お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年10月2日 LINEグループ活

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2022年10月2日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2022.10.2 smile総括

[ぜんちゃん ]

今年は訃報が続いております。 アントニオ猪木さんは、今は亡き祖父とテレビでプロレス観戦をしていた想い出の方でした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。昨日、朝一番で4回目ワクチン(オミクロン対応)を接種し仕事に向かいました🚗 初めてのファイザーでしたので、モデルナより軽いとの周りの話を聞いていましたが、接種後の腕の痛みと夜からしっかり発熱をしました😅 本日も薬を飲みながら体調管理をし、仕事を進めていこうと思います💨皆さまもそろそろ4回目ワクチンの時期でしょうか?🤫
10月1日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(10月1日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

ぜんちゃん、ワクチン4回目接種受けたのですね✨ 4回目も通知来るのかしら🤔 無理しすぎずにお仕事してください〜! 昨日北海道では30℃を超えて10月の気温としては過去最高を記録したようです☀️ やけに暑いと思いましたよ🥵 今週からはまた気温も下がり始めますので体調管理して参ります✨ 皆さまも寒暖差激しい季節体調お気をつけくださいませ!✨ それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

少なくとも与えられた仕事をしっかりやりましょうという人と、単にこなしましょうという人とでは全然結果は違う。そこの意識の持ち方により全然違う。1つ1つ細分化して具現化する事が大事。そのことによりピンチをチャンスに出来るし、より飛躍的な結果を出すことも出来る。

ーーーーーーーーーーーーー

クレームはチャンス、ピンチはチャンス。先生の会社の社員のどうしようは、相談しようになる。ゴルフ一つでも誰に教えて貰うのか?そこを良く考える、誰とやるか?そのための資料とかでるように社内システムはしてある。何かやるとなった時に知り合い引っ張るし、出来なくても意見は聞けるから早い。1人でやるより10人でやれば早くて1日で終わる。その発想が出来るか。上手くやるために密室でやっても上手くいかない。専門家に聞いたからいいというものでもない。それを加工できて動ける人材で固めないと。その人材が作れるように会社は環境作りしている。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

[GM ]

昨日と本日、成田、八街方面にいます。こちらでお仕事しております。 昨日ようやくアレルギー注射(注射)打てました(キラキラ)目もかゆくないし、鼻水でないし、くしゃみもほとんど出ません。最高です(あはは)ただ、切れた時の反動がヤバイです。 本日は朝早くから1件仕事が終わり、次2件目になります。 朝から動いたり仕事をすると清々しいですね(キラキラ)それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

[先生😎]

😎継続は素晴らしい習慣であり、継続はエネルギーになり継続は自信になり継続は人の役に立つものです。 人間というものは面白いもので、人の役に立つ人はどこにいてもどんな時にも人の役に立つ。しかし、人の役に立つとして仕事をする人は、仕事のお客様に役に立つと考えるが、それはなかなかうまく行かない。つまり人は相手に合わせて変わる事は表面的なことだけであり、本質の利他は誰にでも同じようにお役に立てる人。 イナポンだけではないけれど、人の役に立つ人はラインの中でも役に立ってる。

 

🔲 Web 勉強会資料振り返り

■ 突き詰める

▪️自分の中のどういう事が楽しいのか、どういう事に思いがあるのか。そういう物を得た時ではなく、それがどういうものかと突き詰めていくのが賢い人です。そういうものを思える人は、今の苦しい自分も楽しめるのです。何かを成している事が大切で、そうすると達成感が生まれます。

以上、

何かを達成した時のイメージが明確になればその過程を楽しめます。その過程にどのような肥しがあるか突き詰めることが大切でそこが明確になると達成感が生まれるかと思います。

 

🔲 グループLINE総括

方向性を修正するには、創意工夫がいるのです。創意工夫には、思考の転換が必要です。何でも創意工夫しようと思うと条件がある。プラスのドライバーがいる時にない、調達の仕方にも工夫がいる。マイナスを使ってあける方法もある、そういう工具、創意工夫しようとしたら知識ないと無理。発明は必要の母、先生は危機感の父、発明の父、考えないといけないし、創意工夫そう簡単に出来ない、日頃から見てるとかしてよく知らないと難しい、何でも経験しておくことが大事。

 

🔲 二人称

😎脳の働きの中で大事な事は、一人称は有り得ないのです。必ず二人称、三人称でロジックは組み立てられるのです。複数の人がいて、複数の人を納得させる方法と、そのやり方を考える事で思考が働きます。コミュニケーションを上手くはかっていこうと思うと二人称でなければいけません。自分勝手にこうだ!と思い、これが売れる!と思っても、勝手な発想では物は売れないのです。

[梅ちゃん ]

【寛なればすなわち衆を得。信なればすなわち民任ず。敏なればすなわち功あり。公なればすなわち説部下】

訳:世の中でなにかしら物事を成そうとするのであれば、自分ひとりの力では無理なこと。

必ず周りの人の協力を得ることが不可欠。

そのためには、

・周りの人に寛大な態度で接すること。

そうすれば、人望が集まってくる。

・周りの人に誠実であろうとすること。

そうすれば、人からの信頼をえることができる。

・常に物事に対して勤勉に努めること。

そうすれば、必ず実績を上げることができる。

そして、

・誰に対しても公正さを持って判断を下すこと。

そうすれば、周りの人から慕われる。

以上の項目を常に意識して日々行動していくことが大切なのである。

 

[北さん]

★本質は変えられない。
人間は考え方を変える事は出来るが本質は変えられない。注意しても同じ事を繰り返す。人は人により変えるのは無理、特性を伸ばしてあげることはできるが自分の思い通りにするのは出来ない。皆自分と同じようにさせようとするから感情論が出たりする。

★人の上に立てない。
何かあった時に忘れてはいけないよというのが人心掌握説。例えば人は隙間を利用できないから上手く出来ない。鍵を忘れないようにするのは人間として無理。だから理解している、思い付いた時に鍵を忘れてはいけないよと言えるかどうか、言われると相手は認識を持って排除していく。これが出来ないと人の上に立てない。仕事している中で認識して、変えようとはしない、しかしそれでは傲慢だから人の上に立てない。

★人心掌握する。
相手はこういうタイプだなと、気づいた時に、一本連絡する、すると相手は意識する、そして精度が高まり相手が読めるようになる。それが全体を掌握していく方法。しかし自分にベクトル向いていると気づかない、思っても行動できない。だから指摘されず相手はまた忘れる。先生の会社が全方位で繋いでいるのはそれ。つまり違和感。自分のところでジャストミート出来ないのにお客様にジャストミートは出来ない。

★隙間の中で成立する。
狭間の中の隙間の中で営業は成立していく。大ざっぱの中でしても営業は成立はしない。

★スチールの隙間を見つける。
人は一枚づつのスチールが動画になっているから一枚づつ見ていかないと隙間はわからない。自分の事を一生懸命している人は隙間はわからない。1日動いている姿、スチールの隙間を見つけないと全方位での戦いは出来ない。お客様との接客もそう。メールでも行間で心理がわかるし、そこで確定して決めを持っていく。殆どの人は本当は凄く資源があるのにそこに気づかないから上手くはいかない。

★察する事が出来る。
例えば相手の様子に気づいて連絡するとジャストミートになったりする。実は昨日から具合悪いとなる。あれ、何処か具合悪いのか?と思ったらそこに切り込む。賢い人は察する事が出来る。それは隙までやる人。

★承認欲が大事。
その人が毎日来ると思っているのがおかしい。人にはそれぞれ事情がある、経営者はそれがわからなくては駄目。人間所詮承認欲が大事、それが安心と安全に繋がるから。上手くやるために心を配る。それが出来なければ人心掌握なんて出来るわけがない。上司に相談しにくいが、相手が気づいてくれるのは言いやすい環境だし、それは良い上司。

★心理戦を征する。
世の中目的や動機は心理戦がある、そこを征しなければ何も征しれない。何をどうするにしてもそこに相手が何を見ているか、お客様であれば、どういう気持ちで来てくれるのかを考えたメッセージを出していかないと来てはもらえない。

★欠点を補ってくれる相手。
一人でやろうとしても無理なものは無理、お互い補える相手を見つけて選べば良い。相手をどのようにして見つけるか、それにはまずは己を見つけないと。相手が自分を補ってくれないと欠点が倍になる。人それぞれにいいところがあるわけでそれをどう伸ばしてあげるか。それを自分と同じように変えようとするのは傲慢。そうではなく自分達が補える相手を見つければそれで1つになれるし、孤立しない。

★相手と一致させる。
自分でこうしたいと思っても相手がこうしたいと思う事と一致するか。一致させることが大事。その為にはやり方を踏まえていくのが大事。

★話してもいい相手。
例えば買収されたら困る人、されてもいい人、突然わかり腹を立てる人、立てない人、色々ある。それは沈黙は金だから、公表する事で敵対されるのはよくない。それにはまず相手の人格を調べる、経歴、生い立ち経験から考え方を想定する事が出来る。相手の周辺状況を聞き、関係性も外部から調査すれば関係性がわかる、すると喋っていい人とそうでない人がわかる。

★お金の使い方。
人により金額の価値観も違う、その人がどういう人かわかっていないと価値観もわからない。お金の使い方はその人の性格だから、簡単に想定出来る。お金の使い方により信用性がわかる。

★隙間で勝負する。
隙間で勝負している人は相手に隙間を見せない、だから隙間が大事で、隙間で仕事している人は優秀な人が多い。サボらないし一万時間しっかり使う人。隙間を活用しない人はサボっている人。

★隙間を上手く使える人。
何故隙間で仕事出来ると良いか。それは上から見た時にサボらないで仕事しているように見えるから。細かな結果を沢山だせるから。無能な人は時間が無いから出来ませんでしたという人。例えば16時間真剣に働いたら結果が出るはず。逆から考えるとどんな結果を出したいか、その方法を考えるから隙間でも上手く使っていかれる。

★結果とは目的を達成する事。
それでは結果とは何か?それは目的を達成する事。目標を達成しようとしても結果は出ない。一つ一つに目的を持たないと。それが達成されて、目標が達成される。

★目的を達成すると目標も達成する。
今回の国税の件は10回会うと関係性が出来ると先生は考えた。それは見解の相違をなくしたいから。すると減額されるかもしれないから。減額されるのが目標だと、そういう発想は出てこない。目的を達成する為に結果を出す。例えば物を売りますよ、これだけ売ればいい、それは目標。しかし売るには、ただ売るのではなく、スキルベースを上げる必要がある。その目的を達成する事で目標も達成する。

★目標だけなら煩悩でやれる。
目標を達成するだけなら煩悩でやれる。無茶すればいい、しかし人は目的を達成する為に生きている。目的を達成するのは尊い事。しかし目標は誰でも出来る。それは手段を選ばない、何でもあり。しかし目的を達成する事が結果である。例えば目標達成するには100人集めれば良い。しかしそれより人を集められる人になる事が大事。目標は0か100、目的は積み上げ。だから先生は年商は気にしていない。そんなところに目標を持っても意味かない、それには色んな所に目的を持ち色々考えて達成していかないと意味がない。

★目的を達成するのは隙間時間。
目標は一つ、目的は沢山ある。目的を達成するには隙間で仕事しないと無理。自分の考えはあくまでも自分の考えで立証されない。隙間を使い様々な事をしていく。

★目的意識を持つと隙間が埋まる。
todoリストで勉強すると隙間がどんどん埋められる。時間が長くなるとだれるからショートでした方がりやすいし、目処が立つ。それは仕事にも活かされる、すると隙間がなくなるし、目的意識があり、休まないですむ。そしてひらめく事により次の目的を達成する。内容も濃くなるし、目的意識があり、行動が出来る。また目的意識を持つと隙間が埋まる。特にショートでやると目的意識が高まり次の課題わかり、同じ時間しても結果が変わる。

★分断がなけば前向きになる。
人間はヤバイと思うと不安になり、責任転嫁、なげやり、分断を生む。先生はコロナの時も仲良くなるようにした。それは業績が悪くなるから。分断を作らない事は前向きになれる、感情が入ると分断になるし、言った、言わないになり、解決しない。縺れるのは感情論。それでは結果が出せないようになる、まずは沈黙は金から忍耐力をつけなくては。発言するとけどられ、相手が避けるようになる。

 

 

おもてなし

【2022年10月2日(日曜日)】
おもてなし総括

🔷しんリーダー 朝礼

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはようございます

お天喜どうですか?

日本付近は高気圧に覆われて晴れる所が多くなります。西日本や東日本では昼間は残暑が続くものの、今日まで季節外れの暑さとなっていた北海道は大幅に気温が下がります。寒暖差にご注意ください。

[今日のテーマ]

🔷安藤さん

『先の先』

です。

🎵今日のクレド

『変化をつける』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

ホーム


✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔷安藤さん
令和4年10月2日(日)

トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎の天気  晴 気温30度の予想

【本日のクレド】

「変化をつける」

固定概念やその場の状況に縛られず変化をつけて違いを把握してまいります。

 

🔷マッキーさん降臨🕺🏃🏻‍♂️✨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます☀💪

本日もよろしくお願い致します‼️✨

 

🔷たかさん

おはようございます^_^

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、
欠端代表皆様おはようございます😃

 

今日のクレド❣️
(変化をつける)

日々積み重ねて進化を楽しんでまいります^_^

今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲

 

🔶とみ子さん
20221002 勉強会 プチ明文化

◆物事を考えるパターン
・自分の考えはあくまで自分の考えでしかなく、それがよいのかは実証ができない
→日々の時間の隙間で考えるようにする
→考えずに過ごしている中で目の前のお客様の話を聞き物を売るようではいけない
なぜなら、そこに気づきがないから

◆時間の使い方
・後でやることは今すぐやるとこで隙間がなくなる
→隙間がなくなることで人より早くできる
・To Doリストは20分単位で
→20分刻みだと休憩がいらない、取る時間なく次の行動となる
→1時間単位や2時間単位になると休憩をとりたくなる

◆食にこだわると仕事は上手くいかない
・先生はコンビーフ、ピーナッツ、唐揚げ弁当とそのタイミングでそれを食べ続けた
→食にこだわらず、お腹に入ったらいいと考える
※人間はどこで欲を持つのか
それが物欲でないようにするのがよい

◆発言
なんとかしようとして発言するのはよくない
→気取られ周りが嫌になるから

◆昨日の勉強会より
・忍耐は我慢、忍耐力はそれを力に変えること
→忍耐力で沈黙は金をして自分の思うように進める
→そのためには相談できる環境をつくっておくことが大事

◆危機感のあるなし
・倒産するという危機感がある人は頭も下げるし人の話も聞く
・倒産するという危機感がない人は倒産する
・会社を大きくしようと考えるのではなく、長く続けようという考えを持つ
・年商を上げる、利益を確保することではなく人を育てる事を目的にする
→分断を作らず前向きであれば何でも楽しい

お疲れ様です

先日の秋の気配とは打って変わって今日はとても暑い一日でしたね
朝晩、日ごとの寒暖差にはお気をつけください

本日の勉強会のプチ明文化です
参加が遅くなったので後半の後半部分だけになります(;^_^A

本日もありがとうございました

おやすみなさい

🔶清本

【2022年10月02日(日曜日)】

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、

こんばんは、ご挨拶が大変遅くなりすみません^_^
今日も晴れ30度近く気温が上がり日差しが強かったです。木陰は
凌ぎやすくお天喜(*☻-☻*)でした。

体調管理に気をつけて、
水分補給し
うがい、手洗い、しっかりして身体を冷やさないようにしましょう。

🎵本日のクレド

『変化をつける』

何事も万人に同じことでも変化をつけていくことで気づきがありより良くなっていくことを意識して参ります。

 

🔷しんリーダー
とみ子さん
有り難う御座います。

本日も皆さんありがとうございました😊

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.

PAGE TOP