2020年5月11日 グループLINE総括

2020年5月11日
各グループLINEの総括
Contents [非表示]
スマイル伝播組総括
2020.5.11 スマイル総括
[ぜんちゃん]
タツミラインより昨日のいなぽん朝天、靖恵ちゃん & のだぽんの投稿です。毎日コツコツとありがとうございますm(__)m
叶夢塾の皆様、こんばんは。靖恵ちゃんです。今日のことわざ日めくりです。
ビリッ! 『孝は百行の本』…これは、親孝行は あらゆる行いの大もととなるものだという意味です。「百行」とはあらゆる善行のことで、孝行は全ての善行の根本となるものである という意味になります。儒学書「白虎通」の中に出てくる言葉で、白虎通は、中国 後漢の第3代皇帝・章帝(しょうてい)が学者を集めて 五経(儒教の五つの経典)の解釈を討議させてまとめたものです。子として親を大切にしたり、親に接するように人を大切に扱うことは、あらゆる善い行いの基本であるという考えですから、まずは親や周りの人を大切にしていきましょう。かつて孔子先生も、為政第二-二十一でこうおっしゃっています。
___________
子曰わく、書に云(い)う、孝なるかな惟(こ)れ孝、兄弟(けいてい)に友に、有政に施すと。是(こ)れ亦(ま)た政を為すなり。奚(なん)ぞ其れ政を為すことを為さん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[現代語訳]
『書経』には「何よりも親孝行が大切で、親兄弟に篤く接すれば、それが政治につながる」とある。政治の表舞台に立つ必要があるだろうか?
冒頭に登場している『書』とは、中国最古の政治書のことで、後に『書経』として編纂(へんさん)… [いろいろな材料を集めて整理し書物をつくること]されるもの。『経書』は、『易経』『詩経』『礼記』『春秋』とともに「四書五経」の「五経」のひとつに数えらます。なお「四書」とは、『大学』『論語』『孟子』『中庸』のことで、この「四書五経」は儒教の根本教典になります。この章句では、『書経』に書かれている「なぜ政治の表舞台に立たないのか」という質問に対する孔子先生の回答を表しています。「孝」とは親に服従することを意味する儒教の根本です。日常に親に対して「孝」を実践していれば、親兄弟から、地域住民、政治に至るまで「孝」の連鎖が広まるということです。身近なところから「孝」が広まり、国の政治も変わる「徳治主義」は、孔子先生が生涯理想としていた政治の考え方です。したがって、親孝行をできなければ政治の表舞台に立つ資格はないと考えておられたのでしょう。親孝行することを考えて実行することが相手の気持ちを考えたりする上で普段の生活や仕事にも活かせるということでしょうか。誰にでもすぐに実践できる家族間で「孝」を広めて、家族から、周囲の人々に「孝」の考えが広まっていく。何といいますか、こぉ~、少しずつ「孝」が浸透して行き最終的には国や世界へと「孝」を広めていきましょ~!
プライベートブラウザでの検索結果です。[09:43]
●シングルワード 美と健康 は圏外
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから2番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目3番目まで表示
美と健康 塾生 →1ページ目3番目まで表示
本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。
小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています
2019年6月4日 グループLINE総括
トシ先生の言葉アップしています
逆もまた真
つちぽん、母の日の想い出について教えてくださり、ありがとうございますお母さまは背筋のシャンとされた素敵なお方なのだろうな、心の広いつちぽんみたいな感じなのだろうなと想像いたしました
親と子は自然と似てくるところがありますよね。ガッシュGM、昨日は賑やかな時間を過ごされたのですね
少し運動不足(結構パワーを使ってそうです)は解消されましたでしょうか?皆に笑顔を伝播された時間となってのではと思います。のだぽん、毎日学びの投稿をありがとうございます
睡眠取れてらっしゃいますでしょうか?
*新型コロナ状況(5月10日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日もスマイリーによろしくお願いいたします
昨日の健康クイズ、回答です
A「②サイレント・キラー」
高血圧は、別名「静かなる殺人者」と呼ばれています。
多くの高血圧者は、血圧が危険域になっても自覚症状がありません。
血圧が上がると、頭痛、息切れ、鼻血などの症状が出る人もいますが、これらの症状は、危険域になっても必ず出るわけではありません。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【5月11日】365日1問1答 健康ひめくり
Q「健康によいとされるココナッツオイルは、過剰摂取しても太らない?」
①太らない
②太る
③オーガニック製品は太らない
[朝礼~\
/]
皆さま、おはようございます!ぜんちゃん、歳を取るごとに似てくるのかもしれませんね
のだぽん、お身体の調子はいかがですか?コロナ関連の消毒等のお仕事が増えて来ているかと思います
とても気を使うお仕事だと思いますので体調にお気をつけくださいませ
ガッシュGM、おはようございます
それでは朝礼行かせていただきます!
本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします
私たちのグループは
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
物を粗末にしない!
戦中戦後、物のない時代を生きた祖父母に育てられたので、日常的によく言われたものです。
40歳を過ぎても「1円玉を大事にしないと1円玉で泣くことになるよ?」
「1万円も1円足りないだけで1万円の価値が無くなってしまうんだからね?」と言われ、
お米一粒でも
「お百姓さんが一生懸命に育てたんだから一粒も残したらいけません。」と言われていました。
物を大切にする。
人の思いを大切にする。
人を大切にする。
当たり前の事ですが、その当たり前が現代では難しいのかもしれません。
だからこそ、40歳を過ぎても事あるごとに祖母は言っていたのでしょうね。
物を大切にする = 人を大切にする
その原点を忘れず、子供たちにも伝えていきたい大切なことの1つです。
ーーーーーーーーーーーーー
継続!できるモ~ンズさんの明文化より
[継続!できるモ~ンズ]
■モノを大事にする=人を大 事にするは当たり前である。家がゴミ屋敷の人は、人がついては来ない。モノをしっかりと整理整頓している人は、頭の中も整理整頓ができているということである。人としても整理整頓しているということは、断捨離ができているということである。
… これ、ボクちゃんは、実践していました。繁忙期で家に帰るのが遅いのですが、部屋の整理整頓や掃除は習慣にしています。去年までは割と家が荒れていました。忙しいからこそ、掃除をすることで頭の中もすっきりして翌日の仕事に備えられていると感じます。仕事も整理しながらできるようになってきました。(( → さすが実践派!
■ 人を愛せない人がいい仕事はできない。いいマネージメントはできない。というお話がありました。 人を愛せるか愛せないか?… 以前の復習会で出てきていた、「物を大切にできない人は人を大切にできない」といういうお話がありましたが、ものに対する価値観を聴いたり、扱い方を観たりすることが一つ判断基準になりますね。 また、1つの機会をどれだけ大切にできるか。ここは、「諦めない」「粘り強さ」に現れるでしょうか。大切にするとはどういうことか、どんどん明確になってきています!(( → 大切にするを明確に!
少し前の復習会で、断捨離は物を捨てることではなく、考え方や習慣を捨てることというお話がありましたまさにその実践ですね。→ 行動、そして結果へ!((
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来に向かう行動を行って参りましょう!
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
けいぞくできるもんず総括
けいぞくできるもんず、5月11日の総括です。
【 けいぞくできるもんず 2020年5月11日(月)総括 】
<5月11日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 34
〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など
〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート!
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます
そうですね。
早くそうなってほしいです。
解除宣言までは、まだまだですね。
シェアありがとうございます
では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです
では、本日も宜しくお願いします」
陽さん
「皆さま、おはようございます
梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
本日もよろしくお願いいたします」
しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
本日は昨日とは打って変わって
気持ち良い快晴の福岡です。
【投稿数カウント】
昨日、5月10日の投稿数も、34です。
梅原さん
朝礼、ありがとうございます!(^^)
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)
聖子さん
ありがとうございます。(^^)
私が過去に作った比較サイトは、何件かあるのですが、
いま思い出すのが、インターネット接続のサービス・プロバイダ案件や、
ブログのテンプレートのランキング・サイトだったですね。
実際に自分が使ってみた結果の比較サイトを作ることが出来れば
いちばん良いのですが、案件によっては、そういう訳にもいかず、
商品のメーカーサイトや、ASP ※ のサイトから情報を持ってきます。
あるいは、他人の比較サイトの情報をも取り入れて、
オリジナルな情報サイトを構築していきます。(^^)
※ ASP は、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略です。
(例)A8 (国内最大級です。)
https://www.a8.net/
まるっきり、広告リンクの無い、比較サイトは
私は見たことが無いのですが、
別にメインのサイトがあって、そちらに被リンクを送る、
サテライト・サイトであったり、
あるいは、各ASPにより、単価や諸条件が異なるため、
様子を見て、これから、広告リンクを入れようと
準備しているのかもしれません。
このあたりは、私もよく分からないです。
中原サブリーダー
ありがとうございます!(^^)
比較サイト作成は、かかる時間も、場合によって様々ですし、
完成しても、商品の入れ替えや、仕様変更により
メンテナンスが必須となります。
だから、けっこう手間がかかります。(^^;
私の住んでいる田舎では、べつにかっこよく歩くことも
無いかもしれませんが、福岡市や北九州市では、
やはり、かっこよく歩きたいですね。(^^;
聖子さんの動画で、学習実践していきます。(^^)
昨日の雨は、弱かったです。
北リーダーの明文化、ありがとうございます!
本日もよろしくお願いいたします。」
暢くん
「みなさまこんにちは!本日もよろしくお願いいたします!
シェアありがとうございます!
聖子さん
土日、忙しかったです。やっと営業再開してくれて嬉しい、待っていました、
などの声をかけてくれるお客様が多かったです!
中原さん
勉強会にでられてよかったです。お店はありがたいことに忙しかったのですが、それ以上にスタッフの出勤の調整で頭をフル回転させていました!
陽さん
「皆さま、こんにちは
気温が上がって参りましたね
午後もよろしくお願いいたします」
伊藤
「みなさま、こんばんは^^
今日は初夏のような名古屋でした
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
特定警戒都道府県以外の解除宣言はそんなに先ではないかもしれませんね。
専門家会議での様子でどうなるかはまだわかりませんけれど。
ただ、解除されても元のようには戻ることは難しいかもしれませんね
陽さん
テレビの在庫切れは、巣篭もりで買い替えする方が増えていることが要因のようです(欲しい機種がよく出ているようで)。
アマゾンから、来週の月曜日に届くと連絡がありましたが、、、午後のリハに間に合いますように
しばにゃん
カウントありがとうございます
比較サイトはご本人の体験を交えていないものもあるということですね。
とはいえ、商品の仕様などを比較してわかりやすく解説してくれているものは、各サイトで商品説明を読んでも理解ができない私のような人にとってはとても助かります。
そして、メンテナンスに手間がかかるとのこと。
最新の情報をお客様からは求められますものね。
暢くん
お客様が喜んでくださっているというのは嬉しいですね^^
スタッフさんもみなさま、おかわりなくいらっしゃるでしょうか
雅リーダー
今日の名古屋は初夏のようでしたが、東京はいかがでしたか?」
雅リーダー
「こんばんは
東京も暑かったです
快晴でした」
伊藤
「今日は1回目のリハーサルをしました。
今日は養成生さん3名と、フリーアナウンサーで話し方講師の友人。ビジネスマナー講師同期の5名にチェックをしてもらいました。
課題山積です
これはご依頼いただけるようなものじゃない。
リアルとオンラインではこんなに違うんだということが良くわかりました。
会場や使用する機器など、環境を整えることもとても重要。でも自宅では広さの限りがある。
カナンウォークの研修は座学だけでなく、姿勢のチェックやウォーキング実習もある。
その切り替えを、集中を途切れさせないようにどう流れを作るか。
座学の内容も、オンラインでは半分以下にしないと受講者さんが追いつけない。
半分以下の内容にするは、何を伝えて何を伝えないか。
どんな言葉で伝えるか。
資料をどう作り変えると伝わりやすく理解しやすくなるか。
歩き方レクチャー動画も作り直し。
そして、オンラインだからこそのルール。
まずは次回までに作り変えて、再度チャレンジです。
雅リーダー
お天気が良いと気持ち良いですね^^」
陽さん
「皆さま、こんばんは
梅ちゃん、静岡は特定警戒都道府県以外ですものねしかし特定警戒都道府県との行き来ができないと、本当の解除にはならないかもですが
しばにゃん、カウントありがとうございます
比較サイトは確かにメンテナンスで時間がかかりそうですね
メンテナンスしないと、折角サイトを作っても継続して情報提供もできませんし
暢くん、お客様が営業再開して喜んでくださって何よりですねそれは喜ばれる仕事をしているということですものね
スタッフさんの出勤調整は、お子さんの関係などで出勤できない方がいらっしゃって、人がいないから大変ということでしょうか
雅リーダー、東京も本当に暑かったですね体調お気をつけくださいね
聖子さん、テレビの買い換えは巣籠もりのためなんですね
なるほどです
皆さん、何を観ているのでしょう??
テレビ、午後のリハに間に合うとよいですね
そして一回目のリハ、おつかれさまでした
相手の表情や動きなどみえないまま進めるのは、特にカナンウォークなど動きのあるものを一からやるのは難しいですね課題が明確にできれば、クリアするための創意工夫になりますね
次回、どういうふうに作り替えられるのか?楽しみです」
以上、よろしくお願いいたします
タガタメ総括
2020年5月11日「誰が為に鐘は鳴る」総括
.゚
..。.・.。.:*✿*・.゚*⋆。.:*ฺ
イナポンのお天喜
5/11
皆様
おはようございます!!
本日は、前線が本州の南の海上に南下し、広い範囲で日差しが届いて青空が広がる予報となっています!!
西日本や東日本では気温が上がり、東京や名古屋では29℃、関東の内陸では30℃以上の真夏日になる地点がある予想となっています!!
屋外で長時間過ごす場合はこまめに水分を摂り、室内でも温度調整などに注意をとのことです!!
本日の「気温」「花粉飛散予測」
札 幌 21℃/11℃(+8/ -2)/10%
花粉:多い
館 林 31℃/19℃(+6/+5)/50%
花粉:少ない
さいたま 29℃/19℃(+3/+4)/50%
花粉:少ない
東 京 30℃/21℃(+5/+2)/60%
花粉:少ない
横 浜 27℃/21(+3/+3)/50%
花粉:少ない
静 岡 27℃/21℃(+5/+4)/50%
花粉:少ない
名古屋 28℃/18℃(+8/+1)/ 60%
花粉:少ない
大 阪 27℃/19℃ (+1/+1)/50%
花粉:少ない
生 駒 25℃/17℃( -1/+1)/ 40%
花粉:少ない
松 山 26℃/17℃(+3/ -1)/ 10%
花粉:少ない
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率/花粉飛散予測
※花粉飛散予測
花粉飛散予測は、前シーズンの花粉飛散結果、今後の気温予測などの気象データ、現地調査の結果などをふまえて予測しています。九州、四国、本州は、時期によって「スギ中心」→「スギ・ヒノキ」→「ヒノキ中心」と変化します。北海道は「シラカバ」を対象としています。
ランク:飛散開始前→少ない→やや多い→多い→非常に多い→ほぼ終了
この先の天気/花粉飛散予測
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
・花粉飛散予測
—– 12日(火) —- 13日(水) —-14日(木)
札 幌 22/12 —— 19/13 ——16/10
—– 晴 —— 晴⇆曇 —– 曇→晴
—– 20% —— 20% —— 30%
—– 非常に多い——多い——非常に多い
館 林 27/15—— 29/14——29/12
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 10%—— 10% —— 30%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
さいたま 26/16—–29/16——26/13
—– 曇→晴 —– 晴 —— 晴
—– 10%—— 10%—— 30%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
東 京 26/15——29/18——24/15
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 10%—— 10%——- 30%
—— 少ない—— 少ない—– 少ない
横 浜 26/17——28/19——23/17
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 10%—— 10%——- 30%
—– 少ない—— 少ない—– 少ない
—– 12日(火) —- 13日(水) —-14日(木)
静 岡 24/16——27/17——23/15
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 20% —— 10% —— 30%
—– 少ない —- 少ない—— 少ない
名古屋 27/14——25/17——26/12
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 10%—— 0%—— 30%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
大 阪 26/15——24/17——25/15
—– 晴 —- 晴 —— 晴
—– 10%—— 10%—— 40%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
生 駒 24/13—— 23/14——24/12
—– 晴 —— 晴 —— 晴
—– 10%—— 10%—— 40%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
松 山 25/15——23/15——23/14
—– 晴 —— 晴 —— 晴→曇
—– 10% —— 0%—— 50%
—– 少ない —— 少ない—– 少ない
本日の「紫外線指数」
札 幌 :ランク4. 「非常に強い」
館 林 :ランク5. 「きわめて強い」
さいたま :ランク5. 「きわめて強い」
東 京 :ランク5. 「きわめて強い」
横 浜 :ランク5. 「きわめて強い」
静 岡 :ランク5. 「きわめて強い」
名古屋 :ランク5. 「きわめて強い」
大 阪 :ランク5. 「きわめて強い」
生 駒 :ランク5. 「きわめて強い」
松 山 :ランク5. 「きわめて強い」
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
水膨れ、発熱が生じることも
この先の天喜
明日(12日/火)から13日(水)は、関東から九州は、乾いた空気に覆われて、青空が広がる見込みで,
北海道は湿った空気の影響で雲が広がりやすく、雨が降る予想となっています!!
最高気温は、関東から九州で25度前後の所が多く、25度以上の夏日が続く所もあり、関東から九州では、湿度は低めで、カラッとした陽気となるとことです!!
14日(木)は、九州付近に次第に湿った空気が流れ込み、九州から近畿を中心に次第に雲が広がり、15日(金)は、九州付近に雨雲の元である暖かく湿った空気が流れ込み、九州には発達した雨雲がかかり、カミナリを伴って、激しい雨が降ることがあり、この雨雲は16日(土)にかけて、東へ広がる見込みとなっています!!
15日(金)頃から、ムシムシとした暑さになるとのことです!!
引き続き、朝天にて情報アップして参ります!!
今日もよろしくお願いします!!
ゆきちゃん
いつも、総括ありがとうございます!!
学びと共に朝天に連動した画伯の作品にほっこりさせて頂いております!!
ますますある時~
です!!
イナポン
ありがとうございます❀(*´◡`*)❀
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪
551発オープンアナウンスより
学びのコーナー
先生のお言葉
「褒める」
褒めるという事は相⼿をよく観察するという事です。
<参考記事>
未来は今から作られる
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー
■生きるということは、学ぶ、気付くということ。学んでも気付けなければ何の役にも立たない。。学ばないのに気付けるはずがない。学びと気付きは生きるということである。日々の中で生活を観ていて、色々な人から学びを得ながらその中で気付いて、ココでお金が稼げるが解る。
■周りの人のことを一生懸命観てるということは、周りが自分をどう観ているかが解る。人の会社の製品のことを一生懸命考えていると、自分の会社の製品がどうなっているかが解る。どう観ているかが解るから人を動かせる。自分は後回し。自分が先だとそこで主観が働き周りが見えなくなる。自分のことを観てマネジメントはできない。人を自分の思うように動かして形にするからマネジメントであり、そこに自分はいない。
■お客様のことをずっと観てるから、お客様の気付きがあり、気付かせる。お客様が自分をどう観ているかが解る。お客様を自分の思うように誘導できる。どう観ているか?そこを探るためには、相手がどうかと観なければならない。相手をよく観て興味を持って観るから気付く。自分中心では見えない。いつも第3者的にモノを観ている。
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
ᕱ⑅ᕱ”♡かあこさんより♡◌ ͙❁˚
おはようございます
テルさん
オープンアナウンスとゆきちゃんご紹介の母の日画像をありがとうございました。
心の中で温めつつの、数日間だったことと。
タガタメの全員が温めていただいてるみたいだぁ。
と、嬉しく、心強く。
ありがとうございます。
いなぽん
朝天の、この先のお天喜を頼りに、9日に、石油ストーブの灯油を燃やし切りました。
ギリギリセーフで、ストーブをつけてもうだらずに済みました。
これからの季節の注意点などを、丁寧にありがとうございます。
熱中症、気をつけます。
もう、日傘を使いました。
朝天の紫外線情報のおかげさまです。
ありがとうございます。
ゆきちゃん
いつも総括をありがとうございます。
ゆきちゃんの昨夜の投稿も、とても嬉しかったです。
わ。ゆきちゃん節って、なりました。
ありがとうございます
母の日。当日は立て込んでいたので、前日にケーキを届けました。
多分父が喜んでくれるかな?
父が喜んでくれると、母が喜んでくれるかな?と。
そうして、父には満面の笑顔で大喜びしてもらえました。
長居しなかったので、一緒には食べれませんでしたけれど、楽しく美味しく食べましたよと、教えてもらえました。
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
ゆきちゃんより
おはようございます
かあこさん
母の日のお話をありがとうございます母の日へのケーキ
にお父様が喜ぶ姿があるのですね
それを見てお母様も笑顔になる
素敵なお話をありがとうございます
満面の笑みでお顔も花マルっ
テルさんイナポン
本日も朝の投稿ありがとうございます
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
タツミLINEのだぽんより
The land of cana-an の皆様、おはようございます。靖恵ちゃんです。今日の日めくり
『 英雄人を欺く(えいゆうひとをあざむく)』…これは、英雄は才知にまかせて術策を用いるから、人をあざむくような意外な行動に出ることが多いということです。昔、靖恵ちゃんは初めて K1グランプリを観に行ったときにアンディ・フグ選手のかかと落としという技を目の前で見て度肝を抜かれたことがあります。その当時はほとんど使われていなかった技で格闘技界を席巻していました。最初は誰も対応策がわからずにフグ選手は破竹の勢いで勝ち進んで行きましたが、研究されて対抗策が編み出されるようになるとなかなか勝てなくなっていったというのを憶えています。同じようなことで、グレイシー柔術が格闘技界を席巻したときにも起こりましたね。グレイシー柔術は、ずっとマイナーな存在で、多くの格闘技の選手によく知られていませんでしたが、グレイシー柔術のほうは、世界の格闘技を徹底して研究しており、それぞれの弱みを分析し尽くしていました。それで突然パッと出て来て、相手の弱点を突いて勝ち続けるわけですから最初は為す術もありませんでしたが、これも対抗策が生まれると、勝率もそれなりに落ちてきます。自分自身や、その得意技の知名度が低くて、世間やライバルに知られていないことは、短期であれば、特に格闘技においては強い武器になることが分かります。別のお話になりますが、論語の現代への影響を探る一環てして、家庭の問題について探って行くと、そのさいに、離婚に関してこんな傾向があることに気づきます。ある人が、ふとしたきっかけで配偶者の浮気に気づいたとします。そこで愛情が失せてしまい、離婚を決意したまではいいのでしが、このとき宛先考えずに、その後すぐに配偶を責め立ててしまったとします。でももしこのとき配偶者が口の立つタイプであれば、うまくその場は誤魔化して言いくるめて、往々にして裏で証拠の隠滅をはかったりします。こうなると、望んだような形で離婚をするのは難しくなります。当たり前ですが、気づかれてしまえば、相手も頭をひねって対抗策を打ってくるわけです。この形になってしまうと、離婚するまでに何年もの泥沼の争いになってしまうというケースが珍しくありません。気づいた段階でグッとこらえて、表面上は何も気づかないふりをしつつ、裏では興信所に頼んでガッチリ証拠固めをし後は両親など配偶者の頭の上がらない人を読んで証人とし、弁護士に頼んで一気にカタをつけてもらえれば、短期間でこちらの思うように決着をつけることも難しくないわけです。そうすると相手は不意を突かれて、対抗策など打つ間もなく押しきられてしまいます。短期で終結できる環境を気づかれないよう巧みに構築して、相手を底にガッチリ嵌め込む点にミソがあるわけです。やられた方としては恐ろしい話です。この二つの話からは戦いのノウハウについての重要な知見を導き出すことができます。かかと落としの勝率の変化や、離婚の成否の話からもわかるように、相手の側が、ライバルに関する情報がないので、何をしてくるのかさっぱりわからないし、あれ?もしかして戦わなきゃいけなかったのかな?… と、こちらについての情報がほとんどなかったり、そもそも戦うことに気づいていないような場合にはかなりの勝率が期待できるということです。逆にこちらを警戒していたり、対策を練っている場合は、相当頭を使わないと勝ち星を稼ぎにくくなるということですね。端的にいえば、戦う意図や手の内が知られている場合と知られていない場合では戦い方がまったく変わってくるわけです。これはもう少し敷衍すれば、彼我で情報格差がつけられる場合とつけられない場合とも言いかえられるでしょうか。中国古典に出てくる孫子は、これを詭道(きどう)… 人をいつわりあざむくような正道でない方法。つまり、だましあいだといっています。
___________
兵は詭道なり[始計篇]
―― 戦争とは所詮、だましあいに過ぎない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だましあいの意味とは…
・戦う素振りを見せない
・こちらを小さく弱く見せる
・こちらの意図をトンチンカンに解釈させる
徹底的に準備を重ねていきましょ~!
以上です
おもてなし総括
【2020年5月11日(月曜日)】
おもてなし総括です
リーダー朝礼ありがとうございます
お篭り生活もそろそろ気をつけながら行動ですね
★しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
お天喜どうですか?
兵庫は晴れ
広い範囲で日差しが届いて、青空が広がります。
西日本や東日本は気温が上がり、真夏日になる可能性もあります。
農作業など屋外で長時間過ごす場合はこまめに水分を摂り、室内でも温度調整などに注意してください。
なお、関東では山沿いを中心に午後はニワカ雨の可能性があります。
【今日のテーマ】
たかさん
『心身共に健康である為には』
今日のクレド
『我を知る』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
★安藤さん
令和2年5月11日(月)
トシ先生、坂崎リーダー 清本副リーダー、欠端さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、おはようございます。
本日の岡崎市の天喜 晴 22℃の予想 纏まった雨の翌日は空気がきれい。
【今日のテーマ】
〇たかさん
『心身ともに健康である為には』
宜しくお願い致します。
〇今日のクレド
「我を知る」
他人の事はじっくり観察できますが、自分の事を客観的に見るのはなかなか難しいです。
時には人からどう見られているのかを聞いてみるのもよいかもしれません。
自身の事をどう見られているか、自分でどうみているかを照らし合わせる事を定期的にしてみるよう意識してまいります。
☆4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
☆おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
★マッキーさん降臨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します‼︎
清本
おはようございます
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、
安藤さん、みほさん、千恵子さん、とみこさん
リーダーいつも朝礼ありがとうございます。
栃木は、良いお天気です。
爽やかで気持ちよいです
お天喜です。
ストレッチで伸び伸びし
姿勢ただしく行動から
体調管理に気をつけて
うがい・手洗い・マスク対策を心がけ、バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動です
【今日のテーマ】
たかさん
『心身共に健康である為には』
『我を知る』
人の話しをよく聞いてwhyから思考
何故を引き算して考えて思考
悪しき習慣でいないか思考
気をつけて行動を
意識してみます。
4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔
元気で前向きから
誰かのお役に立とう
宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
本日も宜しくお願い致します。
★とみこさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
お疲れ様です
しんリーダー、いつも朝礼をありがとうございます
埼玉は晴れ
汗ばむ陽気でした~
うがい手洗いと水分補給を忘れずに
今日のテーマ
たかさん
『心身共に健康である為には』
本日の意識クレド
『我を知る』
自分の思う自分と周りに思われてる自分との差はとれほどのものなのか
聞ける仲間を持っていることは財産ですね
自分を過信せず、謙虚であることが大前提なのではないでしょうか
もてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
本日この後も宜しくお願いいたします
★たかさん
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます
今日は一日元気笑顔満タンで初夏の気温でした、
あつ〜い
本格的夏はまたまた昨年度より暑くなりそうですね、
今日のテーマ
いわさき、
「心身共に健康である為には」
長生きができるこれも健康であるからできるんでしょうね、
自分の人生が山あり谷ありであったとしても、やりがいのある人生であるこれもいいですね
周りの方々に慕われ、たよりにされ、皆様に応援していただきお仕上げられれば沢山のパワーを頂きよりストレス無く健康になるのでは無いでしょうか、
今日のクレド
「我を知る」
周りからどう見られているのか存在感日々気をつけて行動することにより自分のレベルもわかるのではないでしょうか
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します
皆様の健康祈願今日もありがとうございます
★ちえこさん
【2020年5月11(月曜日)】
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、マッキー、みほねぇ、欠端リーダーこんばんは
本日の千葉は、晴れ
昨日から蒸し暑く
日差しも強かったです
本日のテーマ
タカさん
「心身共に健康である為には」
タカさん投稿ありがとうございます
本日の意識クレド
「我を知る」
4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
おもてなし標語
・思いやりを持って
・モテモテな人にしてあげて
・手柄は誰かにあげて
・仲間のために
・信頼される人になりましょう
本日も、よろしくお願い致します
皆さま、お疲れ様です
きよちゃん、本日も沢山の総括の作成とシェアをありがとうございます
本日もありがとうございました
自粛になれず行動も考えて明日も宜しくお願い致します。
以上です。