お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2019年5月6日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年5月6日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

5月6日(月)スマイル伝播組総括

ぜんちゃん
おはようございます
2018年5月6日
今日のスマイル
PDF36枚!を振り返ってみたいと思います

【募集課題について】
・どんな人が来てほしいか?
・アウトプットの仕方 (時間帯、やり方、Facebook の仕組み)
・成功事例と失敗事例から学ぶ? (いいねがなぜ?多い、少ない?など。)

【テーマ】
・3日〜6日
ゴールデンウィークの『生産性』

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
一調べも含めてアウトプットしていきたいと思います!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【一調べ】
・皆さんのお役に立てる内容
・健康について
たわいもない話や、キレイなお写真、お待ちしております!
ご指名ですよろしくお願い申し上げます♬違うのはご遠慮願います!

本日は大阪セミナー開催日です

のだぽん、昨日のタピオカ入のマッコリにやられた模様⇒ガッシュ談
飲んではいないが胃もたれが…⇒のだぽん談

おかちゃん、朝からジョギングで有酸素運動です

うさぎが「縁起が良い」といわれている理由・由来とは?
http://ウサギ飼い方.com/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%81%8C%E7%B8%81%E8%B5%B7%E3%81%8C%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%EF%BD%A5%E7%94%B1%E6%9D%A5/

うおちゃん、北海道の方からいただいたおすすめの品をシェア
ショコラティエマサールのショコラ
https://www.masale.jp/lineup/chocolats.html
とみおかクリーニングのミルク缶に入った洗剤
http://www.tomioka-group.co.jp/shopdetail/000000000007/

うおちゃん、かあこさんの投稿をシェア
「八丈島島の玉石垣」について
http://hatijo.com/asobu/tamaisi.html

野外でのお弁当について

川俣代表、本日の一枚をシェア
「この前の夕陽のアップ版です 」

夕日はなぜ赤いかについて
http://www.ntt.co.jp/dic/master/photo_kids/001/index.html

うおちゃん、近江さんの大阪セミナーの明文化

【5月6日】365日1問1答 健康ひめくり

Q「食べたいという誘惑に負けやすいのはどんな時?」

①たっぷり睡眠を取った後
②睡眠時間が圧倒的に足りない時
③運動中のへとへとの時

土野
トシ先生、川俣代表、小夜監事、のだぽん、おかちゃん、ぜんちゃん、うおちゃんさきぽんあんちゃんよりちゃん

皆さま、おはようございます!

本日もみなさんの笑顔を思い浮かべ、想いを馳せてスマイル満点でいきたいと思います

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー

【課題・テーマ】

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する

(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない
(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する

(05)行動力のある人は「断る力」を持つ

(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない

(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する
(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない
(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む

(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する

(12)行動力のある人は「志」を高く持つ

(13)行動力のある人は「現状」を維持しない

(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている
(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る

(16)行動力のある人は「好奇心」

●ダークスキル意見交換

本日はいよいよ最終回

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

について皆さまどの様なイメージがありますでしょうか??意見交換できればと思います!

これまでの項目ができているならばおのずと目標へのイメージができてそれに集中する事が出来て、余分な事はしなくて済むのではないでしょうか。そこには利他的でなければ全ての項目の行動はできない様に思いました

【物事は考え方が大事】
知識も大事だが、考え方が真我でなければ、共存共栄で有ることが大事。

16項目も利他、人を中心に組み立てていく、お金儲けもほどほどに。

人との付き合いはそのことに生産性があるかどうか?で決まる。なれ合いでは付き合わない。

ーーーーーーーーーーーーー
【一年前振り返りコーナー】
2018年5月1日タツミラインでの先生のお言葉
ーーーーーーーーーーーーー

こんばんは、今年は複合思考を身につけてもらいたいと考えています。
風が吹けば桶屋が儲かる。つまり思考自体はそれぞれ身につきかけている人もいれば身につけている人もいます。今度はそれを複合的に思考する。つまり企業で言う戦略です。今までは戦術だったわけです。
例えばゴルフに行き18ホールを回る訳ですが、目的はどれくらいで回るかです。
その為には全体を捉えながらこの番号のコースのどこに球を落として次に繋げるか?当然このコースでの成績がものを言うわけです。その為にはその日のコースのコンディションはもとより、風の強さ風の向き、地形などは当たり前のように把握していて、最後から1つ目は自身のコンディションを明確に把握することです。そして、最後は予想されるリスクに対しての備えとなります。想定外の問題もあってはなりません。
それらを複合思考と言い、風が吹けばとなる訳です。

複合思考は思考の概念が身に付かなければ身につきません。人生の戦略、企業の戦略はこの複合思考からなるもので、OODAはこの思考の概念から導き出される複合思考の1つの形なのです。

ーーーーーーーーーーーーー

複合思考
こちらを身につける為には相当な集中力がなければ先を見通す事は出来ないですね
固定観念、既成概念にとらわれていても相手の未来の行動を予測することはできない

常に未来を描いて具体的なイメージを持っての行動を行いたいと思います

【風が吹けば桶屋が儲かる】

複合思考

つまり、
1. 大風で土ぼこりが立つ
2. 土ぼこりが目に入って、盲人が増える
3. 盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)
4. 三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
5. ネコが減ればネズミが増える
6. ネズミは桶をかじる
7. 桶の需要が増え桶屋が儲かる

ーーーーーーーーーーーーー

カナンホームページ検索上位プロジェクト

・『美と健康  豊かさ』
・『美と健康  思考』
・『美と健康  塾生』

で検索

ぽっちぽっちと2分以上滞在してくださいませ

日々成長出来る環境に感謝しながら、お出かけ前に今一度ご唱和お願いいたします

私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は尊いです
かりんとう

思い込む事で潜在意識の中に刷り込んで無意識の意識にしちゃいましょう

それでは本日も学びの実践を目指して未来に向かう行動を行って参りましょう!

それでは
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します

ガッシュGM(
おはようございます
つちぽん、朝礼ありがとうございます完了しました
桶屋の流れ良いですね 一石六鳥に近い考え方好きです
ぜんちゃん、日めくり本日もありがとうございます3でお願い致します

のたぽんの腹筋やってみます。キツそうです(汗)

おかちゃん
おはようございます
つちぽん朝礼ありがとうございます 複合的にみる意識します!ありがとうございます!!

ぜんちゃん今日もありがとうございます 本日は②番でお願い致します!

のだぽんいつもピックアップありがとうございます!腹筋、私も挑戦します〜!!!

川俣代表
つちぽん、のだぽん、ガッシュGM、ぜんちゃん、おかちゃん、うおちゃん、さきぽん、あんちゃん、よりちゃん、おはようございます

ぜんちゃん、PDFの振り返り、ありがとうございます「うさぎが縁起が良い」改めて拝読しました。
健康ひめくり、1でエントリーさせていただきます!どうかなぁ(笑)

つちぽんの腕の筋肉、いつか拝見出来ますように♪
朝礼ありがとうございます

GM、おかちゃん、おはようございます

本日もよろしくお願い致します♪

のだぽん
スマレンジャーズの皆様、おはようございます

日めくり
Q「食べたいという誘惑に負けやすいのはどんな時?」

①たっぷり睡眠を取った後
②睡眠時間が圧倒的に足りない時
③運動中のへとへとの時
④ぜんちゃんのウサギ絵文字にヘロヘロの時!

……..ぜんちゃん!ベタですけども4~んっ!

つっぽん!おはようございます!(*`・ω・)ゞビシッ!朝礼、誠にありがとうございます!(*`・ω・)ゞ

いつも、セミナーのような朝礼で、本当にありがとうございます!(*`・ω・)ゞ

こういった、つっぽんのような朝礼を掲示されますと、わたくしと致しましても、仕事をさぼってでも出ざるを得ません!(*`・ω・)ゞ

いつも出ざるを得ない環境を誠にありがとうございます!(*`・ω・)ゞ(笑)

連鎖するような、いっぺんにたくさんの利他を振り撒く複合思考つっぽんの朝礼そのものではないでしょうか(*`・ω・)ゞ 昼も夜中もお仕事に邁進され、奥様にも棒は持たれませぬよう、お身体お大事にされてくださいっ(*`・ω・)ゞ

昨日は、ぜんちゃんのスマイルPDF に ニューロン & シナプス について議論されている様子がうかがえましたが、実は、スマイル伝播組には、このことについて長年、研究され論文を発表されている教授がいらっしゃったことを皆様はご存知でしたでしょうか?

発表いたします!

めざめよ!レディー!glico~!  のキラキラスマイルで脳の活性化と美と健康を提唱されます 岡教授です!(*`・ω・)ゞ

■人間は脳から老化するので、脳をうまく使えば老化しない。

■良質なアミノ酸で神経伝達物質と良質な脂肪 (オメガ3) で脳細胞の形成をする。

脳に効率よく栄養を運ぶためには血液の流れが大事なのですが、水分不足になると血行が悪くなり、効ろ率よく栄養が運ばれなるので、こまめな水分補給をする。

行動するのは脳!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
脳力のコントロールをすることで、ノンストレスに健康そして美に繫がる。

脳は使わないとどんどん衰えていく。

学習や挑戦をして脳に刺激を与えないと、【ニューロン新生】が行われず、昔から使っている古い回路しか残らなくなる。そうすると新しいことができず、古いやり方に固執するようになる。

アルツハイマーの原因は、低い教育(新しく勉強しない)、社会性不活発(人とコミュニケーションをとらない)、肉体的不活発(運動しない)が原因の一つであると言われる。

ですのでまず一つは、読書等により認知予備力を高め予備の【シナプス結合】を作り、新しいことを習得して神経可塑性により脳を変化させること。

シナプス結合を新しく作る神経可塑性とニューロン新生を目指す。

脳も筋肉と同じで、覚えたことでも全く使わないでいると数ヶ月で成長した部分が委縮する。

新しいことを習得することは新しいアイデアを生みやすい。常に新しいことに挑戦することで脳がフル回転する。

相手のことを思いやり、コミュニケーションをとることで、ミラーニューロンと紡錘細胞を活性化させること。主観で自己中心的なコミュニケーションではニューロン新生は行われない。

相手をよく観て、利他な意識を持つことで、脳が活発に働く。年をとっても脳は成長する。

むしろ、若いときは右脳だけ左脳だけと脳が働くが、年を取り脳の使い方覚えると、右脳と左脳をバランスよく使うことができるようになる。その両側性で問題解決や空間的構成、言語記憶などスムーズに行えるようになる。

もう一つ、肉体的にアプローチすることで、学習と長期増強を助ける。運動でミラクルグローという脳由来神経栄養因子(BDNF)が分泌される。

■運動10分で90分ぶんのエネルギー(神経伝達物質)が作れることがわかっている。

更に、脳は集中している状態に比べて、ぼんやりしてるときの方が20倍のエネルギーを使うことがわかっている。(えっ!?)   何もしなくてもデフォルトモードネットワーク(DMN)が動いてエネルギーを使っているからである。 DMNでアイドリング状態にある脳はすぐに対処できるようにエンジンをあっため続けている。

何の目的も無ければ全てのことに対して準備をしていることになり疲れるが、これという意識があればそこに集中するので脳は疲れない。

そして、新しいことに取り組んでいるときもDMNは働かないので、エネルギーの節約になる。

マインドフルネスで ”今ここ” に集中し、すぐに動ける状態を維持する。

自由研究【美と健康】 その2

テーマ:脳活

スマイル伝播組 岡ちゃんです!

なので、オメガ3脂肪酸お魚はたくさん摂りましょう!(*`・ω・)ゞ
あんちゃん
遅くなりました
こんにちは

つちぽん
朝礼完了いたしました。

のだぽん
あんちゃんお疲れ様です 今のところ港区、曇りです 頭の中は、晴れ

ぜんちゃん
皆さま、お疲れ様でございます
今日も朝からたくさんの投稿をありがとうございます
後程、遡らせていただきます!

本日の健康クイズ、回答です
野田師匠の(4)に心が折れそうになりましたが…立ち直ります

A「②睡眠時間が圧倒的に足りない時」

睡眠が足りない時、脳のエネルギーとなるグルコースが細胞レベルで吸収できず、使用できません。
運動中や、たっぷり睡眠を取った後もグルコースを使っているので、空腹を感じにくくなっています。

グルコース⇒ブドウ糖
http://www.chugokuh.johas.go.jp/kensa/seika/item/018GLU.html

おかちゃん
ぜんちゃん今日もありがとうございます
ガッシュGM、スマイルが並んでますね!!
遡らせていただきます

トシ先生
智子ちゃんの投稿をホームページで掲載したらどうかな?

野田師匠、川俣代表に伝えて大友さんで掲載して下さい。

ガッシュGM
ぜんちゃんの毎日のmustが、トシ先生の推薦でホームページ掲載決定(キラキラ)
楽しみです

自然と千葉を満喫したGWでした

ぜんちゃん
トシ先生、ありがとうございます。
かしこまりました。
川俣代表、野田師匠、大友さんにご連絡いたします。

川俣代表
先生、HPへの尾瀬さんの投稿アップ承知しました。
これはサロンのHPへの掲載と考えてよろしいでしょうか。念のためご確認させていただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

あんちゃん
最終、水と炭酸ガスにそれがうまく調整されない機能されないと
糖尿病になるのですね。

教えて頂きありがとうございます。

循環され続けることが大切なのですね。

ぜんちゃん
皆さま、こんばんは

トシ先生、本日は大変嬉しいお言葉をありがとうございました。
今後もコツコツと積み重ねてまいります。

本日でGWも最終日、明日から世の中は通常の流れに戻りますね。
令和になり平日稼働の初日ですので、誤作動等がないことを密かに祈っておる一人です…。

明日の当番表、再掲です

5月7日

朝礼&総括
ぜん

タツミラインへの投稿
のだぽん

どうぞよろしくお願いいたします

 

おもてなし総括

5月6日おもてなし総括

しんリーダー朝礼ありがとうございます

トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます

お天喜どうですか?

神戸晴れ後雨
5時の気温16度
大陸を東に進む低気圧から延びる前線が日本海から接近。天気は下り坂に向かいます。
前線の雨雲は夕方以降、近畿や東海にも流れ込み、雨を降らせます。お出かけの際は、帰り道のために折りたたみ傘を忘れずにお持ちください。
また、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、関東でも一部でニワカ雨の可能性があります。

今日のテーマ

♦きよさん
『礼をつくすためには』
です。

今日はどのような事に意識されますか?

『ギブアンドテイク』

4つの言葉を口から発しましょう。

私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

♦おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

安藤さんからきよさん

逸子さん、テーマ投稿ありがとうございました。
遅くなりましたがコメントさせて頂きます。

「礼を尽くす」

仰せのように嬉しい、楽しい、感動したことを心を込めて感謝の意を行動で尽くす事だと思います。
社交辞令のお礼も無いよりはマシですが、相手がお力になれて良かった、喜んでもらえて良かったと思ってもらうくらいの
気持ちと行動が大切なのではないでしょうか。礼を尽くす行動が自身と相手双方の周りにも伝播し広がっていくのが目に浮かびます。
何事も感謝、感激できる謙虚な気持ちを持ちながら過ごす気持ちが人の輪を広め、豊かな人生が広がってくのではと思います。

ありがとうございました!

安藤さんテーマ投稿ありがとうございました
礼を尽くす、身体から現す姿は、こうべをさげる。気持ちだけでなく、仕事では特に初対面などは、礼を尽くす姿からが大事な印象になるのではないかとおもいます。そして、穏やかな表情と笑顔が自然と表に現れるのは、当たり前のこと、安藤さんのおっしゃるとおり謙虚な気持ち、行動が繋がって行く事と思いました。ありがとうございます

安藤さん
トシ先生 、しんリーダー、欠端リーダー、きよ福リーダー、タカさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます!

今朝の岡崎の天喜: 晴 気温20度 GWもラスト。長期連休から通常モードにする方は苦戦している模様

☆本日のテーマ
きよさん
「礼をつくすためには」

☆今日の意識クレド
「ギブアンドテイク」

自分が欲しいものがあればまずは先に相手に提供する。
ここで注意したいのは、提供した後に見返りを期待する事、求める事は避けないといけないのではないでしょうか。
相手も見返りを期待して提供されたのではありがたみを感じません。むしろ提供した物の価値を無くしてしまいます。
いつもお世話になっているから、これからお世話になるから、という気持ちで提供していけば感謝の気持ちとなり
相手からもお役に立ちたいと思ってくれ、良好な人間関係に繋がっていきますね。
ギブアンドテイク以上のギブアンドギブを意識してまいります。

☆四つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します

☆おもてなし標語
お・思いやりをもって
も・モテモテな人にしてあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します!

清本
トシ先生
しんリーダー、テツヤさん、マッキーさん、たかさん安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます

お天喜です。

栃木曇り晴れ
気温18度あまり気温は、あがらなさそうです。雨も降ってきそうな感じです。
連休最終日、体調管理に気をつけて行動していきましょう。疲れが溜まると身体も脳もカチカチ気味ストレッチして柔軟にしていきましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今日のテーマ
清本
『礼をつくすためには』
です。

本日の意識クレド

『ギブアンドテイク』
数字を意識することは、気持ちも意識して柔軟に思考する無意識の潜在意識から夢中で行動することがギブアンドテイクに繋がってしまった事って多々あります。
そこには、人・物、金が関連することは、当たり前
当たり前だからこそ、距離感の持ち方や気づかい・whyから環境と状況の先々を観て
見ながら思考し確認しながら行動していきながら確認していく事を意識していきます。

リーダーがみほさんの以前の投稿をシェアーしてくれましたので添付します。
人との関係を表す言葉で、「ギブアンドテイク(give and take)」という言葉が使われます。これは、何かを与えたら代わりに何かをもらう、何かをもらったら代わりに何かを与えるという、対等な互助関係をいいます。

本来「ギブアンドテイク」は、どちらか一方だけが損することはないので、良好な人間関係を長続きさせるためのこつだといわれています。

こうしたギブアンドテイクの関係は、ビジネスにおいても役立つのでしょうか。このテーマについて研究したのが、ペンシルバニア大学ウォートン校の組織心理学者アダム・グラント氏です。

その膨大な研究成果をベースに昨年4月にまとめられた彼の著書「Give and Take: A Revolutionary Approach to Success(邦題「GIVE & TAKE 『与える人』こそ成功する時代」)は、世界中の多くの人に読まれ、今年1月には日本語訳も出版されました。

今回は彼の著書から、ギブアンドテイクの新たな真実について、まとめてみたいと思います。

まず、グラント氏は仕事における人の行動を、3つのタイプに分けて考えます。

真っ先に自分の利益を優先させる人をテイカー、人に惜しみなく与える人をギバー、この中間で損得のバランスを考える人をマッチャーと分けています。
そして彼は、企業での階層構造の中で、この3つのタイプの人々がどのようなポジションを得るのかについて調査を行いました。

すると、ギバーの特性を持っている人の多くは、他人のために自分の時間や功績を犠牲にしてしまうため、会社におけるポジションが低く、平均給与額も低いという結果が出ました。マッチャーは平均的なポジションと給与。相手より先に利益を得ようと動くテイカーは、平均より少し上程度という結果になったのです。

しかし一方で面白い結果も現れました。ギブアンドテイクの調査で最もポジションと給与が高かったのは、実はギバーの傾向をもった人たちだったのです。平均で見るとポジションは低いが、突き抜ける人材もまたギバーだったということ。

ソーシャルメディアで個人の考えや行動が可視化される時代においては、ギバーがますます成功する時代になると彼は提唱し、単なる精神論ではなく、行動科学と具体例やデータで裏付けしています。

ビジネスSNSとして大成功を収めたLinkedlnの創業者リード・ホフマンも、成功したギバーのひとり。彼はインタビューで、このように発言しています。

“ちょっと信じられないかもしれないが、利他的に振る舞えば振る舞うほど、人間関係からさらに恩恵が得られるんだ。人を助けはじめると、評判がどんどん高まり、自分の可能性の世界が広がるからだ”

よい評判はよい人脈をつくり、悪い評判は人を遠ざけます。

評価経済社会においては、得るだけのテイカーは悪いうわさを広められ、懲らしめられると指摘されています。

成功には「勤勉、才能、幸運」が必要といわれますが、ギバーだからこそ得られる「評判」や「人間関係」が、第4の要因として重要なのです。

では、ビジネスで成功するギバーになるためにはどうすればよいのでしょうか。

グラント氏は、「ギバーになるための10の方法」を紹介していますが、今回はそのうちの3つをご紹介したいと思います。

1、自分の「ギバー指数」を調べる

自分はギバーか、テイカーか、何かの基準がないとなかなか認識できないものです。自分が他人にしてあげたことが、その人にどのような影響を与えているか分からないことがあるからです。そこでグラント氏は、「ギバー指数」を判明させる無料のアンケートサービス(英語のみ)を提供しています。 興味のある方は、www.giveandtake.com にアクセスし、まずは自分の「ギバー指数(GQ)」を調べるところからスタートしてみてください。さらに、まわりの人にも評価してもらうこともお勧めします。

2、毎日の仕事の中に、ギブ(人に与える任務)を取り入れてみる

カジュアル衣料チェーンGAPの副社長であるジェイは、社員一人一人に極秘任務を伝えました。その内容は、自分がやって楽しいことで、他人も興味をもちそうなギブを実行せよ、というものでした。

そして、その極秘任務には次の3つのルールを課しました。

最低1人の人に注目してもらえる仕事をすること
ローコスト、もしくはコストをかけずに行うこと
自ら率先してやること
この極秘任務は効果を発揮し、社員同士が互いに関心を持ち合い、関与し合える関係をつくることに役立ったといいます。一方的に相手にギブせよ、といってもなかなか実行できないものです。「自分も好きで、興味がある」ことが根底にあることで、この極秘任務は成功したのでしょう。日々の仕事にギブを取り入れてみる上での大切な工夫です。

3、「5分間の親切」をしよう

忙しくて他人に与えている時間などない、という方も多くいると思います。シリコンバレーのネットワーカー、アダム・リフキン氏はそんな人たちのために「5分間の親切」を推奨しています。

「5分間の親切」とは、お金と時間がなくても、人助けをする方法で、彼が主に行う親切は、率直な意見を言うことと、必要な人を紹介することです。例えば、新しくリリースされた友人のサービスに対して、率直な意見を言うことを心掛けたり、フェイスブックのネットワークに目を通し、ある共通点のあるペアを見つけ、Eメールでお互いを紹介するなどです。かかる時間はたった5分でも、非常に価値のある5分になるといいます。

いかがでしょうか。マザーテレサも、かつてこう言ったそうです。

『与えることを学ばねばなりません。でも、与えることを義務と考えるのではなく、与えたいという願いとすることが大切です』

これからは、ギブアンドテイクのように他者志向の思いやりとコミュニケーションが、あなたの仕事に大きな成功をもたらすことでしょう。

[ 執筆 ]菊池龍之(株式会社コヨーテ代表取締役)

ありがとうございます

四つの言葉を口から発します
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

おもてなし標語

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標3分以上観ましょう

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索します。
本日も宜しくお願い致します。

きよさんからしんリーダー

しんさん、テーマ投稿
ありがとうございます

与えていただいた縁、恩は、礼を常に持ってお付き合いすることから、感動になりお陰さまです。
意識は常々しなければなりませんね、深めることができました。ありがとうございます

きよさんから
安藤さん、テーマ投稿についてありがとうございます今ひとつおもいました

おしゃるとおり、人・物・金で世の中は数字で成り立っているとは、いえ当たり前が時代の違いという事を言って顕在意識になっている事がみえる人達もいます。
私達は、トシ先生から利他を学び常に潜在意識てwhyから〜の為にが脳でぐるぐる思考している環境の日々が習慣化してきています。
お陰様で、感謝の日々から
慣れてしまうからこそ
礼節を持って尽くしていきたいとおもえます
安藤さん、いつもクリーンで綺麗な投稿ありがとうございます。学ばさせていただいております。

マッキーさん降臨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます

引き続き、本日もよろしくお願い致します

とみこさん

トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
おはようございます

しんリーダー、朝礼ありがとうございます
埼玉は本日もお天喜です
昨日ほどの陽射しはなく過ごしやすくなりそうです

本日のテーマ
きよちゃんさん
『礼をつくすためには』

今日はどのような事に意識されますか?
『ギブアンドテイク』
どちらかに偏ることなくバランスをとることを意識いたします

四つの言葉
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了です

ホームページ
『美と健康  』
『美と健康  思考 』
『美と健康  豊かさ』
『美と健康  塾生 』
で検索、2分以上滞在いたします

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

とみこさん

まっきーさん
おはようございます
連休最終日ですね
お仕事でしょうか?
本日も宜しくお願いいたします

しんリーダー

おはようございます。

今日のクレド

【2018年9月29日】

みほさんの投稿からです。

本日のテーマ:『ギブアンドテイク』

美月(みほ)

ひと調べ
ギブアンドテイクとは:お互いに与え合うこと、奉仕し合うこと。譲り合い、持ちつ持たれつの関係。

自分のほしいもの、自分がほしいと思って(努力して)手に入れたもの。そういったものをギフトとして相手や周りにギブする(与える)そして相手や周りからもまたギフトをテイクされる(頂く)ギブアンドテイクにおいて、「まずはギブしないと。テイクばかりではダメ。けどギブばかりでもダメ。ギブアンドテイクでないと。」と先生が仰っておられたお言葉がとても心に響きました
ワタクシ事になりますが、私はギブすることが好きですそれは利他だからとか、そういうことではなく、誰かにプレゼントをしたり、困っている人を助けたり、そういうことが好きな世話好きな性分なのだと思いますだからギブすることは得意というか容易なのですけど、逆にテイクを受け取ることがあまり上手じゃないなぁ。と感じていますギブは自然体でやれるのに、テイクはぎこちないのですけど、やはりギブとテイクはバランスよく行われて初めて利他の関係になれるのだと考えると、どうしたらギブアンドテイクになるのだろう…と思いました

そこで少し調べてみましたら、こんな調査結果を見つけました

ペンシルバニア大学ウォートン校の組織心理学者アダム・グラント氏の「仕事における人の行動」を、
①真っ先に自分の利益を優先させる人=テイカー
②人に惜しみなく与える人=ギバー
③この中間で損得のバランスを考える人=マッチャー
と、3つにタイプに分けて、それぞれのタイプが企業での階層構造の中でどのようなポジションを得るのかについて調査したところ、
低い順に
②ギバー…他人のために自分の時間や功績を犠牲にしてしまうため、会社におけるポジションが低く、平均給与額も低い。
③マッチャー…平均的なポジションと給与。
①テイカー…相手より先に利益を得ようと動くため、平均より少し上。
という結果になったそうです
ガーーーンっギブ好きな私はアウトかぁ…
が!しかし、逆に、
最もポジションと給与が高かったのは、実はギバーの人達でもあったとのこと!つまりは、ギバーは、平均で見るとポジションは低いけど、「突き抜ける人材」もまたギバーだったということでした

ということは、ギバーには2面性がある??、というよりは、2種類のギバーがあるのかもしれないなぁ…と思います

では、どうしたら後者のギバー、すなわち、突き抜ける人材=重用される人=お役に立てる人、になれるのかなぁ…と考えてみた時に、3つのことが考えられました。(もっと要因はあると思いますので、皆さまのご意見お待ちしております。)とりあえず考え付いた3つの要因で考察してみますと、

人を選ぶこと(選択の行使)
世の中には利他的な人もいますが、利己な人も多くいますそんな中で誰彼かまわずギブしていたら、利他の人であれば、ギブに対してテイクが返ってくると思いますが、利己の人だったら…?と考えると、やはりギブばかりになってしまいそうですしかもそのギブも使い捨てだったり、受け流されることもあるかもしれませんそれでは自分の中のギフトも気持ちも枯渇してしまうかもしれませんし、下手をすると、自分自身が八方美人になってしまう可能性もあるように思いますそう考えますと、やはり「人を選ぶ」ということはとても大切だなぁ。と思いますとはいえ、「あの人は好きだからギブするーっ」「この人は嫌いだからしなーいっ」と好き嫌いで選ぶのではなく、また利他な人だからギブして、利己な人だからしないと主観で選択するのではなく、利他の人へは当然ながら、また人を選ぶことによって、利己の人にもギブの仕方を変える、やり方を変えることが出来るのではないかな。と思いますたとえば利己の人であれば、感情やメリットで動く可能性が大きいので返報性の法則的なギブであったりとか…(ギフトとは言えないかもしれませんが…)

目的を明確にする(何のために?誰のため?誰の何のために?)
1.と同様に、目的なく、誰彼考えずにギブしてしまうと、よく言えば博愛主義といえそうですが、やはりそれは「自己犠牲」となってしまうように思いますまた、そういったギブを続けていくと、「見返り」を期待する気持ちも生まれやすくなり、やはりそれでは「手垢の付いた徳積み」であり、煩悩となってしまうように思います自分の利益は考えず後回しにして、相手の利益を考えることがギブだと思いますが、巷ではギブアンドテイクは「相手に利益を与え、自分も相手から利益を得ること。」であるところから、「相手に与えたものに対する見返りを求めているから、ギブアンドギブが良い。」などと考える人も多いようですけれども、それでは「無欲」であっても「無欲の欲」にはならないように思います目的を持つことにより、誰に利他をするのかが定まり、そこにはじめて「無欲の欲」が生まれてくるのではないかなぁ。と思います

先々まで見通したギブ(ギフト)を!
例えば、相手がケーキが好きだから、ケーキを持っていく。とした時に、先々でその人が糖尿病になってしまったり、ダイエットに失敗してしまったら…
そう考えると、相手の状況を知り、相手の状態を鑑みて、ギブしていくことが大切になると思いますギブしたことが先々まで喜ばれること、つまりは先々までお役に立つことをギフトとしてギブすることが大切になるのではないかなぁ。と思いますギブするものはお互いの高みになっていくことが重要で、だからこそ「自分のほしいもの」であり、「自分がほしくて手に入れたもの」であるのかな。と思います

相手からテイクされるものは、「もらっちゃったから返さなくちゃ。」という義理ではなく、相手にとってこちらに期待を含めたものであるのが大切なのではないかな。と思いましたつまりは、相手に与えたギフトが未来に向けて役立ち、先々まで喜ばれるものであるがゆえに、相手からの信頼を得ることが出来て、そこからテイクされる相手のギフトがその場限りのものではなく、「私のほしいもの(大事なもの)だけど、また次も良い形で返してね。」という、期待を込めたギフトを頂くことが、本当の意味での「ギブアンドテイク」になるのではないかなぁ。と思いますということは、ギブしてもテイクが返ってこない場合は、相手にとって見当違いのギブだったりすることもあるのかもしれないな、と思いますギブした相手ではなく、巡り巡ってテイクが返ってくることも当然あると思いますが、それでも、相手にとってのギブが適切だったのかを見極めて行動することによって、巡り巡って返ってくるテイクも変わってくるのではないかと思います

また、好き・嫌いの感情について、先生から教えて頂いたことを考えますと、「好き」だと思って頂くことは、「嫌い」と思われることより、はるかに行動を要するものだと思います「嫌い」には周りからの影響でも簡単になれますし、すぐに翻ってしまうものですが、「好き」は構築して育てていかなくては出来ないものだと思いますそういった連鎖も考えた上で、周りにとって自分がいかにお役に立てるかを、「判りやすくする」「見える形にする」ためにも、ギブアンドテイクに関してもやはりルールを定め、日頃からの習慣をつけていくことが大切になり、それにより、周りから可視化されて利他の実践が行われやすくなるのではないかなぁと捉えました

https://mirai.doda.jp/series/point-of-view/n_55/

これが営業の極意!返報性の法則は徹底したサービスによって引き出す

たかさん

トシ先生、しんリーダー、きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございましす。
今日も四国愛媛新居浜は初夏の陽気ですね、体調管理はしっかりやりましょう^_^
自分にいいきかせてます^_^
今日のテーマ
きよさん、
「礼をつくすためには」
です。

今日のクレド
「ギブアンドテイク」
与える事が率先してできれば良い人間関係ができ永続できるのかな
良い評価は人脈を作り、
悪い評価は人をとうざけますよね、
持ちつ、持たれず、ことわざにもありますね、
社会は周り回って循環が永続的につつけば良い関係でその為には与える事から始まるのかな

今日も元気笑顔で宜しくお願います

二部に続きます。

おもてなし総括②です

海歩さん

トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、とみこちゃん、ちえこちゃん、タカさん、テツヤさん、アンドゥさん、マッキー、こんにちは

しんちゃん本日も5時ジャストの朝礼ありがとうございます
神戸は晴れているのですねとはいえ、雨の予報もあるとのこと、お気を付けくださいませ
東京下町は朝は晴れ間も差していたのですが、午前中から雲の割合が多くなり、お昼を過ぎた今は曇っております
コロコロ変わる空模様となっておりますので、これから雨の可能性も考えて、注意して過ごしたいと思います
しんちゃん、きよちゃん、2018年9月29日のテーマ投稿「ギブアンドテイク」をシェアしてくださり、ありがとうございます

本日のテーマをありがとうございます
きよちゃん:『礼をつくすためには』
かしこまりました

本日の意識クレドもありがとうございます
『ギブアンドテイク』

貰うことばかりを考える「テイカー」ではなく、常にギフトを与える「ギバー」であることを考え行動したいと思います
その「ギバー」も、見返りを考え、損得勘定をするような「ギバー」ではなく、また、博愛主義的な、テイクをいただけない、自己犠牲のギバー、自己満足のギバーであっても、やはり利己であり、バランスが悪いと思いますので、
ギブアンドテイクが巡っていき、周りにスパイラルしていくように、まずはギフトを与える「ギバー」を率先垂範しながら、出来ることを増やし、更なるギフトを周りに与えていけるように、そして「結果」として刈り取る=テイクも出来るようにしていく、「無欲の欲」となる行動を意識していきたいと思います

ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします

4つの発する言葉
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了いたしました

おもてなし「標語」
思いやりを持って
モテモテな人にしてあげて
手柄は誰かにあげて
仲間のために
信頼される人になりましょ~!

皆さま、本日もよろしくお願いいたします
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

タツミラインより、靖恵さんからの、
プライベートブラウザでの検索結果(7:01計測)のご案内です

単独キーワード
「美と健康」→1ページ目の3番目に表示

複合キーワード
「美と健康 思考」→1ページ目のトップから6番目まで独占
「美と健康 豊かさ」→1ページ目のトップから4番目まで独占
「美と健康 塾生」→1ページ目の6番目まで独占

本日もお手すきの時に検索から2分ほどの滞在をお願い致します。
「美と健康」
「美と健康  思考」
「美と健康  豊かさ」
「美と健康  塾生」

また、
「ミネルヴァ」+「〇〇」の複合キーワード、
「カナン青山」or「カナンエステ」
「レミガク」
での検索、ハイポッチ作戦もよろしくお願いいたします

ホームページより先生のお言葉のシェアです

「怠け者の言い訳をしていないか?」

年商の規模や事業規模により立ち上げるビジネスの時間確保も決まってきます。
その目安があるから時間とお金と人の関係が関連させる訳で、それを連鎖的に動かす事を意識しながら都度、逆もまた真を問いながら組み立てていくわけですね。
全てのビジネスはやり方次第です。また生き方もやり方次第です。捉え方が正しければ大きな失敗を侵すこともありません。
そのためには、時間の確保ができるのか?例えば継続できない自分がいるとか?苦手とか?好きでないなどあり得ない。如何に忙しくても、それをうまく生活や活動の中に取り入れていくための時間の確保が出来なければ、これは出来るがこれは出来ない?そんな中途半端な思考で物事が成立するはずもない。それは単なる主観の産物であり、怠け者の言い訳でしかない。

怠け者の言い訳をしていないか?


13:59 美月 海歩(みつき みほ) ホームページより、梅ちゃんの論語のシェアです

「相手を説得するコツ」

”説の務は、説くところのほこるところを飾りて、その恥ずるところを滅するを知るに在り”

韓非子は言う。
相手を説得するコツは、相手が自慢にしていることをほめ、恥ずかしく思っていることは忘れさせることである。
要は相手に合わせたやり方をとることが大事だということ。
そのためには、自分自身の立場を落として相手に接することも必要となってくる。
そのことを嫌がったり、恥と感じて尻込みしている内は、相手にこちらの言葉は届かない。
己の目的がはっきりしていて、それを実現したいという強い意志があるのなら、なんら恥ずかしく思うことはない。
さらには、目的の実現、そのための環境を整えること。
それら全てがそろい実践していくことで、相手からの信頼を積み上げ、進言が通りやすくなるのである。

相手を説得するコツ

ちえこさん

トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、まっき、みほねぇ、欠端リーダーこんにちは

みほねぇ
梅さんの論語のシェアとトシ先生のお言葉のシェアをありがとうございます

真リーダー今朝も朝礼ありがとうございます

本日も礼を尽くすためには、承知致しました!
よろしくお願いいたします!

海歩さんからきよさん

きよちゃんなんと7日分の総括お時間確保で作成、シェアしてくださり、ありがとうございます
振り返って復習させていただきます

安藤さん

しんリーダー、みつきさんの投稿のシェアありがとうございました。

ギブばかりでもダメ、テイクだけでもダメ、バランスが大事だという事を学ばせて頂きました。
どちらも、偏りすぎるとどこかでお互いの心身的に違和感へと繋がり、継続的に良好な関係を築くことは難しくなっていくのだろうなとイメージできます。

与えるのは好きだが、貰うのは気が引ける・・ 相手の気持ちの負担をかけてしまいます。 貰うのはありがたいが、与えるのは惜しい・・これも相手気持ちに疑問を与えてしまいます。
このアンバランスさは利己になってしまうのかもしれません。

与えるのも積極的に、貰うのも喜んで頂戴する。の関係が利他になり、双方の関係をよくするコミュニケーションスキル。
与えるのも、貰うのも謙虚な気持ちを持ちつつ遠慮なくが良いですね!

ありがとうございました!

海歩さん

アンドゥさん本日でGWも終わりですね~
私もニュースで観ましたが、明日から仕事~と憂鬱になっている人達が何人もコメントしておりました
イレギュラーも長くなると、それがフツーになってしまいますものね
やはり、日々の生活リズムを、休日とか平日とかで変えることなく過ごすことが大切になりそうですね

本日の意識クレドへのコメントの
「いつもお世話になっているから、これからお世話になるから、という気持ちで提供」

ホントにそうですね相手に提供するにも、見返りや利得を期待して行なっては、相手へのギフトにはなりませんものね
ギブも相手への感謝の気持ちや好意を持って、敬意を示してしていくことで、これからお世話になる=テイクという、ご縁がゆかりからえにしになっていきそうですねアンドゥさん、ありがとうございます

海歩さん

アンドゥさんコメントありがとうございます

「与えるのも積極的に、貰うのも喜んで頂戴する。の関係が利他になり、双方の関係をよくするコミュニケーションスキル。」

ホントにそうですね与えるものには、お金やモノといった物質的なものもありますが、アウトプットや行動といった時間の投下、労力の投下もありますし、学んだことを周りに伝える、使ってもらえるように与える、そういったギフトとなるものを、相手の解りやすいように、そして使いやすいように与えていくことが大切になり、更にそのギフトを積極的に与えることが重要になりますものね
また貰うものも、遠慮していては相手の気分を害したり、余計な気遣いをさせてしまうこともあり、ともすればチャンスを逃すことにもなりますから、貰うのも喜んで、感謝して、有り難くいただくことが、次のギフトとしてギブに生きてきそうですね
そうやって、ギブアンドテイクがグルグル回って相乗していくことが、コミュニケーションとしてとても大事なことだなぁと、改めて捉えることができましたアンドゥさん、ありがとうございました

海歩さん

きよちゃん雨は降らなさそうとのことでしたが、本日のニュースで各地に雷雨や雹が降るなどの、ゲリラ的降雨があったようですが、栃木は大丈夫でしたでしょうか。。。
あちこちで急な天候の変化が起きているようですので、気を付けていきたいですね
連休中は体調の良いときに衣替えやら部屋の模様替えやらをしておりましたが、かなり重いものを動かしたりしていたら、あちこちが筋肉痛になってしまい。。。きよちゃんの仰るように、ストレッチ、マメに行なって伸ばしていきたいと思います脳も、柔らか頭を目指しまーす笑

本日の意識クレドへのコメントの
「数字を意識すること」

なるほど、そうですね数字を意識するということは、その数字の意味を理解していなくてはなりませんし、また相手にギブをするにしても、一回ではなく何回も、そして相手の求めるものを達成するために、常に相手の気持ちを考え、期日を考え、プロセスの中の数字を意識していかなくては、達成することが出来ませんものね
数字に振り回されるのではなく、数字から読み解き、数字で相手に解りやすく伝えていき、結果という数字を夢中で求めていくからこそ、そこにギブアンドテイクも成立していくのかもしれませんねきよちゃん、ありがとうございますまた自身のテーマ投稿からシェアもありがとうございます

海歩さんからマッキー

マッキー本日もお仕事でしょうか。。。お疲れ様です
マッキーのお仕事先の天候はいかがでしょうか
本日のニュースで神奈川方面でも雹が降ったと聞きましたが、大丈夫でしたでしょうか
最近はあちこちが、コロコロ変わる空模様のようですので、どうぞお気をつけてお仕事頑張ってくださいね
これからの時間帯も、GWの車渋滞などもありそうですから、引き続き注意して安全運転でよろしくお願いいたします

海歩さんからとみこさん

とみこちゃん本日の埼玉も良いお天気なようで何よりです
今日も富士山は観えましたでしょうか。。。東京下町は風が有って過ごしやすいですが、スカイツリーは霞んで見えてないです
あれこれ忙しくなっているかと思いますが、過ごしやすい気候とはいえ、風邪や熱中症などにお気をつけて、頑張ってくださいませね

本日の意識クレドへのコメントの
「どちらかに偏ることなく」

そうですよねテイクばかりを求めてはいけませんが、ギブだけというのも、自己満足や自己犠牲となってしまいますし、何より周りにループしスパイラルしないですものね
欲でギブもテイクもダメですが、無欲だけもよろしくありませんから、無欲でやり続けた先に、周りから助けていただける、持ち上げていただける、応援していただけるという、「無欲の欲」であることを目指していきたいですねとみこちゃん、ありがとうございます

海歩さんからしんリーダー

しんちゃん本日のクレドに際して、【2018年9月29日】のテーマ投稿のシェアをありがとうございます
今一度振りかえって読み返し、ギブアンドテイクについて考えたいと思います

海歩さんからたかさん

タカさん本日も健康祈願と元気玉の写真をありがとうございます
宗像神社や花々に降り注ぐ陽射しが眩しいですね~
陽射しにも初夏を感じますね
暑くなってきましたね季節も気温も今まで以上に速いペースで流れているようですので、気後れすることなく意識して体調管理していかないと、ですね注意喚起をありがとうございます

本日の意識クレドへのコメントの
「社会は周り回って循環が永続的につつけば良い関係でその為には与える事から始まるのかな」

ホントにそうですね会社も組織も集団も、循環していること、ギブとテイクが相互にループし、スパイラル上昇していくことが、永続的に続いていくために大切なことと言えそうですし、タカさんの仰るように「持ちつ持たれつ」の関係になるためにも、やはりまずは自らが与えることが大切で、与えることも一度きりの感情的や感覚的な気まぐれではなく、継続して与える姿勢が大切になりそうですね
そして継続して与える行動の先に、結果=刈り取る=テイクも生まれてきそうですねタカさん、ありがとうございます

海歩さんからちえこさん

ちえこちゃんお疲れ様です
GW最終日の本日は、ご家族デーでしたでしょうか。。。
娘ちゃんとの団欒の時間もとれたかなぁ…なんて想像しております
これからの時間もゆったり過ごして、明日からのサロンワークの英気を養ってくださいませね

海歩さんからきよさん

きよちゃん『礼を尽くすためには』のテーマ投稿、ありがとうございます

「礼を尽くすは、おもいやりから」

なるほど、そうですよね思いやりとは、おもてなしでもあるかと思うのですが、
「礼を尽くす」の「礼」は、礼儀であったり、作法であったり、相手への敬意であったりいたしますし、これらは全て思いやりがなくては出来ないことであり、また「おもてなし」として必ずや行うべきことですね

そして「礼を尽くす」の「尽くす」ですが、「筆舌に尽くし難い」などの言い回しもあるように、尽くすということは残さずに全部出す、表現しきる、ということですので、礼を尽くすということは、精一杯、全身全霊で、一生懸命でないと「尽くす」ことにはならないかと思いますので、きよちゃんの仰るように、「人の喜びは、自分の喜びでもあり、幸せとおも得ること」のように、相手をジブンゴトとして捉え、考え、想い、相手の幸せのために、どんなことをしたら良いだろうとジブンゴトで考えるからこそ、「自身がされて嬉しい、楽しい、感動する」ことを、全力で相手のために提供するから「尽くす」と言えるのかもしれませんね

そのような行動には、必ず相手への敬意と尊敬の念がなくては「礼」に値しないように思いますし、また感謝の想いを持ってしなくては、相手に「礼を尽くし」きってくれた!と、「心の通いあい」は生まれてこないかもしれませんから、きよちゃんの仰るように、日々、周りに関わるかたがたがいてくださり、学ばせてくださり、そして生かしてくださっていることに、感謝の気持ちを持って行動していくことが、「礼を尽くす」行動にも繋がっていきそうですねきよちゃん、ありがとうございますチャリーン

海歩さんからしんリーダー

しんちゃん『礼をつくすためには』のテーマ投稿にコメント、ありがとうございます

「お陰様につながりように自分ありきではなくて感謝をもって忘れずに」

ホントにそうですねしんちゃんの仰るように、礼という言葉、「御礼、失礼、礼儀」など、どれをとっても一人称で出来ることではなく、必ずや二人称以上多人称ですものね
誰かがいてくださるからこそ、「おかげさま」ですし、周りに生かしていただいているからこそ「おかげさま」で「有り難い」のですよね
そのおかげさまで有り難しことを、有り難く想う気持ちを周りに伝えることが、礼となり、礼を尽くす行動として表すべきものなのでしょうね
また、しんちゃんの仰るように、礼に対して、自己満足やつもりになっていないか。意識を常に自問し、確認していくことが、相手の喜びに通じる礼を尽くすことに繋がっていきそうですねしんちゃん、ありがとうございます

海歩さん

ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマは、
5/7日(火)とみこちゃん:『見せ方、見られ方』
です

「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきますまた、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

清本

みほさん、テーマ投稿への思考ありがとうございます

一体感を感じさせてもらえました。表現は、違えども、思いとおもいやりは、一緒です。

答えによりより肉付けされ深まります。礼を尽くすは、無心から素のままの自分自身がそのまんま、ものがたっている事と言えると思いました。
気づかせ頂きました。
ありがとうございます

海歩さん

きよちゃん私も一体感を感じさせていただけました
同じ思いで同じことを、きよちゃんから違う表現、違う角度から伝えていただいており、私も違う角度から学び、気付かせていただき、検証させていただけて、有難いです

きよちゃんの仰るように「無心から素のままの自分自身がそのまんま」は、まさしく真我なのでしょうね
礼を尽くすを潜在脳で、無心で出来るのは、やはり真我からの利他だからこそと、改めて捉えることができましたきよちゃん、ありがとうございます
本日もお疲れ様でした

テーマ投稿は、自分に今一度皆さまからの思考から膨らませて学ばさせて頂けます。
本日もありがとうございました

以上です

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、5月6日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2019年 5月6日(月)総括 】

<5月6日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 30

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「 川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます

昨日は午前中のみ仕事でした。
上期最初の山場ですので、全員で乗り切るつもりで出ました。

続報お待ちしています

参考になったようで良かったです。
明確なイメージ、本当に大切ですね

では今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

では、本日もよろしくお願いします」

雅リーダー
「梅さん、陽さん、聖子さん、しばにゃん、下竹さん、おはようございます

梅さん、かりんとうからの朝礼、ありがとうございます

本日もよろしくお願いします♪

今のままだとベストではないのですがクスリとお付き合いとは先生の談

確かに柴田家には…ありそう

鉄は熱いうちに打て
本当ですね。下竹さんのリーダーシップが他店にも影響力が及びますように。

朝から夜まで、本当に色々と細やかな気配りありがとうございます。
本日もよろしくお願いします♪

昔は色々と厳しい伝統?があったのですね。本当に今の世で良かったですね♪」

しばにゃん
「皆さま、おはようございます!
今日も福岡は薄い雲が多めです。

【投稿数カウント】
昨日5月5日の投稿数は、30です!

梅原さん
承知いたしました!
朝礼ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
かりんとう頂いてまいります。(^^)

川俣リーダー
ありがとうございます!
今の世で良かったです。(^^)

中原サブリーダー、聖子さん
まだまだ、分からないことが沢山あります。
当家に伝わっているものがあるのですが、
父親が病気になって臥せっているときに
突如として言い出して、その存在が分かりました。。

話題が重くなってきましたので。。(^^;
職場では、NTT東西をまたぐ案件と、インターネット経由で申し込みされている
「非リアル」案件を同時に担当することが多くなっています。
本日もよろしくお願いいたします! (^^)」

陽さん
「皆さま、おはようございます

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
昨日が上期最後の山場だったのですねお客様の入りはいかがでしたか?

雅リーダー、足対策…ベストがみつかるとよいですね

しばにゃん、柴田家、まだまだわからないこと、あるのですね大変なときに発覚するのも
でも興味津々

ゴールデンウィークも今日で終わり…明日からすぐ日常なのだろうなとしみじみ~(笑)

本日もよろしくお願いいたします」

陽さん タツミラインよりのだぽん師匠アレンジの梅ちゃん論語講座シェア
「 サラーリーマン梅さんの論語 (ハート)

[2019年05月06日]

■ 相手を説得するコツ

____________
説の務は、説くところのほこるところを飾りて、その恥ずるところを滅するを知るに在り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

韓非子は言う。

相手を説得するコツは、相手が自慢にしていることをほめ、恥ずかしく思っていることは忘れさせることである。

要は相手に合わせたやり方をとることが大事だということ。

そのためには、自分自身の立場を落として相手に接することも必要となってくる。

そのことを嫌がったり、恥と感じて尻込みしている内は、相手にこちらの言葉は届かない。

己の目的がはっきりしていて、それを実現したいという強い意志があるのなら、なんら恥ずかしく思うことはない。

さらには、目的の実現、そのための環境を整えること。

それら全てがそろい実践していくことで、相手からの信頼を積み上げ、進言が通りやすくなるのである。

====================

例)

もし、さしせまった個人的な理由が相手にあったとすれば、それに当てはめる大義名分を示して、その人の欲求の実現を補ってあげる。

その人のやろうとしていることが、まずいことだと分かっていても、止められないことがあるならば、そのまずい事にも良い美点があることを示してあげて、止めるとかえって問題があると思わせてあげる。

相手の意識は高いのだけれど、実際に行動に結び付いていない時は、それを行動に移したときのマイナス部分や問題点を挙げて、やらない方がよいことを示してあげる。

もし相手が何かのことで、自分の中の知恵や能力を自慢した場合には、それとなく似たケースの事例を挙げて、参考になるものを並べてあげる。  そこから、自分で考えを汲み出してもらえれば、自分が誘導されたと思わずに、その知恵を助けてあげることができる。

相手に相互利益になるような意見を聞いてもらいたければ、それが相手の名誉を高めることを示した上で自分の利益になるなることをほのめかしてやる。

危険性があることがらについて述べる場合、それが非難される対象になることを示した上で、個人的な悩みのタネになるとほのめかしてあげる。

目上の方や自分の上司を褒める時は、同じ行動をした別の人間を例えに使って褒めることをし、逆に忠告する場合には、その方と同じアイデアで失敗した別の事例を使っていなめるとよい。

その上司と同じ欠点を持つ人がいたら、そんなの気にすることでもないと必ず取り繕ってあげて、同じ失敗をした人がいたら、それはあなたの責任じゃないと、必ず取り繕ってあげる。

野田師匠が梅ちゃんの韓非子先生、思考のことばLINEに上げてくれました

付加価値だなあと思いました」

伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
こんにちは

朝のご挨拶、送信できておらずで失礼いたしました

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
上期最初の山場は今日も続いているでしょうか。それとも、帰省されていた方々がそれぞれの日常に戻られ、少し落ち着いているでしょうか

全員で乗り切るというのは全員の力が合わさってできるものですね。
どういう材料がそろうとその環境を作ることができるのか、因数分解するというのは具体的、明確にするということで、それを細かくするほど、行動が見えてくるんだなと感じています。

この部分がまだ苦手なところで、見えていないのに動くから、思い込みが起きるのだなと反省の日々です

また、全員の力を合わせる環境を作るには、今日シェアしてくださった韓非子の言葉にあることも大切だなと感じています

雅リーダー
最善のおつきあいの方法が見つかると良いですね
食事や運動など、基本的なところは欠かせない気がします

しばにゃん
カウントありがとうございます
お父様がご病気になられて突如としてお話くださったとは、それまで秘めていらっしゃったのでしょうか。
脈々と受け継がれているものがあるのですね。

ゴールデンウィークも終わり、繁忙期も収まってくるでしょうか

陽さん
梅ちゃんの韓非子のシェア、ありがとうございます

明日から連休明けのお仕事でね
連休後はお忙しく、もともと繁忙期突入である上に、今回は元号が変わりシステム変更もあり、問題なく動いてくれるといいなぁと思います」

陽さん
「皆さま、こんにちは

お天気薄曇りですが、気温はちょうどよい感じです

聖子さん、明日から出勤パソコンのパスワードを覚えているのだろうか(笑)

きっとすぐに日常にもどるんだろうなと思います
でもおっしゃるように、システム少し心配です

午後もよろしくお願いいたします」

暢くん
「おはようございます!朝練終わりです。本日もよろしくおねがいします!

と打ってまたこの時間です。
今日は欠員があり、てんやわんやでしたが、その分を補おうと各スタッフがフォローしあって乗り切りました。人が足りないとは誰も思わず、工夫してくれていました。今は落ち着きました。こういう時こそ足元を見て油断せずにと伝えました。」

伊藤
「暢くん
朝練、新人さんのためにされているのでしょうか(?)

今日は欠員があってもみんなで乗り切ることができたとのこと。各々が工夫できる環境となっていること、素晴らしいなと思います
そして、うまくいっている時こそ気を引き締める。
さすが暢くん

新人さん、学生時代からコシを痛めていらっしゃるのですね
腰痛が職業病となるお仕事、いろいろあるんだなぁと改めて感じています。

以前にも投稿したかもしれませんが、腰痛の85%は原因はっきりしない心因性のものだそうです。

その多くはストレスが関わっていて、痛みを和らげてくれているセロトニンやドーパミンなどの脳内物質の分泌が低下して、普段は痛みと感じない程度のものを痛みと感じてしまうとのこと。

また、また痛めたら嫌だな、と慎重になるあまりに身体を動かさなくなり、筋肉が硬くなったり血流が悪くなって腰痛が起こってしまう、というマイナスのサイクルに入ってしまいます

腰痛で生産性が下がることはよく知られていますが、写真を撮ることも同じですよね

筋トレも有酸素運動もストレスを軽減したり痛みが再発しにくい体づくりができます

腰痛体操なんていうのもありますし、スタッフさん全員で朝礼などで取り入れてみてはいかがでしょうか?

例えば、
体側伸ばし
立って腰回し
椅子に座って腰のエクササイズ
http://www.japanpt.or.jp/upload/japanpt/obj/files/aboutpt/handbook03_p9-11.pdf

他にも腰痛体操で調べるといろいろ出てきます

毎日すると腰痛予防になりますよ」

陽さん
「暢くん、今日は欠員がいたけど乗りきったということでその場で適切な指示ができたようでさすがでございます浮き足立たせないこと肝心ですね

腰痛予防ありがとうございます

忙しいときこそ、気をつけないと、あとで周りに迷惑をかけてしまいますものね
ふだんからの予防、大切です

雅リーダー、今日はお仕事で、そのあとポスティング足は大丈夫でしたでしょうか?
お疲れ様でした

しばにゃん、ゴールデンウィーク明けは少しは落ち着くのでしょうか?最近は車でお泊まりはやっていないですか?少し落ち着くとよいですね

梅ちゃん、明日から通常の動きになるのでしょうか?もしや10日分のお休みを分散してとるのかしら?」

暢くん
「聖子さんありがとうございます!さっそく、まずは自分が試してみますっ」

陽さん
「また、効果教えて下さいませ

本日もかりんとう、お召し上がりくださいませ

明日もよろしくお願いいたします

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「尊」いです」

伊藤
「暢くんも腰痛持ちですか?
ぜひお試しください

なんらかの形でスタッフのみなさまにレクチャーに行けたらなぁなんて考えてました

陽さん
今日は締めが早いですね(笑)

かりんとう
ご馳走様でした
明日もよろしくお願い致します」

***

【スケジュール】終了
=セミナー=
東京セミナー
5月25日(土)26日(日)
6月15日(土)16日(日)
7月20日(土)21日(日)
大阪セミナー
5月12日(日)
名古屋セミナー
5月  7日(火)
6月  1日(土)

【ミネルヴァより】
トシ先生の言葉
「怠け者の言い訳をしていないか?」

怠け者の言い訳をしていないか?

サラリーマン梅さんの論語
「相手を説得するコツ」

相手を説得するコツ

【ホームページグループより】
大友さんのレポートです

プライベートブラウザでの検索結果(7:01計測)のご案内です。
単独キーワード
「美と健康」→1ページ目の3番目に表示

複合キーワード
「美と健康 思考」→1ページ目のトップから6番目まで独占
「美と健康 豊かさ」→1ページ目のトップから4番目まで独占
「美と健康 塾生」→1ページ目の6番目まで独占

本日もお手すきの時に検索から2分ほどの滞在をお願い致します。
「美と健康」
「美と健康  思考」
「美と健康  豊かさ」
「美と健康  塾生」

以上、よろしくお願いいたします

 

タガタメ総括

2019年5月6日「誰が為に鐘は鳴る」総括その①

毎朝ありがとうございます
イナポンのお天喜情報〜⋆* 。.:*ฺ✤ฺ

皆様
おはようございます!!
本日は、湿った空気や前線の影響で四国、近畿は次第に雲が増えて、昼頃からは所々で雨や雷雨が、東海、関東は昼前後は時々日差しが出ますが、夕方から雨の降る所がある見込みとの予報となっています!!
各エリア激しい雷雨や突風、ヒョウにも注意が必要です。外出時に雨が降っていなくても、傘を忘れずにお持ちくださいとのことです!!

本日の気温
旭  川  26℃/  6℃(+2/+1)/ 50%
東  京  24℃/ 17℃(-1/ +4)/ 50%
静  岡  22℃/ 14℃( -1/+2)/ 60%
名古屋  24℃/ 15℃( -1/+1)/ 70%
岐  阜  24℃/ 15℃( -1/+1)/ 60%
近  畿  25℃/ 14℃( -1 ±0)/ 70%
松  山  24℃/ 15℃( -1/+1)/ 20%
館  林  23℃/ 14℃(-3/ +4)/ 60%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

本日の紫外線指数
旭  川 : ランク4.「非常に強い」
東  京 : ランク5.「きわめて強い」
静  岡 : ランク4.「非常に強い」
名古屋 : ランク5.「きわめて強い」
岐  阜 : ランク4.「非常に強い」
近  畿 : ランク5.「きわめて強い」
松  山 : ランク4.「非常に強い」
館  林 : ランク4.「非常に強い」

【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率

—–  7日(火) — 8日(水) — 9日(木)
旭 川  14/ 5 —— 12/ 2 ——14/ 3
—–  雨→晴 —— 曇 ——- 曇
—–   80% —–  40% —— 40%
東 京  20/14 —– 22/11 —–24/13
—–  晴⇆曇 —— 晴 —— 曇⇆晴
—–   30% ——  0% —— 10%
静 岡  22/13 ——22/12—–23/12
—–  晴⇆曇 —— 晴——- 晴⇆曇
—–   30% ——  0% —— 10%
名古屋  21/12 —– 23/10 —-24/12
—–    晴 —— 晴⇆曇——晴⇆曇
—–   10% ——  0% —— 10%
岐 阜   21/11 —– 23/ 9—-24/11
—–    晴 ——–  晴 ——晴⇆曇
—–    10% ——  0% —— 10%
近 畿   21/12 —– 22/11—-23/13
—–    晴 ——– 晴——-曇⇆晴
—–    10% ——  0% —— 10%
松 山   21/11 —— 21/11—-22/12
—–    晴 —— 晴⇆曇 —–曇⇆晴
—–  0% ——-  0%—– 20%
館 林   22/13 —— 23/ 8—-24/10
——-  晴⇆雨—— 晴  —–晴→曇
—–   60% ——   0%  —- 30%

昨日は各地でたっぷりと日差しが届き、気温がグングンと上がりました。
午後4時までに、全国で400を超えるアメダス地点で25度以上の夏日となり、夏日となった所が今年最も多くなりました
今日も南から暖かい空気が入る影響で、雨の降る所でも最高気温は平年を上回る見込みで、九州~関東にかけては24度前後で夏日になる所もあり、特に多くの人で混雑するような場所や風通しの悪い場所ではムシムシと感じられそうとのことです!!
明日から10日(金)頃にかけて、全国的に晴れる日が多くなりますが、昨日のような季節外れの暑さは幾分収まり、日中は過ごしやすい気温となる日が多くなるとの予報となっています!!
朝晩と日中との寒暖差に留意し、「健康管理」継続して参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

ゆきちゃん
かあこさん
鳴坂さん
朝天ご活用頂き、有難きお言葉とてもとても嬉しいです!!
この時季の紫外線の強さは、朝天で調べるまで知らず・・夏だけ留意していればというのが固定観念であることに気が付きました
皆様のお陰様でございます!! 感謝・感謝・感謝であります!!
本日もかなり強く降り注ぐ予報となっております!!
対策万全にてお出かけ下さいませ!!
ますますある時~~です!!

かあこさん
一昨日の埼玉も雷ゴロゴロピカピカでしたが降り始まる前に帰宅できました
ご心配頂きありがとうございます!!

________
|王三王三王三| o=
|王三王三王三| |
乂━━━━━乂_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// /// // /// ゴー
/ / / / / / /

∧_∧
(-ω - ) 快適ー。。。
ノ     U
O_Oノ
⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

Շʓさんの
オープンアナウンスより
本日の学び
(昨日のゆきちゃんの投稿です)

4/25 webセミナー明文化

★フィロソフィーを意識しすぎて社員の成長を止めてしまう事がある。

フィロソフィーはすごく良い言葉で、生き方の指針を学ぶべきで、利他である自分がいること。
それに数値目標を付けていく。だけど、数値をとることと利他は、意識的に相反することとなる。

数値を取るということは営業の技術を必要となる。だから、技術を必要としないところに数値目標は設定しない。背策としてやってできる数値を設定する必要がある。

例)羽田空港
売上は考えない。
どれだけの人を集められるか

その結果として、どういう形でお金になるかを企画する。
飛行機の離発着、レストラン、カウンターのスペース、、、あくまでも数字によるものであって、ANAのカウンターが広いのはお客様が多いからではない。【コスト】の問題での大きさなのだ。
(お客様の為ならもっとカウンターは広くあっても良いはず)

どれだけお客様を集められるか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様を集めることにより、1人千円でもお金を落としてくれればという発想。
※経営サイドの考え方【金利商売のファンド】

例2)
レンタルで400円でなくても100円でも出したら、100円の利益垢が出てくるという考え方。
だから、【いかに仕入れ値を安くして、いかに回転率させ、早く償却させ、100円でも良いから出す】事を考える。

その方が社員も分かりやすい。
売上を上げるとは期日。だが個人差が出る。
売上を上げるにはその玉がいるわけだから、その玉を集めるところにDMを出すなり色々な事ができる。

年商250億円だって言われても分からない。
だが、
1個1000万円のものだと何個売れば良い→2500個。
ということは、月当たり何個売れば良い?→220個位
1店舗で220個売れる?→難しい
10店舗だったら?→1店舗22個
20店舗作ったら?→1店舗10個
月10台売るのに何人必要?→2人位
→3人居れば年中無休できる★

つまり、
1000万円の商品を探してくれば、年商250億円はやれるだろう。
売る場所、人の採用さえできれば。
そして、1店舗あたりの人数をセーブすれば、1人当たりの生産性は上がる。

ここに、季節変動値があっても良いし、決算セール等で動員数を増員すれば通常よりも売れたりする。
日頃閑散で月に1〜2台だとしても、そこで1日に4〜5台売れることもある。

まずは、
客を動員するにはどうするかが大きなPOINT

世の中の会社は、1店舗当たりのコスト(人件費・場所代・仕入れ代等)を計算せずに人を入れる。もし、これらのコストを削減でき、人を集めることさえできれば必ず収益は上がる。
どのくらい予算をとるか考えた時、償却のタイミング・やり方が出てくる。

※因数分解

世の中がうまくいかないのは、
1店舗あたりのコストの計算をアバウトにやる→計画性なし主観で出店する→店舗毎のコストが変動するからノルマが変わってくる。もし店員が辞めるとなると、補強しなければならない。

つまり、
理念をキチッとして数値意識を持たせて、同じベクトルで走らせることができれば、連立方程式の数値は全て安定する

問題は、フィロソフィーが強くなっていくと【優しい】会社になってくる。
→数値をとるということは、【厳しい】世界。
これらがワザになってしまうと、組織は弱体化する。

すなわち、
自分とこの数値ばかり追いかけていくと、全体数値が掴めなくなり、お客様には利他であるが社員同士では利己になってしまい、数値が出なくなる。
数値は難しい。
だが、成功している会社にとっての数値は簡単

人をいかに集められるかが大事。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人を集められないビジネスは、きっとやっても無駄。だから目標設定は、売上を上げなさい→○客を呼んできなさい

学ぶということは、
アウトプットする事であり、インプットする事。

短期間で理念が入っていく人とは、
日々の中で理念教育し、自主勉強している→潜在意識に入る→自分の行動が理念と混じる事が多くなる→身についていく

ただし、
会社側は、理念が強くなるということは、逆に言えば数値意識が低くなるという考え方であり、数値も同じベクトルだから、数値意識を若い頃からガンガン与える。

自分で学ぶということをしない限り、何も身に付かない。頭が動かないから。
だから、インプットとアウトプットできるグループ活動をさせた。
グループの中の活躍度合いで、完全に思考の差が大きく出てきた。
脳科学でいうと、脳30%を使えるとしたら細胞変化できるかもしれない。髪の色・量を変えられるかもしれない。即ち、身体というのはどこまでいっても脳。
お腹が痛いからお腹を抑えるが、痛いと認識しているのは脳。
怪我して痛いのは、傷口が痛いのではなく脳が反応している。傷口は化膿しないようにするだけであって、化膿したとしても高熱が出るだけ。
人間の身体は脳によって司っている。

ダイエットをしようと思うなら、潜在意識の中でダイエットを意識付けできれば、脳が受け止めて脳がダイエットをしようとするから、脳が消化の調整もし始める。たくさん食べても排出しようとする。なぜなら、脳が決めていることだから。
だからトシ先生は、ラーメン=ダイエットにした。

トシ先生の会社の社員は、身につける物・目につくもの等にフィロソフィーを書いている。なぜなら、それを見る度に意識するから。近いものも結びつけていくから、身についていく。
そうすると、アウトプットがしやすくなる。

このような事をせずに【共通言語】を見つけるのは無理。

ビジネスをやる時、
新規を取るのに命をかけるのは許さない★
なぜなら、新規を取るということは莫大なお金がかかる。

いかにリピーターを増やすかに専念させる。だから、接遇は義務!接客は戦略!

だから、
オープン時に広告するのは良いが、それを毎月するのは許さない。

商圏、人口、年齢層、来る割合→1日来客数。
サービス、簡単で安い手頃感

集客は造作もない
※因数分解

だから、出店する場所には拘る

数学が弱い人が経営しても大きくなれない。
脳が働いていないから。

脳の働きで世の中はどうにでもなる。
性格も変えられる。ようは変え方の問題。
それは数学で因数分解すれは良い。

幹になるビジネスをやること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
枝になるビジネスは許さない。枝は枝にしかならない。ポキッと折れてしまう。枝をたくさん作っても、色んなところの幹に生えなければいけない。
だが、幹になるビジネスを持っていると、色んなところに行かなくても自分で枝を作っていけば良い。幅広く展開していけて、ループ・スパイラルが作れるようになる。問題はどれだけ幹を太くしていけるか。
※レミガク※因数分解

つまり、
ビジネスは、肉体労働で頑張るのではなく、脳を使っていかに幹を太くするか。
そのために、どのように因数分解して、自分の中に何がないのか明確にすること。

気付くのは、目ではない、脳が研ぎ澄まされていない限り、全て見過ごしていく。
脳が活性化され、潜在意識の中にいないと、チャンスも全て見逃していく。

例えば、お客様との会話の中で。
思考の海馬に入らなければ、それがどう意味か分からず、返せない。判断は脳がする。

つまり、
常に脳を活性化させていないと何も始まらない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同じように、フィロソフィーという理念は日々の中にあり、その時だけあるものではない。
その時だけやるから現実味がなく、全く役に立たない。いつまでたっても理念は入ってこない。

例)派遣会社
数百社あり、中でも10数社の大企業もある中、トシ先生が拡大路線に入れたのは、自分の仕事以外をしたから。つまり、お客様のニーズをひきだせるようなコミュニケーション能力がある脳がある。
→本部長の息子さんのパーティーの芝刈りに行った。

自分が出来ます。だから営業に行きます
→伸びない。他の人もやっている、相手との関係性も深まらない。
自分の仕事とは違う仕事を引きずり出す
→いかに関係性を近づけるか

自分の中に熱意・ポリシーはあるか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人に言われたからやる、○○しなければならないからやる顕在意識

例)値引き交渉
トシ先生は、上1桁(二桁)抑えて「これだけでどうですか?」と聞き、相手にこちらの予算を意識させるないと、良いところで数値が取れない。
潜在意識

見積もりが出てから値引き交渉する→相手のペースとなり、コントロールされる。
結局「まだ高い、まだ高い…」となり商売が成立しなくなってしまい、イヤイヤ仕事される。これは、お金を吸い取られる貧乏人のやる事。
顕在意識

いっぺんに3つやる位が脳に丁度良い。
数字の意識がなければ大きくなれない。
なぜなら、数字がなければ因数分解できないから。

その数字のどこを広げるか?と考える。
それには、2つのものがあったとして、その共通項を見つけて企画する。fixすると新しい領域が出来上がってくる。。。

どんなビジネスでも膨張と縮小を繰り返す。
縮小しても良いように他を膨張させ全体数字を落ちないようにする。バランス。

物事なんでも、24時間ずーーーっとやっていれば、そこに脳が活性化し、それに関連するものを拾っていく。コミュニケーション能力が高い・低いは関係ない。相手にうまく伝えることではなく、相手が理解できれば良い。

フィロソフィーは日々の中にあり、日々の中にフィロソフィーを捉えられないなら、体得することはない。

グループ投稿でも、昼までも夜でもランダムに投稿する人は間違いなくフィロソフィーが強い。しかし、朝だけ、夜だけしか投稿しない人は理念の入らない人。頭が活性化していない。日々そこに意識がない、顕在意識。
潜在意識に入らない限り、フィロソフィーは入らない。だから言葉が緩い。相手を感動させられない。本気にさせられない。だから、うまく数字が持っていけない。

仕事とは、結果を出すこと。
結果は未来に繋げていくもの。
今日の1営業が将来の大きな仕事になっていかなければならない。

物事全ては頭の中。頭が全てを支配する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
頭が活性化しない人がいくら頑張っても

成功するために仕事をする。
成長するために仕事をする。
世の中、結果。
結果以外、誰も認めてくれない。プロセスは成功した者だけが聞いてもらえる特典。なぜなら、それは人権を得た人だから。それがビジネスの世界。だが、人の世界もそぅではないか⁈

結果を出すのは簡単な事ではない。
結果を出すとは頭の良さ。どこの数字を変えるか?
ーーー当然、自らの行動力と行動量。
いつも同じことをしている者に結果は有り得ない。

物事、成功するため・成長するためにどうするか考えるのであって、それ以外には無い。

学ぶということは、インプットとアウトプットすること。両方やるが故に理念が深まっていく。
また、アウトプットが間違っていれば、それは学んでいないということ。

学びは行動に現れる。
人に語るということは、自分の理念を実践していなければ語れない。【臨場感】がないから。
臨場感がないものは相手を[説得]するしか方法がない。

常に周りの人を中心に、周りの人のことを考えて生きていく。まずはそこからSTARTし、自分の意向を伝えていく。当たり前。

沈黙は金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
沈黙とは何か?
ーーーそれは、周りの人の事をキチッと理解して、それに合わせた形を自分で考えてやっていく。

グループ投稿でも直近の投稿に何もコメントせず自分の言いたい事を言うのは利己。

上から押し付けても何も成立しない。本人達が自ら学ばなければならない。教える方はもっと学ばなければならない。

トシ先生が若い頃から興味のあることは、ただ1つ。
_____________
共に生きて共に成長すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
成長することの結果として、共に得るものを得たい。ただそれだけ。

だから、成長しようとする人には協力するが、成長しようと思えない人には協力しない。
ただし、成長するためには茨の道が待っているだけ。

茨の道とは?
ーーー人の為にどれだけの時間を費やせるか、ということ

以上です。

✎__________________

さきぽんより

皆さまおはようございます
いなぽん本日も朝天ありがとうございます。紫外線の恐ろしさ、先日の日焼け止め情報と共に何度も読ませていただいております。
今日の名古屋は夕方から雨降りの可能性もあるとのこと…夕方から出かける予定もありますので、なおさら有難いお話を頂きました雨対策していきます♪
カウントも重ねてありがとうございます

テルさん
今朝もオープンアナウンスありがとうございますゆきちゃんの明文化を盛りだくさん載せてくださり、復習し脳を刺激する時間を頂いております
グリコのお写真八連写、並べるとやはり迫力がありますね…
レミガクでもグリコポーズはひとつのシンボルになっていますが、なぜグリコなの?どんな意味があるの?を明文化で答えを持ててるといいなあと思いますので、やってみようと思います

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

なるちゃんより

皆さま、おはようございます

テルさん
毎朝5時17分、オープンありがとうございます

さきほさん(いちご)
先だって、トシ先生のお話の中で
グリコは、大阪心斎橋の観光のシンボル
逆に、これしかないのに「ここに来たら楽しそう」と人が集まる不思議な所。と教えて下さいました!

また、別件で
私の中で思い込みが先行してしまう事を相談させて頂いた時にも、グリコの事をお話下さいました

誰にでも思い込みはあるもの。
思い込みを外すには、グリコで誰に相談するかだよ。
「三人寄れば文殊の知恵」
誰に?で出てくる人が多いほど、豊かな人。

思い込みを逆に利用していることもある。
ただ、目的が思い込みで決まってしまうのは良くない。
人の意見を聞くには、自分をリセット!
そこに自分が居ては、意見を聞いても自分の視点になってしまうから。

絶対に自分の利益を考えない。
人の利益を考え、自分が困るとかは関係ないんだよと。

改めて悩むは思考停止で、
5.4.3.2.1.グリコ
誰に相談しようかを考える、動く
GW中にレミガクに伺いグリコポーズをするたびに、グリコの意味を反芻する機会を頂きながら、そして何よりグリコポーズをすると笑顔になります

なんだか楽しそうとグリコに集まる人。
笑顔になれるグリコパワーを感じた1週間でした

先週の大阪セミナーで、
最後にトシ先生が、
さきほさんが上場を頑張れたのは、タガタメの「皆んなが頑張っているから頑張れた。共に歩んでいく」という熱意が
と、仰っておられました

明文化、遅くなりましたがシェアさせて頂きます

さきほさん
先週はお忙しい中、大阪へのお越しありがとうございました

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

総括その②に続くーーー

2019年5月6日「誰が為に鐘は鳴る」総括その②

なるちゃんより

2019.4.28
遅くなりましたが、大阪セミナーの明文化です。宜しくお願い致します。

提案が大事
相手の心理が分かるには時間が必要。
でも、こちら側からこんな想いがあるんです!と提案していくと、それに対してお客様がどう思われるかは分かる。
日頃のその人の想いがわからなくても、提案に対してどう思っているかは分かる。

提案一つで、未来やビジョンが見えてくる。

提案をお客様に気づいて頂く。
→こちらが、どう提案していくか?
社員が「全てはお客様のためなんです」と言える事が大事。
お客様が気づく(良い事も悪い事も)
言ってくれるとは、お店に好意があるから気づく。
提案するから、次に進める、次を考える事ができる。

緒方社長との接触
健康管理から入って、理念、ミスエステに繋がるパイプになった。

言わないと、返事しないのは、遊んでいるのと同じ。ずっと動いていたら、課題が出てくるはず。
彩さ美→何を毎日しているかのホウレンソウと月一回のやりとりをしているから壁が出てきてもライン一つで解決する。
問題が生じた時、社長に言う→すぐ解決する案件
→他の人に相談?
ラインで?電話?直接会う?これが分かる人は仕事ができる。
物事の組み立ては、豊かさ、繁栄のためにある。数字をもって成長が分かる。
例)テスト

人、モノ、投資、アウトプット、時間、全てに限られる。

違和感を持たせる
レミガク猫の置物→オーナーがお客様の為に用意したんです。猫は独身女性が1番好きな動物なんです。
お客様が今度は提案、距離感が近くなる。
違和感が店のポリシーになれば良い。
違和感の説明は、スタッフ皆が出来ないとだめ。

バックヤードが綺麗ならば、表も綺麗になる。
連鎖連動→それは人間の考え方、思考である。
カメレオン=自分の在り方はあっても自分を持たない。
意見を聞いて、相手が何を思っているか気持ちが分かる。
提案の中で相手の返事から相手の気持ちに訴求していく。

「全ての女性が幸せになりますように」
ハッ!!とする
お客様をきれいにするというメッセージ性。
それが、通う事で現実になったら?
最初からクロージングかける。値段を気にしながらではなく、安心をもってもらう。(しないと2回目のクロージング重くなる)
クロージング繋がらないのは、総合力がないから。
お客様の悩みを聞くのは、解決できるプロ。
答えられれば、お客様は真剣に相談する。
だから信頼関係が生まれる。
学ぶ事に対して、プロ意識を持たないと。
アマチュアは、勝つだけ。
プロは、お金をもらう+勝つ
1〜10まで、プロ意識でしろ!
体験モデル→このお客様がお金(お給料)を運んできてくださると思えば対応変わる。
サロンで居心地の良い場所はどこ?
それがある店は流行る。

総合力
視野の広さ(物事は全部できるわけではない、出来る所を学ぶ)
発想ができるか?どうか!
先生が学生塾の講師になった時、
日本の三大川は何?
聞かれても、答えに代わるものを持っていた。
他で影響を与えられたから、人気の講師になった→総合力でカバー。
知識は必要だが、専門はプロ
専門家にならなくても、視野の広さがあれば良い。発想ができるか?!
できる所を学ぶ。

9良くて、1がダメで良い時と、
9は良いが、1がダメで致命傷になる時。
ここが、きちんと理解しているか?
だから、致命傷にならないように、自分達がやる事は徹底的にする。
きめ細やかな対応を意識する。
総合力→店の雰囲気、内装、スタッフ教育
これだけしか無いと思われたら終わり。
提案するには、メッセージ性を!!
スタッフ同士の共有、共通言語が大切。

きれいになる。
どうしたらきれいになる?
施術だけでなく、心も、、、
きれいで在るために日々提案。
お客様と一緒に調べていって、きれいになっていたら不満を言うお客様はいない。

自分の部屋が汚くても良いと思っている人の基準が人のきれいの基準になってはならない。
そんなグレードで、人に美を提案するのは矛盾があっておかしい!
魂を汚してはならない!
自分の身の回りが綺麗に出来ない人は、人を美しく出来ない。
日頃から机にものがある。電話鳴りっぱなし。

アウトプットが少ない=インプットも少ない
情報の出す量と、入る量が成立するか?しないか?
無料体験の間に、どれだけアウトプットがあり、インプットが入るか。
プラクティス、練習あるのみ。
ロープレ大事。
こちらから、アウトプットして、初めて相手の本音やインプットが入る。

トシ先生が塾の講師で何故アウトプットできたのか?
学生達に自分の人生を選択できる所に、
やりたいことを、やれる人生を送れるように。
その為なら、先生がいくらでも協力してやるからと、想いを伝えていた。
授業最後の10分〜15分でテンションあげる→家でも勉強する。
距離感、応援してくれるならと、毎日続けないとね、とアウトプットさせ続ける。

きれいになって、豊かになるまで頑張りましょうね。フィロソフィーがあって、お客様に1人でも幸せになって欲しいと思って、皆んなで頑張っているんです。
お肌のお手入れも毎日。日々の心も大事。

さきほさんが、上場頑張れたのはタガタメ、レミガクがあったから。
みんな頑張っているから頑張れた。
共に一緒に歩んで行くんだという熱意!!
それが大事。
クロージングも一緒。
部下を育てるのも一緒。
人間は行動が勝負。

以上です。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

さきぽんより

なるちゃん
グリコポーズの意味、ありがとうございます
こうやって明文化されたもので再度頭に入れると、とてもスッキリとしますね

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

ゆきちゃんより

なるちゃん

なるちゃん作の大阪セミナーの明文化もありがとうございます

(一部抜粋)

「全ての女性が幸せになりますように」というメッセージ性を送る

『身も心もきれいになって、豊かになるまで頑張りましょうね。』
【きれいで「在る」】ために日々提案し、お客様と一緒に探していく。

それにはプロ意識を持って、お客様の悩みを聞いていく。
答えられれば、お客様は真剣に相談してくださり、信頼関係が生まれる。

根底の想いと、ブレない基軸、ベクトルが分かりやすく見えました

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

なるちゃんより

ゆきさん
明文化一部抜粋から、根底の想いとブレない基軸。
ありがとうございます

皆んなが同じベクトルで進む中、作られる一体感
そして、投げかけに対して、取りこぼしが無いようしっかりキャッチする!!
大事だなぁと体感です



〃∩ ∧_∧     ッ
⊂⌒( ・ω・)    チ
\_ っ(heart)c

さきほさん

はい
頭の中が整理されていくのが、分かります
ありがとうございます

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

かあこさんより

なるちゃん
ゆきちゃん

本日、昨日、内容ぎゅ~~っ!の、明文化をありがとうございます。
また、何回も読ませていただきます。
ゆきちゃんは、元気になったかなぁ?
沢山の総括ありがとうございます。

さきぽん
さきぽんのこちらのコメントを拝読し、頭のすっきりさを意識しながら読み返すぞ!と思って読み返しました。
おだやかでやさしいコメントですのに、威力があります。
ありがとうございます。

暑さの中でのティッシュ配り、本当にお疲れ様でした。

あんちゃん、とみこさん
「美しい」を表現する日本語として、たおやか、が浮かんだのですが、ほかにも色々あります。

https://kinarino.jp/cat6-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB/23385-%E3%80%8C%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84%E3%80%8D%E3%82%84%E3%80%8C%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%82%E3%82%8B%E2%80%9C%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%95%E2%80%9D%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%99%E8%A8%80%E8%91%89

カナン青山がめざす美しさは、どういう美しさなのでしょうか・・・。

こんなのもありました。

To be strong and graceful. 強くしなやかに♡

生き生きとしながら、柔らかさや穏やかさを持った
チャーミングで素敵な女性はきっと
良い歳の重ね方をしている。

Grace comes from true inner strength, just like ballet. Beauty on the surface is beauty for the eye but beauty from the inside becomes elegance. A woman’s true beauty and allure comes from embodying both strength and grace.

美しくある。
その「美しく」は、どういう美しさなのかなぁ・・・。
それを表現できるフレーズは?
などを考えますと、しっくりくるフレーズに出会えるのではないでしょうか?

みなさま
こんばんは。
カナン青山のラインに投稿したものです。
トシ先生が昨晩レミガクに転送してくださり、なるちゃんの明文化をカナン青山に転送してくださいました。
なるちゃんと行ったりきたりができたみたいで、嬉しさ倍増です!
トシ先生、なるちゃん、ありがとうございます。
いなぽん、まーさん、村上さん、やすえさんにもご報告したくて、こちらに転送させていただきました。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

ゆきちゃんより

かあこさんの投稿を受けて、【岡ちゃん】が朝の挨拶でタツミLINEに投稿したものです

ブーーーーン(

トシ先生、小夜監事、川俣代表、皆さまおはようございます。
チラシ配りの皆さまお疲れさまです!ありがとうございます
いつも背中を押していただいてます
お話の間に入ってすみません。

昨日、先生がかあこさんの「美しい」の表現についての投稿をシェアしてくださいました。
ご来店くださる方のイメージを広げるためにも、本質をつかむためにも、表現することってたいせつだなと改めて考えさせていただきました。かあこさんありがとうございます!!

表現してみる、実際に体験してみる、そうしているとわかるようになり、使えるようになり、もっと強くなっていく。
新しいことを始めたところで、スタッフからできない、自信がない、というようなマイナスの言葉が出る場面があります。
チラシ配りもそうですが、最初から出来るからやるのではなく、やるから出来るようになっていくし、本物になっていきます。
美しいについても、もっと深く理解できるように、表現学ばせていただきます!
本日も宜しくお願い致します

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

以上です

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.

PAGE TOP