2019年12月14日 グループLINE総括
2019年12月14日
各グループLINEの総括
スマイル伝播組総括
12/14(土)スマイル総括☺️
[ぜんちゃん]
早いもので12月も中旬ですね (@_@) 会社内でマスク姿の人が増えてきましたが、皆さま体調等崩されていらっしゃいませんでしょうか? 今年は例年に比べて関東は暖かいと思うのですが、その分空気が乾燥しているのかもしれますせんね。 ふと冬に売れるものって何だろう…と調べてみました😊
https://matome.naver.jp/odai/2137854520865200401
昨日「雪見だいふく」を食した私はブームに乗っておりました(笑) 皆さま、本日も暖かくしてお過ごしくださいませ✨🐰/
昨日の健康クイズ、回答です✨
A.「③日常の生活習慣に運動を取り入れる」
年を取ると体力低下はしょうがないとあきらめないで、便利な世の中のものはありがたく利用して、体を動かすような工夫をすることに頭を使いましょう。いつもの生活の中でできるような運動習慣(車を使っても少し遠くの駐車場に停めるようにする、など)を作り、対処していきましょう。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【12月14日】365日1問1答 健康ひめくり
Q.「腫瘍マーカーは、『がんの早期発見に役立つから安心』は正しい?」
①正しい ②間違い ③どちらともいえない
[朝礼~⤴️🙌🎶\☺️/(加湿器)]
皆さま、おはようございます!😊✨ ガッシュGM、真剣を使っての腕前お見事です!😃 あんなに綺麗に切ることは難しいと思うのですが、皆さんスムーズに切れるのでしょうか? のだぼん、社員さんのお手伝いへの拒否、、、どんまいです😅 ぜんちゃん、私の取引き会社はインフルエンザ5名連続発生しておりました😀 社内の加湿をして予防したいと思いました〜! それでは朝礼行かせていただきます!本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー
昔、会社を大きくするより倒産させないことが重要として執行部と協議しながら経営に携わって来ました。沢山の不安もあり悩むところよりも解決すべきことが多かった。
そんな中で、例えば今の年商が維持されるには、と考えた時現状で良いはずがなくもっと優秀な人材が必要になると考えました。なぜなら、今のメンバーだといずれ歳取り衰退していくと考えたからです。
つまりお金も物も取引も有限でありいずれ無くなるからです。
沢山の子会社を見て、また他社を見て創業年数は生まれ変わる回数だなと推察しました。その為には、少しでも優秀な人材が必要。
お金はお金を生むことが基本です。お金で幸せにはなれません。単に物欲が満たされるだけで、それは結果長い目で見れば損失とも言えます。
私のように投資の世界で生きていると全てが投資の物差しですからお金はお金を増やす道具としか映りません。社主なのに、取締役より報酬が安い。そして資産活用をやって収益は資産会社に留保してます。
お金を生むには、何にお金をかければ良いか?私は倒産させないように考えて、人に投資して来ました。故に、優秀な安心できる幹部が沢山揃いどんどん業績が拡大する中、未だに無借金を経営をしています。
若い時代に世界でも最も厳しい外資の金融会社に入り沢山の実績を挙げた以上に、その時代の仲間達が世界で活躍しています。やはりここでも人です。
としちゃん、北風に出会いなさい。つまり厳しい道にチャレンジしてこそ、良き人に出会える。と幼い頃から父に教えて貰いました。
物事は逆もまた真である事を肝に銘じる訳です。
人を雇う為に、そして優秀な社員達を育てる為に、まずは自分の性格や習慣を全て変えて言動も変わり、何よりも自分で勤勉に学び常に執行部の役に立つよう心掛けて来ました。昔は煩悩の如く毎夜銀座で豪遊した時代もありました。けどもう24年他人の窯の飯も食べ自らを律し社員達から憧れられるオーナーになる為に精進して来た自分がいます。眼下に見える弊社です。
ーーーーーーーーーーーーー
☺️👉 倒産させない会社 = 豊富な人財
☺️👉 それには自分自身が変わり尊敬される人間でなければ優秀な人材を育てられる訳がありません。
☺️👉 自分はどんな人についていきたいのか?どんな人間に憧れるのか?自身の真逆をイメージしながら自身をつくって行きたいと思います✨(((🙋
ーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して👉✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨
[のだぽん]
ぜんちゃん、のだぽんは、腰にホッカイロを当ててます!🙋♨️熱くて仕方ありませんが、いい塩梅です。👌 ぜんちゃん、今日の日めくりは、これは判断しずらいですが、もしかすると….と疑いをかけられることができますから、どちらとも言えない③になるのではないでしょうか? 腫瘍マーカーという専門の言葉自体を知りませんでしたけれども…。
http://www.shinwakai-min.com/kyoto2hp/kanja/kenshin/pdf/tumor_marker.pdf
つっぽん、今朝も朝礼ありがとうございます~☺️/✨ 風が吹けば…社員が育てば…これは、まさしく戦略的な複合思考での正の連鎖なのかと思いました。☺️💡
GMの真剣の動画を観てまして、☺️👉真剣で藁や半紙を切ろうとすると、力の伝達が効率的に達成され、力の伝わる方向に剣を向けなければ切れないという特徴がありますね。 条件を満たさなければ、片刃から逸れて切ることができません。🙅 藁に対して適切な角度で瞬発的に大きな力を注ぎ込まなければ、刀は藁に負けてグニャリと曲がってしまうそうです。/☺️/
まずは斬るというよりピタッと止める練習をするんです。日本刀は振るんじゃなくて止めないと切れない。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/sports/0818/sgk_150818_8365508266.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAbv8ubqK3dv94gE%253D
[ぜんちゃん🐰//💌]
つちぽん、のだぽん、おはようございます😃タツミラインより、いなぽん朝天です☀️
⏬⏬⏬
今夜から明朝にかけては、ふたご座流星群の活動がピークになるとのことです・・晴れるエリアでは、夜空を眺めてみるのもよいかもしれません・・☆彡
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/12-topics02.html
☀本日の気温☀
札 幌 4℃/ -1℃(+1/+2) / 70%
↕️
東 京 16℃/ 6℃(+6/ -1)/ 10%
12月も、いよいよ折り返し。何かと忙しい時期ですが、年末年始の準備、(掃除)\☺️/(掃除)大掃除など効率的に済ませて参りましょう!☺️/
🍀今日が皆様にとって素晴らしい1日になりますように・・🍀🙋
🍀今日も元気にいってらっしゃいませ!!🍀🙌
[のだぽん]
こんにちは~☺️/(旗)☀️ ぜんちゃん、HONDAさん高速から行きますね。渋滞時、疲れていると眠くなりますからね。😪💤…
☺️👉ホンダ、高速渋滞時に自動運転「レベル3」来夏にも発売 日本勢初目指す。
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/191213/ecn19121323260035-s1.html
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jidounten-lab.com/y_1679/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAeDLpOmIhPi6TA%253D%253D
\☺️/ 靖恵ちゃんシリーズ!
叶夢塾の皆様、おはようございます。☀️🙋♀️❗靖恵ちゃんです。今日は、これまでに世の中で起こった12月の歴史的な事件についてお話したいと思いますが、靖恵ちゃんは、有名な出来事といえば、やっぱり忠臣蔵の元ネタである元禄赤穂事件になるのではないかと思いました。一昔前まではこの時期、毎年ドラマなりドキュメンタリーで見かけていましたが、最近はたいした頻度でもないようで、事件や忠臣蔵に対する世論が大きく変わってきたのでしょうかねぇ~⤵️?
… というわけで、今回は元禄15年12月14日(旧暦で1703年1月30日)に起きた、元禄赤穂事件 = 通称赤穂浪士の討ち入りについて重箱の隅をつついていきたいと思います。この事件は、日本三大仇討ちに数えられるんですが……。これまでの大きく取り上げられている仇討ちにはあとこういうものがありました。
⏬⏬⏬
——————————————
🔲【仇討ち1】
「曾我兄弟の仇討ち」(1193年)
◾鎌倉時代の武士、曾我祐成(そがすけなり)と曾我時致(そがときむね)の兄弟が、父親の仇である源頼朝配下の御家人、工藤祐経を(くどうすけつね)討った事件で、この仇討ちは、頼朝が富士で行った巻狩り(大規模な狩猟)の際に行われました。
◾17年の年月をかけ父親の仇敵を追い、多くの困難を乗り越え本懐を遂げたことで、曾我兄弟は “武士の模範” とされましたが、後に仇討ちが武士のしきたりになっていくきっかけや根拠となった最初の事件です。
⚠️ ただし、同事件は単なる復讐ではなく所領争いの側面もあったと言われています。また、源頼朝の出先で事件が起きたこともあり、「兄弟は頼朝の暗殺も図っていた」とする陰謀説も根強いのです。
🔲【仇討ち2】
「鍵屋の辻の決闘」(1634年)
◾岡山藩主・池田忠雄が寵愛する小姓の渡辺源太夫に、藩士・河合又五郎が横恋慕。関係を迫るが拒絶されたため源太夫を殺害してしまいました。渡辺源太夫の兄・数馬は剣豪の荒木又右衛門に助太刀を依頼し、逃亡中の又五郎を伊賀道中の鍵屋の辻で待ち伏せ討ち取ったとされています。
◾渡辺数馬と荒木又右衛門の前には十数人の敵が立ちはだかりましたが、渡辺側がわずか4人で討ち取ったことで評判になりました。この一件で “仇討ちは武士の美学” という観念が成立し、江戸時代以降、仇討ちの記録が急増することになります。
🔲 【仇討ち3】
「元禄赤穂事件」(1702年)
◾今も昔も、年末年始の大作ドラマといえば「忠臣蔵」と相場が決まっていますが、主君の仇を討った忠義の士たちの物語が何故? ここまで日本人の心をつかむんで来たのか? それは、上述されているように、仇討ちが日本人にとって美徳であり美談として語り継がれてきたからに他ならないのではないでしょうか…。 己を犠牲に、忠義を貫き通す姿に日本人は儒教の精神の一端を垣間見て美しさを感じる。この事件が直接、歴史を動かしたとは言えませんが、 “忠君愛国” の手本とされてきたようにも感じます。
◾赤穂事件について当時の幕府は『主君の仇討ちではない』と公式見解を示しましたが、幕閣である老中の中には、『赤穂浪士の行為は武士道に相応しく、立派な忠義者である』とし、助命を希望する者もいました。
◾本来であれば、幕府の裁定が終わっている事件を蒸し返すようなことも許し難いことではありますが、時の将軍・徳川綱吉も “忠義” を貫いた赤穂浪士を内心では評価していたに違いなく、赤穂浪士に斬首ではなく、“切腹” を言い渡したのは、彼らの誇りを守るための温情裁定だったのではないでしょうか。
◾実際には忠義というよりも武士の面子を立てるための行動でしたが、赤穂浪士が大義のために自分の身を犠牲にしたことが、今なお多くの日本人にとって魅力的に映るのかもしれません。
—————————————-
◾吉良上野介義央(きら こうづけのすけ よしひさ)。この人は幕府と朝廷の儀式作法を教える高家(こうけ)というお家柄の人です。
◾もう一人は、浅野内匠頭長矩(あさの たくみのかみ ながのり)。 現在も赤穂の塩で有名な赤穂藩(現・兵庫県赤穂市)の大名です。 領地や官位からすればさほどエラい大名ではありませんでしたが、塩田の開発を成功させるなど、領国経営もうまくできていてそこそこ人気のあるお殿様だったようです。
で… その浅野内匠頭が、突如として吉良上野介義央に斬りかかります。どうして浅野が吉良に切りつけたのか?… 実は理由がいまだにはっきりとはしておりません。
吉良が浅野に嫌がらせをしたとか、浅野がワイロを送ってこなかったので教えるべき作法をきちんと教えてくれなかったからだとかいろいろ言われていますが、吉良家は身分や仕事は保障されているものの、給料は少なく余裕はありませんでした。 しかし仕事上衣服や道具などにお金がかかるので、公私両面の支えとして、あっちこっちの大名からの礼金・贈り物は欠かせなかったのかもしれないですね。贈るほうも粗相のないよう、きちんと作法を教えてもらいたいですからそれなりに奮発もしたことでしょう。 これがワイロのように見えるだけで、実際には「おぬしも悪よのう」「苦しゅうない、近う寄れ」「黄金色のまんじゅうは美味であったぞ」というような、いかにも時代劇な黒い話はさほどなかっただろうとも言われています。浅野の罪状は、江戸城内で抜刀したことで殺人未遂となりますが、将軍の家の中で刀を抜いたこともけしからんことですし、無抵抗の相手に切りつけるなど言語道断です。今でいうと、首相官邸の中で閣僚同士プチっとキレて発泡し、殺人未遂といったところでしょうか。こんなことあり得ませんね💦 これに対し、吉良はお咎めナシでした。状況だけを見て法に照らし合わせると一方的な被害者だった上、江戸城内であることを鑑みて応戦しなかったのでしょう。 しかもこの日は朝廷からの使者に将軍自ら返事を出すという、とても大事な日だったということです。そんな日にご法度をやらかした輩に対して、当時の将軍・徳川綱吉は当然激怒し、武士の風上にも置けん!と即日切腹を申し付けたというわけですが、どちらの肩を持つわけでもなく、浅野の切腹は幕府がきちんと裁定して決めたものです。💥殿中でござるぞ~⤴️!⚔️… は現代人だとピンときませんが、今の司法だって殺人未遂事件の被害者に責任を問うようなことは普通はしません。ですから、この決定は司法的に間違ってはいないものだと考えます。重臣たちも綱吉へ報告が行くのと同時進行で会議をしていますので、決して綱吉個人のえこひいきというわけでもありません。
しかし……そうした経緯を詳しく知らなかったのか? それともわかっていて逆恨みしたのか? 赤穂の藩士たちは討ち入りを決めてしまいました。おそらく、上記の二つの要因が半々くらいの割合だったんではないでしょうか。討ち入りメンバーの中には当時江戸にいて、浅野切腹の報を聞くなり赤穂へとんぼ帰りした人もいますから。「何だか良くわからんけど殿が切腹処分になった。詳しいこと知らないけど、武家は喧嘩両成敗のはずなのにおかしくないか?なんで吉良は切腹しないのか?… 」 それぐらいの概念の人もいたでしょう。刃傷沙汰から討ち入りまでは一年以上の期間がありましたので、その間に事情を聞き知ったとしても納得できなかった可能性もあります。そして城主の非行により、浅野家そのものが取り潰されて皆浪士になってしまうわけです。
ここで四十七士のリーダー・大石内蔵助は「せめて弟の長広様に跡を継がせていただけませんか」と幕府と交渉しましたが、綱吉には聞き入れてもらえませんでした。綱吉というとどうしても生類憐れみの令などで、横暴な将軍 というイメージがついていますが、儒教や礼儀を重んじる幕府の主らしい面もありました。そもそも生類憐れみの令も、それまで戦国の気風が残っていた乱暴な社会に、命を重んじる秩序をもたらしたとして、今では再評価されているぐらいです。そんなところで、綱吉がうかつに「弟ならいいよ」なんて言ってしまうと、今度は朝廷から「もうちょっとで勅使の身が危なかったんですけど? 武士統率できないんなら、あなたは将軍にふさわしくないのではないですかか?」とお咎めを受ける可能性だってあったわけです。そう考えると浅野家そのものを許すわけにはいかなかったのではないかと思われます。だけどこうした幕府の事情は浪士たちには理解されることはなく、討ち入りが決行されたのでした。
現代の世相を反映してなのか、今や忠臣蔵をご覧になられる方は激減しているとも聞きます。最近では、刃傷沙汰を起こした原因の不明確さや、公の判決に対して逆らったこと、また、武家屋敷とはいえ無防備に近かった吉良邸を大勢で夜中に襲ったことなどが注目され、仇討ちの感動ストーリーではなく、物騒な話だと思われることもあります。ただのテロ?…老人一人相手に、何十人もよってたかって寝込み襲った。… という受け取り方になるんですね。
後世に語り継がれる中で、どこかの時点で、その時の当事者の気持ちとは違い世論は曲がって取られることがありますから、それぞれの時代に美徳とされていたことも時代の変化とともに違った形に移り変わります。ということは、これは原理原則なんかじゃないとも言えるかもしれないですね。ですから、程が過ぎるのもいかがなものか?と、ことわざにも記されるようになるわけでして、本日は、💥📆ビリッ!『物は程がある』… 物事には適度というものがあり、それを超えてはいけないという戒めになるのですね。過ぎたるは猶及ばざるが如し! 皆さんは、程ほどに中道を生きましょう!
靖恵ちゃんです!今日は、マダムシンコの日です。(お菓子)✨ 大阪府大阪市福島区に本社を置き、自社ブランドの「マダムシンコ」を持つ株式会社カウカウフードシステムが制定。 日付は同社の代表取締役会長のマダム信子氏の誕生日にちなんだもので、記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。マダムイッコとは関係ありません!551かマダムシンコのブリュレか!といったところにマダムイッコのカスティージョが食い込んでくるかもしれません。
http://www.cowcowfoodsystem.com/
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%AD%90
本日のプライベートブラウザでの検索結果です。[08:23]
●シングルワード
美と健康 は圏外🌀
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目【1番目と2番目✨】に表示 (丸)✨
美と健康 塾生 →1ページ目6番目まで表示
皆様、本日もお忙しいと思いますが、お手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ検索のお力添えお願い致します。
☺️💦 マダムシンコ…聞いたことはありますが、芸能人なのかと思っていました。あはは… 実業家なのですね。
[陽ちゃん]
✨赤穂浪士の討ち入りでしたね✨赤穂浪士の討ち入りの前日の打ち合わせは富岡八幡宮前の茶屋で行われたとのことです🍵←ま、うちの近所なのですが…最後の詰めが肝心です…。
茶屋の会議 議事録です📋✍️☺️
⏬⏬⏬
🔲 深川会議
12月2日には、大石内蔵助は、頼母子講の集まりと称して、門前の茶屋にて会合しています。これが「深川会議」と呼ばれるものです。
頼母子講というのは、グループのメンバーが定期的に一定額のお金を積み立てて、貯まったお金をメンバーに融通するという互助的な組織です。
12月5日には、吉良上野介が在宅しているという情報があったため、6日に討入りを予定していたため、その最後の打ち合わせのため集合させたと思われます。
深川八幡(現在の名称は富岡八幡宮)で赤穂浪士一同がお参りしたという記録はないようですが、きっと深川八幡にお参りして、討ち入り成功を祈ったことでしょう。
■討入り注意事項「人々心覚」
ここで、同志に示されたのが「人々心覚」という討ち入りの集合場所、吉良上野介の首の処理、引き揚げの方法など16カ条にわたる討入りについての詳細な決め事でした。
⏬⏬⏬
1、日が決まったら予て定めた3カ所に集合する。
2、最後の集合は林2丁目の堀部安兵衛宅に集合する。
3、予て定めた時刻に出発する
4、吉良上野介の首を挙げた時は、吉良上野介の上着を剥ぎそれに包んで持参する
5、幕府からの検分があった場合には、「上野介の首は泉岳寺の墓に供えたい」という。それが認められなければ仕方がないが、「お歴々の首は討ち捨てがたい。お指図次第で吉良家に返してもよいが、泉岳寺の墓所にお供えしたい。」と言う。
6、吉良左兵衛義周の首を取った場合には持参する必要はなく屋敷に置いておく。
7、負傷者は、肩にかけて引き取れるものは引取り、引取りが難しいほどの重傷者は首を切る。
8、上野介父子の首をとったら合図の笛を吹く
9、鉦の合図は全員が引き上げる時に使用する
10、引き上げる場所は回向院とする。ここが駄目なときは両国橋東詰め広場とする。
11、引き上げの途中、押しとどめる者がいたら事情を告げる。「無縁時に引き上げ、公儀に趣旨を申上げるつもりであるので、寺までついてきて見てもらってもよい、一人も逃げるものはない」という。
12、吉良邸からの追っ手には踏みとどまって勝負する
13、吉良上野介の首を取る前に検使が来たら、くぐり戸から1人だけ外へ出て挨拶をする
その時、「ただ今 敵を討ちとめている。生き残った者を呼び集め、命令に従うので、しばらく待って頂きたい」と言って、門は開けない
14、.門内にぜひ入りたいと言われても、「討ち入ったものたちは方々で戦っているので、今門内に入られても万一のことがあるかもしれないので、どうでしょうか、追っ付け、門を開いてお目にかかる」と言って門を開けてはいけない。
15、引き上げ出口は裏門とする
16、討入りは必死の覚悟で行うものである。
☺️色々と起こりそうなことを想定してシミュレーションされていますね。
[GM]
おそようございます!本日は幕張イオン新都心で赤ちゃんの写真撮影イベントで朝から来ております 📷 真剣は全員がキレイに切れるわけではなく、こうなることも。。。マヂ爆笑でした🤣1人、剣曲げちゃいました(笑)
[のだぽん]
心・技・体 のバランスがめちゃくちゃです。😐
GMのほうが、達成しそうな構えをしていますね。
心構え…というか、脳構え🧠✨
小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!
2019年1月6日 グループLINE総括
[スマイル伝播組]☺️
2019.1.5 web勉強会 明文化
『コミュニケーション 』
■将来が観えていれば、日頃からの準備で改善提案に気付くことと情報提供は早くて当たり前です。
■将来に結果があるわけですが、そのプロセスの中で報告は毎日やります。間違いがあれば直ぐに修正できますし、相手から意見も聴けます。何より信頼関係の構築になります。コミュニケーションは、毎日が鉄則です。
■誰かの為にという目的が明確であれば、人から見て無駄だと思えるような小さな事でも、その積み重ねは、将来に有効だということを知りましょう。
■自分でわからない事や知らない事は、人に素直に訊いてみることです。訊いて得たことから ロジックで組み立てることも出来ますし、周りから学ぶことはたくさんあります。観る・訊く・観察と 能動的に学ぶことが進化することに、なりますが、それが無くなったら経営も辞めるべきです。
■訊く↔️教えるの関係も日頃からやるべきコミュニケーションの一つですから日々、積み重ねることで双方が判り合える関係になって行きます。
■営業で一番大事なことは、相手のニーズを引き出すことで、それもコミュニケーションですから、引き出せるように自分が変化していかないと叶いません。
■相手から自分を見易くするには、自らが変化する努力を惜しまないことです。
■人から素直で単純に見えて、『この人はこんな人です!』と簡単に説明されるような存在がわかりやすくて良いです。自分のワールドをつくりましょう!
社員がこの経営者について行けば幸せになれると思えるかどうかで愛社精神が生まれます。社員が幸せに思ってくれるから脱落者が出ないのです。
■お客様も同じで、ここの人とサービスに心酔するからまた来てくださる。そう思って頂く為に勤勉さが必要だということです。
■相手から自分と付き合っていると良いことがたくさんありますね!と言われるような存在になるように シナリオをつくりましょう!
■良い言葉を綴ろうが、相手のことを考えた気持ちが入っていなければ、相手はその言葉は読めますが、存在を認めてはくれません。相手から、この人はいいね!この会社はいいね!と思ってもらう為には、その表現が内面からにじみ出ているものでないといけません。
■自分の技術や脳力は人によって磨かれますから自分の自己満足ではなく、相手をもっと意識してください。
■人に必要とされるこということは、そこに自分が存在できることに感謝が生まれます。
■人それぞれの立ち位置を理解してあげることでコミュニケーションが円滑になり双方で、良い影響を与え合える環境が出来上がります。その環境をつくるには、自分で自分を変化させることです。
■周りから助けられ、「いてくれてありがとう」と 愛される存在である為に、自分のどこを変えなければいけないか? よくわきまえることです。
■周りを巻き込んで物事が成り立つわけですから、コミュニケーションが止まってしまったら何も生まれません。
■大事なのは未来であって、未来にに向かう原動力として過去に起こったことか邪魔するならば捨ててしまえばよい。問題は、自分の将来を如何に変え豊かになるかです。
■『燃える』とは、過去を乗り越えることであり、これからを良くしようと思う前向きな気持ちを持って具体的な行動に移すことです。それがコミュニケーションです。
■環境を整えるのも、物事を達成するのも、人間関係も全てはコミュニケーションですから、コミュニケーションを上手く取る為に自分が変わるといっても過言ではありません。自分の我が出てしまったらこれ以上の成長もありません。
■今が自分の中の限界点だとして、これを更に越えようとするならば、人から学ぶしかありません。人から学んで本を読むから役に立つわけで本がやり方を教えてはくれません。だから人から学ぶプロセスがは大事です。
■相手を良くすることが結果、自分を良くしてもらえるということに繋がるわけです。先ずは相手の為に動きますが、そのプロセスを大切にするにも入り込める環境をつくっておくことが一番大事なのです。それは日々のコミュニケーションです。
■自分でかかえないで周りに聞くと言う日々の習慣から未来が変わって行きます。
■世の中は全て結果ですから、何かつくる時には、訴求する相手に直接どんなものが良いか? 訊いて回った方が手っ取り早いに決まってます。
====================
■物事の結果というのは、後から付いてくるもので、大事なのは、『あらゆる手をやり尽くし』達成感を得ることです。そうすると、おのずと結果は付いて来るものです。それが、シナリオを書いて運を呼ぶということです。やり尽くした姿を観て助けてくれる人が出て来たりします。
====================
■未来は自分で変えられますが、なりたい自分になるには「幸せの4因子」を自分の中に持ち合わせていることが大事で、過去を覆すくらいのエネルギーで向かって行かないと変えられません。
■失敗を反省することが少ないのは、物事の想定ができる人なので思い描いた結果通りになるからです。
■自分の為に頑張るのはベストで、家族の為に頑張るのは、ベターです。
自分の結果は『パーフェクト』であるべきで、周りの方々・世の中の為になることがパーフェクトな仕事をするということです。
■世の中は日々変わって行きます。経営は止まったらお仕舞いですから常に動いて変化して改善してい行くということが鉄則です。それができるのは、求心力を持った人です。
■一枚岩になるにはベクトルを会わせなければなりませんが、皆があなたの為に!と動いてくれる繋がりと感謝を持つようにならないとマイペースな自分のベクトルを全体のベクトルにすることは難しいです。
それには、コミュニケーションが必要ですが、自分の意図を理解してくれるような、『気付き→気付かせ→築く』ができることです。それが求心力となって周りの人が集まったときに物事が成せるわけです。
■陰と陰、陽と陽、似た者同士が組織の頭で同じような仕事をしているとバランスが取れず 1+1=1.5 くらいにしなりません。
求心力がもともとあるので、1+1=3 にするには、考え方・捉え方を変えたらよいわけで、数字が取れる会社に良い人材を集中させるのではなくて、逆に数字が集まらない会社に良い人材を集中させました。上手くいかないときは大体が真逆のことをしています。
■上手く行かない時は煩悩が出ていて客観視できていないときです。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2874793002554597&id=1893838020650105
スマイル伝播組
小原 卓也☆ガッシュ
【冬の課題】
◇幸せの4因子
・自己実現と成長
〜やってみよう因子〜
・つながりと感謝
〜ありがとう因子〜
・前向きと楽観
〜なんとかなるさ因子〜
・独立とマイペース
〜あなたらしく因子〜
①自己実現と成長
〜やってみよう因子〜
何かをするには、目的や目標が必要である。
なんのためにやるのか?
誰と一緒にやるのか?
それは本当に最善の手段か?
やるためのリスクは無いか?
人はやりたい事が出来た時、立ちはだかる壁を乗り越えた時、成長していると思う!乗り越えられない壁はなく、壁を作っているのは自分!固定観念や既成概念を持たずに、どうしたら目的が達成できるのかを考えて行動し、達成出来た時には自然と成長し、自己実現していると思う。もし、達成できなかったとしても、自己実現に近い自分の姿になっていると思う。
②繋がりと感謝
〜ありがとう因子〜
今の自分には必ずと言って繋がりがあり意味がある!お父さんお母さんがいなければ、自分はいない!そのお父さんやお母さんにも、親がいる。お祖父ちゃん、お祖母ちゃんがいなければ、繋がりはない、その二人は奇跡的に出逢い、ここにいる自分が誕生する!誕生してからもいろんな苦難や選択があったと思う!その道を選んだからこそ今の自分がある!
その全てに意味があり、繋がりがあり、そこに感謝をしなければならない。
『ありがとう』と思うだけではなく、声に出して相手に伝えているだろうか。『ありがとう』だけでなくても感謝を伝える言葉はたくさんある。『いただきます』『ご馳走様でした』も言えているだろうか。一日、一瞬を生きている!今日も生きられた事に、繋がっていただいた人への感謝を忘れずに生きていきたいと思う。
③前向きと楽観
〜なんとかなるさ因子〜
明日があるさ明日がある♬若い僕には夢がある♬みたいに歌のように人生はうまくは行かないもの。だけども、過去のことを言っていても未来は何も変わらない!
悩んでいても行動が止まるだけ!未来がどう良くなるかを考えて行動する!そのためには前向きになるためのワクワク感が無ければいけない!
こうなったらこうなるよね!だから楽しそう!だからあの人達のお役に立てるよね!そんな前向きになれるワクワク感や楽しさが必要だと思います。
④独立とマイペース
〜あなたらしく因子〜
自分とは何者か!をわかっていなければ、自分らしくもないと思う!あなたはいったい何者?
周りの人からどのように映っているのだろうか?自分から見たあなたと、他人から見たあなたは一致しているだろうか?
もし違っているとすれば、それを修正すると、本当のあなたらしさが生まれると思う!
そのためには、本当の自分と向き合い、どうあるべきか、どうすれば好かれるのか?どうすれば嫌われるのか?よく考えて、なりたい自分に近づくよう創意工夫していけば、幸せに近づけるのではないだろうか。
[けいぞく!🙋できるも~⤴️んず!]🙌🎶
■ 梅ちゃん論語講座 🖤①
環境を整えるのもコミュニケーションに関連して
自分自身が環境を整えるために普段から意識しておくべきことはなにか、についてFacebookで投稿したのでシェアさせていただきます。
⏬⏬⏬
【君子の道に貴ぶものは三つ。容貌を動かしてはここに暴慢を遠ざく。顔色を正してはここに信に近づく。辞気を出してはここに鄙倍を遠ざく】
組織のトップに立つ人間が意識しておくこと
◾ひとつ、自らの姿勢や行動に対して、礼節を重んじること。
それにより自分自身の粗暴さを抑制することができる。
◾ひとつ、心の底から相手への礼儀を持って接すること。
それにより心と表情が一致して、相手に対してこちらの思いが真実であることを伝えることができる。
◾ひとつ、言葉を話す時には礼儀にかなった話し方をすること。
それにより、相手のことを卑しむ気持ち、嫉む気持ちを遠ざけることができる。
これら三つのことを意識して行動することができたら、自ずと組織のメンバーからの尊敬と協力を得ることが出来る。
人の上に立つ時はもちろんのこと、ひとりの人間として豊かな人生を送る上でも、必ず意識しておきたいことである。
https://www.facebook.com/100002682305734/posts/1855371821228877/」
■ タツミラインのシェア
😎✋ こんにちは、今日今から四国全県で溶剤を扱ってる会社の課長さんとアポを取ったので会って来ます。別段私の仕事ではありませんが孫会社のシェアを広げる為の第一歩です。ヒヤリングをして来たい。ずっと四国には展開をして来ておらず原材料では卸しているものの今ひとつ四国の売上が上がらないどの報告を少し前に耳にしたので、何とかあの手のこの手で繋がりを見つけました。きっと課長なので大凡の状況は切れるのではないかなと思うちと期待してます。
人は、期日が来たら結果を出さなければならないもの。ならば早い目になんでも手を打たないと後手に回る。一度後手に回ったらずっとそのままになる。物事最初良ければ全て良し人生終わりよければ全て良しとしようべし!
■ 梅ちゃん論語講座 🖤②
⏬⏬⏬
第一部の勉強会にて、改めてチャレンジすることの大切さをトシ先生から教えていただきました。論語においても同じことを伝える一節があります。
【位なきを患えずして、立つゆえんを患えよ。おのれを知らるるなきを患えずして、知らるべきをなさんことを求めよ】
訳:地位や名誉がない、過去に良い結果を残したことがないと嘆くことは筋違いというもの。
そんなことを気にするよりも、地位を得るための実力をつけること。
誰からみても一心不乱に仕事に打ち込み、成果をあげること。
これが大事である。
先生もおっしゃっていますが、過去は変えられないもので、いつまでも気にしていても時間の無駄。
それよりも、将来に希望を持って前を向いて進むことこそが大事。
そのことを常に意識して行動していれば、自ずと結果はついてくるものですね。
2019.1.6 Web勉強会 明文化
『 時間管理 』
時間に乗ってこない仕事をしていると進まない。結果は出ない。
時間のコントロールをしない。自分のペースでやる。
ex.コールドプレスジュース
年を通して考えていかないといけない。
それを考えて企画を立てる
仕事にいかに集中しているか?素早く展開する。
出店するときは、初日の数字が一番大事。あとで挽回は無理。
初日に全ての集中力を持っていく。初日が勝負。
時間に乗るとギフトがやってくる
時間に乗れない商売は何をやっても一緒
時間に追われて終わる
時間が全てを精査する
お金も時間
時間をコントロールする人がお金を儲ける
時間を制圧する人が成功をおさめる
人でもものではない時間
勝負は今。1時間後ではない。
時間をいかに有効に使っていくか。
結果を出さなければ全て無駄。結果を出さなくてはいけない。
前に進んでいかないと
後ろを見ていても何も進まない
考えていることを形にするのはすごい作業
そこを考えないと
方向性は短時間で決める
実行する方が時間がかかる
やるべきことをやり尽くす
ヒトモノカネ情報全ては時間でコントロールされる
時間をコントロールできなければヒトモノカネ情報全て手に入らない
時間は有限
人生は有限
時間に乗れない人は神様が味方してくれることはない
いつものようにサボっているとそのサボった時が一番大事なタイミングだったりする
だからサボらない
渾身の一撃は打たない。相手に打たせる。
いかに守りを固めるか
サボる人はいかに強くなるかを考える
渾身の一撃を打ってその瞬間に回し蹴りを食らう
パワーバランス
この一撃で天下を取るぞというようなことはしない
準備を粛々として形を粛々と作って粛々とオープンする。そして予定数字を確保する。
準備は早めに全部やっておく。手直しは後でやればいい。
煩悩が強い人は全て後回しになる
前倒しをしないとサボる
前倒しをしないと、時間をかけなければいけないところを端折らなければいけなくなる
どうしたらうまいこといくのか?
そういうことを考えていないから発展性が見えない
人もの金情報を操るのは時間が全て
オンタイムになるにはどうしたらいいか?
前に進んでいくしか方法がない
後ろを振り返っても意味がない
オンタイム
思わぬタイミングで産物が生まれることがある(神様の恵みみたいなもの)
言われたらその日のうちにできるところまでやってしまう
豊かになるということは
多くのことを成し遂げる
成し遂げられる。それは己の力ではない。
与えられた仕事があったら誰に聞くか誰に相談するか?誰に話しをして段取りするか?
その上で自分の考え方を入れていくから早い。
自分のレベルでは話にならない。
ある一定のところに来ると壁は乗り越えられない
自分の頭でやっているから。
お客様の頭でものを考える
自分がレベルが高くなろうと思ったら、レベルの高い人の頭で考える
自分の頭で考えない
推察する
推察して分からなければ聞く(聞き方がある)
報連相は聴く側に値打ちがある
自分の頭で考えた報連相は意味がない
[北斗七星]🌟
「★相手の意図が何処にあるか探らないと一方的にしゃべったとしても、相手が理解しているか確かめないとだめ。それが出来ないのなら日頃から事あるごとにもっと話さないと。報、連、相。それは日常でも大事。それを日頃からやらないとだめ、うなずきでもなく顔でもない。理解しているかは行動で表すかどうか。行動でみること」★1月5日webセミナーより。
👸 伝えたつもり、聞いたつもりでも行動に繋がらないのは理解していないからなのですね。人間はつい言葉のみに頼りますが、本当に大事なのは思考と同じ行動なのですね。
👸 感謝も行動で表すものですね。相手の真意も行動を見ていれば理解出来ますね。
👸 コミュニケーションとは行動する事、そしてそれは結果を出すためのものなのですね。今日はしっかり考えて、コミュニケーションも行動を意識していきたいと思います!👸/
[おもてなしがやみつき]
スマイルさんで、自分をニュートラルな状態に!… というようなお話しがでまして~、あんちゃんが、何か スピリチュアル 的な 👉✔️『センタリング』… という言葉をお出しになられたのですが、いったい、この状態は、どんな状態のことなのか? もしかして、みほねぇは、おわかりでしょうか?
センタリングって何?🙄
[イミダス]
■センタリング
____________
(Centering:中心に寄せる)… とは、自分の芯をつくり、自分を中心軸にすることです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◾グラウンディングは、下半身から下へ下へとつながる。
◾センタリングでは頭から上につながります。
地に足がついていない人がセンタリングをすると、アゴが上がってしまい、ひっくり返ります。だから、グラウンディングができないうちはおすすめしません。
◾自分が、「今、ここに存在している」という実感ができるのが、センタリングです。
◾パニックではないけれど、「目の前の現実に実感が持てない」「どちらにするか決められない」「情報が多すぎて、価値基準を見失った」ときに有効です。
■センタリング
①椅子に座るか、「休め」の姿勢で立つ
②意識を、上に伸ばしていく
③もっと、もっと伸ばす!
光の柱が自分を貫いているイメージ
④意識は、後頭部から背中へと広がる
気がつくと背筋が伸びて、真っすぐに前を見据えているはずです。
センタリングをすると、冷静な判断力と平常心を取りもどせます。
■グラウンディングもセンタリングも、西洋発のスピリチュアル用語と思われがちです。
でも、整体や気功、レイキなどの施術では、昔からある概念です。
■グラウンディング
肩に力が入っている状態ではなく、腰に重心がある状態が、グラウンディングの理想。
和服を着た感覚に近い。ブラウスやトレーナーは肩で着るが、浴衣や着物は全身にまとってから、帯で腰を締める。肩の力が抜けて、丹田に力が入る。
■センタリング
「われにかえる」という状態。
自分を軸にしてものを考えるということは、HSPやエンパスにとって至難の業。
センタリングができるようになると、人の感情やその場の雰囲気に、やすやすと乗っ取られることもなくなる。
http://dream.navi.ryukyu/centering/
私がやってきたことなので、私の知る限りのことですが、まずはグラウディング…
私たちの学んでいる「地に足をつける」という解釈もあり、そうとも言えますが、これは思考からというよりは、体からそうさせてしまうと言いますか、体内のエネルギーを地と繋げる、ゆえに体内のエネルギーを丹田に集めるという形です。
グラウディングは、地と繋がること、すなわち地球と繋がること、とも言えます。
当然、そのようにエネルギー的にも地に足のついた形のほうが、思考や行動も地に足の着く形になりやすいかと思います。
そしてグラウディングする際に、体で意識するところとしては「丹田」です。
丹田は、生命エネルギー「気」を蓄える重要な貯蔵庫であり、貴方の肉体エネルギーの中心です。
一般的に気功では、丹田を上・中・下の三つの部位に分けているのですが、上丹田は頭の中心、中丹田は胸や鳩尾を含めた胸部全体、下丹田は、臍を含む下腹部を中心にした腹部全体となります。
丹田を体の真下に位置する「会陰(えいん)」、肛門と生殖器のちょうど真ん中で、立った時にちょうど真下になる場所のすぐ上、イメージとしては会陰から2~3cm上に丹田の下端がくるように創ります。女性の場合ですと子宮の少し下あたりのイメージでしょうか。
この部分は“ぼうきゅう”と呼ばれ、古くから小周天や大周天を完成させる重要なポイントとして認識されてきました。
またクンダリーニヨガでも、会陰の部分は大地のエネルギーを取り込む重要なポイントとされ、重要視されている場所です。
この部分に丹田を創ることにより、クンダリーニ・エネルギーを活性させ、尚且つしっかりとグラウンディングをすることができるようになります。
ということで、一般的な丹田(下丹田)はお腹のあたり、おへその下あたりを言いますが、実際にグラウディングをやるために必要な丹田(下丹田)は、もっと、ずっと下になります。
大事な物事をやるときに、下っ腹にぐっと力を込めることってありますよね。
そのようなときに、下っ腹とともに、ジーンと陰部の上あたりが熱くなることってありませんか。
男性だと肛門と性器の間から少し上に上がったところあたりでしょうか…
その位置に丹田を創る(意識する)ことにより、体にぐんと力が沸いてきたり、落ち着いてきたり、要は、本来の自分のエネルギーが貯蔵庫となる丹田を中心に、下に向けて地に着いた形で集まるわけですので、浮わつくことなく、地に足をつけた形で落ち着いて対応出来たり、またエネルギーがみなぎってきたりするわけですね。
そしてセンタリング…
センタリングとは「自分の中心をとる」ことです。そして自分自身に戻ることをセンタリングと言います。
センタリングは瞬時に自分の中心に戻っていくことですので、シェアしてくださったリンクを拝見させていただきましたところ、共通認識と言えるところもあるのですが、正直大切なところで見解が違うところもあり、そのひとつはセンタリングをするときに、パイプのイメージは違うように思います。
理由としましては、先ほどもお伝えしたように、センタリングの目的は瞬時に自分の中心に戻っていくことなので、パイプでは中心が広すぎてしまいます。
ですから、私が実践しているのは、頭のてっぺんの中心(百会のあたり)から背骨の前側あたりでしょうか、自分の中心を通る1本の細い線をイメージしてセンタリングしていきます。
線くらいでないと、自分の中心を感じ取れないと思われます。太さのあるパイプですと、中心がアバウトになり、どこか本当の中心なのか、感じ取ることが出来ないのではないかなと思います。
その線は自分の観念、概念などが入らない自分自身の本質だとイメージするためにも、余計なことを考える時間をかけずに一瞬にしてイメージしていくことが重要で、そのためにもパイプのイメージでは伸ばしていくときに時間がかかり一瞬ではできにくいかと思われます。
ということで、グラウディングとセンタリングは、基本セットで行うべきもので、丹田を意識することはグランディングすることと同じですから、丹田を創り、一瞬でセンタリングを行うことは、自分の本質を感じ本来の自分に戻ることと言えます。
こんな感じで参考になりますでしょうか?お役に立てれば、何よりです。
🤤1 言うと 10 返ってくる…的な。
[誰が為に鐘は鳴る]
2019.1.5 web勉強会 明文化
コミュニケーション、、
行動であり、言葉ではない。
言葉は行動の一端である。
わかったつもりは×、、行動しないと。
行動の仕方、、そこを工夫することがより高いコミュニケーションとなる。
日頃の自分どおりでは人はついては来ない。
結果を出すために変えないと。
相手を観て変える、、
内部改革はいらない、、
お客様から見た不都合からの改革は良いことである。
自分達内部の都合(お客様が置き去り)での改革は必要なし。
「燃えているか、燃えない奴はこの場に居てない方が良い。」
ceoの言葉
燃える、、過去を乗り越えるということ。
これからを良くしようという気持ちが全てを担う。
そこが具体的に行動に表せないと、、考えていても何も進まない。
自分がどう変わるのか、どうあるべきか、これからどうしようと思うのか、、
自分で考えることはない。
周りを見たときに自分がどうあるべきなのか、、
それが大事である。
→それがコミュニケーションである。
環境を整えていくのもコミュニケーション。
何かを達成するにもコミュニケーション。
そのために自分がどう変わっていくのか。
自分はこうだから、と決めるとそうでしかなれない、、今がマックス
【やり尽くす】
あらゆる手をやり尽くす、根こそぎやる、やりきれ、、
達成感が生まれ自ずと結果は生まれる。
→結果は後からついてくる。
過去はいくらやっても変えられない。
未来は自分の手で変えれる。
なりたい自分になる、なりたい自分とは何ぞや、、
→そこには4因子が大事である。
過去がどうであろうと関係なく、それを覆すエネルギーでやっていかないと何も変わらない。
反省、、
どこがいかんかったのか、どこを変えたからうまくいった、
それうまくやるか、が解って初めて反省である。
反省する前に想定できると、そうならないためにできる。
自分の思うような結果にしかならないから、反省は少ない。
自分のために頑張る、、ベター
家族、周りの人のために頑張る、、ベスト
世の中の人のために頑張る、、パーフェクト
周りのため世の中の人のために役に立つ、、
→パーフェクトな仕事をするということである。
解らなければ自分で考えずに周りに聞くべき、相談すべきである。
日頃からできている奴はすぐやる。
できていない奴はやらない、、自分で抱える、何も生まれない。
→日々の中の考え方、習慣である。
経営は動き、、
止まっては終わりである。
日々動いて日々変化して日々環境が変わる。
ジェットコースターに乗ってる感じ、、
それをつくれるのは率先垂範している人、メインの人、求心力が持てる人である。
→一枚岩になるということ、、
自分に向かったベクトルを持たせるということである。
自分の周りにいる人が
「〜さんのために頑張らないかんよね。」と思うような繋がりと感謝を持たないと。
【気づき−気付かせ−築く】
求心力ができると自分のベクトルが全体のベクトルになっていく。
→大きな力となる。
うまくいかない、、煩悩、、主観でやっている。
→客観性がないからうまくいかない。
コミュニケーション、、
相手の意図をしっかりと知ること、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去は変えれない、、
未来を自分でどういう形に変えるのか、、
先生は、会社に来てる間は、
●社長になりたいと思っている。
自分でではない、田部さんから学びたいではない。
【●さんになるにはどうしたら良いか】
どうしたらなれるのか、どうしたら考えられるか、どうしたらそういうことがやれるのか、
それが自分の中のテーマである。
【●さんはどういう人か、どのように考えているのか】
デビッドロックフェラーになりたい、、
金を動かすではない、、人心掌握の能力を持ちたい。
ずっとそう思って来た。
我が身を捨ててこそ得るものもある。
自分に取り入れようとするのは傲慢である。
所詮自分なんてチンケなものと自分で思っている。
🔲 トシ先生のお言葉
😎☝️ 創意工夫の脳力2… 思考の概念の定義
■ 自分が若い時されて嫌だったことは、部下にはしない。投資家の感性を全社員に共有するなど、人間の闇をあからさまに表に出してそれを明確な形で否定する。そんな組織論をぶち上げて、30歳社長の誕生を目指し本社の親会社のそして子会社の社員はグループから引き上げて外部からは採用しない形にする事で、京都大学風純粋培養を図ったわけです。
■ 人が優れて沢山排出出来れば会社は維持出来る。その為には彼らの目的意識を明確にして、仕事とはなんぞやを徹底させ、教祖である私への貢献を明確に打ち出す。そのためには、私が恥じる生き方をしていれば誰もついて来ない。
■ まずは、その集団をホールディングの管理部の人材育成をやり組織化して伝播して行きました。自らの求心力を弱めることなく、外で働き自社への影響力を表に見せず常に反対意見を重んじゼロ思考を常とする事で、門戸が開かれ各自の可能性がそこに見え、その上でそれらを取ります思考の概念を定義づけたことで、全社員が各自何をすれば良いのか?が明確になることでベクトルが同じ向きになり、そして常務クラスには大きな決裁権を与え、そのことが育ってくる新卒たちの仕事を生むと言うループを作り出したのです。
■ 評価をする前に定義が必要で、その為には基準が明確でなければなりません。仕事も成果を出す為には、明確な動機がありゼロ思考により創意工夫をした上で、細かな目的を細分化することで、それらを1つづつ片付けてこそ結果に繋がっていきそれは、失敗すると言う不安をも解消してチャレンジを継続的に出来る環境を作り出しているのです。
先にどんどん連鎖していき良いループがスパイラルしていく複合思考です。
けいぞくできるもんず総括
けいぞくできるもんず、12月14日の総括です。
【 けいぞくできるもんず 2019年 12月14日(土)総括 】
<12月14日の動き>
投稿 5人参加
前日の投稿 32
〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など
〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀
改めまして、みなさんおはようございます☀
昨日は勉強会がありまして、参加された方はお疲れ様でした。
しばにゃん
カウントありがとうございます。
下竹さん
いよいよ家族経営のはじまりですね😃
伊藤さん
昨日より大阪でのセミナー、お疲れ様でした😃
本日も全国的に晴れの予報が出ています。
ただ、気温の変化が激しいので、くれぐれも体調にはお気をつけてくださいませ。
では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです
では、本日もよろしくお願いします🤲」
🌟陽さん
「皆さま、おはようございます☀️🙋❗
梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます✨✨✨✨
昼間は気温が上がりそうですね😊
本日晴れ~の東京です☀️
本日はミッション遂行のため、お出かけしてます(笑)
本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」
🌟しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
きょうも福岡は寒いです。
雲が多いですが、これから天気が良くなりそうな空です。
【投稿数カウント】
昨日、12月13日の投稿数は、32です。
梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)
中原サブリーダー
トシ先生のFacebook、そして
聖子さんの公開講座のシェア、ありがとうございます。
地方には、小さな図書館はありますが、
まだまだ、充実していないと思います。
国会図書館がある東京が、羨ましいですね。(^^)
寒さも厳しさを増しつつあります。
皆様も体調管理など、充分ご留意ください。
本日もよろしくお願いいたします。」
🌟伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます
本日もよろしくお願いします」
🌟暢くん
「皆さま、こんにちは!本日もよろしくお願いします。
夜泣きでちょっと寝不足気味です!」
🌟伊藤
「みなさま、こんばんは^^
暢くん
奥様とベビちゃんとの3人ぐらしスタート、おめでとうございます
夜泣きでちょっと寝不足、って言う日がこれからもきっと続くと思いますので、お仕事との兼ね合い、体調管理もしっかりしなければですね。
それにはお休みをちゃんと取れるようにすると言うことも大切ではないかと思いますが、暢くん、お休みはちゃんと取っていますか?
23:40 伊藤聖子 しばにゃん
カウントありがとうございます
そういえば、秋には山歩きを、と言うお話が以前にあったように思いますが、今年は行けましたか?
本格的に寒くなると、春までお預けでしょうか^^
寒さに強いしばにゃんの冬のお気に入りの過ごし方は何でしょう?
よかったら教えてくださいませ
陽さん
今日はどんなミッションだったのでしょうか
任務は無事に遂行されましたでしょうか?(笑)
昨日の横浜の企業様での研修は、東京本社の保健師さんも見学にいらして、今後本社でも実施の検討をしたいと言うお話をいただきました^^
大阪の公開講座も無事に終わりました。
公開講座はこれまで同じテーマで実施してきましたが、先生からシリーズでやってみてはとアドバイスをいただき、これから3ヶ月に1度程度、テーマを変えながら実施していきます。
今回やってみて思ったのが、テーマを変えて実施することで、参加してくださるみなさまに、自社での展開のイメージがしてもらいやすいとうことです
これまで口頭では「座学の部分はご要望に合わせて提供させていただきます」と、いくつか例を挙げてお伝えしていますが、それだけでは相手にはイメージしづらいのだなと、今回反応をみてよく理解できました。
次回も参加したいですとおっしゃってくださる企業様もいて、継続してご参加いただけ、そこから繋がっていけるようにしていきたいと思います。
また、交流会についても、もっともっと工夫をして、良い環境になるよう創ることを続けて行きたいと思います
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
そういえば、今ふと思ったのですが、梅ちゃんは何か運動とかスポーツはしていますか?
イメージでは全くしていない(笑)
ジョギングとか筋トレとか、そんなことを取り入れて行動を変えてみるのも良いのかな、なんて考えたりしました^^
体調管理としてもおすすめですよ〜
雅リーダー
いよいよ12月も後半になりますが、お仕事も忙しくなっているでしょうか(?)
食事も睡眠も、しっかりとってくださいませ
今日は、午後から大掃除
2階の窓拭きをしました^^
階段をたくさん上り下りして良い運動になりました
スケジュールの空いているところに大掃除を入れて、少しでも早く終わらせたいなぁ。
毎年おせちを作りつつキッチンの掃除をする、と言うのが30日、31日なので、今年は29日までに終わらせたい」
🌟陽さん
「皆さま、こんばんは😃🌃
しばにゃん、カウントありがとうございます😊
図書館行って本に囲まれるのも、よいですね✨
しばにゃんは学生時代、勉強はどこでする派でしたでしょうか?
私は地元図書館よりも、学校の近くの図書館(私立でしたので)に行って勉強していたように思います😊」
🌟暢くん
「聖子さん、みなさん
ありがとうございます!
3人暮らし二日目、今も寝かしつけてきたところです。
うんちにはギョッとしますが、オムツ替えのスピードもだいぶ早くなりました。
あんまり休みの時間はとれていないですが、その分密度を高めて補っていこうと思っています。
聖子さんも大阪のセミナーが満席だったということでおめdとうございます!
どんどん展開が広がっていっていますね!報告を読みながらわくわくしています。
暢くん、赤ちゃんは泣くのが仕事といいますが、慣れるまでは大変ですよね💦でも新しい経験が増えてきますね😊先輩諸氏に聞きながら、考え方と捉え方、奥さまと協業?して✨でも倒れるまでは無理しないでくださいね~」
🌟陽さん
「聖子さん、大阪公開講座、充実のお時間だったようで何よりでした😊
また新たな展開が広がりそうですね✨またバージョンアップした公開講座、楽しみにしております✨✨✨✨
聖子さん、そして大掃除の前倒し💦さすがでございます✨
見習いたいと思います✨✨✨✨
梅ちゃん、年末に向けて、準備を進めているところでしょうか?
雅リーダー、寒暖差が大きいので風邪など体調にお気をつけくださいね✨✨✨✨
中原さん
ありがとうございます!新しいことばかりで学びがいっぱいです。
仕事がら泣かれるのに慣れていてよかったと思います笑
今日のミッション(笑)江ノ島にビーチクリーンに行って参りました✨
プラスチックゴミを誤飲する海洋生物たちのこと、話題になっておりますよね💦梅ちゃんのお仕事にも影響がでている問題ではないでしょうか??全ては循環いたします…
https://imacolle1050.com/plastic-accidental-ingestion/
ではでは、本日もかりんとう、お召し上がりくださいね😊
明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨
***
【ミネルヴァより】
小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!
2019年1月6日 グループLINE総括
🔲 トシ先生のお言葉
😎☝️ 創意工夫の脳力2… 思考の概念の定義
【ホームページグループより】
本日のプライベートブラウザでの検索結果です。[08:23]
●シングルワード
美と健康 は圏外🌀
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目【1番目と2番目✨】に表示 ✨
美と健康 塾生 →1ページ目6番目まで表示
皆様、本日もお忙しいと思いますが、お手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ検索のお力添えお願い致します。
以上、よろしくお願いいたします✨✨✨
タガタメ総括
2019年12月14日「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括
🎄.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ🎁
👑
✨🐸イナポンのお天喜情報〜✨
🎤
⬇️
12/14
皆様
😄おはようございます!!
✋本日は、西日本から東日本にかけての太平洋側は晴れ間が出て、昼間は師走らしからぬ暖かさとなり、過ごしやすい陽気になるとの予報となっています!!
ただ、岐阜、近畿は、午後になるとニワカ雨の可能性があるので、折りたたみ傘があると安心とのことです!!
東京など関東では、昨日の寒さから一転して暖かくなります。朝はヒンヤリするものの、日中は15℃以上となって日差しが心地よく感じられそうとのことです!!
今夜から明朝にかけては、ふたご座流星群の活動がピークになるとのことです・・晴れるエリアでは、夜空を眺めてみるのもよいかもしれません・・☆彡
ただ、広く冷たい北風が吹き、強めに吹く所がある見込みですので風を通しにくい暖かい服装で、お楽しみくださいませ!!
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/12-topics02.html
☀本日の気温☀
札 幌 4℃/ -1℃(+1/+2)/ 70%
館 林 13℃/ 2℃(+5/ -3)/ 0%
さいたま 15℃/ 3℃(+6/ -2)/ 10%
東 京 16℃/ 6℃(+6/ -1)/ 10%
横 浜 17℃/ 5℃(+7/ -2)/ 10%
静 岡 17℃/ 5℃(+4/ -2)/ 0%
名古屋 14℃/ 3℃(+2/±0)/ 10%
岐 阜 14℃/ 2℃(+2/ -1)/ 30%
大 阪 15℃/ 4℃(+3/±0)/ 10%
生 駒 12℃/ 3℃(+1/+1)/ 10%
松 山 15℃/ 5℃(+2/+2)/ 20%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率
🌞本日の紫外線指数🕶
札 幌 :ランク1.「弱い」
館 林 :ランク2.「やや強い」
さいたま :ランク2.「やや強い」
東 京 :ランク2.「やや強い」
横 浜 :ランク2.「やや強い」
静 岡 :ランク2.「やや強い」
名古屋 :ランク2.「やや強い」
岐 阜 :ランク1.「弱い」
大 阪 :ランク2.「やや強い」
生 駒 :ランク2.「やや強い」
松 山 :ランク1.「弱い」
【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも
🔹この先の天気🔸
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 15日(日) — 16日(月) — 17日(火)
札 幌 0/ -2 —– 6/ -3 —— 8/ -1
—– 雪→晴 —— 曇⇆晴 —–曇⇆雨
—– 50% ——– 30% —— 80%
館 林 12/ 4 —– 12/ 0 —– 14/ 3
—– 晴 ——– 晴 ——– 曇⇆晴
—– 10% ——- 0% —— 30%
さいたま 12/ 5 —– 12/ 0 —- 12/ 3
—– 晴 —–曇⇆晴——曇⇆雨
—– 0% ——- 0% —— 50%
東 京 13/ 7 —– 13/ 3 —– 14/ 3
—– 晴 —–曇⇆晴——曇⇆雨
—– 0% ——- 10% —— 50%
横 浜 12/ 6 —– 13/ 4 —– 15/ 5
—– 晴 —–曇⇆晴——曇⇆雨
—– 0% ——- 10% —— 50%
静 岡 15/ 6 —– 14/ 6 —– 16/ 8
—– 晴 —— 曇 —— 曇⇆雨
—– 0% —— 10% —— 70%
名古屋 14/ 4 —- 14/ 4 —– 14/ 8
—– 晴 ——曇⇆晴—– 曇⇆雨
—– 10% ——-10% —— 80%
岐 阜 14/ 3 —- 13/ 4 —– 13/ 7
—– 晴 ——曇⇆晴—— 曇⇆雨
—– 10% ——- 10%——- 80%
大 阪 13/ 6 —- 15/ 3 —– 16/ 8
—– 晴⇆曇——晴⇆曇——曇⇆雨
—– 0% —— 10% —— 80%
生 駒 10/ 3—– 12/ 2 —– 15/ 5
—– 晴 —– 晴 ——曇⇆雨
—– 0% —— 10%—— 50%
松 山 14/ 6 —– 15/ 6—– 18/10
—– 晴⇆曇—– 曇⇆晴—–曇⇆雨
—– 10% —— 20%—— 80%
✋この先の天喜
明日は、全国的に晴れて、大掃除におススメです・・夜も穏やかな天喜の所が多く、🎄クリスマスイルミネーションが、キレイに見えるとのことです!!
ただ、空気の乾いた状態が続くので、暖房器具など火の取り扱いには、十分お気をつけ下さいませ!!
最高気温は、平年より高い所が多くなりますが、東京などの季節外れの暖かさは、おさまりますが、この先は、全国的に気温の高い状態が続きそうです・・
16日月曜以降も、北海道から九州にかけて、この時期にしては気温の高い日が多くなり、週の後半は、北から寒気が入りますが、長続きしないとの予想となっています!!
そして、来週の天喜は、全国的に穏やかに晴れるのは、16日月曜までで、17日火曜以降は、雲の多い日が増えて、雨の降る日もあるとのことです!!
12月も、いよいよ折り返し。何かと忙しい時期ですが、年末年始の準備、大掃除など効率的に済ませて参りましょう!!
🍀今日もよろしくお願いします!!🍀
[ ̄ ̄] 「「 ̄ ̄`|* ト|| | | + ∧ ∧ ト|
` ̄エ ̄ (・∀・E)
 ̄ ̄ ̄ ̄r∪、 ト| +
* ( ̄ ̄)ニエニン
し⌒J
+ / ̄ ̄ ̄ ̄
* | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お家を綺麗にしてるよ〜✨
∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅
以上です
おもてなし総括
【2019年12月14日(土曜日)おもてなしグループ総括】
🔴坂崎
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
兵庫は晴れ☀️時々曇り☁️
関東では日差しが戻り、前日の寒さから一転して暖かくなります。朝はヒンヤリするものの、日中は15℃以上となって日差し(太陽)が心地よく感じられそうです。
西日本から東日本にかけての太平洋側は晴れ間(太陽)が出て、昼間は師走らしからぬ暖かさとなり、過ごしやすい陽気になります。
😊【今日のテーマ】
🔴テツヤさん
『視点』
です。
🔴今日のクレド
『大局・小局』
🌼4つの言葉を口から発しましょう。
♦私は運が強い
♦私は賢いです
♦私は利他です
♦私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴マッキーさん降臨🏃✨🏃♀️✨🏃🏻♂️✨✨✨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます🌞🌞
本日もよろしくお願い致します😊
🔴安藤さん
トシ先生
坂崎リーダー 清本副リーダー、欠端さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、おはようございます
本日の岡崎の天喜 晴 14℃の予想 12月の割には暖かく過ごしやすい日
【今日のテーマ】
〇欠端さん
『視点』
ありがとうございました。
〇今日のクレド
「大局・小局」
小さな部分に目配り、気配りができるから広く大きな取り組みにスムーズに移行できるのではないかと思います。
大局、小局双方のバランスを意識してまいります。
☆4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
☆おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
🔴きよさん
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん
😃おはようございます😃
リーダー朝礼ありがとうございます。栃木は、晴れています今朝は、寒く手が悴みます。身体を冷やさず体温調節に気をつけて水分補給しながら行動を気をつけてまいります。
【今日のテーマ】
🔱てつやさん
『視点です。
宜しくお願いいたします。
今日のクレド
『大局・小局』
小さな事でもよくみてまわりの状況から気づき着手していく事で、大きな実りになりその過程でも気づかい、環境や状況も小さな事の努力と積み重ねでなって行く事とおもいます。大局的に観ることは、俯瞰して見られる事までの、積み重ねから、何事もおもいやりをもち意識してまいります。
🌼4つの言葉を口から発します。
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
✨おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
✨今日も1日笑顔から〜😀
誰かのお役に立とう
✔https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
本日も、宜しくお願いいたします。
リーダー、いつもと変わらずのはじまり、ありがとうございます。
無理せずにです。
ご自愛下さい
🔴とみ子さん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
おはようございます😀
しんリーダー、いつも朝礼ありがとうございます🙂
埼玉は曇です☁️
今日のテーマ
テツヤさん『視点』
再掲ありがとうございます
今日のクレド
『大局・小局』
どちらもバランスよく見ること、そして主観とならないように意識いたします
🔴もてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜😀😀😀
誰かのお役にたとう!
本日も宜しくお願いいたします😄
🔴たかさん
トシ先生、
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
お疲れ様です
遅いおはようございます🌞
愛媛新居浜朝から1日良い天気気温です、朝は外気温7です
まだまだ暖かい愛媛です。
今日のテーマ❣️
テッヤさん、
「視点」
です、
宜しくお願います。
今日のクレド❣️
「対局、小局」
小さな積み重ねが、花開く結果に結び付き、未来にも通じますね、
今日も後半元気笑顔満タンで宜しくお願います🤲
皆様の健康祈願今日もありがとうございます😊
🔴みほさん
皆さま、お疲れ様です✨
しんちゃん、スマホ壊れてしまったのですね😭
とんだ災難だったと思いますが、ともあれ明日戻って来るとのことで何よりですね。
ご不便かと思いますが、早く通常に戻りますように…
テツヤさん、テーマ投稿ありがとうございます✨
拝見して学ばせて頂きます。
皆さま、本日もありがとうございました🌸
🔵坂崎
おはようございます。
一昨日電話が壊れてしまいました。仮の電話で対応させて頂いております。
明日に電話戻ってきます。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
🔵てつやさん
視点 かけはた
ユダヤ式Why思考法で、視点をテーマとした問いが有り、既知だとは思いますがとても大切な物の観方と思い紹介させて頂きます。
泥棒が2人煙突から入ってきました、一人の泥棒Aは顔がすすけて真っ黒で、もう一人の泥棒Bは顔が真っ白でした。どちらの泥棒が顔を洗うのでしょうか?
結論から言うと
ふたりの泥棒のどちらが洗うのかということよりも、視点が3つあることが重要ということです。
それは認識・事実・真理という視点です。
認識では Aを見たBは自分の顔が汚れていると考え、逆にBをみたAは自分の顔がすすけていないと考えます。これは2次元においてお互いの関係性がどの角度から観るかによって事実を受け止める認識が変わってきます。そしてその認識が事実と違うということが重要です。
ではどうすればA・Bお互いの顔の状態を正しく認識できるのか?と考えると仮に二人が舞台にいると設定するなら、観客の視点から観ることで、ふたりの顔の様子を観ることができ事実が正しく認識される。ここで事実が明確になります。
そしてそのどちらでもないもう一つのものの観方が、神の視点というべき真理となります。それは煙突から入ってきた二人がそもそも、一人だけ汚れて、一人が汚れていないということはあり得ないという視点です。それはその問いそのものの設定がおかしいという考えです。
とかく立場を入れ替えるだけで物事を考えてしまうことが多いですが、これをAとBの主張と考えるなら、観客の視点とは二人の考えを取り入れてなおかつ、もう一つの考え方を提案する、サードウエイ、第3の道でもありますね。また、一番遠い人、反対する人の考え方も、その考え方を聞くことで物事が全方向から、次元も越えて見えてくるのではないでしょうか?
そのうえでその課題、第3の道を越えもっと、上から俯瞰して観るということは、その舞台を上から出演者、スタッフ、観客、その建物、その地域よりももっと上から観る視点というのも物事の真理を見出すためには必要なことだと思います。
そこには感情は無く、損得もなく、好き嫌いも無く、善悪すらもないと思います。これらのことは2次元の感覚であり、相手次第で相対的に変わるからですね。
物事には常になぜが有り、そのなぜを探るうえで、視点という概念が必要であり、それが無ければ物事は正確に捉えられず、言われるがままに情報を操作されて、受け身になってしまいます。
情報ももらうのではなく、取りに行く、誰に取りに行くことも大切です。
全てにおいて、細かいところを見る視点と俯瞰してみる視点を常に意識することがとても大切ですね。
遅くなりましたがよろしくお願いします。
以上です本日もありがとうございました。