2024年11月20日 LINEグループ活動(2025年11月3日更新)
- 2024年11月20日
LINEグループの活動
Contents
おもてなし
【2024年11月20日(水曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー 朝礼
【2024年11月20日(水曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
冬型の気圧配置が緩み、日本海側の天気は回復する所が多くなります☀。
一方、伊豆諸島付近に低気圧が発生し、関東では曇り☁や雨☔️の天気で昼間は真冬のような寒さとなりそうです。
🎵今日のクレド
【目的意識】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴安藤さん
2024年11月20日(水)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 曇り 気温13度
「目的意識」
目的すなわちゴールを設定し、逆算して筋道をたててまいります。
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年11月20日(水曜日)】
おはようございます
お天気曇り晴れ🌤️から雨寒くなってきました
身体を冷やさない様に調節が大事です。乾燥しています。
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に
手洗い・うがいをしっかりです
ストレッチ体操(体操)で身体も気持ちも柔軟に(体操)
🎵今日のクレド
【目的意識】
しっかり目的意識を持ちまいります。
🔵たかさん
今日は淡路島です
🔶本日もありがとうございます
スマイル伝播組
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
本日は西日本を中心に広く晴れますが、関東や東海は次第に雨の範囲が広がり冷たい雨の降る所が多くなる模様です☀️🌂
また最高気温は昨日より高くなりますが、日中も気温が上がないようですので防寒対策をしてお過ごしください🧥
*星野リゾート、総スカン「大学1年でも内定」の意義
https://toyokeizai.net/articles/-/839500?display=b
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
エンゲージメント
強いリーダーシップ、経営者が会社の役割を理解して、社会に貢献をしていくと、社員も雇用ではなく、参加型となっていく。熱血的に実体の出来ることを精一杯にやっていく。エンゲージ数を上げる。
世の中のためにやっていくと思えることが大事。絶対やるんだと強い想い。人の役に立つこと。譲らない。
ーーーーーーーーーーーーー
エンゲージメントは経営者の想い
こういうことをやっていこうと思ってやった人はつぶれている。他の人から与えられた想いからつなげられる人は成功していく
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳北斗七星 近藤さんシェア
北斗七星の皆さんおはようございます。
本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。
聞き上⼿
相⼿に喋らせて、頭の中を整理させます。
友達関係で⼤事なのは、そこで⾃分の意⾒を⾔わない事です。
相⼿に喋るだけ喋らせて、相⼿がどうしたいのかを必ず⾔うので、それをするにはどうしたらいいのかを本⼈に考えさせて、提案をさせる事です。
そこまでやって初めて、聞き上⼿という事になります。
以上、
聞き上手とは自分の意見を言わないことです。
頷くだけではなく、しっかり話をさせて自分で答えを考えさせることまですれば、相手にとっ
てあなたは信頼できる人になるかと思います。
本日もよろしくお願いします。
🔳のだぽん
おはようございます。
本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。