2024年10月12日 LINEグループ活動(2024年9月25日更新)

- 2024年10月12日
LINEグループの活動
おもてなし
【2024年10月12日(土曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー朝礼 🌼🍁
【2024年10月12日(土曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
広い範囲で晴れて行楽日和となります☀。朝晩と昼間の寒暖差が大きくなるので服装選びにお気をつけください。北海道日本海側や東日本の山沿いなど、一部ではにわか雨☔️にも注意が必要です。
🎵今日のクレド
【決裁者を見極める】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴安藤さん
2024年10月12日(土)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温26度
「決裁者を見極める」
決裁者を見極めたどり着くルートをイメージしてまいります。
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年10月11日(金曜日)】
おはようございます
今朝も爽やかな晴天☀️朝の青🩵空が綺麗です
気温差に気をつけて身体を冷やさない様に
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に
手洗い・うがいをしっかりです
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
🎵今日のクレド
【決裁者を見極める】
経験・学びから観てアウトプットしインプットして見極めて参ります。
🔴たかさん
おはようございます
昨日から良い天気続いております、
今日のクレド❣️
[決裁者を見極める]
後ろに見えない力を見極めてまいります
今日も元気笑顔満タン宜しくお願いします🙇
👨🏫とし先生
お疲れ様・オッケー👍スタンプ
🔸ありがとうございます
🔵きよさん
野菜が高いので新鮮なうちに手入れぜーんぶオリーブオイルでつくりおき(野菜)オイルもビーガン🌱週末は子供達が帰ってくるので玄米ご飯🍚とたっぷりの野菜です
是非試して下さいませ
🥕にんじんグラッセ
オイルに千切りしたにんじん
味付けはニンニク🧄味醂・日本酒・ホワイトペッパーとハーブ🌿だしの素・だし醤油・オリゴ糖・三温糖仕上げにお好みで🍯蜂蜜
ゼンマイ
オイル・日本酒・醤油・塩・だし素・チキンブイヨン少々
色を綺麗にしたい時は白だし醤油でバランス良く
仕上げに胡麻油と炒りごま
茎わかめ
前日塩抜きしておく
味付けはゼンマイと殆ど同じ
🫑ピーマン🫑
オリーブ・塩・ハーブ🌿・胡椒・白だし醤油・味醂
🍆なす🍆
短冊に切り大皿に入れて3分レンチン水切りしつくったタレとあえるだけ
たれをつくる
オイル・ニンニク🧄・生姜🫚をみじん切り、味噌・三温糖・すりおろした生姜醬油・
作り方は清本とsherry-✨🕊のFBにアップしま〜す
スマイル伝播組
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
本日から三連休ですね🗓️
私は仕事ですが、いつもと違う人の流れに気を付けながら行動してまいります🙆🏻♀️
三連休は広い範囲で晴れ行楽日和になる模様です☀️
ただ朝晩と昼間の寒暖差が大きくなりそうですので、皆さま体調等崩されませんようお気を付けください🙇🏻♀️
*お肉の解凍、間違っているかも!やりがちなNG行為に「ダメだと思ってなかった!」
https://www.kurashiru.com/articles/2851c787-66fc-4ab1-9841-144d122cea00
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
2017.2.7 LINE講義
😎✋おはようございます。やっと仕事が終わり寝る体制になりました。若い時は体力があるから徹夜も大丈夫と言う固定概念を持っていました。しかし、若い時は日常においてもアグレッシブに活動し体力の消耗もあり徹夜も厳しいことがありました。しかし、29歳で役員になり責任が明確になる中で30歳を迎え体力が落ちる中気力が責任や使命感で充実し体力の消耗も想定しながら徹夜を幾度も繰り返すことで、最後までやらねば寝れないと言う観念が備わり段々寝れなくなり、現在に至ります。気力というものが無ければ情熱などあっても仕方なく、やり抜く気力が持てなければ何も出来ない訳です。皆さんも次の朝家族で、ゴルフに出かけるときに寝る前に朝何時に起きると暗示をかけると目覚ましが鳴る前に起きると言う事を経験されたのではないですか?つまり脳の思考に暗示をかける事で脳が勝手に活動する。それが気力の原点です。
例えば、勉強会で勉強しています。それはそれぞれの方が豊かになる為に頑張っておられる訳です。しかしながら、それは日常において具現化されてますか?とても抽象的ですね。ならばそれを具現化意識で勉強したり、明文化を読んだりして自分で私の様な講師になろうと具体化することが、脳に暗示を掛けそれを日頃友人や周りの方々と会話する事で、貴方は私の様な先生になった気分で語りかけます。そうすると思考に繋がりのある周りの方が仲間になりそれは思考繋がりですから良い仲間になる訳です。
原理原則とはいかなるものも自分に如何に取り入れるか?それが思考のなせる技であり私はそれを脳に暗示しやり抜く事を気力に命じ、倒れる限界まで自らをコントロールして達成するのです。
ここで学んでいる事を講師になったつもりで、それぞれが一度梅原君の様に投稿されてみては如何でしょうか?彼は学んだ事を迅速に講師になったつもりで投稿しています。故に、物事が具現的に脳に暗示し前に進むのです。つまり目覚まし時計が無くても起きれる。自らの環境や習慣をいとも簡単に思う形に変化させることが出来るのです。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳北斗七星 近藤さんシェア
北斗七星の皆さんおはようございます。
本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。
自信を持つ
人間が自信を持つという事は、自信がないという事
自信がないという言葉の裏付けには、恐怖感が必ずあります。
その恐怖感に打ち勝つ事はとても大事な事で、その為には周りをきちんと固めて自信を持つ事です。
人間、追い込まれた時に自信が無ければ、きっと追い込まれて潰れていくだけです。
以上、
自信があるは準備や、心構えができているという事です。
自信がない自分を理解して自信を持つ為にはするべきことをしているという事です。
本日もよろしくお願いします。
🔳のだぽん
おはようございます。
本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。