2021年9月16日 グループLINE総括
2021年9月16日
各グループLINEの総括
スマイル伝播組総括
2021.9.16 スマイル総括
[ぜんちゃん ]
朝晩涼しくなり秋の気配を感じるようになりました🍂
9月15日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(9月15日現在)
🐡 おうち時間を食育の場に。下処理済の地域の旬の魚を新鮮な状態で届け、家庭で調理…..ふく衛門(山口県下関市)は、主にふぐを加工する食品メーカーだが、外出自粛等の影響からとらふぐの販売が大幅に減少。抱えてしまった在庫のとらふぐの難しい下処理をした後、調理動画とともにインターネットで販売したところ反響が大きかったことをヒントに、特殊凍結機で冷凍した新鮮な地場の旬な魚を届けて家庭で調理する「サカナDIY」を企画しました。本物の味を全国の食卓に届け、地域の活性化に貢献するとともに、家族で調理をすることを通して、おうち時間を楽しみつつ食育につなげたいとの想いを持ち取り組んでいます。
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
[欠端代表 ]
新しいことへのチャレンジできる環境がある、それは自分が仕事ができる環境があるということ。
相手に受け入れてもらう、そのような環境は相手との関係を作ったからできることで、そのこと自体が有難いこと、有ることが難いからこそ、相手のためにやってあげたいと思える形つくり、仕組みつくりがが大切でそれが最初のリスクヘッジでもあると思います。
やはりこれをやっていくらといったことではその関係が途切れたらブルータスよお前もか!となり、組織として成り立たなくなります。
お金は必要ですが、それを目的にしてしまうことは怖いことでありリスクになります。だから単に売り上げ重視ではなく、来客数を意識する、来客数を増やすということは新規だけを増やそうとするのではなく来店したお客様やお仕事を頂いた会社の他の部課の皆さまとのつながりを創って頂けるようなお店であり、会社であることが大事ですね。
そのためのサービスであり、お役に立てるということになっていくと思います。
🔲 The Land of cana-an Web 勉強会資料振り返り
■ 意思決定する時に必要なこと
◾何かを我慢し、何かを捨て、それを我慢し続ける事です。
以上、
意思決定をするという事はその先の物事の方向性を決めるという事です。それが何かを得ることであれば何かを捨てなければなりません。何かをしたいと思っても自分の欲望である感情を我慢をしなければなりません。感情が関与する受動的ではなく能動的に決定することを受け入れる必要があります。
🔲 グループLINE総括
思考の種があり、行動に移って初めて思考は動くので、動作にならなければ思考は停止しているということです。 自分で考える事が思考だと思うのは間違いです。動作が付いてこないものは悩みでしかありません。
🔲 良き人、良き本
😎そのものを良く知っていれば、そのものの将来もよく分かる。 ようするに、経験以外でも知識で疑似体験できるという事です。 知識で疑似体験、カバー出来るという事は、良き本に出会っているか、良き人に出会っているかです。それはとても大切な事です。
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]
寒さも増してきましたので免疫力アップの食材食べて体調管理したいと思います!✨皆さま本日もお気をつけて行ってらっしゃいませ✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、全国寒いですね。うがいや手洗いはしっかり励行して下さい。周りの人に移しては一大事です。
さて、目で入る情報は8割と言われます。しかし、その情報は脳で解析される訳で、危険なのはその解析が既成概念、固定概念により勝手なイメージになるのです。車を運転していても運転そのものの風景がイメージ化してしまうので、横から急に車がでてくると急ブレーキが掛けられません。つまり、目で見えてるものをその場で正確には分析出来ずイメージが投影されてしまう。これを風景化と言います。本来しっかりした目的を持つと目から入ってくる情報も必要な情報だけに限ることが出来るのですが、脳内が風景化すると新しい情報も古いイメージとなり違っていることがわかりません。せっかく机の上を綺麗にしたのに、頭の中に汚いイメージが出来上がっていると、これくらいは良いわとなり気がつくとゴミ屋敷の如くになっているのです。故に、例えば営業部に各ブロックなりに目標を与える訳ですが、各ブロックに目的を与えて、その目的を新卒まで徹底して落とし込む。それが連帯感や一体感を醸し出します。その上で、全社員1人1人に現実と乖離しない目標を本人のコミットメントを取りながら進めていく。そこが乖離すると勢いが出た後組織が崩壊します。
例えばうちでも5人の1人売上100万円の部隊に対して500万円の売上高。それを上げるために全体のこの仕事の目的を明確に伝え皆で共有する事で連帯感を常に産む合言葉を決め、ドンマイリベンジを口に出しながら合言葉を伝える風土を醸成して、次にその5人に新しい研修をさせた5人を昇格することで、結果100万円の売上を10人が達成して、そのうち3人が昇格して結果翌年1000万円プラス3人の余分な売上を積み上げで500万円の売上を1150万円の売上にしていく。当然100万円の売上はアベレージでありお互い一体感の中で自分の貢献する目標を完遂すると言う、形骸化された風景化の組織をその様にして新しいイメージを作らせる。つまり、悪いイメージを払拭するには良いイメージを脳内に作ることなのです。それを目指して組織構築して、新しい成果の出る組織に変えていくのです。
ーーーーーーーーーーーーー
目の情報は、脳の過去に支配されたシステムで解析されますので、結果イメージの悪い情報になりますね。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️本日周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[GM ]
本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
おもてなし総括
【2021年9月16日(金曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴坂崎
【2021年9月16日(木曜日)】
[今日のテーマ]🔷きよさん
『気がつく・察する・勇気』です。
🎵今日のクレド
『リスクとは』
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
🔴たかさん
今日のテーマ❣️
きよさん、(気がつく、察する、勇気)です。
宜しくお願い致します🤲
今日のクレド❣️
(リスクとは)
想定した安全対策はどんな分野にも必要不可欠です^_^
周りの意識も高まり、何より結果に結び付く時間の短縮にもなります、日々生きる事そのものかなぁ保険もリスクベッジ!
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
🔴マッキーさん降臨🕺✨🎶
おはようございます☀😃☀
本日もよろしくお願い致します
‼️✨
🔴安藤さん
令和3年9月16日(木)
【今日のテーマ】
きよさん「気付く・察する・勇気」宜しくお願い致します。
【本日のクレド】
「リスクとは」
必ずついてまわるものであり、最初にいかに理解し対策を打っておくことができるかが大切かと思います。
リスクに目を背けよいところだけ見てしまうと必ずあとから襲ってくるので注意が必要ですね。
🔴きよさん
【2021年9月16日 木曜日】
[今日のテーマ]🔷清本『気がつく・察する・勇気』
本日より宜しくお願いいたします
🎵今日のクレド
『リスクとは』
経験し学び行動するにはリスクはつきもの
リスクを考えるから見直せることもあり予知・予兆・ちょうこうもリスクを考え管理するから読み取ろうとおもい次の行動への確認にもなることとおもいます。
勇気をもって行動にはしっかりリスクを意識していきます。
皆さん本日もありがとうございました🍀