビジネスが大きくなる。
人間関係もカウンセリング能力の有無で全然変わる。
会社をつくる時は「こんなんできたらエエなぁ~」、「こんな感じ?」、「ダメかしら?」とやりながら、そのひとつひとつの問題点を探している。登場人物の恰好から入ったりするとわかりやすい。イメージがわく。イメージがわくとコンセンサスが取りやすい。最初はそんなアホなとこからスタートする。それがどんどん固まっていく。
イメージの沸かないものは仕事にならない、イメージの沸かないものは形にならない。
会社をやる時に最初のメンバーはスカウトしないと一般募集では間に合わない。社長の下には専門のやつ、ちゃんとしたやつを付けないと。だから最初の人はすごい大事。会社全部を回してくれる人。社長が動けると楽になる。ここは大事。事業はこんな感じ!と決まって図面を引いていく時に、誰を付けるかがすごい大事。
なんでカウンセリングが良いのか?ウチがそう。アポからの会うまでの間に色々な情報を取る。だから顔を見る前から昵懇、ざっくばらん。カウンセリングは大事。
ものの価値の捉え方は商売の基本だが、場所が違うと価値がかわる。父は日本国内で売れない北海道米をアメリカに輸出して売った。トウモロコシの輸入とバーター。海外で寿司がブームになった時にアメリカ領事館を通じてさばいた。
名古屋で所有している賃貸マンション。空きが出ない。相場より1万円ほど安いのもあるが、女性向けで1LDKで大きめのリビングとキッチン。女性が多いと何かと良い。掃除が楽。女性で回転させると綺麗に使ってくれる。
これから女の子を中心に何かをやっていくのがエエかも。
〇さんは女性幹部に結婚を推進してきた。見本になれと。見本がいてるから結婚してもバリバリ仕事が出来る。先輩がいてるからノウハウを教えてもらえる。子供がいてても単身で1年とか転勤している。旦那さんの選び方もフィロソフィーで選んでいる。だから巻き込める。ウチの会社の奥さんも引っ張り出したら、けっこうな人数がいてる。世の中人手不足だし。これも取組み。こういう事がやれる様に取り組むからやれる様になる。この違い。田部さんのところは女子中心。結婚で辞めるは損失。始めから続けられる仕組みづくりをしている。だからバリバリ幹部で活躍できる。そういうバックヤードの取り方は大事。
始めから意味を持って取り組むと成果が出る。途中で触るのは異常なエネルギーが要る。テルさんの会社でも基幹事業を触るのは異常なエネルギーが要る。それなら新規をやる方が良い。上がこうだ!とやると取組みが出来ない。みんなの意見を聞かないと。
仕事は大きな事をする人は細かいところをやれる。このふたつの要素を持っている人間はなかなかいない。大きなところか小さなところのどちらか。
男っぽいところと女性的なところ。大人と子供。両極端が良い。たいがいの人は真ん中へん。両極端を持てるのは素地。ウチの会社がそう。細かいところをやりながら大ナタをふるう。ガキンチョみたいで超大人。
真ん中はいらない。どべになるか、トップになるか。そういうタイプが良い。物事はめいいぱい右が見れれば、めいいっぱい左が見える。それが見れれば真ん中は見れる。人間の視野は偏る。偏れば失敗する。
10人の部下に一斉に、これやるぞ!は失敗する。できるやつは、1人ずつつぶしていく。それから、これやるぞ!となる。社長ができないと役職も出来ない。同じ失敗をする。ひとつの組織をちゃんとやろうとすると個人個人をちゃんとやる。いきなり大ナタをふるうとおいてけぼりにされる。
足元を見てるから全体が見れる。小さなサービスをコツコツして大きなサービスをすると、お~!と喜んでもらえる。お客は居心地が良い。大きなサービスだけやると、飽きてくる。離れてしまう。
やり方もあるけど、大きいものと小さいものを、どう組み立てるのか?が大事。それがわかる様になると仕事ははかどる。それは性格。物事を捉えるのもそういう捉え方が良い。人を観察する。相手がどんな人かを見る時にコンセプチュアリを持つ事は大事。伝わりやすい。イメージを相手に与える事で、うまく事を運ぶ。
悪い⇔良い、大きい⇔小さい。両極端。自分の弱いところを逆手に取って武器にする。うまく使う場所によっては、自分にとって苦手出来ないと思っているところで考え方を変えると武器になる。ギャップ。
自分で「そそっかしい」という欠点がある。それがわkたってるなら、しっかりとするためのルールが出来上がる。その事によってバランスを取っていく。それが不滅、滅びないという事。
苦手なところにルールを設置する。それが武器になる。ルールは苦手を克服するのにやる。物事をきちんとやるためにルールは必要。ルールというのは自分の悪しき習慣を失くす為である。もっと言えば自分が何かを成功させる為に基本的に身に付けるものがルール。それが日常の中に入って習慣になる。習慣になるんだけど成功の習慣とそれが直ってうまくなる習慣は違う。
成功の習慣はその先をうまくやる為にやる習慣。ルールとはうまくやる為の自分をつくるルール。
自分自身を変えていく為ルールは絶対大事。マニュアルとは違う。マニュアルはやり方。
ルールというは、①自分の苦手なところを克服する為にやる②自分が成功する習慣を身に付ける為の自分になる為のルール。
1日ありがとうを何回、言えるか。意識せんと忘れる。父は忘れない為にメモ帳に正の字を書いた。1時間おきに数えるというルール。そしたら何回言わなあかんかわかる。無意識に言える様になって利他が始まる。
利他は人に感謝。調べる必要がある。それは1時間おきにメモを見るというルールを決めておかないと。
最初、早起きは三文の徳。朝早く起きてまわりのお役に立つと三文のお礼がもらえる。だから、三文 × 社員数 × 365日 × 年数 ⇒ ウチの資産、と言っていた。
途中から、ありがとうが言える事が大事と思い出した。ありがとうは1日何回言えるやろうと計測する為のルールをつくった。
1000回言える場面がある事に気づく。太陽が照っていても雨が降っていても、ありがとうございます。どんな状況にあってもポジティブに考えられるという基本ベースをつくった。
メモを見ると1日に何ぼ言えるか計測できる。利他につながる。成功の習慣になっていく。それをみんなでやる。みんなこれが大事やと気づいて全体に利他に進んで行った。
失敗してもそのおかげで、こんな風になっていく、ありがとう。これをルールでやっている。何回言える?をみんなにやらせた。
そして、ありがとうと言われる回数 × 人数 × 365日 × 年数 ⇒ ウチの資産!
ありがとうと言うと、言われる事の意味がわかるから、ありがとうと言う回数ではなく、ありがとうと言われる回数になる。それがウチの資産や!となった。
そこから導き出されたのがウチの経営理念。「必要とされない会社は所詮滅びるだけ」
ルールから発して習慣化してて拡大路線が進んだ。ルール→成功できる体制→成功
ありがとうという事はありがとうと言われる事。常にポジティブになった。
ルールでありがとうと言わせる。だんだん素直に出る様になっていった。ルールが習慣化している。ありがとうと言われる事は人を助けてるという事。
「何かがあって、ありがとうと言うやつはエエやつ。言わんやつは外道や。」そういう教育を受けている。
ありがとうはポジティブで前向き。ありがとうと言われる事は期待しても良い。お金やないから。言わないと言ってもらえない事に気づく。
判断の基準。素直なやつが多い。「ありがとうございます」は気持ちのエエ言葉。
そうやって構成していった。ルールから習慣を付けた。未だにタツミ興行は全員5時起き。会社の根幹。人様の役に立つ為。実業も7時出社。通勤も空いていてストレスなく会社に来られるから有難いと。会社の政策は社員がありがとうという政策をしなければいけない。
「ごめんなさい」は言えるけど「ありがとう」は言えない。ルール化する事によって、ありがとうを言える人間をつくった。だから今の躍進がある。習慣化したから。ありがとうと言われるのが良い仕事。だから、ありがとうと言われる為には?と考える事が良い仕事。打ち合わせをしても、それが実行できるところまでサポートしないといけない。だから難しい。これが人に良い影響を与えるという事。中途半場はいかん。日頃からありがとうと思っていない。だからウチはルール化している。
物事は考え方と捉え方で全然世の中全面的に変わる。変わる為には自分の苦手なところを得意とする様なルールを作ってやれば変わる。ルールというのはそういうものでも使える。
ウチは一石六鳥。一番遠いところのお役に立つをテーマとしている。関空でも我々は不特定多数である大阪で仕事をしておられる方がありがとうと言ってもらえる様にやっている。言ってもらえる訳ではないが我々はそう思ってやっている。だから全員が同じ方向を向いてきちっと時間内にきちっと仕上げる。
ありがとうと言われる事はすごい難しい。簡単な事ではない。
利他が無ければありがとうと言われる事はない。永遠に続く。安心と安全がある。一時やるのは自己犠牲。安心と安全など無い。利他は安心と安全がもたらす。そのありがとうに違いがある。
以上となります。
*和氣 9/24~30の投稿数 web勉強会の出席状況のカウントの投稿
*かめさま
皆様、こんにちは~😊
北斗七星のZOOMを、10月4日(木)22:00~23:00行いたいと思います。
よろしくお願い致しますm(__)m
皆様、お疲れ様です☺ZOOMですが、欠端リーダーから新人さんグループと合流してやりませんか?とお誘いを頂いております✨いかがでしょうか?
*前田さん
ノーベル賞を受賞した本庶さんの免疫療法についてです。
私は保険のお話で免疫療法についてお客様に語っていますが、これからもっと使える治療方法として知れ渡っていきます。
本来人間は身体の中の異物を退治する機能がありますが、免疫が弱まったりすると、異物を退治できません。
免疫療法は免疫を意図的に高めて異物を排除する方法です。
https://ganjoho.jp/public/dia_tre/treatment/immunotherapy/immu02.html
以上です。
おもてなし総括
10/2
リーダー朝礼
先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
加古川は快晴です。
今日のテーマ
きよさん
『気の使いかた』 です。
現在台風25号が、フィリピンの東の沖から北上の進路予想ですが、動きを注視ですね。
今日はどのような事に意識されますか?
「無欲の欲」
おもてなし標語
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
《総括》
タカさん
トシ先生、皆さん。
おはようございます
ジャストおもてなしタイム朝礼ありがとうございます😊😊😊
愛媛は台風、雨は沢山ありましたが、目立つた被害はありませんでした、
トシ先生、石鎚山⛰四国山脈のおかげもただあると思います、
今日のテーマ きよさん
「気の使い方」 です。
すぐそばに、答えはある❣️
こころしておきたいですね、
今日も元気笑顔で宜しくお願いします🤲🤲🤲
朝一の新居浜高専前の、神社⛩山道です、
みつきさん、トンボ
カーテンの柄に溶け込んでますよね、(、)
NICEトンボ柄ですね
きよさんのところ台風被害
残念ですね、
長年の味が出ていい調和とれてたのにね、残念、
💫はい、たかさん
好きな設えで風情があり気に入っていたのですが、
本物は、だんだん腐っていくので仕方なくまたつくる事です。 たかさんありがとうございます😊
🧝🏻♀エマ さん
トシ先生、皆さんおはようございます。
しんリーダー、朝礼、有難うございます。
足の具合はいかがですか?
今日は、「無欲の欲」意識してみます。
主観を排除し、利他的なギバーになれるよう、矢印を外に向けるようにしたいと思います。
おもてなし
今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
とみこさん
トシ先生、皆さん
おはようございます
しんリーダー、朝礼ありがとうございます
台風25号の注意換気もありがとうございます
動きを確認していきます
今日のテーマ きよさん
『気の使いかた』
クレド
「無欲の欲」
おもてなし標語
先の台風で金木犀の花が散ってしまい香りがしなくなりました
お天気もよいので香りを探しながら歩きたいと思います😄
本日も宜しくお願いいたします
てつやさん
トシ先生、皆さん~☺️
しんリーダー、本日も朝礼ありがとうございます。
加古川は快晴ですね。東京も晴れています。
今週末から来週にかけて、台風の進路注意ですね。
しばらく不自由だと思いますが、普段できないことができますね。
本日のテーマ
きよさん
『気の使いかた』
今日はどのようなことに意識されますか 無欲の欲
損して得取れ、目先の利益にとらわれない、自己中心的な考え方、三毒にならないようにする、意識します。
おもてなし標語
タカさん、今日も青空と神社、花の写真を有難うございます。
黄色の花は何という名前でしょうか?
あまり被害もならずに良かったですね。
海歩さん
庭のイスとテーブルが飛んで行ったのですか?やはりそちらもかなりの風だったのですね。
うちの周りも看板が壊れたりしていました。25号も注意ですね。
きよちゃん
大事な門が柱から折れてしまったのですね。
今回に限らず、だんだんと勢力が強くなってきてるように
思います。25号にも注意ですね。
とみこちゃん
「ギブしてもテイクが返ってこない場合は、相手にとって見当違いのギブだったりすることもあるのかもしれないな、と思います」
これも自己犠牲だったり、余計なお世話であったり、自己満足であるからテイクが返って来ないのかなと思いました
自分が考える良かれも主観
・・・相手がどう受け取ってもらえるかになってきますよね。
それを考える、いかに喜んでもらうためには。
自己満足からは何も生まれないですね。 ありがとうございます。
ちえこちゃん
昨日のトマト、また根付くといいですね。
今日はもしかしたらお休みでしょうか?
予定も沢山あると思いますが、天喜がいい時は足元を観ながらですね。気を付けてくださいね。
えまちゃん
昨日は有難うございました。エステもあそこからスタートですね。
私も何らかの形で携わることができ有難いです。また梅ちゃんの
論語のシェアも有難うございます。
マッキー
携帯が壊れて一番困るのはまた同じ使用環境をつくることですね。
すんなり戻ればいいのですが。お仕事に台風の影響は有りませんでしたか?
今日も運転、気を付けてください。
今日も1日笑顔〜
誰かのお役に立とう❗
皆様、本日も宜しくお願いいたします
きよさん副リーダー先生、
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん
ちえこさん、エマさん、とみ子さん、みほさん
おはようございます🌞
リーダー朝礼ありがとうございます。
加古川も晴れているのですね。晴れやかな笑顔浮かびました。
栃木は、晴れて洗濯日和りです。
今日のテーマ
清本
『気の使いかた』 です。
台風25号が、フィリピンの東の沖から北上の進路予想動きを注視ですね。
ありがとうござます😊
今日はどのような事に意識されますか?
「無欲の欲」
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
てつやさん
海歩さん
いつもグループの皆さんにあたたかいフォローを有難うございます。
ギブアンドテイクで持ちつ持たれつの関係ということですが、先生のお話しの通り、自分が欲しいもの、手に入れたものを敢えて、周りに与える(ギブ)ことで相手から何かをもらう、与えることで喜んでもらう、そこで人は何かを貰うと何故喜ぶのかな?とちょっと視点を変えて考えてみました。
ちょっと考えていたのですが、人に喜んでもらえるように行動することは、利他に繋がると今、勉強していますが、その行動の中で、何かを貰うことで人は喜ぶ!それは何故と考えてみました。
何かを貰うと、欲しかったものであれば、とても嬉しい、欲しくないものは嬉しくない、どちらかと言えば、感情での反応ですね。ではその喜んでもらえるもの、相手が気づいていないけど必要なものをあげることは喜ばれますね。では喜ばれないものは?と考えると、相手が必要としないものだ10/2おもてなし
リーダー朝礼
先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
加古川は快晴です。
今日のテーマ
きよさん
『気の使いかた』 です。
現在台風25号が、フィリピンの東の沖から北上の進路予想ですが、動きを注視ですね。
今日はどのような事に意識されますか?
「無欲の欲」
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
タカさん
トシ先生、皆さん。
(お)(は)(よ)(う)ございます
ジャストおもてなしタイム朝礼ありがとうございます😊😊😊
愛媛は台風、雨は沢山ありましたが、目立つた被害はありませんでした、
トシ先生、石鎚山⛰四国山脈のおかげもただあると思います、
今日のテーマ
きよさん
「気の使い方」 です。
すぐそばに、答えはある❣️
こころしておきたいですね、
今日も元気笑顔で宜しくお願いします🤲🤲🤲
朝一の新居浜高専前の、神社⛩山道です、
みつきさん、トンボ
カーテンの柄に溶け込んでますよね、(、)
NICEトンボ柄ですね
きよさんのところ台風被害
残念ですね、
長年の味が出ていい調和とれてたのにね、残念、
はい、たかさん
好きな設えで風情があり気に入っていたのですが、
本物は、だんだん腐っていくので仕方なくまたつくる事です。 たかさんありがとうございます😊
🧝🏻♀エマ さん
トシ先生、おはようございます。
しんリーダー、朝礼、有難うございます。
足の具合はいかがですか?
今日は、「無欲の欲」意識してみます。
主観を排除し、利他的なギバーになれるよう、矢印を外に向けるようにしたいと思います。
おもてなし
今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
とみこさん
トシ先生、皆さん(おはよう)おはようございます。
しんリーダー、朝礼ありがとうございます
台風25号の注意換気もありがとうございます
動きを確認していきます
今日のテーマ
きよさん 『気の使いかた』
今日は、どのような事に意識されますか?
「無欲の欲」
おもてなし標語
今日も1日笑顔〜誰かのお役にたとう!
先の台風で金木犀の花が散ってしまい香りがしなくなりました
お天気もよいので香りを探しながら歩きたいと思います😄
本日も宜しくお願いいたします
てつやさん
トシ先生、皆さん~☺️
しんリーダー、本日も朝礼ありがとうございます。
加古川は快晴ですね。東京も晴れています。
今週末から来週にかけて、台風の進路注意ですね。
しばらく不自由だと思いますが、普段できないことができますね。
本日のテーマ きよさん
『気の使いかた』
意識く ✨無欲の欲✨
損して得取れ、目先の利益にとらわれない、自己中心的な考え方、三毒にならないようにする、意識します。
おもてなし 標語
タカさん、今日も青空と神社、花の写真を有難うございます。
黄色の花は何という名前でしょうか?
あまり被害もならずに良かったですね。
海歩さん
庭のイスとテーブルが飛んで行ったのですか?やはりそちらもかなりの風だったのですね。
うちの周りも看板が壊れたりしていました。25号も注意ですね。
きよちゃん
大事な門が柱から折れてしまったのですね。
今回に限らず、だんだんと勢力が強くなってきてるように
思います。25号にも注意ですね。
とみこちゃん
「ギブしてもテイクが返ってこない場合は、相手にとって見当違いのギブだったりすることもあるのかもしれないな、と思います」
これも自己犠牲だったり、余計なお世話であったり、自己満足であるからテイクが返って来ないのかなと思いました
自分が考える良かれも主観
・・・相手がどう受け取ってもらえるかになってきますよね。
それを考える、いかに喜んでもらうためには。
自己満足からは何も生まれないですね。 ありがとうございます。
ちえこちゃん
昨日のトマト、また根付くといいですね。
今日はもしかしたらお休みでしょうか?
予定も沢山あると思いますが、天喜がいい時は足元を観ながらですね。気を付けてくださいね。
えまちゃん
昨日は有難うございました。エステもあそこからスタートですね。
私も何らかの形で携わることができ有難いです。また梅ちゃんの
論語のシェアも有難うございます。
マッキー
携帯が壊れて一番困るのはまた同じ使用環境をつくることですね。
すんなり戻ればいいのですが。お仕事に台風の影響は有りませんでしたか?
今日も運転、気を付けてください。
今日も1日笑顔〜
誰かのお役に立とう❗
皆様、本日も宜しくお願いいたします
てつやみんなの深読み一気に投稿ありがとうございます。
清本
先生、皆さん
おはようございます🌞
リーダー朝礼ありがとうございます。
加古川も晴れているのですね。晴れやかな笑顔浮かびました。
栃木は、晴れて洗濯日和りです。
台風25号が、フィリピンの東の沖から北上の進路予想動きを注視ですね。気にします。
ありがとうござます😊
今日はどのような事に意識されますか?
「無欲の欲」
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
てつやさん
海歩さん
いつもグループの皆さんにあたたかいフォローを有難うございます。
ギブアンドテイクで持ちつ持たれつの関係ということですが、先生のお話しの通り、自分が欲しいもの、手に入れたものを敢えて、周りに与える(ギブ)ことで相手から何かをもらう、与えることで喜んでもらう、そこで人は何かを貰うと何故喜ぶのかな?とちょっと視点を変えて考えてみました。
ちょっと考えていたのですが、人に喜んでもらえるように行動することは、利他に繋がると今、勉強していますが、その行動の中で、何かを貰うことで人は喜ぶ!それは何故と考えてみました。
何かを貰うと、欲しかったものであれば、とても嬉しい、欲しくないものは嬉しくない、どちらかと言えば、感情での反応ですね。ではその喜んでもらえるもの、相手が気づいていないけど必要なものをあげることは喜ばれますね。では喜ばれないものは?と考えると、相手が必要としないものだと思います。しかしながら貰うという行為は相手から何らかのお礼の意味もありますし、思惑もあるかもしれません。ただ、欲しいものを貰って喜ぶということは、脳がどのように反応しているのかと考えたら、このような論文があったので紹介したいと思います。
これは人は褒められると、報酬をもらったと脳内が反応する、褒められることが、実際に脳においては「喜び」となり、「報酬」としてとしてお金などと共通に受け取られていること明らかにした世界で初めての研究成果です。何かをしてあげて、ありがとうと言われることも褒められることに類似して喜びとなるのではないかと推察しました。ということは、誰かのために、人のために何かをすることで、ありがとうと言われる、報酬をもらっているのと同じようにとらえているならば利他で行動することで相手の喜びとなり、自分の喜びになるのも理解できました。
皆様、いかがでしょうか?
http://www.nips.ac.jp/contents/release/entry/2008/04/post-36.html
きよさん副リーダー
本日のテーマ、清本
気の使い方
気を使うとは、自分が出来ていないと三毒、自分からみてしまっていることが無意識になってしまっていたことがあることがあります。
先ずは、自分自身をよくみつめ自分が嫌なことは?自分だったら?
mustで思考、そしておもいやりから、人・物・金
潜在意識で思考していくと、気づかいの仕方が身につき
人からみえる自分が見えてくるそしてまわりを観察する事により潜在意識と顕在意識を見極めて観るようになるのではないでしょうか?
精査する、そして気の使い方は、千差万別かもしれませんが、意識して笑顔で楽しく生きている事が無意識の潜在意識となり気は、きちんと使うことが出来てしまうのかなぁ〜って思います。
自分が楽しくなければ、笑顔になりませんものね。
そして私だったらの気づかいが利他な気づかいとなると思いました。
信頼も気の使い方から作られていくのではないでしょうか?
客観的に観て思考し気をつかい行動と思います。
本日もよろしくお願い致します。
きよさん副リーダー
ユーチューブで心あたたまり感動したお話をシェアーさせて頂きます。
https://youtu.be/waT94w434vM
てつやさん
https://cana-an.com/
毎日クリック、目標8分以上観てね~
本日もよろしくお願いします。
ちえこさん
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー、みほねぇ、てつやさん、おはようございます😃
本日のテーマ
気の使い方。承知致しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
てつやさん、ギブアンドテイクからの褒められる。ひとしらべありがとうございます😊
カナンのリンクのシェアもありがとうございます😊
きよさん、YouTubeシェアありがとうございます😊
しんリーダー
欠端リーダー
毎日クリック、8分以上観る。承知しました。
10:45 きよさん副リーダー
毎日クリック8分以上致します。
タカさん
スキマで失礼します、
すいません遅くなりました、何時もありがとうございます😊😊😊
「ギブアンドテイク」
みほさん、
お互いに持ちつつもたれつの関係
対等な互助関係でもありますよね、
良好な人間関係を長続きさせるコツかも知れませんね、
ギブをするのが矢張り気持ちいいし
テイクはぎこちない❓
バランスですね(^^)
テイカー
ギバー
マッチャー
意味の解説ありがとうございます😊
ギブばかりの人は反対に可哀想かも知れませんね、
博愛主義❣️
なるほどです、知らず知らずに何らかの煩悩を撒き散らしてるかも知れませんね、
ギブに対する責任もあるかも知れません
お互いの高みになっていくことが気持ちいいワクワクにもなると思います、
本当の意味のギブアンドテイクでありルールをしっかり定め日頃から習慣にしていく事が自分の可能性を周りにどんどん広げていく事にもなりますよね、
ギブアンドテイク
考える機会ありがとうございました😊
みほさん台風の気圧変化を吹く飛ばし投稿 ありがとうございます
みほさん挨拶こんにちは☺✨
ご挨拶がおそくなりました🙇
しんちゃん🍀朝礼ありがとうございます☺✨加古川は快晴なのですね☀東京下町も晴れていますが☀、蒸し暑さを感じます✨台風25号情報、ありがとうございます。今後の情報を気にかけていきたいと思います✨本日のテーマをありがとうございます✨きよちゃん:『気の使いかた』ですね。かしこまりました✨本日の意識クレドもありがとうございます✨『無欲の欲』✨カナンの地を目指したユダヤの民のことを思い出します✨自分の意見を押すことなく、周りと協調しながら、周りの人と共栄共存で良くなることを考えて行動していきたいと思います😊✨
🌸おもてなし「標語」🌸
(お)(..)思いやりを持って
(も)(..)モテモテな人にしてあげて
(て)(..)手柄は誰かにあげて
(な)(..)仲間のために
(し)(..)信頼される人になりましょ~!
皆さま、本日もよろしくお願いいたします🌸
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ✨
タカさん🍀こんにちは☺✨台風、目立つ被害がなくて何よりです✨先生もいらっしゃいましたし、四国山脈のおかげ様なのですね😊「すぐそこに答えはある」✨✨そうですよね!それを見つけて見極める目が必要になりますね。素直に、柔軟に、客観的に、ベクトル外向きで❣ですね✨本日も元気玉の写真をありがとうございます💗秋の花が増えてまいりましたね~可憐で可愛いです😊神社の参道の写真もありがとうございます✨厳かで清々しいですね~✨トンボくん、ホントにお行儀が良かったです😄テーマへのコメントもありがとうございます💕のちほどコメントさせていただきますね✨
エマさん🍀こんにちは☺✨本日も開業に向けてお忙しく活動なさっておられることと思いますが、今日も暑さがぶり返しておりますので、気を付けて頑張ってくださいませね💕利他的なギバーになるためには「無欲の欲」、やはりとても重要なことですよね😊煩悩からの欲とは違って、無欲の欲は、もしかしたら人から喜ばれる欲となるのかもしれないなぁ…と改めて思わせていただきました✨エマさん、ありがとうございます💕
とみこちゃん🍀こんにちは☺✨お散歩やウォーキングでふとした時に良い香りが漂ってくると、それがホッと一息になったり、リフレッシュになったり、新たな発見で嬉しくなったりしますものね~😄金木犀の香り、残念でしたね~💦金木犀の香りがしてくると、秋が来るなぁ…と、感じますね~✨植物の生命力でまた再生してくれると良いですね!新たな香りの発見がありますように。。。💕
🧕みほさん 深読みありがとうございます😊
てっちゃん🍀先日の台風は、あとで調べてみたところ、最大風速20メートル弱だったようです😲20メートルであの威力だとすると、トラックが横転したり、船が流されたりしてしまう風の威力はどんなものなんだぁ~😱と怖くなりますね💦25号も近づいておりますし、更なる注意と準備、今回のことを踏まえて椅子やテーブルのことも置き場を変え、予め倒しておくなど、改善していきたいと思います✨ありがとうございます💕てっちゃんのお住まいの方も看板が壊れたりなど、被害があったのですね😲そんな中でも、てっちゃんのところには何事もなかったのは何より、日頃の危機管理の賜物ですね☺✨
てつやさん
海歩さん、そんなに弱かったのに結構被害が出たのですね。風が吹くタイミングとその時の位置で横転したり、飛んで行ってしまったりしたのでしょうね。今回の台風は日曜日ということもあり、また勉強会もあったので一歩も外には出ずに室内にいました。これからは不要不急の外出は控えて、外にはモノを置かない、また、建物から何か飛んでいく恐れのあるものはあらかじめ補強するなどの処置も忘れずにですね。外に出なければならないときは前後左右もそうですが上にも注意しないと何が落っこちてくるかわからないですね。危機管理のルールになりますね。ありがとうございます。
みほさん
てっちゃん🍀そうなんですよね。「風速50メートルの風が!」なんて言われてましたから、私も調べた時には『20メートルとか25メートルくらいなんだぁ..』.と思ったのですけど、ちょっと観方を変えて調べてみると、やっぱりすごい風かも…と思えたところがあります✨
例えば、風速25メートルを時速に変えてみると、90キロ以上のスピードになります✨時速100キロ近くで高速道路を走っている時に、窓から手や顔を出したら、どうなのか…を想像すると、凄いことですよね~😲
ということは、トラックが横転したり、屋根が飛んだりする風速50キロって一体どんな風なんだぁ~😱と、想像もつかないような威力に怖くなりますね💦
けど、今回の台風で、数字で表されたものを、自分のわかりやすい数字(見える形)に置き換えて、どのようなものなのかを理解しておくことって大切だなぁ…と改めて感じました✨
https://www.excite.co.jp/News/bit/00091095750523.html
清本ハァハァ息ぎれ
今帰宅しました。登山します。
二部に続きます🛫
10/2日 おもてなし二部
2018/10/02 二部
しんリーダー
タツミラインさんよりシェアです。
皆様、お疲れ様です。
9月30日㈰ 勉強会 第1部より
エステをやる時に単体でも勝負が出来るけど、一連の流れをつくる。ひとつのビルで、占い→エステ→ホットヨガ→セミナー→喫茶店とか。美と健康をフィロソフィーで回していくと面白い。
生駒の駅前はベッドタウンだから、若い女の子を中心にそういう回し方をすると人が来ると思う。女性をターゲットにした形で回す。
ブルームクラッシックのサザビーが他のエステと違ってグレードが高いのは、カウンセリング。他は施術しかしない。カウンセリングは命。
名古屋の上場会社ネクストステージは中古車販売をしながらカウンセリングをやる。新店舗はSUV専門店。カウンセリングがしやすい様になっている。SUVは値段も張るし特徴がある。
立体駐車場から家族が車を見ながら歩いて降りてくる。出口でオーダーをもらいカウンセリングルームで、カウンセリングを受ける。
サザビー、今年はすごい数字。カウンセリングシステムに肌解析の機械が加わった。数字的な実証が出来る。それが入会率、施術、化粧品の購買に展開している。
カウンセリングは『時の仕事』では?AIも結局カウンセリングしている。カウンセリングビジネスは裾野を広げている。
大事なのはキャッチフレーズ。他のエステとは違うイメージを持たせてカウンセリングをする事で、日常多岐に渡るカウンセリングになる。その考え、フィロソフィーって良いよね!という話の中で施術とかエステを受けてするけど、その後またカウンセリングをする。そうやって定着させていく。だからエステの後の喫茶店がすごい大事。
トラストエアの女の子に行かせてみたスポーツジム。完全個室のマンツーマン。良いのはカウンセリングシステム。しっかりしている。シャワーを浴びたらシャンパンが用意されている。そこでカウンセリングとコーチング。ただスポーツをするだけだと色々あるから目移りする。一時的にはこれからカウンセリングビジネスが大きくなる。
人間関係もカウンセリング能力の有無で全然変わる。
会社をつくる時は「こんなんできたらエエなぁ~」、「こんな感じ?」、「ダメかしら?」とやりながら、そのひとつひとつの問題点を探している。登場人物の恰好から入ったりするとわかりやすい。イメージがわく。イメージがわくとコンセンサスが取りやすい。最初はそんなアホなとこからスタートする。それがどんどん固まっていく。
イメージの沸かないものは仕事にならない、イメージの沸かないものは形にならない。
会社をやる時に最初のメンバーはスカウトしないと一般募集では間に合わない。社長の下には専門のやつ、ちゃんとしたやつを付けないと。だから最初の人はすごい大事。会社全部を回してくれる人。社長が動けると楽になる。ここは大事。事業はこんな感じ!と決まって図面を引いていく時に、誰を付けるかがすごい大事。
なんでカウンセリングが良いのか?ウチがそう。アポからの会うまでの間に色々な情報を取る。だから顔を見る前から昵懇、ざっくばらん。カウンセリングは大事。
ものの価値の捉え方は商売の基本だが、場所が違うと価値がかわる。父は日本国内で売れない北海道米をアメリカに輸出して売った。トウモロコシの輸入とバーター。海外で寿司がブームになった時にアメリカ領事館を通じてさばいた。
名古屋で所有している賃貸マンション。空きが出ない。相場より1万円ほど安いのもあるが、女性向けで1LDKで大きめのリビングとキッチン。女性が多いと何かと良い。掃除が楽。女性で回転させると綺麗に使ってくれる。
これから女の子を中心に何かをやっていくのがエエかも。
ブルームクラッシック。田部さんは女性幹部に結婚を推進してきた。見本になれと。見本がいてるから結婚してもバリバリ仕事が出来る。先輩がいてるからノウハウを教えてもらえる。子供がいてても単身で1年とか転勤している。旦那さんの選び方もフィロソフィーで選んでいる。だから巻き込める。ウチの会社の奥さんも引っ張り出したら、けっこうな人数がいてる。世の中人手不足だし。これも取組み。こういう事がやれる様に取り組むからやれる様になる。この違い。田部さんのところは女子中心。結婚で辞めるは損失。始めから続けられる仕組みづくりをしている。だからバリバリ幹部で活躍できる。そういうバックヤードの取り方は大事。
始めから意味を持って取り組むと成果が出る。途中で触るのは異常なエネルギーが要る。テルさんの会社でも基幹事業を触るのは異常なエネルギーが要る。それなら新規をやる方が良い。上がこうだ!とやると取組みが出来ない。みんなの意見を聞かないと。
仕事は大きな事をする人は細かいところをやれる。このふたつの要素を持っている人間はなかなかいない。大きなところか小さなところのどちらか。
男っぽいところと女性的なところ。大人と子供。両極端が良い。たいがいの人は真ん中へん。両極端を持てるのは素地。ウチの会社がそう。細かいところをやりながら大ナタをふるう。ガキンチョみたいで超大人。
真ん中はいらない。どべになるか、トップになるか。そういうタイプが良い。物事はめいいぱい右が見れれば、めいいっぱい左が見える。それが見れれば真ん中は見れる。人間の視野は偏る。偏れば失敗する。
10人の部下に一斉に、これやるぞ!は失敗する。できるやつは、1人ずつつぶしていく。それから、これやるぞ!となる。社長ができないと役職も出来ない。同じ失敗をする。ひとつの組織をちゃんとやろうとすると個人個人をちゃんとやる。いきなり大ナタをふるうとおいてけぼりにされる。
足元を見てるから全体が見れる。小さなサービスをコツコツして大きなサービスをすると、お~!と喜んでもらえる。お客は居心地が良い。大きなサービスだけやると、飽きてくる。離れてしまう。
やり方もあるけど、大きいものと小さいものを、どう組み立てるのか?が大事。それがわかる様になると仕事ははかどる。それは性格。物事を捉えるのもそういう捉え方が良い。人を観察する。相手がどんな人かを見る時にコンセプチュアリを持つ事は大事。伝わりやすい。イメージを相手に与える事で、うまく事を運ぶ。
悪い⇔良い、大きい⇔小さい。両極端。自分の弱いところを逆手に取って武器にする。うまく使う場所によっては、自分にとって苦手出来ないと思っているところで考え方を変えると武器になる。ギャップ。
自分で「そそっかしい」という欠点がある。それがわkたってるなら、しっかりとするためのルールが出来上がる。その事によってバランスを取っていく。それが不滅、滅びないという事。
苦手なところにルールを設置する。それが武器になる。ルールは苦手を克服するのにやる。物事をきちんとやるためにルールは必要。ルールというのは自分の悪しき習慣を失くす為である。もっと言えば自分が何かを成功させる為に基本的に身に付けるものがルール。それが日常の中に入って習慣になる。習慣になるんだけど成功の習慣とそれが直ってうまくなる習慣は違う。
成功の習慣はその先をうまくやる為にやる習慣。ルールとはうまくやる為の自分をつくるルール。
自分自身を変えていく為ルールは絶対大事。マニュアルとは違う。マニュアルはやり方。
ルールというは、①自分の苦手なところを克服する為にやる②自分が成功する習慣を身に付ける為の自分になる為のルール。
1日ありがとうを何回、言えるか。意識せんと忘れる。父は忘れない為にメモ帳に正の字を書いた。1時間おきに数えるというルール。そしたら何回言わなあかんかわかる。無意識に言える様になって利他が始まる。
利他は人に感謝。調べる必要がある。それは1時間おきにメモを見るというルールを決めておかないと。
最初、早起きは三文の徳。朝早く起きてまわりのお役に立つと三文のお礼がもらえる。だから、三文 × 社員数 × 365日 × 年数 ⇒ ウチの資産、と言っていた。
途中から、ありがとうが言える事が大事と思い出した。ありがとうは1日何回言えるやろうと計測する為のルールをつくった。
1000回言える場面がある事に気づく。太陽が照っていても雨が降っていても、ありがとうございます。どんな状況にあってもポジティブに考えられるという基本ベースをつくった。
メモを見ると1日に何ぼ言えるか計測できる。利他につながる。成功の習慣になっていく。それをみんなでやる。みんなこれが大事やと気づいて全体に利他に進んで行った。
失敗してもそのおかげで、こんな風になっていく、ありがとう。これをルールでやっている。何回言える?をみんなにやらせた。
そして、ありがとうと言われる回数 × 人数 × 365日 × 年数 ⇒ ウチの資産!
ありがとうと言うと、言われる事の意味がわかるから、ありがとうと言う回数ではなく、ありがとうと言われる回数になる。それがウチの資産や!となった。
そこから導き出されたのがウチの経営理念。「必要とされない会社は所詮滅びるだけ」
ルールから発して習慣化してて拡大路線が進んだ。ルール→成功できる体制→成功
ありがとうという事はありがとうと言われる事。常にポジティブになった。
ルールでありがとうと言わせる。だんだん素直に出る様になっていった。ルールが習慣化している。ありがとうと言われる事は人を助けてるという事。
「何かがあって、ありがとうと言うやつはエエやつ。言わんやつは外道や。」そういう教育を受けている。
ありがとうはポジティブで前向き。ありがとうと言われる事は期待しても良い。お金やないから。言わないと言ってもらえない事に気づく。
判断の基準。素直なやつが多い。「ありがとうございます」は気持ちのエエ言葉。
そうやって構成していった。ルールから習慣を付けた。未だにタツミ興行は全員5時起き。会社の根幹。人様の役に立つ為。実業も7時出社。通勤も空いていてストレスなく会社に来られるから有難いと。会社の政策は社員がありがとうという政策をしなければいけない。
「ごめんなさい」は言えるけど「ありがとう」は言えない。ルール化する事によって、ありがとうを言える人間をつくった。だから今の躍進がある。習慣化したから。ありがとうと言われるのが良い仕事。だから、ありがとうと言われる為には?と考える事が良い仕事。打ち合わせをしても、それが実行できるところまでサポートしないといけない。だから難しい。これが人に良い影響を与えるという事。中途半場はいかん。日頃からありがとうと思っていない。だからウチはルール化している。
物事は考え方と捉え方で全然世の中全面的に変わる。変わる為には自分の苦手なところを得意とする様なルールを作ってやれば変わる。ルールというのはそういうものでも使える。
ウチは一石六鳥。一番遠いところのお役に立つをテーマとしている。関空でも我々は不特定多数である大阪で仕事をしておられる方がありがとうと言ってもらえる様にやっている。言ってもらえる訳ではないが我々はそう思ってやっている。だから全員が同じ方向を向いてきちっと時間内にきちっと仕上げる。
ありがとうと言われる事はすごい難しい。簡単な事ではない。
利他が無ければありがとうと言われる事はない。永遠に続く。安心と安全がある。一時やるのは自己犠牲。安心と安全など無い。利他は安心と安全がもたらす。そのありがとうに違いがある。
以上となります。
近江さんの明文化
しんリーダー
タツミラインさんよりシェアです
かぁこさん🌼
ナイチンゲールのお話から、かぁこさんの対患者さんのあれこれ、について教えて下さってありがとうございます✨
ずぅとお財布にいらっしゃるんですね♪それはいつも、意識できるようにしようと、かぁこさんが思われて✨✨
【心を込める】について、気になったので調べてみました。
よく使う言葉だけど、具体的にどんな?どんな?って考えていったら、
🔵前頭葉が活性化している状態🔵
の、ようなのです。
【心を込めることによって、余分な神経ネットワークをたくさん活動させることになります。
そのことによって前頭葉が活性化してパフォーマンスを早く獲得できる。そして脳の鎮静化も早く起きる。(ただし心を込めることを途中でやめるとその時点で活動は低下します。)
つまり心を込めることによってスキルアップも進むと言えるでしょう。】
(上)
これは『なぜ脳はiPadにハマるのか?』という脳科学の篠原菊紀という人の本に書いてあるそうです。
https://books.google.co.jp/books?id=J6pVBAAAQBAJ&pg=PT49&lpg=PT49&dq=脳+心を込める+前頭葉%E3%80%80篠原&source=bl&ots=u9IGAnq07M&sig=amCl0NkEHJsfDbCeYewaaWlHVbw&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjsi8n70-fdAhUQ5rwKHYusBkkQ6AEwAnoECAkQAQ#v=onepage&q=脳%20心を込める%20前頭葉%E3%80%80篠原&f=false
心を込めることは、意識しなければ気にしないとこまで気を配るということなんですね。
職人さんになるともう脳が慣れてしまうから、脳が新しい経路を使わなくてもその作業はできちゃう→活性化は特段しなくなってしまう、という感じでした。
職人さんだから心を込めなくてもある程度はできちゃうんだとしたら、
職人さんになっても変わらず毎回心を込めていたら、とんでもないハイレベルになっていくということでしょうか
アイロンがけや筋トレも、心を込めるかどうかで、脳が活性化する部分が違うということもイラストで書いてありました✨
高橋さきほさんの投稿。とても面白い!
みほさん
きよちゃん🍀「気の使い方」のテーマ投稿ありがとうございます☺✨「自分が嫌なことは?自分だったら?mustで思考」✨✨そうですよね~。自分が嫌なことは?自分だったらどうなの?と考えて、自分の嫌なことはしないことって、逆もまた真で見ると、自分がほしいもの、自分が嬉しいと思うことを相手にする、ということにも繋がりますし、それは更には「相手に譲る」ということにも繋がっていきそうですね😊✨人は十人十色ではあっても似て非なるもので、違うと言ってもどこかしら同じところがあったり、同じ思いをすることが良くありますから、自分の嫌だと思うものは、やはり多くの人が嫌でしょうし、自分が努力してでもほしいと思っているものは、やはり相手にとっても良いものであることだったりしますものね~✨「意識して笑顔で楽しく生きている事が無意識の潜在意識となり気は、きちんと使うことが出来てしまう」✨✨たしかにそうですよね~😊自分が苦しい、辛いと思って生きていたら、人に気を遣うことは出来ませんし、やはりきよちゃんの仰るように笑顔で、楽しくしようと生きていなくては、誰かに気を遣う、周りに気を遣うことも出来ないですし、そういった余裕も生まれてこないのかもしれませんものね✨「信頼も気の使い方から作られていく」✨たしかにそうですよね!相手を思いやり、気を遣うことがなければ、相手や周りとの信頼関係は築けませんし、それでは自分のことばかり考える、主観と利己の人になってしまいますものね💦笑顔で過ごす。感謝の気持ちを持って過ごす。目の前のことを楽しもうと努力することって、人に気を遣うためにも大切なことですね😊✨きよちゃん、ありがとうございます💕チャリーン✨
みほさん
きよちゃん🍀お帰りなさい😊✨登山、行ってらっしゃいませ~
きよさん副リーダー
みほさん、登山から降りてきました。
だいぶん高いかなぁ〜って思っていたのですが帰宅して主婦仕事しながらでも出来ました。
洗濯物のお日様の匂いがして楽しくすませました。
お日様の匂いって気持ちが晴れ晴れしますね❣️🌞
テーマの深読みありがとうございます。
人生って、気も使わずに生きているときっと顔なしの様になるのかなぁ〜って思いました。
気をつかうから苦もあり楽もあるます。楽ばかりだと思考もせずにだら〜っとのびてみほさんのおっしゃる通り主観と利己の人になると同感に思もいますよね〜
人間一生・勉強だ!と昔よく耳にしました。
いくつになってもその状況のなかで思考して、まわりに気を使い、学ばさせて頂いているのだと感謝の気持ちを持って行かないと思いました。
みほさんの深読みから確認もできたように思います。
みほさんありがとうございます。(((o(*゚▽゚*)o)))♡🌼
きよさん副リーダー
気づかいから思いました。
だいぶん前に足で占う
トゥリーディングのお話をした事がありました。
10/1日の誰が為に鐘が鳴る🔔さんの総括から抜粋させて頂きました。
⚪タツミ興業はなぜ優秀で素晴らしい会社になったか。
【ありがとう】の言葉を一日何回言えるかを数えるルールをお父様が作られた。
皆ノートを持って1時間のうちに何回【ありがとう】と言えたか、という話をしながら、、
【ありがとう】の言葉を言えるようになっていく。
【ありがとう】を言えることは、
【ありがとう】と言われる事をわかるという事だから、
どうしたら人に【ありがとう】と言ってもらえるかが解る。
その事によって会社が、
【ありがとう】と言われる数 × 社員数 × 365 × 年数 = 会社の資産
であると、お父様が定義した。
1日の中で【ありがとう】を何回言われるか、
どんな場面で言われるか、どんなことをすると言われるのか。が解るようになり、
言われるような仕事ができるようになった。
それが習慣化した。
【ありがとう】と言ってもらう事へのルールを守り続ける事によって【ありがとう】とはどんな事が【ありがとう】なのかが解り、【ありがとう】と言われる事の意味が解り、【ありがとう】と言われる習慣がついていき、【ありがとう】と言われるようになった。
だから、
何をしても【ありがとうございます】と言える。
自らの行動に対してきちっとやれる事にも
【ありがとうございます】と言える。
すなはち、
【ありがとうございます】の意味が解っているということである。
若手はママチャリに乗って色々な店へ手伝いに行く。
たこ焼き、下駄屋
その日の売上の1割をもらう。
手伝うから、お客さんから【ありがとうね】と言われる。
→自分でも【ありがとう】と言われる事ができるんだ、と自覚が出来て言ってもらえるように頑張るようになる。日常の中で【ありがとう】としっかり言える人になっているから。
逆に言うと、、
【ありがとう】と言えないと✖️
そこで人を見極めている。
いかに細かい事にも【ありがとう】が言えるか言えないか。
ごめんなさい、すみませんは人間は言えるかもしれない、
【ありがとう】という言葉はなかなか言えない。
自分が日頃感謝の気持ちがなければ、人様に【ありがとうございます】とは言えない。
何かをしてもらったから【ありがとうございます】というものである。
それすらも言えない奴が世の中にはいる。
そうではない。
目の前にあったモノが無くなって大変だ。
大変だけどそれはきっと何かの巡り合わせで将来帰ってくる。
その現実に対して【ありがとうございます】と言う事を思えなければ、
「目の目の不幸が全てネガティブになってしまい一歩も前に進めなくなる。」とお父様に教えられた。
→今ここで置かれている苦境も自分を鍛えてもらうために起きているんだとの感謝の気持ちを持たないと大きくはなれない。
日々のありがとうが言えない奴は幹部にはなれない。
その鉄則がある。
タツミ興業は優秀である。
地で【ありがとう】をやっているから。
お父様は皆を説いた。
【ありがとう】を数えるためのルールを作った。
日々人に感謝の気持ちを持てないということは利他はできないということである。
タツミ興業では手伝いに行くことで、
【俺みたいに斜に構えたあほうでも人のお役に立つことができるんです。】
という事を10年間で学んでくる。
【ありがとう】と思える人材を何人創るかで会社は良くなる。
┌― ┐ ♡
├あ┤
┌ ┼ ┘ ✧
✧ ├り┤ *⿻
┌ ┼ ┘
*⿻ ├が┤
└ ┼ ┐ ⋆◌̥
∧ ∧ ├と┤
(〃・зー) ┌ ┼ ┘
/ つづ┐├う┤
~しーJ. ├┴ ┴ ┴┐
└◎- -◎┘
*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡
うおちゃんより✨
【「ありがとう」をいつ、どんなことに対して言っているか、また言ってもらっているか確認しつつ、回数を数えてみようかと思ってます】
.•*¨*•.♬
さきぽんより✨
【ありがとう、感謝の言葉・そして気持ちは自分からまず発信すること、そして誰かのありがたさに気が付けるよう細かいことを流さないように気を付けて参ります🍓】
さきぽんより😊✨
⬇️
先日、【良い習慣、良いルールって、何だろう?】と考えていたときに、
『やっぱり今やってる美と健康ってルールと習慣の賜物。
→行き着く先は健康で自分の意思でいろんなことがやれる、だからその逆って死んじゃうこととか病気。
→ルールを設けて病気とか死亡率が下がるって、予防医学とか、公衆衛生…?
→あー、そうだ。ナイチンゲールって衛生面に着目して環境整備することで兵隊の死亡率を劇的に下げた人だったような…』
こんなぐるぐるがあったんです。
それでですね、いち調べするんですけど、
🔵🔵なお、ナイチンゲールは赤十字社活動には関わっておらず、むしろボランティアによる救護団体の常時組織の設立には真っ向から反対していた。
これはマザー・テレサと同様、
「構成員の自己犠牲のみに頼る援助活動は決して長続きしない」
ということを見抜いていたためである。
この考えは
「犠牲なき献身こそ真の奉仕」
という有名な言葉にも表れている。
そして
「構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である」
という考え方があったからだといわれている。🔵🔵
看護やケアの現場でそのリアルを目の当たりにしたからこそ、一回限りの親切やその場だけの優しさに見える何か、というものに否定的な言葉なのかなと思いました。
そしてこの内容を読んだら、マザー・テレサのことも調べてみたくなる…のはきっとわたしだけではないはずです
*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡
タツミLINEにシェアされた事により・・・✨
二部は、シェアーの嵐
素敵な嵐にありがとう😊三部に続きます
10/2日 おもてなし三部
2018/10/02 三部
近江さんの投稿です
⬇️✨
皆様、お疲れ様です(^.^)
トシ先生がタツミLINEにあげてくださった高橋さきほさんの投稿で
『そしてこの内容を読んだら、マザー・テレサのことも調べてみたくなる…のはきっとわたしだけではないはずです(うまー)』
とありましたのでマザー・テレサについて調べてみました!(^^)!
【マザーテレサ名言集】より
『思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。』
清本より
トゥーリーディングで観ると
マザーテレサさんは、足の指が5本まっすぐではなく重なりあっているそうです。
その話を聞いてどれだけ気を使い利他な方なのだろうそして、自分は、二の次三の次にして気の使い方から自分の足の指がまっすぐでなく曲がり上にのり下に重なりと(グー)している足はものを言っているのです。
その話から、先生が目はものを言うの事も重なり気疲れないようにさらっと目が気になる場所にいってしまいます。
身近は家族、気の使い方で受け入れたり、話しを静かに聞いたりすると、あら不思議⁉️足の表情がかわります。
そんな気の使い方もあるのかなぁ〜っと思ってしまいました。
なんか足を観てしまうわたしがたまにあります。
みほさん
深読み
しんちゃん🍀かめさまの明文化、さきぽんの投稿シェアをありがとうございます☺✨拝見して、学ばせていただきます✨
タツミラインよりカナンウォークの聖子さんとてっちゃんの動画をシェアさせていただきます✨
みほさん
🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸
テーマ担当から、明日からテーマと投稿者をお知らせいたします✨
明日のテーマは、引き続き
10/3(水)きよちゃん:『気の使いかた』 です✨
🌟「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思います✨テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨
投稿するかた、それにコメントするかたは、他のコメントもよく観て、次に繋がり、思考が深まり展開していくように、周りにわかりやすい投稿をしていきましょう✨
テーマ投稿は午前10時頃までを目途にに投稿してください✨
また、遅れる場合は、予めメンバーに預けるなどして代わりに投稿してもらってくださいませ✨
1クール後半で次回のテーマの募集を致しますので、皆さま、ご協力よろしくお願いいたします✨
尚、改善点が見つかりました時は、都度改善してまいりますので、よろしくお願いいたします✨
🧝🏻♀エマ さん
みほさん、本日も明日のループ投稿のテーマについてのご案内、有難うございます。お身体の具合はいかがですか? お大事になさってください。本日もお疲れ様でした。
みほさん
エマさん🍀いつもお気遣い、ありがとうございます😊✨はい!体の声を聴いて、健康のルール作りをしていきたいと思います✨本日もお疲れ様でした🌸
皆、気づかいしあい、利他を学びあえる事に感謝しています。
以上です。