お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2019年11月15日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年11月15日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

11/15(金)スマイル伝播組 総括☺️

[ぜんちゃん]

のだぽん、昨日もたくさんの投稿をありがとうございます✨昨日は埼玉県民の日…学生の頃は学校が休みになったりと意識することがありましたが、働きだすとすっかり抜け落ちている日でもあります
・7月17日 北海道みんなの日(道みんの日)
・6月15日  県民の日(千葉県民の日)
・10月1日 都民の日
各県の由来を見ていくと面白いですね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%97%A5

また、昨日はヤフーとLINEの統合が発表されましたね。
朝日経新聞を見て驚きましたが、周りが驚くくらいのスピードで物事を進めていくことが勝ち組になるのだろうなと感じたことでもありました。

https://toyokeizai.net/articles/-/314469

皆さま、本日もお気を付けていってらっしゃいませ✨

昨日の健康クイズ、回答です✨

A. 「③時と場合による」

バリウム検査は以前より、内視鏡検査も最近胃がん予防に有効性があると報告されています。
実績はバリウム検査、早期発見に強いのは内視鏡等、それぞれに強みと弱点があり、自分に合った方法を医師と相談して選ぶのがよいでしょう。

[出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり]

【11月15日】365日1問1答 健康ひめくり

Q. 「睡眠時間の短い県は?」

①秋田県  ②徳島県  ③埼玉県

 

[朝礼~⤴️☺️ポロローン ]

皆さま、おはようございます!✨昨日も沢山の配達、投稿ありがとうございますそれでは朝礼行かせていただきます!本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

物事は全てにおいて一応に相反する一面があります。完全に真逆にならないこともある。けれど、真逆を想像すると言う思考を持つ事は大切であり有益な考え方です。もっと言えばどちらかを選択するとか?なになにすべきと言う囚われた考え方は思考停止とも言えますね。万物においても対なるものはあるわけです。真逆を打ち消す事は真が選ぶべき道。

大きいことを狙うとは、小さいところをしっかりやると言う事でもあります。小局がわかれば大局は自ずと分かる。

信頼を得るとは不信を買う。では、不信を相手に抱かせるとはどんな事?だから信頼を得るにはどうすれば良い。

売り上げを上げるには経費を細かくチェックする。これで動きがわかるし、手の打ち方もわかるはず。

逆もまた真を思考できれば、視野が自ずと広がりますね。対局の意見を見れば本質が見えてきます。

失敗は成功のもと。つまり逆もまた真。

ーーーーーーーーーーーーー

☺️ 逆もまた真。捉え方を間違えると理解できなくなりそうですが、世間の情報だけに惑わされて世間の意見から選択するだけだと自分の思考が無く何故上手くいかないのかを反省して理解する事も難しそうです。

☺️ 失敗から成功するルールを作る為には日常の些細なことからルール作る習慣を作れば今まで気づいていない失敗の原因を捉えられる。

☺️ 成功のルールを作る為の基礎を積み上げていきたいと思いました✨((

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[ぜんちゃん]

つちぽん、おはようございます今朝もたくさんの学びをありがとうございます。音読完了いたしました。表だけ見るのでは裏も良く観察すること、物事がうまく行っている時ほど慎重に進めていきます。

つちぽんの北海道セミナー明文化第二弾です✨

⏬⏬⏬

◾︎関係のない事に見えて実は真逆な事が沢山ある。
関係ないというがそれは既成概念。
関係のない様な事が実は関係がある。
料理もおもてなしの精神がないと喜ばれない。
理にかなっていない事がモラルになっている。
何故?
傍観者にはなるな。
物の道理を思考するべき。
権利の行使をすべきなのに考えてない。

◾︎逆もまた真
失敗しない為に成功する為のルール、仕組みがある。
お金があっても使えないルールがある。
普通の人は使えないからしょうがないと考えてしまう。
そうではない。
お金が使えないルールがあるのなら使えるルールを決めてしまえば良い。
そうする事によって使えないルールと使うルールの間で仕事ができるから健全である。
これが逆もまた真の本来の意味。

主観も何もなくそこにはルールしかない。

だから上手くいかない人は感情や主観で決める人でルールがない人。

制約があってできる出来ないでは無くて、こういう制約のルールがあるが故にその制約の中で自分がどうやっていくかのルールを作る事が大切である。

金がないなら商売はしない。
金があるけど商売はしない。

使ってはいけないお金のルールがある以上、無いものと考えて使い方のルールを決めてしまえば良い。
どんな時に使うのか?
逆もまた真

世の中には一つの行動に必ず裏がある。
真逆のルール。

それを知ってしまえば上手くいかないはずがない。
成功しかしないルール。

そこのルールの中に自身の煩悩はひとつもない。
何も悩む事がない。

ラグビーでもお父様から辞めたければ練習が終わってからやめると言いなさいとルールを決められた。
練習が終わったらみんなでお好み焼きを食べに行って辞めたいと言えない流れがあった。
真逆のルールを作られていた。

練習が終わってから言いなさいと言うことは練習はしなさいというルールがあった。

そうやって成功していく。

やれない理由があってそれがルールであるならば、やれるルールを作れば良い。
それが逆もまた真である。

上手くいかない人はルールがない人。

みんなには5回褒めなさいと言うけれどうちの会社ではそうではない。
5回以上褒めるという事。
上限はない。多ければ多いほどいいという事。
逆もまた真

昔CEOが自分の良いところを200個書けと周りに行った時に200個書いたのは一番仲の悪い人だった。
仲が悪いと言いながらとても仲が良い。
仲が良すぎて仲が悪い。
逆もまた真

上手くいかないということは上手くいかない理由がある。
そこを理解していない。

理解していないから嘘をつく
知ろうと思えばいくらでも知れるはず。
それは自分の不得意なところをおざなりにしているだけでそこを学ぼうとしていないから。

真似ることの大事さ。
真似ていない。
何故?
その人とは違うからと思っている。
既成概念、固定観念

ロックフェラーと何故仕事ができてたか。
同じ考え方になろうとした。
一生懸命真似ようとした。

無いが故にルールを作る。

上手くいかないから上手くいくルールを作る。
何故上手くいかないのかが解ればそれが無い様なルールを作ってしまえば上手くいく。

お金が貯まらないのはお金の使い方が悪い。
バカな世の中の人は稼ごうとする。
能力も無いのに稼げるはずはない。
使わないルールを作れば良い
どの様に使わないルールを作れば良いのかを考えるだけ
それを先生の会社では投資と消耗と考えているから消耗は全体の5%と考えている。
電気代で考えても生産性のある電気代は使っても良いが、生産性のない電気代は使わない。
テレビは見ない。生産性がないから。
そういうルールがあるからお金が貯まる。

こういう判断をしていると主観が入らない判断ができて生産性は上がるだけ。

例えばこうして夜中に会議をする事が多い。
みんなが何を買ってくるか?
会議の進行を妨げない話しながら食べられる食べ物しか買ってこない。
おにぎりとかパンしか買ってこない。
議事が止まるのは困る。

会議を止めないというルールがあるならば止める様なものは買わないというルールがある。
逆もまた真

世の中のなんでも対。
上手くいかないということは上手くいく、上手くいくとは上手くいかない。

世の中の人は上手く行くと思っているから上手くいかないのだ。

我々は上手くいかないと思っているから上手くいく。
真逆のルール

日頃の身近な所からルールを作る習慣を作ることでルールを作れる様になっていく。

ルールが作れる様になればなんでも上手くいくようになる。

この相手とは付き合いが上手くいかない事が解ればそれの真逆のルールを作ってルール通りに付き合っていけば上手くいく。

それが反省をするという事
上手くいかない原因が解って初めて反省できたという事。

だから感情が起きない様なルールがある。

若い時に失敗を沢山見てきた
それを見れたからそうならない様にするルールを作ってきた。
それも思いもよらない所に答えがある事も解かるようになった。

研修とは研修の内容では無くて内容とは単なる知識であってそれを活かすOJTが必要。

OJTとは何かという考え方がある。
組織にとって何が一番大切なのかが解った。
情報の共有力と連帯感。

何も言わなくてもみんなが解っていくスピード感。
それでいてみんなが何を言っているのか解っている。

ルールづくりで一番大切なことは自分の主観で好き嫌いを決めない事。
上手くいくためには上手くいかない事を知ること。
上手くいくルールを作ること。

どうして上手く行くのか分からないのであるならば上手くいっている人を真似ること。
真似ると言うことは真似る為のルールを作るべき。

真似るのが難しいとなった時に何故難しいのか?
真似る為にはどんなルールを作ったら良いのか?

そのルールが決まってその通りにやれば真似る事ができる。

真似る事で一番大事なのは相手と同じ時間の軸で動くこと
同じ時間の軸で動けたら7割は真似た事になる。
どこで考えて、どこで動いているかの時間の観念を知れる。

 

[のだぽん]

つっぽんの北海道は、みんなの日と呼ばれているのですね。☺️ぜんちゃん! じゃ、行きます!

☺️【都道府県】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキ~⤴️ング!
https://uub.jp/rnk/p_j.html#mit

☺️//

面積1位    人口8位    密度ぺけ    あはは…。わかる~⤴️/  出た!ぜんちゃん!昨日の日めくり回答! この当たり障り無い無難なな回答(笑)ぜんちゃんは、セブンペイ使われていましたね。ダメになってしまいましたけど。まだまだキャッシュレスはこれから進んでいくのだと思いますけど、現生派も根強いです。☺️/銭ぃ~⤴️(笑)

キャッシュレスの推進は、消費者に利便性をもたらし、事業者の生産性向上につながる取組です。消費者には、消費履歴の情報のデータ化により、家計管理が簡易になる、大量に現金を持ち歩かずに買い物ができるなとのメリットがあります。事業者には、レジ締めや現金取り扱いの時間の短縮、キャッシュレス決済に慣れた外国人観光客の需要の取り込み、データ化された購買情報を活用した高度なマーケティングの実現などのメリットがあります。経済産業省ではキャッシュレスの紹介・普及を目的として、消費者向け、事業者向けの動画を作成してます。

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/cashless/index.html

一説によると無駄遣いが減るとも言われますけど、現生を自分で勘定しなくなりますとどうなのでしょう?

「ペイレス」

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00229/00002/

この表現は… 顔認証とかかしら…☺️?

ソフトバンクのお掃除ロボットが有明で動いていました。☺️すごく賢くなったロボットもありましたよ。少しずつ進化しついますけど…。✨✨/

☺️/✨ 人を鍛えないと使いこなせませんね 結構、導入には逆なこともあったりします。ロボット走らせるにも、人件費が浮く分空間能力とかがもっと身に付きようなオペレーターを育てないといけません。✨☺️✨ 将来性には期待しているものの、CAが欠けているから導入が進まない、妨げになっているんだ~と考えられました。☺️\\  ぜんちゃん、今日の日めくりは、彩の国埼玉!③ 寝る暇を惜しんで、埼玉の多彩な魅力や大きな発展の可能のために昼夜問わず思考しといる!(笑)

[ぜんちゃん//]

塾生の皆様、こんにちは~!靖恵ちゃんです。☀️‍♀️❗本日の日めくりにこうありました。ビリッ!『親の背を見て子は育つ』

子供は、親のやっていることを見て、それがあたりまえのことと思って、自分の常識にしてしまう、というこのことわざはよく聞くことばです。「背」に注目して考えてみますと 子供にとっては、親の日常やっていること、親のやり方が、当たり前のことであって、親の生活習慣を知らない間に身につけてしまう という意味があるのだと思います。親が世間にはあまり出さないで、隠している後ろの部分も、日常的によく見ているので、 親のそのような面も常識として受け入れてしまうという意味もあると思います。子供は、親のよい面、悪い面すべてを常識としてしまう。子は親を映す鏡 と似ていることわざです。人の性格は、先天的なものと、育て方など環境による後天的なものがあります。親の態度が、子どもの性格形成にどう影響を与えるのか、その関連性を調べて、そこに一定の法則を見出したサイモンズ方式という分類がありました。

【親の育児態度は主に4つ】

1.支配型
親が子どもを支配するような態度をとることが多いと「いい子」を演じようとしたり、自発的に自分で行動、思考できなくなり無気力になる子供が多いとされています。

2.服従型
子どもを大切に思うあまり、子どもの言いなりになる親もいます。

こういう親の子どもは我慢するときに我慢できず、ルールや人を尊重することができず、思い通りいならないと乱暴を振るうようになる可能性があります。

3.保護型
過保護という言葉があるように、必要以上に子どもを守ろうとするタイプです。

親が先回りしてやってしまうことが多く、自ら新しいことにチャレンジしようという意欲がわきにくくなります。

一見穏やかですが、自分では判断できずに、人に依存的になります。

4.拒否型
家事や仕事に忙しく、子どもが話しかけてきても「あとでね」などと適当にあしらってしまう親は要注意です。決して子どもを拒否しているつもりはなくても、子どもは拒否されていると感じます。こういう態度を向けられた子供は、劣等感が強くなり自尊心が育ちにくく卑屈になるとされています。

このような4つのタイプですが、支配型なら服従型に態度を寄せていくことで、保護型なら拒否型に態度を寄せていくことで、支配と服従、保護と拒否のバランスがとれ、理想の親子関係が築けるとされています。バランス大事です。

4タイプが組み合わされた場合の子どもの性格というのをみてみましょ~。

1.支配 × 保護の「過保護型」
自発的な行動ができなくなり、いつまでも子ども。そして社会的な行動をすべき時に子供のような振る舞いをしてしまいがちです。

2.保護 × 服従の「甘やかし型」
自己中心的で親を馬鹿にしがちです。人を尊敬できません。

3.拒否 × 服従の「無視型」
情緒不安定で人をなかなか愛せず、一方で愛されるための努力を厭いません。異常に愛をもとめるため歪んだ心情を抱きがちです。

4.支配×拒否の「残忍・残酷型」
親から逃げるために逃避的な性格を見せたり、不安で神経質な性格になったりすることがあります。犯罪者の多くはこのタイプだと言われています。

子どもを育てるうえで、絶対にこうするべき!というのもどれが正解か親それぞれの考え方にもよりますが、それぞれの親が一番良いと思うように子どもと接しているのが現実でしょうか…。これが子どもにとって良いはず!と親の決めつけだけで判断していることも多いものです。子どもの目線と視点でみる努力をすることが大切ですね。とあるアメリカの心理学者の名言をご紹介しますと、「子どもは大人に命令されたことはしないで、むしろ大人たちのやっていることをマネをする」。つまり、子どもは命じられたり教えられたりすることよりも、周りの誰かをお手本にマネをすることによって学んでいくものだ ということです。子どもにとって一番身近なモデルといえば、一緒に生活をしている父親や母親などの大人たちです。親のほうが意識していなくても、子どもは親の姿から、仕草や行動、ものの考え方などを吸収しているのわけですね。子どものモデルは親なのですから、もろもろ気を付けなけれざなりません! だけど、利他の心をもって人の為に自分が我慢して素直な生き方をしてくれたら、いつも周りの人たちが協力して手伝ってくれるように子供に対しても彼は彼、彼女は彼女、親の強欲を引くことはできません!友達の為に頑張っている姿、人を愛し、人に愛されるようなそんか教育をしていきたいですね。世の中、人を陥れようとする大人も多く存在します。素直さを養うことは人としてとても大事で、我慢することが美徳であるように、主観的にものを言わずに一緒に物事をやってくれる人たちを選べる人間になってもらいたいです。まず、親の自分がねっ! ていう….。
プライベートブラウザでの検索結果になります。【07:16】

●シングルワード
美と健康 は圏外。
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目5番目まで表示。

皆様~、本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ or パチパチのお力添えをお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

 

トシ先生のお言葉アップしています!

お金の気持ちが理解できるか?/

お金の気持ちが理解できるか?

◾利己は日常でたくさん充満していますが、利他も日常の中で起きることであって、この日常が当たり前になって習慣化されているから出来るようになるというだけの話しで、利他も理屈ではなく、イメージがわけば出来るようになるものです。利他とは?… どういうものか?

・家庭の中で自分がやりたいことを口にしたことはない。

・食べる物も家族が先で自分は一番最後。

・旅行は家族が行きたい所を決めて、自分は調整役。

・トイレ掃除もその場で直ぐやる。

・ウォータークーラーの水は、切れたら自分が交換する。

・家にいるときは、必ず自分が風呂掃除をする。

・日常生活の中でのスケジュールは家族を優先して組み立てる。

・家族が出掛けて帰ってくる時間に必ず外で待っている。

・何も言われなくても家族の送り迎えをする。

・物を食べるときは残り物が自分。

・出掛けるときに楽しむのは家族で、自分は荷物持ち、運転手、引率係。

… これを一度たりとも崩したことはありません。仕事をでも同じで、このルールに準じています。自分が欲しいものは人にあげる。大変だけども、喜んでもらえるものを人に贈る。 周りの人に喜んでもらえるような仕事をする。 周りの人が皆、「よかったね!」と言ってくれるような仕事をする。何でも残り物には福があると思って最後に選ぶ。 食事に行くときは相手の希望を優先する。

※ 日常生活が常にこれなわけで、日頃からしていない人が、そのときだけしようとしても利他は出来ません。人のファンダメンタが読めない。物事の裏の真実をみれない。当然、人・モノ・お金は連鎖するわけですから、お金も自分には近寄りません。

 

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!  お疲れ様で~す!

2018年12月8日 グループLINE総括

2018年12月8日 グループLINE総括

以上

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、11月15日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2019年 11月15日(金)総括 】

<11月15日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 31

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

みなさん、おはようございます。
本日は担当者会議があるので、早めにご挨拶させていただきます。

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では、本日も宜しくお願いします。」

しばにゃん
「 皆さま、おはようございます。
きょうは、一転して寒い福岡です。

【投稿数カウント】
昨日、11月14日の投稿数は、31です。

梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
担当者会議お疲れ様です。
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

中原サブリーダー
そうですね。以前から存在していた、Youtube が、これから伸びてくるということですね。(^^)
そして、Facebook インスタ内の動画よりも、Youtube が期待大ということです。
文字よりも動画世代の若い人たちの利用が増えてくるという事でしょう。
私は、まだ文字で勝負していきますので、(^^;
Youtube は、時間があるときに、こつこつ作っていきます。(^^)

「北海道セミナー板井さんの明文化」ありがとうございます!

本日もよろしくお願いいたします。」

陽さん
「皆さま、おはようございます☀️❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
梅ちゃん、今日は生鮮食品の担当者会議でしょうか?遠くでやるから早いのですか?

YouTuberしばにゃん、期待大です

聖子さん、昨日は名古屋セミナーでしたでしょうか?

暢くん、今日は七五三、当日ですね

雅リーダー、良かったらお写真だけでもアップしてくださいね✨

本日、気持ちのよい秋晴れ️の東京です
本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

陽さん
「大嘗祭のご様子↓

薄明かり 浮かぶ大嘗宮 「古代の世界」に引き込まれ (産経ニュース) https://lin.ee/vvQCpyB?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

陽さん 土野さんの北海道セミナー明文化のシェア
「トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆さま、おはようございます✨

大変遅くなりましたが北海道セミナー第二段です✨

◾︎関係のない事に見えて実は真逆な事が沢山ある。
関係ないというがそれは既成概念。
関係のない様な事が実は関係がある
料理もおもてなしの精神がないと喜ばれない
理にかなっていない事がモラルになっている
何故?
傍観者にはなるな
物の道理を思考するべき
権利の行使をすべきなのに考えてない

◾︎逆もまた真
失敗しない為に成功する為のルール、仕組みがある。
お金があっても使えないルールがある
普通の人は使えないからしょうがないと考えてしまう。
そうではない。
お金が使えないルールがあるのなら使えるルールを決めてしまえば良い。
そうする事によって使えないルールと使うルールの間で仕事ができるから健全である。
これが逆もまた真の本来の意味。

主観も何もなくそこにはルールしかない。

だから上手くいかない人は感情や主観で決める人でルールがない人。

制約があってできる出来ないでは無くて、こういう制約のルールがあるが故にその制約の中で自分がどうやっていくかのルールを作る事が大切である。

金がないなら商売はしない。
金があるけど商売はしない。

使ってはいけないお金のルールがある以上、無いものと考えて使い方のルールを決めてしまえば良い。
どんな時に使うのか?
逆もまた真

世の中には一つの行動に必ず裏がある。
真逆のルール。

それを知ってしまえば上手くいかないはずがない
成功しかしないルール

そこのルールの中に自身の煩悩はひとつもない。
何も悩む事がない

ラグビーでもお父様から辞めたければ練習が終わってからやめると言いなさいとルールを決められた。
練習が終わったらみんなでお好み焼きを食べに行って辞めたいと言えない流れがあった。
真逆のルールを作られていた。

練習が終わってから言いなさいと言うことは練習はしなさいというルールがあった

そうやって成功していく。

やれない理由があってそれがルールであるならば、やれるルールを作れば良い。
それが逆もまた真である

上手くいかない人はルールがない人

みんなには5回褒めなさいと言うけれどうちの会社ではそうではない。
5回以上褒めるという事。
上限はない。多ければ多いほどいいという事。
逆もまた真

昔CEOが自分の良いところを200個書けと周りに行った時に200個書いたのは一番仲の悪い人だった。
仲が悪いと言いながらとても仲が良い
仲が良すぎて仲が悪い
逆もまた真

上手くいかないということは上手くいかない理由がある
そこを理解していない

理解していないから嘘をつく
知ろうと思えばいくらでも知れるはず
それは自分の不得意なところをおざなりにしているだけでそこを学ぼうとしていないから

真似ることの大事さ
真似ていない
何故?
その人とは違うからと思っている
既成概念、固定観念

ロックフェラーと何故仕事ができてか
同じ考え方になろうとした
一生懸命真似ようとした

無いが故にルールを作る

上手くいかないから上手くいくルールを作る
何故上手くいかないのかが解ればそれが無い様なルールを作ってしまえば上手くいく

お金が貯まらないのはお金の使い方が悪い
バカな世の中の人は稼ごうとする
能力も無いのに稼げるはずはない
使わないルールを作れば良い
どの様に使わないルールを作れば良いのかを考えるだけ
それを先生の会社では投資と消耗と考えているから消耗は全体の5%と考えている
電気代で考えても生産性のある電気代は使っても良いが、生産性のない電気代は使わない。
テレビは見ない。生産性がないから。
そういうルールがあるからお金が貯まる

こういう判断をしていると主観が入らない判断ができて生産性は上がるだけ。

例えばこうして夜中に会議をする事が多い
みんなが何を買ってくるか?
会議の進行を妨げない話しながら食べられる食べ物しか買ってこない。
おにぎりとかパンしか買ってこない
議事が止まるのは困る

会議を止めないというルールがあるならば止める様なものは買わないというルールがある
逆もまた真

世の中のなんでも対
上手くいかないということは上手くいく、上手くいくとは上手くいかない

世の中の人は上手く行くと思っているから上手くいかないのだ。

我々は上手くいかないと思っているから上手くいく。
真逆のルール

日頃の身近な所からルールを作る習慣を作ることでルールを作れる様になっていく

ルールが作れる様になればなんでも上手くいくようになる

この相手とは付き合いが上手くいかない事が解ればそれの真逆のルールを作ってルール通りに付き合っていけば上手くいく

それが反省をするという事
上手くいかない原因が解って初めて反省できたという事

だから感情が起きない様なルールがある

若い時に失敗を沢山見てきた
それを見れたからそうならない様にするルールを作ってきた
それも思いもよらない所に答えがある事も解かるようになった

研修とは研修の内容では無くて内容とは単なる知識であってそれを活かすOJTが必要

OJTとは何かという考え方がある
組織にとって何が一番大切なのかが解った
情報の共有力と連帯感

何も言わなくてもみんなが解っていくスピード感
それでいてみんなが何を言っているのか解っている

ルールづくりで一番大切なことは自分の主観で好き嫌いを決めない事
上手くいくためには上手くいかない事を知ること
上手くいくルールを作ること

どうして上手く行くのか分からないのであるならば上手くいっている人を真似ること
真似ると言うことは真似る為のルールを作るべき

真似るのが難しいとなった時に何故難しいのか?
真似る為にはどんなルールを作ったら良いのか?

そのルールが決まってその通りにやれば真似る事ができる

真似る事で一番大事なのは相手と同じ時間の軸で動くこと
同じ時間の軸で動けたら7割は真似た事になる
どこで考えて、どこで動いているかの時間の観念を知れる


北海道セミナー、土野さん、二回目の明文化」

陽さん
「皆さま、こんにちは

東京雲が多いですが晴れが、続いています️乾燥注意、火の用心
午後もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

伊藤
「みなさま、こんばんは
今日も良いお天気
明日のWAKU WAKU WALK♪の心配をしなくて良いのは半年ぶりくらいのような気がします(笑)

梅ちゃん
そうなんです
今日マップを作ったのですが、たくさん撮った写真の中からちびっこが見つけられて楽しめるもの、お子様連れの大人が小さな範囲でも宝探しみたいに楽しめるところ、遠いけど、あそこまでポイント取りに行こう!と思えるもの、そんなことを考えがなら、相談しながら写真も決めていきました
もう勝手にワクワクです(笑)

しばにゃん
コメントありがとうございます

下見の写真は名古屋城です^^

石垣にあるマークについて、ありがとうございます
よく読み取れたのがあのお団子マークで、他には三角っぽいものもありました。
以前にTVで見たのですが、ハートのマークもあるそうです

>山奥に入り修行をする、究極の目的は、
仰るように「人の役に立つこと」なのでしょう。
その過程に「超能力を得て、神仏と繋がること」が
あるのだと思います。(^^)

本当にその通りだと思いました。
塾での学びもそれですね

西洋の山歩きと山岳信仰の違いについてもありがとうございます
なるほど、です

陽さん
名古屋セミナーは今月は26日夜に食事会になりました^^
お店、探さねば

大嘗祭の記事のシェアありがとうございます
天皇陛下がこうしてしてくださることはすべて国民のためと思うと、記事を読むだけで自らを律したくなり、背筋が伸びます。

また、土野さんの明文化のシェアありがとうございます
逆もまた真
思い込みや既成概念・固定概念があってはたどり着けない境地ですね
もっとしっかり読ませていただきます。

暢くん
今日は七五三の本来の参拝日とのことですが
七五三ピーク、どうでしょうか?
また土日がやってきますね

雅リーダー
こちらは昨晩からさらにググッと冷えてきました
身体冷やさないように、暖かくしてくださいませ」

伊藤
「測定器一式とPCを持って移動することが増えてきたこの頃、スーツケースが壊れるという事件(笑)もあり、少しでも荷物を少なくするべく、来年はスケジュール管理をスマホにしようと現在準備中です

スケジュール帳を広げてやりくりするのに慣れているのでちょっと手間取りますが、慣れればなんとかなりそう

先ほどスケジュール帳を測ってみたら。。。約800g
これがなくなるだけでも普段の荷物が軽くなって嬉しいです」

陽さん
「聖子さん、明日はWAKU WAKU WALK、大人も子供も楽しめますよね✨
聖子さん、名古屋セミナー、まだ先で、そして食事会なのですね失礼しました

暢くん、今日は勉強会出られたようで、良かったです

梅ちゃん、会議はいかがでしたでしたか?どんな内容の会議でしたでしょうか?

しばにゃん、YouTube作り、時間確保せねばです✨✨✨✨

雅リーダー、今日は夕焼け、めちゃ綺麗でした️」

**

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!  お疲れ様で~す!
2018年12月8日 グループLINE総括
https://cana-an.com/2019/11/15/2018%e5%b9%b412%e6%9c%888%e6%97%a5%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97line%e7%b7%8f%e6%8b%ac/

【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの検索結果になります。【07:16】

●シングルワード
美と健康 は圏外。
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目5番目まで表示。

皆様~、本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ or パチパチのお力添えをお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2019年11月15日「誰が為に鐘は鳴る✨」総括その①

.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ
✨イナポンのお天喜情報〜✨

⬇️

11/15
皆様
おはようございます!!
✋本日は、西日本と東日本は高気圧に覆われて、九州から近畿、東海、関東はおおむね晴れて空気が乾燥します・・また放射冷却が効き、朝の最低気温は東京や名古屋、大阪が8℃まで下がる予想となっており、今季一番の冷え込みとなる見込みで昼間も寒く感じられそうでとのことです!!
暖かくしてお出かけ下さいませ!!

☀本日の気温☀
札   幌   3℃/ -3℃(-11/±0)/70%
館   林  16℃/ 6℃( -5/ -4)/  0%
さいたま  17℃/ 7℃( -5/ -4)/  0%
東   京 18℃/10℃( -5/ -3)/  0%
横   浜 17℃/10℃( -6/ -2)/  0%
静   岡 20℃/ 9℃( -3/ -2)/  0%
名古屋  17℃/ 7℃(±0/ -3)/  0%
岐   阜  17℃/ 6℃( -1/ -2)/ 10%
大   阪  16℃/ 7℃( -3/ -3)/  0%
生   駒  12℃/ 5℃( -3/ -10)/ 0%
松   山  16℃/ 6℃( -4/ -3)/  0%

です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

本日の紫外線指数
札  幌 : ランク1.「弱い」
館   林 : ランク2.「やや強い」
さいたま : ランク2.「やや強い」
東   京 : ランク2.「やや強い」
横   浜 : ランク2.「やや強い」
静   岡 : ランク2.「やや強い」
名古屋 : ランク2.「やや強い」
岐   阜 : ランク2.「やや強い」
大   阪 : ランク2.「やや強い」
生  駒 : ランク2.「やや強い」
松   山 : ランク2.「やや強い」

【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 16日(土) — 17日(日) —18日(月)
札 幌   2/ -1  —–  5/ -0—– 12/ -1
—–   曇⇆雪——曇→晴—–曇⇆雨
—–   60% ——– 30% —— 70%
館 林  16/ 5—–18/ 6—–20/ 7
—–    晴 —– 晴 —– 曇
—–    0% ——-  0% —— 50%
さいたま 17/ 6 —– 18/ 7—– 20/ 7
—–   晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–   10% ——-  0% —— 20%
東 京  18/ 9 —– 18/10 —– 20/ 9
—–   晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–   10% ——-  0% —— 20%
横 浜  18/ 9 —– 18/10 —– 20/10
—–   晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–   10% ——-  0% —— 20%
静 岡  21/ 9 —– 20/ 9 —– 21/11
—–    晴 —– 晴 —– 曇⇆雨
—–    10% —— 10% —— 50%
名古屋  18/ 7 —- 19/ 8 —– 20/11
—–   晴⇆曇—— 晴 ——曇⇆雨
—–   10% ——– 10% —— 70%
岐 阜   18/ 6 —- 19/ 7 —– 20/10
—–  曇⇆晴—— 晴 —–曇⇆雨
—–   30% ——- 10%——–70%
大 阪   19/ 8 —- 20/10 —– 23/11
—–  晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆雨
—–    0% —— 10% —— 80%
生 駒   15/ 5— 17/ 7 —– 19/10
—–   晴  —– 晴 —–曇⇆雨
—–   0% —— 10%—— 60%
松 山   19/ 7 —– 21/10—– 23/13
—–   晴 —– 晴⇆曇 —- 曇⇆雨
—– 0% ——- 10%—— 80%

✋向こう1か月の気温の傾向
向こう1か月は、北日本では冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込む日がありそうです。特に1週目(11月16日~22日)は、北日本の平均気温は平年並みか低く、真冬日(最高気温が0度未満)になる所も増えそうです。一方で東日本や西日本の平均気温は平年より高く、気象庁からの早期天候情報によると、東日本、西日本の気温は11月22日頃からかなりの高温が予想されており、日中は日差しがあると暖かく感じられる日もある予想となっています!!
北日本は本格的な冬の到来ですが、東日本や西日本は冬への歩みはゆっくりとなるとのことです!!
ただ、空気の乾燥や朝晩の冷え込みで体調を崩しやすくなったり、インフルエンザなど感染症にもかかりやすくなったりする時期となります・・引き続き「体調管理」には十分ご留意下さいませ!!

今日もよろしくお願いします!!

.   ガラガラ…
/) /)゚。゚
(*´◯`)゚’
/つ つcロ
し―-J

∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
517発✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

先生のお言葉
「自分がどうしたいではなく、顧客がどうして欲しいか?」

2018年2月14日のニュースのトシ先生の言葉
マクドナルドが V 字回復しました。デフレ脱却。
100 バーガーをやめるべきとうるさく言ったのは今から3年前ですかね。
リストラして上手く乗り切れました。
しかし、この成功は顧客満足度調査によるものなのです。
つまり、利他の精神は相手の意向ですよ。自分の考えではありません。
マックが回復したのは、徹底した顧客ニーズの集積でした。
つまり、自分がどうしたいではなく、顧客がどうして欲しいか?ですよ。
戦略も戦術も自分勝手な考え方では成立しません。相手有っての事です。
利他が出来ない人が塾の中にも沢山います。つまり仕事が出来ない人と言う事です。

 

⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー

【利他の精神は相手の意向】

⬇️

2018.8.30

こんにちは、今日も暑く早朝から静岡、そして今は伊豆の真鶴へ向かっています。投稿1つも相手にわかり役に立つを意識して下さい。単なる説明文を載せるだけなら誰にでもできる。つまり利他がない。人に言われて、主観で判断してるからいつまで経っても何もできない。客観的に相手が自分に何を言おうとしてるのか?それが理解出来ないで利他的な事は無理。相手の意向が汲み取れて始めて利他な思考に展開出来る。逆も真なのですよ。インターネットの説明では、人の役に立たない。もっと人が出来る形に工夫して提案するものです。

✎__________________

ゆきちゃんより✨
⬇️

皆様おはようございます
昨日はついに私の薬局でもインフルエンザの患者さんが来局されました
皆様もどぅぞご自愛くださいませ。

テルさん✨
毎朝オープンアナウンスありがとうございます✨

イナポン✨
毎朝カウントと朝天をありがとうございます✨

かあこさん

珈琲☕️ぜひ
ハフティング法✨からのアレンジ。サスガです。
毎月✈️おつかれさまーの、ご活躍さまです

。.୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧.。

かあこさんより✨
⬇️

みなさまこんばんはー。

ゆきちゃん
総括をありがとうございます
ご配慮をありがとうございます。
とてもありがたいです。
濃厚な総括をありがとうございます。

(⌒▽⌒)
楽しみです。

えっと、ハフィングです。
ハフティング、雰囲気は近い!惜しいっ!

ということで、こんな機会でもないと、触れることのない情報だと思いますので、リンクをはっておきます。

http://als-ibaraki.o.oo7.jp/0610kobayashi.pdf

いなぽん

毎朝、朝天とカウントをありがとうございます
寒くても、紫外線指数は北海道以外は2なのですね。時々1のこともあるので、この後、冬になった時にどう変わって行くのかな?と、楽しみにさせていただいています。
夏を過ぎてからも、継続して、紫外線指数を載せてくださり、ありがとうございます

夏にくらべれば紫外線指数はずっと低く、「冬の間に紫外線対策や、美白のお手入れをすると、夏にするよりも、ずっと効果を得られやすいので、頑張り時なのですよ」と、この前、化粧品会社のファンケルのお姉さんが教えてくれました。

こういうことって、紫外線対策だけでなく、色々あるだろうなー。
と、その時に思いました。

お天気以外のことにもアンテナをはるきっかけをいただける、朝天を、ありがとうございます

◌ ⁺ ˖˚ ◌ ⑅ ˚₊ ◌ ⁺⑅ ˚ ◌”

ゆきちゃんより✨
⬇️

こんばんは

かあこさん
総括。
了解ですご確認ありがとうございます✨

☕️珈琲
HOTがますます美味しい時期になってきましたね。ほぅっと一息⭐︎
デザートも小分けのお土産もあったです✨

ハフィングっ
Linkありがとぅございます

giftの話
「人のふり見て我がふり直せ」の通り、人の事はよく見えます。私もやっちゃってる、またはそう見えてしまった事はあるだろぅなと思う事があります。
人はどこを見て嫌な気持ちになるのか自分が受けると感じ易いですし、逆にこの人良いな✨はどこが良いのか考えます。

作業か仕事か。
一人一人ちゃんと対応してるか、流れ作業なのか。
『ちゃんと対応』は、実は大袈裟な位がちょうど良いのかもしれないなぁと思います。あえてそぅ見せるパフォーマンスも大事だなぁと。
自分の行動も見て評価してみたい…っす。

実は、かあこさんのお話の中で【何百回も乗っている路線】という搭乗回数の多さにおののきました

✎__________________

タツミLINEのだぽんより✨
⬇️

塾生の皆様、こんにちは~!靖恵ちゃんです。☀️‍♀️❗本日の日めくりにこうありました。ビリッ!『親の背を見て子は育つ』

子供は、親のやっていることを見て、それがあたりまえのことと思って、自分の常識にしてしまう、というこのことわざはよく聞くことばです。「背」に注目して考えてみますと 子供にとっては、親の日常やっていること、親のやり方が、当たり前のことであって、親の生活習慣を知らない間に身につけてしまう という意味があるのだと思います。親が世間にはあまり出さないで、隠している後ろの部分も、日常的によく見ているので、 親のそのような面も常識として受け入れてしまうという意味もあると思います。子供は、親のよい面、悪い面すべてを常識としてしまう。子は親を映す鏡 と似ていることわざです。人の性格は、先天的なものと、育て方など環境による後天的なものがあります。親の態度が、子どもの性格形成にどう影響を与えるのか、その関連性を調べて、そこに一定の法則を見出したサイモンズ方式という分類がありました。

【親の育児態度は主に4つ】

1.支配型
親が子どもを支配するような態度をとることが多いと「いい子」を演じようとしたり、自発的に自分で行動、思考できなくなり無気力になる子供が多いとされています。

2.服従型
子どもを大切に思うあまり、子どもの言いなりになる親もいます。

こういう親の子どもは我慢するときに我慢できず、ルールや人を尊重することができず、思い通りいならないと乱暴を振るうようになる可能性があります。

3.保護型
過保護という言葉があるように、必要以上に子どもを守ろうとするタイプです。

親が先回りしてやってしまうことが多く、自ら新しいことにチャレンジしようという意欲がわきにくくなります。

一見穏やかですが、自分では判断できずに、人に依存的になります。

4.拒否型
家事や仕事に忙しく、子どもが話しかけてきても「あとでね」などと適当にあしらってしまう親は要注意です。決して子どもを拒否しているつもりはなくても、子どもは拒否されていると感じます。こういう態度を向けられた子供は、劣等感が強くなり自尊心が育ちにくく卑屈になるとされています。

このような4つのタイプですが、支配型なら服従型に態度を寄せていくことで、保護型なら拒否型に態度を寄せていくことで、支配と服従、保護と拒否のバランスがとれ、理想の親子関係が築けるとされています。バランス大事です。

4タイプが組み合わされた場合の子どもの性格というのをみてみましょ~。

1.支配 × 保護の「過保護型」
自発的な行動ができなくなり、いつまでも子ども。そして社会的な行動をすべき時に子供のような振る舞いをしてしまいがちです。

2.保護 × 服従の「甘やかし型」
自己中心的で親を馬鹿にしがちです。人を尊敬できません。

3.拒否 × 服従の「無視型」
情緒不安定で人をなかなか愛せず、一方で愛されるための努力を厭いません。異常に愛をもとめるため歪んだ心情を抱きがちです。

4.支配×拒否の「残忍・残酷型」
親から逃げるために逃避的な性格を見せたり、不安で神経質な性格になったりすることがあります。犯罪者の多くはこのタイプだと言われています。

子どもを育てるうえで、絶対にこうするべき!というのもどれが正解か親それぞれの考え方にもよりますが、それぞれの親が一番良いと思うように子どもと接しているのが現実でしょうか…。これが子どもにとって良いはず!と親の決めつけだけで判断していることも多いものです。子どもの目線と視点でみる努力をすることが大切ですね。とあるアメリカの心理学者の名言をご紹介しますと、「子どもは大人に命令されたことはしないで、むしろ大人たちのやっていることをマネをする」。つまり、子どもは命じられたり教えられたりすることよりも、周りの誰かをお手本にマネをすることによって学んでいくものだ ということです。子どもにとって一番身近なモデルといえば、一緒に生活をしている父親や母親などの大人たちです。親のほうが意識していなくても、子どもは親の姿から、仕草や行動、ものの考え方などを吸収しているのわけですね。子どものモデルは親なのですから、もろもろ気を付けなけれざなりません! だけど、利他の心をもって人の為に自分が我慢して素直な生き方をしてくれたら、いつも周りの人たちが協力して手伝ってくれるように子供に対しても彼は彼、彼女は彼女、親の強欲を引くことはできません!友達の為に頑張っている姿、人を愛し、人に愛されるようなそんか教育をしていきたいですね。世の中、人を陥れようとする大人も多く存在します。素直さを養うことは人としてとても大事で、我慢することが美徳であるように、主観的にものを言わずに一緒に物事をやってくれる人たちを選べる人間になってもらいたいです。まず、親の自分がねっ! ていう….。

プライベートブラウザでの検索結果になります。【07:16】

●シングルワード
美と健康 は圏外。
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目4番目まで表示。
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示。
美と健康 塾生 →1ページ目5番目まで表示。

皆様~、本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ or パチパチのお力添えをお願い致します。本日もよろしくお願い致します。

トシ先生のお言葉アップしています!

お金の気持ちが理解できるか?/

お金の気持ちが理解できるか?

◾利己は日常でたくさん充満していますが、利他も日常の中で起きることであって、この日常が当たり前になって習慣化されているから出来るようになるというだけの話しで、利他も理屈ではなく、イメージがわけば出来るようになるものです。利他とは?… どういうものか?

・家庭の中で自分がやりたいことを口にしたことはない。

・食べる物も家族が先で自分は一番最後。

・旅行は家族が行きたい所を決めて、自分は調整役。

・トイレ掃除もその場で直ぐやる。

・ウォータークーラーの水は、切れたら自分が交換する。

・家にいるときは、必ず自分が風呂掃除をする。

・日常生活の中でのスケジュールは家族を優先して組み立てる。

・家族が出掛けて帰ってくる時間に必ず外で待っている。

・何も言われなくても家族の送り迎えをする。

・物を食べるときは残り物が自分。

・出掛けるときに楽しむのは家族で、自分は荷物持ち、運転手、引率係。

… これを一度たりとも崩したことはありません。仕事をでも同じで、このルールに準じています。自分が欲しいものは人にあげる。大変だけども、喜んでもらえるものを人に贈る。 周りの人に喜んでもらえるような仕事をする。 周りの人が皆、「よかったね!」と言ってくれるような仕事をする。何でも残り物には福があると思って最後に選ぶ。 食事に行くときは相手の希望を優先する。

※ 日常生活が常にこれなわけで、日頃からしていない人が、そのときだけしようとしても利他は出来ません。人のファンダメンタが読めない。物事の裏の真実をみれない。当然、人・モノ・お金は連鎖するわけですから、お金も自分には近寄りません。

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています! お疲れ様で~す!

2018年12月8日 グループLINE総括

2018年12月8日 グループLINE総括

総括その②に続くーー⭐️

2019年11月15日「誰が為に鐘は鳴る✨」総括その②

タツミLINEトシ先生より✨

【めちゃ大切な土野君に教えた秘伝の逆もまた真】

土野さんの明文化です✨

⬇️

トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆さま、おはようございます✨

大変遅くなりましたが北海道セミナー第二段です✨

◾︎関係のない事に見えて実は真逆な事が沢山ある。
関係ないというがそれは既成概念。
関係のない様な事が実は関係がある
料理もおもてなしの精神がないと喜ばれない
理にかなっていない事がモラルになっている
何故?
傍観者にはなるな
物の道理を思考するべき
権利の行使をすべきなのに考えてない

◾︎逆もまた真
失敗しない為に成功する為のルール、仕組みがある。
お金があっても使えないルールがある
普通の人は使えないからしょうがないと考えてしまう。
そうではない。
お金が使えないルールがあるのなら使えるルールを決めてしまえば良い。
そうする事によって使えないルールと使うルールの間で仕事ができるから健全である。
これが逆もまた真の本来の意味。

主観も何もなくそこにはルールしかない。

だから上手くいかない人は感情や主観で決める人でルールがない人。

制約があってできる出来ないでは無くて、こういう制約のルールがあるが故にその制約の中で自分がどうやっていくかのルールを作る事が大切である。

金がないなら商売はしない。
金があるけど商売はしない。

使ってはいけないお金のルールがある以上、無いものと考えて使い方のルールを決めてしまえば良い。
どんな時に使うのか?
逆もまた真

世の中には一つの行動に必ず裏がある。
真逆のルール。

それを知ってしまえば上手くいかないはずがない
成功しかしないルール

そこのルールの中に自身の煩悩はひとつもない。
何も悩む事がない

ラグビーでもお父様から辞めたければ練習が終わってからやめると言いなさいとルールを決められた。
練習が終わったらみんなでお好み焼きを食べに行って辞めたいと言えない流れがあった。
真逆のルールを作られていた。

練習が終わってから言いなさいと言うことは練習はしなさいというルールがあった

そうやって成功していく。

やれない理由があってそれがルールであるならば、やれるルールを作れば良い。
それが逆もまた真である

上手くいかない人はルールがない人

みんなには5回褒めなさいと言うけれどうちの会社ではそうではない。
5回以上褒めるという事。
上限はない。多ければ多いほどいいという事。
逆もまた真

昔CEOが自分の良いところを200個書けと周りに行った時に200個書いたのは一番仲の悪い人だった。
仲が悪いと言いながらとても仲が良い
仲が良すぎて仲が悪い
逆もまた真

上手くいかないということは上手くいかない理由がある
そこを理解していない

理解していないから嘘をつく
知ろうと思えばいくらでも知れるはず
それは自分の不得意なところをおざなりにしているだけでそこを学ぼうとしていないから

真似ることの大事さ
真似ていない
何故?
その人とは違うからと思っている
既成概念、固定観念

ロックフェラーと何故仕事ができてか
同じ考え方になろうとした
一生懸命真似ようとした

無いが故にルールを作る

上手くいかないから上手くいくルールを作る
何故上手くいかないのかが解ればそれが無い様なルールを作ってしまえば上手くいく

お金が貯まらないのはお金の使い方が悪い
バカな世の中の人は稼ごうとする
能力も無いのに稼げるはずはない
使わないルールを作れば良い
どの様に使わないルールを作れば良いのかを考えるだけ
それを先生の会社では投資と消耗と考えているから消耗は全体の5%と考えている
電気代で考えても生産性のある電気代は使っても良いが、生産性のない電気代は使わない。
テレビは見ない。生産性がないから。
そういうルールがあるからお金が貯まる

こういう判断をしていると主観が入らない判断ができて生産性は上がるだけ。

例えばこうして夜中に会議をする事が多い
みんなが何を買ってくるか?
会議の進行を妨げない話しながら食べられる食べ物しか買ってこない。
おにぎりとかパンしか買ってこない
議事が止まるのは困る

会議を止めないというルールがあるならば止める様なものは買わないというルールがある
逆もまた真

世の中のなんでも対
上手くいかないということは上手くいく、上手くいくとは上手くいかない

世の中の人は上手く行くと思っているから上手くいかないのだ。

我々は上手くいかないと思っているから上手くいく。
真逆のルール

日頃の身近な所からルールを作る習慣を作ることでルールを作れる様になっていく

ルールが作れる様になればなんでも上手くいくようになる

この相手とは付き合いが上手くいかない事が解ればそれの真逆のルールを作ってルール通りに付き合っていけば上手くいく

それが反省をするという事
上手くいかない原因が解って初めて反省できたという事

だから感情が起きない様なルールがある

若い時に失敗を沢山見てきた
それを見れたからそうならない様にするルールを作ってきた
それも思いもよらない所に答えがある事も解かるようになった

研修とは研修の内容では無くて内容とは単なる知識であってそれを活かすOJTが必要

OJTとは何かという考え方がある
組織にとって何が一番大切なのかが解った
情報の共有力と連帯感

何も言わなくてもみんなが解っていくスピード感
それでいてみんなが何を言っているのか解っている

ルールづくりで一番大切なことは自分の主観で好き嫌いを決めない事
上手くいくためには上手くいかない事を知ること
上手くいくルールを作ること

どうして上手く行くのか分からないのであるならば上手くいっている人を真似ること
真似ると言うことは真似る為のルールを作るべき

真似るのが難しいとなった時に何故難しいのか?
真似る為にはどんなルールを作ったら良いのか?

そのルールが決まってその通りにやれば真似る事ができる

真似る事で一番大事なのは相手と同じ時間の軸で動くこと
同じ時間の軸で動けたら7割は真似た事になる
どこで考えて、どこで動いているかの時間の観念を知れる

✎__________________

以上です

 

おもてなし総括

2019/11/15 おもてなし総括

しんリーダー
05:00朝令ありがとうございます。
~~~朝のご挨拶~~~

しんリーダー

トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます😄。

🔶お天喜どうでしょうか?

兵庫は晴れ☀️

北日本を中心に冬型の気圧配置が続きます。強い寒気に覆われる北海道は雪が降りやすく、積雪が増加する見込みです。関東から西の太平洋側は晴れるものの、今季一番の冷え込みになると見ています。
北海道は日本海側や内陸部を中心に断続的に雪が降る見込みです。積雪が増加するため、除雪が必要になります。
気温は低く、強い風で一層、寒く感じられます。✔️足元ご注意くださいね。
関東から西の各地は晴れて放射冷却が効き、朝の最低気温は東京や名古屋、大阪が8℃、福岡は6℃、広島は4℃まで下がる予想となっています。いずれも、今季一番の冷え込みとなる見込みです。
昼間は日差しのありがたさを実感することができそうです。

😊【今日のテーマ】

🔴安藤さん

『印象』

です。

🔴今日のクレド

『便利さゆえに』

🌼4つの言葉を口から発しましょう。

🔴おもてなし標語

🔶お・思いやりを持って

🔶も・モテモテな人にしてあげて

🔶て・手柄は誰かにあげて

🔶な・仲間のために

🔶し・信頼される人になりましょう

✨今日も1日笑顔から〜😀
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。

✔https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』

◆まっきーさん
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます😃☀

本日もよろしくお願い致します‼

◆あんどぅさん
トシ先生
坂崎リーダー 清本副リーダー、欠端さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、おはようございます
本日の岡崎の天気 晴 15℃の予想 スタッドレスへ履き替え予約をしよう

【今日のテーマ】

〇安藤
『印象』
投稿しました。よろしくお願い致します。

☆4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

☆おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します!

◆たかさん
トシ先生、
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキさん、テッヤさん、
おはようございます😃
既にお疲れ様ですですね^_^
しんリーダー何時もお知らせありがとうございます😊
愛媛新居浜は朝から久々良い天気です、

今日テーマ❣️

安藤さん、
「印象」
です、
宜しくお願い致します🤲

今日も元気笑顔でよろしくお願い致します
皆様の健康祈願今日もありがとうございます😊

◆とみこさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
お疲れ様です😀
ご挨拶が遅くなりました🙇

しんリーダー、朝礼ありがとうございます😀
日が傾くと気温がぐっと下がりますね
暖かい服装でお出かけくださいませ

今日のテーマ
アンドゥさん『印象』

🔴おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔〜😀😀😀
誰かのお役にたとう!

本日この後も宜しくお願いいたします😄

◆清本
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

こんばんは、ご挨拶が遅くなりすみません。😃❄️
リーダー朝礼ありがとうございます。
北海道は、雪がふりあさおきたら一面雪❄️が積もり午後も雪❄️夕方もパラパラ降っています。
お天喜です。

【今日のテーマ】

⚜️安藤さん
『印象』  です。
本日も宜しくお願いいたします。

今日のクレド

『便利さゆえに』
便利に感謝する事
便利を過信せず確認しいかさしていく思考をもっていく事を意識していきます。

🌼4つの言葉を口から発します。
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

✨おもてなし標語

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

✨今日も1日笑顔から〜😀
誰かのお役に立とう(3ハート)

✔/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』

致します。

本日も、宜しくお願いいたします。

◆みほさん
皆さま、お疲れ様です。

タカさん、きよちゃん、素敵なお写真をありがとうございます✨
札幌はもう雪なのですね😲
寒いでしょうが、風邪に気をつけてお戻りくださいませ。

皆さま、本日もありがとうございました🌸

寒い😨スタートでも皆さん元気にホカホカストレッチからたかさん元気玉で今日もスッキリはしまりです。感謝

~~~本日の意識クレド~~~

『便利さゆえに』

◆あんどぅさん
便利さゆえに得るもの、失うものもあります。
便利が無くなった時にどうするか・・
まさかの時って突然やってきます。
そのことを意識の片隅においておけば、有難さとそれを失ったときの覚悟と対策もできるので
慌てず済みますね。便利のありがたさ、失ったときの両面を意識してまいります。

◆たかさん
世の中早く便利になりましたがその時間を周りの方々や皆様に有効活用出来なければと思います、

~~~本日のテーマ~~~

あんどぅさん 『印象』

皆さま明日も活発な投稿気がついたことなども投稿から気づきます。
宜しくお願いいたします。

以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.