2020年8月11日 グループLINE総括

2020年8月11日
各グループLINEの総括
Contents [非表示]
スマイル伝播組総括
2020.8.11 スマイル総括/
[GM]←
トシ先生、川俣参与、小夜監事
、のだぽん
、つちぽん
、ぜんちゃん
、おかちゃん
、うおちゃん
さきぽん
あんちゃん
よりちゃん
三連休は猛暑日で、熱中症になりました地球温暖化、光化学スモッグ、アスファルト化、いろんな問題が複合的に起きております
今の日本最高気温って何度だろう
昨日は177箇所で35℃を越える猛暑日を観測したそうです(晴れ)本日も猛暑日みたいです。皆様、熱中症に気を付けましょう! 昨日は、久しぶりに予定が空き、野田師匠のように寝まくりました(笑)
たまには良いかもしれませんね
本日もすまいる伝播して参りましょう
スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
[ぜんちゃん]
ガッシュGM、おはようございます連日暑いですね
昨日は睡眠確保ができたとのこと、今日も笑顔でいってらっしゃいませ
タツミラインより 昨日のいなぽん朝天、のだぽんの投稿です。いつもありがとうございます
小夜監事がグループLINE総括アップしてくださっています
2019年9月2日 グループLINE総括
トシ先生の言葉アップしています
人生をより良いものに⑤
のだぽん、昨日が山の日でした(今年は8月10日ですね
) 日付の記載を間違えましてすみませんですm(__)m気温が連日30度を超える日が続いておりますが、マスクの着用もあり気付かない内に熱中症に…ということがありそうです
ガッシュGMが絵文字で残してくださってますが、水補給をしお気を付けてお過ごしくださいませ
8月10日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(8月10日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔溢れる一日でありますように
昨日の健康クイズ、回答です
A「①ストレス対処能力を向上させるための心理療法」
精神的に不安定な時は、物事を捉える視点が狭くなり、偏った考え方(認知パターン)に陥ると、問題への対処能力が落ちます。認知行動療法は、ストレスに上手に対処できるような心の状態にする心理療法の1つで、精神疾患に効果があることが報告されています。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【8月11日】365日1問1答 健康ひめくり
Q「熱中症は屋内では起こらない?」
①屋内でも起こる
②屋内では起こらない
③どちらとも言えない
[朝礼~\
/]
皆さま、おはようございます! ガッシュGM、水と酸素ボンベの組み合わせ懐かしいですね
のだぽん、ぜんちゃんも熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ〜(水)(水)(水) お気をつけていってらっしゃいませ!
それでは朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします! ご唱和お願いいたします
私たちのグループは~
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
フロントはお客さんが選ぶ、マッチング選ぶこと、自分に合うものはAIが選ぶ
それを買うかどうかのクロージングをするのが人間の力になる
10万円のものと15万円のものがあった時に15万円のものが売れるかは人間の能力
4月の課題はクロージングが出来る投稿が出来るか
導入、ニーズ、マッチングはAIが拾い上げる
自分が思うように選択をさせる
日頃から値切り倒していた、成約という着地をさせないといけない
役員と会わせているので、役員の肝いりの仕事であれば担当者は成約をしなければならない。この人を攻略するにはどうしたらよいのかというのを相手は知っている。
自分で選択肢を決めれるという事は相手の選択肢もしぼることができる
相手の選択肢は色々あるのは当たり前であるが、相手の自分の優先順位を上げる
優先順位を上げるためにはニーズが出ている時だけでなく、日頃から何かあった時の相談相手という位置をつくる
ーーーーーーーーーーーーー
相手の相談相手の立ち位置に着く為にはお役に立てる相手が知りたい情報も推察しながら知らなければならないかと思います 相談相手の作り方を知れば相談に乗って欲しくなる人間像も見えてきますでしょうか
のだぽんの梅ちゃん論語解説投稿から
梅ちゃんの論語解説でもこういうのがありました。『 仕事でも勉強でも目的を果たすために自分で努力することは当たり前のこと。ただ、努力しながらもある程度のところまで来ると、どうしても前に進むことがおぼつかなくなる。例えば、仕事で成果が上がらず何か解決するためのヒントがほしい。または、勉強でどうしても解けない問題があって、解くためのヒントが知りたいなどなど。そのような状況に陥った時に重要なことは、素直に相手に話を聞く姿勢を持つことと、相談に乗ってもらえる人の存在がいること。このふたつがなければ、物事における課題を解決することも難しい。もし相談に乗ってもらえる人が身近にいたとしても、斜に構えて聞くことをしなければ、無駄に時間を浪費するだけ。さらには、相手からの話を聞かないくことで考え方に変化も生まれず、いつまでたっても成長することがない。結局、課題を解決できないまま、中途半端なままで成果も出せず物事を終えることになる。大事なことは、目的を明確にしておくこと。そして、必ずやり遂げるという意識を持って行動すること。その上で、相談ができる人をみつけ、話を聞けるようコミュニケーションをとること。そのためにも、普段から自分自身勤勉で謙虚な姿勢でいること。以上のことを継続できれば、どんな難題であっても、クリアすることができる。そして、将来人を束ねる存在として成り立つことができるのである 』。勤勉は大切な人生を彩る習慣ですね。
素直さが豊かさを作る
賢さが人生を豊かにする
勤勉さが人生を彩る
人が成長するというのも大変な苦労をしたからそうなるわけでもなく、人間素直に良いものを自分のものにして取り入れて活かす素直さというのが大切です。頭が良くていくら人よりも優れているところがあっても良いものを受け入れようとする素直な気持ちがなければ賢いとは言えませんから、人から教えてもらったことも現実的に実体験してたくさんのことを学ぶという姿勢は必要です。勤勉は大切な人生を彩る習慣!学ぶことこそ勤勉につながります。それを継続する信念から培われて行き大きな自信にもなります。勤勉さから多くの成功する考え方をたくさん手に入れて自分と周りの人の人生を彩りましょ~!
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
[のだっぴー]
スマレンジャーズのみなさん、こんにちは。/
つっぽん、本日の朝礼誠にありがとうございます。何を始めるにもまずは、情報収集すること、その能力を付けるということがだいじでありますが、それを『分析』して『解析』して自分達で活用出来るように加工で来るか、目的を達成するためには、それをより近くに手繰り寄せるためのたくさんの情報を持っている人達をどれだけ見つけることが出来て、その情報を手に入れることが出来るかがとても大事なことになりますが、そういった水先案内人となる方々を探して自分の近くに置けるような人間でないとなりませんね。そして勉強会では、その探し方が肝になると教えて頂きました。人がこちらの提案する事や物に興味を持って下さり、導入や購入に繋げるには、決してなれあい等では成約にたどり着けず、やはり実積がものを言うところでしょうけど、その前に相手は何処を見て決め手にしているのかを探り、知ることが出来なければいけませんね。ここも思考の使いどころとなりますが、我々は情報の繋がりや出所も大事に精査しながら多くの選択をして行きます。そこで見落としや繋がりを切らないようにして行きたいですね。常に外に向けて相手方や多くの顧客となる方々を引っ張れるよう、自分達の内側だけで視野が狭くなる事に気をつけて外に対しての推察力を鍛えて行きたいと思います。 ぜんちゃん!室内でも起こりますね!これは!
お坊さんがマスクをしてお経を読まれていました。
これは、危険行為です。 GMは、熱中症でしょうか?…今日はまだ現れませんね!
…おるやないの~!
(笑) 朝から気温が高い関東です。
\
草むしりをして炎天下にさらされましたが、のだぽんに異変はおきませんでした。目的が明確だからです 。笑、笑…
本日の「気温」
旭 川 33℃/24℃(+8/+4)/ 30%
札 幌 33℃/24℃(+8/+2)/ 10%
館 林 37℃/27℃(+1/+1)/ 0%
東 京 37℃/28℃(+2/ -1)/ 0%
/\熱中症は、一般大衆が報道に踊らされているだけで、熱中症というのは、のだぽんの辞書にはございまっ!せんっ! 笑、笑、笑、笑…つっぽん、どちらにいても33度です。
旭川に1年半住んでわかったこと15個
おもてなし総括
【2020年8月11日(火曜日)】
おもてなし総括です
★しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか
兵庫は曇り
太平洋高気圧の影響で東北~中四国を中心に日差し(晴れ)が届きます。強い日照と上空の暖かい空気の影響で気温がグングンと上昇し、昼間は外出危険レベルの猛烈な残暑になります。
暑い時間帯の外出は極力控えて、比較的しのぎやすい朝や夕方に出かけるようにしてください。外出する場合はこまめな水分補給(水筒)と休憩の確保など、最大限の熱中症対策が欠かせません(水筒)。
【今日のテーマ】
安藤さん
『義理をはたす』
今日のクレド
『 為すべき事』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
★マッキーさん降臨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します‼︎
★たかさん
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます
台風は可成り日本海にそれました、最近は可成り北上したコースなんですね、
愛媛は朝から曇りで幾分しのぎやすいのかなあ
今日のテーマ
安藤さん
「義理をはたす」
です。
宜しくお願い致します
今日のクレド
「為すべき事」
やると決めた事は結果を出し成果を上げ周りの方々に喜ばれる
益々その上を行きたくなりますね^_^
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
良い感じでありコマーシャルにもなりますね、NICE
きよさん
総括ありがとうございました
★安藤さん
令和2年8月11日(火)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさんおはようございます。
本日の岡崎の天気 晴 気温34度の予想 高温多湿 体調管理必須。
【今日のテーマ】
安藤
「義理をはたす」
宜しくお願い致します。
【今日のクレド】
「為すべき事」
為すべきことが見えていることが大切。
小さなことでも省かず着実に行う事でミッション達成に導かれるのではないかと思います。
公私分けず為すべき事を見分け行動に移してまりいます。
〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
皆様の健康祈願今日もありがとうございます
★とみこさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
お疲れさまです
しんリーダー、いつも朝礼をありがとうございます
埼玉は晴天です
関東は熱中症警戒アラートが出ていますね
地域によっては40℃を越えているようです
外出だけでなく室内でも水分補給してください
今日のテーマ
あんどぅさん
『義理をはたす』
本日の意識クレド
『成すべきこと』
義務ととるか、使命ととるか等、捉え方ひとつで成すための動き方・やり方が色々と考え付くと思います
結果にワクワク感を持ち行動いたします
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
本日も宜しくお願いいたします
★とみこさん
熱中症警戒アラートがLINEで配信されるそうです
(登録が必要です)
http://www.env.go.jp/press/108260.html
★きよさん
こんばんは
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、
安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん
リーダーいつも朝礼ありがとうございます。
栃木の今日は、晴れのお天気です。朝から暑く昼に向かい熱くあっちちになりそうです。既に40度を超えました。
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすい気候です。
温度調節しっかりとして
水分補給も怠らないように体調管理しましょう
うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけています。
気をゆるさないように
お天喜です。
ストレッチで伸び伸びし
姿勢ただしく行動から
体調管理に気をつけて
手洗い・マスク対策を心がけ、バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動です
OS1が活躍します。
【今日のテーマ】
安藤さん
『義理をはたす』
宜しくお願い致します
[本日のクレド]
『成すべきこと』
お陰様・感謝の気持ちをおもい、素直に感情的は、無用から成すべき事は、成さねばならぬ事として
意識してみます。
4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気で前向きから
誰かのお役に立とう
宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
本日も宜しくお願い致します。
★しんリーダー
ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマ
8月12日(水曜日)
安藤さん
『義理をはたす』
です。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます
また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気笑顔宜しくお願い致します。
★海歩さん
トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、タカさん、てつやさん、アンドゥさん、マッキー、とみこちゃん、ちえこちゃん
お疲れ様です
しんちゃん、本日も朝礼、そして明日のお知らせをありがとうございます
とみこちゃん、熱中症警戒アラート情報ありがとうございます
皆さま、本日もありがとうございました
★きよさん
皆さま、ありがとうございます。
夜になっても熱風で暑い風です。
佐野は、51歳の方が自転車に乗っていて熱中症でお亡くなりになりました
外仕事の皆さまお気をつけて下さい。
水も良いですが糖質の少ないバランスの良いOS1のペットボトルかジェルをお勧めします。
明日も熱〜い日なります。ご自愛し気をつけて下さい。
以上です。ありがとうございます
けいぞくできるもんず総括
【けいぞくできるもんず 総括】
けいぞくできるもんず
8月11日(火) 総括
投稿全員、投稿34
梅ちゃんの朝のごあいさつでスタート
梅ちゃん陽
『今日まで仕事です。
企画といいますと、チラシの内容でしょうか?』
陽梅ちゃん
『お盆は何か企画を立てられたのかなあ?と思って』
しばにゃん全員
『今朝の福岡は、一転して曇りから雨になるかな?の空模様です。
早朝の湿度は高めになっています。』
しばにゃん梅ちゃん
『お盆期間中は、出勤されるのでしょうか?
暑い時期ですので、体調管理等、お気を付けください。』
しばにゃん陽
『確かに、民間と公務員の習慣や考え方の違いがありますね。
仰るように「調達」は、民間とは違うシステムがあります。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bunken/14569.html
大雑把な言い方をすれば、
公務員は、国家公務員法、地方公務員法等の法律によって、
動いていますから、その点が民間とは大きく異なるところですね。(^^;
地方行政は、その地方独自の条例もありますし。。
うちの家は、墓地が割と近くにありますので
例年、13日の早朝にお墓参りに行くことになっています。(^^)』
暢くん全員
『こんにちは!本日もよろしくお願いします!』
聖子さん全員
『今日もかわらず蒸し暑い名古屋です
毎年8月は研修やセミナーがほとんどないため、新しいコンテンツ作りなどデスクワークの日々で、それは今年もかわらないのですが、、、なんといっても以前のように図書館やスタバなどお店の長居がし辛くなって、もっぱら自宅での仕事。
エアコンをほぼつけっぱなしで、オーバーヒートしてしまわないか心配になります』
聖子さん梅ちゃん
『三連休に続きお盆に入りますが、お客様の入はいかがでしょうか?
お墓参りなどもありますし、お花もよく売れそうですね』
聖子さん陽
『サイゼリアの自分で伝票に書くシステムへの変更はどんな意味合いがあるのでしょうか』
聖子さんしばにゃん
『教育委員会でもお仕事をされていたのですね土木建設関係から幅広いですね
宿泊体験施設は常駐だっとのこと
住み込みとは違うのでしょうか?』
聖子さん暢くん
『今日も暑い1日でしたね
関東で40度を超えたところもあったようですが、東京はいかがでしたか?
熱中症対策しっかりですね』
聖子さん全員
『e-Learningと並行して、8月下旬に行う養成講座実技編のテキストを作っています。
2日間、11時間しかない中で、アシスタントとして活躍でき、測定&解説&アドバイスができることを目標に、どのような構成で何を伝え、実践を繰り返すか考えながら構成しています。
これができると、社内インストラクターコースもより短時間で構成できそうで、楽しみです』
陽梅ちゃん
『梅ちゃん、明日はおやすみですか?
メンテナンスに行かれるのでしょうか?』
陽しばにゃん
『調達についてもありがとうございます
企業側も官公庁対応の部署ありますよね結構割りが合わない案件
もありますが
お墓参り、明後日行かれるのでしょうか?暑いので気をつけてください。』
陽暢くん
『吉祥寺辺りの人出はいかがですか?
意外と混んでいたりして』
陽聖子さん
『聖子さん、クーラーのオーバーヒート、気になりますよね(笑)
東京も暑いですが、夜になると風が吹いてくるので助かります』
陽聖子さん
『(サイゼリアの注文の仕方について)これは接客時間を少なくするのに、役に立っているとのことです
それと外国人の店員さんも助かっているのではないかと思われます』
陽全員
『去年も書いた気がしますが、本当にエジプトとかと変わらない気温ですよね
コロナ感染予防&熱中症対策、しっかりせねば、です』
以上です