お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年11月20日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年11月20日

各グループLINEの総括

けいぞくできるもんず総括

こんにちは
けいぞくできるもんず、昨日の総括です

【けいぞくできるもんず  2018年 11月20日(火)】
〈11月20日の動き〉
投稿5人参加
前日の投稿  38
勉強会4人参加

〈投稿について〉
・投稿の返信
・雅リーダーコメント
など

〈まとめ〉
梅ちゃんのごあいさつからスタート

梅ちゃん
「人間の一番よくないところは、物事の基準、成功するための基準を持っていないこと」
というお話がありました。
また、
「基準がブレるのは、固定観念や既成概念があるから」
ともお話されてました。
判断する基準があれば、スピードが上がり生産性も高くなる。
それって、仕事やそのほか全てにおいて本当に大事なことですね。
本日は企画の立ち日ですので、よりいつもより周りに気を配りつつ行動して参ります」
→気配り梅ちゃん

聖子さん→梅ちゃん
「判断する基準も、不滅のルール、成功の哲学と同じく、共通項を見つけると、きっとあらゆることに応用ができるんだろうなぁと考えております
そこを見つけるには、固定概念、既成概念があっては難しそうです

今日からどんな企画が始まるのでしょうか?
お客様の笑顔がたくさん生まれますように 」
→梅ちゃんの企画はなんだろう?

雅リーダー
「土日は日中に熱が出てしまいましたが、昨日は体に付いていた管も外れ勉強会に参加させていただきました。

昨夜の勉強会での先生のお話は自分に向けて言われていると思いながら拝聴していました。
生産性、判断軸、スピード(10種類の資料を40分で揃える)、自分の時間で仕事をしている等々
今日は昨日のお話を軸にして1日の過ごし方を変えてみたいと思います。

今日もよろしくお願いします。

今日からシャワー再開で週末には退院の予定です。
ご心配をお掛けします。」
→術後、初投稿待ってました

陽→梅ちゃん
「 梅ちゃん、朝のごあいさつありがとうございます(^_^)どんな企画なのでしょう?何人位でやるのですか?気になります~
成功の基準は成功体験の中にしかない…というお話もありました…どんなものさしを自分が持っているか?復習しながら再度見直しま 」
→気になる企画

しばにゃん→陽
「最近は、自宅に着くと同時に倒れこむように就寝体制になっています。(^^;
きょうは、勉強会に参加出来そうです。」
→倒れないで~しばにゃん

雅リーダー
「 携帯のロック画面にこれを貼りました」
→行動する人の16ヶ条

聖子さん
「  雅リーダー
おかえりなさーい
お待ちしておりました!

待ち受け画面、すごーく素敵です。
道路の先に続くように天の川。昇り竜のようにも見えます

>『登龍門をくぐる』というのは『今まで鯉だったのが、龍に化ける』という意味なのです。

ご病気とオペが雅リーダーの登竜門だったのか?

5年後10年後振り返った時にきっとそれが分かりますね

何を目的に、三方良しと一石六鳥を目指して
https://www.google.co.jp/amp/s/www.arayax.com/engi/477.html/amp 」
→雅竜とか?カッコよいです

聖子さん→陽
「12月は名古屋セミナーの予定日が変更となり、大阪セミナー参加を希望させていただきました^^
7日に東京でアポが入っているので、zoomで参加させていただきます
本当は現地に行きたい〜です。」
→大阪、名古屋合同~違う風に出会えるような?

聖子さん→暢くん
「相談すること、本当に大事ですね

昨日の勉強会でトシ先生から、先生の社員さんが上司から10種類の帳票を作って欲しいと言われ、40分で作った、というお話がありました。
どうやって作ったと思う?という問いに、わたしは「会社の動きを見ていて、事前に自分には何ができるかを考え準備をしていたからでしょうか?」とお答えしたのですが、「それがあなたのよくないところだ」とご指摘いただきました自分一人で抱え込む悪い癖

その方はどうされたかと言うと、10人の人に協力してもらったのだそうです。
そうすれば10通りの帳票ができる。

自分一人で考えていては所詮自分の小さな頭の中にある知識でしか作ることはできない。
きっと同じようなものを多少形を変えるくらいで、「これとこれを合わせたらこんなのができるんじゃない?」って言うようなイノベーションは起こらないように思います

暢くんは【みんなが働きやすくなるためのアイディア】をみんなにも意見を聞いてみたんですね
店長だから自分でやらなきゃじゃなくて、みんなで作り上げていく環境を作って行こうとされているところ、見習わせていただきます
→経営資源もあるのかも

聖子さん→梅ちゃん
「昨日はさきほさんの大阪セミナー明文化のシェアありがとうございます
求心力と遠心力のお話、とても解りやすかったです

>中心が、より速く・より力強く、回転させることで、引き付ける求心力は大きくなる。

より速く・より力強く、回転させるには、中心にいる人のバランス能力が必須ですし、それを長く続けるための体力や情熱、諦めない粘り強さも必要。

そして、一体感のお話に戻って、
>一体感を作っていくためには?
組織においては、上下の関係があるとき、上同士でまず一枚岩になっておく必要がある。下に人が入ってきたときに上がそもそも一体となっていなければ、全体として一体になっていくことは難しい。

1枚岩になるって、あっちこっちに分散していたものが歩み寄って1点に集まってくるイメージです。
例えばシーソーの両端に人が乗っていると、端になればなるほどバランスを取るのが難しくなりますが、支点に近づけば近づくほどバランスって取りやすくなります。

例えば巨大なコマの上に何人かの人が立つという設定であると、端にいけばいくほどシーソーよりもバランスを取ることが難しくなりそうですそして、やはり中心に寄れば寄るほど、バランスは取りやすそう
手をつないで一体感も出そうです

上同士で一枚岩になる、というのは、価値観、倫理菅、信念、目的、目標などのベクトルをしっかり合わせておくこと。そこには中心となる人の求心力の強さが、どれけ1枚岩になれるのかに関わることが良く解りました
→気づきをありがとうございます

陽→聖子さん
「一枚岩のイメージ、金太郎飴かなあなんて(^_^)
どこをとっても同じような?あ、でも飴と岩では固さが違う
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/12795/meaning/m0u/ 」
→どこをとっても~


「 復習の音声にでてきました「獅子身中の虫」…自分の弱さ、脆さはなんなのかを知ること、目的や目標を達成するには、その弱さ、脆さは捨てるべきもの。何かを得るには何かを捨てる。自分の捨てるべきもの、また捨ててきたもの(そこで得たもの)、見直しルールを見いだせたらと思います。
http://kotowaza-allguide.com/si/shishishintyuunomushi.html
→虫のつく諺、熟語結構あります

聖子さん
「 「獅子身中の虫」の一調べ、ありがとうございます
ここでもやはり、自分の中の三毒、煩悩を知って、理解して、遠ざけるルールを作り実践する、ですね

一枚岩と金太郎飴。はい、固さが違いますね(笑)
金太郎飴を経て一枚岩になる、、、金太郎飴は一枚岩の必要条件でしょうか
金太郎飴もたくさん集まって行ったらどんどん太くなっていろんな要素が加わって、時間が経つと岩のように硬くそして粘り強くなりそうなぁんて考えています
→三本の矢ならぬ三本の金太郎飴

聖子さん
「 今日の復習会の[己を知る]の中で、
>あんなことしたい、こんなことしたいではなく、まず自分がなぜこの道を選んだのか?なぜここにいるのか?を明確にする。ここから、この先どこへ向かっていくのか?自分がどうあるべきか?がしっかりする。<この時生かされていることを理解する>

と言う部分がありました。

「自分がなぜこの道を選んだのか?なぜここにいるのか?を明確にする」というのは、
O【原因・起因=目的】を明確にすること

「この先どこへ向かっていくのか?」「これから自分がどうあるべきかがしっかりする」というのは
O完成する時のイメージ
得意なこと不得意なことを割り出し、何にどれかけ時間をかけるか?不得意なことに時間をかける。時間設定すること

そして、D決断してA行動する

OODAがここにもあるんだな、と思いました

ちなみに、「あんなことしたい」「こんなことしたい」と主観で計画から始める人はPDCAの人ですね
→OODAへの繋がり、ありがとうございます

【課題】
・勉強会の明文化
・音声データ、復習会での思考の言葉抽出
・投稿数

【スケジュール】終了
12月8日  (土) 名古屋セミナー
12月9日  (日) 大阪セミナー

12月15日(土)    東京セミナー
12月16日(日) 東京セミナー

1月19日(土)    東京セミナー
1月20日(日)    東京セミナー

【ホームページグループより】
ハイポッチ作戦でお力添え頂いている皆様が、いつものように検索すると、検索結果はもっと上位になっておられるかもしれません
いつも、こちらで案内している検索結果のスクリーンショットは、プライベートブラウザモードでご案内しております。プライベートブラウザとは、過去の履歴を参照しない方法です。
一般にご利用される可能性が多いブラウザ(パソコンやスマホ)では予測変換と同じようにブラウザが学習して、過去の履歴から上位に表示されるようになっています。
プライベートブラウザでは、まっさらな状態、塾のこともトシ先生も代表も知らない人が「美と健康」や「美と健康 豊かさ」で検索したら?という状態を想定して確認しています。
お友達に、「美と健康  豊かさ」で検索したらトップに出てるよと言うためには、過去に検索した履歴がない状態でも、トップに出てくる事を目指す必要があります
皆さまは、通常のブラウザで問題ありませんので…
本日もお手隙の時に、「美と健康」「美と健康  豊かさ」での検索のお力添え お願い致します

雅リーダー、術後初投稿

以上、よろしくお願いいたします

 

タガタメ総括

11/20「誰が為に鐘は鳴る」総括

イナポン皆の為にお役立ち投稿
全国のお天喜情報

-朝天-
本日は、高気圧に覆われて西~東日本では広く晴れて穏やかな陽気となり、通勤途中やランチなど日差しの下で錦色に染まる木々を満喫できそうとのことです!!

本日の気温
旭  川  4℃/ 0℃( -2/ -1)/60%
東  京16℃/11℃( -1/ -2)/10%
名古屋16℃/  8℃( -1/ -3)/ 0%
近  畿17℃/10℃( +1/ -2)/ 0%
松  山17℃/ 8℃( +1/ -3)/10%
館  林16℃/ 7℃(-4/ -2)/30%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率

—–  21日(水) — 22日(木) — 23日(金)
旭川    2/-1 —   3/-2 — -1/-6
—–    曇 — 雪 — 雪
—–   40%— 80%—90%
東 京  17/ 9 — 16/ 8 — 13/ 6
—–  晴→曇 — 曇⇆雨 — 晴⇆曇
—–   20%— 70%— 0%
名古屋  17/ 7 — 15/ 7– 12/ 5
—–   晴→曇 — 曇⇆雨 — 晴⇆曇
—–   10%—80%—10%
近 畿  18/ 9 — 16/ 8 — 12/ 7
—–   晴→曇 — 曇⇆雨 – 晴⇆曇
—–  20%—80%— 0%
松 山  18/ 7 — 16/ 7— 13/ 6
—–  晴→雨 — 晴⇆雨 — 晴
—–  60%—90%—10%
館 林 16/ 5– 15/ 8 — 14/ 5
——- 晴→曇 – 晴⇆曇 – 晴⇆曇
—–  10%— 30%—20%

今週は季節が進む一週間。本州にも冬がやってきます。
特に今週末の3連休は、これまでの寒さと違い、多くの所で最低気温は10度以下、関東から九州でも内陸は5度以下となる予想。最高気温も12月並みと、今季最も低くなりそうとのことです!!
寒さ対策万全に、健康管理十分に留意して参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

∧_∧_∧
( *・ω・)・ω・ )
/\ ̄ ̄旦旦\  ぬくぬくぅ~♥
/  ※ \____\
\\  ※  ※  ※  ※  ※ ヽ

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

本日もトシ先生のお誕生日&トシ先生のラッキーナンバー【5:17】発

Շʓ٩(。•ω•。)وՇʓՇʓさんのオープンアナウンスから、テルさんの明文化をお届けします

勉強会、line講義の振り返り
H30.11.19勉強会より

『今日の結果は昨日までの出来事である。
明日は今日決まる。

自分がどれだけ変われるか、、
それは周りを変えることであり、
自分の将来を変えることになる。

人の人生が変われば将来が変わる。 』

どうして変わるか、、

自分で変わるしか方法はない。

自分で自分の将来を変えて行かない限り、
何も変わらない、、基本

きちんとした思考を持ち、
自分の基準(ルール)を敷いた上で成功するための習慣を身につけて、、

自分が新しく変わることによって、、

→周りが変わる→会社が変わる→お客様が変わる→新しい市場が生まれて来る。

自分の今までの基準では、今までと同じにしかならない、、

→それでは話にならない。

会社がいつまでも続くことはない。

人間が作ったモノ、、間違いなく潰れるモノである。
どんな文明、文化が勃興しても時代が来れば焼け野原になる。

所詮人間が作ったモノ、、自然界が創ったモノではない。
いつまで続くわけがない。

経営者になることはどれほど大変か、、

のほほん、、親のおかげ、人のおかげである。

資質がない、、経営者になる基準がない。

いくら頑張っても、黒字にはならない。
→倒産へ向かう。

経営は事実、、
その事実を司るのは素質である。

【素養は、、基準、習慣、ルール】

身に付いていないと、長く経営を続けられるはずがない。

ガハハハ、と笑って送れる人生もあれば、
え〜〜〜っと思う人生もある。

どちらにしても皆にくるものである。

早いうちに来た人は得である。
後になってくるのは最悪、、

→【苦労は若いうちにやれ。】

【物事にはなんでも基準値を持つことである。】

物事は基準、スピード、時間、コストである。

そういうモノの基準を持っていないといけない。

30代、40代、50代で働いていないと老後に大変なことになる
死ぬほど働いたら良い、、
→それは世の中の当たり前の基準である。

時間の効率、、速さ、、生産性を上げることが大事である。

利益を出して、会社を大きくし、安泰にしてから、、のんびり行けば良い。

フィロソフィー、理念を教えていただいている。
それは思考の基準になるはずである。

身に付けてしまえば成功の思考しか残らないはずである。

→生産性の基準を高めることになる。

先生は自分で会社を成功させるために全ての煩悩を捨てた。

【自分のやりたいことは後回し、先送りにする、嫌なことしんどいことを先にする。】

→先生の基準を持つ。

基準が常に最低でも半年先、、
最低でも半年先がどうなっているか確認ができない仕事の仕方は×

11月に来年の企画を出す、、半年前にきちんと解っていなければ話にならない。
半年先の売上が見込めないようでは先はない。

どんな仕事にもENDは来る。
需要・供給のバランスではない。
そのためにはどうするか、、

自分でいろんなものが提案できる会社にしておかないと、

→生き延びることは難しい。

売180億、、   1.5億
売120億、、11億

どうして売上を下げても10倍の利益を出せたか、、

→どんどん【提案】ができたからである。

A商品は利益が1%しかないです。
だけど自分のところで開発したB商品はこの値段でやらしてもらいたいです。
ここで10数%の利益を出す、、

→売上を落としても利益を大きく拡大できた1番のポイントである

流通コストをカットして、自分のところの提案ができたことでうまく回っていった。
ただ買って来たモノを納品するだけではない、、

【人へ良い影響を与える】大事である。

それは【日々からやっておかないと】
お客様のところへ行って良い提案はできるわけがない。

良い提案をするからうちの値段で買ってくださる。
うちのやり方でやってくださる。

色んなことを試していくことで成案することができる。

人に良い影響を与える提案ができるようになると相手が乗ってくる

考え方、、

ex)エビのダイマルさん、、
自分の持つ領域に中で商社としてして経験値、エビの仲買人(メイン)

自分に何が足りないの?
海老で勝負をする。。

海老料理を研究、田舎料理を食べに行き、レシピを聞いて自分で作るを繰り返す。
海老づくし、、
→自分で料理屋さんを開業

→それが当たる。
大きくなっていった。

ストーリーとして普通である。

そこになぜ気づかないか?

気づかないのは煩悩で生きているからである。

その日さえ良ければ良いという考え方、、将来不安になる。

【自分のやりたいことをやって、自分のやりたい形にできることはない。】

先生は
「シュークリームに溺れていたい、、」

コンビニへ行きシュークリームの前を通り、これを買おうか、、自責の念

→一つ食べると嘘になる。

小さな葛藤が日々の中にある。
先生くらいの方でもそのくらいのことをしないとやれない。

四六時中仕事をすれば良い。

日々生産性を上げるために考える。

そのための行動力、、

─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

さきぽんより

皆様おはようございます
本日も宜しくお願い致します

かぁこさん
昨日もお忙しいなか、1日の締め、クローズをありがとうございます♥️
また、救急車を呼ぶことについての情報もありがとうございます。

今まで救急車を呼んだことは2度ありますが、いずれも自分や身内や近しい人ではありませんでした。
2歳くらいの子供を自転車に乗せてお母さんが走っていたら、子供の足が自転車のタイヤに巻き込まれて、血だらけで大ケガをして、どうしようか困って目の前の家(わたしの自宅)にピンポンして救急車呼んで欲しいと言われたことは、ハッキリ覚えていますが、
当事者だったら冷静に対応できるかな?

大阪セミナーで「自分一人でできることと、周りと一緒にやってできること」のお話があったのですが、そのことを思い出しました。
「これは一人でできるわ、やれるわ」という判断って、
自分が100%、ダメでも8割くらいの状態という条件付きなのではと思うことがあります。

Q 助も#7119も知らない情報でした参考にさせて、いただきます。おとナの119と覚えます

❥✼••┈┈┈┈••✼❥

かあこさんより

さきぽん
救急車経験をありがとうございます。
びっくりでしたね。その方、さきぽんのお家にSOSできたのは、ラッキーでしたね。親身に必要な対応をなさったのだろうなと。

大人の119で、7119。
覚えやすいですーーー。
こちらは、愛知県や名古屋では、まだ運用されていないらしいのです。
大阪、奈良、東京、横浜など、限られているようです。
自治体ごとに、迷ったら、◯◯に電話をー。
などの情報があるみたいです。

一人ではなく人に聞く。

誰に聞けばよいかを、どなたに聞けば良いかを教えてくれそうな人に、まず、きく。
というのもありますね。

❥✼••┈┈┈┈••✼❥

ゆきちゃんより

さきぽん
ご自宅前の救急車呼ぶ事件はビックリしましたねぇ

2歳⁇で足がタイヤに絡まる…どんな状況かな…なんでかな。
チャイルドシートにちゃんと乗せてなかったのかな。
大怪我をしたくらいだから、スピードが出ていたはず。足が届いたということは少し大きい子かな…

と疑問になり、検索したりしました。

そのような事故を【スポーク外傷】と呼ぶそうです。

スポークとは、自転車の車輪の中心部から車輪の枠(リム)に放射状に延びている針金状の部品のこと。スポーク外傷は、子供を自転車の後部荷台に取り付けた幼児座席(チャイルドシート)や直接荷台に乗せて走行している際などに、子供の足が後輪に巻き込まれて負うケガを指します。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201702/3.html

それから、起こらない為のグッズ(カバーやチャイルドシート)を少し検索…
カバーは雨風避けか、タイヤ上部に付ける網程度しかなかったですね。。。

以前、トシ先生が
トラックの事故のニュースを見て皆は「ひどいなぁ。なんて奴だ」と言っていたけど、父は【なんでそんな事故が起こったか】弁護士に調べさせ、それを自分の会社でそれが起こらないよう仕組み化した。
というお話を思い出しました。

何にせよ、その事故が起きた家が親切なさきぽんでご在宅だったのが不幸中の幸いですね
さきぽんのそのお話は、小さい頃のお話でしょうか
衝撃的でしたね

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

ゆきちゃん前日の総括作成後、気になって【GRIT】を一調べ。

昨日さきぽんが引用してくださった、エマさんのシェア記事。
(上記の総括に入っています)

gritについて私も調べてみました。

成功者の多くがもっている特質「Grit」とは何か?

Grit とは「不屈の精神」「気骨」などと訳される言葉ですが、Clutter と同様、擬音語でもあります。困難を前にして歯ぎしりをしている、あのギシギシという音です。

( ˘ 皿 ˘ )ギシギシ( ˘ 皿 ˘ )ギシギシ

ふつう成功は能力、つまり「知能」や「才能」に依存していると考えられがちですが、知能が高いからといって必ず成功するわけではないことはすでに Malcolm Gladwell の Outliers で説明された通りです。
ではどうしてある人は 10000 時間の練習に耐えられるのに、途中で投げ出してしまう人がいるのでしょうか? Malcolm GladWell がいうように環境に左右される部分ももちろんあるでしょう。しかし個人の中に挑戦的な課題を「やり抜く力」があるというのが Grit の考え方です。

「天才は1%の才能と99%の努力」
その努力を可能にしている背景は何か?

Grit をもっているかもっていないかは、知性とは関係がない
Grit をもっている人にありがちなのは「一つのことに集中する」という特質

Grit を引き出すことは可能か?

単に子供の「頭のよさ」をほめた場合はかえって大きな壁を前にして諦めがちになってしまう

逆に「よく頑張った」という具合に「取り組み方」にポジティブな強制を加えると、難しいタスクに対しても歯を食いしばって取り組む姿勢を引き出せる

という研究結果が出た。
( ˘ 皿 ˘ )ギシギシ

つまり、
Grit を引き出すには「現在持っている能力」ではなく【「これから獲得する能力」への確信を引き出す】のがPOINT

⭐︎「やる気」は当然脳と心理から生まれるのですが、それが「君はもっとできるよ!」「大丈夫だ、まだ成長できるよ!」といった【ポジティブな強制力に対して必ずポジティブに応答する】いう特性をもっているということを知っているだけでも、自分を変えるためのヒントになるのではないかと思います。

https://lifehacking.jp/2009/08/what-is-grit-and-why-you-need-it/

❥✼••┈┈┈┈••✼❥

うおちゃんより

またGritについての一調べ、詳しくありがとうございます

【「これから獲得する能力」への確信を引き出す】のがPOINT」

私達なら「周りのために、誰かのために」でしょうか

⭐︎「やる気」は当然脳と心理から生まれるのですが、それが「君はもっとできるよ!」「大丈夫だ、まだ成長できるよ!」といった【ポジティブな強制力に対して必ずポジティブに応答する】という特性をもっている(.)

周りのために自分(たちが)出来ること。
そこが自然とワクワクに繋がれば、よりGRITしやすいなぁと思いました。

❥✼••┈┈┈┈••✼❥

さきぽんより

皆様、本日もありがとうございました
ゆきちゃん♥️総括、そしてgrit。
本日も大作の総括をありがとうございます
総括を作られるゆきちゃんの可愛らしさの中には、「不屈の精神」「気骨」が潜んでいらっしゃるのでは…と思わせて頂きました

タガタメスタイルだと、「ギシギシ」ではなく「グリコー!」かなあと
困難でも悩まない、3,2,1,ハーッ!!

明日も宜しくお願い致します

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

かあこさんより
前々日のイナポン朝天情報よりお鍋の話から…

いなぽん
先日の朝天の、お鍋のところを拝読していて、締めはやっぱりウドンかなぁ。細麺?太麺?きしめん?そうめん?
みなさまは、何がお好きなのかしら?
やはり、土地柄とかもあるのかしら?
おもち?トッポギ?雑炊?

考えていると、あたたかな湯気に包まれるような心持ちに。
総括のゆきちゃんの絵文字で、ことさらにほわほわほわ〜
トッポギも簡単に手作り出来るらしく。楽しそう。

冬休みにお子さん達と作ったりするのも面白い?
https://cookpad.com/recipe/1038555

お料理上手のジバニャン姐様は、もしかしたら、当たり前に手作りなさっているかも?

さきぽんが、郷村の宴、のキーワードがうかんできましたと書かれていますが、まさしくですね。
コトコトグツグツワイワイワクワク。
頭の中のお鍋でも、みんなで、コトコトグツグツ。
ワイワイワクワク。

❥・・❥・・❥・・❥・・❥・・❥

テルさんより

ゆきちゃん
本日も総括お疲れ様です。
いつもいつも楽しい総括ありがとうございます。
ゆき画伯の新作絵文字一つにしも工夫がいっぱいです。
皆のための行動、、ありがとうございます。

昨日の成果です。

11/19(月)
文字数28,173文字
ありがとう26回

イナポン
毎朝欠かさずノートアップと朝天、カウントをありがとうございま

ケイジくん
毎日欠かさずmustカウントを皆んなのためにありがとうございます
体調いかがでしょうか
ハチミツ召し上がってますかー⁇

⭐︎web勉強会:6名参加
テルさん、かあこさん、さきぽん、ケイジくん、うおちゃん、ゆきちゃん。

⭐︎今日のわくわく⭐︎

さきぽんより

皆様こんにちはちょっとピットインですε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

日曜日ミーティングのノートを作成するため、先週のテルさん明文化を振り返っていましたら、

【環境、雰囲気、社風、は違う】

こちらの言葉を見つけました。明確に分かりやすく説明…
他に似ている言葉ですと
・組織風土
・企業文化
などでしょうか。
学校だと、「校風」ですね
調べてきます~

どんな【調べ】をしてくださるのかわくわく

明日に続くーーーー

以上です

 

スマイル伝播組総括

11月20日(火)スマイル伝播組 総括

今日の一枚、酉の市で買われた熊手
「酉の市とは、毎年11月の酉の日に行われるお祭りのこと」です。

酉の日は、十二支が関係しています。
十二支は、「子・丑・寅・・・」という12種類の動物で方角や日時を表すものです。

酉の日は、12日ごとに回ってきます。
11月は全部で30日あるので、年によって酉の日が2回の年と、3回の年があります。

1回目の酉の日を一の酉、2回目の酉の日を二の酉、3回目の酉の日を三の酉と言います。

https://hotokami.jp/articles/161/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%85%89%E3%81%AE%E5%B8%82

ぜんちゃん:酉の市について調べておりましたら、関東しかでてこなかったのですが、関西には酉の市はあるのですか?エビス祭りという文字は出てきました…

うおちゃん:関東の酉の市と、関西のえべっさんの説明載ってました

酉の市
「福をかっこむ(福をかきこむ)」と験を担いだ縁起熊手は、商売繁盛や金運アップを願うもの。さまざまなデザインの熊手を見て回り、熊手商とのやりとりを楽しみながら購入するのが酉の市の醍醐味になります。
大きめの熊手を買えば、熊手商の売り子さんたちが集まり手締めをしてもらえることも。

「商売繁盛、家内安全」のかけ声とともに、大勢で一本締めや三本締めをすれば気分は最高。粋でいなせな江戸っ子ムードを楽しめます。

十日戎
十日戎のお目当ては、商売繁盛・家内安全の縁起物である福笹。

酉の市の縁起熊手が熊手商により売買されるのとは違い、神社で授与されています。

授与された笹には、福むすめと呼ばれる女性たちに吉兆や子宝と呼ばれる縁起物を付けてもらいます。

小判や小槌、米俵、銭袋、鯛などさまざまな縁起物から好みの物を自由に何個でも付けられるのが楽しいところ。種類により値段が決められているため鈴なりに付けている人ほどリッチに招福を願っていることになり、注目の的になります。

http://www.jinjya.com/sp/141101.php

そしてつちぽんの北海道のお祭りへ
つちぽん:大きいのは札幌夏まつりですね そこではすすきのまつりや大通りビアガーデンも連携しています〜

神社系のお祭りは北海道神宮祭になりますかね
あとは皆さまご存知の札幌雪まつりやよさこいソーランまつりも人の動員が多いですね

http://sapporo-natsu.com/

https://cazzun84.com/hokkaidojingusai2018-traffic

https://triplovers.jp/hokkaido/article/2706#i-2

昨日の勉強会の話から一枚岩の話へ
のだぽん:動かざること山の如し
動くくべき時までは断固として動かない

「疾きこと風の如く」
「徐かなること林の如く」「侵掠すること火の如く」と合わせて「風林火山」と呼ばれる。

厳密には、「知り難きこと陰の如く」と「動くこと雷霆の如し」と合わせて「風林火山陰雷」もしくは「風林火陰山雷」となる上、さらに続きがある。

本来の意味は「(山のように)何事にも揺らがされない心を持ち、動くべき時までは決して軽々しく動いてはいけない」ということ。

■これから立ち上げる大阪の会社は、世の中の一般的な会社の作り方とは真逆。

◉一番はじめに上のメンバーを決め、まずそのメンバーで一体感を持つ。一枚岩になる。
そこに人が入ってきて、全体の一枚岩につながる。

・各々の得意なものの情報は共有する。

ストライクゾーンが広くなり、周りから見て「なんでもできるよね」となり、何かあると声をかけてもらえる

世の中の皆さまに必要とされる

会社は長く存続する

・各々の不得意なところは、集まったメンバーで協力して、出来るようになる。
集まった皆の誰も出来ないことなら、一時的に外部に頼み、学びを得る。

皆で協力して、作り上げていく。

うおちゃん!️グループに明確化して下さる方がいらっしゃると、とても心強いです️ありがとうございます 大阪!一枚岩でっす!

(right)のだぽんがシェアしてくださった一枚岩の写真に大阪城のたこ石が!
http://oosakajyou-kankou.com/24honmaru.html

ぜんちゃん:大阪城本丸にはこのような石があるのですね
そしてどんなに大きいのだ!と思いました↓

本丸入口の桜門を入った場所にど~んと目につく蛸石
大阪城で一番大きい石といわれ、広さは畳にして約36枚分とのこと。

また蛸石の左側にも大きな石がありますが、これは大阪城で3番目に大きい振袖石
木々に隠れて発見しづらいですが、振袖石の大きさは畳約33枚分

そして船に吊るして運ばれてきたのですね
大阪城は徳川の城という表記に、またなんとー!でした

http://tktaku.com/OSAKA_CASTLE_Photo/Megalith.html

のだぽん:岡山は古くから花崗岩が採石できて発展されていたんですね~

備前岡山藩主池田忠雄【いけだただお】の担当によって築かれ、石材は備前(岡山県)産の花崗岩【かこうがん】が用いられている

古くから優れた石工集団がいた西日本の大名にとって、石垣建設は得意分野であった。

しかも大阪は良質な【花崗岩が採れる瀬戸内地方】に近い。大名達は競って巨石を切り出し、お祭り騒ぎで大阪に運び込んでは、その存在をアピールした。その結果が、今日見られる巨石群である。

https://www.ishimaga.com/mannariishi

日本では石材名として【御影石(みかげいし)】と呼ぶことが多い。「御影」は、兵庫県神戸市の地名(旧武庫郡御影町、現在の東灘区御影石町など)に由来する。御影は花崗岩からなる六甲山地の麓に位置し、切り出した花崗岩の石材を大阪湾から各地へと古くから出荷していた。

御影石️ 御影って、その見え方か何かだとおもっていましたが、地名からきていました️ そうだったんやぁ~

万成石(岡山)
明治神宮外苑の絵画館、伊勢丹ビル、三越本店ほか、銀座和光をはじめとする有名建築物にも使われている。
https://www.ishimaga.com/mannariishi

朝礼からダイエットのお話
ぜんちゃん:リーダー何気に体重測定してますね(笑)

ガッシュ:体重は変わらなくとも、やはり太った?と数名から言われるので、いよいよ本格的にダイエットしなければと思う今日この頃です。
周りの人の言葉の一つ一つに耳を傾けていきます!
他人に認められるような人間に変身

つちぽん:未来に向けたチャレンジの行動をしたいと思います
ダイエット部員として皆さまから頂いた情報を活用して結果を出していきます

のだぽん:リーダー!体重計に乗られてる姿が… 何か、恐る恐るみたいですね
病気でなければ、ロジックで行かれるのが良いと思いますが、ゆきちゃんの成功例が素晴らしい限りです。

自分をちゃんと知った上で、適した情報をしっかりつかまれてやり方を選択されております。このやり方ではなく、考え方が必要でしょうか~!

ストレスや  【薬の副作用】によって、短期間で体重が5キロも増えてしまった私にはもってこいのダイエット法であり、
医学的な知識を元に学んだため、【なぜ?】が解決されていき、理論がある状況の中で進めていくため、納得感のある実践となりました。

https://cana-an.com/2018/09/18/%e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%84%e3%80%90%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%80%91%e3%81%ae%e7%9f%a5%e8%ad%98%e3%82%92%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%91%e3%80%81%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%ae%e8%87%aa%e5%88%86%e9%81%94/

川俣キャプテンの投稿に沸くスマイル
キャプテン:のだぽん、一枚岩の投稿、イメージは横に寝てるテーブルのような岩をずっとイメージして来ました。

おかちゃん、ぜんちゃん、そこからの大阪城の巨石と江戸城の比較
以前丸の内の会社に勤めていたので皇居周りを歩きながら目にしていたので慣れ過ぎてしまってしましたが、大阪城の歴史、大変勉強になりました。

最初に勤めた会社が新宿花園神社の真横にあったので、酉の市で人が溢れかえってる様は風景でした。
余りに近すぎて逆に人混みに入って行かなかった記憶が残っています。

皆様にはご心配をお掛けしておりますが、昨日体から管が全て抜け、本日の昼から普通食になります。
週末には退院の予定となりました。

今回入院前に体質改善して2週間で3キロ、血液検査での異常値、特に中性脂肪が限度の3倍だったのが正常値に戻り、医師も驚いていました。
今回短期的に極端なやり方(とは言っても自己流ではなく整骨院の先生の指導に従って1日4食)だったので、これをもう少し緩めつつ維持出来たらと思っているのでダイエット部に入部希望です!

ガッシュ(:) おかえりなさい無事で、順調で何よりです
スマイル一丸となって心配しておりました

うおちゃん(:)おかえりなさいませ!!
投稿うれしいです
昨日今日で区切りだったのですか。
週末の退院が待ち遠しいですね
まずは退院まで、体力回復のためにゆっくりなさってくださいませ

つちぽん:お帰りなさいませー
元気なお声を聞けて嬉しいです
リハビリ等もあるかと思いますが早く日常生活に戻れると良いです

のだぽん:お帰りなさいませぇ~ルンルン ツーリング部に戻れるのも間近でございます!

ぜんちゃん:お帰りなさいませ
メッセージ嬉しいです
管が抜けてホッとしました

OK「オッケー!」へ発展

父親の口癖 「オッケー」
2年前に直腸がんの手術を受けたときに、「心配いらない、オッケー、オッケー」と言って手術室に入った。

今回、ヘルニアの手術を受けることになって、手術室へ送るときも「オッケー、オッケー」と言いながらOKサインをしていた。術後も麻酔が抜けない状態で、「オッケー」と返事をしてくれた

/ 「クヨクヨしないことが長生きの秘訣~」と笑顔でルン

娘さんが「もう悪いところがないから、長生きできるネ!」 と話しかける娘さんとしては、3年前に亡くなったお母さんの分まで長生きをしてほしいと心から思っている…。

この口癖の「オッケー」の裏には、そういった家族の思いを受け止める父親の思いもあるのかな!?/ と、思いました

OKの語源
のだぽん: 歴史上、OK が最初に現れたのは1839年のボストンの新聞で
oll correct(all correct の表記ゆれ)の略語として現れた。

最初に O.K. が印刷された例は、1839年の「ボストン・モーニング・ポスト
一時的な流行語として略語やイニシャルが使われることがあるが、初期の O.K. も。
当時の流行語としての略語には、G.T.T. や K.Y.  がある。
O.K. は all correct の綴り間違い。

誤字による言葉遊びは新しい略語とともに、アメリカの流行となった。
______
全部調査済み
all correct
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/OK_(%E8%A1%A8%E7%8F%BE)

ガッシュ:https://gigazine.net/news/20150708-origin-of-ok/

うおちゃん:他の略語は消えたのに、OKだけは今も普通に使い続けられていますね〜

影響のあるもの(人)にくっつけて、うまくたくさんの人にキャッチされたのですね
人を選ばず、いろんな場面で使いやすい単語だったということもあるんでしょうか

言葉も生き物ですね〜。生き残り方、興味深いです

のだぽん:生き残り方
今、時金さんにさきぽんの返信をさせて頂いたところなんですナイスリンク

【物事にはなんでも基準値を持つことである。】

物事は基準、スピード、時間、コストである。

そういうモノの基準を持っていないといけない。

30代、40代、50代で働いていないと老後に大変なことになる

こちら、昨日の勉強会をタガタメのテルさんが明文化してくださった一部なのですが、
お魚もサイズによって取引価格が変わりますし、出世魚というものもあるくらいですし、
より価値を高める為には、餌をいっぱい食べて、いっぱい運動して、釣られないように補食されないように、生き延びて、大きくなったものが、とても価値が高いということなのかなと、そんなことを思いました

お魚について最近知ったことがあるのですが・・・

【青二才】【いなせ】【とどのつまり】
日常会話で馴染みのあるこの言葉は全て【ボラ】に由来する言葉。

◆青いボラの幼魚を「二才魚」と呼ぶことから、未熟な男性を「青二才」

◆ボラの若魚イナの背のように結んだら髪型から粋な姿を「いなせ

◆ボラは、最後にトドになることから、「最後に行きつくところ」の意味で「とどのつまり」と言う。

(.)ボラって、食べるという習慣がありませんけど、実は、それは固定観念であって中身は美味しいという真実を私は知りませんでした生き延びるために、世の中の既成概念や固定観念を利用した生き方なんでしょうか?

生息範囲が広いので、水の汚れた海、川で獲れたボラは臭みがあり美味しくないが、きれいな海で育ったボラはむしろ美味しい

脂ののった冬が旬

主な食べ方は刺身や味噌汁・鍋の具、フライなど

体に良い栄養素が豊富

ボラは汚れた川にも住んでいるので食用には向かないと思っている人が多いかもしれませんが、実は世界中の多くの地域で食べられている。

ボラは汚染された海・川でも生きられるので、汚染がひどい水から獲れたボラは臭くて食べられたものではありません。
が、実はきれいな海で獲れたボラはとても美味しい魚。
メスの卵巣を塩漬けにし、乾燥させたものがカラスミとして食べられています。

https://info-ya.com/archives/1800.html

普段何気なく使っている言葉の由来を辿ると、意外な事実に突き当たるものですね
「名は体を表す」という言葉がありますが、まさに魚がそれに当てはまります。

例えば、弱い魚と書いて鰯。
または春に漁れる魚だから鰆とか。

なんでこの魚はこんな漢字の名前がついているんだろう、と興味を持つことが、いろいろな知識や情報を得る出発点になるんだと思います

普段目にしたり、耳にしたりすることに意識を向け続けることが大事なんだと思います

のだぽん:好奇心
滅びないルールと習慣…

中身は粛々と成長させていって!
いっぱい運動してください!オッケー牧場~

昨日、おなかもみ上げ  が何故いいか?お話しましたが、最後の
(*)内側からの変化のため、やればやるほどカラダが強くなる!️ムキムキ!

これが、重要です!

何故なら、健康法で起きる間違いの多くは、カラダを甘やかしてしまうことや、カラダを依存させて無力にしてしまうことからです。

例えば、強いマッサージでほぐすことが習慣になると、自分では柔らかくなれないカラダになり、サプリメントで栄養を補給しることが習慣になれば、自分で努力して栄養吸収をしないカラダができあがります。

恵まれ過ぎると子供は弱くなるといわれますが、これと理由は同じです。 周りが大事にし過ぎて、本人の仕事を代わりにやってしまうと、自分ではなにもできない人間になってしまいます。

(*)カラダを柔らかくするのも、栄養を吸収するのも、本人のカラダの仕事です。この大事な仕事を、取り上げてしまってはいけません!
多くの健康法に隠れているワナは、まさにここ!カラダを弱くするものは、本物の健康法ではないのです

私は、人は、「内力」本人・本体の力で変わるべきだと思います。

本来の健康法は、「外力」を最小限に、「内力 」を最大限に高めるるもので、おなかもみ上げには、強い力も要らなければ、派手な動きも、ポーズもありません。それは、カラダが本来持っている力を呼び覚ますためです。

やらされているのではなく、本人がその気になったときの強さは、誰でも感じたことがあるのではないでしょうか?
要は!!カラダを本気にさせることが重要なのです。

カラダがその気にさえなれば、後は、ほっておいても強くなります。自立している状態と言っても良いですね

この自立した状態でこそ、周りの力を活かせるようになります。つまり!
マッサージやストレッチの有効性が、はるかに大きくなってきます。 受け止める力 (器) がレベルアップすることで、受動的で弱い消費ではなく、積極的で強い吸収に変わるからです。

うおちゃん:自分の現実は解っておくものの、これから先
どんな自分の身体になると良いのか
自分の身体に関心を寄せて自己治癒力アップです

うおちゃんの2017.2.2分の明文化

■利他行[他人の利益を考えた生き方]

→協調性がある人
→そんな人には、周りが協力してくれ、道がひらける

※周りの人をむやみに助けることではない。自分よく理解し、相手のことも理解する。

◉まずは自分に目を向ける
→今の自分はどのような決断をし、ここに流れ着いたのか理解。

→これからいく道を真剣に考える 。
自分は、「周りに生かされている」と理解できると、謙虚になる。

・自分の『 獅子身中の虫 』とは何かを理解する 。
(内部にいて害をもたらすもの)

人に指摘してもらう。

自分を理解し、自己コントロールする。

◉公私のけじめをつける
周りの人と自分との距離間

愛情とは、相手のことを想うこと。
注)「好き」は主観
→そのために、厳しくもあり、優しくもあること
→本音でぶつかる
→信頼関係が生まれる

◉バランスのとれた人になる
・自分の足りないところを補える
・「なぜ」を持つ(補う)

中枢に立てる人
周りから「完成度の高い人」「頼りになる人」「相談できる人」と思われる。

◉立ち位置を理解
「沈黙は金」
・渦中の中心にいるなら、自分のいけんでなく、会社や周りの人の利益を重んじる意見を持つ。

・複数で意見が割れている場合は、「沈黙は金」で口出しはしない
そばに立ってそれぞれの意見を聴くのみ。
→「あなたの意見は?」聴かれたら話す。
※決裁権者の立ち位置なら、第三の意見を提案する。

自分が通したい意見があるなら、渦中に入ってはいけない。

■「私どもの商品を持ってもらうと、もっとカッコよくなるのにな…という方に声をかける」
(先生のアパレル会社の総店長さんのコメント)

自分たちが良いと思うものをお客様に提供して、喜んでもらう。

そのために何をどう工夫するか?

工夫して数字をあげる。

ワクワクしてやっている

お客さまのためだから

◉自分のことより相手のことを優先。
煩悩を遠ざけること。
それには理念を追及すること。

■「具体的に出す」のが利他。
具体的に言葉に置き換えて実行する。

利他は少しずつ少しずつ…段階を経る。
少しずつ広げ、ある段階で一気に広がる。

天の時、地の利、人の和が大事。

利己は金儲けにはしる。
段階を経ない。

利他は真摯。
利他が揃うと元気。
自分の体調より、人を喜ばせることをする。
ただし、穴を開けると申し訳ないから…としんどい自分をおして出勤する。
しんどそうな人を見て、周りがどう思うか。
開けた穴をサポートしてくれるのも、利他な周りがいるから。

 

北斗七星総括

11月20日 チーム北斗七星 総括①です。

*かめさま
トシ先生、小夜代表、皆様、おはようございます。
本日もよろしくお願い致します

*朝礼  方針 三原則 行動指針 自己創造五則 常にポジティブであるために 豊かさとは 行動力のある人

*北さん
トシ先生、代表、皆さまおはようございます。
今日の横浜は曇りです。
「全ては基準、基準に合わない人は使わない、物事何をするにも基準、商品に対して、仕事に対して全てに基準成功する基準は世界中同じ、その基準を自分で身に付けること。
成功の基準は成功体験の中にしか見つけられない。成功しないと
学べない。基準を学ぶ事が大切」
★11月19日webセミナーより。
物事はどんなことも基準が無くては始まらないですね
基準を持つとはしっかりとした物差しを持つこと。
基準がないと漠然としてしまうので、改善点も現状把握も出来ず、未来に対しての取り組み明確化できませんね
基準とは成功する為の基準でなければならないので、成功している人、物事の中から、どんな基準を持って取り組んでいるのかを掴んで、学んでいきたいと思います
皆さま本日も宜しくお願いいたします

かめさまおはようございます
今日の横浜は昨日より更に冷え混んでいますが神戸の方は如何でしょうか日に日に紅葉も深まって来ていますねお忙しいと思いますがお身体くれぐれも大切にお風邪など召されませんよう、気をつけてお過ごしください今日も爽やかな1日になりますように

和気さんおはようございます
いつも学びになるシェア、投稿をありがとうございます。お身体の具合は如何でしょうかだいぶ冷えて来ましたので、お忙しいと思い
ますが、お身体くれぐれも大切にお過ごしください今日も爽やかな1日になりますように…

井澤さんおはようございます
お忙しいところ、いつも皆の為にありがとうございますお身体の調子は如何でしょうかだいぶ冷えて参りましたので、お風邪など
召されませんよう、お身体くれぐれもおいといください今日も爽やかな1日になりますように…

前田さんおはようございます
ご家族孝行が出来て本当に良かったですねどんな時もご家族あってのこと、ご家族の幸せが何よりですねまたご自身を謙虚に真摯に取り組まれる姿勢素晴らしいですね本当にお忙しいと思いますが今日も爽やかな1日をお過ごしください

美和子さんおはようございます
昨日はお忙しいところ、リレー本当にありがとうございましたまたいつも皆に温かいメッセージ本当にありがとうございますこれから師走に向かいとてもお忙しいと思いますがお身体くれぐれも大切に、お風邪など召されませんよう気をつけてお過ごしください今日も笑顔で爽やかな1日になりますように…

*かめさま
北さん、おはようございます
勉強会の振り返りをありがとうございます。
成功するための基準。それを持つには成功しないとわからない。成功するためには、自分が変わらないと始まらない。
しっかりと取り組んで参ります。
本日もよろしくお願い致します

和氣さん、おはようございます
どんどん冬が近づいてきましたね。衣替えは順調ですか?体調、お気を付けくださいね
本日もよろしくお願い致します

↑和氣
かめさま
おはようございます。
土曜日に冬物のコートを出し準備は万端です。

↑かめさま
和氣さん、さすがです

*前田さん
トシ先生、皆さんおはようございます
今日もよろしくお願いします今日の名古屋は晴れて️います

折橋さん思考バトンリレーお疲れ様です。
固定概念というのは幼い時にはなかった。どうしてなの?という好奇心ばかりですね!
知識として固まると固定概念が強くなりますが、柔軟にこれそうなのかな?本当はどうなの⁇
など常に疑問を持っていくことで見えないことが見えてくることですね。
ありがとうございます

今日は久しぶりに「飛び込み営業」やります。
午後からの時間が空いたので、試したい事があってやってみます
飛び込みは一番相手との距離感の作り方で学べる事が多く、感覚がついてきます
相手への好奇心を持つことを心がけてやっていきます

和氣さん、近江さん最近寒くなってきましたね(snowman)名古屋も同様です
いつ急に寒くなっても大丈夫なように私もスーツの時のコートを出しておこうと思います。
本日もよろしくお願いします。

北さんおはようございます
いつもたくさんの投稿をありがとうございます
謙虚でいること知らない間に「アイツ変わったよね。」って悪い意味で思われたくないですね。「アイツ昔と変わらないよね」って謙虚のままでいたいと思います。
良い意味では変化してたいのですが、知らぬ間に態度が変わったりする人みると、自分も見ていて嫌な気持ちになるので、そのまま謙虚でいれれば人との繋がりも長く持てるのではないかと思います。
本日の明文化では成功への基準とは成功している人の基準でもありますね。自分の判断ではなく、別人格での判断ということを考えてみます。
本日もよろしくお願いします。

*井澤さん
先生、代表、皆さま、おはようございます!
11月20日(火)、横浜の天気は晴れ時々曇り️、気温11度、午後は16度になり降水確率は20%です
■ 天気のポイント ■
・日本海側は雨や雪、北海道では積雪も
・太平洋側は晴れて空気が乾燥
・朝の冷え込みは強まる
今日20日(火)の日本付近は、西に高気圧、東に低気圧と、冬型の気圧配置になります。
北日本の上空1500m付近には-6℃以下の寒気が流れ込みそうです。
山陰地方から北の日本海側は雨や雪、太平洋側の各地は青空が広がります。
◎日本海側は雨や雪、北海道では積雪も
今日は冬型の気圧配置となり、山陰から北の日本海側は雨や雪の降るところが多くなりそうです。
今日の未明には札幌で平年より23日遅く、昨シーズンよりも28日遅い初雪観測の発表がありました。
このあとも上空1500m付近で-6℃以下の寒気が流れ込む北海道では朝晩を中心に雪が降りやすく、内陸部や山沿いでは積もるところがあります。
車を運転される方はスピードを控えめにして、慎重な運転を心がけてください。
◎太平洋側は晴れて空気が乾燥
太平洋側は青空が広がります。 空気が乾燥するため洗濯物の乾きは良さそうですが、火の取り扱いには十分な注意が必要です。
また、今週末は寒さが増すため、今日の晴天を利用して冬用の布団を干したり、暖房器具の準備を始めるのも良いかもしれません。
◎朝の冷え込みは強まる
晴れているエリアは放射冷却現象が強まっているため、昨日の朝に比べると冷え込んでいるところが多くなっています。
5時30分時点での最低気温は、東京で9.3℃、大阪で9.6℃、福岡で8.9℃などと、関東から西の各地でも10℃を下回っており、布団から出るのが億劫な寒さです。
一方、昼間の気温は昨日とあまり変わらないものの、日差しがしっかりと届く分だけ過ごしやすく感じられます。
本日もよろしくお願いいたします
近江リーダー、おはようございます!
今日は、西高東低の気圧配置で冷え込んでいます。風邪などひきませんように
本日もよろしくお願いいたします

和氣さん、おはようございます!今日もポジティブに、そして、「豊かさとは」を意識して行動してまいります!
本日もよろしくお願いいたします

前田さん、「飛び込み営業」、どのようにやったら良いですか?
教えてもらえませんかm(__)m

北さん、おはようございます!いつも、優しさ溢れるメッセージをありがとうございます
本日もよろしくお願いいたします

*かめさま
前田さん、おはようございます
本日、「飛び込み営業」されるのですね
新しい気づきに出会えますように
本日もよろしくお願い致します

井澤さん、おはようございます
空気が乾燥してきたのを感じますね。喉に注意ですね
本日もよろしくお願い致します

↑トシ先生
近江さん、自分でも飛び込み営業したら良いのでは!何もしないでは、無意味!

↑かめさま
トシ先生、おはようございます。
はい、飛び込み営業してみます。
ありがとうございます。

*テルさんの明文化のシェア

*和氣
大変 遅くなりましたが 今週のテーマは
「健康になるために」
でお願いいたします。
食 習慣 体操 など どんなジャンルでもよいので 情報をシェアしあえたらと思います。
よろしくお願いいたします。

*折橋さん
トシ先生、小夜代表、皆さま、おはようございます

かめさま、おはようございます
成功するためには自分が変わらないと始まらない、私も別のもう一人の自分を意識して変えて行きたいと思います。いつも学びをありがとうございます
本日もよろしくお願いいたします

和氣さん、おはようございます
今週のテーマ、承知しました健康は一番の利他ですものね
テルさんの明文化をありがとうございますシェアさせて下さいね
いつも学びをありがとうございます

井澤さん、おはようございます
いつもお忙しい所、お天気情報や投稿をありがとうございます雪が降りやすいのですね(雪)
今日は人を乗せてドライバー役になりますので、特に安全運転に気をつけて参ります(雪)
本日もよろしくお願いいたします

前田さん、おはようございます
はい、トシを重ねますと思い込みが強くなることを実感しております。疑問の良い癖をつけようと思います(!)今日の「飛び込み営業」の内容をありがとうございます!三方よしでストーリーが描けているのですね
私もとても勉強になります。ありがとうございます
ファイトです

*前田さん
近江さん今日の私のやり方は不動産屋さんをターゲットにやります
地域を選定してやります。
リストは宅建組合から不動産屋さんのリストを見ています。代表の方の名前は載っているので、訪ねます。
基本的に大きなところではないので、決定権持っている人つまり代表と会えるかどうかです。
お会いできたのであれば、今日は火災保険の提携をお話します。
相手が火災保険の代理店をやっていれば、昨今はメーカーつまり保険会社が小さなところは面倒だから無くしたい傾向があるので、こちらに振ってくれたら楽になり、紹介料を払うような提案です。
お客様にとっても良い提案が出来れば結果、商談がスムーズになり引き渡しまで無駄なくやれますという内容で、専門分野は専門の方にお任せ下さいとお話しようと思います。
今日はまだ初回なのでどれくらいやれるか分かりませんが、時間縛りでやります。
13時から15時30分までの時間をやりきることを目標としてやります。
こんなストーリーで今日はやってみます。

*和氣
11/12~11/18の投稿数とweb勉強会の出席状況のシェ

「健康になるために」ということで先週もご紹介したタニタのページから”肥満の防止と改善というアプローチでの健康づくり”の記事をシェアします。
健康的なからだをつくるには、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠が重要です。しかし、これらが乱れた状態を長年続けていると生活習慣病につながります。
肥満の予防と改善という点からの健康なからだづくりの基本についてまとめてみます。
肥満とは、「脂肪組織の占める割合が異常に増加した状態」と定義づけられています。特に、内臓脂肪量が多いと、生活習慣病になりやすいという研究結果が報告されています。「肥満の予防と改善」には正しい生活習慣を定着させることが重要です。ただし、これまでの間違った生活習慣を改善するには、時間を要します。習慣には「逆戻り」という現象があり、「知らず知らずのうちに、元の習慣に戻ってしまう」ということが起こります。このため、「持続可能な範囲で、ゆっくりと時間をかけて改善していくこと」が重要です
◉人にあわせた からだづくり
人によって健康的なからだづくりの方法は異なります。
肥満になりダイエットが必要な人やその逆に体重が増えなくて困っている人もいます。
その人のからだや状況に合わせた健康づくりが必要となります。
◉食事での心がけ
1. ときどきは食べたものをチェックする
食事の量や内容は、自分でも気付かないうちに偏ってしまうことがあります。必要な量をきちんと食べているか、栄養バランスは乱れていないかなど、ときどきはチェックしましょう。
2. 旅行や外食が続くときは、前後の食事で調節する
外食は、注意していてもカロリーオーバーや野菜不足になりがち。あらかじめ外食の予定があるときは、前後の食事で調整しましょう。また、旅行など、調整が難しいときは開き直って楽しんでしまいましょう。でも食べ過ぎだけは注意してください。
3. 食べすぎを招く環境をつくらない
食べすぎを防ぐには、食事環境に目を向けることも大切です。食品を購入することから保管、調理、盛り付け、残り物、後片付けなど、食に関わる一連の行動すべてに目を配りましょう。
◉運動での心がけ
1. ときどきは歩数計、活動量計などで運動・活動量のチェックをする
週に1回のスポーツクラブでの運動より、普段の生活を活動的なものにしたほうが、全体の活動量としてはエネルギーを多く消費します。例えば、こまめに家事をしたり、駅でのエレベーターやエスカレーターの昇り降りを階段を使うようにするなど、今の生活スタイルのなかで活動量を増やせるチャンスがないかをチェックしましょう。
2. 有酸素運動、筋力トレーニング、ストレッチをそれぞれバランスよく行う
どれも健康づくりには必要なものです。ケガを防いで、それぞれの運動の効果を発揮させるためにも、バランスよく行いたいものです
3. マイペースを守り、他人と比較しない(がんばりすぎない)
運動は、継続できてこそ効果が発揮されるものです。体力は人それぞれ違います。競争心や苦手意識、劣等感は、運動継続の妨げになることもあります。何のために運動を始めたのかを忘れずに。
◉睡眠での心がけ
1. 睡眠時間を削ることはなるべく避ける
社会の24時間化が進むと共に、平均睡眠時間が徐々に短くなってきております。また睡眠時間を削って仕事や勉強や趣味に費やす場面も少なくありません。睡眠不足は昼間の眠気や疲れだけと軽視されがちですが、最近の研究では肥満や生活習慣病などとの関連性が報告されています。日々の健康のためにも、毎日十分な睡眠を取りましょう。
2. 就寝前は心を落ち着かせる
睡眠は「時間」も大事ですが、「睡眠の質」も重要です。途中の目覚めがなく深い睡眠が十分取れるように、就寝前にはリラックスすることが大事です。就寝前には部屋の明るさを落としたり、軽めの読書、静かな音楽鑑賞やストレッチなど、自分なりのリラックス方法を身につけましょう。
3. 太陽の光を十分に浴びる
朝は決まった時間に起きる習慣も健康につながります。起きたらカーテンを開けて太陽の光を浴びることで体内時計がリセットされます。太陽の光を浴びることで眠気を催される物質が減少し、逆に神経の活動を促進させる物質が盛んに分泌されることから、太陽の光を浴びる習慣を身に付けましょう。
http://www.tanita.co.jp/health/detail/20

また”加齢によるからだの変化”というページも合わせてシェアしたいと思います。
年齢とともに基礎代謝量が落ち特に腹部(特に内臓)に脂肪がついてきます。
腹部の脂肪や内臓脂肪が多くなると血中脂質や血圧が高くなりやすくなり、メタボの危険性が高まります。
また男女により加齢変化の傾向が違い
男性はお腹の脂肪が増えるとともに 腕・脚の筋肉量の減少が大きいので体重は変わっていなくても体脂肪率が増えてしまう傾向にあります。
女性の場合は若い時は腕や体幹部の脂肪率が低くて脚・臀部の脂肪率だけが高い傾向にあり下半身の脂肪が多いのですが加齢とともに腕や体幹部(上半身)の脂肪が増えて全体的に脂肪率が高くなりまるくなる傾向にあります。
年齢による基礎代謝量の低下に負けず、できるだけ若い頃の体重・体脂肪率・筋肉量を維持するためにはどうすればよいのでしょうか。年々低下する基礎代謝量を意識して摂取エネルギー(カロリー)を減らせばエネルギーが余ることを防げますが、これには注意が必要です。
バランスを考えず「食べる量全体」を減らしてしまうと、筋肉を作る「たんぱく質」や「代謝を促進するビタミンやミネラル」まで減ってしまい、このような状態が続くと加齢変化以上に基礎代謝量が減ってしまうからです。そしてリバウンドしてはまた食事量を減らして更にいっそう太りやすくなる、という悪循環に陥りやすくなってしまいます。
こうならないためには「低カロリーでもたんぱく質やミネラルが豊富な食事をし、基礎代謝量を増やすために筋肉を意識して使う」ということが必要です。
具体的には以下のポイントが挙げられます。 また、変化する基礎代謝を把握するには体組成計での計測がおすすめです。「基礎代謝判定」で「脂肪が消費しやすいからだになってきた」「“脂肪の消費しやすさ”が維持できている」ということがわかります
ただ、ここで注意が必要なのは体重が減ると、今までその重さを維持していた分の基礎代謝量も減ってしまいますので基礎代謝の数値そのもので変化を見るのではなく、「体重1kgあたりの基礎代謝(基礎代謝基準値)」で判定している「基礎代謝判定」の変化を見ることです。しっかり筋肉を維持して脂肪が減った場合は基礎代謝量そのものは減っていても体重1kgあたりの基礎代謝量は必ずアップしますから、「基礎代謝判定」には努力がしっかりと反映されますので、これを目安に運動・食事の管理を行ってみてください。
http://www.tanita.co.jp/health/detail/5

*折橋さん
和氣さん、
早々の「健康になるために」投稿をありがとうございます
習慣は知らず知らずのうちに戻ってしまう「逆戻り」現象ありますね。ゆっくり、時間をかけずに改善していくことなのですね学びになります。ありがとうございます

美砂子さん、おはようございます
いつも、みんなに心暖まるメッセージをありがとうございます
成功の基準を身につけること。そして
それは成功体験の中にしか見つけられない。
過去にもあった成功体験を考えたり、身近なほんの小さな成功体験を積み重ねて、基準を身につけて行きたいと思います。
いつも学びをありがとうございます
本日もよろしくお願いいたします

*かめさま
前田さん、ありがとうございます。
業種

地域の選定

リスト

訪問
・決定権のある方
・提案内容
・時間縛り
進めて参ります。
ありがとうございましたm(__)m

折橋さん、おはようございます
何もしないのは己の怠慢。放漫経営。意識と行動を変えていきたいと思います。
本日もよろしくお願い致します

↑折橋さん
かめさま、おはようございます
早速の飛び込みの流れのおまとめ、ありがとうございます!
私も飛び込みはしたことがありません
どんどん自分から行動しなければいけないと思います。
本日もよろしくお願いいたします

*前田さん
こんにちは。
現在までの投稿数は42になります。
よろしくお願いします

*北さん
前田さんカウントありがとうございます

皆様お疲れ様です
皆様本日の調子は如何でしょうか
ここで一息、短文明文化~
★社長、部長、課長というのは煩悩の世界。カースト制に過ぎない。社長だから偉いというのはおかしい。偉い人は偉い。
★人として優秀になるのは大事。どんな綺麗事いっても会社が大きくなるのは色々な人に迷惑をかけていること。それを忘れてしまったら人として限界。大きくなる過程で色々な人が犠牲になってる。大きくなった時には世の中に対して感謝を忘れてしまったらいけない。
★コンプレックス→相手からみたときの自分の弱点。性格ではない。几帳面、だらしないとかではなく、スキルベース。もう少し話せたらいいのにねとか、物事にフォローできたらいいのにね、というのを相手からサーチできたらいいのにね、ということ。
★人と合わないからといって揉めても変わらない、相手から信用を勝ち取り変えていくやり方もある。初めから合わないからと決めてやると何も生産性生まない。好き嫌いで物を決めてはいけない。嫌いでもぐっとこらえた上で関係性を創って行けば何処か我慢するだけで済む。その上で相手と上手く合わせられるようになり生産性が上がる。
★合う合わないではなく、合わせることも大事。その上で相手を変えることが大事。組織の中で生きてる以上当たり前。ぐっとこらえて賢くなる。先を見た上で取り組む。
★9月18日webセミナーより。
皆様引き続き爽やかな一時をお過ごしください

皆さまお疲れ様です
今日はどんな1日でしたか
【メンバーの皆さまにお知らせです
チーム北斗七星本日只今迄の投稿数は44投稿です
皆さま夜も宜しくお願いいたします

*井澤さん
和氣さん、こんばんは!
投稿数とweb勉強会の出席状況のまとめ、ありがとうございます
まつ、「健康になるために」のでシェアありがとうございます
食事、運動、睡眠が大事ですね
健康のための情報ありがとうございました

前田さん、こんばんは
飛び込み営業ご苦労様ですターゲットは、
不動産屋なんですね!なかなか大変なんだと思います。計画的な営業活動さすがです結果がでると良いですね頑張ってください

折橋さん、こんばんは横浜は結構寒くなっていますが、北海道は、雪でしたでしょうか?
暖かいして風邪など引きませんように

*北さん
和気さんカウントありがとうございます
加齢による変化に対して
「バランスを考えず「食べる量全体」を減らしてしまうと、筋肉を作る「たんぱく質」や「代謝を促進するビタミンやミネラル」まで減ってしまい、このような状態が続くと加齢変化以上に基礎代謝量が減ってしまうからです。そしてリバウンドしてはまた食事量を減らして更にいっそう太りやすくなる、という悪循環に陥りやすくなってしまいます。こうならないためには「低カロリーでもたんぱく質やミネラルが豊富な食事をし、基礎代謝量を増やすために筋肉を意識して使う」ということが必要です
減食、少食の害もとても怖いと思います。(–;)…やはり程々
大事、バランスが大切ですね自分にあったやり方を見つけるのが、とても大切だと思いました。
日頃から運動すること、けれどそれもやり過ぎでは逆効果ですね。
ウォーキングトレーナーのデューク更家さんのお母様が、生前医者にとにかく歩くようにと言われて、毎日本当によく歩いていたところ、どんどん体調が悪化してしまったそうです。
一度大病をした方などは、15分歩いたら10分休むというような小刻みなインターバルを取らないと、かえって逆効果になると言われておられました。今の自分の体力や健康状態を把握して、それに見合ったところから始めるとか、バランスが大切ですし、やり方も考える事が大切だと思います。和気さんのシェアを読んで、やはり一部を観ずに全体をよく観てバランスを考えて取り組むことの重要性をあらためて感じました。
和気さん学びになるシェアありがとうございました

11月20日 チーム北斗七星② 総括です。

*北さん
前田さん飛び込み営業お疲れ様です
毎日本当に真摯に努力され、素晴らしいですね日々の積み重ね未来に向けて種まき、芽が出てくるのに時間のかかる所、すぐに花が咲くところ、本当に色々だと思いますが、まずは新しい扉をノックするところからなのですね。扉の向こうにはどんな方がおられのでしょうか?本当に色々ですよね思考で様々な戦略戦術、創意夫、そして相手の方々、その先におられる皆様に沢山の利他、お役に立つために日々頑張っておられ、本当に充実されていますね
常に豊かな未来に向けて、昨日より今日、今日より、明日の成長を目指されておられる姿勢、見習わせて頂きます
いつも学びになるお話ありがとうございます

*折橋さん

↑皆さま、お疲れさまです。
雪が少し降りました。皆に見せたくて採ったのですが、写し方が上手(笑)で良く見えません️ごめんなさい。
おやすみなさい。

↑北さん
美和子さん素敵なお知らせ️お写真ありがとうございました
とうとう初雪が降られたのですね
素敵なお写真から北海道の広大な自然と透明な空気が伝わって来るようです
これから本格的な北海道の️のシーズン到来ですね
素敵なお写真ありがとうございました

*北さん
11月20日webセミナー&復習セミナー
「理念を持つ、生かされてる」
★心の乱れで外に影響を及ぼしてしまう。
自分がどんな人なのか何故この道を歩んでいるのかを考える事が大事。先生→課長とはなんぞや?本当に出来ているのか?、何故ここにいてるのか?常に自己否定しながら考えてきた。
★目標をやり抜ける人とは目的は明確で、自分を自制、コントロールしてる。そしてやることに目的をもち、利他である、何を捨て何をしなければならないのか、理解している人が最後までやる人。
★メジャーになりたい人はメジャーには上がらない、ダウンタウンの浜田さん、昔から人を笑わせる事が得意で人を元気にしたいという気持ちで取り組み、今のポジションを取った。有名な人は皆そう。お客様を笑わせることが大切、収入を得る、ピンに立つ漫才師は皆しっかりしてる、尚且つ周りの関係性をしっかりしてる、売れてる人は皆家庭がしっかりしてる。
★我を知るとは己の煩悩が何処にあるかを知り、遠ざける、そして目的を持つ。強い目的を持つには何かを捨てて、何かを選ぶ、何もかも手に入れることはない。
★ストイック→個人の主義。目的が利他なんだから、ストイックにやると自分本位。自分本位だと長く出来ない、観客を魅力するボクシングしないとファンは持つことが出来ない。
★煩悩ない人とは→理念の方が強い人
先生の会社、リピーターが八割。
お客様が理念のある人が多い、だいたいお金持ち。理念のない人は上に上がらない、理念があると周りに理念のある人が多くなる。
お店のお客様はお客様の紹介が多い。理念で繋がるお客様が多い
理念をとらえてやると周りが変わる、理念が強いと孤独を感じない
理念強い人は真摯、相手の事を想うから。理念持つ事は煩悩をなくす。
★煩悩は押さえるのは無理、遠ざける。お金→煩悩→お金は事業に使うものと捉えると、事業を一生懸命やることに繋がる、創意工夫の置き換えが出来る。
★言葉は大事、ニュアンスをしっかり理解出来てないと意味ない。相手に説明する時に置き換えるのが、知識であり知性ある。
★売れるからいいというのではない、その人が何を求めて何の為にしているか、はっきりしないと、言葉だけの人、心底の人、そこを見抜けないとだめ。自分のしてる事が世の中のためになると思うと、たとえ今日理解してくれる人がいなくても、明日はわかってくれる人が出ると思うから落ち込まない、利他がわかる人はそんなにいない。
★店の中、整理整頓、業務仕分け出来てるとしても、それが自分達の為なら意味ない、物を勧めるのもお客様が良くなってくれるのが、大事。
★先生の所の社員→色々すると数字が上がることを知っているからワクワクして仕事してる、何で?お客様の為
★お互いに利他だと気持ちいい。
お客様→よそで買うより、先生のところで買うのが気持ちいい。
★利他であると段階踏む、金儲けに走る人とは違う無茶はしない、ある時が来た時に一気に広がる天の利、地の利、人の和が大切。
★地の利は選ぶ事、沢山の不動産で物件探すから速い、地の利は克服してる。
まず金儲けに走ると地の利、天の利は失敗する。たとえもし上手くいっても人の和で失敗する。

★利他がそろうとめちゃくちゃ元気、自分の体調より人を喜ばすことを優先するから。
病気は早く治して元気に出て来てくれるのが利他。
それが個人の周りに対する利他。休んでしっかり治す、それをサポートするのが利他、本当に何をしたら喜んでもらえるか考えるのが利他、それがお客を大事にするということ。
★具体性が大事、具体的に出すのが利他、何事も具体性がいる抽象的はいらない、具体的に置き換えられなければ利他をしているとは言わない。
★崇高になり、敬意を持って、行動を起こしてれば周りがみえてくる、全ては基準値、言葉ではない。
★渦中には入らないこと。
存在感示しながら、揉めてる人たちの横に立ち、口出しはしない、間違いなく、意見求めるから。求められた時に第三の提案を出す。和食、中華でも揉めてる時始めからフランス料理にしようと言うと
反目を覚える。真ん中にはいるときは沈黙は金、欲を押さえるのが大事。
★道を開くなら、周りの真ん中の人達になる、自分の意見は持たない。始めからーラウンドやると反目する、
★今のあなたが何処にいってるか。
組織も大きくしていく、自分自身を理解するのが大事、生きてるのではなく、生かされている、この会社で働いてるのは偶然ではなく、必然。活かされているのだからやるのが当たり前。
★もし、自分の力で生きてると思うなら謙虚さが大事。
謙虚になれば、活かされてると思うこと、それは真摯になれる自分で生きてる者でも、必然的に来たわけだから生かされて来た。傲慢になってはいけない、私は私で勝手に生きているんだからと思うのは違う。親孝行、気持ちを伝えることは大事。
生かされいるという謙虚さあればわかるはず。
★渦中に立つ時は利益を持たない、まとまらなくなる。
沈黙は金とはユダヤの言葉。渦中に入らない事、存在しているだけでいい、求められたら、意見を出せばいい。初めから意見出しても意味ない、真ん中に立つ人間は沈黙は金にならなければならない。
★先生の会社の中心→会社利益を重んじたものではない。
自己に目を向ける、自分は生きているのではなく生かされてる。
以上

↑折橋さん
美砂子さん!!
こんな遅くまで…お疲れさまです
シェアさせて下さいね!ゆっくり休んでくださいませ
おやすみなさい

↑北さん
美和子さんこちらこそ~
いつもシェアしてくださりありがとうございます
明日も笑顔で最幸の1日になりますように…
いつもありがとうございます
おやすみなさい

以上です

 

おもてなし総括

11/20日 おもてなし
リーダー朝礼
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます。

お天喜どうですか?

神戸は晴れの予報です。
太平洋側は日差しが届き、日本海側は雨や雪降る予報です。東北日本海側や北陸はザッと強まる雨や雷雨、雹にご注意ください。

今日のテーマ
とみこさん
『自分を変えるためのルールつくり』です。

本日11月20日(火)
20:00〜22:30
zoom勉強会です。

今日はどのような事に意識されますか?
【人を愛する】

おもてなし標語

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼させる人になりましょう

・今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

総括

エマ
トシ先生、皆さんおはようございます。

しんリーダー、朝礼、有難うございます。
しんリーダー、足の具合はいかがですか?
みつきさん、体調はいかがですか?
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

「人を愛する」
自分を愛すること、愛せる自分になること。ド真剣に嘘偽りなくだ誰かのために一生懸命行動できる自分になることでもあるかもしれません。そして、人・万物に敬意をはらい、沈黙は金で相手を重んじ、感謝することを忘れない。相手に興味を持つこと、大切にすること、心がけたいと思います。

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。

本日も、
「美と健康 カナンウォーク」
「美と健康 トシ先生」
「美と健康 塾生」
「美と健康 豊かさ」
で検索してみます。

マッキーさん降臨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん

おはようございます‼︎

本日もよろしくお願い致します

とみこさん

トシ先生
皆さん
おはようございます

しんリーダー、朝礼ありがとうございます

本日のテーマ
『自分を変えるためのルールつくり』
のちほど投稿させていただきます

今日は、どのような事に意識されますか?
【人を愛する】
自分が生かされているという事を感謝する気持ちをもっていれば、自分に関わる全ての方々にその感謝の気持ちを表すことの1つが”人を愛する”ことではないかと思いました
人を大切にして人が喜んでくれることを行動にしていけるように日々何ができるかを考え行動したいと思います

ホームページ
『美と健康 塾生』、『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』、『美と健康 トシ先生』
検索、8分以上滞在いたします

おもてなし標語

今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

ちえ子さん
トシ先生、皆さんおはようございます

真リーダー本日も朝礼ありがとうございます
自分を変えるためのルール作り、とみこさんよろしくお願いします

本日も笑顔で(お)(も)(て)(な)(し)よろしくお願いしま

エマ さん
マッキーさん、おはようございます。お気をつけて行ってらっしゃいませ〜。

清本
とし先生、皆さん
おはようございます。
リーダー朝礼ありがとうございます。
栃木は、晴れて気持ち良くお天喜です

今日の意識クレド
【人を愛する】
愛する人がいるから生きていける、無償の愛おもいやり感謝し優しさを持って過ごします。
おもてなし標語

・今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
本日も宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索します。

本日も昨日より楽しく思考し行動していきたいと思います。宜しくお願いいたします

しんリーダー
マッキーさん
おはようございます。
運転業務お気をつけくださいね。
今日も1日宜しくお願い致します。

しんリーダー
今から病院で、診察、リハビリです。
今日も1日宜しくお願いします。

タカさん

トシ先生、みはさん
おはようございます
しんリーダー朝一ジャスト5時朝礼何時もありがとうございま
今日の愛媛新居浜のお天気は秋晴れ^_^です。

今日のテーマ

とみこさん
「自分を変えるためのルールつくり」
です。
本日11月20日火曜日
20:00〜
zoom勉強会です。

今日のクレド

「人を愛する」
有形無形、無形の愛は女性に勝っことは無いかな
親子の愛に勝つ愛は究極の愛でもあるかもしれませんね、
今日も元気笑顔で宜しくお願います
皆様の健康祈願今日もありがとうございます
朝の石焼き芋、ホットトマトジュース今日も宜しくお願いします

清本
マッキーさん、安全運転でお仕事頑張ってください

しんリーダー、リハビリしっかり頑張って

たかさん、健康祈願ありがとうございます
雲ひとつない晴天気持ち晴れ晴れしますありがとうございます。
焼き芋、美味しい季節です出来上がりのホクホクにオリーブオイルかけて食べるとまた美味しさ倍増ですよお試しあれです

ちえこさん
タカさん健康祈願ありがとうございます
焼き芋すごーい 自家製ですね
きよさん、オリーブオイルも合うのですね
今日は、携帯用のオリーブオイルを持参して、サロンに出勤です
合間に小腹が減ったらトマトジュースです

ちえ子さん焼き芋売りが来たら思い出して誘惑に負け買ってしまったら健康的倍増オリーブオイルをかけてみてね〜〜

とみこさん
本日のテーマ:『自分を変えるためのルールつくり』
を投稿させていただきます

東京セミナーで自分を変えるのは難しいというお話がありました
素の自分とは違うもう一人の自分、周りのために行動できる自分を作ること
そのもう一人の自分をしていく内に素の自分ともう一人の自分が近づいていく
と教えていただきました

変わるぞ、変えるぞという根性論では無理ですね
やり続けれるルール、やり続けざるを得ないルール作りをするには「相手のために自分を変える」という意識が根底になけれ途中でブレてしまうのではないでしょうか
実際、私はずっと変わらねばと思いそうしている”つもり”でした
やっているつもりでいても、それは自分がそう思うだけで周りからは変わっているとは認識されることはありませんでした
そこに覚悟やマストもなく自分が出来ることをしようという甘い考えだったからだったからだと思います

ルールを作り、それを守る
そのルールが守れなくなるのは何故なのか?
先生は自分のしたい事を全て封印したとおっしゃています
そして世の中は自分の思う通りにはならないとも教えてくださっています

自分のしたい事だけをする、さぼってしまう、楽をしたいは三毒
ルールをつくることで三毒がでないように、そしていい影響を与えれる自分になる努力を怠らないことができれば、そこから何かが得れるのではないかと考えました

私も先生と同じく3ヶ月で10キロの減量に取り組みました
自分を律する事なくして達成できなかったと思います
そして最近になってやっと減量に気づいて貰えるようになり、周りからどうやったの?と聞かれるようになってきました
少しだけお役に立ててるのかな?という思いがリバウンドをしないようにと更に次の目標へと向かわせます
とっても小さな事ですが実際に継続し結果を出すことで自信⇒他信⇒利他とつながるというプチ体験ができました

自分を変えるルールを作るとは周りのためにという事から始めて自分にも返ってくるのだなと思いましたが皆さまはいかがでしょうか

どうぞよろしくおねがいいたします

とみこさん
まっきーさん
今日も安全運転で行ってらっしゃいませ^^

しんリーダー
今日もリハビリ頑張ってください
一日も早く完治なさいますように

タカさん
焼き芋はお写真のドラム缶で焼かれたのですね
きっとホクホクですね^^

きよちゃんさん
焼き芋にオリーブオイルで美味しさとともに栄養価もアップしそうですね!
何事もそのままではもったいない!
創意工夫で楽しまないと^^ですね

ちえこさん
小腹がすいたらトマトジュース
それいいですね
私もマネさせてもらいます^^

エマさん
今日もお仕事でご多忙と思います
人が多いところに居るとどうしても雑菌が多く風邪ひきやすくなります
マスク、うがい、手洗い、こまめな水分補給で健康維持なさってくださいませ

みつきさん
おはようございます
体調はいかがでしょうか?
朝晩の冷え込みがキツクなってきましたのでつい寒さで肩に力が自然と入って肩が凝りがちになりますよね
眼精疲労にも影響すると思いますので、ネックウォーマーや貼るカイロなどで体を温めでくださいませ
本日も宜しくお願いいたします^^

清本
とみ子さん
本日のテーマ
「自分を変えるためのルールつくり」

⑦清本
とみ子さん、テーマありがとうございます。改めて自分を観かえることを考えられます。
環境の中で体験、体感、経験し歳を重ね日々・時々、節目の環境が違う事で自分の過去や当たり前が当たり前でなくしている。
感謝をしなくては、ならない日々なのにおごれて勘違いしている人が目の前に現れてきます。先生の学びを深め思考し思考し思考し、確かめ自分やまわりをよくみて観る習慣が私なりに意識していると、なんて私は、自分勝手だったんだろうと恥ずかしくなることが脳裏に浮かんで、ごめんなさい気をつけなければと反省します。そして繰り返さない意識を常にmustです。
must→can→will
とまわりと共存共栄して結果が見えてくる。
習慣を日々ただし、己をよく観かえり悪しき習慣は、利己と顕在意識です。
そのルールを変えることで自信がつき人生が変化する。
先生の勉強会でのお話で思いました。
嫌な事、辛い事は自分に都合が悪く楽でなかいからしないではなく、逆も真なりすすんで変えるためのにしなければルールがつくれない。
と思います。
とみ子さん
自信→他信→利他
と思考し行動し行かなければと改めて自分とまわりをよく観て感謝を持って行動していこうと確認させていただきました。ありがとうござます

てつやさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃん、海歩さん、千恵子ちゃん、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー~
しんちゃん今日も朝礼有難うございます。

本日のテーマ
とみこさん
『自分を変えるためのルールつくり』です。

後ほど投稿させて頂きます

今日の意識クレド

【人を愛する】
のちほど投稿させて頂きます

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!

毎朝の笑顔が一日をつくっていきますね。
昨日は幡ヶ谷のマンションにて防水補修工事の乗り込み、段取りして また、銀座も防水工事の乗り込みがあるのでそちらにも立ち会いました。
また、会社に戻り、MRIに行って参りました

本日はAMは会社にて見積もり他で午後から勝どきのマンションの防水改修の打ち合わせ、現調に立ち会う予定です。

できるだけスキマからチラ見して投稿させていただきます。本日もよろしくお願いします。

みほさん

先生、しんちゃん、きよちゃん、マッキー、ちえこちゃん、てっちゃん、エマさん、タカさん、とみこちゃん、こんにちは

しんちゃん朝礼ありがとうございます
神戸と同じく、東京下町も晴れ間が見えておりますただ、曇ったり晴れたりしておりますので、お天喜の変化に気を付けて過ごしたいと思います
本日のテーマをありがとうございます
とみこちゃん:『自分を変えるためのルールつくり』
かしこまりました
本日の意識クレドもありがとうございます
『人を愛する』
昨日のクレド「初動」にも繋がるかと思いますが、目的に「愛があるかどうか」が大切になるかと思いますそのためには、「人を愛する」ということを感情的・感覚的に示すのではなく、その思いがどうしたら形になるのかを考えていくことが大切になると思います愛」を限定的な狭いもので考えずに、相手に興味を持ち、共感し、相手を尊敬し、敬意を持ち、感謝の気持ちを持つこと、そこから「人を愛する」ということを考え、行動していきたいと思います
勉強会のお知らせ&ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も8分間ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします
おもてなし「標語」
(お) 思いやりを持って
(も) モテモテな人にしてあげて
(て) 手柄は誰かにあげて
(な) 仲間のために
(し) 信頼される人になりましょ~!

皆さま、本日もよろしくお願いいたします
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

みほさん

とみこちゃんこんにちはお気遣いのお言葉、ありがとうございます
お察しの通り、昨日あたりから少々頭痛と眼精疲労の時間が長くなっておりますので、とみこちゃんの教えてくださいましたネックウォーマーやカイロなどで温めて早めの改善をしていきたいと思いま本日もよろしくお願いいたします
また早々にテーマ投稿ありがとうございますコメントは後ほどさせていただきますね~

みほさん

しんちゃん診察・リハビリお疲れ様です
リハビリも終わってそろそろお昼ご飯でしょうか…頑張った体に美味しいご飯で労わってあげてくださいませね~

みほさん

マッキー本日も早朝からご挨拶ありがとうございます
今日も朝早くからお仕事でしょうか…お疲れ様です
お昼が過ぎて午後は陽射しが差し込み、暖かさも感じますが、日が暮れると途端に寒くなり、風邪も冷たくなりますので、ご用心でお仕事頑張ってくださいませね~本日もよろしくお願いいたします

てつやさん

とみこさん、10キロ減量されたのですね。変わることは大変だったと思いますが、減量するためのきっかけはどのような理由からだったのでしょうか?自分を変えることはその行動を変えることでもあったと思いますが、周りの方から何か反応はありましたか?また、変わった自分を維持するために意識されていらっしゃることはありますか?教えて頂けると有難いですよろしくお願いいたします

ちえこさん

みほねぇおはようございます
今日は、ポカポカ暖かいですね
本日は、すこぉしでもお身体いい事を祈ってます

てつやさん、おはようございます
今日も朝から現場回りということですね
お気をつけてくださいませ

防水補修の工事というのもやるのですねー
シートか何かを貼るのですか屋根壁と想像してました
お気をつけてください

とみこさん、きよさん、テーマ投稿ありがとうございます
読み、考え、後ほど投稿させて頂きます

真リーダー、本日もリハビリ行ってらっしゃいませ
そろそろ経過良くなってますでしょうか
午後もよろしくお願い致します

しんリーダー

とみこさん
テーマ投稿ありがとうございます。

『自分を変えるは難しい』
そうですよね、変えようと思うことも大切なのかもですが、周囲のお役にたとうと考えて行動する、やり続ける、そうすると周りからにも相談、意見もうかがえる、行動するは、変えるより変わるになってくるのかなと思いました。
とみこさんありがとうございます。

エマ

タツミラインより

北リーダーさんの明文化

皆様お疲れ様です

皆様本日の調子は如何でしょうか

ここで一息、短文明文化~

★社長、部長、課長というのは煩悩の世界。カースト制に過ぎない。社長だから偉いというのはおかしい。偉い人は偉い。

★人として優秀になるのは大事。どんな綺麗事いっても会社が大きくなるのは色々な人に迷惑をかけていること。それを忘れてしまったら人として限界。大きくなる過程で色々な人が犠牲になってる。大きくなった時には世の中に対して感謝を忘れてしまったらいけない。

★コンプレックス→相手からみたときの自分の弱点。性格ではない。几帳面、だらしないとかではなく、スキルベース。もう少し話せたらいいのにねとか、物事にフォローできたらいいのにね、というのを相手からサーチできたらいいのにね、ということ。

★人と合わないからといって揉めても変わらない、相手から信用を勝ち取り変えていくやり方もある。初めから合わないからと決めてやると何も生産性生まない。好き嫌いで物を決めてはいけない。嫌いでもぐっとこらえた上で関係性を創って行けば何処か我慢するだけで済む。その上で相手と上手く合わせられるようになり生産性が上がる。

★合う合わないではなく、合わせることも大事。その上で相手を変えることが大事。組織の中で生きてる以上当たり前。ぐっとこらえて賢くなる。先を見た上で取り組む。
★9月18日webセミナーより。

皆様引き続き爽やかな一時をお過ごしください

てつやさん

シェアをありがとうございますエマさん

とみこさん 深読みありがとうございます
きよちゃんさん
総括をありがとうございます♡
そしてテーマへのコメントもありがとうございます^^

きよちゃんさんがおっしゃる「感謝をしなくては、ならない日々なのにおごれて勘違いしている人が目の前に現れてきます。」
まさしく私だなと思いました(-_-;)
日々生かされていること、周りの方々に活かされていることを忘れて自分を押し通したくなってしまいます
三毒が過ぎて、恥ずかしいです

「嫌な事、辛い事は自分に都合が悪く楽でなかいからしないではなく、逆も真なりすすんで変えるためのにしなければルールがつくれない。」
嫌な事、辛い事こそ宝石の原石なのかも知れませんね

少し逸れるかも知れませんが
今朝のテレビで気になる会話がありました

「毒みたいなやつはぎょうさんおるねん。
泥水すすらんならん事もある。 水に流さんならん事もあるのや。
けど泥水は、自分次第で湧き水に変える事もできんのや」
これは近江商人の家人の設定の方の言葉です

結局、事を良くするのも悪くするのも捉え方、創意工夫、その先の三方よしのイメージができるかどうかで大きく変わるし、それが出来るかどうかではなく、自分がするかしないかなのではないかと思いました

きよちゃんさんの投稿で更に考えることができました
ありがとうございます!

とみ子さん清本も日々投稿していますが、私も同じく反省いっぱいです。意識して、素直な自身でいなければと思います。

みつきさん

本日の意識クレド
「「愛」を限定的な狭いもので考えずに、相手に興味を持ち、共感し、相手を尊敬し、敬意を持ち、感謝の気持ちを持つこと、そこから「人を愛する」ということを考え、行動していきたいと思います
限定的な狭いもので考えてしまうとそれ以上の広がりは難しくなりそうですね
自分の視野も狭くなり、結果小局しか捉えられなくなりそうです
私も小さな事に固執せず、いつも周りに対する尊敬の気持ちや感謝の気持ちをもって過ごしたいと思います

体調、無理ないようになさってくださいね
心配です~

かけはたさん
10キロ減量と言っても「そんなに?」と言う印象だと思いますが、皆さんがご存じない内にシャレにならない位に恐ろしく太っておりました(・・;)
きっかけは、家族や周りの方々からの心配やお叱りの言葉でした
以前にも書きましたが血圧が高い事についてトマトジュース+オリーブオイルが効く事を教えて貰ったのもこの時期でした

周りからの反応はイマイチです
なぜなら10キロ痩せたと言っても元に戻っただけなので・・・(^_^;)

今、元に戻して初めてあの頃がいかに怠惰で不健康で思考停止だったかを実感しています
今はさぼり癖のある自分を律するためにも毎日しているスクワットをもしし忘れたら、忘れた回数×2を翌日にプラスすしてするルールにしています(汗)
それを家族にも宣言してズルできないようにしてます

しんリーダー
テーマへのコメントありがとうございます^^

「変えるより変わる」
そうですよね
変える意識も勿論大事ですが、変わるための行動ができなければ周りに相談や意見をうかがえる道を自ら閉ざすことになってしまいそうですよね
変わる事がいかに重要かがわかったら、あとは行動し、間違えば確認し、また行動するのみですね
しんリーダー、きづきをありがとうございます

ちえこさん
サロンワークお疲れ様です
スキマでコメントお待ちしています

エマ
とみこさん、テーマ投稿、有難うございます。
ルールを作ることで三毒が出ないようにし、良い影響を与えられる自分になる努力、そうですよね。細かくルールを作って〇〇が出来ないようにすることができれば三毒を抑制し良い判断・決断が瞬時にできるようになることで、ストレスも軽減されそうですね。良いことも、悪いことも、自分に返ってくる、だからこそ、他信/must・自信/can・利他/willで、良い影響を与えられる自分を創っていくことができれば、お互いに得られるもの(気づき・気づかせ・築く)がありそうですね。
とみこさん、3ヶ月で10kg痩せ、周りに良い影響を与えることができたのは本当にスゴイですね!
それは達成感もありますし、素晴らしい成功体験ですね。3ヶ月で変われる!それを実践し、周囲が理解し認め興味を持ってくださる、そして周りも健康になっていく・・・ リタの輪が広がり、周りにも良い影響を与えられるダイエットって一石六鳥ですね。
ルールを作ることは、ある意味mustをするでもあるのかもしれませんね。ただ、これが継続的にストレスなく楽しんでできるような環境を作っていきたいですね。そのためにも、明確な目的とワクワク感と熱意、そして良き仲間を持つことができたら、リタネード的上昇スパイラルを作ることができ、自分も周りも、どんどん良い方向へ変わっていくことができそうですね。とみこさん、自分を変えること、自分を作ることについて考えるきっかけをいただき、有難うございます。チャリ〜ン

二部に続きます。

11/20日 おもてなし二部

みほさん深読みユンボ

エマさん本日もお気遣いのお言葉に健康祈願、ありがとうございま
本日の意識クレドへのコメントの
「自分を愛すること、愛せる自分になること。」

ホントにそうですね私にとってこれはとても大きなテーマだなぁと思っております…エマさんの仰るとおり、人を愛するためには、愛せる自分になることが大切ですよねそのためには自分を愛すること…
自分のことは自分がいちばん知っている、わけではありませんが、自分が偽っていることは、自分は間違いなく知っていますので、「素直にど真剣な」自分になることで、自分を愛し、人を愛せる人になるよう、心がけていきたいと思いますエマさん、ありがとうございます

とみこちゃんテーマ投稿ありがとうございます
3か月で10キロというご自身のご体験のお話しもありがとうございます
目標達成、素晴らしいですね~そしてリバウンドなさらないよう、継続しておられることも素晴らしいと思います私も見習わせていただきます
とみこちゃんの仰るように「変わるぞ、変えるぞ、という根性論」では、何事も上手くいかないですし、何より続かないですよね
やはりそれをやる仕組み、やり続ける仕組み、言い換えるとルールが大切になりますものね
そのルールをいかにつくるか、そこに創意工夫が必要になり、また自制の気持ち、すなわち「誰かのため」に何かをする為に自分を律する気持ちを持たないと、ルールは出来て行かないのですよね
ただやみくもに自制しようと思ったら、それこそ根性論になってしまいそうですので、誰のための何のために、自制が必要なのか、ということを明確にして、自分がしっかりそれを理解していくことが大切だなぁと、改めて思わせていただきました
そしてエマさんも仰っておられましたが、それがスムーズに滞りなく行われるように、自分の力だけではなく、アウトプットで周りのかたの協力を求めたり、置き換えの工夫なども大切になりそうです
また「自分を変える」にはただ漠然と変えようと思うのではなく、何を変えるのかを明確にすることも大切になるのかも。と思いまし
それは今までが上手くいかない自分であるのなら、過去とは違うことをすること、真逆なことをすることであると思いますし、自分本位であったならば、誰かのためを真剣に考えて、相手本位で考えた行動をすることなど、そういったことをするために、いかに円滑に、いかに長く続けることができるかを工夫していくことが大切なのかも…と改めて考えさせていただきました
とみこちゃん、ありがとうございますチャリ〜ン

てっちゃん2日分の総括のシェアをありがとうございます
代役お疲れ様でした

しんちゃん3日分の総括のシェアをありがとうございます
きよちゃんのいない間、初めて総括をご担当され、きっと試行錯誤なさったことと思います
労力と時間をかけ、その上見やすいように工夫してくださったこと、ホントに有難いです
お疲れ様でした遡って復習させていただきます

きよちゃん帰国早々、早速総括のシェアをありがとうございます
久々のきよちゃん節にホッとしますまたきよちゃんがいつも可愛い絵文字などで飾ってくれるのも、「あ~きよちゃんだぁ~と思えて、嬉しいです
これからまたお手間と労力、お時間をかけて頂き、恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします

みほさん、細かいフォロー、気づかい有り難くグループ全体の流れがスムーズに川の流れの様にです
ありがとうございます

エマ
かけはたさん、お忙しい中、総括、有難うございます。

しんリーダーも、お忙しい中、見やすいように工夫し一手間加えてくださった総括、有難うございます。

きよさん副リーダー、お帰りなさいませ。帰国後早速、総括を作ってくださり、有難うございます。

みほさん、コメント、有難うございます。私にとっても「自分を愛する」大きなテーマです。自分が偽っていることは自分が間違いなく知っている、本当にそうですね。神様と自分には嘘はつけませんものね。何かや誰かと比べることなく、自分との闘いを制して、自分を愛し、人を愛し、人から愛される人になっていきたいですね。 みつきさん、いつも素晴らしいコメントを有難うございます。チャリ〜ン

みほさん

ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマは、引き続き
11/21(水)とみこちゃん:『自分を変えるためのルールつくり』
です

「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思いますテーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

1日が速くすぎてもう夜お寝んね〜〜なのに昼間のようです。時間確保と時間配分大事ですね〜〜

エマ
みほさん、本日もお疲れ様でした。明日のテーマ投稿についてご連絡いただき、有難うございます。明日は、かなり冷え込むようですので、暖かくしてお休みください。

みほさん

エマさんコメントありがとうございますエマさんも同じく大きなテーマなのですねそう言って頂けると共に頑張ろうと思えて心強いで
体のこともいつもお気遣いありがとうございます明日の冷え込み、心したいと思います本日もお疲れ様でした~

清本    感謝します

皆さんのお陰様で私もスペインで仕事がいろいろとCDT社への希望を叶えて貰えました。
スペインと日本の美と健康のためにスプーン一杯飲む、そして未来のために楽しく共栄共存のおもいと良心が叶えられていくんだなぁ
次々と楽しみです。
楽しい、楽しむ、楽しまなくっちゃね(^O^☆♪と
行くまでに目的をもち積み重ねて私なりにイメージしてました。
とし先生の勉強会での学びは、私のwhyが日々分かり・判り・解る、そして塾生の皆さん、グループの皆さんの笑顔がわたしの中でありました。
力と勇気になりました。
皆さん本当にありがとうございました。
総括もついづい出来復習となります!
本日もありがとうございました。
また階段を一段上がってまいります。コツコツ地道に努力します。

ちえこさん

とみこさーん
お疲れ様です

改めまして、テーマ投稿ありがとうございます
ルールを習慣化なさって目標達成素晴らしいです

3ヶ月で10㎏も、毎日のスクワットも素晴らしいです
更に更に、ご家族のご協力もあったとの事は、周りの方の応援もあり、益々とみこさんの愛されキャラをイメージしております

まさに、周りの方も巻き込み、他の方の健康意識も高くなってるからこそ、心配してくださるから、ルールを環境にできてらっしゃるのですね

とみこさんありがとうございます

また明日もテーマありがとうございます

以上です。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.