2022年1月19日 グループLINE総括
2022年1月19日
各グループLINEの総括
スマイル伝播組総括
2022.1.19 スマイル総括
[ぜんちゃん ]
1月18日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(1月18日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/2020020
タツミラインよりのだぽんの投稿です。いつもたくさんの学びをありがとうございます✨
———————————–
■ 吾唯足知
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人間の煩悩というのは、何かを手に入れるともっと手に入れたくなるものである。それは物欲というものである。この物欲が先行すると、稼いでもお金はなくなっていくものである。思考とは、無くても他のモノで代用することを考える。創意工夫、置き換える事ができるという考え方。足るを知るということは、モノを手に入れることではなく、自分の欲しいモノが手に入れば、それを人にあげる事が足るを知るであって、そしてあげた事で相手が喜んでくれ使ってくれること。またお腹に入れて満足げにしてしてくれることを見て、良かったなと思うことが足るを知るということである。
■ 脚下照顧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
物事というものは常に足元をしっかり見るべきである。自分が何か失敗した。間違っていれば素直に謝罪をするべきであり、次にどうしようかと皆の意見を聞くべきである。失敗をした時に、「あ〜失敗をした、どうしよう!今度はちゃんとやらないと」 → 結局また失敗する。そのうち誰も口を聞いてくれなくなる。当たり前のように見えてこれができる人がすごく少ない。人間というのは、難しい事も優しく表現できる。本質的な原因がどこかということを複雑に考えてしまうことでうまくいかなくなる。それでは周りの人間にとっても生産性は無く前へ進むことはない。大事なことは皆で成功することであり、そのためには自分がミスをすれば素直に謝り、皆の意見を聞いた上で相談しながらやるべきである。出来ないのは結局驕りがあるからそうなる。
■ 安心立命
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天命に身をまかせるということである。そうすれば世間の煩悩に影響されることもなく、自然に生きていける。天命とは真我であり、利他な気持ちを持ち生きることで安心立命になる。手前の脚下照顧も利他から起きることである。利他をする人は素直でなければならない。自分の失敗で皆に迷惑をかけたというのであれば、利他な人は、皆に迷惑をかけないようにするために、皆に謝った上で皆の意見を聞きながらやるのである。
■ 「吾唯足知、脚下照顧、安心立命」というのは利他を重んじた禅の言葉。
自分が健康でいるということは、周りの人、家族へ安心感を与える。周りの人が欲しいと思っているモノを与えているということである。すなはち、健康であることは、足るを知るということであって、それによって周りの人安心感を与えるということは、周りの人にとって欲しいものを与えているということである。そのためには自分の生活を見直し、足元をしっかり見た上で人の意見を聞いて自分の健康管理をやるべきである。人の意見も聞かずにやって健康を害するようなことをしていると、周りから口を聞いてくれなくなる。健康管理というのは利他であり、健康でいて欲しいと周りは思っているはずである。脚下照顧を考えた上で健康管理を行い、皆の意見を聞きながら、自分が健康であるためのルールを作り、健康であること。→ 周りの人が喜ぶ。 それをやり続ける事が安心立命である。人間とは真我、共存共栄する事が大切であり、利他をすることで人間は成長していく。それは己の力で成長するのではなく周りが成長させてくれる。己は成長したいと思うことである。実際成長させてくれるのは周りの人で成長する。要は、安心立命になる。
禅の言葉の中の
■ 吾唯足知
■ 脚下照顧
■ 安心立命
という言葉は繋がりがある。
🔴【思考】とは未来を変えるもので、🔵【利他】とは、未来を予測するもの。
▪️🔴【思考】が働き、🔵【利他】が出来る人は、未来を予想しながら自分を変えることが出来るということ。だから、選択の権利の行使も豊かになるのも自由自在に出来る。🔴【思考】と🔵【利他】とは、全くの別ものだが、この2つが組み合わせってこそ自分の人生もやりたいことも上手く行く。
————————————
先生、ありがとうございます。先生から教わりましたこちらの禅の言葉… 思考を磨いて行く上で自分の在り方としての基盤ともなりこれに思考の使い方をこれからも勉強させて頂きながらより多くの事を成し遂げて行きたいと考えます。 思考の種✨ 6年前の入門時にも教えて頂いた思考を使う為の重要事項でした。 😎/🌱
😎👉️ 感情は思考の概念で封じ込め思考の種が頭の中に、心の中に出来始めたら、後は日常の中で実感しながら小さな幸せを集めていく。🌱✨
😎☝️ 思考概念の備わらない経験値は結局は主観や感情、本能の経験でしかありません。
😎☝️ 煩悩を思考の概念で封じ込め、滅びない為の不滅のルール16項目を遂行する上でそのプロセスはロジックで組み立て説明ができます。そこには根本的に人の為に利他行を行う自分の『心の在り様』と『論理的な思考』の2つが備わればどんなことでもうまく行きます。それは、煩悩にとらわれずに選択権の行使を間違えず、利他に通ずる判断ができるからだと言い換えられます。
🔵 【思考の概念】
★感情と感性の間に思考的概念がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️✔️感情と本能は【概念】がないと抑えられない 。
▪️思考はルールなので、思考で選択する必要がある。
▪️✔️【思考の概念】で大切なのは選択すること。
▪️唯一無二も【概念】でつくられ、本能も感情も【概念】でルール化してしまうことが大切。
▪️感情と本能にならないように【概念】が必要。
▪️自分の意思で押さえるのは無理。
★選択の理論 ➡️ 相手に植え付ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️ビジネスでは、どんな人か選択させる。
▪️選択して高め ➡️ 唯一無二になる。
▪️【概念】の中に本質を閉じ込める。➡️ それは自分の本来の姿を変身させること。
▪️概念を相手に植え付ける。
▪️人生もビジネスも相手にどういう影響を与えられる人になるかであるから、企業も人も同じで、分かりやすさが必要。 ➡️ 【概念】によりつくられてる。
▪️気づく、気づかせ、築くが大事。
▪️✔️選択の理論を創っていくのが【思考の概念】。
例 )
・派遣は派遣の人が集まらないと仕事にならない ➡️【思考の概念】➡️ 派遣の人の様々な感情を押さえるための【概念】として皆を集めてボーリングさせたり、派遣が
派遣を管理して愚痴や相談を言いやすくした。
⬇️
▪️本能、感情を抑えられる【概念】をつくることによりスムーズに動く。
★どんな女性がいいのかではない! ↔️ どんな女性が悪いのかを明確にする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️思考で大事なのはコンパスであることだから、周りの人間に自分がどういう影響力を与えるか?… それにより仲間も出来るから、根本的な定義をつくるそこが大事。
★思考というのは ✔️👉未来に向かって使うもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️過去に向かって使うのではなく、人間ジャングルの世の中で常に思考する。
例)
▪・スーパーの中で物を聞く人を探す。➡️ 店員に聞くのにどの店員に聞く?🙄💭…📦\\☺️💦💦 バタバタとしている人に聞いもダメ!🙅🆖 聞いたけど気分が悪いこともある。
⚠️ 自分は物を聞きたい事を相手に理解させないとダメ!
⚠️ バタバタとしている人に聞くにしても聞き方がある。 ➡️ お店をくまなく歩いてみる。➡️ 聞かれるのに慣れてる人に聞く。 ➡️ 声をかけられやすい人に聞く。➡️ 身綺麗な人に聞く。➡️ それは聞いた時にちゃんと教えてくれる人でないと後で気分悪い。
★邪魔にならないコミュニケーション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️人は相手の考えが見えないと良い想像をしない。
▪️邪魔にならないコミュニケーションを増やして積み重ねて行く。
▪️出来るだけ思考を駆使してコミュニケーションする。 ➡️ それが【概念】の一つだが、継続的にやらななければそれは上手くいかない。
▪️選択の理論 ➡️ 環境をつくって行くこと。聞きやすい 環境を見定めた上で、選択の理論で環境をつくる。
▪️継続は意思決定ではないので、意思で継続するのは無理。よい環境をつくるのが思考。
▪️相手が気がつかないところ、 それをやるところによりみんなが上手くいく。 ➡️ 唯一無二になることが出来る。
★思考は未来にしか発生しないし使えない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️過去の自分は捨てる。過去はどうでもいい。 未来どうなるかが大事。
▪️豊かになるとはどういうことなのか? それ以外の価値観を各々の中で見定めて行かなくてはダメ!
▪️思考の標準化と一体化、連帯感になるのはそのプロセスにある。
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]
それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
周りからどう見られているかわからないと気づかない。周りの人がどう思っているか理解しないと上手くいかない。外にいてる人がいい会社というからそう思い、辞める必要なくなる。周りから見たときにどうみられているかが凄く大事。わかって店舗作らないと。自分の思ういい店と周りから見た時にいい店では判断基準が違う。
ーーーーーーーーーーーーー
京都弁どんな?そうどうすえは舞子弁京都弁ではない。そういうこともちゃんと理解してないといざとなった時に何処の人?かもわからない。そやねと言われたら京都。全く単語が違う場合語尾に全部出てくる。そやんけ?何処の言葉京都の南の方の言葉。そういうのも覚えていくのも仕事のひとつ。興味があるからそういうこともみる。興味があるから物真似もする。それでその人がどういう風に感じてるかを知りたい。それでその人の判断基準とか知っておきたい。いずれ何かで仕事するの時にそういう判断基準とか大事。日頃横にいるから無頓着なのではないか?だから親も上手いこと使いこなせない、友達も使いこなせない、それは興味がないから。自分に知性をつけるという興味がないから。成功したいと思ってない。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[GM ]
それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️(キラキラ)スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
🔲 the land of cana-an Web 勉強会資料振り返り
■ 理念を落とし込む
◾会社でも経営理念がしっかりしていて、社風醸成が出来ている会社というのは、理念で仕事をしているので、社員がどんな思いで仕事をしているのかが簡単に想像できます。上に立つという事は、会社の理念を明確にし、それを落とし込んでいく事により、社員の気持ちをわかり易くしていくという事です。
以上、
会社の経営理念が明確になりそれをきちんと社員に落とし込んでいると社員の気持ちが解りやすくなります。何かをするにはその手前の理念を揃えていくと基準ができ答えを掴みやすくなるかと思います。
[のだぽん]
スマレンジャーズの皆さん、昨日はお祝いを頂きまして誠にありがとうございました。(ありがとう) いや、毎年若返ってきます。笑…歳を重ねたという感じはありませんね。
▪️自分の見方と周りの見方では判断基準が違う。
▪️周りから見たときにどうみられているか。
いや、つっぽん、自分の表現や結果に対しましても評価されるのは、全て相手方や周りからの見られ方によるところですね。いつも周りからどう見られるか? ココを観る基準、そしてソコから判断する基準を自分の中に持つことは大事だと考えます。モノ作りも自分から見てどうだこうだという発想ではなくて、相手から見て分かりやすくて使いやすく、示しやすいモノの見せ方をするから受け入れられるもので相手が求めるだろうというところを観ていかないとなりません。相手から見て自分がどう映っているかは、対人関係などでは本当に重要なところですし、相手の感情をつかみながらそれを踏まえた行動をして行きます。思考の組み立て… これは、5年も積み立て貯蓄されました、つっぽんのスマイル朝礼から皆で学んだ継続の力が大きいのではないかと思います。
[先生😎]
😎人は一日に30000回判断をしています。ええ、そんなにと言う人もいますが、人生とはその判断の成否で決まるものです。どんな時も自己判断が必要ではあります。ところが人に影響されてとか?感覚でとか? 感情でとか?特に利害で判断したりとか?楽しいからとか?好きだからとか?ところがそんな意識もなく判断することも多いのです。それは反射的な判断ですが、実は固定観念とか既成概念とか?だからいつまで経っても何も変わらない。偉くなるぞ!金持ちになるぞ!とか意識では判断するのですが、それは無駄です。さて人が判断するとはどう言うことなのか?人は沢山の岐路に立ちその度に選択してます。その選択を間違えると異次元の人生になって結果は良くなりない。成功しても結果あの時の判断が間違えで破綻する。人の判断力にはとても深い意識がいるのです。目の前の目にした物や耳で聞いた物、肌で感じた物などそれは単なる情報の一端でしかないのですよ。 それでは何も出来ませんね!残念だなと思う人が多いです。
[梅ちゃん]
【未だ就らざるの功を図るは、已に成るの業を保つに如かず。既往の失を悔ゆるは、将来の非を防ぐに如かず】
訳:あれこれ新しいことに手を出していくことよりも、今取り組んでいることに力を注ぎ、より深堀りしていくことが大切です。また、いつまでも過去に犯した失敗にくよくよ悩んでいるよりも、なぜ失敗をしたのか、その原因はなんなのかをより具体的に分析し今の行動を修正を加えて、将来へ向けて進んでいくことが大切です。その意識と行動を続けていくことが、必ず将来の成功へ繋がっていきます。先行きが見えない、混迷を深める今の時代だからこそ、戒めとして自らに課しておきたいことです。
[北さん]
人間の意識は本能と欲が繋がってしまっているから、それを意識してやりましょと言っても、横から何か言われるとそちら側に行ってしまう。そしていつまで経っても準備が出来ない。 殆どの人は脳が思って生きているのではなく、自分の本能とか感情の思っているままに生きている。脳の思うように生きていくとそんなに苦労しない。脳は子孫繁栄や情報の伝達が大事だから、その方がきっと上手く生きていかれる。 脳がそれをやろうと慣れていけば、脳はその通りやるわけだから、それが潜在意識になる。ある種信号がある。人間は脳の判断ではなく、主観とか意識の判断をするから間違う。初めは右がいいと思っていたのにどっちがいいかな?で左を選んでしまったとなりやすい。
🔲 グループLINE総括
お客様に、最高の満足を与られる事で消費が生まれます。それが本来のお客様満足。困ってない人に何かしてあげても、何も生まれない。利他ではなく自分よがりな自己満にしかならない。そこが見えて来ないと利他はできません。その人が何に困っていいて必要としていることに対してどうしてあげたらいいのか?相手にあげようというものに対して、利己は自分中心に物事を考えるが、利他は周り中心に考える。相手のニーズをもとに全てを組み立てるということで、自分達から見てこれはいいものだから売れるということではなく、相手のニーズ、反応が判っているから売れるわけで、その読む力、読解力が仕事となっていくわけです。そうすることで、相手の気が付かないところに先回りして手が届く、そのことでこちらが思う方向へ持っていける。仕事を自分たち中心に考えるのはただの主観であり、そこには根拠が存在しない。相手の心理を考えて相手がどのような思いなのか想定して方向性を考えます。自分たちの考え方で展開することはなく、市場のニ ーズに忠実であり、クライアントのニーズにも幅広く忠実にそれを実現していきます。自分たちがすべきこと、出来ることは、クライアントのニーズから観てどうなのか。相手の利益、結果に結び付くように判断して利他なるように取り組みます。
🔲 突っ込む
😎仕事が出来る人と、出来ない人の差は突っ込み方です。例えば、失敗しました。「どうしよう」と考える人は仕事が出来ない人です。仕事が出来る人は、失敗しました。「どこが? なんで? だからこうじゃないの?」と論点がスパイラルします。時間で観念を持っていれば的確にスパイラルする場所が探せるようになるのです。ですが、時間の観念のない人は業務で振り返る事が出来ません。時間の使い方が下手なのです。
おもてなし総括
【2022年1月19日(水曜日)】
おもてなし総括(^○^)
🔷坂崎
『せざるをえない』です。
🎵今日のクレド
『探究心』
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
★マッキーさん降臨🕺✨😁
おはようございます😃✨
本日もよろしくお願い致します☀️☀️
★たかさん(^_^)v
おはようございます😃
今日も愛媛は雲が重いです
★安藤さん
【本日のクレド】
「探求心」
一方でなく、多方からみる意識を持つことが大切。
見えない部分を見てみたいとう気持ちを持って活動してまります。
★てつやさん→
先生の朝のライン講義です
おはようございます。野田師匠の様に基本的な思考の組み立てが出来ていると私の話も一貫して理解出来るのだと考えます。オミクロン株が猛威を奮ってますが、岸田内閣の2類から5類への移行が出来ていなくて、結局は一昨年と同じことの繰り返しになりました。ワクチンも進んでいません。それはトップとして揚げ足を取ると言う朝令暮改が存在しており、友人の厚生労働省の官僚も何かを進言してもしっかりやりなさいと言うのは言うけど、マスコミに何か言われると官僚の意見を無視して、後からこうしましたと後ろから見方に打たれると言う現状の中で官僚たちは目立った動きもしないことから政府内の機能不全がもたらされていると話してました。このままでは、日本の経済もままならず外資は岸田内閣への失望感で、と言っても予想はしてましたが日本への投資を見送るところが多く見られるます。今年は五黄土星の壬の寅です。足元固めて新しいことより従来のことの見直しなどして下さい。
★たかさん
今日のクレド❣️
(探究心)
想像を働かせ見え無い所を読み取れる好奇心フルパワーでまいります
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲
★しんリーダー
お疲れさまです。
テーマ投稿
お題
『せざるをえない』
せざるをえない様々な事象があるように思っております。しなければならないとは意味合いも違ってくるようにも思います。
行動一つ一つにおいてもやり方進め方また想い事情も様々ですが、せざるをえない時というのは、何かしら事前に決まっているというのか、必然にそのようになっているようにもと考えております。また、時系列を遡り起因を考える機会でもあり気づきの場面にもなりうる事だと思います。
やりたい、やりたくないとは無縁の行動に捉えておりますが、大丈夫かな?
☆清本
🎵今日のクレド
『探究心』
常に変わっていっているようで変わらず繰り返し
良きことは、取り入れて進む勇気を持つには探究していかなくては心もともなわないとおもいます。
良きところをみれることは、笑顔に繋がり何事も上手くいき関係性も良くなるようにおもいます。そして素直で
笑顔で参ります。
今宵も明日をイメージ😊
明日も元気🧚🏻♀️に
笑顔で宜しくお願い致します^ – ^
本日もありがとうございました。
以上です。