2023年9月12日 LINEグループ活動(2024年8月24日更新)

- 2023年9月12日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2023年9月12日 スマイル伝播組総括
ぜんちゃん
トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、おはようございます
小夜監事、勉強会明文化のシェアをありがとうございます
感情で周りに流されず軸をしっかり持ち、本日も結果に向けて着実に積み重ねてまいります。
つちぽん、私もミルマスカラス知ってます
あの時代は蔵前国技館で試合が行われていたのですね
*GHQにより両国国技館が接収され、相撲興行が出来なくなった相撲協会は、明治神宮外苑の野天相撲や浜町の仮設国技館などで興行を続けていたが、本格的な興行場所を求めて蔵前に1949年(昭和24年)10月23日の地鎮祭より建設を開始、翌年「仮設」のまま蔵前国技館として開館した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%94%B5%E5%89%8D%E5%9B%BD%E6%8A%80%E9%A4%A8
ガッシュGM、少し体調が良くなってきているとのことで安心しました
のだぽん、睡眠取れてますか?
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ
つちぽん
皆さま、おはようございます!
小夜監事、勉強会明文化ありがとうございます
引き寄せをかける事にリスクがある事を認識して斥力から必要な人だけを選択するイメージと他の人と同じ事をしない独自性をイメージいたします
小夜監事、のだぽん、ぜんちゃんもミルマスカラス知っている世代でしたか
あの頃はプロレス見て熱狂している方が多かったですね
ガッシュGMは世代じゃないですね笑
気管支炎は良くなりましたか?
お客様と話している時咳が止まらなくなるのが一番厄介ですよね
早く良くなります様に
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい
朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします
私たちのグループは
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
のだぽん
おはようございます
本日のHPのご案内です
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています
トシ先生の言葉アップしています
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
創業者は自分でやったら大きくならない。社内で教育を入れる。学びを自分に移植すると独自性が出て更にプライドが高くなる。先代は他社とは違う独自のやり方をする。
ーーーーーーーーーーーーー
相手が必要性を受け取ればそれに対して変わっていくもの。それは社内だけでなく、お客様に対しても、家族の間でも同じこと。それは周りと同じようにやっていくことではなく、自分で考えて独創的な発想でやっていくことで新たな縁が生まれ、必要な時に必要な人に出会えるもの。
先生は精神構造より思考の能力の方が強い。自分でしていて間違っていると思った事はない、それは凄い考えた結果、自分でこれが必要だと思ってしているから。先生は人から言われても気にならない、必要性に必要な意見は参考として聞くけれど。ある種の独創性があるのかも知れない。不思議なご縁は沢山ある。それも、必要な時にご縁となる。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
ガッシュGM
おはようございます
プロレスは世代じゃないってよりも、好きじゃなかった。
あのスポーツは八百長だと幼心にあれはやらせのスポーツだから格闘技とは違う(-д- 三 -д-)とあまり好きになれませんでした。
中学校の頃からK-1が始まり、K-1にのめり込みました。
K-1ならそこそこ詳しいです。プロレスは小橋選手の全盛期を知らず、復帰でこの人昔凄かったのくらいでした。長州さんはものまねのイメージです(笑)
最後の小さいタンが気管支に詰まって、たまにむせます。早く良くなるように、妻に薬漬けにされております。
本日もまだまだ暑い日が続きます。いつになれば汗がでなくなるのでしょうもうしばらく続きそうですね
引き寄せの法則には斥力が必要だと、当初から教えていただいてますので、いろんな所で本当に必要な人かどうかを見定めている自分があります。
巷の交流会レベルでは来る人のレベルもそんなもんなので、どんな交流会に参加してもたかが知れているレベルです
本日も熱中症にならぬようこまめな水分補給をしていきましょう
それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょうスマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
監事
皆さま おはようございます
ガッシュはK1 ですか
気管支炎、辛いですよね。お大事にしてください。
まだまだ30度を超える日が続きます。水分補給忘れずにです。
給食がストップしているそうです。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50239/
ガッシュGM
教職停止しているところ多いみたいですね
こないだも、知り合いの子供が水曜日だけ無いと言ってました。
各地で食材の高騰で、給食の仕事をやればやるほど赤字だと言って辞めている業者がいるとニュースにもなっていました。
給食の値段を上げるとかはできないんですかね
Meditopia今日の名言 濱畑さん
本日も宜しくお願いします
「まず思い込みから自由になろう。そして、自分の心が正しいと思うことをやってみればいい。」
タガタメ オープン
先生のお言葉
「上に対する責任を果たす為に」
マネージメントは上に対する責任をどう果たすかだけです。
自分が管理できる人達を集め、まずは自分の直近を組閣することから始めます。
1人で全員を管理する事は難しいので、管理する人を決めます。
すなわち自分が利他を出来る人を決めるのです。
<関連記事>
マネジメントの基本
梅ちゃん先生 論語より抜粋
【君子は貞にして諒ならず】
訳:例えば、普段から自らの意思に沿って行動することは大切なこと。
だが、それを他人にまで押し付けるようなことはしてはいけない。
なぜなら、他人にもそれぞれの意思があって、各々がそれに沿って生きているから。
そのことを意識しつつ、相手を否定することなく相手が良い方向へ向かっていけるように協力する。
それこそが人として素晴らしい生き方である。
おもてなし
【2023年9月12日(火曜日)
おもてなしグループ総括】
坂崎
【2023年9月12日(火曜日)】
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはよう御座います
本日のお天喜
関東は高気圧圏内で日差しが届き、九州も晴れる見込みです。湿った空気が流れ込む東海や近畿は雨が降り、北陸にも雨の範囲は拡大します。前線が近づく北海道は強雨に注意が必要です。
今日のクレド
【コミュニケーション脳力】
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
https://cana-an.com/
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
マッキーさん
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します
安藤さん
2023年9月12日(火)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 雨 気温32度
〇本日のクレド
「コミュニケーション脳力」
相手の目線になってコミュニケーションを図ってまります
〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです勘あみる
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します。
きよさん
2023年09月12日(火曜日)
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん
おはようございます
今朝も晴天 天喜です。
暑さ厳しそうです。
水分補給は一気飲みではなく常時補給し逆になるべく温かい飲み物や白湯など飲むと内臓にも良いですね!
うがい・(手洗い)手洗いは要です。
今日のクレド
【コミュニケーション能力】
笑顔で楽しむ(スマイル)思いやりをもち
行動して参ります。
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
https://cana-an.com/
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
本日も宜しくお願い致します。
たかさん
おはようございます
てつやさん
坂崎
朝からドライブですね
坂崎
本日も淡路島
1日陽当たりの良いところで作業です。
たかさん
淡路島長くて広い、
瓦の産地でもあり、田舎でも立派な日本家屋めに着きます
坂崎
おはよう御座います
以前に淡路島瓦業者にお聴きしたのですが、瓦も様々な部位が有ります。鬼瓦や平瓦、熨斗瓦等々ですが、工場も一括して作成ではなく各瓦業者が分業にしていますとお聴きしました
たかさん
お疲れ様です
毎月淡路島に太陽光発電所除草剤処理に行っております
淡路島田舎でも、結構大きい
タマネギ御殿見受けられます♪
トシ先生
鬼瓦は淡路島が有名で、我が家にも大きい鬼瓦があります。淡路島には鬼瓦の展示会社があります。株式会社タツミで展示させて頂いてます。
たかさん
市内に古い鬼瓦収集しておりました90歳余りの方、家族が引き取って欲しい依頼ありましたのでお祓いして置いとこうと思っておりますが、余分なものついてきたりしないか?思ったりしております
トシ先生
たかさん
付いてくるね
たかさん
神社仏閣古いのがかなりあります、わかりました
処分の方向でいきます、
何か空気みたいなオーラがでてるんです、
却下致します
たかさん
トシ先生
ありがとございました
たかさん
皆様の健康祈願今日もありがとうございました