お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

4月24日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年4月24日 

各グループLINEの総括

おもてなし

総括
リーダーから朝の挨拶から朝礼

昨日とはうって変わり寒いくらいの1日になるので体調管理しっかりし頑張ろう。

運転業務や車での移動そして仕事、生活の日々の健康管理には、それぞれの環境にあった規則正しい食と睡眠は、とても大事から、ビーガンをググり調べ聞いたりの投稿で深掘り❣️

(^^)
深夜の運転は気を付けてください。居眠り意識が一瞬眠ってしまいハット気がつき危な~いです。

安全確保で寝るのが一番と
平たんで変化に乏しいので確かに眠くなるかも・・・
そんな時はトシ先生の声です。
リアルじゃなくてもドキッとします。から大丈夫👌と皆が納得(*☻-☻*)

(^^)しんリーダーの投稿を深掘り
日本の人口の推移を調べてみたのですが、未来の日本の人口は、少子化で減少傾向でした。世界的には、人口が増加傾向の地域もありますが、少し視点を変えて過去の都道府県別の人口を観ると、日本海側や、中国地方の人口って意外に多かったのです。何か結びつかないかなと思って考えてますが~

人口の推移は一番わかりやすく想定できる社会構造の変化ですが実はここに目を向けると社会情勢の流れとか、全ての構造の変化が予測できるのですがそのことに目を向ける人が少ないように思います。今、切迫していないせいでしょうか?日本人だからでしょうか?国内でもAIによって、過剰な人員は配置転換、リストラの憂き目となりますね。
結びつくとおも得ました。

以上です。

スマイル伝播組 総括

【朝礼】☺5:56朝礼投稿。参加者6名全員参加
・本日のテーマの目的確認 6:11メンバー朝礼完了。
【本日のテーマ】
①募集課題「叶夢塾に入ってどんなスキルが身についたか?」「こんな人たちに気付いて欲しい」「叶夢塾に入ってこんなことができるようになった」各自の募集文を投稿。
②テーマ「イマジネーション」に関わる内容のシェアや一調べ、日常のアウトプット
・4/22分ラインノート3枚掲示

【投稿】
・岡ちゃん:「スマイルメンバーのお顔を思い浮かべたとき、自然と笑顔になれる」
→スマイルメンバーのイメージが常に笑顔☺
→つちぽんリーダー:毎朝皆さまの笑顔を見られて(実際見てないですが笑)良い1日のスタートが切れます✨😊有り難いです😆
→うおちゃん:「スマイルは健康の基本。健康だと自然と笑顔になりやすい」

・ぜんちゃんの今日の予定(取締役会議のご準備と来客対応等々)がスムーズにいくように応援。「スマレンジャー大活躍で✨」

・のだぽんの今日のお仕事場所、幕張について。
→幕張メッセがあり、そこで東京モーターショーが開催。
(Q)「ぜんちゃんは行くのかな?」…想像( *´艸`)
→(A)内定者研修の一環で行く

・てるさんの思考リレーをシェアさせていただきました。お題【塾で身についたこと」。
→岡ちゃん:「実際に変化されていることと、その先に塾の姿が見えるというのは、てるさんが素直に学びを実践されて、周りの方へ利他を行っているからですね。そんな利他が起こる学びの場へ参加できていることが有り難いです」
→のだぽん:「参加率、非常〰️に高くちゃんと顔出しもされていてテルさんの時間の意識って、
(^^)『勉強会から始まる利他生活術』(^^)

そんなタイトルがつきそうな位、日常化されていますねぇ~⤵

究極の無駄削減量は、先生の勉強会出席率に比例するんじゃないか?と言うくらい実績が出ていらっしゃいますよね~
(p^-^)p✨🍀 投稿されている内容って、先生の勉強会からの吸収率が高く実感できている証でもありますね❗🍀🍀🍀(^^)♪」

・岡ちゃんとぜんちゃんの投稿してくれた募集文にみんなで意見交換。より良いものへ。
→岡ちゃん:「リーダー、うおちゃん、のだぽんが作ってくれた機会を、ぜんちゃん、ガッシュさんへ(川俣キャプテンととみぃちゃんにも)繋いで行けるように打席に立ちますね」
→募集テーマについて投稿、意見交換

→うおちゃん:「『周りのために』『周りにつないでいこう』という岡ちゃんだからこそ、みんなでわいわい応援✨📣されるんだなぁと思いました✨」
「🧡岡ちゃん、大きく変化した世の中についていけるように、固定概念を外した選択ができる概念を身につけよう✨✨そのために毎日を変化させよう🌸が伝わるステキな文章だと思います😊」

・さきぽんの利他の奥深さについての投稿をシェアさせていただく

・のだぽんの、もやし売れ切れによる目にみえない機会ロスに対して、イマジネーションを働かせる。
ビジネスの最初、フロントの考え方の一例。クロージングから逆算して起点であるフロントの作り込み。
✔現象に対してアクションを取ったとしても問題の解決にはならない。
✔なぜ?と言う現象から原因を掘り起こす。
→岡ちゃん「100個発注して99個売る話が消費者心理からものすごく理解できました!!
今までどれだけ無駄なく、という発注者側からの目線しかなかったので(drop)」

・のだぽん作の仮想ぜんちゃんver.募集文。
これから先も生き残っていくために、何をどうすべきか。イマジネーション。
→ぜんちゃんの日常を知っている+のだぽんのぜんちゃんへの的確なイメージで作成。
→リアルなぜんちゃんへ。

・FB投稿のナンバーのつけ方。作成者がわかり、全体数もわかる。

日常のちょっとしたことでもイマジネーションを意識づけることができる例えが数多く投稿されました。
日々を風景化しなければ、気付きは身の回りにたくさんあるなと気付きました。

タガタメ総括

★参加状況 全員参加ok

オープンアナウンスにて募集について「セミナーへお越しいただく」をゴールとするターゲットの絞り込み、塾生以外の純いいね!の分析について提起がありメンバーが共通認識を持ちました。
連日沢山の投稿が続く中、今日もイナポン(高機能空気清浄機)を軸にタガタメ-トキカネ循環投稿があり、要約についてのノダポンとサキポンのやりとりがシェアされました。
今日の思考リレーはけんちゃんが担当され、入塾されてからこれまで取り組まれた具体的な内容、変化のシェアがあり、メンバー、塾生皆へ共感が生まれる内容となりました。流石の投稿です。タツミラインヘ取り上げていただけました。本日は投稿の中へご自分のプライベート内容のシェアもあり、ご家族を大切ににされるお姿をイメージできました。
ムラカミさんからお仕事についての降臨シェアがあり、ユキちゃんとのやり取りの中で皆のため、周りの方のために行動される姿勢が伝わってまいりました。
終日やすえ姐さんを中心としてメンバーを気遣うコメントや「ありがとう」が溢れ繋がる投稿が展開されました。「生駒」-「奈良」-「都道府県」 -「県民性」-「十人十色」-「色」と先生の教え、これまでの取り組みへと繋がる投稿が沢山生まれ、日常の中で思考がアイドリングされている姿勢が垣間見えました。
情報としてシェアされた内容を丁寧に確認する新メンバーのうおちゃんの相手を知る、理解する姿勢がタガタメに良い刺激を生んでおります。早速スマイルへのシェア投稿も観られノダポン、岡ちゃんからの有難いコメントが返って参りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
さきぽんの気づき投稿をとりあげます。

やすえ姐さま🌸
昨日コメント頂いた、
🍓二兎を追うものは一兎をも得ず。だから三兎を追う。
🍓誰かの為に…は難しい。

勉強会で、トシ先生から『利他とは? 誰かのために、と言うこと。でも、誰かのためにって本当に大変なこと。相手を明確にするだけじゃできない。そんな簡単じゃないんだね、利他は。
タガタメもスマイルも、修行してくなかで色々あったと思う。』
とお話して下さいました😃

言葉の上っ面だけサーーッ
と撫でて、分かったような気になったらダメだなぁということを、忘れがちなので、姐さまのコメントで「そうだった、そうだった」と思えました❤ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)❤

自分が「上手くやれた✨」と思っていることの、見えない部分に、知らないうちに大切な人がサポートしながら、先回りして道を作ったり、🥗✨タガタメサラダで言ったら【飽きないように、スパイスや具材の大きさを変化させたりして、味変や、食感を工夫して、最後まで美味しく楽しく完食できるようにしてくれてたのかも】、と想像しないとなぁと その想像ができるには、どうしたらいいか…

😆『環境だね、利他の環境にいれば』😆

一回聞いて「分かりました❗✨」というのは、
わかる→分かる→>>>→解る→>>>>>>>>>>→判る
の道のりで考えると、「知識を仕入れた」段階で、塾でチームとして活動してる意味にはまだ遠く(知らないより知ってる方が断然良いです❤)、利他に行きつくまではまだまだ~ってことを、常に刻みながら、今日も過ごします✨

どこでもドア総括

朝の目的の掲示
各地の天候状況の報告
雨の予報ですのでいつも以上に元気よく過ごし、足元にも気をつけましょう!との投稿など

グループでの活動の中で仲間がいる環境、そこから気づき、気づかされ、学んでいける環境の大切さ、
また、家庭においても塾、グループでの学びから関連を見つけ、生かすことができて来たと報告もありました。

メンバーの出張報告のやり取りなど。

体づくりに関しての話題が多かったので折橋さんの投稿とイラストのシェアがありました。
自律神経、胃腸、水分補給、睡眠、など、とても大切な情報でした。

旬な話題をシェアして頂けるメンバーにも感謝です。

以上となります。
よろしくお願いします。

チーム北斗七星総括

★「ほくとみくじ」今日の思考言葉の御告げ

「最終的に目指しているのが、思考で人に良い影響を与える人になること。思考で創意工夫が出来る人になって欲しい。それが周りにとって、あなたが唯一無二の前提になる。いかなる場合もそれが出来れば必要とされる人となる。」

★今日のお題
「最近健康に対して取り組みしていることは何ですか?」

睡眠・食事・運動…😱💦
現在、どれも取り組んでいるとは言い難いです😅でも、トシ先生や塾生の皆様、北斗七星の皆様のおかげで心の健康はとても高いレベルで維持できていると考えます。物事の捉え方が以前とは180度近く変わり、悩む事が無くなりました❗元々、結構悩んで行動できない人だったので(笑)自分が変わる事により、周囲の環境が良くなっていく様を日々体感しております🎵特別な事をしている訳でも無いのに、スムーズに事が運ぶ。それも粛々と。今まで歯を食
いしばって頑張って得るものだと、既成概念や固定観念で捉えてました。ロジックで行動すると成果は得る事ができる。また、酵素は年々失なわれて行きます。そして内臓の負担も考えて、1日1食がベストだと思い取り組みしています。どんなに食べ過ぎても1日1食だと、大したことはありません。そして何より少食だと、疲労回復が早いです
睡眠時間も短くてすみます。食事も浮きます。健康、疲労回復→短時間睡眠で時間確保→節約。これはプラスのスパイラルだと思います。食べ過ぎるのは何故か確認したところストレスを紛らわしているような気がします。
つまり代償行為。食べ過ぎになる本当の理由は自分の理想と行動、結果がともなってないこと。求めている事に自分が充分に応えられていないこと。だと思います。なのでもっと真剣に自分はどうしたいのか、自分の求めているものは何なのかをしっかり明確に確認して、目的意識を絞り、選択の理論を使い思考して少しでも本当の自分の気持ち
に応えていくことで過食も無くなり、自制がきく健康な自分になるのではないかと考えます。また、健康が仕事なので、普段から骨格の調整と食、ポジティブ思考は土台として実践しています。健康診断の結果も異常はないように自己管理しています。他などがありました。

★第8回逆も真なりリレー 通常便
では、「入塾して学んだこと、変化したこと」ではセカンドランナーwazuさんから、かめさまにバトンが渡りました!他、前ちゃんの転入があり、ご挨拶を交わしました。新しいメンバーを迎え、これからの構成企画を考えていくことが課題だと感じる1日となりました。
                以上

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP