2022年8月27日 LINEグループ活動

- 2022年8月27日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2022.8.27 smile総括
[ぜんちゃん ]
つちぽん、北海道は最高気温がだいぶ低くなり秋の気配を感じられるようになっていそうです 関東は引き続き猛暑日近くの気温となる模様ですので、暑さ対策をし体調等崩しませんよう気を付けてまいりましょう
ガッシュGM、実は今年通勤時に車に追突をされ病院に通っていた時期があるのですが、身体の歪みを同じく指摘されました
日々の積み重ねは全てにおいて大切だなと改めて感じた次第です
のだぽん、今はお仕事中でしょうか
休憩を取りつつファイトです
8月26日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(8月26日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ
[朝礼~]
皆さま、おはようございます! のだぽん、昨日は東京ですね
本日も暑いので水たっぷり飲みながらお仕事してください!
ガッシュGM、ぜんちゃん、北海道は秋の気配です
体調管理しっかりして動いていきます
皆さま、本日もお気をつけて行ってらっしゃいませ
それでは朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします
私たちのグループは~
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
自分で動く気がない人間を導くことはできない。 結局のところ、人は自分で助かるしかないのだ、誰かに助けてもらえるなんてことはない。他人や環境はきっかけを与えてくれるだけに過ぎず、自分の力で歩き出さなければ、そのきっかけさえも無駄になる。自分で勝手に助かるしか道はないのだ。 人間は現象に騙される。活動してるようで、実はそれは単なる目の前の現象であって動いていないと言う本質があるよ。注意しないと動いているつもりでは結果は出ない。 だから前にも行ったけど、僕はやると決めたら結果を出す。それはクロージングから逆算してフロントで現象を排除して本質で掴む。すると放置しても結果が出てくる。
小林さん
フロントであれば、問題点を取り除く事をし、しっかり解決出来たところで相手は信用信頼し自然に契約がころがり込み、クロージングが更にスムーズである。即ちこちらのペースであるという事です。
そう言う事です。問題は問題点の洗い出しが現象に目が行きがちですが本質を追求せねばなりません。その時に相手の感情や自然な考え方を無視しては原因が掴めませんから摂理と原理原則を頭に置いて解明します。またゆっくりお教えします。小林君、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう! 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
[GM ]
おはようございます。 つちぽん、体調崩さないようにしてくださいね。北海道は盆過ぎますと、一気に寒くなり、半袖ではいられなかった気がしております。それで、道民か観光客かを判断していた気がします(笑)こちらはまだまだ半袖じゃないと汗びっしょりです日々の身体の歪みはどうしても出ると思いますので、適度に整体で治すのが良いと思います。足の長さも違うし、捻れもあると言われました。友人数人から、突然『コロナ保険』やってる?コロナ保険に入りたい。と言われました。。。別に、コロナ保険じゃなくて、ただの医療保険何だよなぁ~。 よくあるやつは、『自転車保険が義務化されて、自転車保険に入りたい』ですね
️自転車保険はケガの保険に個人賠償(日常生活賠償)が付いている損保ですね。 それをちゃんと説明してご納得いただいてから加入していただいております。それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょうスマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
Web 勉強会資料振り返り
■ 思考の基本
思考の基本は未来に対する優先順位です。失敗した事は次に活かせば良いのです。 次に活かすにはどうしたら良いかと考え、考えた事を行動すれば、楽しくなっていくのです。
以上、
失敗とは次に生かす為のプロセスと捉えると思考は次にどうすれば良いか働きます。常にポジティブに捉えると思考は動いていくかと思いますが、ネガティブに捉えた瞬間に思考は止まります。思考とはワクワクした未来を意識するとより良く働くかと思います。
[かあこさんの声]
「風に出会う」
目には見えないけれど、肌には感じる。
そういうところに人との出会いがあり、人生との出会いがあるのです。
基本的な経営理念の根幹です。
<参考記事>
風に出会うという感覚
風に出会う
「風に出会うという感覚」
幸せはほんの身近な所にも咲いているのです。
毎日を意識して生きていれば、そんな小さな目立たない花にも気づくものですね。風に出会うとはまさにそんな感覚なのです。
毎日を意識せずに生きて来て、後になって嗚呼しまった!もっと言えばしまったとも気づかない愚かな生活。あの時あんな感情的な事を言わなければよかった!けど、すでに言ってしまってますよね。
前以って思考で考えておけば、嫌だと拒否られた時もどう対応しようか?と考えるものですよ。感情的になる必要はありませんね。
思考の種が頭の中に、そして心の中に出来はじめたらあとは毎日の生活の中で実感しながら小さな幸せを集めていくだけです。
こんな所に可愛い小さな花が も大切ですが、考えて動けたから嫌な関係にならずに済んだ。と思い返せるようになるとそれも小さな幸せです。
「風に出会う」
人は、風に出会う。そして夢に出会うです。
どんな風に出会うかではなく、
皆さんが出会って良かったと思われる風になる事です。
そのためには、思考を深め良き風になるのです。
人に良い影響を与えることが素晴らしいことであり、
だからこそ人は貴方のために動いてくれるのです。
利他とはそんな風になる事を言います。
そのためには感覚や感情では難しい。
自分に矢印を向ければ誰もが自らを卑下し自分の才能を疑います。
また上手く行っているときは、周りのことなど関係なく自分のやりたい事をやるのです。それでは風になれません。
専門職の関係では、わたしに会えた方が、会えない人生よりも、きっとよかったと(専門領域において)思っていただけることが、多々あります。
それは、仕事柄です。
そのための職種です。
その方の人生、存在を尊重している。敬意を抱いている。
専門職としてのわたしを、活用してください。
そういうことを、説明するのではなく、態度や、言葉の端々でお伝えしたいと思っています。
言葉に障害を負った方にも、キャッチしていただけて、励みや、力にしていただけることも、少なくありません。
脳みそフル回転で、アンテナ張りまくりで、ご一緒させていただきます。
業種違いのアルバイトでは、まだまだ0.1人前くらいです。
いないより、マシ。
の、レベルです。
(居ない方がマシ、とは言われないのが、救いです)
それでも、叱られるわけでも、罵倒されるわけでもなく、ありがとう、などとも言っていただき、ちょこまかちょこまかと動き回っています。
ありがたいことです。
常に、元気に、明るく、おだやかに。が、目標です。
お客様のよき時間につながるようにと、へっぽこなりに、考えています。
スタッフが疲れてきても、ほっとできるやりとりができたらなぁ・・・と、返事の仕方とかを、考えています。
「OKです!」「大丈夫です!」「ぜんっぜん大丈夫です!」
って、言っていただくことも多いです。
(やらかしちゃった時など)
すごく安心します。
専門職での仕事と、通じる物があるなと思います。
そういうことに、邁進できるように。
「厳しい状態になっても絶対に我慢する。自分がこうしたいと思うものがあるならば、そうなる為にはこれは試練である。」
活用していただける自分であれるように。
出会えた方に、よき影響をお届けできる自分になれるように。
そのために、ちゃんとしていかなければです。
トシ先生、小夜監事、いつもありがとうございます。
グループLINE総括
禅の言葉の中の
■ 吾唯足知
■ 脚下照顧
■ 安心立命
という言葉は繋がりがある。
緊急事態で安心立命が発せられるが、業務という認識ではなく、危険な状況でも志願して天命を果たそうと無理もするけど、使命感で仕事をするから長い間怪我もしなければ、死者も出ない。吾唯足知、脚下照顧 ができていて己がよく理解できているから他人への理解 = 安心と安全を守ることへの使命感で行うことが自分達の安全性も高めることになっているということ。
正義
正義を出来る人は悪を知らなければ正義は出来ません。正義という言葉しか知らない人達の中で、正義が成立するはずはないのです。不正義という世界で生きてこそ、正義とは何ぞやという事がよくわかります。
おもてなし
【2022年8月27日(土曜日)】
おもてなし総括
♦︎しんリーダー朝礼
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は曇り後晴れ
北日本付近に前線が停滞し、南から暖かく湿った空気が流れ込みます。東日本の山沿いや北日本では強雨や雷雨
に注意が必要です。
関東南部から九州にかけては日差しが届き、残暑が続く見込みです。
坂崎
『観方』
です。
今日のクレド
『有り難う御座います』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
♦︎清本
【2022年8月27日(土曜日)】
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、
おはよう御座います。
今朝は曇り晴れ今日も蒸し暑くなりそうです。
水分補給し熱中症に気をつけて、汗をかいたら拭いたり着替えたりなど
うがい、手洗い、しっかりしましょう。
しんリーダー
『観方』
宜しくお願い致します。
本日のクレド
『有り難う御座います』
感謝し切に有り難いと何事もおもい心から感謝しつながり参ります。
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気からまわりをおもいやり
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
♦︎安藤さん
令和4年8月27日(土)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気 晴 気温33度の予想
【本日のクレド】
「有難う御座います」
一つ一つの出来事、出会いに感謝をしその気持ちを次の人に繋げてまいります。
♦︎たかさん
トシ先生
しんリーダー、
きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、テッヤ代表皆様
おはようございます
今日の天気は下り坂のようです、
東日本は下り坂
西日本曇り時々晴れ
今日のクレド
(有り難う御座います)
日々何回言えるかによりその日の採点も違うのかなぁ
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
差し入れが皆様のお腹の糧となっております
♦︎清本
本日も皆さんありがとう御座いました。
たかさんのイチヂクいまが旬真っ盛りですね!
そのまま剥いて・コンポート・ジャム・ワイン煮・サラダに散らしたり・お菓子作りに使ったり色々と考えちゃいます。
是非オリーブの実から搾られた濃密なエッセンスをかけてみて下さいよりフルーティーな美味しさになりますよ
お腹いっぱい食べたいな♥️