お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2021年11月9日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2021年11月9日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2021.11.9 スマイル総括

[ぜんちゃん ]

つちぽん、昨日はお忙しい中、北海道セミナー明文化シェアをありがとうございます🙇🏻‍♀️ 一人でやれることは限られていることからそのためにはどうすれば良いのか、自分や周りを含めきっかけはどこにあるのか、そしてどのように伝え育て成長してもらうにはを頭に一人一人に適しているやり方を日々の何気ないコミュニケーションから繋げていくことを、本日もコツコツ積み上げていきます。 昨晩福島県で地震がありましたが、皆さまや周りの方々は大丈夫でしたでしょうか? 弊社の代表が出張で宮城県に行っておりましたが、無事が確認できましたのでホッとしました。
11月8日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(11月8日現在)

『第6波が来ない』とは諸外国を見て言えません。必ず来ると考えて、起点は12月中旬くらいと話すのは、名古屋工業大学の平田晃正教授です。 専門は医療や公衆衛生の分野でのデータ分析です。 これまでも人工知能 = AI を使って第5波の収束時期やピークなどを予測してきました。 今回、愛知県の今後の感染状況を予測し、陽性者数や人の流れ、ワクチン接種率、気象条件などを組み合わせAIで分析したところ、12月中旬から新規陽性者数が増え始め、来年1月13日ごろにピークを迎えるという予測結果がでました。 「ワクチンの効果が少しずつ弱まっていくタイミング。12月になると忘年会や帰省もあり、人出のパターンがかなり変わるのが年末年始」 。 では、第6波でどれくらい感染が広がるという予測が出たのでしょうか…。「新規陽性者数のピークの値は200人。1月から2月にかけて小さな波が来るが、医療崩壊を招くような大きなレベルではないのでは」 (平田教授) 予測では、第6波の1日あたりの新規陽性者数のピークは200人ほど、重症者数のピークは10人から15人ほどで、いずれも第5波のピークの10分の1前後です。 しかし平田教授は「この予測通りにならない可能性は十分ある」と警鐘を鳴らします。 …. 「感染対策が不十分であれば、(新規陽性者数は) 2倍の400人、あるいは2倍以上になる可能性があり、ピークは皆さんの行動で変わってきます。感染者数が減っているからといって油断するのではなく、感染対策を継続してほしい」
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\]

最近は乾燥で喉が痛くなっておりますのでのど飴で潤したいと思います✨ それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします! ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

どういう判断していくかで勝負きまる。日頃から考えている事、結果を出せない行動はしない。全て具体的でなければなんの行動も出来ない。

ーーーーーーーーーーーーー

主観的な言葉は人の心に響くけど、具体的にどうよとなった場合具体性がない言葉が多すぎる。自分で経験している中で落ちると言うのと、単に言葉に感心するのとではだいぶ違う。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

 

[GM ]

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️(キラキラ)スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔲 The Land of cana-an Web 勉強会資料振り返り

■ 時間を空ける

◾時間を計測していく事で、空く時間の選定をし、何をするのか、何をさせるのか、無駄な時間を短くする事を考えます。

以上、

時間が空いたら何をしようかではなくあらかじめ何をするのか、何をさせるかを考えていればおのずと空き時間が見えてくるかと思います。

 

🔲 グループLINE総括

1日の稼働時間が16時間であるとするならば、その16時間のうちの10分、20分の時間の割き方で5年後、10年後が全く違うものになってきます。

 

🔲 利益

😎ものごとを進めるに於いても、何に於いても1番大事なのはベネフィットです。 利益の形を考える事が思考なのです。家内に対しても同じです。共に思考の価値と利益は息子達です。その為にお互いが思考を凝らしどう対応するか?愛情は一日少しずつ伝えれば良いだけでそこが前面に出た時それは親の私欲となり押し付けられた感がそこに存在するのです。ビジネスパートナーや社員達、そして家族や恋人へ愛情が豊かである事はある意味良い事です。しかし、愛情では目の前の問題は解決出来ません。大切な存在であるがゆえに思考を凝らして守るのであり、利益を出すのです。

 

[梅ちゃん]

【人のおのれを知らざるを患えず。人を知らざるを患う】

訳:世の中において、様々な人や物、お金や情報と接する際に大事なのは、「相手がどのような特性をもっているのかを知ること」です。特性とは、趣味や思考などでありますし、相手の人生における目的も入ります。要するにいわゆる価値観と言ってもいいでしょう。それを知らないまま相手と接しますと、必ず関係に破綻をきたします。また、自分自身がどのような価値観を持っているのかを知らないまま相手と接しても、お互いに齟齬を生じてしまい、同じように関係が破綻してしまいます。また、自分の勝手な主観で捉えようとしてもいけません。主観で捉えたことは、大半が誤った内容だからです。だからこそ、多角的なものの見方をしなければなりません。豊かな人生を過ごしていきたいと思うのであれば、自分自身はもちろんのこと、相手の価値観を知っておくこと。なぜなら、自分と相手の価値観を知ることで、どれくらいの距離間でいればよいか、相手の価値観に必要なものを提供するためには、自分自身のなにが該当するのか、不足しているものはなにか、補うためにはなにをすればよいか、がわかってくるからです。己を知り相手を知ることこそ、全ての循環のはじまりである。このことは、ぜひ頭に入れておきたいものです。

 

おもてなし総括

【2021年11月9日(火曜日)】

おもてなし総括

[今日のテーマ]

🔷坂崎

『想い』です。

🎵今日のクレド

『must.can.will』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

★マッキーさん降臨✨🕺✨

本日もよろしくお願い致します‼️

 

♣︎安藤さん

【本日のクレド】

「must can will」

目標設定に対し達成までプロセス一つ一つをやり切ること。
素直に取り組む姿勢を大切にしてまいります。

 

♡ちえ子さん
🎵今日のクレド

『無欲の欲』
アンドゥさん
おはようございます😃

must can will

後ほど投稿いたします✨

 

♢清本
【2021年11月09日 火曜日】

🎵今日のクレド

『mast can will』

楽しん夢中に利他的に自分の意志とは関係なく行動
感謝され喜ばれ自信にもなり楽しくなる
正しく事が運び結果的に希望を現実に出来る事からmast can will 利他・他信・自信を意識します。

 

♠︎たかさん^_^登場

今日のクレド❣️

(mast.can.will)
結果を出す為の近道でもありますね
やらなければいけない事順序よくやる事により、最短にもなります、

今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲

🌷勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。

今宵も明日をイメージ😊
明日も元気🍀に笑顔🤭で宜しくお願い致します。

ほんじも皆さまありがとうございました😊    以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2022 All Rights Reserved.