お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年1月13日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年1月13日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.1.13 スマイル総括☺️

[ぜんちゃん]

のだぽん、昨日もたくさんの学びの投稿をありがとうございますm(__)m 年が明け、今年はたくさんの方とお会いする機会に恵まれております。
ただ会うことに満足するのではなく「どんなポジティブな、プラスのお付き合いに繋げていけるのか」ということを整理整頓していきます。 本日は連休最終日ですね😊スマイリーにお過ごしくださいませ✨

昨日の健康クイズ、回答です✨実はのだぽん…

A.「②咳やくしゃみによる周囲へのウイルスの拡散を防ぐ」

咳エチケットは、風邪などで咳やくしゃみをする際に、マスクを着用したり、ティッシュなどで口と鼻を覆ったりすることで、ウイルスを含んだ飛沫を発することを防ぎ、感染を広げないための配慮です。 感染拡大の防止効果がありますが、ウイルス吸引を防ぐ効果はないといわれています。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【1月13日】365日1問1答 健康ひめくり

Q.「糖尿病の人の『夜間のこむら返り』予防に有効な運動は?」

①寝る前の首回し
②寝る前のアキレス腱ストレッチ
③寝る前の肩回し

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/🎊㊗️成人]

皆さま、おはようございます!😊✨朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

世の中の経営で成功している経営者は理念と投資の思考が優れていると私は考えています。イノベーションの素晴らしさに心打たれることも多くあります。僕は人間の素地である理念とユダヤ思考でここまでやって来れた。逆に言えばそれだけでやれた。得意不得意は関係なく克服する為に常にイノベーションを心掛けてプランを練って実行する。根元が明確だとそれに付随するように行動を重ねる。例えば、下を鍛えるなど興味なく常に上層部を鍛える。上層部に厳しい。そこが出来ないのに下が出来るとは考えない。ユダヤの思考だね。

人、物、金、情報は時間の確保が共通項。つまり時間の確保が出来ないのは上には立てない。どれだけ忙しくても時間の確保はしなければ何も始まらない。そして、人情の出し方とそれをそろばんで弾く事。それが人の群れを作ること。それができればユダヤ思考の原理原則を母なる大地を意識して浸透させながらシステム化を進めて支配の判断基準を明確にする。それが憲法であり社内ルールとなりそこには利他がある。お金は稼ぐものではなく湧いて来るもの。その為には沢山のユダヤの思考の言葉を活用することだ。

ーーーーーーーーーーーー

[おもてなしがやみつき]さんより😊✨

『ユダヤ思考Why? の繰り返しで本質が見えてくる』

■ タルムードの中に、「生きているかぎり奪われないもの、それは知識である。」、「 考えることをやめると常識に支配されてしまう」という教えがあるそうです。ですから、ユダヤ人はたくさんの本を読み、日常的に勉強をする習慣を身につけているそうです。ただ、👉✔️その根本には、「人に幸福感を与えることは、自分に幸福感を与える自分への善行である」👈という利他・真我があるからこそ、「ユダヤ式WHYの法則」が成立するように思います。

相手のために何かをよりよくすることが心の根本・前提になっており、生産性(結果)を求めるユダヤ人においては、WHYを繰り返すことは必要不可欠なのだと思います。それが、本来であれば人としての道理であり信義であるようにも思います。

「当たり前」を疑うことは、既成概念や固定観念、先入観や常識にとらわれない自由な発想を持つことで、想像力を豊かにし、創造力を養う上でとても大切なことだと思います。行間を読むことで、表面には表されていない情景、歴史的背景、その人の生き様や考え方、などの見えない部分を垣間見ることができれば、相手への理解も深まるのではないかと思います。モノゴトは表裏一体、逆もまた真であるとするならば、表面的なものにとらわれることなく、裏・逆 を知ることでこそ、そのモノの本来の価値・本質を理解するに至るように思います。大局が観れるから小局が観え、小局が観えるから大局が観える。時空を360度自由にズームイン、ズームアウトして観れるようになるといいなぁと思います。

そして、常に全方位に対して疑問を抱き、調べたり質問し、学ぶことで、そのモノの原理原則・摂理を理解することができるのではないかと思います。それは、モノゴト全体を俯瞰し、論理的に説明できることにもつながると思います。モノゴトの原理原則・摂理を理解できると、「枠からはみ出す」ことができるようになり、創意工夫、応用、置き換がより高い視点からできるようになることで、イノベーションを起こすことにもつながっていくように思います。WHYを問い続けることで、モノゴトの本来のありのままの姿を把握できれば、「支配する」ということにもつながるのかと思います。また、「WHY」を問うことは、原点回帰でもあるのかもしれません。目的・動機は? 理念は? 信念は?WHYで問い続けることで、目的地への道のりを切り拓いて行くことができるようになるのではないかと思います。WHYを問うことで、余分なことを捨て、決断する力にもつながっていくのではないでしょうか。「WHYから始めよ」という本にもありましたが、これがなくなると、人生も、会社も、ある意味路頭に迷うと。WHY? WHY? WHY? と問い続けることで、ブレることなく、自分の中に壁を作ることもなく、素直に謙虚に歩んでいくことができるのではないかと思いました。

このテーマ投稿を書かせていただき、「ユダヤ思考Why?の繰り返しで本質が見えてくる」それは行動の16項目を実行することでもあるように思いましたが、皆様はどのようにお捉えられましたでしょうか?

[本質]

1.  物事の根本的な性質・要素。そのものの、本来の姿。「本質に迫る」「本質を見きわめる」

2.   哲学で、存在するものの基底・本性をなすもの。

㋐ 偶有性に対立し、事物に内属する不変の性質。
㋑ 実存に対立し、そのもののなんであるかを規定し、その本性を構成するもの。

3.   論理学で、思惟の対象を定義する諸限定。類・種のごとき普遍をさす。→実体 →属性 →本体

事物が一定の事物である限りで、その事物を他の事物とは異なる当の事物として成り立たせている、その事物に固有の存在をいう。これに対して、その事物について、ときとしてあることではあっても、いつもかならずあるわけではなく、あってもなくてもよいようなことは「付帯性」である。本質が事物の本来の成り立ちである点からは、本質は事物の「本性(自然性、成り立ち)」である。また、その意味で、事物の存在を規定する原因である。

アリストテレスは、「それは何であるか」という問いによって問われるものを事物の「本質」とし、また、これがその事物の存在そのものであるという意味で、これを事物の「実体」とよんだ。それは事物の「定義」のとらえるものである。したがって、それは、個々の事物が属する種に属する多くの事物に共通な共通性であるが、この共通性は個々の事物から離れて、それ自体として存せず、個々の事物のうちにあって、この事物の存在を構成するものであるとした。本質が事物のもともとの「成り立ち」として事物の持続性、本来性を表現するものとしては、それは「(事物の)もともと何であったか」ともいわれる。これに対して、この語のラテン語訳であるessentiaはesse(存在する)に由来する語で、「まさにそれであるところのもの」の意味である。本質は類と種差によって定義される。たとえば、人間の本質は「人間性」であり、これは「理性的動物」として定義される。

■ 「ユダヤ思考Why?の繰り返しで本質が見えてくる」それは行動の16項目を実行することでもある。… たしかにwhy?で問うこと、またwhy?を繰り返すことは、ダークスキルの16項目を行う上でも、必ず必要で、そしてwhy?があるからこそ、先に繋がり、why?が先に進むためのきっかけ、道標となっているように思います。以前「知識を集めることは ” 胡桃 ” を集めるようなもの」と聞いたことがあります。 知識を身につけ情報を手に入れることは、例えるならば「胡桃」のようなもので、100個の胡桃を集めたとしても、そこにくるみ割りがなければ中身を取り出すことは出来ず、たとえ1個の胡桃であっても、くるみ割りがあればその中身を取り出すことが出来る。かのように、情報や知識もまた、本質を正しく理解し、そこから知恵に変え、工夫に変えていくためにくるみ割りの役割をするもの、すなわちそれがwhy?でもあるのかなぁ。と捉えさせていただきました。 そう考えてみますと「もっと他にないのか?」と生産性をあげるためにも、「本当にそれでいいのか?」と当たり前を疑い、「こだわっていないか?」と柔軟性を求めることも、「何が言いたいのだろう?」と相手の見えないところや意図を理解することも、「逆に観たら?」「裏側はどうなのか?」と違う角度から知ることも、やはり全てがwhy?から始まり、好奇心へと繋がり、そして16項目へと繋がっていくのかもしれませんね。また、why?は原点回帰となり、目的を明確にしてくれ、ブレそうになる自分を正してくれ、本来の軸の部分、自分の芯となる部分に立ち戻らせてくれるものだなぁ。と思いました。とすると、「これがなくなると、人生も、会社も、ある意味路頭に迷う」も、まさしくだなぁと、改めて思わせていただき、常にwhy?を持って観ること、そしてwhy?も多角的に多方面から観ること、そしてwhy?も素直さと謙虚さ、潜在意識を持って、「質」を上げていくことも大切になるのかも…と思いました。

■ 物事を表面的にではなく深く本質的に理解するためには、常に自分に問いを立て自分なりに考えるというトレーニングが必要です。以下の6つの質問を考えてみるといい訓練になります。

1 なぜ?
2 何のために?
3 本当にそうか?
4 反対の意見はどうか?
5 別の視点ではどうか?
6 実際どうか?

ーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して👉✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[ぜんちゃん]

つちぽん、おはようございます😃朝礼ありがとうございます。音読完了いたしました。 今日は勤務先で新しいスタートに向けての発令日となります。 変化があると苦手意識が出ることもありますが、以前トシ先生からいただいたお言葉の「苦手をなくし」を忘れず、ポジティブに進めていきます。本日もよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

🌞
\🐰/タツミラインよりいなぽん朝天です☀️

⚠️ 17日(金)は、再び本州の南岸を前線や低気圧が通過する見込みで、太平洋側の広い範囲で雨が降る予報となっています!!
なお、関東の気温は寒中らしい寒さに戻る予想で、もしかしたら平野部でも雪まじりの雨が降る恐れもあり、車のタイヤをまだ冬用に変えていない方は、そろそろ交換しておいた方が安心とのことです!!

 

┏━━━━━━━┓
┏━┫  持ってきたよ  ┃
┏┛☺️/   Why?Why?     |
*  ┗━━━━━━━┫
┗◎◎━━◎◎━◎◎━┻=3

[靖恵ちゃんシリーズ!🙋]

カナンの皆様、おはようございます。☀️🙋‍♀️❗靖恵ちゃんです。本日の日めくりをお届けいたします。

\本日の日めくり/
∧_∧       ┏  習うより  ┓
(・ω・)      ┃  慣れよ!  ┃
o┬o )o    ┗━━━━━┛
.◎✿*゚゚・.。.:✿*゚゚・.。.:

❥・・❥・・❥・・❥・・❥

これは、人から教わったり、本を読んだだけで脳の肥やしで終わりにすると、ただの知識でしかないが、いずれその教えも忘れてしまいお蔵入りになります。そうしますとせっかくインプットしたのにそのことが身につきにくいけどもあることを実際に自分で使いやすいように加工して経験し、頭でも体でも覚えたことはしっかりと自分のものになるということですね。何かを習って、身につけるには、毎日のこつこつとした実際の練習や経験によってリアルにそのことに少しずつ慣れて行き、知らないうちに体で覚えてしまうという意味もあると思います。 或いは、仕事などで実際に起こった問題などをいろいろな方法で解決しようとする時には、 非常に難しいことを経験したりもしますが、そのことが大きな体験となり身についてくるのでは ないかとも考えられます。こういう経験も外向きな矢印でいつも利他ならば潜在的に落ちて考えなくても次の行動に勝手に移ってたりするものでしょうか。人から教えてもらったことも一日のストーリーの中でどういう風に演出していくかシナリオを書いてディレクティングしないとなりませんよね。

『実行』という言葉がありますけど、これを疎かにすると、どんな素晴らしい方にどんないい方法を聴いても、その理解がリアライズされず、そうすると結局、空中に楼閣を描いたら結果になってしまいます。自分が知らない土地に行った時に目的の場所がわからないからその土地の人からもくてきちに行くみちすじをどんなに詳しく説明されてわかったような気がしていても、教わったとおりに実際に歩き出さなきゃ目的の場所に着きっこないです。ですが、このわかりきったことが、人生の苦楽の歴史をあまり経験していない方達には、なかなかはっきりとわからないものです。あたまじゃわかっている つ・も・り でも実行の方が疎かになってしまっている人は多く、いつしか人生の努力の中から影を薄くしてしまう。その証拠に若く青年時代には自分の人生に対する将来図を理想として画いていたものですが、青年期から中年になって、当時画いていたあの華やかな夢を本当に実現化されている人というのは極めて少ないのではないかと思います。ところが、数ある同僚の中からぬきん出て偉くなり上に行く人は、結局、そうなるべき資格を自分で手にして来て持っているんですね。その資格とは、誰に言われなくても、日々毎日、実際に行動に移す努力を積み重ねています。ですから今の姿がこれが為の結果ということでしょう。実行に移すという言葉の中には、深長 な意味が豊富に含まれていることに気付かないといけないですね。靖恵ちゃん、あとこういう言葉をしっています。(はい) 「リード・ビトゥイーン・ザ・ライン」→「行間を読みなさい!」 って意味です。 言わず語らざる文字の影にある本当の意味を汲み取れ!… というフランスの哲学者、ベルクソン氏の言葉です。 つまり、人間は目にうつる文字だけに自分の理解範囲を狭めていてはダメで、書かれた文字と文字の間に、考えなければならない大事な意味があるから、それを心で読ませなさい!… というのがこの言葉の意味です。 ピンと来ませんが、だんだんと大人になるにつれ、経験豊かになって来ますと、なるほどと感じながら体感することがあります。結局、実行して行くうちには、説明には無かったけど、実行してみるとこういう時日も体験させられるものだというようなことがわかってきたりします。

習ったら慣れながらしっかり頭で考え学ぶことをしつつ、新しい情報も面倒くさがらず取り入れる。「習うより慣れろ」を深く追求してみると、習う(学ぶ、学習する、考える)より、慣れろ(行動、実践、やってみる)とも置き換えられますかね。自分にとって絶対的なお手本となる先生、教科書が存在したなら、やっぱり自分の頭でそれをどう使うか考えることは必要です。各々、環境や登場人物も違いますからそこに自分なりのオリジナリティを出しいくことも成功に繋げる為には大切になりますでしょうか。常に自分の頭で考えて柔軟に行動していかないと、成功には繋がりにくいものですし、習うより慣れながら、しかも学びながら新たなインプットにも重点を置いていくということと、インプットとアウトプットとのバランスも大切です。「インプットよりアウトプット」という言葉が目につくのは、色んな情報をインプットばかりして、アウトプット(行動)ができていない人が多いということもあるくらいですから、この二つのバランスは大事です。靖恵ちゃんも個人的には習いながらも インプット : アウトプット = 2:8 くらいで行動力をつけて行きたいと思います!

🎶🍷🚬

成人の日✨ プライベートブラウザでの検索結果は….[07:22] 58✨ポチポチユーザーでした。
●シングルワード
美と健康 は圏外🌀
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目1番目と2番目に表示
美と健康 塾生 →1ページ目6番目まで表示

本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチのお力添えお願い致します。
皆様、本日✨もよろしくお願い致します。

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!

2019年2月5日 グループLINE総括

[おもてなしがやみつき]

☆ 本日の意識クレド

『柔軟な発想』

◾柔軟な発想は素直な気持ちと受け入れる器がないとできないのではないかと思います。
年齢を取るにつれ自分の考えが固まりがちです。

こんな考えもあったのか〜

興味を持ち取り入れることで柔軟かつ新たな発想が生まれるのではないかと思います。

◾柔軟さとは何かにとらわれることなく、最初から出来る出来ないと決めつけることもなく前例にもとらわれない、既成概念、固定観念にもとらわれず、周りの人も言葉にもとらわれずに自分自身で動いていき、自分で確認していくことが柔軟さであり、発想も何事にもとらわれない、どこが壁となるのか、それができない理由はと、そこを越えられるか否かということと、それはなにかに置き換えることはできないのか?目的を達成するために良いことや悪いこと、メリットデメリットという二者択一の発想で考えることなく相手にとってなにが一番いいことかという一点で発想していくこと、それが柔軟な発想ではないでしょうか?

◾善悪、好き嫌い、損得、メリットデメリットといった二者からしか選べない思考は、発想を乏しくするだけでなく、またそれら二者はほとんどが利己的なものであり、それらは古代脳、顕在意識を働かせ、煩悩を持つ要因ともなりそうですね。相手にとって「より良いもの」を考え、更に喜んでいただくために、今出来ないこともどうしたら出来るようになるのか?
困難だと思われることであっても、どうしたら突破できるのかと、その事ばかりを考えるからこそ、発想は柔軟に豊かになるのだと思いますし、また誰かのためを考えるならば、柔軟な発想でなければ打開して進んでいくことは難しいのかもしれませんね。
そのためには、「自らが動いて常に確認していくこと」と共に、周りの意見や反対意見などに対して、素直に謙虚に、先入観や固定観念を外して耳を傾け、枠にとらわれない捉え方を持つことも大切になりそうです。

◾捉え方を変えたり、違う発想をしてみたら、難しいと思っていたものにも光が当たり、可能性が見えてくることって、きっと沢山あるのでしょうね。そういった可能性を、既成概念や固定観念にまみれてしまった捉え方では、全て潰してしまうことになりかねませんし、また最初から出来ないものとして流してしまったり、頑なに決めつけてしまうこともありそうですから、「こういうもの!」という固定観念や既成観念になっていないかを、常に自問し確認して、自分だけの発想に頼らずに、周りの声にも耳を傾け、プロや先を歩くかたの意見も素直に謙虚に聞き入れ、取り込んでいくことが大切になりそうです。

◾柔軟な発想をするためには、「〇〇のためには…」から繋がる必要なこと、するべきこと、用意する事、準備すること、リスクヘッジを、様々な方向から考え行動して、例えば針金ハンガーはハンガーとして使うだけでなく、タオル掛けであったり、オブジェであったり、掃除用具であったりと、そのままの用途・形で使うばかりでなく、折り曲げたり、逆さにしたり、のように、「違う使い方ができないか?」「違う役立て方ができないか」と、常識や枠を超えて考えることが大切になるのではないかと思います。そのためには、自らの価値観 = 自分フィルターで物事を観ることなく、また自分の価値観にいかに既成概念、固定観念を入れることなく、「〇〇なはず!」「〇〇であるべき!」「〇〇が当たり前!」のような決めつけや先入観で物事を観ることがないよう、常に自問し、確認することが大切なのだと思います。 また、自分の意見を前に出すことなく、周りの意見やアドバイスを素直に真摯に受け止め、少数意見や反対意見に耳を傾けて、自分とは違う別角度からの観方を、しっかり咀嚼して移植していくことも柔軟な発想に繋がるのでは。と思います。 自我を出すことなく、俯瞰的に全体を捉え、客観的に本質を捉えて、誰かのために、誰かの何かのために、もっと良くなるように、更に向上するようにと、垣根を越えて、枠を広げて物事を捉えて考えるためにも、誰かのための創意工夫 = 柔軟な発想に繋がることを意識して行動したいと思います。

◾既成概念や固定観念などもそうですが、また、感情や三毒も柔軟な発想には邪魔なものとなりますね。感情で観て捉えてしまうと、そこには一貫性はなく、またロジックで説明できることもなく、一時的な感情や感覚といった曖昧なもので物事を判断する事にも繋がってしまいますし、また三毒などに囚われてしまうと、柔軟な思考ができないばかりか、マイナスの思考からマイナスのスパイラルに陥ってしまいそうですものね
そうならないためにも、やはり「誰かのため」ということを明確にして、客観的に多角的に捉えて考えて発想していくことが大切になりそうです。

◾柔軟な発想も柔らか頭も、いきなりそう出来るものではありませんし、また年を重ねるごとに発想も考え方も硬くなりやすくなりますので、学びは年齢に関係なくですが、年を重ねてきたら特に特に、素直さと謙虚さを持って学ぶ姿勢が大切になりますね
そういった素直で謙虚、そして周りに助けられ、気づかされていることへの感謝の気持ちを持って学び続けることが、柔らか頭になること、またそれを維持することにも繋がりそうです。

[誰が為に鐘は鳴る]

2019.2.4 web 勉強会

どうしたら良いかわからない、

何をしたらええのか、

それは嘘である。

こうなっていくのが良い、こうなってもらいたい、もっとこういう風にした方が良いんじゃないか、これを使ってくれる方、そこの店の人、そこへ来るお客様の気持ちになって、、

【自分がその気持ちになってみる。】

何がいる、これがいる、それがいる、、

いくらでも出て来る。

→会社として大きくなっていく。

連帯感が生まれる。

現場が楽しい、、一生懸命組み立てていく。

先生の会社では、、人数が少なくてもやりきる。

現場に人数が足りない時、、
騎兵隊が他の現場から飛んでくる。

【第5騎兵隊、ファイブスター】

【悪しき習慣がついていると考えられない。】
アイドリング状態、、待っているだけ。

仕事は全て人のお役に立つ、、
→それが仕事である。

ここにあるモノをあっちまで運んであげることによって人が喜んでくださる。
→その対価をもらっている。

変わらないと何も変わらない。

自分で変わるつもり!?

【変わるわけがない。】

学生時代にボランティアをされた時にも

金儲けと思った人はいなかった。

【ボランティアを続けていくために必要な金を得ようとした。】

その姿勢でずっとやった。
アルバイトを辞めることなく、会社のお金で給料をとることなかった。
→会社がどんどん大きくなっていった。

会社が大きくなったことではなく、ボランティアで沢山やり上げたことが自分たちの誇りであった。

→同窓会

【あの時代が懐かしい、あの時は大変やったなあ、しんどかったなあ、苦労したなあ、一緒にやったなあ。】

その心が今もあるから繋がりがある。

【熱意は大事、、熱意を裏付ける自分の心のあり方はもっと大事】

塾の教師をやったことはなかったが、欠席者をつくる事なく、合格実績を出せた。

10代の若者に選択の権利の行使を教えてあげると同時に、それを応援しながら、元気でワクワクする姿を見たいから頑張った。

【やり方はなんぼでも出て来る。】

楽しんでるからいろんなモノが見えて来る。

【社員がどんどん成長していく姿を見る、、楽しい。】

相手を見て自分の考え方を決める。
相手も見ずに勝手に自分の考え方を押し通す奴との違い。

→成長していく人間とそうでない違いである。

成功する奴、、自分に軸がない。

モノを作っていく、、崇高なこと。

仕事も自分で作っていくことである。
人から与えれるものではない。

つくれるのは何でか、、

その先にあるお客様の笑顔を見たいから、
笑顔を見るために何をしたら良いのか、

解らなければ専門家へ聞けば良い。

皆を喜ばせよう、使ってくれる人が喜んでくれるように、
この家に住む人が楽しく住んでもらえるよう、
そう思って仕事をする。

お客様が笑顔になってくださるには何がやれるか、それを沢山やる。

【それをやることが、変わるということ。】

美と健康、、人間の身体そのもののことである。
化学分解することではなく人間の力で作るもの。
→人間の心がつくるものである。

成長する、、環境を変化させる。

【住むところを変えないと何も変わらない。】

何をしたら良いか×

何をせんないかんか○
→前へ進んでいる人。

【反面教師】
相手を喜ばせるためにどうすれば良いかを常に考える。
周りを幸せにするにはどうすれば良いかを常に考える。

それが王道、、

私利私欲でビルを建てる、、終わり

もっと周りに目を向ける。

皆がやりやすいようにどうすれば良いか、、

【TRUST、、支配する。】

相手の心を動かすことである。

【枯れ葉の如く、、】
若い者に道を示すということ。

【期待をされる、、】
運を引っ張るということ

組織が優秀になり良い実績を上げるためには

どういう環境が良いか、、

【創業家のために】

頑張れる会社、
→良いお客をついていく。
それが強さを生む。
くじけない。

→不況、厳しい中でも崩れない。

そういう創業家、
そういう経営者、
そういう上司、
そういう先輩にならないと。

敬愛、敬意、尊敬が存在する、、

 

[継続!デキルも~ん ‘ S]🙌🎶

◾昨日、2020.2.4 勉強会では、「人に喜んでもらえるイコールいい仕事」、「人を喜ばそうとするからいろいろなことが思いつく」というお話がありました。 もう限界だ、とか、もう思いつかない、などと言っている内は相手のことをイメージできていない。相手のことを喜ばそうと思えばいろいろなことを考えられる。つまり物事を行うためには、常に相手のことを考えてすすめることが大事ということですね。

◾先生のお話の中に接客達人のことがありましたが、マニュアルとか図面通りに人に接するのではなく、そのかたが喜ぶこと、お役にたつことを、その場で考え、実行するだけとありましたね
相手の喜ぶ笑顔を想像してワクワク~できること、沢山思いつける自分でありたいなあと思いました。((🙋

 

2019.2.5 復習会メモ📝

【20170221 事実を積み上げる】

・組織全体のバランスを見た時の自分の役割を自覚して、それに対して自分で努力してプロになれる。

・見えるものに注力しても解決しない。そのトラブルではなく、そのトラブルをもっと遡ったところに問題はある。

・すごいしんどい仕事をしている。でもその仕事を選んだのは自分。たとえ強いられたとしても力がなかったから、選べなかったからそこへ行った。

・事実を繋げていってそこに見えない相手の心理や利害関係を想像していく。事実をちゃんと確認してそれをつなぎ合わせてい行くと今起きている現象がなぜ起きているかが明確になる。一番大事なのは、当事者である人間の感覚はよく聞かなければいけない。

・事実をちゃんと掴んで行かないと現実的な問題は解決しない。事実にないことはない
事実は何かを突き止める能力が大事。

・自分がやりたいと思っていることをその地域でどれくらいの人がやっているのか?それで成り立っているのか?値段etc…の事実を積み重ねていって最終判断をする。これをやれば上手くいくという勝手な判断はダメ。

・業者に頼むと「いいよいいよ」「ええよええよ」でどんどん膨らませていく。「自分はやれる」という事実とは異なる確信を持ってしまっているから誤解する。それで店を出して失敗するというパターン。思いと感覚に周りが乗ってそれを膨張させただけ。

・かっこいい→誰から見てかっこいい?欲を切り離してものを見ないと全体が見えない。(事実から乖離してしまう)

・私欲を払いのけると事実しか残らない。それができるといろんなものが見えてくる。

・事実がないということはきれいごとになっている。きれいごとは訴求しないから、よかったねで終わる。

・事実を繋げていく突き詰めることで、目の前のトラブルの問題(もっと遡ったところにある原因)が見えてくる。それを突き詰める。

・今起こっていることの事実をみて未来を予測できる。どんな事実を積み上げれば結果を出せるのかが分かる = 未来を作っていくことができる。という風に考えていくと、事業計画のところで教えていただいた…

____________
… >  その数字(事業計画の数字)はそこにはない。もっと前にある。

狩らなければいけない狩場にどれくらい貢献しているか。
事業計画を作るための環境を作る。

ex.  商品を置いてもらう棚を確保する → その前にお店の人との関係づくりができているか

環境を作らなければその事業計画は模倣になる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
… に共通するところがあるのかなと思いました。

※ 商品を置いてもらう棚を確保<結果> → これまでの事実を繋げ現状を理解する → その結果のためには何をすれば良いかが分かる → そのための行動を積み上げていく → 棚が確保できる

私欲を切り離して事実を見ること、またその事実を積み上げていくことの大切さを再度学ばせていただきました。((🙋

[北斗七星]✴️

週テーマの「準備」に関連して 下記のような記事を見つけました。

⏬⏬⏬

イチローが成功をおさめた秘訣。それは彼の「完璧な準備」にあったと言います。イチローに学ぶ準備の極意5つ

01.結果は本番前に決まっている

「ハイレベルのスピードでプレイするために、ぼくは絶えず体と心の準備はしています。自分にとっていちばん大切なことは、試合前に完璧な準備をすることです」

02.準備とは「言い訳を排除する」こと

「ようするに“準備”というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく、ということですね」

03.本番に強い人に共通する「習慣」って?

「1打席のために、朝から、もっといえば、前の日のゲームが終わった時から、僕は(準備を)やるわけですから、その1打席の結果によってムードが変わるよね。自分の中で。そりゃあ、出なかった時は、整理ができないかなあ」

04.心と体を万全に整える

「できる限りの準備をしても、次の1本が打てる保証がない。だから野球は楽しい」

05.仕事のルーティンを疎かにしない

「まず家に帰ります。妻が夕食を準備する間、自分のマシーンでトレーニングをすることで翌日に備えます。夕食を食べて、そこからまたマシーンでトレーニングします。そして、2時間のマッサージを受けます。毎晩? 毎晩です」

https://www.google.co.jp/amp/s/tabi-labo.com/amp/269844

こんな記事もありました。
仕事の効率を上げるには「準備」が大切

もし準備不足のまま仕事に取りかかった場合、どんな問題が起こるでしょうか。

1. 予期していなかったことが起こる

2. 必要以上の労力やコストがかかってしまう

3. 仕事における本来の目的を見失ってしまう

○仕事の「準備」のコツ

1. 全体の流れを考えながら必要な物を確認する

2. 実際にやってみる

3. 想像力を働かせて不測の事態が起こらないようにする

 

 

「★欲を切り離してものを見ないと、事実は見えない、解離してしまう。私欲を払い除けると事実を積み上げられる」

★2月5日復習勉強会より

👸 私欲にとらわれて物事を観るとは、正に煩悩であり主観ですよね。

👸 しかし人間は皆その人なりのフィルターで物事を見てしまいがちですね。私欲を払い除けるとは如何に客観的物事を踏まえれるかということでもあると思います。

👸 私欲とは物欲、名誉欲、出世欲等々、また自分の立場や考え方などのとらわれなど人間には本当に様々な欲が沢山あると思いますが、事実、本質、実相など、物事をありのままを観るにはとらわれを無くす事、とらわれない → ありのまま観れるとは素直さなのでは無いでしょうか?

👸 とらわれの無い素直な心、素直さとはありのまま観れる、受けとめられる、とても強いものでは無いでしょうか?

👸☝️即ち 私欲を払い除けて、物事を観れる人は強い人、強い心を持った人だと思いました。

強さ=最後までやり遂げる事が出来る、強さ = 寛容強さ = 優しさ。 私欲を払い除けて客観的に物事を観れるように取り組みたいと思います!👸/

 

2019.2.5 復習勉強会

「事実を積み上げる」

★物事は見えるものに注力するのは当たり前、そうではなく見えない所、何処で起きたのか、どうやって起きたのかがわからないと根本的な解決にならない。

★トラブルが起きる時は遡った時間に原因がある。そこを突き止められるかどうかで変わる。

★仕事が辛いしんどい、しかしその仕事選んだのは自分。それを選んだのは力がなかったからそこへ行くことになった。そこできちんとしないと次がない、次はまた年齢だけ重ね、希望しない仕事をする事になる。

★過去は事実を繋ぎ合わせていくと、明確になる。利害関係、想定しながら想像する心理が働く。当事者である人間の感覚はよく聞かないといけない。すると今起きていることが明確になる。

★事実にないことは無い、必ずそれは何んであるかを突き止める事が大切で、それが出来ればどんな体制でもプロジェクトでもやれる。

★ゼロ思考でない場合、人間の怖いところは事実を無視する。儲けるために店出来したり、それが出来る過去の経験から確信を持ってしまう、それをしたいという驕りと欲。

★欲求を事実と思う、やれば出来ると思う事、しかし事実でない事は確信を持ってやって失敗するというパターンになる。それは事実でない事を本人の想いと感覚に周りが乗って膨張させただけ。

★どんな人も事実だけの人は少ない、皆欲求や煩悩が含まれる。自分をよく見せようとしても事実。

★欲を切り離してものを見ないと、事実は見えない、
解離してしまう。私欲を払い除けると事実を積み上げられる。

★主観が入ると本人のただの私欲。事実を積み上げるのが大切。

★物事綺麗事は訴求しない。事実を淡々と積み上げていく事が大事。

★子供に対する私欲をニュートラルや思考で努力により示すんだよと、ならないと良くならない。子供にフォーカスすると愛情に置き換える、愛情は束縛する、それは私欲になり、他人の子供が憎くなる可能性もある。それは崩壊する。だから淡々とやる事が大切。

 

🔳 トシ先生のお言葉

😎👉素直さが決め手

自分の力もないのに、何とかしようとする部下が一番育てにくい。部下であることは、なにかの理由があるわけで、仕事が出来るかどうかは、上司が決めることです。出来ないくせに出来るように見せるのも、出来ないのに、何とかしようとするのもそれは主観であり、素直な部下はどうすれば良いかを上司に伺いできるようになりたいと思考するものです。

素直さは全てにおいて、一番のスキル。

素直さが決め手

人が成長するとは、苦労する事ではなく、苦労しようがしまいが素直に良いものを自分のものにする素直さですね。頭が良くても良いものを受け入れられなければ賢いとは言えません。どんなところにも素晴らしい得るべきものがあるものです。どんな状況であっても今の状況から学ぶ姿勢がある。そして、学びは勤勉につながり、それは継続するという信念により培われて行きそのうち自信につながります。いくら良い事を教えても素直にそれを取り入れない者は、そこまでだと考えます。人の脳の力は無限大ですが、問題となるところは、考え方を沢山手に入れた者が勝ちだと言え、豊かな生活を約束されます。豊かな生活はお金を沢山持つことではありません。けれど、成功する人は、経営者でも教師でも投資家でも根本的に人として優れていて、その上知識が豊富で思考の脳力が豊かな人だと今まで見て来た人は皆さんそうです。素直さが豊かさを作り、賢さが人生を豊かにし、勤勉さが人生を彩ります。

 

[のだぽん]

つっぽん、お疲れ様でございます。朝礼ありがとうございました。((🙋 物事の根本、本質を見抜くユダヤ式Whyの活用は、人生で失敗を重ねない為にもとても重要な考え方であり思考ですね。☺️/🧠✨ イノベーションを起こすも、自分自身がまずイノベーションしていけるように心がけて、本日の朝礼内容を脳に刻みながら人生倒産やリストラにならないように人間力を高める働きにも注力していきます!🙋 世の中のリストラに巻かれないような自分を作り上げなければなりません。

⏬⏬⏬

VUCAという言葉をご存知だろうか。

Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字を並べて「VUCA」という。現代は、「VUCAの時代」だと呼ばれて久しい。

変動性と不確実性が高いということは、現状を変えずに放置しておくリスクが無視できないほど高まっているということを意味する。

不確実性と曖昧性が高いということは、大きな単位で物事をとらえられない時代となった、ということである。

プロサッカー選手の三浦知良選手が52歳で所属チームと契約を更新したように、今の時代、プロスポーツの世界でも、高年齢化が進んでいる。

年齢が高くても、日々の努力やテクノロジーの恩恵を受けることで、昔のように能力低下を防ぐことができるのだ。

つまり一般企業でも、45歳とか50歳以上を対象に早期退職を募るやり方はもう古くなってきている。なぜならそのこと自体が、「大きな単位」で物事をとらえていることを意味しているからだ。

昔と違い、今のリストラの特徴は、まさにプロスポーツの世界と似ている。

いくら新陳代謝とはいえ、新しければいいというわけではない。特定の「個人」が狙い撃ちされる時代なのだ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20200113-00158680/

 

とみ子ちゃんが、「応援する会」で挙げてくださっていましたが、キラー通り商店街のページにメイクレッスンの告知が掲載されています。☺️/💄✨

同じくこの中に掲載されております眼鏡屋さんですが、なんとも本質的なところをケアされているなあと思いましたよ。☺️/👓✨

http://www.kilakila.info/

⏬⏬⏬

https://meister-gankyouin.com/onlyMeister.html

左右の目で捉えたそれぞれの視覚情報を正しく認識できているか。

⚠️ 両眼視機能と視力は違う

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、1月13日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2020年1月13日(月)総括 】

<1月13日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 31

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
🌟今日は暢くんの朝のご挨拶からスタート!
「おはようございます!
成人式当日です、本日もよろしくお願いします!」

🌟梅ちゃん
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

下竹さん おはようございます☀

早朝からご苦労様です。
たくさんの成人のみなさんの笑顔、写真におさめてあげてくださいね。

では、今朝方かりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では、本日も宜しくお願いします🤲」

🌟陽さん
「皆さま、おはようございます☀️🙋❗

暢くん、早出出勤ですね😊
いざ出陣という感じでしょうか✨多くの笑顔と出会えますように✨✨✨✨

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます😊

3:33いただきました←ゾロ目✨✨✨✨

昨日よりすこし気温が上がりそうな東京です☀️

本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

🌟伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます

本日もよろしくお願い致します

暢くん、早いですね!
今日も一日笑顔で」

🌟しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
晴れていますが北風が冷たい、きょうの福岡です。

【投稿数カウント】
昨日、1月12日の投稿数は、31です。

梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

下竹さん
成人式当日、お疲れ様です。
一生の思い出に残る素敵なお写真、
皆さんの笑顔が浮かんできます。(^^)

聖子さん
ありがとうございます。(^^)
いま、「ウォーキング」で検索すると
https://www.related-keywords.com/

↓ ↓ ↓

ウォーキング 歩き方

↓ ↓ ↓

ウォーキング 歩き方 膝
ウォーキング 歩き方 姿勢
ウォーキング 歩き方 足痩せ
ウォーキング 歩き方 モデル
ウォーキング 歩き方 教室
ウォーキング 歩き方 ダイエット

・・と出てきました、

この「複合キーワード」をさらに「ふるい」にかけて、
勝負できそうな、キーワードでサイトの記事を書いていきます。

初めから、強豪とは争わないという「ロングテール」の手法です。(^^;

中原サブリーダー
トシ先生のFacebookより、シェアありがとうございます。
ヒマラヤのお写真が素敵ですね~ (^^)

いま、いろいろなツールが出ていますので、
便利になっていますね。
文章だけは、人が書かないとまだまだ、変な記事になってしまいますね。(^^;
Youtune は違った視点で、動画と音声ですから、人間の五感からインプットできますし、
これから、5Gの回線も出てきますから、ますます伸びてくると思います。(^^)

本日もよろしくお願いいたします。」

🌟陽さん
「皆さま、こんにちは👋😃

晴れ~の東京でございます☀️

晴れ着の方々もちほら👘

皆さま、こんばんは😃🌃

しばにゃん、カウントありがとうございます✨✨✨✨
YouTuberしばにゃん、楽しみにお待ちしております😊
本当に今いろんな人がYouTube始めてますね💦

暢くん、トラブルなく、三連休、過ごせたでしょうか?スタッフさん方の動きはいかがでしたか?

梅ちゃん、また何日か、連続勤務でしょうか?週末寒くなりそうなので、体調気をつけてくださいね✨

雅リーダー、今日は富士山、くっきり見えたのではないでしょうか😊

聖子さん、三連休は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

私はというと、本日は母の買い物の付き合いと、明治神宮に参拝に行って参りました✨
三連休、成人式ということもあり、結構混んでおりました💦
明治神宮鎮座100年、パネル展示や氷像展などやっておひましたが、氷像が気温が上がったため、ちょっとかわいそうなことになっておりました💦

http://www.meijijingu.or.jp/enshrined100/

ちなみにタイトル…麒麟がくる…みたいな😊

ではでは本日もかりんとう、お召し上がりくださいね😊

明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

🌟伊藤
「みなさま、こんばんは^^

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
三連休最後の今日はお客様の入りいかがでしたか?
成人式もあり賑わったでしょうか

しばにゃん
複合キーワードについて、ありがとうございます
このツール使いやすいですね^^

この複合キーワードは、例えばSNSなどでもハッシュタグに利用できるのでしょうか

暢くん
今日はきっとてんてこ舞いでしたね^^
バタンキューでしょうか💤
気持ちよくぐっすり眠れているといいなと思います^^

雅リーダー
年始からのスタートダッシュの疲れは取れていますか?
また明日からスタートですね、、、というか、連休ももしやお仕事でしたでしょうか(sweat)」

🌟雅リーダー
「お疲れ様です
土日は仕事でした
疲れはまだ大丈夫です!」

🌟伊藤
「陽さん
今日はお母様のお買いものと明治神宮参拝に行かれたのですね^^
写真からは成人式感感じられませんね(笑)

私は一昨日はレッスンとその後に物件情報収集^^
昨日は終日DM準備など事務作業
今日は月末の専門学生さん向け授業のテキスト構成を考えたり友人とお茶してきました

専門学校での講義、対象は20代前後の生徒さんです。
これまでに、研修やセミナーの受講者様の中に20代前後の方がいらっしゃることはあったのですが、受講者の大半が若者のことは初めて
1クラス30名で50分の授業を3コマで1クール
それをもう1クラス、1日で担当させていただきます。

調理師を目指して学んでいる皆さんにどのテーマで伝えようか、検討中です

雅リーダー
土日はお仕事、だったのですね^^
今日はおやすみできたでしょうか。
食事と睡眠、しっかりとってくださいませ

***

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2020年1月13日「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

❄️.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ❄️
👑
✨🐸イナポンのお天喜TV✨
🎤

⬇️

1/13
皆様
😃おはようございます!!
✋本日は、西日本や東日本の太平洋側では、天気が回復して朝から晴れる所が多い予報となっています!!
ただ関東では、都内などは雨の降る可能性は低いものの、北関東や関東西部などにお出かけの際にはは念のため折りたたみ傘があると安心です!!
西日本や東日本の太平洋側では、最高気温が10℃を超える所が多く、昼間は日差しの温もりが暖かく感じられそうです・・東京の予想最高気温は13℃で、3月中旬並みの浅春の陽気が期待出来そうとのことです!!

☀本日の「気温」☀
札   幌 -1℃/ -6℃( -2/ -1)/30%
館   林 13℃/ 5℃(+3/+5)/ 10%
さいたま  13℃/ 2℃(+4/+2)/ 10%
東   京 13℃/ 4℃(+3/+1)/ 10%
横   浜 14℃/ 4℃(+3/±0)/ 10%
静   岡 15℃/ 4℃(+2/±0)/  0%
名古屋  12℃/ 4℃(+2/+1)/ 10%
岐   阜 11℃/ 3℃(+1/+1)/ 30%
大   阪 12℃/ 6℃(+1/+1)/  0%
生   駒  8℃/ 6℃( -1/+1)/  0%
松   山 11℃/ 5℃(±0/ -2)/ 10%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

🔹この先の天気🔸
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 14日(火) —-15日(水)—- 16日(木)
札 幌  -1/ -7 —–  -1/ -9—– -1/ -6
—–    曇 —– 晴→曇 —– 曇
—–   30% —— 20% ——- 40%
館 林  12/ -1 —– 10/ 2 —–  9/ 3
—–     晴 ——- 雨→晴——-晴→曇
—–    40% —— 60% —– 20%
さいたま  12/ 2 —-   9/ 3—– 10/ 1
—–  晴→曇——雨→晴—–曇⇆晴
—–   40% —— 70%—– 10%
東 京  13/ 5 —– 9/ 5 —– 10/ 4
—–  晴→雨——雨→晴—–曇⇆晴
—–   50% —— 70%—– 10%
横 浜  13/ 5 —– 10/ 4—– 10/ 4
—–   晴→雨——雨→晴—–曇⇆晴
—–    50% —— 80%—– 10%
静 岡  15/ 4 —– 15/ 6—–12/ 4
—–   晴→雨——雨→晴—–曇⇆晴
—–   60% —— 80%—– 10%
名古屋  11/ 2 —– 11/ 1—– 11/ 2
—–   晴⇆雪—- 晴⇆雪—–曇⇆晴
—–    60% —— 70%—–10%
岐 阜   11/ 1 —– 11/ 1—– 11/ 1
—–   晴⇆雪——晴⇆雪—–曇⇆晴
—–    50%——- 60%—–10%
大 阪   11/ 3 —– 12/ 3—–10/ 3
—–   晴→雨——雨→晴—–曇⇆晴
—–    70% —— 60%—– 10%
生 駒   8/ -1 —–  9/ 1 —– 9/ 1
—–   晴→雪——曇⇆雪—–曇⇆晴
—–   70%—— 60% —– 40%
松 山   11/ 3—– 11/ 5—–10/ 4
—–   曇→雨 —– 曇⇆晴—– 曇
—–   70%—— 40% —– 40%

-のど飴指数-
のど飴指数は、気温や湿度など様々なデータから、「のど飴の必要性」を表した指数です。「ほぼ安心・気をつけて・注意・警戒・厳重警戒」の5ランク表示で、のどのうるおい対策の指標としてご利用くださいませ!!

🤧本日の「のど飴指数」🍬
札 幌 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
館  林 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
さいたま :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
東  京 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
横  浜 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
静  岡 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
名古屋 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
岐  阜 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
大  阪 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
生 駒 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
松 山 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的

うるおい指数凡例:
😰0~10
😨20~30
☹40~50
🌝60~70
😊80~100

札  幌 :😰20 肌荒れ警戒、かさつきに注意を
館   林 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
さいたま : ☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
東   京 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物です!
横   浜 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物です!
静   岡 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物です!
名古屋 : 🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物です!
岐   阜 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
大   阪 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物です!
生  駒 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
松   山 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ

🌞本日の「紫外線指数」🕶
札  幌 :ランク1.「弱い」
館   林 :ランク2.「やや強い」
さいたま :ランク2.「やや強い」
東   京 :ランク2.「やや強い」
横   浜 :ランク2.「やや強い」
静   岡 :ランク2.「やや強い」
名古屋 :ランク2.「やや強い」
岐   阜 :ランク2.「やや強い」
大   阪 :ランク2.「やや強い」
生  駒 :ランク2.「やや強い」
松   山 : ランク2.「やや強い」

紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」

✋この先の天喜
明日(14日)は、本州の南岸を前線や低気圧が通過し、気温が低ければ、関東平野部でも雪となる気圧配置ですが、例年よりも寒気の流れ込みが弱く、雪は山沿いに限られそうです・・15日(水)から16日(木)は、関東から西では晴れる所が多くなりますが、17日(金)は、再び本州の南岸を前線や低気圧が通過する見込みで、太平洋側の広い範囲で雨が降る予報となっています!!
なお、関東の気温は寒中らしい寒さに戻る予想で、もしかしたら平野部でも雪まじりの雨が降る恐れもあり、車のタイヤをまだ冬用に変えていない方は、そろそろ交換しておいた方が安心とのことです!!
真冬の到来に備えて事前準備しっかりと行って参りましょう!!

🍀今日もよろしくお願いします!!🍀

○ /
。∠________/
< \      |
/ \ \   / ̄\
゚/ / \ \  |  |
/ /∧∧\ \ \_/
\/(・ω・) >、\  |
\\∪⊂/ \ \ |
\\/ ○ \ \|
\ \\   _\/|
○\ \\二○

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

🔴先生のお言葉
「素直な人間性は客観性が高い」

素直な人間は客観性が高い。
つまり、主観が強いとは、固定概念や既成概念が強いではなく、そもそも素直ではない!と言う事
だから、素直で客観性のある人が、戦術的な行為を身につけると最強になる!
すなわち、誰からも必要とされる人財になる。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

💫ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー📖

⬇️

2018.8.9🕶

うちの安藤の凄さは、常に主体が相手にあること。素直な性格で、真っ直ぐ目標に向かえる姿勢。人に譲ることの大切さを知っている。それが素晴らしいから理念や戦術が素晴らしい。感情が出るのは、利己。周りを気にせず感情を出すから、周りからの信頼がなくなる。つまり感情を出さなくても主観は利己。人の素晴らしいところを見つけるのは、客観性。そこを褒めるのは、感情。けど、優秀な人は、客観的に感情を醸し出し、抑揚をつけながら効果的に褒める。それを指導している。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

🌈かあこさんより✨
⬇️

みなさまこんばんは。

1/13勉強会、タガタメからの参加者は

村上さん❣️
ゆきちゃん❣️
いなぽん❣️
かあこ❣️

でした。(参加表明順です。)

トシ先生、ありがとうございました。

 

🌈ゆきちゃんより✨
⬇️

テルさん✨イナポン✨
かあこさん
いつもありがとうございます😊

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

以上です

 

おもてなし総括

【2020年1月13日(月曜日)おもてなしグループ総括】

🔴坂崎

トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます😄。

✔お天喜どうですか?

兵庫は晴れ☀️

冬型の気圧配置となるため、西日本や東日本の太平洋側は日差しが届きます。
西日本や東日本では、太平洋側を中心に気温は10℃台前半まで気温が上がります。空気はヒンヤリとしても冬の装いであれば凌げる寒さです。
関東は異なる方向の風の衝突によって雨雲が発生する可能性があるので、ニワカ雨に備えて折りたたみ傘があると安心です。

😊【今日のテーマ】

🔴きよさん

『賢いこと』

です。

🔴今日のクレド

『拡がり』

🌼4つの言葉を口から発しましょう。

♦私は運が強い

♦私は賢いです

♦私は利他です

♦私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。

✔https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』

検索お願い致します。
🔴安藤さん

トシ先生
坂崎リーダー 清本副リーダー、欠端さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎市の天喜  晴 12℃の予想 成人式が懐かしい

【今日のテーマ】

〇きよさん
『賢いこと』
ありがとうございました。

〇今日のクレド
「拡がり」
自身でどのように拡がっていくのか着地点までイメージ出来るとその都度軌道修正が可能かと思います。
ポジティブな事よりネガティブな事の方が尾ひれはひれついて拡がる加速は早いです。
拡がっていく末の展開、イメージを意識してまいります。

☆4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

☆おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します!

🔴千恵子さん

トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、マッキー、みほねぇ、欠端リーダー
おはようございます

本日もよろしくお願いいたします

🔴たかさん

トシ先生、
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん!テッヤさん、
おはようございませ、^_^
しんリーダー朝の朝礼お知らせありがとうございます😊
朝は10度余りあります
今日も愛媛新居浜は暖かい良い天気となります、

今日のテーマ❣️
きよさん、
「賢いこと」
です。
宜しくお願います🤲

皆様の健康祈願今日もありがとうございます😊

今日のクレド❣️
「広がり」
縮小は敗退でもあるのかな、
新しい未来に目標目指し一歩でも進化したいですし仲間も集まれば結果にむすびつきもはやいですね、
今日も元気笑顔満タンで宜しくお願います🤲

🔴とみ子さん

トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
お疲れ様です😀

しんリーダー、いつも朝礼をありがとうございます😄
埼玉は晴れ☀️です
今朝は振り袖の女性を見かけました👘
成人式ですね✨

今日のテーマ
きよさん  『賢いこと』

今日のクレド
『拡がり』
拡げるだけでなく、拡がること
仕事とも人間関係も拡がりへと繋がるよう主観・感情なく、客観的にあるようにつとめます

🔴もてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔〜😀😀😀
誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします😄

🔴きよさん

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、
安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん

こんにちは😃
栃木は、晴天お洗濯日和です。寒くても気持ちいいです。
体調管理に気をつけて
うがい・手洗い・マスクなど対策を心がけていきましょう。
お天喜です。

【今日のテーマ】

清本
『賢いこと』
本日も宜しくお願い致します。

今日のクレド
『拡がり』

小さなことからおもい、why ・何故のきっかけから好きになり、拡がっていく過程には、気づきまわりを観ながら協調性といつでも優しさと感謝を持って行動を意識します。

🌼4つの言葉を口から発しましょう。

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

おもてなし標語

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

🤗今日も1日笑顔😊元気で前向きから
誰かのお役に立とう❣️
宜しくお願いします。

😍https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
本日も宜しくお願い致します。

🔴マッキーさん降臨🏃🏻‍♂️✨🏃✨🏃‍♀️✨💕🤗

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

お疲れ様です。
ご挨拶遅くなりました。

本日もよろしくお願い致します。

🔴みほさん

トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、タカさん、テツヤさん、アンドゥさん、マッキー、とみこちゃん、ちえこちゃん
お疲れ様です✨

きよちゃん、笑のゲット❣️
テツヤさん、楽のゲット❣️
( ‘-^ )👍

皆さま、本日もありがとうございました🌸

🔶安藤さん→きよさん

逸子さん
テーマ投稿ありがとうございました。
遅くなりましたがコメントさせて頂きます。

「賢いこと」

賢いにも、ずる賢いってありますね。よく聞く話です。笑
ずる賢いはこっそり利を他人から奪い取り、自分の懐にいれてしまうイメージですね。
賢さは、他人や環境を受け入れそれに対しどのように振る舞えばよい結果につながるのかイメージ出来る素直さを持ち合わせている人なのではないかと思います。
仮に相手が客観的に見て間違っている、修正した方がよい場合、相手を傷つけずうまく気付かせてあげられる気配りができる。物であればそれをどう活かし成果に結びつける
事ができるか処分する前にイメージ出来る事など、自身の私利、私欲、感情に走らずに判断できるのできる。
賢さは潜在脳を鍛える事でどんどん成長していくものだと察します。

ありがとうございました。

🔵きよさん

笑笑
笑う門には、福きたる幸せの拡り💕🎶🤗

楽しむ、楽
欠端さんゲット
笑い、笑
清本ゲット

✔️  📢🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸

🌼クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします✨

明日のテーマは

1月14日(火曜日)

🔶きよさん

《賢いこと》

です。

皆さんどうぞ宜しくお願いいたします😊。

🌷「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます✨また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨

🌺勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気に笑顔で宜しくお願い致します。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.