お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

3/13 勉強会明文化

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

欠端代表コメント

240313zoom

お金を扱うとは
お金を扱うのに必用なのは客観性と無欲。
投資でいくら儲かったかと円ではなく、ポイントに置き換える。
円ではリアル。

アメリカ人・中国人 幼少時より、投資の考え方を身につけている。

日本人 消費することしかない

仕事がある
アメリカ人・中国人は人を集めて、グロスをあげて未来志向の取り組み方。

日本人 自分で何でもやろうとする、その場限りで広がらない

投資と消費
日本人が投資をしたらアメリカが儲かる。目先のことしか見ていないから。

お金ほど感情的になって、欲に左右されるものはない

日々投資の考え方でやっているから物事の捉え方も合理的。
日本人は投資ではなく消費、物を手に入れるのに買うことばかり考える。

お金を使うことに対しての考え方が無いから無くなる。

お金に対する認識
1000円ある もっとあったらいいのにと思うからお金に対してブロック。

1000円あるからどうやろう?と考えるのは賢い人。

これは習慣であり、お金を儲けるのも習慣。この習慣には落とし穴があり、時代が変わりそれについていけなければ儲けられない。日々の変化に敏感に、その先を考えて先先で手を打っていかないと儲けることはできない。

本屋とコーヒーショップのコラボ 今は時代の流れに乗っていても5年後、10年後にはなくなるかもしれない。そこを考えて業態を変更することも大事。

消費は今だけを満たそうとすること、投資は未来にお金を使うこと。今にかけるお金は最低限でいい。

株式だけ見て投資してもうまくいかない。普段から投資の考えで行動しないと投資にならない。

稼いだお金はその稼いだ世界で使うこと。違うものに使うと感情と欲に支配されて全て失う。

Tさん明文化

20240313 勉強会 プチ明文化

お金のブロック
1000円しかないではなく、この1000円でどうするかを考える

お金を儲けるのも習慣
その習慣がついている人が儲かる
しかし時代とともに変化するので、それを変化できなければ滅びる
※生活環境の変化

スタバとTSUTAYAのコラボ
それが今の主流

今はTSUTAYAは本屋さんで儲かっているのではなく、不動産で儲けている

スタバ、タリーズ
年配の人がスタバとかには来ない
今はいいいが、5年10年で業態変化をしないと取り残される
→新しいものを考えている
→今の内に次世代のことを考えないと生き残れない

今の現状にお金を遣うのは浪費
「投資」を意識すること

日常で投資を考える
株だけ見て投資するのはおかしい
博打で手に入れたお金を何かに転用するのは消費
NISAでもうけたお金はNISAで回す

Aさん 明文化

昨日と今日のちょっとまとめとなります。

人の能力の違いは頭の良さ
物事を思いつきでやらない
論理的にやる。
そうすると説明責任できる。
物事は考えてやる。

物を考えるとは思考するとのこと
物事の考え方の基準
利他
相手の後ろの人を意識して物事を考える。
正しい情報の収集力が必要となる。

必死とは今

お金とは投資
日本人は消費や浪費に向かっているからタンス貯金が増える。

例えば
TSUTAYA
スタバコラボ
不動産屋になってる。
あと5年後もいけるかどおか?

若者が減る
取り残される
スタバをどこまでやるのか?
止めるのか?
いつまでやるのか?
5年後はない。今必死に考えてる。

未来をみてる。
生存論

そういう感覚をもっていることが大事。
未来に向かって考える。

NISAで儲けたら
NISAに投資する。

稼いだお金は
稼いだところで使う。

消費しない。
ここの考え、感覚も大事だと思いました。

監事明文化

2024年3月13日 勉強会

イオンモデル
イオンが1つ出来ると税収があがり雇用が増える

県、市ごとに都市開発予算がある
それを上手く使いこませると町が活性化する

処理水問題があった海産物
台湾業者に買ってもらい、台湾から中国に出した
日本の海産物をそのまま送ると汚染水と言われるが、台湾を経由するとフリーで入れる

中古車
政府がロシアへの中古車を禁輸
荷主がサウジアラビア、台湾だと関係ない

お金を触る時
客観性という意識が大事
お金は浪費ではなく投資するもの

お金ほど感情的、欲の塊になるものはない

投資がうまい人
日々、投資という考え方をしている
だから合理的な考え方をしている

日本人はお金を出して買うものが消費になっている

中国、アメリカ、カナダ、フランス人
お金をいかに増やすか?を考えて行動をする

賢い投資は細分化が出来るということ

お金に対する考え方
考え方によって使い方が変わる
その考え方がないとお金が回ってこなくなる

お金のブロック
お金持ちを見てあこがれるのは若い時だけ
歳をとると罪悪に見えてくる
あんなに金を使って大丈夫か?と考えるとブロックがかかる

1,000円しかない それをやりくりする事を考える
もっとあったらいいのに・・・と思うとブロックになる

習慣
お金を儲ける習慣がついている人は儲かる

習慣のつけ方が大事
時代が変わると通用しなくなる→昔儲けた習慣でやろうとする
時代が変わっても習慣を変えることが出来る人は儲ける事が出来る

生き残るために
儲かっている時は儲からなくなることが分からない
TSUTAYAはスタバやタリーズとコラボしている
5年後は無い
業態変更しないと取り残される

投資
お金は先々を考えて投資する

消費は今
投資は未来
未来に向かって準備することが投資

未来に向かって数字を伸ばすことを考えること
その金を使ってもっと大きくしようと考えること

子ども達の未来に向かって使えるものを用意することは大事

現状のものに使うのは浪費、消費

お金は投資を意識をしないと、何も投資は出来ないが
日本人は浪費になれている→だからタンス貯金が増える

お金の特性を考える
投資で儲けたら投資に使う
博打で儲けたら博打で使う
何かに転用しようとしないこと

稼いだものでお金は使うこと
稼いだものを遊興で使うのは感情論になる

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP