お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年12月15日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年12月15日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.12.15 スマイル総括

[ ぜんちゃん  ]

つちぽん、雪景色のお写真をありがとうございます⛄今年は遅い方でしょうか?今日の札幌は気温がマイナスと表示されておりましたので、暖かくしてお過ごしくださいませm(__)m そしてGo To トラベルが12月28日から1月11日まで全国で停止になりますね。 宿泊施設ではキャンセルが相次ぐのではないかと色々と考えられますが、新型コロナ感染者が減り少しでも医療関係者の方々の負担が軽くなることを祈るばかりです。
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/201214/plt20121418500016-n1.html?cx_wid=9345d451a5fe232a8bb6430a4c3826f0c91203b8#cxrecs_s

12月14日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(12月14日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

本日もお気を付けていってらっしゃいませ✨タツミラインより昨日のいなぽん朝天、のだぽんの投稿です。毎日ありがとうございます✨

✋ 土野さん、折橋さんの北海道は、道北や道央を中心に雪が降り、積雪の増加に警戒を、沿岸部を中心に強風でふぶくことがあるので、視界不良にも注意が必要との予報となっています!! 各地、昼間も真冬並みの寒さで防寒フル装備が欠かせないとのことです!!

本日の「気温」
札 幌 -2℃/ -4℃(-2/ -2)/60%

🔲  小夜監事グループLINE総括 2020年1月6日

イメージと集中力の関係性、ありがとうございました。どのような業種であっても職種を問わずどこの部署で仕事をしていようが、その一つの仕事が先々に繋がりを持って連鎖を作って行くか、短絡的ではなく将来をイメージするということがとても大事なことであると思います。平面的な横の繋がりから奥行を出す立体的な繋がりと形づくりが出来るようなイメージが確かなものになって来ますと、時間軸も織り込んで中長期的に想像力が働くものと思います。材料が揃い骨組みからどんどん創作が始まってくると、そこに細かく動いて数字が加わってより精巧なモノ作りが出来るのだろうと思います。

2020年1月6日 グループLINE総括

🔲 トシ先生の言葉

【 利 他 行 】

☝️ 利他行とは、相手に何かをしてあげようとする事だけではありません。 相手を変えるという事は、まず、自分が変わるという前提があるのです。

利他行には逆の意味もあります。 相手の為だけでなく、自分自身がそれをやる事によって、相手に物を言えるようになるという事もあるのです。

利他行

12月13日webセミナー

「やみつき営業は他信、自信、利他」

★やみつき営業は他信、自信、利他。 やみつき営業する為には他信、自信、利他が必要。お客様に売ろうとするのは利己。お客様を助けてあげようと話していて、そこにアイデアとか知識を相手に与える事が出来たら、相手は喜んでくれる。それは自信になり、利他である。それを日頃からやれるように社内でも行動とか業務も全部人を助ける仕事をしているから、助け方を覚えていく。するとお客様からも褒めて頂け、それが自信になるから、実は利他であり、相手に対して存在感が生まれる。

★グリコと一緒。話ながら相手の身辺調査、そのお友達にサゼッションするように提案をする。向こうも自分の事でないから乗ってくる、気づいたら巻き込まれてたとなり、友達も引きずり込める。グリコのキャラメルと一緒、一粒で二度と美味しい。それがやみつき営業の基本。絶対に繋がるように、繋がるようにと持っていく。

★こちらのイメージを伝える。友達に伝えて貰う場合は自分がどんな人かという事をその友達に伝えて貰う言葉をこちらから教える。すると相手はその人ってイメージを持って言葉を聞くから、その友達に会うと上手く伝えてくれる。あなたにいい人よと言って貰えるようにする。まずは本人ではなく周りの人。外から覆っていく方が話はしやすい。敵の陣営を突破するのも一番前線にいる所を突破しないと大将の所には届かない。遠い所から順番に攻略していくのが良い。

★全ては信頼関係。先生の所の社員質問されたら30秒以内に答える、相手のお役に立たなければ意味がない。仕事は信頼関係、人間関係も何処まで言っても信頼関係。

★問題は前の段階にある。色んな会社あるけど問題点は複数はない。先生他社で問題解決、簡単に答えられるのは、完成形を知ってるから。そこに問題あるというのは、その前の段階でもう問題が生じているのでその前を直せば良い。

★罪悪感を持たない。先生の所の社員はお客様からお代を貰えるということは喜んで貰えると認識している。だから高い物を売る事に抵抗がない。しかし喜んで貰える事がわからないと高い物を売るとなると罪悪感が生まれる。そうなるとせっかく色々学んでいたのに全てが台無しになる。そこで他信を覚えさせて自信をつけさせないと利他にならない。

★二種類の営業マン。営業マンでも売上上げて、いい生活出来ると思っている人と売上を上げて喜んで貰い楽しく生活出来ると思っている人と二種類いる。問題は前者育てると愛社精神は育たず、お金に流れてしまう。

★動機を作る褒め方。お客様をどう褒めるか?どう褒めてあげると一番喜ぶかを分析して出していくと売上に繋がっていく。幾ら褒めても相手に響かないと購買意欲にならない。

★インパクトのある言葉。物を頼んだ時すぐ受けると、素直な子だと思われ相手も忙しいのにすぐして貰える事に気遣いを覚える。後回しにすると、何時までにしてよと縛ることになる。前者と後者では存在が変わってしまう。言葉は凄く大事。どう発すると相手にインパクトを与えるかを考える事が大事。

 

🔲 梅原さんの投稿。

【利は義の和なり】

君子、いわゆる人格者、立派な教養のある人は、どうかすると利害などというものは説かないように誤解する者がある。

人間の利害はつきもので君子も利害を説く。

然し君子が説く利害は義理が根本である。

義とは実践の法則であり、理とはその理由である。

君子のいう本当の功名手柄は、人としていかにあるべきかの道徳から出る。

つまり本当の利益というものは、義理にかなうものでなければならぬということである。

〜安岡正篤著「先哲講座」より〜

↑こちらは安岡正篤先生の著作からの抜粋でございます。

トシ先生がいつも教えてくださっていることでもありますが、義理や道理からはずれたことで得た利益は長くは続かないものです。

また、物事を行うのにいつまで経っても繋がらないのは、このことを理解しないで自分勝手にやっているからかもしれませんね。

【随處に主と作れば、立處皆眞】

いかなる処に置かれても、また何事をするにしても、さまざまな束縛に囚われることなく、その場その時の主人公になって、すべてを自由に使いこなしていく、そうすれば、その場その時がそのまま真実の妙境となります。

〜「臨済録」より〜

↑こちらは禅語の中の一節であります。

この一節は主体的に生きることの大切さを説いたものですが、勉強会の内容と合わせて考察すると、より深い意味がみえてきます。

⬆️
できもん梅ちゃんの投稿よりです😊

おまけにひと調べ✨
随處に主と作れば、立處皆眞
ずいしょにしゅとなればりっしょみなしんなり

『臨済録』
ウィキペディア先生によると

臨済録(臨濟錄、りんざいろく)は、中国唐代の禅僧で臨済宗開祖の臨済義玄の言行をまとめた語録。一巻(編によっては二巻)。詳しくは『鎮州臨済慧照禅師語録』。四家語録[1]の1つ。

臨済の弟子の三聖慧然によってまず編纂された。その後も円覚宗演によって増補され、宣和2年(1120年)に印刷された。その後、広く流布し、「語録の王」と呼ばれている。…らしいです✨

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%B8%88%E9%8C%B2

【人間の眞實の正しさは、禮節と同様、小事に於ける行いに表れる】

https://www.facebook.com/100002682305734/posts/3325538354212209/?d=n

🔲 小夜監事のFB✨
コメント、シェアお願いいたします。

https://www.facebook.com/100027700973334/posts/723238825276143/?d=n

生存法、いかに生き残るかですね。厳しい世の中だからこそ必要な学びだと思います😊

ずっと豊かでいる為に、その考え方は本当に子どもたちにも伝えていってあげたいです。

https://www.facebook.com/100027700973334/posts/723394268593932/?d=n

 

🔲 前田先生のブログ✨

景気ウォッチャー調査って何?

☝️ データで内閣府の「景気ウォッチャー調査」があります。景気の現状と先行きを見極めるために使っているのですが、これが意外と地道な調査をしているんです。…  景気ウォッチャー調査は景気の動向、先行きを見ていくために、月に1回調査します。

エリアは全国を12の地域に分けて調べ、時期は毎月25日~月末にかけて調べます。

対象は企業の経営者や従業員などサービス業から製造業などあらゆる業種を対象としており、オンラインでの質問回答や電話などを使い答えて頂いて集計しています。

足で稼ぐデータがやはり一番リアルであると私も思います。こういった調査結果を元に最終的には国の政策として どこにどんな政策をしていくのかを考えていくことにつながってきます。 データのつながりが分かってくると経済が面白くなってきませんか?

https://www.facebook.com/100002060808420/posts/3558569000888425/?d=n

 

昨日の健康クイズ、回答です✨A「③運動量が多いと糖尿病になりにくい」日常生活の運動・身体活動量が少ない人に比べ、多い人は糖尿病発症率が低いことが知られています。例えば、片道の通勤徒歩時間が10分以下の人に比べ、片道通勤徒歩時間が20分より多い人は、糖尿病になる率が3割ほど低かったとの報告があります。

出典元  おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【12月15日】365日1問1答 健康ひめくり

Q「おもに冬に流行するインフルエンザ。予防法で間違っているのは?」

①手洗いをする
②部屋を乾燥させる
③十分な休養を取る

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

トシ先生💜、小夜監事❤️、ガッシュGM💙、のだぽん💙、おかちゃん💛、ぜんちゃん💚、うおちゃん❤、さきぽん❤、あんちゃん💙、よりちゃん💜 皆さま、おはようございます!😊✨

トシ先生、おはようございます🙇‍♂️✨北海道コロナは少し感染人数が減ってきておりますが意識が無くなると増えて来そうです。感染対策しっかりしながら動いていきたいと思います。

そうだね。特に乾燥がキツいから商談とかは良いけど人混みには行かないようにね。

ガッシュGM、お疲れ様です😊✨自粛と経済とのバランス取るのが難しいですがコロナ下でもお客様に喜んで頂けるサービスや行動は何なのかを思考していきたいと思います✨ のだぽん、お疲れ様です😊✨そうです!白石区ですよ画像にヒントが隠されておりましたね✨ ぜんちゃん、お疲れ様です😊✨札幌の雪は今年は遅く少ない方でしたね ですけど最後帳尻を合わせてくるのが雪で☃️ございます✨極寒の中どしどし動いて行きたいと思います✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊それでは朝礼行かせていただきます!✨✨

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

こんばんは、先日私が尊敬するCEOが上半期を終わりこのように言われてました。

上半期が終わり何が出来ていなかったか?しっかり捉えなさい。つまり、それは今月からすぐにできることではない。だけど、それがしっかりできるものはすぐにやり直し、時間のかかるものは3ヶ月で立て直し10月以降成果が出るようにしていきなさい!

目標はしっかり捉え結果を出すには、仕事を因数分解しなさい。つまり、仕事の数字をしっかり捉えて、何処をどうするべきか!を明確にして、各社員に良いアドバイスをしなさい。

昨年のNo.1の社員に何処が勝因?と聞かれてました。つまり、その勝因が彼女の因数分解の証。

だから、各自で仕事の無駄を省きなさい。つまり、全部を満遍なくやりながら、尚且つポイントをしっかりやり抜くことで、全ての仕事の質が上がるよ。

世の中は全て自然の法則。連鎖してるんだね。だから、結果を出せる連鎖をする為に、何処に注力するかを明確にして、そこを注力する為に何をどうしたら良いかを考えなさい。また、管理者はそのことを各個人にアドバイスしなさい。

それは朝礼で一番大事なことだよ。

そして、それは誰かの為にやるべきで、結果自分が豊かになることだよと話して下さいました。

自然界もそうであり、弱肉強食の世界ではなく食物連鎖なんだよ。それを知ることが大切であり自分の仕事を沢山の業務の数字の結果から因数分解して何処に注力するかを考えて3ヶ月成功体験しなさい。

3ヶ月で人生が劇的に変わるんだよ。

天風先生の言葉に、人は生まれながらに幸せになれる心があると教わりました。けどなぜなれないのか?それは常に自己責任で自分との戦いだと。だから結果が悪いのは、感情的になったり、責任転嫁するの為に、生まれながらに豊かになれる心の在りようがすでになくなっている。つまり、心の強さがなくなっていると言うことだと私は考えました。

想いと行動と結果は共に相関関係。連鎖してる。だから結果が出ないのは、想いが弱いか行動出来ていないから。つまり責任転嫁する弱い心の表れ。

上期で失敗したことを真摯に受け止め、すぐ立て直せることは今から立て直し。すぐに出来ないことは3ヶ月で成功体験を体感して10月から下期最期に結果を出すために今からしっかり因数分解しなさい。

とても良く分かるお話でした。一を聞いて十が分かるとは、人の話を聞いて因数分解分解であるから分かるのだと理解しました。

ーーーーーーーーーーーーー

のだぽんの因数分解の投稿より😊✨

問題が出された時に、因数分解をするということがどういうことかを分かっていなければなりません。
つまり、因数分解とは、全体を「積」の形で表現しなければならないのです。そして、今回の式について注目したときに、xでくくることができることに気が付くと思います。

ax+bx =x(a+b)

xでくくることによって、最初はaxとbxの和として表現されていた文字式が、xと(a+b)という因数によって、積の形で表現しなおすことができました。これが因数分解です。
必ず「全体」を積の形で表現しなければなりません。

【展開と因数分解の関係】

因数分解する前に昔し習った、「展開」という分野を思い出して下さい。
この因数分解は展開と逆の作業をしていることに気付けるでしょうか。

このように、展開の逆の作業が因数分解であると理解してもよいです。

==========================

因数分解

ax+bx   (a+b)x(a+b)

展開

===========================

【因数分解に必要な視点】

因数分解とは → 「積の形を作る」ことが目的。

この目的意識を持つことは大切なことですが、ただやみくもに「積の形」を求めても、そうそう簡単に思いつけるものではありません。

つまり、因数分解の問題を解く上では、必ずいくつかの「視点」を持つ必要があるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

因数分解と言うのは………

「足し算の関係にあるものを掛け算の形に直すこと」

そのときに大切なことは、

①因数分解公式を完璧に丸暗記すること。

✔②因数分解とは計算することではなく、公式に如何にして当てはめるかということ。ということを忘れずに。

『どうやったら、公式に当てはまるか?』 なんですよ。

因数分解できるようになるためには 「乗法公式」 を覚える必要があります

因数分解 ・・・ 乗法の逆 (除法ではありません)

例:

a × b が ab になる ⇐ これは乗法です

✔ab が a × b になる ⇐ これは因数分解です

たとえば 「 ab を因数分解しなさい」 という問題の場合は 答えが a × b です。

しかし 因数分解するのは ab のような単項式ではなく (x+2)(x+3) のような

多項式です

乗法公式とは ・・・ (実際に公式ではないが)たとえば 「a × b が ab になる」

という法則みたいなものです。

因数分解はその逆なので 「ab が a × b になる」 です。

つまり 乗法公式を逆に使えば因数分解ができます 。

だから 乗法公式を4つすべて覚えてそれを逆に使えば楽々に因数分解できます。

4つの乗法公式と因数分解について

http://www.youtube.com/watch?v=rhAbODePIqQ

この動画には乗法公式を逆に使って因数分解する方法のほかに

共通因数でくくって因数分解する方法もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫ 北野たけしさんなどが言うように、因数分解的考え方は映画を撮る上でも、また料理番組やニュース等でも使われるようにある共通項を取り出して、残りをまとめる事でより効率的にまたよりスマートに表現できるという事を考えると、意外と多くの社会人が因数分解的考え方を使っているのかもしれないと考えられます。

例えば・・・
料理番組で複数の材料を切る時などに一部のみ切って、他も同様に切りますという事で視聴者に見やすくしているといったこと。

(例)(材料Aを切る+材料Bを切る+材料Cを切る=切る×(材料A+材料B+材料C))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫【 経験 と 経験値 】

・経験したことを因数分解して経験値にする。

✔・【因数分解 = 分析 = OODA 】
ーーーーーーーーーーーーー

・失敗も因数分解する(「なぜ失敗したのか?」を出す)ことで1つの経験が経験値となる。

・「じゃあ次はどうしようか?」と有効な判断ができる。

・これが積み重なって経験値が上がっていく。
⚫【 失敗することを前提に考える 】

・なぜ失敗するのか?自分や他人の経験からその要因を洗い出す。

✔成功に至るまでのプロセスを観る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連立方程式と因数分解の意味を調べました。

①連立方程式
二つ以上の未知数を含む二つ以上の方程式からなり、これらの方程式が未知数の同じ値によって成り立つもの。

二つ以上の異なる複数な問題であっても何によって構成され、共通することは何か?数値に換算すると影響度は幾らかを評価すること。

②因数分解
数値や文字式を掛け合わせたもの。

一見塊の様に見える問題を要因毎に細分化して整理、分析して本質を見抜き、数値化により評価する表現。

③経験値を連立方程式と因数分解によって、数値化し、明瞭に評価する目的でトシ先生は使われていると考えました。

私どもは、結果がどの様な構成からなるのかを分析、書き留め、視覚化、何よってなったのか原因を細分化、特定、明文化する習慣をつけることから思考力を養うことだと考えました。
だから結果を明確にイメージし、何をどうやると一石六鳥になるのかを展開出来る思考が習慣化で来ると考えました。有難う御座います。
中古車販売の例えは連立方程式と因数分解の具体的な例えだとわかりました。ニーズと購買意識の確認、ゴールの明確化が明確だから1:1そのものを探し、お客様にyesと言わせる。非常にわかり易いです。有難う御座います。

Fさんの勉強会の明文化と解説

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫例えば自分と同じ匂いがする人(X)

【匂いの因数分解】

ax+bx =x(a+b)

Q.  この人(X)は、どんな人?

この人(X)という因数の特徴を整理する。

___________________
a・坪単価で会話する。
b・お金に反応。利回りとか言う言葉が好き。

c・建物を見る部分がマニアック。
d・若干高圧的な言い回し。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
相対した人物から上記の様子が伺えた時には、
直接的な情報が無かった場合でも、

『コイツは不動産屋の匂いがする!』

と思われる……… 。

この人(X)という因数に、上記の特徴という因数を公式に当てはめて「あれ?何かちがうな?答えが合わない!」
(・_・?) …… という時は、自分でばらした因数分解のどこかがまちがっているということなので、成功には至りませんし、そういう結果になるはずです。更に経験豊富な経験値のある信頼でくる方に聞いたり、正確な情報収集して分析してみる必要があるわけです。

🔊 因数分解することにより細部に満遍なく落とし計画、実行するから達成できる。
イメージ化により細部を詰め、積み上げることによる逆算方法もある。

因数分解は積の形。つまり仕事も積で出来るようになる。つまり同じ労働時間でも2倍の3倍の4倍の成果が得られる。

ーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[GM]

因数分解・・・😑お馬鹿なGMには難しいですね😟 トシ先生、コメントありがとうございます。確かに商談中もマスクをするようになりました。 また商談に向かうのに満員電車🚃🚻🚻🈵や人混み🚻🚻気を付けましょう💓今月に入って。コロナの濃厚接触者だったりとか、東京にはしばらく行きません❗とアポを断られるケースが増えてきました⤵️本日もスマイル伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します加湿器等でお部屋も潤して、みんなの心も潤していきましょう🎵本日の日めくり📆2でお願い致します

 

[のだぽん]

スマレンジャーズのみなさん、おはようございます~!サンサンと寒い~!(笑) おはようございます~つっぽんとこの景色

⛄×(ノーリツイス + つっぽん)= 白石区 (笑)観察した結果、公式が出てきました。笑、笑…。のだぽんもスタッドレスにはきかえます!

 

おもてなし総括

【2020年12月15日(火曜日)】おもてなし総括

~~~朝のご挨拶~~~

しんリーダー

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはようございます🙂

お天喜どうですか?

兵庫は晴れ☀️時々曇り☁️

関東から西の太平洋側は晴れる所が多くなります🌞。
日差しが届いても、気温はあまり上がらず、冷たい北風が強く吹くため寒く感じられる一日です。
太平洋側でも名古屋周辺は雨雲、雪雲が流れ込みやすく、傘が欠かせません。大阪など関西エリアもにわか雨☔️にご注意ください。

【今日のテーマ】

🔷てつやさん

『教える、伝える』

🎵今日のクレド

『風林火山』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう❗️

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗️

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

◆あんどぅさん
本日の岡崎の天気 くもり 気温6度の予想

◆ちえこさん
今日の千葉のお天喜は晴れ☀️
今日は、都内で事業説明会です✨
感染予防、気をつけて参ります✨

◆清本
乾燥していますのでシワシワにならないよう保湿し水分不足に気をつけて、当たり前ですが手洗いもしっかりです。
滅菌ウエットテイシュも持ち歩くようにしています。
水分補給は、しっかり2リットル以上扁桃腺炎にも気をつけて体調管理しましょう
💧うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけ気をゆるさないように✨

ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしく行動🎶🧘🏻マッキーさんのストレッチ👍
寒くなってくると固まりがち座っていても身体は、動かせます❣️レッツトライ^o^

バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動
お肌にも気を配り美と健康にも気を配り努力してまいりましょう✨

◆たかさん
寒くなりました❣️
遠くの山々白い帽子が見られます、冷た〜い❣️

◆とみこさん
埼玉は晴れ☀️
今週から本格的な冬の気温になってきました
空気が乾燥していますので、水分補給やうがいなどを定期的に実施するようにします😊

~~~その他の会話~~~
◆たかさん
お仕事一休み焼き芋🍠🍠🍠三昧です
鳴門金時、紅はるか、ですよ

◆清本
品種まで
罪だぁ〜ほくほく
しっとりシルキー
いろんな甘み美味しさですね♪♪♪
オリーブオイルかけて皮ごと食べても美味しいですね🧡💗

~~~本日の意識クレド~~~

『風林火山』

◆あんどぅさん
戦いにおける四つの心構えを述べた語。風のように素早く動いたり、林のように静かに構えたり、火のような激しい勢いで侵略したり、山のようにどっしりと構えて動かない意。
転じて、物事の対処の仕方にもいう。時機や情勢などに応じた動き方。GOO辞書より

まわりの状況を冷静に判断し客観的に自分がどのように変化、動いたらよいのかを考えてまいります。

◆清本
かどかどかどかどを、しっかりおさえ
人・もの・金も常に動くことは、当たり前から、いつもおもいやりの心でwhyからどの方向からもよく観てアプローチする

人によって考え方決め方も違うと思考し
状況は常に変化しています。ですが結局は、基本は、変わらずです現状を良く考えその奥まで思考し
勇気は素直に和を持って何事もしっかり意識します。

◆たかさん
4つの心構えを説いたものです、何事も心構えいりますね、仲間の心がひとつになれば尚強くなりますね、

◆とみこさん
アンドゥさん、一調べありがとうございます
策なく動くのは固定観念や既成概念、感情が働いています
自分の状況は周りの小さな動きや発する言葉から掴めることが多々あります
それを見逃さず動いていくようにいたします

~~~本日のテーマ~~~

てつやさん 『教える、伝える』

本日もありがとうございました。
以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.