2020年10月8日 グループLINE総括
2020年10月8日
各グループLINEの総括
Contents
スマイル伝播組総括
2020.10.8 スマイル総括☺️/☂️
今日は台風の影響でお天気が崩れ、気温も低い一日となりそうです☂ 東京の最高気温が札幌より低くてびっくりしました😲 皆さま、暖かくしてお出かけくださいませ。
そしていよいよアイフォン12(仮)が発売になりそうですね。
https://japanese.engadget.com/iphone12-special-event-oct13th-161719151.html
発表が楽しみです✨
ガッシュGM、私も皆さまと朝早くからスマイルでやり取りができることが毎日の活力になっています😊でもこれは当たり前ではないのですよね。 スマイルが伝播できるこの環境に感謝です✨
10月7日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(10月7日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日もお気を付けていってらっしゃいませ✨ タツミラインよりいなぽん朝天、のだぽんの投稿です。コツコツありがとうございます✨
小夜監事がグループLINE総括
2019年10月30日 グループLINE総括
感情が先行すれば結局何も出来ない!続かない!なぜなら頭で考えているようで感情が支配してるから、途中でやめるのも感情が支配するからだ。もっと感情を抑えることを覚えないと何も始まらない!感情は思考停止するスイッチだから。
ーーーーーーーーーーーーー
☺️ 感情に支配されると思考の停止に繋がってしまう。
☺️ 後先を考えずに主観で物を見てしまうので未来のイメージもできない。
☺️ 感情を抑えて客観的な物の見方で思考停止のスイッチを入れない様にしたいと思います✨
トシ先生の言葉
勝負の時
人は表に出ている時は勝負ではなく、『表に出る前、内側で準備している時が勝負』なのです。
これです!✨
昨日の健康クイズ、回答です✨ A「③変わらない」 健康な高齢者は、唾液分泌のスピードに大きな低下はないと報告されています。
しかし、渇きを感じにくい、薬の副作用、自律神経の低下といった要因が重なれば、ドライマウスに陥ることも。唾液は口腔内の浄化作用がありますので、口の乾燥に注意しましょう。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【10月8日】365日1問1答 健康ひめくり
Q「食後の血糖値上昇を抑える食べ方は?」
①先に甘いものを少し食べておく
②ご飯を先に食べる
③野菜を先に食べる
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/]
トシ先生💜、川俣参与💙、小夜監事❤️、ガッシュGM💙、のだぽん💙、おかちゃん💛、ぜんちゃん💚、うおちゃん❤、さきぽん❤、あんちゃん💙、よりちゃん💜 皆さま、おはようございます!😊✨ ガッシュGM、体調少しでも良くなって良かったです😊✨ 自分の思い込みを指摘してくれる方が周りにいると軌道修正できますね✨ のだぽん、結果に拘ってどう変化するのか思考したいと思います😊✨ ぜんちゃん、東京が北海道より寒いとは珍しいです🥶 雨も重なって体が冷えると思いますので暖かい服装でお過ごしくださいませ✨ それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします! ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️ ズン!
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
人は以外に結果にこだわらないと言うところが多々あります。本来結果に拘るのが当たり前なのに、平穏な日常はその闘争心を奪い取ります。そんな人が突然闘争心を燃やすことなどありません。狩る側から狩られる側に気が付いたら立っているものです。全ては、仕込んで段取りして刈り取ると言う事しか無いのです。その為に、CAPD.OODAを説いておりそれに必要なスキルも指導してます。今までの欠端リーダーが、今の仕事の延長線に仕事をするなら別段大きな変化は必要ありません。しかし、全く異種なことをやるのに、以前と同じでは話にならないのです。あんちゃんだけが以前の仕事の延長線上に位置しているだけで、ほかのスタッフも全て違う世界にいる。つまり、その世界の人にならねば結果は出ません。うどん屋が金物屋になって成功するなど無いのです。故に、もっと自分達自身を変革していく必要があり別人になるくらいの勢いが無ければ結果は出ません。それは、人間が選択の権利を行使するにあたり、別物を選択しないと言う事の表れでもあるのです。ならば私が色々なことに対応できるのは、それは心理をしっかりと見極めているわけで、心理が理解出来なければ他のことはやめた方が良い訳です。各々グループでの活動をするとは思いますが、根本を変革して、結果に拘る姿勢でやって貰いたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーー
昨日ののだぽん勉強会復習より😊✨
その一体感と結果にこだわる体制づくりをするには!💥
全てが結果につながる行動、言動を徹底することです。
① 誰がリーダーシップを取るのか?
②結果に結びつく行動とは何か?
③「日々危機感を持ち支える」ことを念頭に考えること。
考え方の中に、多くの人に知ってもらうのではなく、確実に『結果に結びつく』為に!ここに焦点をしぼり込んで、連続的に爆撃し掘り起こしをすることです。
そして!💥『積極果敢』がなくては成功の道は開かれません。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[のだぽん]
つっぽん!💥 いいですね~⤴️今日の朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/平穏な日常さえ送れたら安泰か… 💥いや、危機や多くの困難が訪れた時にこそ、冷静に思考を駆使してそれに果敢に挑み向かって行く闘争心を掻き立てなければなりません。 生き延びる為に思考は活用するものでアイドリングはいつも切らしてはならないものですね。☺️//💨
仕込む ➡️ 段る ➡️ 刈り取る… 刈り取る前のその緻密な準備段階にこそ日頃 鍛えている思考は使われるべきところです。
人はそれぞれ何をするにも目的を持ち、それを実現するための行動を起こしています。 実現する上で自らの課題をはっきりと認識しながら、それを克服するために日々努力する。ズン! その過程で、やり方を見直し、改善点を見つけて反省し改めて実行にと、繰り返して行ったのちに、みんな新たなスキルを身につけて成長することができます。もし普段から課題を認識せずただ時をいたずらに過ごしていたなら、成長はのぞめません。常に自らに課題を課して、それを乗り越えようと日々努力する人こそが目的の実現にいたるのです。だからこそっ! 日々過ごしている一分一秒という時間は疎かにはできないのであります。💨
われ日にわが身を三省す…by梅ちゃん🖤✨ワァ~⤴️🎶🙌
[GM]
ゴーtoトラベルの次は、ゴーtoイートがスタートしたみたいですね💡 コロナで時代や世の中がどんどん変わりますし、当たり前じゃなくなることがとても多くなります。私共の対面販売のような商売はどんどん無くなるとも言われております。 ぜんちゃん毎朝コツコツ日めくり📆ありがとうございます⤴️🤓本日は3でお願い致します。トシ先生のどんな仕事でも成功する感覚は学生時代のいろんなバイトで培われたのでしょうか。本当に商売の難しさを日々噛み締めながら、拘って成果を出し続けないと死んでしまう業界におりますので、日々勉強と改善とやることばかりです。本日もすまいる伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
トリキ錬金術師~⤵️?
10月8日、千葉県ではGoToイート柱の1つであるプレミアム付き食事券の販売が始まった。 新型コロナウイルスの影響で、打撃を受けた飲食店を支援するGoToイート。
ところが今、決して助けにはならないケースが相次いでいる。 1品298円の低価格が売りの居酒屋「鳥貴族」で問題となっているのが、「トリキの錬金術」と呼ばれるポイント稼ぎ。
そのカラクリはこうだ!💥
GoToイートでは、グルメサイトでのオンライン予約(夕食)すると1人1,000円分のポイントが受け取れる。
この仕組みを利用し、鳥貴族で税込327円の焼き鳥だけを注文すれば、差し引き673円分のもうけが出るというもの。💥
GoToイートには回数制限もないため、これを10回繰り返せば6,730円分のポイントを荒稼ぎできることになる。🎶👿👍️🎶ウッシッシ~
西村康稔経済再生相「若い方は特に昨日も議論がありましたけれども、ああいうポイントをうまく取得すると、活用するということも考えつくようです」
SNSでは「錬金術のためにトリキ行こうかな」、「GoTo鳥貴族で大大もうけ」などといった投稿が見られた。
イット!取材班は、2店舗をはしごしてトリキの錬金術を実践した人に話を聞くことができた。
「トリキの錬金術」を実践した人「2店目というのは、普段だったらまずやらないことです。せっかくなのでもう1店舗行ってみようかな、という気持ちになったのは事実です。GoToイートでは(家族3人で)6,000円(のポイント)です。お得感は非常にありましたね」
安さを売りにする東京・新宿にある居酒屋からも悲鳴が聞こえてきた。
この店で同じことをした場合、お通し代の418円(税込み)と55円(税込み)のハイボール1杯で、差し引き527円分のポイントを受け取れる計算。(がーん)💡
店側は、予約サイトに1人あたり200円の手数料を支払う必要があるため、経費分を引くともうけが出ず、むしろマイナスになってしまうという。ガクっ💦
居酒屋それゆけ!鶏ヤロー! 新宿歌舞伎町店・佐藤涼さん「ポイントのためなら1杯だけで帰るお客さんは絶対います。お客さんが1品だけではなく、3品以上やコース限定など作ったほうがいいと思います」
実際、この錬金術がネットで話題となったのをきっかけに、1人客の予約が増加した居酒屋もあるという。
きっかけとなった鳥貴族は、今後も同様のポイント稼ぎが相次ぐおそれがあることから、席のみの予約をGoToイートの対象外とし、1,635円などのコース料理に限定することにした。
こうした中で政府は8日、ポイント還元の条件を見直す考えを示した。
農林水産省は、予約の条件を一定の金額以上にしたり、コース料理のみにすることなどの対応策を各飲食店にとってもらうため、13のグルメサイトを通して要請すると発表。
「トリキの錬金術」は、これにより封印されるのだろうか。 ポイント✨貯まりました!💥トリキ錬金術師やめて~⤴️
おもてなし総括
【2020年10月8日(木曜日)おもてなしグループ総括】
坂崎
【2020年10月8日(木曜日)】
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
️お天喜どうですか
兵庫は雨
️
前線や台風14号の影響で、南西諸島から東北の南部まで広く雨
️が降る可能性がありそうです。
西日本から東日本は太平洋側を中心に、強風による横殴りの雨
️の恐れがあります。丈夫な傘
やレインコート、レインシューズがおすすめです。
【今日のテーマ】
てつやさん
『失敗』
今日のクレド
『 事前の準備』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔
元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
マッキーさん降臨







トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます

本日もよろしくお願い致します
安藤さん
令和2年10月8日(木)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさんおはようございます。
本日の岡崎の天気 雨 気温17度の予想 一気に気温が下がると体調に響く
【今日のテーマ】
欠端代表
「失敗」
宜しくお願い致します。
【本日のクレド】
「事前の準備」
自分の準備だけでなく、まわりに何が必要なのかまでイメージしフォローできていれば安心ですね。
おせっかいなくらいの気配りが安心を生みます。
準備は自分だけにとどまらないを意識してまります。
〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
たかさん
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます
四国、愛媛は台風の影響で朝から小雨模様明日明後日にかけて雨が降ります
️台風対策もしておきましょう、
今日のテーマ
「失敗」
です。
宜しくお願い致します
今日のクレド
「事前の準備」
目先の段取りだけなく未来に繋がる事も取り入れる事が良い意味での準備知れませんね、
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
きよさん
こんばんは
今日も皆さん元気です(*☻-☻*)か
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、
安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん
リーダーいつも朝礼ありがとうございます
栃木は昨晩から雨今日は、一日中冷たい雨でした
天喜です。
温度調節に気をつけましょう。
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすいです。
温度調節しっかりとして
水分補給も
怠らないように体調管理しましょう
うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけ気をゆるさないように
ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしく行動

バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動
OS1がバランス良く活躍します。
お肌にも気を配りお手入れには、保湿し努力し美にも気にかけてまいりましょう
【今日のテーマ】
欠端さん
『失敗』
宜しくお願い致します
[本日のクレド]
『事前の準備』
準備は、仕事!
全てにおいて万全な準備でも何かしら不備や忘れ物そしてまわりに迷惑や手数がかからないようにすること物事を風景にせず
主観的な見方考え方にならず何事も確認・確認・確認で行動していく事を
意識していきたいと思います。
4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気で前向きから
誰かのお役に立とう
宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
本日も宜しくお願い致します。
とみ子さん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
お疲れさまです
埼玉は朝から雨です
気温が下がり寒い一日でした
服装での体温調整で体調管理なさってください
今日のテーマ
てつやさん
「失敗」
本日の意識クレド
『事前の準備』
周りを見て、状況を正しく判断できていてこそすべき準備もできると思います
そして、どこに影響があるのか、その影響を自分が受ける立場であれば何をしてくれたら嬉しいのか等、思いを馳せることも大事なことだと思います
日常が風景となっていては気づけないので、目線の配り方も日々工夫と変化を持てるように意識いたします
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜


誰かのお役にたとう!
本日この後も宜しくお願いいたします
みほさん
皆さま、お疲れ様です
きよちゃん、明日のお知らせをありがとうございます
本日もありがとうございました
安藤さん→みほさん
美月さん、ありがとうございます。
匂いは忘れていたものを思い出させてくれたりしていろんなことが頭のなかをかけめぐりますね。
ホテルやお店や人など名前は忘れてもいつどこで嗅いだものなのか思い出させてくれます(^^♪
きよさん→みほさん
みほさん、急に寒くなり体調を崩さぬようご自愛下さい。
白湯を飲むのが良いようです。


ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマ
10月9日(金曜日)
てつやさん
『失敗』
です。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします
。
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます
また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気に笑顔で宜しくお願い致します。
明日も寒い一日になりそうです。体調管理しっかりです。
ありがとうございました
以上です。
けいぞくできるもんず総括
【けいぞくできるもんず 総括】
けいぞくできるもんず
10月8日(木) 総括
投稿全員、投稿 26
梅ちゃんの朝のごあいさつよりスタート
梅ちゃん
聖子さん
『ノーベル賞の話題のシェアありがとうございます
もうそんな時期になったんですね。』
『働けることの素晴らしさ、本当にその通りですね
』
梅ちゃん
陽
『ホント、無理だけはしないよう、周りの人たちでフォローしていきます
』
しばにゃん
全員
『きょうの福岡は、逆に気温が上がりまして少し暑い?という感じです。』
しばにゃん
梅ちゃん
『鮮魚の売り場は、これから冷えてきますので、充分、注意してあげてください。
私も、2年間勤務しましたが、最後はメニエール症になって退職しました。
寒さが直接の原因かどうか、分かりませんが。。』
しばにゃん
聖子さん
『弟とは、分担して家事を行っていますが、
はっきりと、区分けしているという事でもなく気付いたときに、気づいた事をやるといった程度です。(^^;
お父様とお二人で暮らしているという事ですが、
食事の準備とか、お父様がされることも、あるのですか?
仰る通り、連携という程でもないのですが、
家族が居てくれるお陰で、日々の暮らしが成り立っているという事実というか感覚、
私も良く分かります。(^^)』
しばにゃん
陽
『コールセンターは、特殊な職場環境で、隣の席とも近く「三密」が強化されているようなところで、(^^;
コロナが流行る前の
冬の時期は、インフルエンザの培養地となるようなところでした。(^^;
うちの職場も、つい最近、隣の席との透明のシールドが完備されたという程度です。
ちなみに、電話機は、ヘッドセットを使うので共有することは無いのですが、
密閉された空間で、ひとが密集しているというイメージが、
就業者離れにつながっているのかな?という感じです。
(私たちのグループは、電話は管理者しか使いません。)
弟との連携もどき は、こんなものが必要だな~と思っていると、
何も言わないのに買ってきてくれたり、こんな事をやってほしいと思っていると、
いつのまにか、終わっていたり、
以心伝心が働いているようです。(^^;』
暢くん
全員
『こんにちは!本日もよろしくお願いいたします!』
聖子さん
梅ちゃん
『もうそんな時期なんですね
受賞された方々がこれまでどれだけの努力を重ねていらしたか、数え切れない失敗をしていらしたか。
その積み重ねから世の役に立つ成果を導き出されたこと、畏敬の念を覚えます。』
聖子さん
しばにゃん
『家事は弟さんと分担されているのですね
うちは、夜は私が作ります。
朝や私がいない昼は父はあるもので食べてくれます

掃除もいつのまにか分担できていて、トイレは私がしますが、お風呂は父がしてくれます
ありがたいことです
家族との暮らし、大切にしていきたいですね
』
聖子さん
陽
『オンライン予約は予約センター
なるほどです
せっかくならお勤めだったところへ、というお気持ち、みなさま喜ばれるのではないでしょうか
お顔も見れますしね
』
聖子さん
暢くん
『異動が近づいてきていますね
今日はぐっと気温が下がりましたね。体調管理しっかりしてくださいませ。』
トシ先生のブログよりです
『『人と自分』
世の中一人では何一つ上手く出来ないかな?
一人で何かをやるのは簡単かな?
人間ジャングルだよね。
二人称は当たり前だよね。
何かをするには必ず最低二人称だよね。
その時貴方はどうするのかな?
結果を出すと上手くやるはかなり違うよ。
さてさて結果を出すには自分がどうしないといけないのかな?』
陽
梅ちゃん
『朝早いと大分寒くなってきたのではないでしょうか?』
陽
暢くん
『本店も自転車で通われるのでしょうか?』
陽
しばにゃん
『コールセンターは三密なのですね
透明とはいえシールドがあると距離を感じるのではないでしょうか?
ドトールなどでもそういうシールド、つけられているところ、ありますよね
弟さんとは以心伝心
弟さんはしばにゃんと似てらっしゃるのかしら
』
陽
聖子さん
『近くのサロンは古巣ではないのですけど、この二年お世話になっているので、三年目もおなじところでと思った次第です
母と叔母を連れて行くので、手配は相談しながらの方が安心というのもあります
』
以上です