お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年10月13日 LINEグループ活動(2024年9月26日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年10月13日

LINEグループの活動

おもてなし

【2024年10月13日(日曜日)】
おもてなし 総括

🟢しんリーダー 朝礼🎶🍀

おはよう御座います😊

本日のお天喜

全国的に秋晴れの所が多くなります☀。朝は涼しくても昼間はカラッとした暑さになるので、調節しやすい服装でお出かけください。
太平洋沿岸部では一部でにわか雨☔️の可能性があるため、雨具🌂があると安心です。

🎵今日のクレド

【摂理と置き換える】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願 いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🟢安藤さん
2024年10月13日(日)
おはようございます

本日の岡崎市の天気 晴 気温27度

「摂理と置き換える」
出来事を素直に受け入れ前向きに取組んでまいります。

本日も宜しくお願い致します。

🟢清本
【2024年10月13日(日曜日)】

おはようございます

今朝も爽やかに晴天☀️🩵です
気温差に気をつけて身体を冷やさない様に
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に

手洗い・うがいをしっかりです

ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に

🎵今日のクレド

【摂理と置き換える】

自然の摂理は常に新陳代謝していく抗酸化を意識して固執せず摂理に逆らわず参ります。

🟢清本
お昼はインスタントラーメン野菜たっぷり入れて

👨‍🏫トシ先生
お疲れさま・元気スタンプ

🔸ありがとうございます

🔶たかさん
おつかれさまです

栗も🌰薪で焼き写メ🪵

⭕️清本⇒たかさん
たかさん、栗も薪で焼くと美味しいでしょうね
⭕️たかさん⇒
毎朝
薪ストーブ🪵火🔥入れてますので
皆様焼き芋、等🍠焼いております、確かに食材が一層引き立つようです

🔶👍👍🪵いいねスタンプ
本日もありがとうございました♪♪

 

 

スマイル伝播組

🔳ぜんちゃん

おはようございます😊

本日は広く秋晴れが続き、関東から西で25℃以上の夏日となる模様です☀️
朝晩と日中で気温差がありそうですので着るもので調整をしてお過ごしください🙆🏻‍♀️

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

🔳つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

人が生きていく上で、日常の生活の中で行われる行動というのは間違いなく意図や目的があるのです。
それを考えずに行動するという事は、自らの主体を放棄しているという事です。

ーーーーーーーーーーーーー

◻︎ 意図を持つ
行動が何に必要なのか?という意図があるからその行動は必要になる。
必要で無い行動をすると言う事は意図が無いということ。
その問題として、無駄は動きをする事になる。
時間は限られているのだから、意図の無い行動をすると無駄な動きを多くする事になる。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

🔳北斗七星 近藤さんシェア

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

恐怖心

恐怖心があると何も出来なくなるので、一番持ってはいけないのが恐怖心です。
だから自分の力でやるのですが、その為には周りの情報をよく聞き、よく吟味して、脇を締めて、きちんと生き残れるという自信を持ってやらないといけません。

以上、

恐怖心は誰でも潜在的にあるものですが、それを抑えるには自信を持つことです。
その裏付けとして自身で行動し動作をすることが必要で自分からの力でしか恐怖心を取り除くことが出来ないと思います。

本日もよろしくお願いします。

 

🔳のだぽん

おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年11月2日 LINEグループ活動(2024年10月13日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

神経回路のパターン化と失敗の繰り返し

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP