お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年8月3日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年8月3日

各グループLINEの総括

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 8月3日(金)】
〈8月3日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿 19

〈投稿について〉
・投稿の返信
・ひと調べ
など

〈まとめ〉
🌟 梅ちゃんの朝のごあいさつよりスタート
「昨日も非常に暑い一日となりましたが、みなさん体調の方はいかがでしょうか?
そのなかで水分補給について気になるニュースがありましたので読んでみてくださいね。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00004676-weather-soci
→情報提供、ありがとうございます(^_^)

🌟しばにゃん→下竹くん
「私も、睡眠時間が足らなかったようで、ここ数日多めに寝たら、体調が回復してきました。
インターネット上では、「美と健康」に関するものが、売れ筋の鉄板商品だと言われています。(^^)
商品選定や競合先との差別化など、収益化するのは、結構たいへんなところがあるのですが。 」
→収益化大変そう!

🌟本日の下竹くん
「今日は本部で会議です。議事録の担当なので、会議が終わると同時に議事録が完成できるようにします。 」

🌟聖子さん→下竹くん
「 同時に完成させるということは、話し合われていることを書き留めて行くだけでなく、後から読み返してもわかりやすいように、参加していない方が読んでも理解できるようにまとめていかないといけないので、頭はいつも以上にフル回転ですね✨

何か良いポイントなど発見があったら教えてくださいませ🍀」
→🙏🙏🙏

🌟聖子さんもうひとつ
「『至誠の感ずる所、天地もこれが為に動く』

***

し せい 【至誠】
この上なく誠実なこと。また、その心。まごころ。 「愛国は人性の-なり/基督信徒の慰 鑑三」
[句項目] 至誠天に通ず
(Weblioより)

***

せい‐じつ【誠実】
[名・形動]私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。「誠実な人柄」
[派生]せいじつさ[名]
(コトバンクより)

***

ま ごころ [2] 【真心】
他人のために尽くそうという純粋な気持ち。偽りや飾りのない心。誠意。 「 -こめて話す」
(Weblioより)

***

改めて【至誠】の意味を調てみました🍀
合わせてまとめてみると「私利私欲を交えず、他人のために尽くそうと純粋な気持ち、偽りや飾りのない心で人や物事に対する。その様がこの上ないこと。」(切り張りしただけですが💧)

考えながらまとめていて、私利私欲がなければルールは案外簡単に、シンプルに作れるのかもしれない、と気付きました。
振り返ってみたときに、迷う時は概ね希望や好みや損得があって、主観で物事をみている時だなぁと😅

私利私欲を無くそう💨💨💨と考えるとすごく難しく感じてしまいますが、「他人のために尽くそうと純粋な気持ち、偽りや飾りのない心で人や物事に対する。」そのためにはどのように選択し行動したら良いのか(?)それを考えてルールを作り、それに沿って行動して行くと少しずつ私利私欲がない状況へ持って行けるのではないかな、と考えています。

まだ夏の課題のルール作りができていませんので、1つの指針にしたいと思います✨」
→ひと調べありがとうございます~

🌟陽、LINE講義、再掲
「風に出会う。向かい風の時に風に出会える。フォローの風は通り過ぎて行くだけ。常に厳しい状況に身を置きなさい!これでもか!と言うくらい前につんのめりなさい!その姿を周りが見て、そこに至誠を感じるものだ!


先生のLINE講義、再掲です。
明日のzoomでこちらにもふれられればと思います(^_^)」

〈グループのテーマ〉
『継続と時間確保』

〈運営より〉
新しい塾の名を考えよう❗

〈合宿からの課題〉
「合宿の明文化をグループでまとめよう❗」←遅れてますが💦
「グループ内の仲間や塾の仲間にこんなことをしてあげると良いかな?こんなコミュニティーにすると役にたつかな?考えよう❗」

〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る

〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗

〈夏休みの自由研究〉
美と健康について
個々に考えてグループでまとめよう❗

🍀その他ノートにそれぞれ考えた塾名をあげました。またほかの人のを見て、連鎖し、よりよいものを作ることができるとよいなあと思います🎵

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨✨

 

タガタメ総括

8/3「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

イナポン🐸より✨

⬇️

-朝天-
✋本日も、本州付近は高気圧に覆われ、九州から関東は夏空が広がり、猛烈な暑さが続き、最高気温が40度近くまで上がる所もあり、午後は山沿いを中心に突然の雨や雷雨もあるとのことです!!
👍昨日は岐阜県の多治見市で今年3回目の40℃超えとなりました‼
本日も関東や東海地方は同じくらいまで気温が上がり、引きつづき熱中症に厳重警戒が必要とのことです!!

✋トキカネで梅原さんから共有頂いた、熱中症対策における水分補給に関する情報です!!
『熱中症予防に水分補給」といったときの水分とは、水やお茶だけではなく、スポーツドリンクや経口補水液もあわせて摂取することを覚えておいてください。』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00004676-weather-soci

3日(金)
札幌  28度 /18度
関東   35度 /26度
中部   39度 /27度
近畿   35度 /28度
松山   34度 /25度
館林   38度 /26度

👍昨引き続き、熱中症に厳重な警戒と対策をしっかり行って参りましょう!!

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

アンカー村上さんにより、思考バトンリレー18【敬意と感謝】がゴーーーールッ
・:*。・:*三( o’ω’)o 🥅

その投稿を読んで…
(村上さんの投稿内容をご覧になりたい方はメンバーにお声かけください✨)

うおちゃんより✨
⬇️

村上さん
ゴ〜〜〜ル❣️
ありがとうございます✧*。

敬意と感謝のない環境を体験され、そちらへの考察。
その考察をタガタメの環境に当てはめてくださって、敬意と感謝のある環境だと結んでくださってます✩⡱

『ある時ー⤴️、ない時ー⤵️』の文章の組み立て方が、タガタメイトだぁと読ませていただいて思いました。

ありがとうございました😊

*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡

さきぽんより✨
⬇️

村上さん🌸
思考リレー、ありがとうございます‼️ゴーーーールっ‼️🎉✨😆✨🎊

今回の西日本豪雨災害で村上さんが実際に体験されたこと、見たもの、被災された方と報道する側と、様々な視点で考えることができる内容で、大変勉強になります。
自己と他者の境界線によってそのような態度になる。もし報道する側の人で、家族や恋人が被災していたら、同じような態度を取っていただろうか?めちゃくちゃ可愛がってるペットが苦しんでいたら?
そんな訳ないよねと思いました。村上さんの仰るように、人は連鎖していることを理解して実際に言動として日々実践していくことが、良い未来、良い人との連鎖に繋がっていくということ。。。今朝もピシッと姿勢を正して頂きました✨✨
村上さんが持ってくださっているタガタメへのお気持ちも書いてくださって、心がとてもぽかぽかホワホワになりました😊もう口角上がりまくりです~🍓✨
いつもお忙しい中でも、ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)

*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡

かあこさんより✨
⬇️

村上さん

アンカーゴール!!
ありがとうございます。

貴重なお話をありがとうございます。

自分事と他人事と境界線と無償の愛。
医療現場も浮かんできたりして、グルグルいたしております。
グルグルして、この投稿欄で30分以上グルグル・・・・。
そうして、タガタメの環境が、トシ先生とタガタメのみなさまのおかげさまで稀有なもので、有難いものであること。再認識させていただいております。
ありがとうございます。

*‧・❁˚.・*❁ ❁*・.˚❁・‧*

★塾名の提案が出揃いました。
塾とタガタメの環境から、各々最適な言葉を選択されています。
その意味を知ると、その方の塾やタガタメへの想いが伝わってまいります。
これから絞ってまいります😊

★本日もトシ先生からLINE講義をいただきました。
★テルさんのオープンアナウンス
★イナポンのノートアップとカウントアップと朝天
★ケイジくんのカウントアップ
★村上さん降臨さま
★ゆきちゃんの総括
★さきぽんの気付きの投稿
★うおちゃんの感謝の投稿
★かあこさんのクローズ
★課題の取り組み
★ノート4冊分✨

以上です。

 

スマイル伝播組総括

8月3日(金)☺スマイル伝播組 総括

本日もいなぽん朝天によりますと全国各地で猛暑日、スーパー猛暑日になる見込みです。

近畿35度/28度(-1度)
中部39度/27度(-1度)
関東35度/26度(-2度)
札幌28度/18度(-2度)

お水もガブ飲みしたいとき~~!!ですが、梅ちゃんから 「水中毒」 注意喚起です!

いなぽんリーダーはじめ、みなさんも熱中症対策で水分補給に関するお話をしてくださってますよね。
その中で気になる情報を見つけました。

水をガブガブ飲み過ぎると「水中毒」になることがあります。疲労感、頭痛、めまい、ケイレンなどが現れ、重症だと亡くなることもある怖い病気です。水を大量摂取すると、なぜ水中毒になるのでしょうか?

水の大量摂取は注意 「水中毒」になることも(ウェザーニュース) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00004676-weather-soci

「水を1日に3L以上飲むと体内の水分が過剰になり、血液のナトリウム濃度が低くなる低ナトリウム血症になるのです。そのため浸透圧で水分が脳細胞内に移動してむくみを引き起こし、頭痛、錯乱、昏迷などの症状が出ると考えられています」←可能性はありますね。
水の摂取については、食後に飲むと栄養が流れてしまい食事の意味がないというお話も出ておりました。水の摂り方についても良いこと、悪いことを知っておく必要がありますね。

飲むことも大切ですが、栄養のバランスを考えて食べることも大切です。
ぜんちゃんは、いつも夜遅く、朝は早いので食事はしっかりバランスをとって頂いてください!
今日は、3食、ぜんちゃんのウサギマークを模った映え弁当を作りました。
ブロッコリーがたくさん入っています。それと・・・切干大根、ひじき、きんぴら、ドカン!!
(ドカン!じゃない、ドン!)

動物性たんぱく質に牛乳、セロトニン分泌にバナナ、ミネラル補給に麦茶忘れずに!バランスよく、色々な物を摂取してください。
これだけ!という偏った摂り方はいけません!青汁も飲んでほどほどに万遍無く摂りましょう。

~ 朝 礼 ~

【テーマ・課題】
塾名案、ロゴID名前案
由研究【健康、美】
スマイルとして募集文

まずは、土曜日まで
塾名案、ロゴID名前案

【一調べ】
・連鎖、繋がる、スパイラルを考えて、お役に立てる事✨

す スキマスイッチで時間の確保
ま 毎日コツコツきちんとmustと継続

いつでも皆でフォローと支え合い
る  ルンルン気分で口角上げて行きましょう♬

本日もすまいるスマレンジャーで笑顔を絶やさず伝播していきましょう!!スマイルよろしくお願い致します✨

今日も一日ご安全に!💓✨

グループが、健康のもと‼スマイルがもたらす健康効果数知れず‼忘れちゃったのもあると思いますので、もういちょ載っけときます。

~ 健康について ~

豊かさのカテゴリーに【健康】がございました☺ 以前、スマイルの皆さんでお話ししていおりました

⚫笑顔について

『豊かさ』ー【健康】ー⚫笑顔 とカテゴリーを細かく分解して行きますとその笑顔が生むものは数知れずですね😌💓🍀笑顔には再生能力がたくさんありました。

・【豊かになる】ということは人との関係性を無視してなることはない。
・【豊かになる】ということは人と人との関係があり、そこには優しさ、気遣い、『笑顔が伝播する(笑う)』という考え方がある。

先生の会社の常務さんは、暗い雰囲気の中で皆が数字が出ないと意識している中で

◆【笑いの伝播(笑う)】をガンガンやる。

その中で皆の笑顔が取り戻されてくる。

目の前の小さな目標を達成していく→充実感を感じる→テンションが上がる→意見を肯定的に聞く→皆が経営に対して【一体感】を持つ。→炎の如く走り出す→休む者も出ない、出社も早くなる。

ーーーーーーーーーー

吉本興行さんがおもしろい実験をされています。具体的に数値で効果が表されていました。

「笑うと健康になる」を遺伝子レベルで検証

【体と心(脳)に効果あり】

「笑う門には福来る」と言うが、これは健康についても同様に言えることだろうか? 笑うと気分がすっきりするから、心の健康には確かによさそうだが、体の健康となるとどうだろう? 笑うと病気にかかりにくいとか、病気が治る、なんてこともあるのだろうか?

■ 笑いは健康に良い遺伝子のスイッチをオンにする

“ 笑いの総合商社 ” 吉本興業の協力の下で行った実験

参加した中高年の糖尿病患者19人 に 500kcal の食事を摂った後………

[1日目]
糖尿病についての単調な講義を受講。

[2日目]
吉本興業の芸人による漫才を鑑賞して大笑い。

そして、いずれの日も食事から2時間後に採血をして、血糖値がどのくらい上がったかを調べた。

血糖値の結果は……

[講義を聞いた日]
血糖値は平均で123mg/dL上昇。

[漫才を鑑賞した日]
77mg/dLの上昇。

つまり、漫才で爆笑した日は講義を聞いた日に比べ、食後血糖値の上昇が46mg/dLも抑えられていた。

“ 笑い ” は糖尿病患者の食後血糖値の上昇を抑制した。

ーーーーーーーーーー

2型糖尿病患者19人が対象。退屈な講義を聞いた場合と漫才で大笑いした場合(いずれも40分間)で、食後2時間の血糖値を比較 ➡ 結果は、大笑いした時の方が46mg/dLも血糖値の上昇幅が少なかった。

ーーーーーーーーーー

がん細胞などを殺す「NK(ナチュラルキラー)細胞」は、大笑いした後 ➡ もともとNK細胞の働きが低い人は高くなり、高すぎた人は低くなって、適正な状態に落ち着いた。

ーーーーーーーーーー

さらに、血液中の白血球を遺伝子レベルで調べてみるとどうだったか。

笑った後には、感染予防やNK細胞の活性化などに関わる遺伝子群の発現が高まった。

一方で、糖尿病や抑うつ、炎症反応に関わる遺伝子群の発現は低下するという傾向が認められた。

つまり、「健康にとって良い遺伝子」のスイッチがオンになり、逆に健康を損なうような遺伝子はオフになっていた。

このような遺伝子レベルでの変化が起こった結果、食後血糖値の上昇が抑えられたり、免疫力が高まったりしたと考えられる。

ーーーーーーーーーー

※「そもそも糖尿病の患者さんは、不安や恐怖、悲しみ、痛みなどのストレスがあると ➡ 血糖値が上がりやすくなる。

笑うと、それとは逆の現象が起こる。笑いは、喜びや楽しみ、心地よさ、満足感といった“ 快 ” の感情が表に現れ出たもの。そういった前向きな心の状態が身体によい影響を及ぼす。まさに『病は気から』ですね。

■笑うことでストレスに強くなる

笑いが体の健康に役立つことは分かったが、心の健康についてはどうか………?

ラットに毎日笑いの刺激を与える「笑うラット」の実験で、継続的な笑いの効果を調べてみた。「えっ、ラットが笑うの!?」とまずは驚かされるが、実験はこんな風に行われたという。

生まれて間もないラットを母親や兄弟から引き離して1匹だけで飼育すると、ラットはストレスに対して非常に敏感になる。その“孤独ラット”を2つのグループに分け、一方はそのまま飼育し、もう一方には毎日5分間、お腹をこちょこちょする「くすぐり刺激 」を2週間与える。

ラットはくすぐられると、ある周波数の鳴き声を発する。これは兄弟たちとじゃれ合って遊んでいるときに発する鳴き声と同じ。つまり、その声は楽しさやうれしさといった
“ 快 ” の感情を表す「笑い声」であり、それを発するとき、ラットは「笑っている」とみなされる。

2週間後、ラットには気の毒だが、恐怖心を植え付けるための実験を行う。ある音が鳴ると、床に電気が走って「痛い!」と感じるのだ。するとラットは音が鳴っただけで、恐怖を覚え、すくんでしまうようになる。ところが、くすぐり刺激を継続的に与えられたラットは、そうでないラットに比べ、音が鳴っても恐怖ですくむ回数が明らかに少なかったというのだ。

✔「毎日継続的に笑って」いたことで、恐怖の記憶が薄らぎ、ストレス反応が緩和されたと考えられます。

私たち人間もこのラットのように、笑いにつながる“快“の感情を日々重ねていくことで、ストレスをうまく乗り切ったり、心の傷を癒やしたりすることができるようになるかもしれない。日ごろからよく笑うことで、そんな効果を期待できる。

■ “ 作り笑顔 “ にも効果がある

笑いは体と心に効く。家族や友人同士で冗談を言い合って笑うもよし、漫才や落語で爆笑するもよし、飲み会やカラオケで大笑いするもよし。楽しい “ 快 ” の感情が増えれば、緊張もほぐれ、人間関係も潤う。ただ、そうは言ってもなかなか笑えないという日もあるだろう。そんな時にぜひ試してほしいのが、 “ 作り笑顔 ” だ。

「笑うと、口角を上げる⤴⤴大頬骨筋(だいきょうこつきん)や目の周りの眼輪筋(がんりんきん)などの表情筋が動いて、笑顔ができる。別に楽しいことがなくても、この表情を作るだけで脳は笑っていると錯覚し、気分がほぐれてきます。箸を歯で横にくわえて作った “ 笑顔 ” だけでも

脳の✔【ドーパミン系の神経活動】が活発になって、快の感情が引き起こされたという報告があります。

積極的な笑顔作りをお勧めします。

『幸福論』を書いたフランスの哲学者・アランは、こんな言葉を残した。「幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ」。これは医学的にも正しい。人生、笑ったもの勝ちである。

ーーーーーーーーーー

◼笑いがもたらす健康効果とは!?笑うことの素晴らしさ

笑顔には大きな健康効果があるのをご存知ですか?
しかも無視できないほど大きな健康効果です。

1. 免疫力アップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
笑うことは免疫力を高める。

体は毎日無数のウィルスや病原菌を取り入れていますが、そう簡単に病気にならないのは免疫力のおかげ。免疫力で特に重要な免疫細胞が、[NK細胞]と[B細胞]。

[NK細胞]………ナチュラルキラー細胞の略称

・体内に侵入したウィルスや細菌、ガン細胞を破壊する働きを担う免疫細胞。

[B細胞]………ボーン細胞の略称

・細菌やウィルスを破壊するための抗体を作り出す免疫細胞。

[笑うことで免疫力が高まる理由]………笑いがNK細胞とB細胞の働きを活性化させる。

ウィルスや細菌を破壊してくれる細胞 + その抗体を作り出す細胞が活性化する = 必然的に免疫力が高まる

免疫力が高まるとさまざまな病気に罹患しにくくなるだけでなく、ガン細胞を破壊してくれるのでガン抑制にも効果がある。ただ笑うだけで、免疫力の要である2つの免疫脂肪を活性化できる。

2. 記憶力・判断力が活性化する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
笑いは脳機能を高める。

記憶力や判断力、思考力などが高まる。

人は笑うと脳への血流が増加し、自然と脳の働きが活性化される。

特に活発化するのは[海馬]や[側頭葉]

[海馬]………記憶

[側頭葉]………判断力

を司る器官です。

つまり、笑いは脳を活性化 ➡ いつもより記憶力が増す ➡ テキパキ判断を下せる ➡ 脳の機能を向上させる

そして、笑いは脳波の中でも[アルファ波]を増加させる。

[アルファ波]………脳をリラックスさせながらさらに脳機能を高める相乗効果を持つ脳波。

笑いは脳への血流を増加させる ➡ 脳機能を向上させる ➡ アルファ波を増加させる ➡ 脳機能を高める

3. 幸福感ややる気スイッチをオンにしてくれる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

笑いは幸福感をもたらし、やる気やプラス思考を高める。

[幸福感やプラス思考を高めてくれる理由]………脳内に分泌される【ホルモン】が影響しています。

笑うことで分泌される[エンドルフィン]という【ホルモン】は、強烈な幸福感を与えてくれる。

「脳内麻薬」と呼ばれることもあり、モルヒネの数倍以上の鎮静作用があると。

マラソンなどで感じる[ランナーズハイ]もこのエンドルフィンの影響。

笑いうことで[ドーパミン]も分泌される。

ドーパミンは、やる気やプラス思考を高めてくれる【ホルモン】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シムさんがシェアされておりましたスイカの効能です🍉☺
千葉県の八街市、富里市 からスイカが無くなってしまいます☺💦困る~⤵

猛暑による◆熱中症・夏バテ予防や、◆ダイエット&美肌にもオススメの【スイカ】の効能をご紹介します。

【熱中症予防に!】

熱中症を防ぐためには、水分補給することが第一。スイカは水分が90%以上もあり、【糖分やカリウム・カルシウム・マグネシウム等のミネラル】も含まれているので、✔スイカに微量の食塩を加えて食べるとスポーツドリンクと同じような効果が期待出来ます。

ーーーーーーーーーー

【ダイエットに!】

肥満について研究しているアメリカの代表的医療機関が公表しているダイエットプログラムの中でスイカの摂取量は無制限。

「スイカは甘いから太る」と誤解されている方も多いかもしれませんが、生のスイカはそのボリュームに対してほとんどが水分。

100g あたりの糖質はわずか6g です(同じ100gのバナナの糖質が21g、りんごが13g)

さらに食物繊維も豊富で十分な満腹感が得られます。

✔スーパーアミノ酸と呼ばれている「シトルリン」

スイカに含まれるシトルリンという成分はアミノ酸の一種で、肝機・腎臓機能の強化によって解毒作用を活性化します。

余分なナトリウムの排出を促し利尿作用を高めることや血流を改善することから、むくみや冷えの解消にもつながります。

ーーーーーーーーーー

【美肌に!】

新陳代謝を促し、肌の健康を保つ【ビタミンA】や、美肌を損なう活性酸素を除去する力の強い【リコピン】なども大変豊富。

加えて【ビタミンC】は、シミの元になるメラニン色素の形成を押さえるほか、肌の弾力性を保つ【コラーゲンの形成】に関与しているため✔美白効果やシワの予防効果も!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

常にポジティブである為に………


✔①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間

✔②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間

✔③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間

✔④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間

✔⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

と言う5項目。
ーーーーーーーーーーーーーーー

【本当はよく理解していなかった…ジャンクフードジャンクフード🍔が不健康である理由💦】

⚫エネルギーは高いが、栄養的に偏っている物をジャンクフードという。

⚫スナック菓子やハンバーガー、ホットドッグなどがジャンクフードに当たり、炭酸飲料なども当てはまる。

⚫ジャンクとは英語で「がらくた」「くず」「値打ちのないもの」という意味。(体にとって価値がない)

何が入っていたら・・・と言うよりも

・野菜、果物などビタミン、ミネラルを多く含む物が使われていない。

・砂糖や澱粉類などの糖質、脂質がカロリーの大半を占める。

・ジャンクフードには身体によくない脂肪、砂糖、添加物がたっぷり。健康にも良くないが、ダイエットの観点からもすすめられない。

『ケーキ、クッキーなどの焼き菓子ドーナツ菓子パンチョコレートポテトチップスなどのスナック菓子炭酸飲料などの清涼飲料水ピザ、ホットドッグフライドチキンラーメン、焼きそば………。』

・精製された小麦粉に砂糖や人工油脂などをたっぷり使っているパンはもはや食事ではなくお菓子。

・その成分表示をしっかり見たことのある人は少ないと思いますが、添加物もたっぷりで決して健康的とはいえない食べ物。

・外食が多い人加工食品をよく食べる人コンビニ弁当が多い人は特に注意が必要。

🌕《トランス脂肪酸による悪影響》

トランス脂肪酸はマーガリンなどにも使われている脂肪酸ですが、天然のものと人工のものがあります。身体に良くないといわれているのは人工のトランス脂肪酸です。

植物油を高温で処理し、水素添加することによって得られる人工的な脂肪酸が身体に良くないといわれています。

それは、トランス脂肪酸が悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らしてしまうため、摂りすぎると心疾患の危険性が高まるとされているからなのです。

アメリカやカナダ、ヨーロッパではトランス脂肪酸の危険性が問題になっていて、健康被害を懸念してその使用量が規制されている国もありますが、日本では特に制限はされていません。

🌕《飽和脂肪酸の摂り過ぎによる影響》

飽和脂肪酸とは中性脂肪やコレステロールを増やすといわれており、

ラウリン酸ミスチリン酸パルミチン酸ステアリン酸

などがこれに当たります。

肉類など動物性食品に多く含まれますが、女性に人気のココナッツオイルにもラウリン酸などが含まれています。

飽和脂肪酸は体内でも作ることができる脂肪酸なので、食事からそれほど沢山摂る必要がありません。

しかしジャンクフードには沢山の飽和脂肪酸が含まれているので、どうしても過剰摂取になってしまいます。

摂り過ぎは血中の脂質を増やし、

動脈硬化中性脂肪の増加悪玉コレステロールの増加

などを引き起こします。

🌕《オメガ6系脂肪酸の過剰摂取による影響》

オメガ6系脂肪酸は不飽和脂肪酸の一種で、体内では合成できない必須脂肪酸なので、食事から摂る必要があります。

適度な量であればコレステロール値を下げる効果があるが、摂りすぎると善玉コレステロールまで減らしてしまう。

善玉コレステロールは減り悪玉コレステロールが増えるアレルギー症状を悪化させるがんのリスクが高まる

という危険性が指摘されている。

🌕《高脂肪、高カロリーで肥満にまっしぐら》

ジャンクフードの危険は脂肪分だけではない。砂糖などカロリーを高くするものがたっぷり。

ハンバーガーのパンにも砂糖や添加物が含まれており、そこに油で揚げたフライドポテト、砂糖たっぷりの清涼飲料
水などを飲んだらもう肥満への道をまっしぐら。

1ヶ月ファーストフードだけで過ごすという実験をしたドキュメンタリー映画がありましたが、当然体重、体脂肪率は増え、コレステロール値も上昇していました。

《腸内環境が悪化して肌荒れも》

トランス脂肪酸など悪玉コレステロールを増やすものがたっぷり含まれたジャンクフードは、腸内環境を悪化させる。

腸内環境が悪化すると、便秘になりやすくなるだけでなく、免疫力などにも影響する。

腸には身体の7割もの免疫細胞が集まっているので、腸内環境が悪化すると免疫力が低下し、風邪を引きやすくなる。

また、便や老廃物がたまりやすくなることで、肌荒れなど美容の面でも悪影響が!

🌕《ビタミン、ミネラルが不足する》

ジャンクフードは炭水化物と脂質が中心で、身体に必要なビタミンやミネラルなどはほとんど含まれていない。

ビタミンやミネラルはそれ自体がエネルギーを作り出す栄養素ではないが、身体の調子を整えたりするために必要な成分。

ビタミンやミネラルが不足すると肌が荒れるだけでなく、疲れやすくなったり免疫力が低下するなどの悪影響が出てくる。

食べ続けることで味覚が低下する。

高カロリーで高脂肪、そして砂糖を多く含んだ食事を続けていると、身体に必要なミネラルが失われ、味覚に異常をきたす可能性があります。

亜鉛が不足すると味覚障害が起こることが知られているが、加工食品に含まれる添加物などが亜鉛を排出してしまうためだと考えられている。

特に子供の頃からそのような食事をしてきた人は危険!

🌕《死亡率の上昇》

甘いものがどれほど身体に悪いか、ということは分かっていながらも、ついつい手が伸びてしまうのではないでしょうか?

甘いものの摂り過ぎは肥満はもちろんのこと、糖尿病などのリスクを高め、必然的に死亡率を上昇させる。

実際、週に4回以上ファストフードを食べる人は、食べない人と比べて心臓病で亡くなるリスクが80%も増加するというデータもある。

ジャンクフードの食べ過ぎでうつ病も。

食べるものと心の状態は密接な関わりがある。

東フィンランド大学の研究によると、加工肉や清涼飲料水を大量に摂っている人はうつ病の発症率が高くなる、ということが明らかになった。

また、ラパルマス大学の研究によると、ハンバーガーやピザなどをよく食べる習慣のある人は、食べない人と比べて51%もうつの傾向が高くなるという結果がある。

これらのジャンクフードには、うつを予防するために必要なセロトニンの原料になるような栄養素や、脳の活性化に必要なオメガ3系脂肪酸などが少ないことが原因であると考えられている。

🌕《依存性が高くやめられない》

砂糖には依存性がありますから、やめたくてもやめられなくなる。ジャンクフードがやめられないのはあなたの意思が弱いのではなく、依存症になっている可能性もある。

2011年のある調査によると、太り気味の人の14%肥満の人の37.5%がジャンクフード依存症と診断されている。

太っている人ほどジャンクフード依存症が多い傾向にあり、甘いものが大好きな人は糖分の摂り過ぎで依存症になっている可能性があるから注意が必要。

1回食べたらといってすぐに病気にはならないけれど、やめたくてもやめられなくなるのがジャンクフード。

いつのまにかなくてはならなくなる、その依存性こそがジャンクフードの一番の危険かもしれない。

🌕《本当の悪影響がわからない!》

ジャンクフードが食べられるようになったのは、食品の加工技術が進んでから。人間の長い歴史の中で見るとごく最近のこと。

だから、健康にどのような影響があるのかがまだまだわからない、これが一番恐ろしいこと。

ジャンクフードは常温で置いておいても腐らないものが多い。例えば、天然酵母にこだわったパン屋さんのパンは、数日でカビが生えてくる。

それが、中に卵などの惣菜が入っているのに常温でも腐らないパンはどう考えても健康に良い食べ物だとは思えない。

これらの食べ物を食べ続けたらどうなるか、ということがまだまだ検証できていないのが実情。

自分の健康もそうだが、子供の代にどのような影響が出るのかということも分からない。

先々影響が出てからでは遅い。添加物をすべて避けることは実際問題として難しいですが、なるべく素材から自分で調理して食べることで、危険を少しでも避けることができる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

厚生労働省ホームページから・・・

【食物繊維は、魚介類や肉類などの動物性食品にはほとんど含まれていません。豆類・野菜類・果実類・きのこ類・藻類などに多く含まれています。特にそば・ライ麦パン・しらたき・さつまいも・ ☑切り干し大根 ・かぼちゃ・ごぼう・たけのこ・ブロッコリー・モロヘイヤ・糸引き納豆・いんげん豆・あずき・おから・しいたけ・ ☑ひじき などは、(1食あたり)普通に食べる量の中に食物繊維が2~3gも含まれています。効率的に食物繊維を摂るには、これらの食材を毎日の食事の中にうまく取り入れると良いでしょう。】

時金でさきぽん🍓が、靖恵さんのあっまぁ~~い お弁当を配達してくださいました。

🌸🌸🌸

お弁当の話。主人のリクエストで必ず卵焼きとウインナは入ります。あとは緑の野菜、主菜と常備菜です😊常備菜は 【切り干し大根、ひじき、きんぴらごぼうをドン!】 と作って1週間毎にルーティンです。主菜は夕飯準備の時に作っちゃいます。
卵焼きは私は白だしで味付けが好きなのですが、主人は甘い卵焼き派。今の味に落ち着くまでが試行錯誤でしたね😊自分に合わせるよりも、相手に合わせる事、お弁当美味しかった思えて、ホッとしてもらえるように…と。

🌸🌸🌸

ご主人のランチタイム、忙しいお仕事の合間に少しでもほっとしてもらえる時間になってほしいという姐さまの愛情をチラ見させて頂きました(* >ω<)

相手に合わせて、矢印が外向きな、あ、あ、あ、あっま~~い!!あま過ぎて、ご主人太っちゃわないかしら~~(おかまちゃんですけど~!)干された切干大根も、ふにゃふにゃにもどされちゃいますからから~

さきぽん🍓!あっまぁ~い!お弁当の配達、誠にありがとうございまっす!

「スイカは甘いから太る」と誤解されている方も多いかもしれませんが、生のスイカはそのボリュームに対してほとんどが水分。肥満について研究しているアメリカの代表的医療機関が公表しているダイエットプログラムの中でスイカの摂取量は無制限。」

ジャンクフードが食べられるようになったのは、食品の加工技術が進んでから。人間の長い歴史の中で見るとごく最近のこと。だから、【健康にどのような影響があるのかがまだまだわからない】←これが一番恐ろしいこと!

本当のところがわからない?知らないとこで負の連鎖。これ、いちばん怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

🔊 人、もの、金、情報は全て連鎖します。

そして、世の中の殆どが負の連鎖の因子となります。

中古車も人が乗ったものを求めるのは、その人の繋がりを持つことになるので避けたい訳で、最近は車屋も前の持ち主に関しての保障をしているところもあり、ワンオーナーと言う言い方もあると思います。人からもらうものは、お金であろうが情報であろうが、全て連鎖すると考えて良いのだと思います。

今上手く行かないのも過去の連鎖があるかもしれません。

Q.) 人からもらうお金、もの、情報にはその人そのものもついてくるのですね。

🕶🔊 だから、それを浄化する為に、私はお金を稼ぐことより使い方を考える。それによりより大きなお金が入ってくる。社員も全て研修して、入って来た人を全て連鎖を断ち切る形で育成してる。

🕶🔊 情報も自ら掴む事は当たり前で、人から貰った情報には一様に距離を置いて【自分の形にしてから活用する。】

リーダーの野菜導入の件・・・

朝ら採りたてお野菜を親が大量に持ってきてくれました。あまりにも大量なので、会社に持って行きましたが、皆にはさすがに配れないので、チーム内で分けました。
お一人、大きな声で『小原さん、ありがとうございます✨』 ありがとうを言われる事は嬉しいし、有り難いのですが、妬みや嫉みを生む原因を作ってしまったかなぁと反省しました。

🕶野菜を渡すときに導入が下手くそだっただけ。プレゼンと同じで、相手が聞く耳を持つ体制が出来ておらず、尚且つ導入に失敗したからそんなことが起きるのですよ!

導入の失敗ですね 下手くそすぎました CAPD 出来ていなかったと、後の祭りだった事を後悔しております。
今はお野菜の高騰から、良かれと思って皆様に、と思って失敗をしました。

🕶良かれは良いことだけど、どう良かれにするのか?そこだね。

ありがとうございます✨思考の弱さを痛感しております。一つ一つに意味があり、全てにおいて自分が起こしている連鎖なんだと思います。
引き寄せも、引き離すほど強くなります!アウトプットさせていただきわかることばかりです。

🕶頑張りなさい!

世の中願えば叶うと良く言われるよね。問題は願うと言うことは、何かをすると言うことで、単に頭や心で願っても何も起きない。夢のために自分で勤勉に学ぶことが願うと言うことで、それをし続けて夢が叶うものだよ。世の中の人は、楽をするのが好きだから、単に願えば叶うと言うけどそんなことはあり得ない。例えば、僕がダイエットしたときに、3ヶ月で12キロくらい減量した。その時もラーメン=ダイエットを意識しながらラーメンを食べなかった。つまり、常にダイエットが実践されていて、ラーメン=ダイエットが常なる行動を抑止したから減量出来たんだね。

✨スイカは、切って全員に配れそうです!冷蔵庫で冷やし中です。

先生ありがとうございます。願いが叶うひと、叶わないひとではなく、願いを叶えるひと、叶えないひとですね。(自分のことは棚上げして言いますが(・・;)、人を見ているとその差はよくわかります。)

リーダー冷えたスイカ美味しそうです。採れたてのお野菜も、身体を元気にしてくれますね。気にかけてもらえているとチームの皆さん嬉しいと思います〜!

思えば叶う!願えば叶う!ではなく、思ったとおり、願ったとおりに、行動し動いた結果になる!と思います。行動を変えなければ何も変わらない。いいこと聞いても、学んでも、アウトプットしなければ・・・と作りながら、仕事に戻って、夜になり帰宅しました・・・。

リーダーの日常のアウトプット、塾が始まった頃、タツミラインに自分の日常の失敗談ばかり投稿していて、なかなかうまいこといかないや~と思っていた時、欠端統括から、「野田さんの失敗談は、成功段よりも大変勉強になります。そこから学ぶことが多く有難いです!」と人の不幸は蜜の味・・・✨ 投稿となると自分の良いことをお知らせしたくなり、失敗は伏せるところですが、リーダーは、自分の日常を包み隠さずUPしてくださいますのできっと、他のグループにはないスマイル独自の学びが沢山あって、脳に深く刻まれ続けているはずです。毎日が成功体験で包まれるのが良いのですが、学びの過程で、時折そんな失敗談から得るものって自分の生活や活動に大いに役立つものばかりでそんなリーダーのアウトプット!みんな大好きですね~ )塾の中でも恥ずかしさを隠さずに投稿に出して下さる方の方が少ないのではないかと思います。そんなリーダーからの学びと先生が入って下さるご指導と自分達のなかでも良い連鎖に繋がるように改善することの意識がより強くなり得る物の方が多いですね
リーダー!いつも私達のために貴重な体験談をお出し下さいまして誠にありがとうございます(

塾名の御提案も皆さんお出し下さいました 土曜日の夜中まで

—————————-
「夜中」とは「午後11時台~午前2時台」、「深夜」とは「午前0時台~午前2時台」、「未明」とは「午前2時台~午前4時台」と考えられることが一般的であることがわかっています。
—————————-

土曜日の23:00 ~ 2:00 の間にテルさんにお送りしましょうね
本日も実践からの蜜の味御馳走様でした~

 

どこでもドア総括

8/3 総括
どこでもドア🚪✨G

5:44永澤リーダー🐻より
熱中症に向け⚠️注意、呼びかけ📢方針✨🌱豊かさとは🌱

そして
梅原さんより水分補給についての記事になります⤵️
水の大量摂取は注意 「水中毒」になることも(ウェザーニュース) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00004676-weather-soci

うおちゃん🐬💖

今日は方針1【毎日陽気に明るく振る舞う】を脳に刻んで、声のトーンを少し明るく上げて、口角アップ⤴️いたします( ´∀`)

7:02はっちさん🐰
ぴよよよ~ん\(^o^)/
朝のごあいさつ

みなさま
おはようございます☀😃❗
大塚さん🐹もごあいさつ
まーリーダー
水中毒の記事一調べありがとうございます✨
今日も暑くなりそうな気候ですので気をつけて(運転)してまいりま~す✨✨

春名さんより
ピンポンパァンポーン
永澤リーダーへ🙋
岐阜も40℃を越えるところがある予想です。📢📢
水分補給必須です。((o( ̄ー ̄)o))

小林さん🌠
おはようございます✨都内出張です~💨
①水道橋→②日本橋→③水道橋→④目黒
ショップモールの打ち合わせと、太陽光発電案件の融資の紹介と医療ツーリズム&美容。人材教育ビジネス。
ての打ち合わせです。

ホームページの塾名8つ
あがりました。
全員投稿⭕️🙆

以上になります。

 

北斗七星総括

先生、皆様、こんばんは😊
8月3日 チーム北斗七星 総括

★和気サブリーダーの朝礼にて、お馴染み北斗七星チーム方針、指針、三原則、自己創造五則、常にポジティブにあるために、豊かさとは、の投稿

★各自朝の挨拶
メンバーへのメッセージ、近況報告、本日の目的意識、改善点などの投稿、熱中症への注意喚起など

★私、井澤による本日の横浜の天気と気温のお知らせ。

◎北さんの投稿
★人の役に立つこととは、どうしたらいいか→他信、自信、利他→相手が困っていることを協力してあげること。自分の時間を使う。
人の仕事手伝い、残業になる→自己犠牲となり続かない。残りの時間で創意工夫する。→時間コントロールする→結果、生産性が上がる。☆6月3日webセミナーより。

相手のお役に立つために取り組みしていると、結果自己犠牲になってしまう事があります。今日は与えられた時間、決められた時間、予定している時間内で創意工夫をすることを意識して、時間コントロールが、上手く出来るように、そして生産性が上がるように、
考えて、取り組みしていきたいと思います😊🌸

◎折橋さんの投稿
↓zero through 梅さんの投稿をシェアしますね😊
水の大量摂取は注意 「水中毒」になることも(ウェザーニュース) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00004676-weather-soci

★北さんのライン講義のシェア
◯こんにちは、今日は私が尊敬している松山の経営者の方の言葉をご紹介します。

二宮尊徳が曰く、「至誠の感ずる所、天地もこれが為に動く」という言葉があります。

私も経営者としてとても素敵な言葉だと思っています。そこで、自分なりに考えてみました。

私も幾多の困難がありましたが、お陰様で運強く天に助けられたことは一度や二度ではありません。厳しい社会情勢の中、後継から10年間は本当に大変でした。しかし、その大変さの中で、沢山の奇跡に出会い今があります。

苦しいときにこそチャンスが沢山やって来ました。そして、信じた道を歩んで沢山の仲間と出会い息を吹き返した事もあります。苦しいから謙虚になれて、多くの人達に助けられました。

至誠の感じる所、天地もこれが為に動く。まさにそうだなとその経営者の方から聞いたときに深く頷けました。

人の為に、感謝をされる為に、己の欲ではなく利他の心を強く持ち己が仲間の想いを叶える為に、強く願うは、行動でありその為に何をすべきかを自問してそれを信じて遣り通す事。

多くの人に助けられて感謝の気持ちは、敬意の気持ちとなり、その尊敬の念を忘れずに人に尽くせと言う言葉だと理解してます。

沢山の感謝が周りに集まれば、それは1つの大きなエネルギーになる。それこそが天地をも動かすことになるのだと確信しているのです。その為には、沢山の素晴らしい人への影響が出来なければ意味がありません。

人の度量は、このようなことにより大きくなるのでしょう!言葉だけで伝えてもわからない人には分からない!成功を手にしたものにしか理解できない!

沢山の事を知識として知り、それを思考により教養に変えて来た私が、この言葉を聞いて胸が熱くなり我が身を振り返る言葉になったのは、私だけの秘密です。

風に出会う。向かい風の時に風に出会える。フォローの風は通り過ぎて行くだけ。常に厳しい状況に身を置きなさい!これでもか!と言うくらい前につんのめりなさい!その姿を周りが見て、そこに至誠を感じるものだ!

以上になります。
本日もよろしくお願いいたします😄

 

おもてなし総括

8/3日 おもてなし
リーダー朝礼
おはようございます。
お天喜 神戸は、晴れです。

今日のテーマ
千恵子さん 「思いやり」

今日の意識
生産性をあげる目線
一体感を創る目線
目線をどのように観ますか?

お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう〜!

今日も1日笑顔〜誰かのお役にたとう!

総括🍈🍑
今日も酷暑が続きヒェ〜
と思いきや
みーんな暑さなど吹っ飛ばし慣れっこ
エマさん連鎖
時間、人、物、お金、情報との関わり方について今一度考えながら行動するぞー

ちえちゃん
関わりを持ってを改めて意識しながら1日を過ごします。

てっちゃん
誰と繋がる、何と繋がる、人・物・金・情報との関わりをどの様にもつか?持たなければならないか?〜〜

清本は、良いことがあれば悪い事あーり 事故に遭わなかったとおもえば別に〜でも何か意味あるのかなぁ〜〜ってかんがえたりも

ちえこさん有り難いことです。きよさん昨日は、遅かったのですね

娘さんの就職決定おめでとうございます🍾㊗️

娘さんのお世話になってるバイト先にご挨拶になかなかそんな母いないでしょう
素敵です
知らない娘を知る。

私も娘のお世話になってる方々、大人に近づけば、親の知らない世界をたくさんみつけてくるのでしょうか

接する時に感じていく。とかになるのかな

反則金のオマケはありますが、事故などでなく、良かった

えまさんからも
きよさん自転車で追いかけられての減点1 反則金6000円の切符はびっくりですね。くれぐれもお気をつけて〜運転なさってください。

清本より
皆さん自転車のお巡りさんにも気をつけて下さいね。無線でパトカーと連携してますよ➖パトカー🚔自転車🚲

今日も1日笑顔で
誰かのお役たつように自然行動したいと思います
そして
昨夜は、クローズあとに投稿してしまい、申し訳けありませんでした。利己してしまいました。
エマさんの昨晩の投稿から反省しました。

(みほさん、千恵子さん、本当にタイミングってとても大事ですね。これ!という波を待ってその波に乗れるといいですね。
時間確保が出来るのは、やはり自分を律して、前倒しで自分のことを済ませておき、スキマ時間を創っておくことが大切、そうですよね。そのことで、周りも前倒しでモノゴトが進み、みんなの時間の確保にも繋がりそうですね。原理にそったプラスのスパイラルが心のゆとりももたらしてくれそうですね。)

時間確保には、まだまだ波があり出来ていたい私です。しっかりしなければです。

皆さんの投稿で励まされます。一緒に思ってくれる時を持っていただけるコミュニティ集う場が、ある事は、自分の思考、行動に責任を持ち素直にあらわすことができる環境です。

今日も元気に、笑顔でまいりまーす。宜しくお願いいたします。

テーマ投稿 しんちゃん
「質問の仕方」
質問
[名](スル)わからないところや疑わしい点について問いただすこと。また、その内容。

質問とだけ捉えてしまうと

・自分の解らない時

・相手が解らない時

・個人、複数の事案

日常生活の中に様々な場面、事案があります。

「質問の仕方」

様々な仕方はありますよね、

・質問のベクトルはどちらに向いているのかな、
自分?相手?

・自分が理解していると自覚していても本当に?何故?はないのかな。

・周囲のためになるのかなと考えて質問する。

・内容も掘り下げて深掘りする。

質問って気づきの機会でもあり、気づかせであって、
周囲と築きに連鎖していくと考えます。

質も考え、問も考えていくと、
質問の意図が大切になっていきそうですね。

質問の意図を考えた上で回答するとコミュニケーションは凄まじく捗る話

トシ先生から👨‍🏫
おはようございます。本日は今期から建設予定のビルの打ち合わせに出席します。40階建てで大林組にお願いします。朝から息子の塾への見送りをしました。夏休み21日間毎日6時間の授業とテストです。学校へ行ってるみたいです。来週末はイギリス人が中心のサマーキャンプに参加するそうで、本日夕方から水鉄砲を買いに行きたいとのことで、夕方から付き合います。親としては、夏だからもう少し友達と遊びに行ってもと思いますが、彼は塾の友達を選択したようで、塾にリクレーションに行ってる感じだそうです。水鉄砲も良いのがあるのに、みんなと合わせないとと五百円くらいの奴が良いと言います。それくらいなら、安いのだから気にせず遊べると!そんな選択もするんだなと思いました。小さい頃から自分で選択することを義務づけて来ているので、わがまま1つ言うことなく、自分で決めて周りを見て選択している姿は親として偉いなぁと思うばかりです!小学生に出来て、お大人が出来ないとは、情けない話です。

遅くなり申し訳ありません🙇‍♀

昨日のテーマ 思いやり⑦清本
思いやりは、素直にあるがままの自分で飾らず、まわりの方々と関わりも自然に穏やかに、人、もの、動物のそれぞれの らしさを素直に感じとり深読みし行動にあらわすことと思います。

しんちゃんから災害時に覚えていてね〜
震災、災害時には、ガソリンスタンドに避難するのも一つの手段ですね。
エー、ガソリンスタンド?
と思われる方も周りにおらるたのですが、ガソリンスタンドを建てるには、様々な厳しい法規制に基づいて建築しておられます。
ガソリンスタンドにアナウンスしておられる所あります。

実はとても安全!震災時にこそガソリンスタンドへ

みほさんピンポン!☺✨
しんちゃんからの🌟本日の意識クレド✨「連鎖 誰と繋がる、何と繋がる、人、物、お金、情報との関わりをどのようにもつのか。」✨連鎖には正の連鎖と負の連鎖がありますので、見極めていかなくてはなりませんし、また自身の過去からの連鎖が良くも悪くも今に影響していることを理解し、それらが何なのかを観て、そして負の連鎖はどのように断ち切るのかを考え、繋がりたいものと繋がる為にも、まずは自制から、そして断捨離、手放すことを見出し、行動したいと思います
ヾ(*´∀`*)ノ✨

清本つくづく客観的に感謝です。
とし先生ありがとうございます

きよちゃん

とし先生、
昔から子は、親を越せないとよく話していた大人がいました。
私は、子育てしている時(子供が成人してもお互い死ぬまで育てあうと思います)
社会経験が無いに等しい私は、人の気づかいでは、気づく事や思ってしまい考えてなぜが多く疲れてしまい 。
理不尽さに悩み感情的、悲観的な時がよくありました。
その思考や行動を私の人生では、したく無い、してはいけない。と思い意識していました。
それが先生の学びの逆も真なり顕在意識の行動と逆つまり潜在意識で思考、行動です。

それは、結婚で変われる、環境が違えば楽しく晴れ晴れだろうなぁ〜って思って未来を想像しポジティブに開いて(歩んで)行こうと決めて育った環境から離れました。

が現実は、なかなか(〃ω〃)顕在意識と潜在意識の葛藤です。大人ぶって子育てしている事にきづかされました。
子供達からです。
先生の学びからあ〜あれもこれもが沢山あります。
子供は、私より時間確保とおもいやりをもち日々行動していた事が走馬灯のよう投影さているこの頃です。
先生の投稿でまた思い出されました。
子供達は、環境・環境・環境をキチンと把握し思考し責任持って行動していると思います。
子は親からの経験、自身の経験から潜在意識で思考し行動し自分を親のその時々の歳よりしっかり判断して行動していました。
子は、親を徐々に超して言っています。⬅️の時点の言い方思い方で親は、まだまだですね! 私です。
現在私は主人の両親、私の両親、兄姉が亡くなり自分達が1番歳上となり思っている事は、子は親を越せないは、主観で言っている事かなぁ〜っと

でも、子に教えられる事は、沢山あります

そして親が子に対しての思考や潜在意識は、はんぱないと感じているこの頃です。

塾生となり先生の学びは、私にとって思考、行動、全てに無意識に確認していると思います。

連鎖はをしっかり学び、決めるときの勇気や判断をmustでする事がこれからの大事な判断だと思って行動です。

先生の学びをもっと若い時に出来ていたら〜っとつくづく思う私です。

とし先生からお返事頂きました。有り難きありがとうございます。

としせんせい

ありがとうございます。これは子供たちだけではありません。私達は実はもっと色々なことに気づいていたにも関わらずそれをおざなりにしてきたのです。そのことが一番の問題です。私は息子達にそれが無いように教育してます。親は子に対して無償の愛を与えます。しかし、それはあくまでも気持ちの問題であり本当にそれで良いのか?しかし、それがわかるのは本人だけだと考えており全てにおいて選択をさせています。結果はどうなるか?それは本人が味わう訳で、親がほら、見たことか!では行けないのだとも思っています。

先生、貴重な教えをありがとうございます☺✨
きよちゃん、ご自身のことから伝えてくださり、ありがとうございます☺✨
無償の愛を与えつつも、それを気持ちの問題として主観になってはならないなぁと自分を振り返り思います✨そしてどんなにその人の為を想ってしても、それが判るかどうかは相手次第。全てにおいて相手が選択し、味わうこと✨けれども相手の選択の権利を尊重しつつも、間違った選択をしないよう、配慮していくことが大切なのかもしれないと思いました✨これらは親子ならずとも、大人であっても言えることなのかも。と捉えさせていただきました無意識に選択する怖さ、気づいていても、或いは周りから気づかされていても、見て見ぬふりをすることで、連鎖が、因果が深まっていくことをそのままにしていることはとても怖いことだなぁと…それは到底豊かさには繋がっていかないなぁと、改めて思います 先生、ありがとうございます💗

トシ先生からお返事
美月さん、それは選択の理論を実践しているからです。つまり、子供とも社員とも周りの人間とも常に距離感を意識して保っているから出来ることなのです。

みほさん🧕🏻
先生、ありがとうございます
選択の理論、やはり距離間を意識して保っていなくては出来ないことなのですね。
沈黙は金も、見守るも、寄り添うも、全てにおいて選択の理論なのだなぁ、、、と思いました✨ありがとうございます💗

タカさんテーマ投稿

しんリーダー、質問の仕方

質問のベクトルはどちらを向いてるか?は考えてなかったですね
確かに
質問は気づきの機会でもありますよね、人が変われば解釈の仕方もかわります
考えを掘り下げ周りの方々の為になるのか、深掘りして新しい気づき良い連鎖していくように心掛けありがとうございます😊
この後も暑いですが
体調管理に気をつけますね、

ちえこちゃんタツミらいんからシェアー

真リーダー‼️
カナンからのヘブライ語で調べてくださったのですね。
前進するような
私は組織についてて調べて参りました

ちょうど私が調べさせて頂いたのは、塾の目的のところに、社団法人とありましたが、その辺を見ていました

野田さん投稿抜粋です
↓↓

😎👉そもそも 社団法人カナン を作りたいと思ったのは・・・

2年経って、3年目でこれからは、実践的な場を作る!

それぞれが副業として金銭的なメリットが出せるようにして実践的にする

カナンウォークもそうだが、皆で助け合い大きくし拡大できる形作りをしていく

それで、世の中に知らせて行ければより良い
↓↓
社団法人とは

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/社団法人

そもそも法人とは
↓↓
https://kotobank.jp/word/法人-132188

会社、となるとお金を稼ぐ事などが目的になるとしら、カナンの目的とはずれてしまうかなぁと。

そして、エンブレムにある本のイラストからは、知恵をイメージさせて頂き、

知恵→wisdom

尊いものと、ユダヤの教えにあったので

というワードは如何と思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)

あとは、共に学ぶ、歩むという言葉をさがしていますが、、という現状です

先生がシェアしてくださった村上さんはスクールでしたでしょうか

それも、塾という単語と繋がるのですものねー

てっちゃんめやタツミらいんからシェアー

しんちゃん

タツミラインさんからシェアさせていただきます。

ごめんなさい💦
もうひとつ考えました。
ホームページ塾名
スター.リーフ カナン
を考えました。考えました
スター
崇高な志し、✡️は正三角形のあわせ、共存共栄、逆もまた真なり、
リーフは塾生、利他、連鎖

アンちゃんの投稿。リーフは良いね。

おはようございます。塾名の締め切りを土曜日の夜中とします。リーダー副リーダーは頑張って2つ出して下さい。それぞれのグループで1つに絞ってもらって出してもらうのも結構ですが、リーダー副リーダーは言葉を操りアンちゃんの提案みたいな名前を提案して下さい。これも思考です。名前は大切です。子供の名前も会社の名前もどんなものにも名前はあります。

Cayenneは赤唐辛子(カイエンペッパー)のことであるが、ポルシェ側によれば[3]、「カイエン」は世界中の国々で「痛快」、「冒険心」、「生きる喜び」を表す

私は別に心理学や哲学を教えているわけではなく、生きることに対して豊かになるための考え方を教えています。つまり実践が伴うことが大切です。学ぶだけではなく自らの生活に実践してこそ意味があります。そこを間違えないように!

例えば、願えば夢が叶うと言う言葉があります。願うだけで叶うはずもなく、問題は願うとは動詞です。つまり動作なのですよ。夢のためにいかに行動していくか?学びもまさにそれです。私が塾が始まる前に、ダイエットと転職と言うお題を自分に提案して、皆さんの前で実践しました。3ヶ月で12キロ.またブルームへ就職と言う形ではありませんが、月に10日勤めています。その際に、ダイエットはラーメンを断つ。それはラーメンが好きだからだけではなくラーメンと言う言葉があちこちにあることから、ラーメン=ダイエットと置き換えて常にダイエットを意識した。これが願うです。またブルームへ就職する為に、色々な訓練をしました。特に、ダイエットすることでのオーラを消す事も1つの目的でした。つまり、目的を明確にして結果をイメージして、それに叶う行動をする。願うは動詞です。そこを忘れない事です。

ライン講義

きよちゃん

https://www.facebook.com/DisneyJapan/videos/1800063843344874/

🧕🏻みほさん深読み
しんちゃん🍀テーマ投稿、☺✨しんちゃんの仰るとおり、自分の欲求・知りたい欲求を満たすためにする質問もありますけど、相手や周りを考えて質問することも大切だなぁと思います☺✨「この質問をしたら、周りの気づきになる?」「ココで質問したら、周りの知りたいことが判る?」というような、代わりに訊く質問もあるでしょうし、「ココで質問することで答える相手も明確になる?」「質問の仕方によって、相手の考えがまとまる?」というような答える側のことも考えた質問もあるかもしれませんねぇ~ 「自分が理解していると自覚していても本当に?何故?はないのかな。」✨✨そうですね~!自分が理解していると自覚していることでも、質問してみることで間違いが訂正出来たり、更に深まることもありますものね  そして!自分は理解していることでも、わかっていないという立ち位置を取って、質問することで周りと共に理解していこうとするスタンスも、あるのかもしれませんね  その際は、自分を出さず、自己主張せずに、どれだけ自分を馬鹿に見せられるか。も、時として大切になりそうですね☺✨

清本のも深読み
きよちゃん🍀「思いやり」についてのコメント、ありがとうございます☺✨
「人、もの、動物のそれぞれの らしさを素直に感じとり深読みし行動にあらわすこと」✨✨なるほどです。きよちゃんの仰る「らしさ」とは、それぞれの本性、良いところ、心のありよう、なのかなぁ。と思います。相手の良いところ、心のありようを潜在意識で読み取り、感じ入り、そこから相手に合わせて、周りを観て、考えて、行動することが、思いやりのある行動になるのかもしれませんね~
オリーブオイルは、果汁でーす❣️♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪おお〜な〜るほど

🧕🏻👍災害時の深読みまでみほさん
しんちゃん🍀災害対応給油所についてのシェアをありがとうございます☺✨サイトからは飛べなかったので、ちょっとググってみましたら、静岡に次いで兵庫は災害対応の給油所が多いのですねぇ~ それに比べて東京少なっ!なんでしょう、この違いは立地とか、いろいろと問題はあるのでしょうが、5件のうち、都内に2件しかないというのは驚きです けれどもこういうことを知っていると、ひとつの手段として選択肢が増えますね☺✨こうやっていろんな形で選択肢を増やしていくことは大切ですね しんちゃん、ありがとうございます☺✨
http://www.zensekiren.or.jp/06contents05/02#tokyo

マッキーさんも忘れ物あ〜りで降臨🏃🏻‍♂
お疲れ様です。
ご挨拶遅くなりまして申し訳ございません。

情けない事に携帯を忘れて業務に就いておりました。

登山しながらコメント返させて頂きます。
よろしくお願い致します。

💫ドンマイリベンジ

しんちゃん🍀塾名の提案、ありがとうございます☺✨ヘブライ語を調べて考えてくださったのですね(sparkle)日本語とヘブライ語、✨あんちゃんの「リーフ」、生い茂るイメージ、連なるイメージで連鎖を感じますし、生命力を感じて素敵ですね 「セフィロト(生命の樹)」のイメージもありますねぇ~💓

とみ子さん深読み(^○^

坂崎リーダー
災害対応給油所のシェアをありがとうございます
早速自宅の近くを調べました
こういう意識と知識があるのとないので有事に違いがでますね
家族にも伝えます
ありがとうございます

質問の仕方
坂崎リーダーの投稿の中の
「自分が理解していると自覚していても本当に?何故?はないのかな。」

理解していると自覚にしているのは主観であったり、これはこうだという固定観念・既成概念が影響しているのではないかと思いました
理解していると思っても、さらに、本当に?何故?を持つことが大事という事ですね
わかったつもりでいることは周りが見えていない事に繋がると思います
質問をする事ひとつをとっても角度を変える癖付けが必要になりますね
ありがとうございます

タカさん
人が変われば解釈の仕方もかわります
そう思います
相手がどういう人かを理解した上で質問をしないと思わぬ方向へいく可能性もありますね
気をつけなくてはと思いました
ありがとうございます

てっちゃんテーマ投稿
しんちゃん 質問の仕方

周囲のためになるのかなと考えて質問する。

周りの人が聞きたいことは何だろうという視点を常に持つことが周りから気づいてもらうきっかけに
なりますね、それを聞くことでああ、私も聞きたかったんだ!!という安堵の気持ちになるのではないでしょうか?
自分が聞きたいことを聞くのはその場の空気を変えてしまうこともよくあります。そこでそれを聞く~!!と心の中で
思うこともあるのではないでしょうか?事実、自分もしているのではと恥じ入る次第です。自分が聞きたいことは周りも聞きたいではなく
周りの人は何が聞きたいのだろう、どのように聞けば皆さんにわかりやすい質問になるのかなといった視点も大切ですね。
そう考えるとこう質問したらこんな風に答えるかなというのも解ってくるのではないでしょうか?
そのやり取りで気づき、気づかせ、築くへと繋がりますね。ありがとうございます。

質問の仕方
⑦ 清本

わからない事だから質問する。
わかっている事がまわりの人達により、違います
いろいろな知識や意味や経験値からの理解度の違い等々や

質問したい人の人柄や現在までの環境や仕事の内容により、伺い方も変わってくるのではないでしょうか。
よく見て観察し、質問にあった人であるかで質問の内容や仕方が変わってくるかと思います。
でも偏見や差別や見下しの仕方は、駄目ですね。
相手の話しをよく聞くこども大事だと思います。

しんさん皆さんのテーマ投稿深読み ありがとうございます
しんちゃん
きよさん、コメントありがとうございます。

わかっている事が周りの人達により違います。
色々な知識や意味、経験値からの理解度の違い
そうですよね、各々の捉え方も少し違ってくるかもですね、相手、周囲をよく理解、よく観る、よく聞く
大事ですね。ベクトルの矢印に注意です。
改めて気づかさせていただいてありがとうございます。

しんちゃん
とみこさんコメントありがとうございます。

理解していると自覚にしている→主観であったり、固定観念、既成概念が影響している。
そうですよね、理解しているとの自覚で決め付けはベクトルが内向きの利己的思考の中です
ベクトルは外向きで、
潜在意識の思考で行動
観る角度も変える習慣
気を付けて行動させていただきます。
とみこさん気づかさせていただいてありがとうございます。

みほさんさらに深読み
ちえこちゃん🍀私もしんちゃんがシェアしてくださったサイトを拝見しました☺✨たしかに訊く側も、答える側も、目的を明確に、意図を持って質問する、答えるということをしないと、焦点がブレてしまいそうですよね~  また訊く時は、相手がこちらが訊きたいことを答えやすいように、そして答える時も、相手の目的や意図を汲み取って答えないと、どちらにしても的外れなことになってしまったり、微妙にズレてしまったりして、訊く、答える、チャンスを逃してしまうことにもなり兼ねないですよね~。そうならないためにも、条件反射で訊いたり答えたりしないことも大切になると思いますし、先入観で答えないことも大切になるのかもしれませんね~☺✨そこには、ちえこちゃんが仰るように、距離間を保つという
ことが重要になるのかも

二部に続きます。

8/3日 おもてなし二部

トシ先生ライン講義シェアーさせて頂きます

こんにちは、今日は私が尊敬している松山の経営者の方の言葉をご紹介します。

二宮尊徳が曰く、「至誠の感ずる所、天地もこれが為に動く」という言葉があります。

私も経営者としてとても素敵な言葉だと思っています。そこで、自分なりに考えてみました。

私も幾多の困難がありましたが、お陰様で運強く天に助けられたことは一度や二度ではありません。厳しい社会情勢の中、後継から10年間は本当に大変でした。しかし、その大変さの中で、沢山の奇跡に出会い今があります。

苦しいときにこそチャンスが沢山やって来ました。そして、信じた道を歩んで沢山の仲間と出会い息を吹き返した事もあります。苦しいから謙虚になれて、多くの人達に助けられました。

至誠の感じる所、天地もこれが為に動く。まさにそうだなとその経営者の方から聞いたときに深く頷けました。

人の為に、感謝をされる為に、己の欲ではなく利他の心を強く持ち己が仲間の想いを叶える為に、強く願うは、行動でありその為に何をすべきかを自問してそれを信じて遣り通す事。

多くの人に助けられて感謝の気持ちは、敬意の気持ちとなり、その尊敬の念を忘れずに人に尽くせと言う言葉だと理解してます。

沢山の感謝が周りに集まれば、それは1つの大きなエネルギーになる。それこそが天地をも動かすことになるのだと確信しているのです。その為には、沢山の素晴らしい人への影響が出来なければ意味がありません。

人の度量は、このようなことにより大きくなるのでしょう!言葉だけで伝えてもわからない人には分からない!成功を手にしたものにしか理解できない!

沢山の事を知識として知り、それを思考により教養に変えて来た私が、この言葉を聞いて胸が熱くなり我が身を振り返る言葉になったのは、私だけの秘密です。

つづけて
トシ先生ライン講義ありがとうございます。

👨‍🏫🌟
風に出会う。向かい風の時に風に出会える。フォローの風は通り過ぎて行くだけ。常に厳しい状況に身を置きなさい!これでもか!と言うくらい前につんのめりなさい!その姿を周りが見て、そこに至誠を感じるものだ!

みほさん有り難きです。
きよちゃん🍀☺✨利他のトルネード🌪=利他ネード、久々の復活ナイスワードでしたね実際の利他やmustは復活ではなく、継続で行きたいですね。ホントに暑い日が続いてますし、iPad?スマホ?エラーでトラブル有ったりと、汗💦かきかき、そんな中、纏めてくださり、ホントにお疲れ様です。振り返り学ばせていただけて、ホントに感謝💗です✨そしてタツミラインからのライン講義のシェアをありがとうございます☺✨先生がfacebookには投稿なさらなかったという、塾生しか知らないお話、超~~~貴重ですねぇ💓 多くの経験により経験値に変えてこられ、そして成功を手になさった先生だからこそ、熱いものを感じておられるのだなぁ。と、その深さを感じます…✨✨「至誠」ということ、しっかり考えて、先生の仰るように厳しい状況に身を置くこと、自制すること、意識してやっていきたいと思います

至誠とは…この上なく誠実なこと。まごころ。そこから考えますと、誠実、勤勉、正直、謙虚、忍耐、努力、そして感謝の気持ちを持って、ひたすら自制し、mustをかけ続ける先にある利他の心…ということでしょうか🌸
https://kotobank.jp/word/%E8%87%B3%E8%AA%A0-519829

塾の名前取りまとめています。1人2つ提案です。
その中で先生からお返事頂きました。

トシ先生

アクティブカナンより、アクロバットカナンの方が面白い

みほさん
アクロバットカナン…
アクロバティックなカナン…絶妙な、凄い動きをする塾生達を想像してしまいました…

が、絶妙に動きを取って柔軟に対応する塾、というのも、素敵かも…

タカさん
トシ先生(^^)それは私の人生でしたから、軌道修正です

トシ先生

いや、みんなで空中ブランコだよ。

みほさん
えーーーーーーっ!!
空中ブランコっ⁉危険感いっぱいです
頭も冴えるかも、、、

たかさん
寸分のミスもゆるされないですよ、

トシ先生
そんな感じが良いね

きよちゃん
笑い、サーカス🎪ですかー
重くて、うごけません(うれし泣き)

みほ
一投入魂ですねっ

トシ先生👨‍🏫
根性決めて!飛ぶよ!て感じ

てっちゃん
飛ぶということは(バンジージャンプ)バンジーでしょうか?

たかさん
寸分のミスも許されないプロ集団、紙一重で狭心症になるくらい

トシ先生
もっと前を見て投稿してよ、欠端リーダー

てっちゃん
はい、日々、緊張感です

みほ
手をつなぐ人との信頼も必要ですねっ

みほさん
手をつなぐ人との信頼も必要ですねっ

てっちゃん
はい、日々、緊張感です

トシ先生👨‍🏫
そうだ。相方とのタイミングが大切だね。

てっちゃん
慎重さでもあります

みほさんからてっちゃんへ
ダイエットもしないと、ですね! 迷惑かけないように…

トシ先生👨‍🏫
慎重さとは何か?
飛ぶよ、て話だ

ダイエットは必要だね。重いと飛ばないわね!

みほさん
はい、断捨離、要らないものをとことんそぎ落とす…ですね!

てっちゃん
慎重さー周りに対する配慮ではないでしょうか。それがなければどこにも飛べない、またどこに行くのかわからなくなります。

トシ先生
違う、それは飛ぶ前の話だろ!

タカさん
五感が自然と働き自然体で物事判断出来たらいいですね

トシ先生👨‍🏫
そうだね。
バランスとか?飛びながら体をバランスよく。きっと長時間飛ぶには、柔軟性がいるね。

飛んだイメージが持てたらきっとほかのイメージも持てるね。

てっちゃん
はい、ありがとうございます。

トシ先生👨‍🏫
飛ばない人にお礼を言われたくないわ!

みほさん
そうですね 硬いと長時間耐えられませんね。そして自在に体を動かせなさそうです。
バランスには柔軟性ですね!
なるほどです!先生、それがイメージするということなのですねっ!

トシ先生👨‍🏫
そうだね。そんな簡単な事だも、さあ飛ぶよと言われて高いところにいる自分が飛んでどうかだよね。中には慎重にとか?そんな事言ってたら死ぬね。
そこが大切なんだよね。

みほさん
はい、先生、ありがとうございます☺✨
すごくわかりやすく、教えてくださり、イメージすることが出来ました

たかさん
余計な物が入ってきても常に冷静に思考で自然体に判断できる自分に近づけたらいいですね、

トシ先生👨‍🏫
イメージでね。その場にだったイメージの中で、冷静に思考が 自然体に判断出来たら良いね。けど、すでに飛んでるからね!

みほさん
すでに飛んでる…ということは、飛ぶときには決めていなくてはならないですね。
根性決めて、覚悟決めて、

決める…その前にしっかりイメージして、
冷静に思考、自然体に判断、というのは、潜在意識でということになりますでしょうか。

先生とみなでチャットでお話し、笑いありで深読み(^○^)先生ありがとうございます。頑張ってまいります。

みほさんテーマ投稿深読み
きよちゃん🍀テーマへのコメント、☺✨「いろいろな知識や意味や経験値からの理解度の違い等々や質問したい人の人柄や現在までの環境や仕事の内容により、伺い方も変わってくる」✨✨おお~!なるほどです!たしかに先生のような叡智をお持ちの何でもお見通しのかたにお聴きする時は、こちらの言葉が多少足りなくても、また表現が稚拙であっても理解してくださいますものね☺✨けど、そうではない人もいらっしゃいますし、それを考えると、相手の状況をしっかり理解し、訊き方、窺い方を変えることは大切になりますね 「よく見て観察し、質問にあった人であるか」✨✨そうですよね~。誰に聞くか、誰に何を聞くかを考え、選ぶことも大切になりそうですし、相手によって同じ質問でも内容や仕方を変えることで、得たい答えを得ることが出来るのかもしれませんし、それが周りにも良い影響を与えるのかもしれないなぁと思わせていただきました

またまたクローズ後に先生みえてくれました✨✨✨

トシ先生👨‍🏫

美月さん、そこがポイントだね。疑似体験的なイメージで、その覚悟とはどんなことかを想像、いや思考できれば良いね。

みほさん(((o(*゚▽゚*)o)))♡
わ!先生、ありがとうございます
はい、感覚的なものではなく、思考で捉えるようにしていきたいと思います
先生、本日もありがとうございました💗

えまさん

トシ先生、本日もたくさんの講義、有難うございます。疑似体験的なイメージを思考的に捉える・・・ 投稿を読み直して理解し、実践できるようにしてみたいと思います。有難うございます。

おもてなし全員で感謝いたします。

えまさんテーマ投稿
遅くなってしまい申し訳ありません。しんリーダー、ループ投稿有難うございます。質問って気づきの機会でもあり、気づかせであって、周囲と築きに連鎖していく、なるほど。気づき・気づかせ・築くは、確かに連鎖していきますね。それゆえに、ベクトルは常に外へ向いている必要があるのかもしれませんね。みつきさんのおっしゃるように、!自分が理解していると自覚していることでも、質問してみることで間違いが訂正出来たり、更に深まることもありますね。相手や周囲の気持ちになった時、みんなが聞きたいことは何なのかがわかるのかもしれませんね。そのためにも周囲を洞察し、周りとの関係性なども把握できているとより効果的なのかもしれませんね。そのためにも目的や動機が明確になっていて、ベクトルが同じ方向に向いていると良いのかもしれませんね。目標・目的を達成するためなら、どれだけ自分を馬鹿に見せられるか。も、時として大切になりそうですし、どのような自分を演じると効果的なのか、ある意味役者になることも必要になるのかもしれないなぁと思いました。有難うございます。とみほさんがおしゃるように、本当に?何故?を持つことが大事ですね。わかったつもりでいることは周りが見えていない事に繋がると思います、なるほど。「つもり」はあくまでもつもり、あくまでも事実に基づき理論的であるべきなのかもしれないなぁと思いました。有難うございます。

今日も皆さんお疲れ様でした。明日も気合い入れて頑張ってまいりましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP