お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年7月12日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年7月12日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

7月12日(木)スマイル伝播組 総括

本日のスタートは、北海の感動創造人つちぽんさんから✨
『昨日もたくさんありがとうございます✨
ガッシュリーダー、明文化ありがとうございます😃✨
心の在り様は捉え方によって良くも悪くもなる✨純粋な自分に戻るイメージを持ちながら自分自身を因数分解して自身の理解を深め相手の方の理解を深めていきたいと思います✨』

のだぽんから【~ ビル・ゲイツが25年来の親友ウォーレン・バフェットから学んだ4つの教訓 ~】朝一シェア。

大富豪のビル・ゲイツとウォーレン・バフェットは、25年以上前から親友同士だ。ゲイツはバフェットと過ごす時間について「お菓子屋さんにいる子どものような気分になる。彼は甘党で有名だが、それだけが理由ではない。話題が尽きることがなく、いつも笑っているためだ」と話す。

、ゲイツがバフェットから学んだと公に認めている4つの知恵をご紹介しよう。

ーーーーーーーーーー

1. ただ投資するのではなく、大局的な視野から見ること

ゲイツは早い時期に、バフェットの成功の鍵は投資について正しい考えを持っていることだと悟った。正しい考えとは、企業の全体像や未来に目を向け、日々の市場の動きに惑わされないことだ。
ゲイツは次のように記している。「(ウォーレンは)企業を競争相手から守る『堀』、つまり競争優位性に注目している。堀が拡大しているか、縮小しているかを見極めるべきだと言っている」
「彼はさらに、株主はその企業全体を所有しているオーナーのように振る舞うべきだと言っている。具体的には、将来の収益源は何かを考え、価値ある企業かどうかを判断すべきだということだ」
ーーーーーーーーーー

2. オープンで正直であること、そこにユーモアも添えること

ゲイツは、バフェットが株主に送っている奇妙な手紙に言及しながら、バフェットの信頼性(とユーモア)は業績予想を伝え、株主を安心させるのにとても効果的だと述べている。
「多くの企業幹部が株主に手紙を書いているが、そのなかでもウォーレンの手紙は有名だ。持ち前のユーモアのセンスがにじみ出ているだけでなく、株主が投資に役立つと思っているためだ(実際、その通りだ)」
「ただし、もうひとつ理由がある。それは彼が率直に語り、ストックオプションやデリバティブといったものを批判していることだ」
「そうした手紙について、私がウォーレンに追いつくまでの道のりは長いが、年に1度、じっくり座って良い業績と悪い業績の両方について説明することは自分の役に立っている」
ーーーーーーーーーー

3. 時間を大切にすること

ゲイツは、バフェットの強みのひとつを次のように説明している。「いくらお金があっても、時間を買うことはできない。1日は平等に24時間だ。ウォーレンはそのことを強く意識しており、無駄なミーティングでスケジュールを埋めるようなことはしない」
その結果、時間の余裕が生まれ、バフェットは側近や大切な人たちと長い時間を過ごしている。それはゲイツも同じだ。「信頼する人々と過ごすためであれば、彼は決して時間を惜しまない」
ーーーーーーーーーー

4. 友情は宝物であること

ゲイツはバフェットから学んだ教訓について、お金にまつわることより私的なことの方が多いと述べている。それでは、この25年余りで最も重要な教訓は何だろう。
それは、友情は本当に大切なものだということだ。ゲイツは次のように記している。
「自分が友人になりたいと思うような友人になることだ。ウォーレンのように思いやりがあって優しい友人を持つ人は幸せだ。彼は相手を良い気分にするため、レンの住むネオマハに可能な限り行くようにしているのだが、行くたびにウォーレンはいつも変わらず自分の車で空港まで迎えに来てくれる」

同志であるから学ぶことができますね。選択、軸が全くブレませんね!!
人は周りに影響を受ける✨いかに良い方と過ごせるかが重要ですね✨自身の学べる体制も必要になりますね〜✨
【自分が友人になりたいと思うような友人になることだ。】
って本質をついてますね⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆*

毎日、グループの方々に囲まれて幸せでぇ~す。今まで見てきた文字や文面と全然違った毎日ですね~✨
岡ちゃんの笑顔の作り方学んでおります~
岡ちゃんのスマイルはステキですよね。私も真似したいですー。
岡ちゃんの笑顔素敵でしたね。普段も皆さんにスマイル伝播されているのが想像できます。私も真似したいと思います😆
私も本日は笑顔を意識いたします❣

スマレンジャーの皆さんもずっと笑顔でいらっしゃいましたね〜
ぜんちゃんのうさぎスマイル好きです〜!!
ぜんちゃん、ウサちゃん🐰にみえました☺
合宿での皆さんの笑顔は素敵でした。脳裏に焼き付いています✨ぜんちゃんウサギスマイルも焼きつきました(笑)
ぜんちゃんのうさぎスマイル久しぶりに見ました笑
ぜんちゃんの笑顔も素敵でした

岡ちゃんとぜんちゃんのスマイルが大人気です✨
スマレンジャーの憧れです。
ガッシュリーダーのお話も…

ガッシュリーダーですねぇ、Facebook投稿する際に、ちゃんと裏紙に下書きして文章作ってから投稿していたの昨年の合宿の車の中で観ましたよ☺以外に真面目!今度、物真似して頂きたいですよね!ニッ‼アイスと男梅大好き❗あはは………
ガッシュリーダーの真面目な裏話もありがとうございます😊
リーダーを受けてくださる時に、『やるなら徹底的に』『手を抜かず』というような表現をされていたのを思い出しました
あと明文化とても学ばせていただきました。

さりげなくのだぽんが話題を提供してくれます。
お話の引き出し方を観させていただけるだけで勉強になります✨
『皆さん、塾に入られてから怒ることなくなりましたか?叱るはあっても………』

のだぽん、感情で怒るはなくなりました😊✨どう叱るかは課題ですが話していると相手が何を感じているのかを話してくれる様になってきたのでそこに焦点を合わせて話をしようと思っております✨
私、丸二年、怒ってないですね~⤵自分を知る自分から致しますと不思議ですね~
着地、凄く考えるようになりましたね~
のだぽん、私も感情で伝えることが少なくなりました。
伝えること、どれくらい伝わっているのか、まだ課題はありますが、少しずつ前進していけたらと思います😃
私は立場上叱るということもないのですが、、、感情を入れるときは『エッセンス』って言葉が頭に浮かぶことが多くなりました
のだぽんつっぽん
凄いです!『怒る』と『叱る』も違うし、怒る(おこる)と怒る(いかる)も違うと思います。
そして、怒るもレベルがあるのではないでしょうか?
感情を抑えられ様になって冷静に判断できる様になってきたかなと思います✨
怒るのレベルも確かにありますよね✨
恋愛感情はなかなか難しいですね💦大切な人という置き換えで少しコントロールしやすくなるでしょうか❓
私の次の課題は叱る時の抑揚の部分だと思っていますが上手く伝わっているのかを確かめながら対応していきます✨
つちぽん、次の課題は叱る時の抑揚部分なのですね😊
私は自己表現力が乏しいので、ひとつひとつ確かめながら、のだぽんの仰る着地を考えて発していきたいと思います😃
ぜんちゃん、のだぽんの仰る着地から考えていくのは効果がありそうです😆✨
抑揚も自身の思考や行動がしっかりしていないとただ単に興奮しているおっさんにしか見えなくなるので根本も意識し着地点も観ながら発していきたいと思います😊✨
つちぽんの興奮しているおっさんは、全く想像が結び付かないのですが…😳(笑)
着地点を観ながら、私も意識いたします😊
興奮しているおっさん…💦
つちぽんさんの表現に思わず笑ってしまいました。
叱ってくださる側の方は、そこまで考えてくださってるのですね
そういう方からのお叱りは、その人のことを考えて叱ってくださってるんだと伝わります。「叱ってくださってありがとうございます」と受け止めて、修正改善を前向きにできそうです

明文化シェア。一部載せさせていただきます✨

「怒る」と「叱る」
・怒るは、感情的で相手も心で受け止める
・静かに横から伝える
⭐️立ち位置と使う言葉を考える

⭕️感情を変えることは難しいが、思考回路を変えることは誰にでも出来る⭕️
ーーーーーーーーーー
感情的、抽象的では❌
子供を怒る❌
→叱る。相手が「納得できる言葉」で。

感情的に育った子供は、大人になっても感情的なコミュニケーションしか理解できなくなる。

トンビが鷹を産むことはない。

自己形成していかなければ荒れ果てた庭になる❗️
美しい庭にするには、良い環境与える、良い師に教わること。

🔊 私のの基軸!
人との【機縁(きえん)】を大事にする。私が唯一怒るのは✔[先延ばしにしたこと]。こちらの都合は✖️機縁を失くすことになる。

🔊 悪いイメージを与えてしまうと、元に戻すのが大変。 だから沈黙は金が大事。だから怒るのはだめ。 組織で生きていくのは、無色が良い。

いなぽんの岡ちゃんへのコメントと朝天のシェアもいただきました。
いなぽん、朝からありがとうございます☺

😋いつも朝天お役立て頂きありがとうございます!! ✨🍀⤴⤴
😅本日はトキカネファミリーの中で中部が一番暑くなるようです・・💦
😃水分補給必須ですね!! ✨🍀⤴⤴

岡ちゃんのレジ打ちのシェアを、時金さんにお持ちしたら朝、いなぽんからお手紙入りました。

😊岡ちゃんのお客さんとのコミュニケーションの中で出たひとコマのシェアありがとうございます!!
😋合宿でお会いした時の岡ちゃんの笑顔を思い浮かべながら拝読させて頂きました‼✨🍀⤴⤴😄
のだぽん配達ありがとうございます。
いなぽんの朝天も立体的になりました!
朝天の人だぁってファン心理が(笑)

【朝礼】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【テーマ】
・心の在り様
合宿での学び、まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【シェア】
・本日は誰のお役に立てたか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

のだぽんが半年間のスマイル伝播組を考察してくれました。

半年間の中スマイルの考察を簡単にしてみました)📡〰️〰️〰️
ガッシュリーダーは、途中参戦して以来、『どんな立ち位置』か………?10人十色の中で、率先垂範していじられ役をかって出ていらっしゃるような気がいたします。リーダー、いつも触らせて下さりどうもありがとうございます
『スマイル伝播組』とは何か?から振り返ってみると、

【グループのモットー】

⚫笑顔の伝播
メンバー全員が各自「周りの人のために」という考えを持って行動する。周りの人が笑顔でいるためのお手伝いができるとは、周りを含めノンストレスな環境にいること、つまり笑顔がある環境にいること。それが物事を柔軟に観て、気付きを得ることになり、今まで見えなかった新しい選択肢を得て選べることに繋がる。すべてのもとは、ノンストレスな環境、笑顔の環境から始まり、私達は沢山の笑顔を周りに伝播させて行く。

【メンバーの位置付けと考察】

[健康スマレンジャー おかちゃん]
[ピカピカスマレンジャー のだぽん]
[利他スマレンジャー つっぽん]
[スーパー総務スマレンジャー うおちゃん ]
[必殺仕事人スマレンジャー ぜんちゃん]
[○○○○○スマレンジャー〕 ⇐これから決めていきます✨

リーダーのランチは、角煮丼と酸辣湯麺セット。
一調べしてくださいました、

「酸辣湯麵」

パッケージには「スーラータンメン」
漢字読みにしては「サンラータンメン」
中国語では「スゥアン・ラー・タン・ミェン」が正しい読み方です。
酸辣湯(スゥアンラータン):酸っぱくて辛い中華スープ

のだぽんのランチは焼きそば(200円/税込)
『原価おいくらなんだろ?メニュー観てずっと考えて計算してました。コスト意識高いてますよ~☺💦』
🔊
〈思考、意識を身につける〉
1. 目的意識をもつ
2.使命感
3.時間意識
4.経費意識
5.原価意識
6.採算意識

店主の原価意識✨

高回転率と徹底した無駄削減!

人件費削減☺➡顧客活用💦💧

🌟原価意識=コスト意識

・余計な金は使わない。
・経営者の一番大事な意識。(数字)
・良い会社=原価主義。
・実質の利益=内部留保。
・原価意識希薄→収益圧迫→倒産。
・時間感覚無いと成功しない。
・原価意識ある→売上意識ある→目標達成出来る。
・値切る→コミュニケーション→その分何か返す=原価意識の持ち方。
・原価意識の徹底→25万の給与で30万の仕事する。
・自分も家族も会社も常に原価意識を持つ。
・金を掛けずにやる意識。

・原価意識➡経営者意識➡利益意識➡時間管理➡無駄削減

・原価意識➡創意工夫➡時間の使い方にメリハリが出る。

———————————————————-

・毎日『時間意識』して『時間管理』し『行動する』。
・時間の余裕➡寛容になれる➡色々出来て生産性上がる。
・ショートカットと無駄削減。
・日頃からアイドリング=意識。
・原価意識が高い➡スキルUPする。
・利他行できる人➡原価意識高い。

受けるのが、常連が皿洗ってます
そんな、バカな❗

価格に反映されております。わはは……お客に返ってきて、満席で店主に戻ってくる。凄い高循環❗

常に原価意識があるからこそお客様に喜んで頂ける環境ができているんですね✨その環境を守る為にお客様も一緒になってお手伝い✨まさに環境をつくって繋がっていってます😆
巻き込み型経営ですね☺💡

・『時間』を如何に『金』に変えるか。
・資産を増やすのは時間との兼ね合い。
『原価意識』を持つ社員=『気付き』を作る。
・『原価意識』が強い社員づくり➡強い企業づくり。
・『時間管理』が出来る➡仕事と作業の区別がつく。
⚠『時間確保』が出来る出来ないで人生は変わる。
・『時間確保』=『原価意識』
店主、資産築いてます

店主、顧客に助けてもらってます。
🌟【時間の確保 】
———————–
・「それをする」という『時間を作る』という考え方。
・ 時間の確保は、「○○さん、最近変わったね」と見た目で分かる方法。
・ でも一人でやろうとしても、なかなかうまくいかない。 ・周りの人に助けてもらう。
・良い環境に身を置くことが大切。

日替りランチと共に日替りでスタッフで回してますね💦

🌟【日時決算 】
——————-

・日時決算できる環境を整える。

・3日後の決算 → 細かい施策がとれる。
・原価意識が高くなる。
・1か月、1年後の決算 → 細かい施策は難しい。

割りばし使ってないですね、あそこのお店は!

🌟【コスト意識】
———————-

・毎日のコストカットする。
・「改善する」をする。

✔・消耗品にお金を使わず、その分を投資に使えるお金として貯め改善すること = 思考

テーブル全部にサランラップ巻いてあるんです!💦

🌟【意識を変える】
————————-

・何かに気付くことが改善につながる。
・改善して失敗➡何かに気付く➡新しい改善に繋がる。
常連さんから愛される、なくてはならないお店ですね✨
みんながお店の運営に参加していて、お客様はきっと愛着持ってらっしゃいますね😃
店主さんもお値段の面でお客様に喜んでもらえるように反映させてますね。
良い循環です
応援される📣お店って強いなぁと思いました

のだぽんが総括(のだぽんVER.)作成&シェアしてくださいました。
折橋さんの明文化お持ち帰りくださいました。

岡ちゃんは、頂き物のおやつの中に『しまだおじさん』のお話を見つけられました。
気づき気付かせ築く、年輪というのはとてもイメージしやすいです〜
わあ~沢山の見えないもの………
感じられるように日々成長していきたいです。岡ちゃん、お写真有り難うございます✨しまだおじさんのゴマのような小さな目が優しく感じます
この紙が岡ちゃんの所に運ばれるのは、解ってくれる人のところへ運ばれているんだなあと感じます😃✨そしてスマイルの皆んなに配達されて学びを頂けるのは感謝です😆✨
【心が成長していくためには、たくさんの「ありがとう」を言える人、たくさんの「ありがとう」を言ってもらえる人になることだよ…】
わ❣️ありがとうの連鎖ですねー✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*

〇2018.7.7合宿でのご講義一部
心の在り方を持つためには、愛することができ、愛されることが大事。
『愛し、愛され』続ける存在になると、自然界の連鎖の中に入ることができ、安心安全を得ることができる。

主観での行動は、周りから認められない。
すなわち連鎖しない。
『愛し、愛され』続けるためには、周りを意識すること。
周りとの関係性の中で、物事は展開する。

今日も各々気付きがあり、それを共有してくれるスマイルの皆様と環境に敬意と感謝を持ちました。
以上です。

 

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 7月12日(木)】
〈7月12日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿数 32

〈投稿について〉
・今日の○○
・ひと調べ
など

〈まとめ〉
「昨日の「グリコポーズ」効果の裏付けについて、エイミー・カディ教授の動画を見つけました✨✨
面白いです^^
https://www.youtube.com/watch?v=flQwXztDdfA

🍀前日の聖子さん投稿動画を観たあとのコメント
🌟梅ちゃんの朝のごあいさつより
「昨日の投稿で伊藤さんからグリコのポーズの効果に関する動画をアップしていただきました。
何事も工夫次第で捉え方も変わってきます。
自分にとって苦手なことでも捉え方を工夫することで、楽しいことへと変えることができます。
それらを日々積み重ねていくことで、新たな自分をつくっていくよう、努めて参りましょう。」
→梅ちゃん、グリコポーズやってみたのでしょうか?

🌟下竹くん
「おはようございます
朝グリコやってみました 」
→やってみたようです~

🌟しばにゃん
「 下竹さん、この動画、よく出来ていますね!(^^)
こんなプレゼンをおこなっているのが凄いです。 」
→目の付け所がしばにゃんです(^O^)

🍀ほかには?
🌟聖子さんより
「 5時間かけて作ったテキストを、一瞬のうちに消し去ってしまい・・・orz…
とはならずに、さっさと夕飯作りに切り替えました(笑)
頭の中にはあるので、作り直すのは大丈夫🆗
そして、作り直しているうちに、違うアイディアが出てきたり、資料を発見したりすることもわかっている
そうじゃないと悔しいから、もっといいのないかな?」っていろいろ探すのです(笑)
時間だけ、もったいないことしちゃったな〜って今は思っていますが、作り終わったら「やっぱりそれでよかったんだ」って思えるように、やってやる~」
→ものごとは捉え方ですね💦悩んだり悔やんだりは止まっているのと同じ~

陽より
「テキスト、やっちゃいましたね💦私も昨日、一時間かけて作ったものを使われなくて💧でも全然大丈夫💦次作るときはもっと早く作れるし、やったことは無駄ではないです。成果といえば室長に気を遣わせたことでしょうか(笑)
聖子さんも確認がもう一度できて、きっともっとよいものができると思いますよ~ 」
→どんまいリベンジ💦

🌟陽から意外なニュース
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7C5W4XL7CTNAB01C.html

〈グループのテーマ〉
『継続と時間確保』

〈合宿からの課題〉
「今週末までに合宿の明文化をグループでまとめよう❗」
「グループ内の仲間や塾の仲間にこんなことをしてあげると良いかな?こんなコミュニティーにすると役にたつかな?考えよう❗」

〈代表より〉
合宿で先生からお話がありましたように、塾生の皆さんにコラムをお願いしようと思います。
それぞれの得意分野を生かして「豊かになる」ことに焦点を置き、健康や心の在り方や利他をテーマに文章を作って頂ければと思います。
資格や専門分野が無くても、身近な題材を選びプチ情報をお届けする事も良いと思いますので、上手な文章を書くというよりも、読者さんに何かしらお役に立てる内容をお願い出来ればと思います。
提出方法ですが、LINEで西元宛にお願いします。
送信の際には本文の前に【HPコラム用】と付けて頂くのと、コラムのタイトルをつけて下さい。
【HPコラム用】
『タイトル』
文章〜〜〜〜〜 という感じです。
また、文章だけでなく写真を入れる場合はその写真も一緒に送信してください。
注意して頂く事は、オリジナルの文章である事。引用を用いる場合、引用先を明確にすること。例えばURLを載せたり、Wikipediaから引用などの表記をお願いします。
それから写真を使用される場合は著作権にご注意頂ければと思います。
塾生のコラム用の枠を大友さんに作成してもらいましたので、文章が書けた方からお送り下さい。それぞれのグループで相談しながらでも良いかもしれません。が、グループ投稿ではなく、個人での投稿となりますので宜しくお願い致します。
また不明な点などございましたら、ご連絡下さいませ。

HP担当 柴田 大友 西元
http://cana-an.com/

🍀前日に引き続き聖子さんのシェア動画…のみんなのコメント…
共通項は動画を観るということ、そしてその相違点は??(^_^)

さりげなくグリコポーズ、会社のトイレでやっています(笑)ストレッチにもなるようです~

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨✨

 

タガタメ総括

7/12「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

さきぽん🌸が合宿の明文化その③をアップしてくださいました✨

⬇️

■愛し、愛される

・日本最大の〇〇会社である〇〇を、父の後を継いで、自分がオーナーになったときに、役員社員を集めて、話をした。そのときに言ったことがある。

「〇〇を(    )会社にして欲しい、そういう会社を作って欲しい。」

◎トシ先生は、〇〇の役職員に『どんな会社にして欲しい』と伝えたのか?

→「〇〇を( 愛される会社 )にして欲しい」と伝えた。

※この時、塾生を当てていき、「誠実」「丁寧」「安心」「安全」といったワードが出ました。

◎なぜ、「愛される会社」になって欲しい、と伝えたのか?

→愛される会社になれば、世の中に必要とされる会社になるということ。それは、周りの方から愛されるということでもある。

ここで大切なのは、「好き/嫌い」ではない。それは感情が引き起こしているもの。

・分かってない人は、世の中は「弱肉強食」だと言う。

違う。世の中は「食物連鎖」。

・【上司を選ぶ】ということについて。

外資時代、個人の仕事ではなく、上司の仕事、会社の仕事をしてきたと思っている。

◎社会に出て、1人前になるということは、上司を選ぶということ。これはどういうことか?

→自分で上司を選べるようになる、これは「上司のモノサシで仕事をする」ということ。

◆上司のモノサシで仕事をする私、がいるとするならば、「私のモノサシ」は存在せず、「上司のモノサシ」のみ存在している。つまり、仕事のやり方や考え方が、私ではなく上司である状態。その状態であるならば、自分で上司を選ぶ、ということは何となくですが、イメージが出来たような気がしました。

*‧・❁˚.・*❁ ❁*・.˚❁・‧*

🔵思考バトンリレー18【敬意と感謝】
第5走者はケイジくんです✨

トシ先生から始まり、第1〜4走者のメンバーの投稿から繋がりを持たせながら、現在のケイジくんの身近なタガタメやお仕事にシフトし、実際の敬意と感謝を綴られております😊

思考バトンリレーは、【繋げることが思考】なので、順番が後の方になってくると難しくなってくるのです…

✼••┈┈┈┈••✼✝✼••┈┈┈┈••✼

かあこさんのクローズより抜粋

⬇️村上さんのご報告です

村上さん降臨&復旧活動について等々、複数の写真とともにお話しくださりました。
トシ先生もおこしくださりました。

村上さん
「お金はもらえない仕事ですが、僕の使命ですからね😄」

ゆきちゃん
「お金をもらう【仕事】ではなく、村上さんの【使命感のお仕事】なのですね

瓦礫撤去等も、まだまだ復旧には時間がかかりそうですね…
お仕事の合間を縫っての、村上さんの【誰が為に】の行動に、脱帽です。
知事に同行…も、そうですが、村上さんは唯一無二の存在ですね✨
シェアしていただき、ありがとうございます😊」

さきぽん
「お忙しい合間にも、タガタメに降臨してくださりありがとうございます🍓
トシ先生も降臨して下さって、有難いです✨

地域のために尽力されることを【僕の使命】と仰って、時間関係なく奔走されていらっしゃるそのお姿が、周りの方の勇気や元気になっているのではと思いました。
全体として良くなるために、それぞれの役割を把握された上で、より良い結果が出ることを最優先に、ご自身の立ち位置を見極め、仕事を集中させていく。大変勉強になります😢
みかんの木が根が浅いことは知りませんでした。
写真でも、山肌が痛々しいですね…
本当にありがとうございます。ご活躍様です。」
「村上さん🌸
CAPD であり、OODA なのですね。
いきなりPからやってしまいそうなところを、村上さんのような方がいらっしゃるおかげで…✨😢
現場に行ってこそ感じられるものもある、ということがとても伝わってまいります。」

いなぽんから
「村上さん
本日も災害復旧支援ご活躍様です。
土砂崩れの生々しい写真、胸が締め付けられます・・
村上さんが強い使命感を持って率先して行われていらっしゃる行政との切り分けと振り分けが、確実な復興へ、そして県民の皆様の未来に繋がっていくことを祈っております。
愛媛県の明日も最高気温33度予想です。
くれぐれもご無理なさらぬようにして下さいませ。」

うおちゃんから
「村上さん
災害復旧支援、ありがとうございます。
今のリアルな愛媛の現場のご様子、お写真のシェアもありがとうございます。
突然の非常時に何ができるか…『使命感』の3文字から、明確な目的に沿った、一番効果的な行動を迷いなく進んでいかれる村上さんのお姿が読み取れました。
いなぽんの予報どおりでいくと、明日も暑い日です。
どうぞご自愛くださいませ。」

村上さん
貴重なお話をありがとうございます。
お暑うございます。
どうぞどうぞ、ご自愛くださいませ。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

以上です。

 

おもてなし総括

7/12おもてなし
リーダー朝礼
おはようございます。
お天喜どうですか?

今日のテーマ
花は野の花のように生け

今日はどのような事に意識
何故?そうなっているのか?
主観的→自分で始めて自分で完結してしまう。
気をつけましょうね。
連鎖→自分の仕事をすると考える、よりも会社、周囲の仕事をすると考える。

今日も、1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。

総括
てつやさん今日の意義
⬇️
*これは自分の仕事。さあどうやる?といった時に短絡的に、条件反射のように自己で完結してしまう。
これはこうやる、と決めるのはいいですが、それだけで終わってしまいますね。この仕事は会社としての仕事、
周囲のための仕事とした場合、どこまでやればいいのかという判断が変わってきますね。それは、自らが仕事を
やらされているから、やらせて頂くに変わる時でもありますね。主体的に仕事を行うことで、どのようにも
拡がっていけるのではないでしょうか?今日は誰かのお役に立とう

☀️🌻ループ投稿(^O^)/スタートします!

👨‍🌾たかさんループ投稿(^O^)/
花は野の花のように生け

野山の自然の姿をそのまま取り入れるのではなく、その物の本質を活かし余分なものをそぎおとし、
その物の特性、良い味わい、魅力を更にいかす、
世の中全てにおいて、
エンターテイネメントであれ、ですよね、
引き立てる、少しでも良い所みつけてあげ、色んな角度から思考を働かせ、見出してあげ活かしてあげる、
普段の生活、仕事、家庭全てにおいてかいまみれますね、
足りない物は少し工夫すれば、価値あるものに倍増もするかもしれません、
常に考え工夫をし思考をはたらかせ活かす
考えさせていただいてます、ありがとうございます😊

👱‍♀大塚
花は野の花のように生け
↓↓
先日のひとしらべサイトより。
花は野にあるように ―いのちを尊(とうと)ぶ
「花は自然に入れなさい」ということですが、「自然そのままに」再現するというのではなく、一輪(りん)の花に、野に咲く花の美しさと自然から与えられたいのちの尊さを盛りこもうとすることに真の意味があります。

タカさんおっしゃるように
引き立てる、少しでも良い所みつけてあげ、色んな角度から思考を働かせて、見出してあげ活かして上げる

全ての自然や人と共存共栄大切だなぁと感じて投稿させていただきます
全ての人と好意的にお付き合い

🎐スキマに
タツミラインさんから
シェアさせていただきます。

✴感性とは(コトバンクより)
時間と空間に本質的に制約されている物質的対象からの刺激を,感官を媒介として受入れる精神の認識能力で,これと対置される知的認識能力に素材を提供する。またはこのような作用の総体をもいう。能力としての感性の現実化は,主体に快または苦痛をもたらすため,人間行動の原動力となるが,それらは個別的な善 (または悪) として,人間の全体的善 (または悪) にしばしば対立する。したがって実践上,理性と意志によって洗練され,統制されねばならない。なお,刺激に対する身体の敏感度を感性ということもある。

🌸私は感性とは五感+α(雰囲気、波動、気、オーラなど)で感じたもの全てを素に認識することだと考えています。

感性を高めるためには入ってくるデータの量と正確さ、処理の正確さが大切だと思うので
常に周りの状況に意識を向け 客観的に観るようにする。
物事の本質 原理原則を理解しようとする。
自身の心を良い状態に保つようにする。(良い在り方の捉え方 感情的な安定など)
に気をつけるようにしています。
北リーダーの感性についての投稿。私も同じ意見です!

👨‍🏫和気さんの投稿なんだね。

こんにちは(^-^)

合宿で先生からお話がありましたように、塾生の皆さんにコラムをお願いしようと思います。

それぞれの得意分野を生かして「豊かになる」ことに焦点を置き、健康や心の在り方や利他をテーマに文章を作って頂ければと思います。

資格や専門分野が無くても、身近な題材を選びプチ情報をお届けする事も良いと思いますので、上手な文章を書くというよりも、読者さんに何かしらお役に立てる内容をお願い出来ればと思います。

提出方法ですが、LINEで西元宛にお願いします。
送信の際には本文の前に【HPコラム用】と付けて頂くのと、コラムのタイトルをつけて下さい。

【HPコラム用】
『タイトル』
文章〜〜〜〜〜 という感じです。

また、文章だけでなく写真を入れる場合はその写真も一緒に送信してください。

注意して頂く事は、オリジナルの文章である事。引用を用いる場合、引用先を明確にすること。例えばURLを載せたり、Wikipediaから引用などの表記をお願いします。
それから写真を使用される場合は著作権にご注意頂ければと思います。

塾生のコラム用の枠を大友さんに作成してもらいましたので、文章が書けた方からお送り下さい。それぞれのグループで相談しながらでも良いかもしれません。が、グループ投稿ではなく、個人での投稿となりますので宜しくお願い致します。

また不明な点などございましたら、ご連絡下さいませ。

HP担当 柴田 大友 西元

http://cana-an.com/.

ループ投稿(^O^)/
ループ投稿 かけはた
花は野の花のように生け

その花が咲いていた状態を感じさせる姿に生けることを促しているのであって、咲いていた状態を再現することを望んでいるわけではありません。たとえ、その場に何輪も咲いていたとしても、一輪でそれを表現出来れば「あるように」ということになります。また、余計なものを省く程、受け手の想像にふくらみが生まれます。

「ものの表現は、本質を知り、より簡潔に。」

そぎ落とされたものを持って表現する。つまり、自分も外見を着飾り、内面も繕い、自分の持っている本質的なものを磨くことが無ければそれは何も生まれない。逆に、余計なものを落とし、何事にも執着せずにそのモノ、相手の本質を見極めることを意識すれば、本来の持っているものが観えてくるのではないでしょうか?受け手の素直さ、謙虚さが相手を受け止めて本来の姿をみせてくれることにもつながると思います。

ほん‐しつ【本質】
1 物事の根本的な性質・要素。そのものの、本来の姿。「本質に迫る」「本質を見きわめる」
2 哲学で、存在するものの基底・本性をなすもの。
㋐偶有性に対立し、事物に内属する不変の性質。
㋑実存に対立し、そのもののなんであるかを規定し、その本性を構成するもの。
3 論理学で、思惟の対象を定義する諸限定。類・種のごとき普遍をさす。→実体 →属性 →本体

ちえちえちゃん👱‍♀🤗てつやさんループ投稿ありがとうございます😊
更に本質についてのひとしらべありがとうございます😊

本質を見極めることから、相手の方の持っているものが見えてくる。
なるほどです

先日真リーダーがサイコロに例えて下さいましたが(さいころ)見えてない面の部分も大切になりますね
ありがとうございます😊

🧝‍♀⭐️今日のループ投稿テーマ
⑧ エマ

いのちを尊び「花は自然に入れなさい」ということ。「自然そのままに」再現するというのではなく、一輪の花に、野に咲く花の美しさと自然から与えられたいのちの尊さを盛りこむ。

敬意と感謝。ヒト・モノ・金・情報・時間、万物には全て命があるとするならば、全てはとても尊く、大切にすることが大事なのではないかと思います。そうして、愛し愛され生きることが命の連鎖の中で共に生きるということになるのではないかと思います。原理原則、自然の摂理の意に反してモノゴトを考えたり作ったりすれば、それは違和感となってしまい不自然になってしまうのでは?! でも、自然に社会や組織、相手の中に溶けこみながらもそこに一輪の花としての目立たずも確固たる存在感を持つことができれば、唯一無二の存在となり、相手に癒しや安心感を与えたりよい影響を与えることができるのではないかと思います。また、相手に敬意を払い感謝し、相手の命を尊ぶことで、相手が一番輝くように協力することができるようになるのではないかと思います。

本日のループ投稿
⑦ 清本

花、本来の持つ自然の中で咲く道理を茶の席では、
その無の空間において、生け花としていけるのではなく、野に咲いている気で生けるには、
本来咲いている花の習性を勝手にしている人の常に野の花に対する潜在意識を持ち
ありがとう、
ごめんなさい
許してください
というそのもの本来の環境を素直に感謝し生けることと思います。
そのおもいが無償ですべてが美しく、共栄共存になるのではないでしょうか?とおもいます。
自分達、(自分)の都合に合わせ自然から拝借したときの心得と心根がしっかりしていて行動ですとおもいます。

みほさん、ちょっと眼精疲労でひと休みゆっくりね〜
グループ皆でケアして呼びかけ、気づかいがなされてスムーズにに行動
ビタミンビームではやくよくなぁ〜〜れとエミちゃんから(び)(ー)(む)🌈

👨‍🔧しんリーダーループ投稿(^O^)/
花は野の花のように生け

花のようにの捉え方が様々ありそうで、難しいです。
花を花のような存在で魅せるのかな、どの様な存在であるべきなのかな、観られ方を考えるは、相手、周囲の捉え方をよく理解しないとダメですよね。
素直さ、謙虚さを忘れてしまうと、違ってみられてしまいますね。受けて側の気持ち外向きで。

花のようにの捉え方が様々ありそうで、難しいです。
花を花のような存在で魅せるのかな、どの様な存在であるべきなのかな、観られ方を考えるは、相手、周囲の捉え方をよく理解しないとダメですよね。
素直さ、謙虚さを忘れてしまうと、違ってみられてしまいますね。受けて側の気持ち外向きで。

みほさん眼精疲労回復の兆し
ぼちぼちですよー、無理は禁物と皆で声がけ、はやく復活しデェ〜〜と心から願っていたら
ビーム速っやっぱり利他なみほさんダァ〜
ループ投稿(^O^)/
テーマ『花は野の花のように生け』 ⑥美月(みほ)

「野の花のように」であって、「野の花のまま」ではないところから、そのまま切り取り持ってくるのではなく、また何もせずにそのまま放り込むのではなく、一輪の花からも、客人(相手)が野に咲く花の姿を想像し、その生命力や美しさを感じてもらうように、花に息吹を吹き込むが如く生けることが大切なのだと思います✨✨想像を掻き立てることは、時に実際に見ることよりも感動をもたらすことがあるのだと思います✨✨事実、本で読んだものが映画化されても、本で想像した内容よりも映像化されたもののほうが陳腐になってしまうこともあるように思います✨✨相手の想像を掻き立てるように生けるためには、華美な装飾はせずに、その花本来の良さ、本質を見極めて、引き出し、際立たせることが肝要かと思います✨✨背の高い花であるならば、その良さを引き出し高めて、野に咲く花であった時には、空へ空へと勢いよく育っていたのだろうと、その生命力を感じ、また柔らかくか細い花であるならば、野に咲くときには寄り添いながら、可憐に咲いていたのだろうと想像するように、その花本来の美しさや素晴らしさを、心をこめて手をかけて引き出すことが大切なのだと思います✨✨また、一輪の花自体を10だとして、想像することは倍乗(掛け算)、野に咲く本来の姿を100として想像していくときに、花本来の良さを引き出す手心を加えることにより掛け算は相乗していきますが、華美な装飾や余剰なものが加えられることにより、花自体の10が8や7に下がってしまえば、想像したところで野に咲く本来の花の姿には届かず、また想像力も膨らむことなく、ともすれば想像も違うものになってしまうこともあるかもしれないなぁ。と思います✨✨想像を膨らませる行為も、また想像を掻き立てるために創意工夫することも、有るものを幾つも足すことではなく、要らないものをそぎ落とし、少なくシンプルなものから本来の姿や素材の素晴らしさを引き出していくという、まさに無から有を生むゼロ思考が必要となるのではないかと思います✨✨そして、人間の都合で手折ってしまうわけですので、そこには申し訳なさと共に、創意工夫で手をかけることにより、感動を与えてくれることに対して、また自分を生かしてくれていることに対して、手折った花への敬意を表し、感謝することに繋がるのではないかと思います。
また「野の花のように」は人の姿、心の在り様にも言えることなのでは。と思います✨✨「ありのままの自分」を考えた時、良いところもそうでないところも、長所も短所も受け入れ認め、足るを知るのは己として必要不可欠ですが、人様に見せる時には、自分の本来持つ良いところ(本姓)をいかに伸ばし、いかに使って人様のお役に立つか、また人様に喜んでもらえるかを考え、手をかけて極めて行くことが大切なのであって、怠けている状態や弱点のまま放置している状態を「ありのまま」とは、言わないのかもしれないなぁ。と思います✨✨野の花のように、自然本来の美しさを手をかけて際立たせ、見る人の想像を誘い、感動を与えるかのように、人もまた、自分の本姓を見極め、磨き、弱点を克服し、相手や周りにいる人々に感動を与えられる人になれることがとても大切なことではないかなぁと感じます✨✨また、周りにいる人達を「ありのまま」の姿として受け入れることも、出来るだけ全てを理解する努力とともに、その人の持つ素晴らしいところを見出し、更に伸ばし、活かしてていけるように、寄り添い、協力し、助け合うことが大切なのだと思います。
そして茶室の花ということは、花は主役ではない…ながらも、目的を持った環境作り、空間作りには、全てが唯一無二でありながらも、其々が其々の役割があり、脇役の場合もあれば裏方の場合もあり、その役割を同じ目的「相手のため」「相手を喜ばせ満足させるため」「相手に感動を与えるため」のうえで全うしていくことにより、同じ環境にいる者同士のベクトルが揃い、一体感を持って環境づくりが出来るのではないかなぁと思います✨✨脇役であっても裏方であっても、その役割を心をこめて果たすことが「おもてなし」のうえで本当の意味で「花を添える」ことになるのかもしれないなぁと思いました。

🧕🏻💫🔥深掘り深読みもダダダー
タカさん🍀7/12テーマ☺✨
「世の中全てにおいて、エンターテイネメントであれ」✨✨なるほど!素敵な表現ですね。エンターテインメントであるためには、要らないものをそぎ落とし、本質を生かすべく、周りの人に対してはタカさんの仰るように「引き立てる、少しでも良い所みつけてあげ、色んな角度から思考を働かせ、見出してあげ活かしてあげる」ということをしていくことが大切になりそうですね。「足りない物は少し工夫すれば、価値あるものに倍増」✨✨そうですよね!観方を変えて、既成概念や思い込みに捉われずにゼロ思考で考えると、価値あるものに変えることが出来たり、新たな発見があったりするのかもしれないです

ちえこちゃん🍀7/12テーマ☺✨
サイトからのひと調べありがとうございます。「美しさと自然から与えられたいのちの尊さを盛りこもうとすること」✨✨なるほど!そうですよね。美しさと共に命の尊さを手折った人間だからこそ、盛り込むべきことなのかもしれませんね。そしてそれが花への敬意を持った感謝に繋がるのかもしれないなあと思わせていただきました「全ての自然や人と共存共栄」✨✨ホントに大切なことですねぇ(おねがい)共栄共存するためには、と考えた時、敬意を持った感謝と共に、ちえこちゃんの仰る「全ての人と好意的にお付き合い」というのも、とても大切なことかもしれないなぁと捉えさせていただきました。

てっちゃん🍀7/12☺✨
七則のサイト説明と共に本質についてのひと調べをありがとうございます☺✨
「自分も外見を着飾り、内面も繕い、自分の持っている本質的なものを磨くことが無ければそれは何も生まれない。」✨✨そうですよね。自分磨きをせずに外見だけ取り繕っても、そこからは何も生まれませんし、人様から見てもそれ相応にわかってしまうことですものね。「余計なものを落とし、何事にも執着せずにそのモノ、相手の本質を見極めることを意識すれば、本来の持っているものが観えてくる」✨✨たしかにそうですね。執着するということは主観になりますし、思い込みや先入観で見てしまうことにも繋がってしまいそうですね。相手の本質を見極める目を持つためには、まずは自らが要らないものを手放し、素直に謙虚になることが大切なのかもしれませんね。

そこからてっちゃんの仰るように「相手を受け止めて本来の姿をみせてくれることにもつながる」のでしょうね

たかさんからお礼🍈🍅🌽みほさんへ

みつきさん
花は野の花のように生け

深読みありがとうございます😊
野の花は、花だけで無く例えで、周りの方々にも人も全てにおいて心のこもったその方、ひとり1人
方々を引き立てて良いところを見いだしてその人の素晴らしい長所見いだしておもてなし街道満開の花を添える良いですね、いつも深読みありがとうございます😊😊

タカさん🍀ありがとうございます☺✨ホントにそうですね!相手に合わせて、それぞれの本姓から輝くものを見出し、更に輝かせるお手伝いが出来たら、とても嬉しいことですし、それが利他な関係にも繋がってなっていきそうですね。そうして自分も周りに見出していただくこともあるのかと思うと、共栄共存とは本当に有難く、素晴らしいことだなぁと思いました。

グループ皆で
気づく・気づかい・築いてきている❣️気づき・気づかされ日々楽しく絆も深まりあってきているなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡💙💚💛🧡❤️💜💖💞 嬉しい😊有り難き幸せ〜〜

以上です。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP