2022年8月20日 LINEグループ活動

- 2022年8月20日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2022.8.20 smile総括
[ぜんちゃん]
本日は湿度が高く、蒸し暑さを感じる地域が多い模様です つちぽん地域はもう秋の気配を感じられているのですね
自分にできることを着実に、健康管理をしっかり行ってまいりましょう
全国でコロナ新規感染者数が過去最多となかなか落ち着きませんね。来月から東京都では都民割が開始するようですし、皆さまが安心安全で過ごせる日が早く戻るよう祈るばかりです
https://news.ntv.co.jp/category/society/edafd43626b044889873d6e79dc82d7d
8月19日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(8月19日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ
[朝礼~]
皆さま、おはようございます! 北海道もコロナ感染者過去最多になりました。なかなか減って来ませんが感染防止対策しっかりながら行動して参りましょう
北海道はお盆明けは急速に秋の気配になっております。あっという間に雪
の世界になりそうです
関東はまだまだ暑さ続きますので水補給してくださいませ!
それでは朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします
私たちのグループは~
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
経営の中で一番大切なのはバランス感覚です。 体のバランス感覚、頭のバランス感覚、精神のバランス感覚が取れている事が大切です。
ーーーーーーーーーーーーー
バランス感覚があるから差別化が出来るが、なければ他と同じ事をする。派遣、先生の会社は媒体を使わないで派遣スタッフを619人集めた。バランスのない人はお金を使う、だから媒体を使い人を集める。そしてお金がどんどん減っていく。あの人はバランスがないからと、人は誰も紹介してくれない。お金は一度出したら戻って来ない。お金は人と同じ。だからお札には人の顔が書いてある。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう! 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
[GM ]
おはようございます。 昨日は、お休みをいただいて、妻のウェディングドレス選びでした。 あと、2回くらいいくみたいです。その後で、私のタキシードだとか。少しずつ結婚式へのリアル感が出てきました。ネットでも今はかなり安く購入はできるみたいです。二次会等も含めていろいろ考えないといけませんね 誰を呼ぶか等の名簿もそろそろ作り始めないと。やることがたくさんありますね 夜が涼しくて過ごしやすいですが、まだまだ寝汗もかきますし、日中は汗だくです それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょうスマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
Web 勉強会資料振り返り
■ 宗教
宗教の根底にあるのは、人の有り様です。その、人の有り様と言ってもその宗教が出た場所により、多少の違いがあります。ですが、全ての宗教に於いて、『利他』というのはとても大切な言葉として取り上げられています。『利他』は世の中の人の中にあり、とても美しいものです。ですが、利他を守り抜く事はとても大変な事でもあるのです。何故かと言うと、大半の人間が利己だからです。
以上、
生きていく上で利他があります。それは宗教の中にもあり、周りと平和に生きていくには必要なことです。その逆の利己が増えると争いが起きるのかと思います。
(煙草) 誰に利他をは思考を鍛える基本です。自分のことは思考ではなく悩みに転換されて行きます。だから考えているようで結果印象とか感情とか欲で決定してしまい、それは自ら判断して選択してるとは言えないのです。
グループLINE総括
作業する奴は気がつかない。仕事する奴は気づく。気付くから仕事になる。システムを創らせても、誰も解読出来ないものを創るのは時間という先生のお金搾取しただけ。一番大きいのは気づけるか、気づかないか。それで話にならない。過去に一度でも周りに対して気づけよと言われたことがある奴はそいつは気づかない人。仕事の出来ない人。気づく人は本当に色々な事まで気づく。だから上手い。気づかない人はとことん気づかない。時間というお金を泥棒してるだけ。
良い風
晴れている日も、雨が降っている日にも風は吹いています。 晴れている人には、志は持っても地道にやる事で晴れている日に会えること。雨が降り、強風が吹いて辛い時は、みんなを守る為に足を上げて闊歩する。そうすると良い風に出会うのです。
おもてなし
【2022年8月20日(土曜日)】
おもてなし総括
しんリーダー朝礼
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は曇り
低気圧や前線が通過する影響で、全国的に雨の降る所が多くなります。特に日本海側は局地的に非常に激しい雨
の降るおそれがあり、警戒が必要です。
きよさん
『楽しもう』
です。
今日のクレド
『想いを馳せる』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
安藤さん
令和4年8月20日(土)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気 晴 気温32度の予想
【本日のクレド】
「想いを馳せる」
自分の取組みが遠くの方にまで届くこと願い取組んでまいります。
マッキーさん降臨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します
てつやさん
濱畑さんシェア、新型コロナウイルス情報です。
ありがとうございます
以前の勉強会で信用性が高いと先生から伺ったNEJM(The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE)のホームページにて、新しいコロナ関連情報が出ましたので共有させていただきます「日本語アブストラクト」という赤い部分を押すと詳細がでます。
https://www.nejm.jp/coronavirus/
■要旨
◎ メトホルミン,イベルメクチン,フルボキサミンの 3 つの薬剤について、コロナ予防に効果がなかったもの
■用語
第3相二重盲検無作為化プラセボ対照試験→医師も患者も投与されたものが試験薬か偽薬かわからない状態で効果を比較する大掛かりな試験
メトホルミン→糖尿病治療薬のひとつ
イベルメクチン→駆虫薬のひとつ
フルボキサミン→抗うつ薬のひとつ
清本
お疲れ様です。
【2022年8月20日(土曜日)】
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、
こんにちは、ご挨拶が遅くなりました。お疲れ様です
栃木は、曇り午後から雨がポツポツ振り本降りから小雨です。蒸し暑いです!
水分補給し熱中症に気をつけて、汗をかいたら拭いたり着替えたりなど
うがい、手洗い、しっかりしましょう。
本日のクレド
『想いを馳せる』
目的に向かってする過程から感情穏やかに観るきく・黙ってよく考える。
また来たい・したい・やりたい・となるよう次に経験を積めるよう周りから笑顔で話せる環境をおもい、次も
皆が楽しまめるよう思考し続けられる環境をおもいます。
お疲れ様です。
今日の勉強会で教えていただいたスイッチを入れる曲について調べたいましたら少し遅くなりました
自分なりのスイッチ曲、スイッチとなる行動を探すのは楽しいのではないでしょうか。
本日もありがとうございました。