2022年8月16日 LINEグループ活動
- 2022年8月16日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2022.8.16 smile総括
[ぜんちゃん]
つちぽん、一昨日はお墓まいりでかなりの走行距離でしたね🚗 やはり北海道は大きいです😳 のだぽんが一調べしてくださった剣淵町の絵本の館、気になってます🤫
http://ehon-yakata.com/
ガッシュGM、市船ソウルは…
市船の吹奏楽部員だった浅野大義さんが、野球部を応援する曲を作りたいと「市船soul」を作曲。 その楽曲は、運動部員たち、一緒に青春を過ごした吹奏楽部の仲間たちを勇気づけたそうです。ただ浅野大義さんは癌により5年前に20歳という若さで短い人生の幕を閉じられてしまい、今年甲子園デビューをした市立船橋高校の応援曲です♪
8月15日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(8月15日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔 ]
皆さま、おはようございます!😊✨ のだぽん、剣淵町一調べありがとうございます😊 絵本の町です! とてものどかな町でございます✨ ガッシュGM、有難い夢😊 良い事あるといいですね✨ ぜんちゃん、そうなのです✨ 近いと思っておりましたが結構な距離走っておりました(車)💨 皆さま、本日も関東は暑さが厳しい様ですので水補給しながら活動してくださいませ!それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
思考は過去に向かってやるものではなく、現状でやるものではありません。
常に優先順位が未来にあるので、未来に向かいどのようにやっていくのかを考える事が思考です。 現状は過去の事が今起きているだけの事であり、それは思考でもなんでもありません。
ーーーーーーーーーーーーー
思考とは行動であり、それは豊かになるための知識による言動とも言えます。もっと簡単に言えば人を幸せにする為の考え方であり行動でもあります。人が幸せになることは豊かさのきっかけになるわけで、そのことが自分をより幸せにするのだと考えるべきなのです。人の幸せがもたらされてそれを助けることが出来ると言うことは思いやりのあることだと考えます。思考とは周りの人を幸せに導く為の言動でありそれは貴方が尊敬されることとなり幸せがやってくるのです。企業の目標も自分達の売上ばかり意識しているところは目標がどんどん離れていくものです。周りの企業様に良くなって頂きたいと強く思い自分達のプランや製品をお勧めすることで豊かに便利になられるならば目標も向こうからやってくるものです。物欲が強くなればそれは追いかけても追いかけても追いつけないものになっていくのです。人と人の付き合いは、同じ目標が共有できる事も一つですが、それでも価値観と言うもので離れて行きます。感覚的に合うとか合わないとかなど豊かになるためには不要です。同じ考え方の者たちが集まってこと強い絆になるのです。貴方には人に言える考え方が備わりましたか?それが大切なのですよ。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[GM ]
おはようございます。 本日は40℃を越えるような猛暑日のようです。水補給忘れずに熱中症対策していきましょう🎵市船ソウルには、そんなドラマと歴史があったのですね。
本当に『ソウル』ですね🎵
市立船橋の人達にはずうっと語り継がれるのだろうと思います。『応援』って究極の利他かなぁって思います。 汗、笑顔、気合い、根性、限界、いろんな物が入り交じって精一杯届ける。伝播しないと伝わっていかない。そんな風に思います。 青春の年だからこそ出きるのかもしれません。高校三年間の人生で一度しかない戻れない時間。まさに青春ですね🍀 それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
🔲 Web 勉強会資料振り返り
■ 融通無碍
▪️ビジネスをやるのも、生きていくのもそうですが、当たり前に思っている事を当たり前と思ってしまうと、そこから何も発展しません。例えば、既成概念の反対語として、融通無碍という言葉があります。発想を自由に、枠を決めずに自由な発想をすると言う事です。事実をきちんと理解できるとするならば、そこから様々な発想が出来るのです。
以上、
ゆうずうむげとは行動や考えが何の障害もなく、自由で伸び伸びしていること。既成概念等を持たずに今起きている事実を見て行動することが生きていくには大切かと思います。
🔲 グループLINE総括
本日のテーマ :〔融通無碍になるためには〕
■融通無碍とは…「考え方や行動にとらわれるところがなく、自由であること。また、そのさま。」とありました。
https://kotobank.jp/word/%E8%9E%8D%E9%80%9A%E7%84%A1%E7%A2%8D-650833
松下幸之助氏は、融通無碍のことを、「五条の橋のうえで、弁慶が長刀を振り下ろすと、牛若丸はヒラリヒラリと身をかわしつつ、スキを見つけてピシャリと一撃、見事に降参させた。この牛若丸の身のこなしのようなものだ」と言ったそうです。
他にも、「流れる水は、いかなる障害物に出会おうとも少しも苦にせず、サラリと回って流れ続けます」という例えもありました。
https://konosuke-matsushita.com/keywords/life/no4.php
また、融通無碍とは、本来仏教からきた言葉で、「この世の全てのものは互いに影響し合い、繋がっている」違う言い方とすると、「宇宙の万物は、それぞれで孤立しているのではなく、互いに関係し合っていて、調和している」
という意味なのだそうです。
http://buddhism-lifehack.com/yuuzuu
上記の意味からも、融通無碍とは、「既成概念や固定観念、また先入観や思い込み、そういった狭い観方や考え方に捉われるのではなく、広い視野で捉えて柔軟に観て、考え行動する。」
ということになるかと思うのですが、そこには続きがあるように思います。「そのように柔軟な捉え方をして相手や周りを理解し、お互いが通じ合い、利他の気持ちで相手のお役に立つことを考え、より良い関係になっていくこと」と、捉えたのですが、皆さま、いかがでしょうか?
そして、カナンのホームページの「思考の言葉」には ”『つくる』という意識が既成概念をはずし、融通無碍になる方法 ”とあります。「つくる」ということが、「融通無碍」に繋がり、融通無碍になれる道だとすると、「つくる」とは、皆さま、どのようにお考えになりますか?
先日の復習会で、「どうしたら役に立つだろう?世の中の役に立つにはどうしたらいいのだろう?思考はそこから始まる。まずは手作り、自ら作ること。そこからもっと世の中のためにと考えて、M&Aを考える。」との先生のお話しもありました。作る~造る~創るは、囚われのない柔軟な考え方や捉え方を得るために重要であり、また逆に柔軟な考え方や捉え方がなければ、作る~造る~創るは、成し遂げられない相互関係にあるのでは。と思います。そして、「つくる」においてもまた、自分のためが目的では、長続きすることもなく、理念や信念を持つことも、情熱を燃やすこともできないと思いますし、「相手のために」「周りのために」という思いがあってこそ、「つくる」も成し遂げられ、またより良い「つくる」になっていくのではないかなぁ。と捉えさせていただきましたが、皆さま、どのように思われますでしょうか?
■牛若丸の身のこなしや流れる水の例えから、周りにあらがうことなく、そして周りの力を利用して自在に動き目的を達成する事なのかなと考えました。武道の合気道も確か相手の力を利用して相手を倒すというものだったと思いますが、柔軟な考え、柔軟な対応ができることで可能性が広がるのではないでしょうか。「作る~造る~創るは、囚われのない柔軟な考え方や捉え方を得るために重要」の ” 囚われのない ” という事が「既成概念や固定観念、また先入観や思い込み」になるのかなと思いました。そしてそれを無くし相手に合わせて変幻自在に柔軟に対応できること、つまり自分ではなく周りの望む形に自分を合わせながら生きることが融通無碍 となってより良い「つくる」に繋がるののではないかと思いました。
■ゼロ思考でもOODAでもあり、因果応報でもありますね。全ての状況が融通しあうことは、その状況を観察し、洞察し、そこから始まりますね、何が求められているのか、それによって何ができるのか、目的を見つけることが臨機応変で、融通しあい、決心することでもあり、そしてそのことが起因となって周りに影響されていく、そのためには思考で行動することこそ、思い通りに動けますね。素の自分では、自分の状況が物差しです。融通無碍も一つの動作とすれば、その動きには思考があることで初めて周りのために役に立とうと、動けますね。だから、出来ないこと、やれないこと、それが当たり前と思われていることが仏教での融通無碍という心の持ち方で、行動することで問題を解決する、それがきちんとした物事の考え方とするなら、それは言葉を変えても同じことであるのだと改めて解りました。
■合気道も相手の力を利用した武道と言えそうですね。「周りの力を利用する」というのは、相手から力を奪うのではなく、流れに逆らわず、相手から受けた力をそのまま使う、またはカタチを変えて使う、或いは自分の力と相乗させて使うことにより、目的に向けた新たな捉え方、やり方となるということなのかもしれませんね。これってある意味で置き換えの工夫とも言えそうですね。また、目の前にある困難や逆境に対して、正面突破のような「壁は超えるもの」もっと言えば「壁はぶち破るもの」という、一方向からの考え方ではなく、違う観方や捉え方により、「壁を味方につける」ことができるのもまた、柔軟な考えや捉え方、柔軟な対応と言えるのかもしれないなぁと思いました。それは壁や困難だけでなく、自分が弱点や短所と思っているところもまた、同じことが言えそうですね。そう考えますと、とみこちゃんの仰るように、「柔軟な考え、柔軟な対応ができることで可能性が広がる」に繋がってまいりますね。「自分ではなく周りの望む形に自分を合わせながら生きることが融通無碍となってより良い「つくる」に繋がる」… なるほどですそうですよね!周りの望む形に自分を合わせる」というのは、「もう一人の自分をつくる」ということにもなりますものね。周りや相手の立場に立って、もう一人の自分をつくり、相手を理解し、相手との関係をつくり、また環境をつくり、相手の望むものを創意工夫で創り上げることにより、相手との信頼関係を築き(つくり)、利他な関係をつくることにもなりそうですね。「つくる」ということが、豊かさを考えるうえでも、とても重要なことだなぁ。と改めて思わせていただきました。
■「ゼロ思考でもOODAでもあり、因果応報でもありますね。」… なるほど、そうかもしれませんね。囚われのない、柔軟な思考や捉え方をするということは、立体的に全方位から客観的に考えるゼロ思考とも言えそうですし、またゼロ思考をするためには、OODAは欠かせませんものね。また、相手を知り、相手を理解し、相手のお役に立つ為には、OODAで洞察することは必要十分条件となりそうですし、相手の望む形、望むものを作り上げるためにも、そしてそのための環境つくりもまた、OODAは大切になりそうですね。 「思考で行動することこそ、思い通りに動けますね」… そうですよね。感情で行動してしまうと、思うようにはなりませんし、たとえ思い通りに動いているようでいて、それはただの「つもり」になってしまい、周りを観たら全然違うことになっていそうですものね。思考で行動するからこそ、思い通りに動けるのだと思いますし、また逆もまた真で考えるならば、思い通りに動くために、思考する、ともいえるのかも。と捉えさせていただきました。
■「物をつくる、人との関係をつくるも目先の事であったり内向きの思い考え、固定観念であればつくるもつくったつもりであったり、つくるも永続きしない」… そうですよね!ベクトル内向きで固定観念でつくってしまえば、それは主観となり、客観的にみたら「つもり」でしかありませんものね。「つもり」はつくったことにはならず、またつくったとしても、利己でつくり上げたものであれば、誰からも支持されることもなくなり、あっというまに崩れていきそうですね。「長続きする」ということがとても重要になると思いますし、また「長続きする」=「恒久的」ということが、周りから喜ばれ、指示されるバロメーターでもあるのかな。と捉えさせていただきました。また、『無臭』についても、たしかに融通無碍になることは繋がっていそうですね。無臭になるということは、存在を消す、自分を消す、ということでもありそうですけど、その後のどんな匂いにも染まることが出来、また演じることが出来るということでもあるのではないかなぁ。と思います
そう考えますと、無臭であることは、相手に合わせるということでもありますし、相手を理解し、尊重し、相手と利他の関係になるためにとても大切で、譲り合い、協力し合う、共栄共存の関係の「融通」とも繋がることなのでは。と思いました。
🔲 確固たる自分
😎サラリーマンになって一番やらなければならないのが、上司を選べるようになることです。上司に選ばれる、会社に選ばれる人になってしまえば人とは出会えません。確固たる自分を持つことです。
おもてなし
【2022年8月16日(火曜日)】
おもてなし総括
🔷しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は晴れ後曇り☁️
低気圧が北海道付近を通過し、前線が東北から日本海を南下します。北海道や東北は激しい雨や大雨に警戒が必要です。関東は晴れて厳しい残暑となります(夏)(水筒)。
[今日のテーマ]🔷きよさん
『楽しもう』
です。
🎵今日のクレド
『責任転嫁』
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
マッキーさん降臨🕺✨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます😃🌞
本日もよろしくお願い致します✨
とみ子さん→おはようスタンプ
安藤さん
令和4年8月16日(火)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気 くもり 気温33度の予想
【本日のクレド】
「責任転嫁」
他に責任転嫁していたら成長も根本的な解決もしません。
自分の振る舞いがどうだったかを冷静に見つめてまいります。
本日も宜しくお願い致します。
清本
【2022年8月16日(火曜日)】
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます
今朝の晴れています。朝から暑いです。
水分補給し熱中症に気をつけて、汗をかいたら拭いたり着替えたりなど
うがい、手洗い、しっかりしましょう。
🎵本日のクレド
『責任転嫁』
己の何事も良きも悪気も自分の気持ち次第、個性的に自由に生きる為に自分で決めて歩むことは、自身に責任をとり過去,現在,をよく回顧しながら冷静に息を呑み未来をおもう事、責任転嫁におもわなきよう
何時も己を戒めてまいります。
ソフトクリーム🍦
暑くてタラタラッと溶けてしまう
駿河湾沼津で🍦丹沢牧場の牛乳🥛のソフトクリーム
いつも必ず寄るところ、甘くなくミルクそのもの甘味がお気に入りです。皆さんもお近くに行った時は、お試しくださいませ〜🍦
たかさん
朝一の差し入れです、
採れたて❣️
新鮮は一番の食材となります
おつかれさまでした
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、
マッキーさん
欠端代表皆様お疲れ様でございます
今日のクレド❣️
(責任転嫁)
全てが自分にまわらまわってくる事実、
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲
たかさん
新鮮な野菜も色鮮やか栄養ありそうですね!
ご飯包んで味噌をつける食べ方で何杯でもいけそうです(∀`*ゞ)エヘヘ
本日も皆さんありがとうございました。
以上です。