お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年11月2日 LINEグループ活動

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年11月2日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.11.2 smile総括

[ぜんちゃん ]

ガッシュGM、一昨日は研修お疲れ様でした🙇🏻‍♀️ 私も今月から始まる研修があるので、ワクワクと緊張です😅 ジャニーズ滝沢さんのニュースは驚きました😳 嵐の活動休止等があった後に、若手グループが出てきたなと感じていたこの時期に…と残念です。昨日、ジブリパークが開演しましたね。一度お伺いしてみたい場所です✨
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022110100118&g=soc
11月1日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(11月1日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

滝沢さんのジャニーズ退社は驚きましたね‼️ぜんちゃん仰る通り若手のグループがデビューを果たしたりの時期だけに残念ですね。TravisJapanを全世界デビューさせたのが最後のお仕事となったでしょうか🤔 昨日はやっとスタッドレスタイヤに履き替えて参りました✨❄️ 北海道は週末雪になる所もある様ですので慎重に運転したいと思います✨ 皆さまも安全運転でお出掛けくださいませ✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

真剣に、大局的にお客様へのサービスを追求すべきです。間違いなくそれは結果を伴います。毎日毎日、どうしたらお客様を喜ばせる事が出来るのか、どうしたら喜んでいただけるのかを真剣に考える事です。小手先でやっていても前へは進めません。

ーーーーーーーーーーーーー

何か結果を出そうとする時には、Mustが必要になります。Mustが無く、結果が出る事はありません。理性という利他が明確になり、そこが強ければ間違いなく結果は出ます。結果が出ないのは利己なのです。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

[GM ]

滝沢副社長がやめたのは、ジュリーさんのせいだと嫁がいっています。内部情報全然知らないのですが、ジャニーさんがお亡くなり後は、奥様のメリーさんが継ぎ、メリーさんがお亡くなり後は、娘のジュリーさんが引き継いでいるそうですね。イノッチがタッキーの後になったせいで、車の中でV6の曲を聴いていたら、こんなのかけないで❗って嫁に怒られました⚡しばらくジャニーズ禁止ですね😅昨日は1日でしたので、金融商品の金利がいろいろ変わるタイミングでしたので、いろいろ作り直しました。マイナンバーカードには皆様もう変えましたか⁉️ 4回目のワクチン接種は完了しましたか⁉️ まだまだやらなければいけないことがたくさん残ってます😅結婚式の準備も全然終わってない😢それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔲 グループLINE総括

時間を確保する = 自分の身の回りを整理する。 自分の時間を確保するという事は、選択をしているという事なのです。 少なくともその時間は自分の時間であり、そこで何かを生み出したり、学んでいるのです。 そうすると、ビフォーアフターがハッキリし、人から見ても明らかに違いがわかるのです。

 

🔲 投資

😎投資は時間の観念がない人には出来ません。時間と共に値打ちが上がる物は何かと考える時に、どこかを固定しなければならないのです。

 

[梅ちゃん ]

【管仲の聖と隰朋の智とをもってして、その知らざるところに至ては、老馬と蟻とを師とするを難とせず】

訳:古来の優れた人物であればあるほど、自分自身の目的を果たすための努力を惜しむことはありません。そして、努力をするにも結果を出すための正しいことをすることを自覚しており、好き嫌い関係なく先に自らが望む結果を出している人物に教えを請うことに躊躇しません。だからこそ、結果を出し続けることができる訳で、それにより多くの人に影響を与えることができるのです。

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ スキル

▪️スキルが身に付くと環境が整えられ、尚且つ距離間が持て、空間が司られます。スキルが身に付くとは、自分のやりたい事がやれるようになることなのです。

以上、

スキルとは環境に応じて適応できるということです。そして環境作りができるという事かと思います。

 

[要田財閥総帥 要田富子さん]

自分を変えるということは何かを止めること。自分の悪しき習慣は何かを考えて書き出すことから始めるとよいと教えていだきました。そこで基準が明確であれば捨てる物が見えてくるのだと思います。

20221102 勉強会 プチ明文化

◆追及する

上手くいってるなら上手くいってるのはなぜなのか
上手くいかないのはなぜなのか
そこを具現化することが大事なのに人はそれをしない

ちゃんとやっているのに数字があがってこないのは?
本当に上手くいっていない理由がわかっていない

◆自分を変える=習慣を変える

人は上手くいかない習慣をつけている
それは持って生まれたものではなく生活環境の中でついたもの
それが何故かがわかれば直せる

原理原則がわかれば人間は変われる
例)子供がご飯粒を残す
なぜ残してはいけないかを教えることで直る

友達を変えるには自分が変われば変えれる

やるべき意味を調べて知ることでロジックで知ると変われる

知識を持たず人の話も聞かず自分の経験で物事をしていたら変われない
煩悩がついて回るから

子供を育てる
この子をこうしてあげようではなく、自分が止めることを書きだした
例)オートバイに乗ることを止めようと考えた
→危険だしお金もかかる

これをやろうは足し算、これを止めるというのは引き算

指示する時も考える
登場人物を考え、どうするのがいいかを考えるから自分の習慣が変えれる

親の考え=身につけた習慣
それを考えるのは簡単

結果を出すために何を捨てるのかを考えて決めてそれが出来れば変われる

そういう事を意識をしていれば無意識で出来るようになる

自分が変わることが自分の環境が変わること=新しい自分になれる
環境を変えても変わらない人は自分が同じことをしているから

◆感情の抑揚をなくすことは簡単

自分自身を客観的に見ればできる

終着点に辿り着くことを考えていれば客観的になれる

例)欠端代表のようにコメントを作ってから寝ると決めれば時間のコントロールが出来て生活の基準が変わる

例)トシ先生は17時半に家に帰ることを基準にしている
差し込みの仕事についても自分の基準を言っておくことでコントロールが出来る

◆基準を作る

一日の基準を作って、物事を考える=時間の使い方

自分のやりたいことではなく相手のことを優先すること

奥様が大事だから奥様が心配するであろうことを全部止めた

注意されたことを止めるには、それが何故いけないのかがわかれば止めれる

主体性がない人は悪しき習慣を悪しき習慣と思っていないので、時間を変えようが、場所を変えようが悪しき人がついて回る

人との付き合いの中で上手くいかなかったことを止めることが客観性

悪しき習慣をなくせば時間は出来てくるもの

◆いい人と出会う=運
人によって道は開かれ、人によって生かされる

 

[代表]

習慣に影響される。不幸の習慣。友達を変えようと思ったら習慣を変える。習慣を変えるとはやるべきことの意味を理解する。その意味が解れば修正できる。これをやる?どういう意味?そこでロジックで詰められる。だから習慣を変えることができる。知識もなく自分の習慣だけではうまくいかない。それは煩悩がつくから。先生と近江さん、カケハタの違い、それは親の違い、環境の違い。自分がどのように変えなければならない。やめることで新しい自分の習慣を身につけることができる。場所が変わったのに同じ失敗を繰り返すのは自分が変わっていないから。同じような人を引き寄せてしまう。一番簡単なのは感情の抑揚をなくす。そうならないようにするためには自分を客観的に見れるかどうか?終着点がどこにあるかわかっていればそこに到達することは難しいことではない。日常における基準を作る。勉強会に出る。その時間を基準に一日を組み立てる。差し込みがあるないは最初からそれに対してコントロールができていない。それを自分で受け取って抱え込んで残業になりましたは無能。そこには基準がないから、そのようなときにも周りに振る、手伝ってもらう、翌日に回す。などいくらでも方法がある。自分の生活の基準を作ること。目的が明確でない、目標がない人がいくら頑張ってもよくなるはずがない。自分の優先順位だからバタバタすることになる。お客様を最優先にやっていくから、物事の優先順位がわかりやすい。優先すべきことは先の人のことをやるべき。自分の悪しき習慣、注意されたこと、言われたことをやめる理由がわかればそれを直すことができる。こわいのは悪しき習慣と思っていないところでその習慣を持っていると、周りの人との付き合いの中で何がうまくいかなかったと考えてその習慣をやめることが大事。それが客観性。主体性があって主観性の強い人は自分の悪いところに気づかない、それを引きづっていくから何をやっても、どんなことをやってもうまくいかない。それは悪しき習慣には悪しき習慣の人がどこにでもついてくるから。悪しき習慣が全部取れればいくらでも使える時間がある。悪しき習慣があると時間が押していく。そういうことでストレスも増えていく。いかに毎日をどのようにして生活していくか?何か自分の基準を決めてそれに合うように時間を配分しながら無駄なものを取っていく。生活が変われば悪い習慣が変わる。成功する人に変わることは簡単、いい人と巡り合えたら成功の習慣は身に付く。

 

 

 

おもてなし

【2022年11月2日(水曜日)】

おもてなし総括

♦️しんリーダー 朝礼05:00

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

低気圧や前線が東に離れ、高気圧が西から勢力を広げてきます。日本海側では午前中に雨☔の降る所がありますが、昼間は広く青空が広がる見込みです。
西日本や東日本では今日よりも気温が上がり、過ごしやすい陽気になりそうです。

[今日のテーマ]

🔷安藤さん

『先の先』

です。

🎵今日のクレド

『アウトプット』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム


✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

♦️マッキーさん降臨🕺👯‍♀️✨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます😃☀

本日もよろしくお願い致します💪💪

♦️とみ子さん⇒おはようスタンプ

♦️安藤さん

2022年11月2日(水)

トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 くもり 気温23度

〇本日のクレド

「アウトプット」

アウトプットすることで頭の整理がつき新しい事が発見できますね。

♦️清本

【2022年11月02日(水曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、たかさん、マッキーさん、安藤さん、千恵子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます(おはよう)

朝から晴天、気持ち良い
お天喜です

🎵今日のクレド

『アウトプット』

風景でみないようアウトして参ります。

 

♦️たかさん
皆様の健康祈願今日もありがとうございました😊

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、
欠端代表皆様おつかれさまです

良い天気です♪♪
稲刈りも周りの方々ほぼ終わりました^_^
お米は消費が進まないのか、
農家の方々より、販売依頼が増えております♪

今日のクレド❣️
(アウトプットすることで頭の整理がつき
新しい事が発見できますね)

周りの方々にお役に立てる事発信する事により益々豊かになってまいります^_^

今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲

♦️とみ子さん
20221102 勉強会 プチ明文化

◆追及する

上手くいってるなら上手くいってるのはなぜなのか
上手くいかないのはなぜなのか
そこを具現化することが大事なのに人はそれをしない

ちゃんとやっているのに数字があがってこないのは?
本当に上手くいっていない理由がわかっていない

◆自分を変える=習慣を変える

人は上手くいかない習慣をつけている
それは持って生まれたものではなく生活環境の中でついたもの
それが何故かがわかれば直せる

原理原則がわかれば人間は変われる
例)子供がご飯粒を残す
なぜ残してはいけないかを教えることで直る

友達を変えるには自分が変われば変えれる

やるべき意味を調べて知ることでロジックで知ると変われる

知識を持たず人の話も聞かず自分の経験で物事をしていたら変われない
煩悩がついて回るから

子供を育てる
この子をこうしてあげようではなく、自分が止めることを書きだした
例)オートバイに乗ることを止めようと考えた
→危険だしお金もかかる

これをやろうは足し算、これを止めるというのは引き算

指示する時も考える
登場人物を考え、どうするのがいいかを考えるから自分の習慣が変えれる

親の考え=身につけた習慣
それを考えるのは簡単

結果を出すために何を捨てるのかを考えて決めてそれが出来れば変われる

そういう事を意識をしていれば無意識で出来るようになる

自分が変わることが自分の環境が変わること=新しい自分になれる
環境を変えても変わらない人は自分が同じことをしているから

◆感情の抑揚をなくすことは簡単

自分自身を客観的に見ればできる

終着点に辿り着くことを考えていれば客観的になれる

例)欠端代表のようにコメントを作ってから寝ると決めれば時間のコントロールが出来て生活の基準が変わる

例)トシ先生は17時半に家に帰ることを基準にしている
差し込みの仕事についても自分の基準を言っておくことでコントロールが出来る

◆基準を作る

一日の基準を作って、物事を考える=時間の使い方

自分のやりたいことではなく相手のことを優先すること

奥様が大事だから奥様が心配するであろうことを全部止めた

注意されたことを止めるには、それが何故いけないのかがわかれば止めれる

主体性がない人は悪しき習慣を悪しき習慣と思っていないので、時間を変えようが、場所を変えようが悪しき人がついて回る

人との付き合いの中で上手くいかなかったことを止めることが客観性

悪しき習慣をなくせば時間は出来てくるもの

◆いい人と出会う=運
人によって道は開かれ、人によって生かされる

お疲れ様です

今日の勉強会のプチ明文化です

自分を変えるということは何かを止めること
自分の悪しき習慣は何かを考えて書き出すことから始めるとよいと教えていださきました
そこで基準が明確であれば捨てる物が見えてくるのだと思います

本日もありがとうございました

おやすみなさい

♦️清本
とみ子さん、明文化ありがとうございます。
夜になるとやはり寒くなりますね
皆さん体調に気をつけて身体を冷やさないように🍀
本日もありがとうございました。

清本
本日もありがとうございました。
以上です。
明日も活発な投稿、宜しくお願い致します。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.

PAGE TOP