2022年3月16日 LINEグループ活動
2022年3月16日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2022.3.16 スマイル総括
[ぜんちゃん ( ]
つちぽん、昨朝は紛らわしい書き方をしてしまいすみませんでした💦 〇〇さんとのお仕事のご成約おめでとうございます✨ つちぽんの日々の寄り添ったご対応やお心遣いの積み重ねの結果だと感じております😊私もひとつひとつ丁寧な対応を重ねていきます🙇🏻♀️ そしてガッシュGMはホワイトデーを思い出せて良かったです(笑)3月16日は何の日なのだろうと一調べをしてみたところ、「国立公園指定記念日」とありました。 *1934年(昭和9年)のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙・霧島の3ヵ所を国立公園に指定し、日本初の「国立公園」(national park)が誕生した。 国立公園は日本の風景を代表する自然の景勝地であり、自然公園法に基づき、その保護と利用促進を図る目的で環境大臣が指定した自然公園である。 都心から近くですと、秩父多摩甲斐国立公園や富士箱根伊豆国立公園、北海道ですと知床国立公園や他5つが該当するようです✨
http://hokkaido.env.go.jp/park.html
たまには公園でウォーキングや季節の花を観たりするのも良いかもしれませんね😊
3月15日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(3月15日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
[GM ]
おはようございます。 昨日は久しぶりに日本語の伝わらない方にお会いしました。運気を見たら最悪だったのだろうと思います。2件の予定がキャンセルになり、2件の意味不明なLINEが届きました。やはりマイナスな人や内側に矢印の向いている人は、言葉や波長が合わない。どこかしらで、あれ?となります。しかし、時間は有限なので無駄を無くしたいものですね。今週末の大きな商談を決めるための設計を昨日は致しました🎵仕事に大きいとか小さいとかつけちゃいけないと思いますが、大きい方が気持ちが乗りますね。いかんいかんつちぽんと逆のことを言っている。ダメッシュ師匠に怒られる😣💦⤵️本日は、長生➡️市原➡️千葉みなとの千葉三昧(車)💨 昨日から、今年初の花粉症🎄🌁😷始まりました💦くしゃみ止まりません🤧まいっちんぐマチコ先生ですよ それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、マイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]
皆さま、おはようございます!😊✨ のだぽん、ぜんちゃん、私の勘違いでしたね笑(笑)失礼しました😅 のだぽん、付き合っているとは思いませんよ〜(笑)金色のチョコガッシュ🍫素敵です(笑) 昨日は先日大阪出張でお伺いした大阪王将さんとの初仕事が決まりました✨金額は小さいものですが先方のご担当者がやっと仕事お出しできました!と言ってくれた言葉に嬉しさと感謝を感じております!これからも先方の立ち位置が良くなるご提案を行なっていきたいと思います✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
これしかできません、これしか売れませんでは、それ以外のことには対応できない。相手はあなたにやってもらいたいとその信頼を大事にしているからこそ、それに応えられる引き出しは多いに越したことがない、引き出しをつくるのは勤勉さであり、日頃からの学びであり周りとの助け合い、協力体制でもある。それがあるから、必要に応えていける、信頼が得られるということ。
ーーーーーーーーーーーーー
美月さんからのコミュニケーションの達人の解答です。 良くできています。あと付け加えるなら沈黙は金を如何に有効に使い、相手とのまわいを取るかという事でしょうか?
トシ先生、こんばんは! もう一つの課題を提出させていただきます♪
「誰とでも話せるようになる。」 「自分がコミュニケーションを取るときにどうあるべきか。」
今までの分析から、また、前田さんのコメントなども参考にさせていただきながら、「自分がコミュニケーションを取るときに、どうあるべきか。」 私が考える、「誰とでも話せる、コミュニケーション上手な人」とはどんな人なのかを考えました。
◎誰かとコミュニケーションを取るとき、特に直接会って話すということは、第一印象が大切になります。第一印象が悪ければ、その場でコミュニケーションが終了してしまう可能性が高いため、一番最初に気を遣うべきところです。そこでまずは、相手が不快にならない身なりや所作が必要になると思います。不快を与えないのは当然のこととして、コミュニケーションの達人ならば、相手に心地よさ、誠実さ、明るさを与えることが出来るような、服装、身だしなみ、オシャレ感、物腰、所作を身に着ける努力を怠らず、日々自分の容姿や身なりなどに気を配ることが大切だと思います。そして、、相手にこちらに聞く体制があるということ、こちらが心を開いていることを感じ取ってもらうためにも、まずはこちらから歩み寄る行為、つまりは挨拶や声掛けなどをしていき、そのうえで明るく物腰の柔らかい話し方、声のトーン、丁寧な言葉遣いに気を配ります。 ただし、友人や相手の年齢などによっては、丁寧な言葉よりも相手に合わせた話し言葉のほうが安心感を与える場合もあるので、相手の立場によって話し方も工夫します。
◎「人は、10割話してやっと相手に話を聞いてもらったと感じ、8割話して互角に話し合ったと感じる」と聞いたことがあります。 ですので、円滑なコミュニケーションを取るためにも、自分が話すよりもまずは相手の話を聞くことが大切で、相手に出来るだけ多く話してもらうように誘導することが必要となります。 そのためには相手が話しやすい雰囲気を作り出すこと、話しやすい場所やタイミングなど、環境も考慮すべきかと思います。 また、相手の話を聴くときには、安心感をもってもらうためにも、余裕を持った軽い笑みを浮かべたり、相手の目を見たりして真摯に真剣に聞いている姿勢を取ります。 話の合間には相づちを打ったり、オウム返しをして、話を理解している、理解しようとしていることを伝え、相手が気持ちよく話せるようにします。
◎それとは別に、相手に会った瞬間から始まる重要なことがあり、それは性別、年齢、仕事、立場、言葉遣い、趣味、関心事など相手のことを観察し、話を聞きながらも、同時進行で相手の状況や環境、考え方などを見極めていくことがその後の円滑なコミュニケーションにつながっていきます。 また、可能であれば、事前に相手のリサーチもしておくと更に円滑なコミュニケーションに繋がると考えます。
◎相手の話に対しては、相手の立場や思いなども鑑みて、肯定的に受け止めて返答し、時には共感し、自分に同じような経験を持っているようであれば、それを伝えることで共感していることを表現することも役立つと思います。そのうえでこちらから伝えたいことがあれば、例え話なども交えて相手が理解しやすい言葉や事例を選びながら、「伝える」ことよりも「伝わる」ことに留意して話すことが大切です。
◎子供が転んで膝を擦りむき泣いているところに、「辛いよね。痛いよね。びっくりしたよね。」と言い続けると、子供はなおさら泣いてしまうことがありますが、それと同様に、特にネガティブな意味合いの話の際には、情に流された会話や傷のなめあい的な会話にならないよう、気を付けるべきだと思います。
「それは大変でしたね。」「お気持ちお察しします。」などの相手の話を肯定し理解しながらも、相手に(情に)流されることなく、自分の軸はブラさずに、最終的にはどうしたらよいのかという提案や相手の利益や為になる話ができるよう、またそれを押しつけがましくなく、相手が嫌な思いをしないで聞き入れられる会話をすることも、コミュニケーションの達人になるためには必要だと思います。以上のような、円滑なコミュニケーションを取るためにも、
常に情報にアンテナをめぐらし、本を読み、多くの賢人の話に耳を傾け、気付きやひらめき、言葉や良いたとえ話などの引き出しを沢山持つことが重要で、私が考える、「コミュニケーションの達人」とは、相手の立場や状況を鑑み、思いやりを持って相手に寄り添いながら、「伝える」ではなく「伝わる」ことが大切だと知っていて、そのための技術を磨き、経験を積み、伝わるための引き出しを常に増やそうと努力している人だと思います。そして、私もそういう人になるために、今後は心掛けていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[のだぽん]
いや、つっぽん、やっぱし物事は一足飛びにはなかなかいきませんので、未来に繋がる仕事となるようその過程の運びかたや組み立て方は、いつも勉強していかないとにりません。裾野を広げられるように思考した過程で雑音を入れないように焦らずにコツコツ必要なことをつっぽんのように積み上げたいと思いました。大阪にいる最近、痛風になった知り合いが、毎朝、公園を1時間ウォーキングされているそうです。 🥦🥬… 毎日こういうのばっかりで、これにデザートにヨーグルト だそうで…。いや、因果応報やな…
🔲 the land of cana-an Web 勉強会資料振り返り
■ OODAを身に付ける
◾見えないリスクを理解するという事は、見えないリスクを無くしてしまう事が一番の王道です。将来起きるであろうリスクを察知した上で、きちんと固めて行動するのです。 OODAを身に付けるには、情報収集脳力や分析力がとても大切です。
以上、
リスクを察知するにはOODAが必要です。情報を集めて観察し仮説を立てて決定し行動することが大切かと思います。
🔲 グループLINE総括
適所適材は 役職に必要なスキルがあって そのグレードに達してる人を 役職につける。その役職についてる間 そのグレードを維持して次のグレードに達する。日本の適材適所は 実力のまだない人を役職につけて 実力をつけさせようとする。 自分の立ち位置で 周りがどう見てるかを理解して 周りがどうかも見て 自分がどうあるべきかを考える。距離感と距離間が人との関係性で大事。
🔲 反射神経で
😎自分の集中力を鍛えていくと、だんだん中枢神経の中で集中するという事がどういう事なのかが分かってきて、反射神経で集中するようになります。
[梅ちゃん]
【魔を降す者は、先ず自心を降せ。心伏すれば則ち群魔は退き聴く。横をぎょする者は、先ずこの気をぎょせ。気平らかなれば則ち外横は侵さず】
訳:世の中のあらゆる誘惑から身を守るためには、まずは自分自身の欲望を抑えることです。 それができれば、周りの誘惑が気にならなくなって、それらから遠ざかることができるでしょう。 また、他人からの憎しみや妬みからくる行為から身を守るためには、まずは自分自身の心を平静に保つことです。 それができれば、周りに対して悪い影響を与えることがなく、他者もこちらに対してマイナスなイメージを持つこともないでしょう。 つまり、人生を思い通りに生きるための秘訣とは、「周りに勝つことよりも、まず自分自身に打ち勝つこと」にあるのです。
質素倹約、今あるものを使うは、頭の運動にもなります、長生きの秘訣かもしれません。
😎それが出来ないのだよね。次回の勉強会は欲望に付いて講義をします。
おもてなし
【2022年3月16日(水曜日)】
おもてなし総括です
★しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は晴れ☀
西日本や東日本は高気圧に覆われて、一日を通して晴れるところが多くなります(晴れ)。気温は引き続き高く、初夏の陽気となる見込みです。北海道は道北や道東で雪の降るところがあります。
[今日のテーマ]🔷坂崎
『何とかする』
です。
🎵今日のクレド
『先読み』
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
★マッキーさん降臨🕺🎶✨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます😃☀
本日もよろしくお願い致します‼️(^^)v
★安藤さん
令和4年3月16日(水)
トシ先生、しんリーダー、きよ副リーダー、欠端代表、みほさん、たかさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます!
本日の岡崎の天気 晴 気温18度の予想
【今日のテーマ】
しんリーダー
「何とかする」
宜しくお願い致します。
【本日のクレド】
「先読み」
常に周りの興味を持ち情報収集し過去から現在、現在から未来へ天と点を結んでまいります。
★ちえこさん
おはようございます☀
本日もよろしくお願いいたします✨
★しんリーダー
お疲れさまです。
テーマ投稿
お題
『何とかする』
何とかする、何とかします、何とかしてください
このような言葉を聞く機会があります。大概、困っているとき等などの状況に多いです。
昨年秋頃からほぼ毎日聞くんです。
この言葉が会話に出るときは私も相手構わずではなく、相手それぞれに受け答えは変えています。
状況であったり、相手の真意を見極めが後々に響いてきますし、周囲にも少なからず影響は必ず出てきます。
安心感を持ってもらうように受け答え
相手に考えてもらうように受け答え
。
どちらも信頼関係の上での受け答えは、いいのですが、提案力の手数
経験値にも比例するように思います。
そして、正確に相手の捉え方を踏まえて伝え方がとても重要にも思います。
何とかするは無責任には使えないですね。
★きよさん
2022年3月16日(水曜日))
トシ先生
しんリーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
こんばんは🌆
夕方から冷えてます
今朝も昼間も花粉も飛んでしょぼしょぼですね対策しながら
お天喜です。
乾燥しています
乾燥は、美と健康の大敵
水分補給・保湿
寒暖差や冷たいものの飲み過ぎで
身体を、冷やさないようにしましょう。
🔷しんリーダー
『何とかなる』
宜しくお願い致します
🎵今日のクレド
『先読み』
先読みしながら過去現在をついづいする事しているつもりでいると先読みも自分本意にならないよう気をつけます。
★しんリーダー
📢🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸
🌼クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします✨
明日のテーマ
3月17日(木曜日)
🔵坂崎
『何とかする』
です。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします😊。
🌷「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます✨また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨
🌺勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
今宵も明日をイメージ😊
明日も元気に
笑顔🤭で宜しくお願い致します。
本日も皆さんありがとうございました。 以上です。