お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年6月11日 LINEグループ活動(2025年5月25日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年6月11日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2024年6月11日スマイル伝播組総括

🟧ぜんちゃん

トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、おはようございます😊

本日は気温が上がり暑さを感じるところが多い模様です🌡️
皆さま暑さ対策をしてお過ごしください🙆🏻‍♀️

つちぽん、北海道セミナー明文化のシェアをありがとうございます✨
誰のために何のためにを明確にし、目的に向かい軸をぶらすことなくコツコツ積み重ねてまいります🙇🏻‍♀️

ガッシュGM、チーム一丸となり勝利へ繋がると楽しさや次への目標も増えていきますね🙆🏻‍♀️

*AIの次の波はロボット
https://www.businessinsider.jp/post-288141

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

🟧つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

ぜんちゃん、私も目的を明確に結を見ながら逆算のイメージで小さな目標を立ててクリアしていきたいと思います✨

ガッシュGM、優勝おめでとうございます😊
チームをまとめて一丸となっての勝利🏅ですね👏

本日も引き続き熱中症対策しながら動いてくださいませ‼️
水補給してくださいね

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

目的を明確に 無駄を省く

困難は人によって違う。
自分の感覚で困難だと思い、やらない人が多い。
それは無理、これはダメと、初めから頭の中で「無理だ」が前提でモノをみようとする。
それは先入観でもある。

出来ないという事が一番簡単。
自分に試練を与えたがらないのが人。

人は一人称だから、何をするにも無駄な事を沢山してしまう。
それは一人称で考える習慣がついているためである。

常に未来を見ていく。
過去を振り返っても良い事はない。

人生は歩んでいくと顔に出る。
顔で人の経験値が分かってしまうので、勤勉に学ぶ必要がある。
先生は顔が変わった。それは環境によるものである。
その環境は自分で作らないといけない。

会社をやっていて一番困るのは、無駄な事をする人。
無駄と無駄でない事はなかなか分からない。
それが分かる人であれば、無駄をやる事にも値打ちはある。
しかし、なかなかそれは分からない。

目的を明確に打ち出す事が出来ないのに、無駄と無駄でないというのは主観でしかない。

結果を出すには日々の中でやっていく他ない。
先生の会社や店舗では先生のテープを流している。その事により、考えるというスイッチを入れている。それを習慣にしているから強い。
無駄な事をやっている人は習慣の無い人。

習慣の無い人とは習性で動いている人。
これは人に言われてやっている事なので、身にならない。
習慣は自分の意思で作っていかなければならない。
自分で習慣をつける習慣をつけ、それをやり続けること。

無駄というのは、目的に対し効果の無いこと。
それを意識して生きている人は無駄を上手く使う事が出来る。

人生で成功する人と失敗する人
上手くいく人と、上手く行かない人の差は何か?
「きっかけ」を掴める人か、掴めない人かということ。

きっかけとは何か?
人に言われて興味を持つ事ではなく、自分で興味を持ったことを続けてきっかけは生まれる。

企業でもその人が始める時に、金儲けではなく、自分がこれをやってみたい、こう社会に貢献してみたいと思った理念が、それを遣り続けた事がきっかけになる。
そういう会社は伸びるし大きくなる。

やらされている感の人は、自分で興味を持つ事が出来ない。
それは何故か? やらされている感の人は「やらされている」方が先だから、自分の意思で興味を持つことが出来ない。

自分で興味を持つと、自分で「きっかけ」を掴めるようになる。

自分の意思で興味を持ってやる人は、それに対し、自分で無駄なく動いていける人。
人に言われてやっている人は、無駄な事しかしない。
そこには意思や目的が無いからである。

社員全員が目的に向かい明確な効果のある事をやっていれば、無駄な社員などいないはず。
短期、中期、長期で目的を明確にする事で、組織も絞れていく。

無駄な事をしないようにしようと思うと、自分で環境を作ることが大事。
人によって作られる環境の中で無駄な事をしないようにと思っても、そこに自分の意思が薄弱で、目的も明確でないが故に無駄な事をやってしまう可能性はある。
それを無くそうとするならば、目的を明確にする事は大事。
そういう無駄にならない環境をどう作るか?という事が1つの大きなテーマである。
それは最終的には強制したものではなく自己判断である。

無駄な事をするのは目的を明確にし、しっかりと効果の出る事をやるが、自分でそれをやる意思を持ち、人に言われてやる事ではない。
何よりも興味を持ってやる事が一番大事である。
という事は、今やっている事が興味の無い事であれば無駄な事になってしまう事になるかもしれない。

1日何分でも何時間でも興味を持ってやる事が無駄な時間を減らしていくこと。
それが無いという事は、無駄な時間を送ってしまっている可能性がある。

成功する人と、失敗する人の差は「きっかけ」
興味を持ちやっている人は、きっかけを掴みやすいが、興味がなければきっかけは掴めない。

興味を持ち、技術を付けていき、いろんな事を勧めていく事は凄く良い事で無駄ではなく、充実した時間にはなるが、変に体裁を考えたり、恰好をつけたりすると無駄な動きが出る。

NOを言わないサービスをしていると、お客さんから無理を言われても、なんとか出来るように考える。その考える時の基本は、人に任せず、自分達でやるという考え。

人に頼ったり、任せると結局上手くいかなくなる。
これは、その事について興味を持つ事を放棄しているのと同じである。

きっかけが出来るという事は、知恵が働くという事である。

無駄のない人は日々の中にメリハリがある。
メリハリの無い人は、人に与えられた時間の中でそれをやっているだけなので、そこに自分の意思が働かず、興味が無いので結局、無駄な事をし続けてしまう。

無駄が省けるようになると、自分の中で充実感が高くなり、達成感も出てくるので、いろんな事にチャレンジも出来るようになる。

無駄か、無駄でないかが分からなければ、達成感を持てない。
そういう人は目的を設定するのも下手。だから目標も達成できない。

無駄は自分の主観ではなく、目的に向かって効果のある事が無駄でないこと。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

本日も
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

🟧のだぽん

皆様、こんにちは☺️

本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています

2023年6月30日 LINEグループ活動

トシ先生の言葉アップしています

選択の権利と共に成長する考え方

🔵近藤さん投稿

▶️北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

願いを叶える

人間の脳は願えば叶うと言いますが、それでは絶対に叶いません。
何故かと言うと、人は都合の良い時だけ願うのです。
都合のいい時だけ言ったとしても誰も聞いてくれません。
日々の中でそれを考え続ける事が大事なのです。

以上、

願い続けることより考え続けることが大切です。
答えがでたらそれに従うのです。

本日もよろしくお願いします。

▶️北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

相関関係

世の中には単独でありながら、実は連動する相関関係のものは多い。
その相関関係があってもその関係性は実はファンダメンタル(国や企業などの経済状態などを表す指標のことで、「経済の基礎的条件」)で、人間の心理が働く事が多いのです。
投資の世界がまさにそうです。

以上、

世の中は様々な相関関係で繋がっています。
故にファンダメンタルで心理が動き同じ行動することがあります。
その心理が経済を動かしていると思います。

本日もよろしくお願いします。

 

 

おもてなし

【2024年6月11日(火曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴しんリーダー 朝礼🍀

【2024年6月11日(火曜日)】

トシ先生
西元監事
きよさん 、みほさん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います😊

本日のお天喜

移動性高気圧が日本付近を覆います。東北から九州にかけては晴れる所が多く、最高気温は30℃くらいまで上がる見込みです☀️。北海道は雲☁️が多く、急な雨🌧️の可能性があります。沖縄は強まる雨☂️に注意が必要です。

🎵今日のクレド

【一華開五葉 結果自然成】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴マッキーさん降臨🕺

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます☁️☀

本日もよろしくお願い致します‼️😊

🔴安藤さん

2024年6月11日(火)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温30度

〇本日のクレド

「一華開五葉 結果自然成」
小さなことでも疎かにせずやり遂げ成果に結び付けてまいります。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🔴きよさん

【2024年06月11日(火曜日)】

トシ先生
小夜監事
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます

今日も気温が上がり夏日暑くなります。太陽が眩しいですね
お天喜です

水分補給しっかりして日焼け対策して
気温差から熱中症など体調管理に気をつけて行きましょう
手洗い・うがいをしっかり♪♪♪

ストレッチ体操(体操)で身体も気持ちも柔軟に(体操)スタート

今日も一日宜しくお願いします

🎵今日のクレド
【一華開五葉 結果自然成】

何事も真心でおもいやりコツコツと努力し実がなり花が咲くようひとつづつ成していく。自然とその結果は広がっていくことを信念に参ります。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

本日も宜しくお願いします🍀

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

👨‍🏫トシ先生
お疲れ様お守りスタンプ

🔷しんリーダー
てつやさん
清本
お疲れ様スタンプ

今日も有難うございました♪♪♪

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP